クールピクス S51c
Jp
商標説明
Microsoft、Windows、Windows Vistaは米国Microsoft Corporationの米
•
国およびその他の国における登録商標または商標です。
•
Macintosh、Mac OS、QuickTimeは米国およびその他の国で登録された
Apple Inc.の商標です。
•
AdobeおよびAdobe AcrobatはAdobe Systems, Inc.(アドビシステムズ社)
の商標、または特定地域における同社の登録商標です。
•
SDロゴおよびPictBridgeロゴは商標です。
•
Pictmotionはmuvee Technologies社の技術によるものです。
ImageLinkおよびImageLink print systemのロゴは米国Eastman Kodak
•
Company
D-ライティングはoアピカル社の技術によるものです。
•
• その他の会社名、製品名は各社の商標、登録商標です。
アップル・パブリック・ソース・ライセンスについて
本製品に含まれるApple mDNSソースコードは、アップル・パブリック・ソース・ライセ
ンスの諸条件によって保護されています。アップル・パブリック・ソース・ライセンス
は、
http://developer.apple.com/darwin/から入手可能です。
Portions Copyright (c) 1999-2004 Apple Computer, Inc. All Rights Reserved.
本ファイルは、アップル・パブリック・ソース・ライセンスバージョン2.0(以下「ライ
センス」といいます)に定め、これに従うオリジナルコードまたはその修正版を含みま
す。お客様は、ライセンスを遵守しない限り、本ファイルを使用できません。本ファイル
を使用する前に
手し、これをお読みください。
ライセンスに基づいて頒布されるオリジナルコードおよび全ソフトウェアは、明示または
黙示を問わず、いかなる保証も伴わず「現状のまま」頒布されます。また、アップルは、
本契約により、商品性、特定の目的についての適合性、安居権または第三者の権利を侵害
していないことを含みこれらに限られないすべての当該保証を放棄します。ライセンスに
基づく権利および制限を管理する特定の条項に関してはライセンス証書をご覧ください。
の登録商標です。
http://www.opensource.apple.com/apsl/からライセンス証書を一部入
はじめに
撮影の準備
L
K n
A
i
T
テレビやパソコン、プリンターに接続する
m
付録
簡単な撮影と再生
―オート撮影モードを使う
シーンに合わせて撮影する
―高感度モード/シーンモードを使う
フェイスクリアーモードを使う
再生機能を使いこなす
動画を撮影する/再生する
音声レコード機能を使う
撮影、再生、セットアップ
メニューを使う
M
ワイヤレス機能を使う
i
はじめに
安全上のご注意
お使いになる前に「安全上のご注意」をよくお読みの上、正しい方法でお使い
ください。
この「安全上のご注意」は製品を安全に正しくお使いいただき、あなたや他の
はじめに
人々への危害や財産への損害を未然に防止するために重要な内容を記載して
います。内容を理解してから本文をお読みいただき、お読みになった後は、お
使いになる方がいつでも見られるところに必ず保管してください。
表示と意味は次のようになっています。
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が死亡または重
危険
傷を負う可能性が高いと想定される内容を示しています。
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が死亡または重
警告
傷を負う可能性が想定される内容を示しています。
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が傷害を負う可
能性が想定される内容および物的損害の発生が想定される内容を示
注意
しています。
お守りいただく内容の種類を、次の図記号で区分し、説明しています。
絵表示の例
記号は、注意(警告を含む)を促す内容を告げるものです。図の中や近
くに具体的な注意内容(左図の場合は感電注意)が描かれています。
記号は、禁止(してはいけないこと)の行為を告げるものです。図の中
や近くに具体的な禁止内容(左図の場合は分解禁止)が描かれています。
記号は、行為を強制すること(必ずすること)を告げるものです。図の
中や近くに具体的な強制内容(左図の場合はプラグをコンセントから抜く)
が描かれています。
ii
警告(カメラについて)
分解したり、修理や改造をしないこと
感電したり、異常動作をしてケガの
原因となります。
分解禁止
落下などによって破損し、内部が露
出したときは、露出部に手を触れな
接触禁止
いこと
感電したり、破損部でケガをする原
因となります。
電池、電源を抜いて、ニコンサービ
すぐに
ス機関に修理を依頼してください。
修理依頼を
水につけたり、水をかけたり、雨に
ぬらしたりしないこと
水かけ
発火したり感電の原因となります。
禁止
熱くなる、煙が出る、こげ臭いなど
の異常時は、すみやかに電池を取り
出すこと
電池を
そのまま使用すると火災、やけどの
取る
原因となります。
電池を取り出す際、やけどに充分注
意してください。
すぐに
電池を抜いて、ニコンサービス機関
修理依頼を
に修理を依頼してください。
安全上のご注意
引火、爆発のおそれのある場所では
使用しないこと
プロパンガス、ガソリンなど引火性
使用禁止
ガスや粉塵の発生する場所で使用す
ると爆発や火災の原因となります。
車の運転者等にむけてフラッシュ
を発光しないこと
事故の原因となります。
発光禁止
フラッシュを人の目に近づけて発
光しないこと
視力障害の原因となります。
発光禁止
特に乳幼児を撮影する時は
離れてください。
幼児の口に入る小さな付属品は、幼
児の手の届かないところに置くこと
幼児の飲み込みの原因となります。
保管注意
万一飲み込んだときは、直ちに医師
にご相談ください。
指定の電池または専用AC アダプ
ターを使用すること
指定以外のものを使用すると、火災
警告
や感電の原因となります。
ACアダプター使用時に雷が鳴り出
したら、電源プラグに触れないこと
感電の原因となります。
使用禁止
雷が鳴り止むまで機器から離れて
ください。
注意(カメラについて)
ぬれた手でさわらないこと
感電の原因になることがあります。
感電注意
製品は、幼児の手の届かない所に置
くこと
ケガの原因になることがあります。
保管注意
使用しないときは、電源を OFFにし
てレンズを遮光し、太陽光のあたら
ない所に保管すること
保管注意
太陽光が焦点を結び、火災の原因に
なることがあります。
1m以上
三脚にカメラを取り付けたまま移
動しないこと
転倒したりぶつけたりしてケガの
移動注意
原因になることがあります。
飛行機内で使うときは、航空会社の
指示に従うこと
本機器が出す電磁波などにより、飛
使用注意
行機の計器に影響を与えるおそれ
があります。
病院で使う際も、病院の指示に従っ
てください。
長期間使用しないときは電源(電 池
ACアダプター)を外すこと
や
電池の液漏れにより、火災、ケガや
電池を
周囲を汚損する原因となることが
取る
あります。
AC アダプターをご使用の際には、
AC アダプターを取り外し、その後
プラグを
電源プラグをコンセントから抜い
抜く
てください。火災の原因となること
があります。
内蔵フラッシュの発光窓を人体やも
のに密着させて発光させないこと
やけどや発火の原因となることが
発光禁止
あります。
布団でおおったり、つつんだりして
使用しないこと
熱がこもりケースが変形し、火災の
禁止
原因となることがあります。
窓を閉め切った自動車の中や直射
日光が当たる場所など、異常に温度
が高くなる場所に放置しないこと
放置禁止
内部の部品に悪い影響を与え、火災
の原因となることがあります。
付属のCD-ROMを音楽用CDプレー
ヤーで使用しないこと
機器に損傷を与えたり大きな音が
禁止
して聴力に悪影響を及ぼすことが
あります。
はじめに
iii
安全上のご注意
(専用Li-ionリチャージャブルバッテリー
危険
はじめに
禁止
分解禁止
危険
使用禁止
危険
危険
について)
電池を火に入れたり、加熱しないこと
液もれ、発熱、破裂の原因となります。
電池をショート、分解しないこと
液もれ、発熱、破裂の原因となります。
専用のAC アダプターを使用してカ
メラで充電すること、または別売の
専用充電器を使用すること
液もれ、発熱、破裂の原因となります。
Li-ionリチャージャブルバッテリー
EN-EL8 は、ニコンデジタルカメラ
専用の充電池で、
対応しています。
ていない機器には使用しないこと
液もれ、発熱の原因となります。
ネックレス、ヘアピンなど金属製の
ものと一緒に持ち運んだり、保管し
ないこと
ショートして液もれ、発熱、破裂の
原因となります。
持ち運ぶときは端子カバーをつけ
てください。
電池からもれた液が目に入ったと
きは、すぐにきれいな水で洗い、医
師の治療を受けること
そのままにしておくと、目に傷害を
与える原因となります。
COOLPIX S51c に
EN-EL8 に対応し
(専用Li-ionリチャージャブルバッテリー
警告
について)
電池は幼児の手の届かないところ
に置くこと
幼児の飲み込みの原因となります。
保管注意
万一飲み込んだときは、直ちに医師
にご相談ください。
水につけたり、ぬらさないこと
液もれ、発熱の原因となります。
水かけ禁止
変色や変形、そのほか今までと異な
ることに気づいたときは、使用しな
いこと
使用禁止
液もれ、発熱の原因となります。
充電の際に所定の充電時間を超え
ても充電が完了しないときは、充電
をやめること
警告
液もれ、発熱の原因となります。
電池をリサイクルするときや、やむ
なく廃棄するときは、テープなどで
接点部を絶縁すること
警告
他の金属と接触すると、発熱、破裂、
発火の原因となります。ニコンサー
ビス機関またはリサイクル協力店
にご持参いただくか、お住まいの自
治体の規則に従って廃棄してくだ
さい。
電池からもれた液が皮膚や衣服に
付いたときは、すぐにきれいな水で
洗うこと
警告
そのままにしておくと、皮膚がかぶ
れたりする原因となります。
注意
(専用Li-ionリチャージャブルバッテリー
注意
iv
について)
電池に強い衝撃を与えたり、投げた
りしないこと
液もれ、発熱、破裂の原因となります。
安全上のご注意
(専用ACアダプターについて)
警告
分解したり、修理や改造をしないこと
感電したり、異常動作をしてケガの
原因となります。
分解禁止
落下などによって破損し、内部が露
出した時は、露出部に手を触れない
接触禁止
こと
感電したり、破損部でケガをする原
因となります。
電源プラグを抜いて、ニコンサービ
すぐに
ス機関に修理を依頼してください。
修理依頼を
熱くなる、煙が出る、こげ臭いなど
の異常時は、速やかに電源プラグを
コンセントから抜くこと
プラグを
そのまま使用すると火災、やけどの
抜く
原因となります。
電池プラグを抜く際、やけどに充分
注意してください。
電池プラグを抜いて、ニコンサービ
すぐに
修理依頼を
ス機関に修理を依頼してください。
水につけたり、水をかけたり、雨に
ぬらしたりしないこと
発火したり感電の原因となります。
水かけ禁止
引火、爆発のおそれのある場所では
使用しないこと
プロパンガス、ガソリンなど引火性
使用禁止
ガスや粉塵の発生する場所で使用す
ると爆発や火災の原因となります。
電源プラグの金属部やその周辺に
ほこりが付着しているときは、乾い
た布で拭き取ること
警告
そのまま使用すると、火災の原因に
なります。
雷が鳴り出したら、電源プラグに触
れないこと
感電の原因となります。
使用禁止
雷が鳴り止むまで機器から離れて
ください。
電源コードを傷つけたり、加工した
りしないこと
また、重いものを載せたり、加熱し
禁止
たり、引っぱったり、むりに曲げた
りしないこと
電源コードが破損し、火災、感電の
原因となります。
ぬれた手で電源プラグを抜き差し
しないこと
感電の原因となります。
感電注意
注意
(専用ACアダプターについて)
ぬれた手でさわらないこと
感電の原因になることがあります。
感電注意
製品は、幼児の手の届かない所に置
くこと
ケガの原因になることがあります。
放置禁止
布団でおおったり、つつんだりして
使用しないこと
熱がこもりケースが変形し、火災の
禁止
原因となることがあります。
はじめに
v
電波に関するご注意
1 本製品はご購入された国の電波に関する法律に準拠しており、本製品の無線
機能はご購入された国以外ではご使用になれませんのでご注意ください。ご
購入国以外でのご使用については、弊社では一切の責任を負いかねます。ご
はじめに
購入された国が不明確で判断ができないときはお近くのニコンサービス機
関またはカスタマーサポートセンターにご相談ください(無線以外の機能に
ついてはご購入国以外でもご使用できます)。
2 次の場所では本製品を使用しないでください。
電子レンジ付近などの磁場、静電気、電波障害が発生するところ(環境によ
り電波が届かないことがあります。)
※ 2.4 GHz付近の電波を使用しているものの近くで使用すると双方の処理速度が
落ちることがあります。
3 本製品は技術基準適合認定を受けていますので、以下の事項を行うと法律で
罰せられることがあります。
• 本製品を分解/改造すること
• 本製品に印刷してある証明ラベルをはがすこと
4 本製品の使用する無線チャンネルが出荷時設定以外の場合は、以下の機器や
無線局と同じ周波数帯を使用します。
• 産業・科学・医療用機器
• 工場の製造ライン等で使用されている移動体識別用の無線局
1構内無線局(免許を要する無線局)
2特定小電力無線局(免許を要しない無線局)
5 本製品を使用するときは、前項の機器や無線局と電波干渉する恐れがあるた
め、以下の事項に注意してください。
• 本製品を使用する前に、近くで移動体識別用の構内無線局及び特定小電力
無線局が運用されていないことを確認してください。
• 万一、本製品から移動体識別用の構内無線局に対して電波干渉の事例が発
生した場合は、使用周波数を変更して、電波干渉をしないようにしてくだ
さい。使用周波数は、無線
ることで変更できます。
• その他、本製品から移動体識別用の特定小電力無線局に対して電波干渉の
事例が発生した場合など何かお困りのことが起きたときは、本使用説明書
裏面に記載されているニコンカスタマーサポートセンターへお問い合わ
せください。
2.4 DS/OF 4
この無線機器の使用周波数は
て
DSSS、OFDM変調方式を採用し、干渉距離は約40 mです。
LANアクセスポイントのチャンネル番号を変え
2.4 GHz帯です。変調方式とし
この機器には電波法に基づく認証を受けた無線設備が内蔵されており、証明ラ
ベルは無線設備上に添付されております。
vi
電波に関するご注意
●本製品の使用について
本製品は無線
使用されたことにより損害が発生した場合、当社はいかなる責任も負いかねま
すので、あらかじめご了承ください。
• 医療機器や人命に直接的または間接的に関わるシステムなど、高い安全性が
要求される用途には使用しないでください。
• 無線
用途に使用するときはご使用になるシステムの安全設計や故障に対する適
切な処置を万全におこなってください。
●輸出、持ち出しに関するご注意
本製品は、米国製暗号化ソフトウェアを搭載しているため、米国輸出管理規制
(
EAR)の対象となり、米国禁輸国
シリア)への輸出や持ち出しはできませんのでご注意ください。
※ 2007年4月現在の禁輸国
LAN機器としてお使いください。万一、無線LAN機器以外として
LAN 機器よりも高い信頼性が要求される機器や電算機システムなどの
※
(キューバ、イラン、北朝鮮、スーダン、
はじめに
vii
目次
はじめに ........................................................................................ ii
安全上のご注意......................................................................................... ii
はじめに
電波に関するご注意 ..................................................................................vi
目次 .......................................................................................................viii
使用説明書について .................................................................................. 1
ご確認ください......................................................................................... 2
各部の名称 ............................................................................................... 6
ストラップの取り付け方 ..................................................................... 6
液晶モニターの表示内容............................................................................ 8
主なボタン操作とヘルプの使い方............................................................. 10
i(撮影/再生切り換え)ボタン ...................................................... 10
C(モード)ボタン ..................................................................... 10
ロータリーマルチセレクター ............................................................. 11
m(メニュー)ボタン ................................................................... 12
ヘルプの表示方法 ............................................................................. 13
撮影の準備 ................................................................................... 14
バッテリーを入れる ................................................................................ 14
バッテリーを取り出すときは ............................................................. 15
バッテリーを充電する ............................................................................. 16
電源をON/OFFするには .................................................................... 17
表示言語と日時を設定する ...................................................................... 18
カードを入れる .................................................................................. 20
SD
カードを取り出すときは ............................................................... 21
SD
L 簡単な撮影と再生―オート撮影モードを使う ................................. 22
ステップ1 電源をONにしてL(オート撮影)を選ぶ............................. 22
ステップ2 カメラを構え、構図を決める................................................. 24
ステップ3 ピントを合わせてシャッターボタンを押す ............................. 26
ステップ4 撮影した画像を確認する/削除する ........................................ 28
フラッシュを使う.................................................................................... 30
セルフタイマーを使う ............................................................................. 32
マクロ(接写)モードを使う ................................................................... 33
露出を補正する....................................................................................... 34
viii
目次
Kn シーンに合わせて撮影する―高感度モード/シーンモードを使う ..... 35
高感度モードで撮影する.......................................................................... 35
シーンモードで撮影する.......................................................................... 36
シーンモードの種類と特徴 ................................................................ 37
A フェイスクリアーモードを使う .................................................. 44
フェイスクリアーモードで撮影する ......................................................... 44
フェイスクリアーメニュー ...................................................................... 45
i 再生機能を使いこなす ............................................................... 46
複数の画像を一覧表示する(サムネイル表示モード)................................. 46
複数の画像を回転表示する(サムネイルロータリー表示モード)................ 47
画像を拡大する....................................................................................... 48
画像を編集する....................................................................................... 49
画像の暗い部分を明るく補正する(D-ライティング).......................... 50
画像の一部を切り抜く(トリミング)................................................. 51
小さいサイズの画像を作成する(スモールピクチャー)....................... 52
画像に音声メモを付ける.......................................................................... 53
特定の日付の画像を選ぶ.......................................................................... 54
Pictmotion
を楽しむ .............................................................................. 58
T 動画を撮影する/ 再生する........................................................... 63
動画を撮影する....................................................................................... 63
動画撮影の設定を変更する(動画メニュー).............................................. 64
動画設定 .......................................................................................... 65
ストップモーション撮影をする.......................................................... 66
AF-MODE ........................................................................................ 67
動画を再生する....................................................................................... 68
動画ファイルを削除する ................................................................... 68
はじめに
ix
目次
音声レコード機能を使う .............................................................. 69
音声を録音する....................................................................................... 69
はじめに
音声を再生する....................................................................................... 71
音声データをコピーする.......................................................................... 73
テレビやパソコン、プリンターに接続する ......................................... 74
テレビに接続する.................................................................................... 74
パソコンに接続する ................................................................................ 75
カメラとパソコンを接続する前に ...................................................... 75
カメラからパソコンに画像を転送する................................................ 76
プリンターに接続する ............................................................................. 79
カメラとプリンターを接続する.......................................................... 80
コマだけプリントする..................................................................... 81
1
複数の画像をプリントする ................................................................ 82
カードにプリントする画像や枚数を設定する(プリント指定)............... 85
SD
イメージリンク対応のプリンターと接続する ............................................ 87
ドックインサートを取り外すときは ................................................... 87
m 撮影、再生、セットアップメニューを使う .................................. 88
撮影に関する設定―撮影メニュー............................................................. 88
撮影メニュー /高感度メニューの表示方法.......................................... 89
Z 画像モード ................................................................................ 89
d ホワイトバランス ...................................................................... 91
q 連写.......................................................................................... 93
A BSS........................................................................................... 94
W ISO感度設定 .............................................................................. 95
d ピクチャーカラー ...................................................................... 95
k AFエリア選択 ............................................................................ 96
同時に設定できる機能の制限 ............................................................. 97
再生に関する設定―再生メニュー............................................................. 98
再生メニューの表示方法 ................................................................... 98
w プリント指定 ............................................................................. 85
z スライドショー........................................................................ 100
A 削除 ........................................................................................ 101
プロテクト設定........................................................................ 101
G 画像回転 ................................................................................. 102
H スモールピクチャー................................................................... 52
L 画像コピー.............................................................................. 102
x
目次
カメラに関する基本設定―セットアップメニュー.................................... 104
セットアップメニューの表示方法 .................................................... 105
R メニュー切り換え .................................................................... 105
V オープニング画面 .................................................................... 106
W 日時設定.................................................................................. 107
Z モニター設定 .......................................................................... 110
f デート写し込み........................................................................ 111
b 手ブレ補正 .............................................................................. 113
u AF補助光................................................................................ 113
h 操作音 .................................................................................... 114
I 縦位置情報の記録..................................................................... 114
i オートパワーオフ .................................................................... 114
M/O メモリー /カードの初期化(フォーマット).......................... 115
j 言語/LANGUAGE .................................................................... 116
k ビデオ出力 .............................................................................. 116
n 設定クリアー ........................................................................... 117
n ワイヤレス設定........................................................................ 126
B バージョン情報 ....................................................................... 119
M ワイヤレス機能を使う .............................................................. 120
ピクチャーメール/ピクチャーバンクについて......................................... 120
ワイヤレスで利用できるサービス........................................................... 122
カメラに設定する項目について.............................................................. 124
ネットワーク情報の設定 ................................................................. 124
送信者情報の設定 ........................................................................... 125
メールの宛先の設定 ........................................................................ 125
パスワードの設定 ........................................................................... 125
カメラで無線LAN情報を設定する.......................................................... 126
カメラにネットワークの情報を設定する........................................... 126
送信者情報を設定する..................................................................... 131
ピクチャーメールの宛先を設定する ................................................. 132
宛先のグループを作成する .............................................................. 133
無線LAN情報を保護する ................................................................. 134
パソコンから無線LAN情報を設定する ................................................... 136
ユーティリティーをインストールする.............................................. 137
カメラとパソコンを接続する ........................................................... 139
ピクチャーメールを送る........................................................................ 141
ピクチャーバンクを利用する ................................................................. 143
選択した画像を送信(アップロード)する ....................................... 143
すべての画像を一度に送信(アップロード)する ............................. 144
はじめに
xi
目次
接続するSSIDを選んで画像を転送する................................................... 146
my Picturetown
はじめに
初めてmy Picturetownに利用者の登録をする................................... 148
ニコンオンラインアルバムを利用する .................................................... 150
画像を送信(アップロード)する .................................................... 150
に利用者の登録をして画像を見る ................................ 148
付録 .......................................................................................... 152
別売アクセサリー.................................................................................. 152
推奨SDカード一覧.......................................................................... 152
記録データのファイル名とフォルダ名 .................................................... 153
カメラのお手入れ方法 ........................................................................... 155
クリーニングについて..................................................................... 155
保管について.................................................................................. 155
取り扱い上のご注意 .............................................................................. 156
カメラについて............................................................................... 156
バッテリーについて ........................................................................ 157
警告メッセージ..................................................................................... 159
故障かな?と思ったら ........................................................................... 165
主な仕様............................................................................................... 171
このカメラの準拠規格 ........................................................................... 175
索引 ..................................................................................................... 176
アフターサービスについて .................................................................... 180
xii
使用説明書について
ニコンデジタルカメラCOOLPIX S51cをお買い上げくださいまして、まことに
ありがとうございます。
お使いになる前に、この使用説明書をよくお読みになり、内容を充分に理解し
てから正しくお使いください。お読みになった後は、お使いになる方がいつで
も見られるところに保管し、撮影を楽しむためにお役立てください。
●本文中のマークについて
はじめに
カメラの故障を防ぐために、
使用前に注意していただきた
jl
いことや守っていただきたい
ことを記載しています。
カメラを使用する前に知って
おいていただきたいことを記
k
載しています。
●表記について
SDメモリーカードを「SD カード」と表記しています。
•
• ご購入時のカメラの設定を「初期設定」と表記しています。
• 液晶モニターに表示されるメニュー項目や、パソコンに表示されるボタン
名、メッセージなどは、[
●画面例について
本書では、液晶モニター上の表示をわかりやすく説明するために、被写体の表
示を省略している場合があります。
●本文中のイラストについて
本文中の画面表示を含むイラストは、実際と異なる場合があります。
]で囲って表記しています。
カメラを使用するときに、便
利な情報を記載しています。
関連情報を記載した参照ペー
c
ジを記載しています。
k 内蔵メモリーとSDメモリーカードについて
本機は、内蔵メモリーと
をカメラにセットしているときは、
モリーを使用して、撮影、再生、削除、初期化などの操作をするときは、
ドをカメラから取り出してください。
SDメモリーカードの両方に対応しています。SDメモリーカード
SDメモリーカードが優先して使用されます。内蔵メ
SDメモリーカー
1
ご確認ください
●保証書について
この製品には「保証書」が付いていますのでご確認ください。「保証書」は、
お買い上げの際、ご購入店からお客様へ直接お渡しすることになっています。
はじめに
必ず「ご購入年月日」と「ご購入店」が記入された保証書をお受け取りくださ
い。「保証書」をお受け取りにならないと、ご購入
れないことになります。お受け取りにならなかった場合は、ただちに購入店に
ご請求ください。
●カスタマー登録
下記のホームページからカスタマー登録が行えます。
https://reg.nikon-image.com/
付属の「登録のご案内」に記載されている登録コードをご用意ください。
●カスタマーサポート
下記のホームページでサポート情報をご案内しています。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/index.htm
●大切な撮影を行う前には試し撮りを
大切な撮影(結婚式や海外旅行など)の前には、必ず試し撮りをしてカメラが
正常に機能することを事前に確認してください。本製品の故障に起因する付随
的損害(撮影に要した諸費用および利益喪失等に関する損害等)についての補
償はご容赦願います。
●本製品を安心してご使用いただくために
本製品は、当社製のアクセサリー(バッテリー、バッテリーチャージャー、
アダプターなど)に適合するように作られていますので、当社製品との組み合
わせでお使いください。
•
Li-ion リチャージャブルバッテリー EN-EL8 には、
ニコン純正品であることを示すホログラムシール
が貼られています。
• 模倣品の
いになると、カメラの充分な性能が出せないこと
や、バッテリーの異常な発熱や液もれ、破裂、発火
などの原因となることがあります。
• 他社製品や模倣品と組み合わせてお使いになると、事故、故障などが起こる
可能性があります。その場合、当社の保証の対象外となりますのでご注意く
ださい。
Li-ion リチャージャブルバッテリーをお使
1年以内の保証修理が受けら
ホログラム
シール
AC
2
ご確認ください
●使用説明書について
• この使用説明書の一部または全部を無断で転載することは、固くお断りいた
します。
• 仕様、性能は予告なく変更することがありますので、ご承知ください。
• 使用説明書の誤りなどについての補償はご容赦ください。
• 使用説明書の内容が破損などによって判読できなくなったときは、下記の
ホームページから使用説明書の
きます。
PDFファイルをダウンロードすることがで
http://www.nikon-image.com/jpn/support/manual/
ニコンサービス機関で新しい使用説明書を購入することもできます(有料)。
●著作権についてのご注意
あなたがカメラで撮影または録音したものは、個人として楽しむなどの他は、
著作権上、権利者に無断で使うことができません。なお、実演や興業、展示物
の中には、個人として楽しむなどの目的であっても、撮影や録音を制限してい
る場合がありますのでご注意ください。また、著作権の目的となっている画像
や音楽は、著作権法の規定による範囲内でお使いになる以外は、ご利用いただ
けませんのでご注意ください。
●カメラやメモリーカードを譲渡/廃棄するときのご注意
メモリー(
コンで初期化または削除しただけでは、完全には削除されません。譲渡/ 廃棄
した後に市販のデータ修復ソフトなどを使ってデータが復元され、重要なデー
タが流出してしまう可能性があります。メモリー内のデータはお客様の責任に
おいて管理してください。
メモリーを譲渡/ 廃棄する際は、市販のデータ削除専用ソフトなどを使って
データを完全に削除するか、初期化後にメモリーがいっぱいになるまで、空や
地面などを撮影することをおすすめします。なお、「オープニング画面」の「撮
影した画像」(c
ださい。メモリーを物理的に破壊して廃棄するときは、周囲の状況やけがなど
に充分ご注意ください。
SDカード/カメラ内蔵メモリーを含む)内のデータはカメラやパソ
106)も、同様に別の画像で置き換えてから譲渡/廃棄してく
はじめに
●ラジオ、テレビなどへの電波障害についてのご注意
この装置は、情報処理装置等電波障害自主規制協議会(
くクラス
していますが、ラジオやテレビの近くでお使いになると、受信障害を引き起こ
すことがあります。
使用説明書にしたがって正しくお取り扱いください。
B情報技術装置です。この装置は、家庭環境で使用することを目的と
VCCI)の基準に基づ
3
ご確認ください
本製品の無線LAN機能をご使用する前に以下の内容をご確認ください。
●電波法上の使用制限および電波利用時のご注意
はじめに
• 本製品の無線
持ち出して使用することはできません。国外でのご使用は当該国の電波関連
規制等に違反する恐れがあります。
• 本製品の無線
動検索を行います。その際、利用する権限のない無線ネットワーク(
が表示されることがありますが、不正なアクセスと見なされる恐れがありま
すので、利用権限をお持ちでない
い。
• 電波によるデータの送受信は第三者に傍受される可能性がありますので、ご
留意ください。
●個人情報の管理および免責事項
• 本製品内に使用者により登録または設定された、無線
情報を含む情報は、誤操作、静電気の影響、事故、故障、修理、その他の取
り扱いによって変化、消失する場合があります。大切な内容は必ず控えをお
とりください。万一、当社の責によらず内容の変化、消失が生じても、それ
らに起因する直接または間接の損害および逸失利益につきましては、当社で
は一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
• 本製品を譲渡または廃棄する場合、本製品内に使用者により登録または設定
された、無線
ニューのワイヤレス設定/ リセットを使用して必ず消去してください。
• 本製品の盗難等によって、第三者による不正な公衆無線
れ、通信料請求等の被害が発生しても当社では一切の責任は負いかねますの
で、あらかじめご了承ください。
• 本製品の盗難や紛失などによって、本製品に設定されたメールアドレスの不
正な使用による被害が発生しても、当社では一切の責任は負いかねますの
で、あらかじめご了承ください。
LAN機能は、ご購入国でのご利用を前提としています。国外へ
LAN機能をご使用の場合、本製品は無線ネットワーク環境の自
SSIDについては接続を行わないでくださ
LAN接続設定等の個人
LAN 接続設定等の個人情報を含む情報は、セットアップメ
LANアクセスが行わ
SSID)
4
ご確認ください
●ワイヤレス機能利用時のご注意と制限
•
COOLPIX S51cのワイヤレス機能で利用できるサービス(以下、本サービス)
を公衆無線
バンクモバイル)またはホットスポット(
のインターネットサービスプロバイダーへの申し込みが必要になります。
•「ピクチャーメール」の受信者のメールアドレスが正しく設定されているこ
とをご確認ください。メールアドレスに誤りがあっても、エラーが表示され
たり、エラーメッセージが送信されることはありません。
• 本サービスの「ピクチャーメール」のお知らせメールに記載されている
(ホームページのアドレス)にはアクセス制限がかかっておりません。本サー
ビスの利用者以外でも、
ページにアクセスできますので、ご注意ください。
• 本サービスは、お客様が本サービスを利用した場合の画像の保存、保持など
につき一切の保証を行いません。大切な画像は必ずバックアップをおとりく
ださるようお願いいたします。万一、当社の責によらず内容の変化、消失が
生じても、それらに起因する直接または間接の損害および逸失利益につきま
しては、当社では一切の責任は負いかねますので、あらかじめご了承くださ
い。
• 本サービスの利用については、お客様ご自身の責任において利用いただくも
のとし、ニコンがお客様に代わって責任を負うことは一切ございません。こ
のため、本サービスは、一般的なモラルをお守りの上ご利用ください。
• 被写体の同意を得ずに他人の容貌などをみだりに撮影し公表することは、そ
の人の肖像権の侵害となる恐れがありますので、ご注意ください。
• 本サービスにおいて、他人の権利を侵害する恐れのある行為、本サービスの
円滑な利用を妨げる恐れのある行為、または、他人に迷惑をかける行為な
ど、ニコンが不適切と判断する利用が行われた場合には、当該利用を行った
本製品について、本サービスの提供を中止または停止することがあります。
• 本サービスは予告なくサービスの内容の変更、停止、または中止をさせてい
ただくことがあります。
•「オンラインサービス」の利用にあたっては、ニコングループの提供するホー
ムページ「ニコンイメージング」(
index.htm
メージング会員規約」および「ニコンオンラインアルバム利用規約」が適用
されます。また、「ピクチャーメール」および「ピクチャーバンク」に適用
される利用規約は、
に閲覧できます。
• 下記のホームページで
LANに接続して使用する場合は、BBモバイルポイント(ソフト
NTTコミュニケーションズ)対応
URL
URLを入手すれば「ピクチャーメール」のホーム
http://www.nikon-image.com/jpn/
)に掲載されている「ニコンイメージング利用規約」、「ニコンイ
my Picturetownサーバーアカウントの登録時(c148)
my Picturetownの内容をご覧いただけます。
http://mypicturetown.com/
はじめに
5
各部の名称
シャッターボタン(c
はじめに
内蔵フラッシュ
(c30)
セルフタイマーランプ(c32、157)
AF補助光(c31、37、113、157)
26)
電源ランプ(c22、114)
電源スイッチ(c
22)
マイク(c53、63、69)
d(ピクチャーメール)ボタン(c
A(フェイスクリアー)ボタン(c44)
(D-ライティング)ボタン(c50)
レンズ(c155、171)
アンテナ(c147)
レンズ収納時
レンズバリアー
無線LAN LED(c147)
141)
ストラップの取り付け方
1 2 3
6
ロータリーマルチセレクター(c11)
各部の名称
C(フラッシュモード)(c30)
はじめに
H(セルフタイマー
モード)(c32)
F(マクロモード)
(c33)
C(モード)ボタン
(c10)
液晶モニター
(c8)
(c12、89、98)
I(露出補正)(c34)
d (決定)ボタン(c11)
ズームボタン(c24)
• t : 広角ズーム(c24)
• v : 望遠ズーム(c24)
スピーカー
(c53、68、71)
m(メニュー)ボタン
バッテリーロックレバー(c14、15)
• j : サムネイル表示(c46)
• k : 拡大(c48)
• l : ヘルプ(c13)
表示ランプ(c69)
フラッシュランプ(c31)
ストラップ取り付け部
i(撮影/再生切り換え)
ボタン(c10、28)
T(削除)ボタン
(c28、29、53、68)
バッテリー /SDカードカバー
(c14、20)
三脚ネジ穴
マルチコネクター端子(c74、76、80)
SDカードスロット
(c20)
バッテリー室(c14)
7
液晶モニターの表示内容
説明のため、すべての表示を点灯させています。
撮影時
はじめに
2
134
L
F
q
g
I
+1.0
+1.0
c
20
19
18
22
21
qw
qw
A
fghijl
fghijl
cdehi
5
p
6
ABCD
z ABCD
7
B
M
w
W
W
10
10
s
9999
9999
8
9
10
11
12
W
151617
Y
13
14
撮影モード
1
................... 22、35、36、44、63
2
AE-L表示 ..................................... 43
3
マクロモード ..............................33
4
ズーム表示 ......................... 24、33
5
AF表示 .........................................26
6
フラッシュモード....................... 30
7
フラッシュ表示...........................31
8
内蔵メモリー表示....................... 23
9
バッテリー残量...........................22
10
ISO感度表示 ....................... 31、95
11
手ブレ補正表示........................ 113
12
セルフタイマー...........................32
※ 撮影モードによって表示されるアイコンが異なります。各撮影モードを参照してくだ
さい。
8
※
時計マーク................................ 159
13
ワールドタイム........................ 107
14
デート写し込み........................ 111
記録可能コマ数(静止画).........22
15
記録可能時間(動画).................63
16
AFエリア .......................26、96
17
露出補正値...................................34
18
画像モード...................................89
19
ピクチャーカラー.......................95
20
21 BSS........................................94
22
ホワイトバランス.......................91
連写モード...................................93
液晶モニターの表示内容
再生時
12
M
w
9999
99999999
11
3
4
5
7
O
※
.........................68
19
2007/11/15 12:00
2007/11/15 12:00
9999.JPG
9999.JPG
18
w
17
D
16
15
IJK
IJK
1
撮影日 ..........................................18
2
撮影時刻 ......................................18
3
内蔵メモリー表示 .........................
4
バッテリー残量...........................22
5
ファイル名 ............................... 153
カレンダー /
6
撮影日一覧ガイド..............54、55
7
音量 .....................................53、68
8
音声メモガイド(録音).............53
9
音声メモガイド(再生).............53
画像の番号/全画像数.................28
10
動画の再生時間...........................68
※ 撮影時の動画設定によって、表示されるアイコンが異なります。
c
P
9999
13
28
101214
z
11
動画再生ガイド .......................... 68
12
D-ライティング済み表示 .......... 50
13
音声メモ表示.............................. 53
14
画像モード.................................. 89
15
スモールピクチャー .................. 52
16
プロテクト表示 ........................ 101
17
プリント指定表示 ...................... 85
ピクチャーバンク転送済み表示
18
...........................................143
19
動画モード
O
P
はじめに
6
8
9
9
主なボタン操作とヘルプの使い方
i(撮影/再生切り換え)ボタン
はじめに
C(モード)ボタン
撮影モードメニュー
セットアップモード
(c104)
動画モード(c63)
再生モードメニュー
• 撮影モードで i ボタンを押すと再生モードに、再
生モードで押すと撮影モードに切り換わります。再
生モードでは、シャッターボタンを半押ししても撮
影モードに切り換わります。
• 電源が
撮影時にCボタンを押すと撮影モードメニューが
表示され、再生時に押すと再生モードメニューが表示
されます。撮影/再生モードメニューの各モードを選
ぶには、ロータリーマルチセレクターを使います
(c
• iボタンを押して、撮影モードメニューと再生
OFFの状態でiボタンを押し続けると、1コ
マ再生モード(c
28)で電源がONになります。
11)。
モードメニューを切り換えることができます。
オート撮影モード(c22)
撮影
高感度モード(c35)
シーンモード(c36)
音声レコードモード(c69)
再生モード(c28)
my Picturetownモード
(c143、c150)
セットアップモード
10
(c104)
(c71)
再生
Pictmotionモード
(c58)
カレンダーモード(c54)
撮影日一覧モード(c55)音声データ再生モード
主なボタン操作とヘルプの使い方
ロータリーマルチセレクター
ロータリーマルチセレクターは、回転部と中央部のdボタンから構成されて
います。メニューや画像を選ぶには、回転部の上下左右を押す方法と、回転部
を回す方法がありますが、回転部を回す方が素早く操作できるため、特にメ
ニュー項目や画像枚数が多いときに便利です。
ここでは、モードの決定や、メニューを選択して決定するときのロータリーマ
ルチセレクターの代表的な使い方について説明します。
撮影/再生モードメニューで使う
再生
反時計回りに回す
上を押す
時計回りに回す
はじめに
左を押す
下を押す
• カーソルを時計回りに移動するには : 時計回りに回す/下を押す/右を押す
• カーソルを反時計回りに移動するには: 反時計回りに回す/上を押す/左を押す
右を押す
dボタンを押す
• モードを決定するには : dボタンを押す
メニュー画面で使う
撮影メニュー
画像モード
ホワイトバランス
連写
BSS
ISO感度設定
終了
反時計回りに回す
左を押す
下を押す
• カーソルを上方向に移動するには : 反時計回りに回す/上を押す
• カーソルを下方向に移動するには : 時計回りに回す/下を押す
• メニューを決定するには : dボタンを押す/右を押す
• 設定をやめて前の画面に戻るには : 左を押す
上を押す
時計回りに回す
右を押す
dボタンを押す
k ロータリーマルチセレクターの使い方の記載について
• ロータリーマルチセレクターは複数の操作が可能なため、各操作説明では具体的に記載
していません。注意が必要と思われる場合だけ、「J を押す」など具体的な操作を記載
しています。
• 操作説明では、上下左右部分をGHIJと記載しています。
11
主なボタン操作とヘルプの使い方
m(メニュー)ボタン
mボタンを押すと、選んでいるモードに応じて以下のメニューが表示されま
す。ロータリーマルチセレクターを使って、メニューを設定します(c
はじめに
• L 撮影メニュー(c88) • i 再生メニュー(c98)
• K 高感度メニュー(c88) • J カレンダーメニュー(c57)
• n シーンメニュー(c36) • L 撮影日一覧メニュー(c57)
• A
フェイスクリアーメニュー
• T 動画メニュー(c64) • Z
※1フェイスクリアーメニューを表示するには、Aボ
ドに入り
、mボタンを押します。
2
カメラと
※
※3 撮影モードメニューまたは再生モードメニューで Z を選んで d ボタンを押すと、
PictBridge
m
ボタンを押すとプリントメニューが表示されます。
セットアップメニューが表示されます。
対応プリンターを接続して[プリント画像選択]画面を表示させ、
※
1
(
c45)
• w プリントメニュー
セットアップメニュー
タンを押してフェイスクリアーモー
2
※
(c82)
※
3
(
11)。
c
104
)
上にもメニュー
項目があるとき
12
下にもメニュー
項目があるとき
撮影メニュー
ピクチャーカラー
AFエリア選択
終了
dボタンを押す、または
ロータリーマルチセレク
ターのJを押すと、次の
設定画面が表示されます。
撮影メニュー
画像モード
ホワイトバランス
連写
BSS
ISO感度設定
終了
選ばれた項目
n
メニュー画面が
2ページ以上あるとき
ピクチャーカラー
標準カラー
ビビッドカラー
ビビッドカラー
白黒
白黒
セピア
セピア
クール
クール
終了
dボタンを押す、または
ロータリーマルチセレク
ターのJを押すと、設定
が確定します。
主なボタン操作とヘルプの使い方
ヘルプの表示方法
メニュー画面でv(l)ボタンを押すと、選択中の項目に関するヘルプ(簡単
な説明)が表示されます。
画像モード
画像モード(画像サイズと
画質の組み合わせ)を選択
します。
終了 戻る
• 元のメニュー画面に戻るには、もう一度 v(l)ボタンを押します。
• m ボタンを押すと、撮影または再生に戻ります。
はじめに
13
撮影の準備
バッテリーを入れる
付属のLi-ionリチャージャブルバッテリー(リチウムイオン充電池)EN-EL8を
お使いください。ご購入直後やバッテリー残量が少なくなったときは、バッテ
リーを充電してからお使いください(c
1
バッテリー /SDカードカバーを開ける
撮影の準備
2
バッテリーを入れる
• バッテリー室内の表示を見ながら、+と−を正し
い向きで入れてください。
• オレンジ色のバッテリーロックレバーをバッテ
リー側面で押し上げながら1、バッテリーを差し
込んでください2。奥まで差し込むと、バッテ
リーロックレバーが下がり、バッテリーが固定さ
れます。
j 逆挿入注意
バッテリーの向きを間違えると、カメラが破損する
おそれがあります。正しい向きになっているか、必
ずご確認ください。
16)。
2
14
3
バッテリー /SDカードカバーを閉じる
2
1
バッテリーを取り出すときは
電源ランプが消灯していることを確認してから、
バッテリー /
レンジ色のバッテリーロックレバーを矢印の方向に
押し上げると1、バッテリーが押し出されるので、
まっすぐ引き抜いてください2。
• カメラを使った直後は、バッテリーが熱くなって
いることがあります。取り出すときは充分ご注意
ください。
SDカードカバーを開けてください。オ
バッテリーを入れる
1
撮影の準備
2
j バッテリーについてのご注意
• リチャージャブルバッテリーをお使いになるときは、必ず「安全上のご注意」の「危
険」(c
iv)、「警告」(c iv)、「注意」(civ)の注意事項をお守りください。
•「取り扱い上のご注意
に理解してから正しくお使いください。
バッテリーについて」(c157)を良くお読みの上、内容を充分
15
バッテリーを充電する
ご購入直後やバッテリーの残量が少なくなったときは、Li-ionリチャージャブ
ルバッテリー
EN-EL8をカメラに入れ、充電してください。
撮影の準備
16
2
1
電源コードとACアダプターを接続する1
2
カメラの電源ランプが消灯していることを確認
する
• 点灯しているときは、電源スイッチを押して、電
源をOFF にしてください。電源がON(緑色)に
なっていると、バッテリーは充電されません。
3
ACアダプターをカメラのマルチコネクタ−端子に接続する2
• 奥までしっかりと差し込んでください。
4
電源プラグをコンセントに差し込む3
• ACアダプターの電源ランプが点灯します4。
4
3
1
k 日時設定後の充電について
カメラの内蔵時計に日時を設定していないときは、すぐに充電が始まります。日時
を設定したカメラに
始します]画面が表示され、
ド)が始まります(c
を押してキャンセルしてください。ピクチャーバンクが始まらないように設定する
こともできます(c
5
充電が始まる
• 充電中は、電源ランプがオレンジ色で点滅します。
早く点滅したときは、ACアダプターが正しく取り
付けられていないか、バッテリーの異常です。AC
アダプターを正しく取り付けるか、バッテリーを
交換してください。
• 残量がないバッテリーの場合、充電時間は約2時間です。
ACアダプターを接続すると、[ピクチャーバンクサービスを開
my Picturetownのサーバーへの画像送信(アップロー
144)。ピクチャーバンクを行わずに充電するには、dボタン
145)。