CITIZEN SW1500 Instruction Manual [ja]

Page 1
超音波洗浄器
―2つの振動子でパワー洗浄
!!
超音波がミクロの汚れをはじき出す
取扱説明書
貴金属
入れ歯 歯ブラシ シェーバーの刃
このたびは超音波洗浄器
SW1500
をお買い上げいただき、まことに ありがとうございました。本器を正しくお使いいただくため、ご使用 の前に必ずこの「 取扱説明書」を お読みください。
[オートタイマー付]
メガネの洗浄に最適
家庭用
2つのパワーでダブル洗浄!! 
超音波の力が、スポンジやブラシでは
届かない微妙なすき間や穴の奥の
汚れまで強力に洗浄します。
Page 2
2
ON/OFFスイッチ
作動ランプ
電源コード
フタ
本体内部に水が入りにくい安心設計
5
分で切れる自動
OFF
タイマー付きで
切り忘れを防止。
保護回路(サーモスタット) 内蔵で過熱を防ぎます。
洗浄中はランプが点灯
引っぱらずに軽く 取りはずしができ るマグネットコネ  クタ採用。
安心の親切設計
本体
洗浄槽
マグネットコネ クタ
5 m
in.
autotim
er
ON
OFF
MAX
MIN
MAX
MIN
(材質:ABS)
(材質:
AS)
(材質:ステンレス)
指輪・アクセ サリー 等 の 小物の洗浄 に最適。
洗浄カップ
モデル名 SW1500 シチズン超音波洗浄器( オートタイマー付) 定格電圧
AC100V( 電源コード 1.2m
定格周波数
5060Hz
消費電力 40W 超音波周波数 43KHz 超音波振動子 接着型槽付き振動子(PZ電歪型振動子 )2個 洗浄槽材質
SUS303t0.8mm
洗浄槽内容量 上側基準線 約
570cc 下側基準線 約 230cc
本体外形寸法 113mm(高さ)×217mm(長さ)×120mm(幅) 洗浄槽内径寸法
56mm(深さ)×182mm(長さ)×86mm(最大幅)
本体重量
1,050g
制御関係 自動OFFタイマースイッチ( 5分) セット内容 本体(
1個) フタ(1個) 電源コード(1本) 電源用キャップ(1個)
ステンレス洗浄カップ(
1個) 取扱説明書(1部)
※被洗浄物のサイズとしては最大でメガネを想定した場合の仕様です。 ※仕様および外観・デザインは、商品のより良き改善・改良のため予告なく変更することがあります。
1

各部の名称

2

仕様

Page 3
3
q 洗浄槽に被洗浄物を入れてください。
w 右図のように容器等を使用して
を静かに洗浄槽
の上側基準線まで入れてください。
e マグネットコネクタを本体に接続してから電源プラ
グをコンセントに差し込みます。
rスイッチを押してください。作動中は赤いランプ
がつきます。
t 洗浄が完了したらスイッチを押してください。
そのまま洗浄 を続けても
5
分で自動的に切れます。
y 電源プラグをコンセントから抜きます。
u 被洗浄物をとり出し、洗浄槽の水を排水してくだ
さい。
i 被洗浄物、洗浄槽を水ですすぎ洗いしてください。
(この時、電源プラグ部が水で濡れないように付
属品の「 電源プラグ用キャップ」を必ず つけてくだ さい。
[注 意]
ご使用中は「ジー」と音がしますが、これは超音 波振動の音で異常音ではありません。
[オートタイマー付]
スタートから
5分で自動的に電源が切れます。
3

使い方

5 m
in.
autotimer
ON
OFF
MAX
MIN
MAX
MIN
MAX
MIN
MAX
MIN
5 min. autotimer
ON
OFF
MAX
MIN
MAX
MIN
洗浄カップ1個使用して 洗浄するときの水位の
目安です(下図参照)
洗浄カップ
2
個使用して 洗浄するときの水位の 目安です
上側基準線
(MAX)
下側基準線
(MIN)
洗浄をはじめる前に、必ず8ページの『洗浄できるもの・洗浄できないもの』を充分に 確認して、下記の手順でご使用ください。

洗浄時間のめやす

※上記は洗浄時間のめやすです。過度 に洗浄すると 、洗浄物が破損する場合もありますのでご注意ください。
洗浄時間
洗浄できるもの
60秒(1分)
120秒(2分)
●メガネ ●金属装身具
●入れ歯 ●歯ブラシ ●くし
●万年筆のペン先
180秒(3分)
240秒(4分)
300秒(5分)
●電気カミソリ刃(内刃、外刃)
●バリカン刃
●腕時計の金属バンド
●ナイフ ●フォーク ●缶切り
●印鑑 ●パイプ
〜〜
Page 4
4
ご家庭でご使 用になってい る食器洗い用 の中性洗剤を
12滴入れる
とアブラ汚れ の洗浄に、よ り効果的です。
の洗浄編
4

洗浄の手引き

汚れは時間がたつととれにくくなります。今日の汚れは今日のうちにきれいにしましょう。
注 意
プラスチック製レンズ付きメガネの洗浄は要注意
!!
プラスチック製のメガネレンズの場合、購入から時間の経過によりヒビ、キズなどが入っ ていますと洗浄後レン ズが白くくもり、布で拭いても元にもどらないことがあります ので ご注意ください。
● ご使用 状況により 傷 ついたメガネレン ズ のコーティング が 、洗 浄によりはが れる場合が あります。長らくご使用になっているメガネを洗浄する場合は、短時間洗浄して、レンズ の状態 を 確認 し てからご使 用くだ さい。
● プラスチック製のメガネフレームを洗浄すると、白くなったり、つやがなくなったりする 場合があります。これらは、整髪料の付着や髪の毛などによるこすれ傷が洗浄によって 表れたためです。このような場合は、お近くのメガネ専門店へご相談ください。
● 宝石の飾りがあるメガネ、ベッ甲製のメガネフレームは洗浄できません。
● メガネを洗浄する場合は必ず水をご使用ください。
● 劣化の進んだ(キズやはがれなどがある)メッキ及び塗装のしてあるメガネフレーム類 は洗浄しないでください。
● 超音波の振動により、メガネ のネジ がゆるむことがあります。再度しめつけ直してから お使いください。
q洗浄槽で洗う
● 洗浄槽の淵にメガネのレンズ が直接ふれないように入れて ください
5 min. autotimer
ON
OFF
w
電源プラグを差し込み、 スイッチオンで洗浄スタート
● 汚 れ が 落ちにくい場合は23 回洗浄を繰り返してください。
e
洗 浄 が 終 わったら、 水洗いをしてください
● 乾いた布などで水分をよくふ き取ってください。
● 洗浄槽の水はこまめに替えて ください。
洗浄槽の底にメガネのレンズ が触れないように置いてくだ さい。レンズをいためることが あります。
レンズ面を上向きで置いてく ださい。
Page 5
5
頑固な汚れはあらかじめ 下洗いしてください。
市販の入れ歯 用発泡性洗浄 剤の併用は洗 浄効果が低下 する場合があ ります。
ブラシのすき間、根元について いる汚れを超音波で撃退!
清潔で気持ち良い毎日を!
3ページの『3 使い方』q〜w
手順で歯ブラシをセットしてくだ さい。
の洗浄編
の洗浄編
q洗浄槽で洗う
● 入れ歯を洗浄槽に入れてくだ さい。
● 水をコップ等使用して洗浄槽 の上側基準線まで入れてくだ さい。
●ぬるま湯(
40℃以下)が効果的
です。
● 振動子が左右に分かれており ますので、上歯と下歯を左右 に分けて洗浄すると効果的 で
す。
w
電源プラグを差し込み、 スイッチオンで洗浄スタート
● 汚れが 落ちにくい場合は23 回洗浄を繰り返してください 。
e
洗 浄 が 終 わったら、 水洗いをしてください
5 min. autotimer
ON
OFF
左右の洗浄槽に入れ歯
を上向きに入れてくだ さい。
入れ歯全体に水がかぶ
るようにしてください。
● 歯ブラシのブラシが完全に水に つかるようにして洗浄してくだ さい。
● 洗浄後はよく水洗いと乾燥をし てください。
上から見た図
Page 6
6
必ずもう一度確 認してください。
洗浄できないものの例
オパール、エメラルド、ベッ甲、象 牙、真珠など表面硬度が比較的柔 らかいもの(変色したり、光沢が 失われることが あります。)
真珠、宝石、珊瑚、ベッ甲、象牙な どを接着や張り合わせ加工したも の(はがれたり、変色したり、光沢 が 失 わ れることがあります。)
ヒビやキズの入った宝石類(ヒビ や キ ズ が 大 きくな ること が あり ます。)
洗浄できるものはブローチ、指 輪、イヤリン グ 、ブレスレットです。
(宝石類のついているものは、洗
浄できません。) ※
シルバー製品の黒ずみは落ち ません。
の刃の洗浄編
の洗浄編
電気カミソリの刃とネット(外刃)の洗浄
注意
電気カミソリの刃とネット(外刃)の破損を避けるため、
1〜2
分の短 時 間 洗 浄をおすすめします。
※ご家庭でご使用の中性洗剤を1〜2滴入れるとより効果的です。
q洗浄槽で洗う
貴金属を洗浄槽に入れてください。
● コップ等を使用して水を洗浄 槽の上側基準線まで入れてく ださい。
w
電源プラグを差し込み、 スイッチオンで洗浄スタート
e
洗 浄 が 終 わったら、 水洗いをしてください
● 乾いた布等で水分をよくふき 取ってください。
q洗浄槽で洗う
● シェーバーの刃が完全に水に つかるように、洗浄槽に水を入 れてくだ さい。
● コップ等を使用して水を洗浄 槽の上側基準線まで入れてく ださい。
w
電源プラグを差し込み、 スイッチオンで洗浄スタート
e
洗 浄 が 終 わったら、 水洗いをしてください
●洗浄後は、水洗いした後充分 に乾 燥させてくだ さい。
●また、シェーバークリーナーな どで防錆処理をしてください。
5 min. autotimer
ON
OFF
振動子が左右に ついているので、 アクセサリーを分 けて洗浄が出来 るので絡み付き等 を防止できます。 左右の振動子を 上手にご利用く ださい。
プラスチック製またはステン レス製のカゴ、茶漉しなどの 中に洗浄物を入れて洗浄しま すと、出し入れに便利です。
過度の洗浄によ り刃こぼれする ことがありま
す。 充分ご注意くだ さい。特にネット
(外刃)は長時間
洗浄しないでく ださい。
Page 7
7
洗浄槽に必ず水を入れてからご使用くださ
い。水がないままお使いになりますと、故障 の原因となります。
連続して使用した場合、過熱防止の保護回路 が働き停止するときがありますが、その場合は 電源をコンセントから抜いて、
30
分以上休止
し、本体が冷えてから使用してください。
● 水道蛇口より直接洗浄槽に水を入れないでく ださい。(コップなどを使用して注いでくださ い)本体に水がかかると感電や故障の原因と なる場合があります。
● 使わないときは、必 ず電源コードをコンセント から抜いてください。
● 宝石や真珠など洗浄できないものは絶対に洗 わないでください。変色したり光沢が失われ たりします。
● 洗浄水に消毒薬や滅菌薬などの薬品を使用し ますと、樹脂材が変質し故障の原因となります。
●引火性のある(ガソリン、ベンジン等の)溶剤、 有機溶剤(ト リ ク ロ ー ル エ チ レ ン 、アセトン等 ) の使用はおさけください。
● 酸性の溶剤はステンレスタンクをいためます。 直接入れないでください。
● 本体を直射日光のあたるところや火気の近く におかないでください。本体が変形変色する 原因となります。
● 本体は平坦な台の上でご 使用ください。洗浄 水が、こぼれることがあります。
● 本体を落としたり強い衝撃を加えたりしないで ください。破損や変形、故障の原因 となります。
● 洗浄中は、洗浄槽や洗浄用ビーカー内に手や 指を入れないでください。
● テレビ、ラジオ、パソコンの近くや同じコンセ ントから使用しな いでください。画像の乱れ や雑音の原因となります。
● 超音波のノイズが 気になるときはフタをしてく ださい。長時間継続使用するときはフタをはず してください。
5 m
in.
autotim
er
O
N
OFF
5 m
in.
autotim
er
O
N
OFF
5 m
in.
auto
tim
er
O
N
OFF
5 m
in.
autotim
er
O
N
OFF
切
5 m
in
.
a
u
to
tim
e
r
ON
O
FF

5
ご使用上の注意

Page 8
8
6

洗浄物について

安全上の注意

ご使用の前に、この「安全上の注意」をよくお読みのうえ、正しくお使いください。
1. ペースメーカーなど 体内に機器を 装着されている方は、この洗浄器をご使用にならないで
ください。
2.
発火性及び引火性のある洗浄液を洗浄槽に入れないでください。火災になる恐れがあります。
3.
使用中、異臭、煙がでるなどの異常がある場合には、直ちに電源プラグを抜いて使用を中止してください。
4.
流し台、浴室、洗面所など水にぬれた場所でご使用されたり置いたりしないでください。故障、 感電の恐れがあります。
5.
本体を水につけたり、本体に水をかけたりしないでください。感電や故障の原因となります。
1.
サービスマン以外の人はケースを開けないでください。故障の原因となります。
2.交流100V
以外では使用しないでください。故障の原因となります。
3.
べっ甲、象牙、珊瑚
さんご
、エメラルド、真珠などの硬度の柔らかい宝石を使用した製品、漆器や木製
品には使用しないでください。
4.
時計本体( 防水型を含む)には使用しないでください。
注 意
警 告
洗浄できるもの 洗浄できないもの
※ 樹脂製のメガネフレームを洗浄すると表面が白くなったりつやがなくなったりします。その場合は、乾いた布で強く拭
いていただければ元にもどります。(ただし、キズ、ワレなどがある場合は元にもどらないことがあります)
メガネのレンズがプラスチック製の場合
、購入から時間の経過によりヒビ、キズなどが入っていると洗浄後レンズ
が白くくもり布で拭いても元にもどらないことがありますのでご注意ください。
劣化の進んだ(キズやはがれなどがある)・メッキ及 び塗 装のしてあるメガネフレームな ど
は洗浄しないでくださ
い。メッキ・塗装がはがれる原因となります。 ※ 金属の錆は落ちません。 ※ 金属および貴金属の変色は超音波洗浄により元にはもどりません。 ※歯石、歯垢、黄ばみ、黒ずみ、たばこのヤニなどがついた入れ歯は洗浄しても落ちないことがあります。 ※ 入れ歯に固着した安定剤は洗浄しても落ちないことがあります。
■貴金属(アクセサリー類)
■プラスチック類
■ガラス類
■陶磁器類
●メガネ ●入れ歯 ●歯ブラシ
●くし ●金属装身具 ●バリカン刃 
●電気カミソリ刃(内刃、外刃)
●腕時計の金属バンド ●印鑑 
●ナイフ、フォーク ●缶切り 
●万年筆のペン先 ●パイプ 
■表面硬度が柔らかい宝石類
■接着、接合した宝石類
■キズやヒビ割れのあるもの
■メッキや塗装加工が劣化しているもの
●べっ甲、真珠、エメラルド、オパール 翡翠、珊瑚、象牙、コハク、石材など 
●腕時計本体(防水型を含む)
●上記宝石の付いたアクセサリーメガネ 
●コンタクトレンズ
●印鑑(木製)●偏光レンズ付サングラス
Page 9
9
7

超音波洗浄器を長くご愛用頂くために

お手入れ編
洗浄槽/本体の洗い方
<洗浄槽の洗い方>
q
プラグを抜き、残った 水 を捨て、本体を冷ましてか らお手入れをはじめてください。[図1]
w
洗浄槽の半分位までコップなどできれいな水を入 れてくだ さい。柔らかいスポンジなどで洗った後、 す す ぎ洗いしてください。[図2]
※ 汚れ がひどい場合は中性洗剤を
1、2
滴たらして
洗うと効果的です。
※スポンジの表面が固いもので洗うと洗浄槽にキ
ズがつくことがありますのでご注意ください。
e
洗浄後は再度きれいな水でよくすすいでください。
注意
※ 中性洗剤などをご利用された場合は洗剤が
残らないように念入りにすすいでください。
※ 洗っている時に本体に水をかけないように
注意してくだ さい。
<本体の洗い方>
q
洗浄槽を洗いおわったら、水にひたした柔らかい布 をよくしぼってよく拭いてください。
w
拭いた後、かわいた布でからぶきしてください。
注意
5 m
in.
autotim
er
O
N
O
F
F
5
m
in
.
a
u
to
t
im
e
r
ON
O
FF
5
m
i
n
. a
u
t
o
t
i
m
e
r
O
N
O
F
F
5
m
i
n
. a
u
t
o
t
i
m
e
r
O
N
O
F
F
★ 水道水を流し
っぱなしで洗 わないでくだ さい。
★ 水につけて丸
洗いしないで ください。
本体に水が か かりますと回路が 不良になり 感電や火災の原因となることがあります。
★高温下や湿気
の多い場所で の保管はさけ てくだ さい。
b洗面所
b風呂場
[図1]
[図2]
《露滴栓
ろてきせん
のお取り扱いについて》
本体底面についている 露滴栓は洗浄槽外部に 付着した水滴を排出す るための栓で す。ご使 用 されるうちに若干の水 滴が たまる場合 があり ます。使用頻度に応じて 時々栓を抜いて水滴を 外に 出してくだ さい。抜 いた栓は、必ず元どおり に差し込んでおいてく ださい。
5 min. autotimer
ON
OFF
露滴栓
5 min.
autotimer
ON
O
F
F
5 min. autotimer
ON
OFF
Page 10
10
ちょっと豆知識
なぜ? 汚れ がおちるの?
お答えします
2つの振動子による超音波でミクロの汚れが落ちるしくみ
2つの振動子による超音波の振動で、
水中に目に見 えない細かい気泡(キャ ビテーション)が 無数に発生します。 その気泡(キャビテーション)のはじ ける瞬間にでる衝撃波が、手のとどか ない微細なすき間の汚れを粉砕して、 布やブラシ、水流では落ちない汚れを スッキリ取り除きます。
気泡(キャビテーション)
衝撃波
超音波
なぜ? 汚 れがおちるの?
ためしてみよう
キャビテーション効 果
?
?
!!
!!
実験前
実験後
Let’s try!
1. 水を静かに洗浄槽の上側基準
線まで入れてください。
2. ご家庭にあるアルミホイルを
15×4cmに(右上の写真の
ように)きりとってご用意いた だきます。
3. きりとったアルミホイルをゆっ
くり水の中に沈めてください。
4. スイッチを入れて待つこと5分。
5. あら不 思 議 。こなごなになっち
ゃった 。これぞ超音波の威力!
★洗いすぎには充分ご注意ください。
Page 11

保証規定

この商品の保証期間はお買い上げの日から満1ヶ年間です。 つぎのような場合には保証期間内でも有料修理になります。
q
誤った ご 使 用 、落下、お客様による改 造等による故障または損傷。
w
保管上の不備によるもの、およびご使用者の責に帰すと認められる故障 または損傷。
e
火災、地震、水害、異常電圧、指定以外の電源およびその他の天災地変や 衝撃などによる故 障または損傷。
r
保証書のご提示がない場合および必要事 項(お買い上げ日、販売店など)の記入、捺印がない場合。
t
保証書にお買い上げ日、保証期間、販売店などの記載の不備な場合あるいは語句を書き換えられた場合。
y
ご使用後の外装面のキズ、破損、外装部品、附属品の交換。
※お買い上げ店または弊社営業所にご持参または送付していただく際の 諸費用は、お客様のご負担となります。
保証書の再発行はいたしませんので大切に保管してください。
本保証書は日本国内においてのみ有効です。 This warranty is valid only in Japan.
発売元
※販売店様へお願い:保証期限などの記載事項を必ずお確かめください。
11
保証書
このたびは、シチズン超音波洗浄器をお買い上 げいた だきまして、まことにありがとうございます。この 製品が、取扱説明書にもとづく通常のお 取扱いにおいて、万一保証期間内に故障が生じました場合は、本 保証書を現品に添えてお買上げの販売店または弊 社にご持参くだされば、保証期間内に限り無料にて修 理・調整させていただきます。お客様にご記入いただきました本保証書は、保証期間内のサービス活 動お よびその後の安全点検のために記載内容を利用させていただく場合がございますので、ご了承ください。
品  名
シチズン 超音波洗浄器
型  式
No.
お客様
様   TEL. - -
お名前 ご住所 〒
ご購入日 年     月     日 ご購入店(ご購入店印を必ずご捺印下さい)
保証期間 ご購入日より1 年間
発売元
Page 12
0702
CITIZEN
はシチズンホールディングス株式会社の登録商標です。
Loading...