Latitude 5491
サー ビスマニュアル
1.0
規制モデル: P72G
規制タイプ: P72G002
May 2020
Rev. A03
メモ、注意、警告
メモ: 製品を使いやすくするための重要な情報を説 明しています。
注意: ハー ドウェアの損傷やデー タの損失の可能性を示し、その危険 を回避するための方法を説 明しています。
警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。
© 2018 - 2019 Dell Inc. その関 連 会 社。 All rights reserved. Dell、EMC、およびその他の商標は、Dell Inc. またはその子会 社の商標で
す。その他の商標は、それぞれの所有者の商標である場合があります。
目次
1 コンピュー タ 内 部の作業 ................................................................................................................. 6
安全にお使いいただくために........................................................................................................................................... 6
コンピュー タの電源を切る — Windows 10.................................................................................................................... 6
コンピュー タ内 部の作業を始める前に........................................................................................................................... 6
コンピュー タ内 部の作業を終えた後に............................................................................................................................7
2 テクノロジとコンポー ネント .......................................................................................................... 8
電源アダプタ ........................................................................................................................................................................ 8
DDR4....................................................................................................................................................................................... 8
HDMI 1.4................................................................................................................................................................................. 9
USB の機能 .......................................................................................................................................................................... 10
DisplayPort over USB Type-C の利点 .........................................................................................................................12
USB Type-C..........................................................................................................................................................................12
3 分解および再アセンブリ ............................................................................................................... 13
SIM(加入者識別モジュー ル)ボー ド ............................................................................................................................ 13
SIM(加入者識別モジュー ル)カー ドの取り外し ................................................................................................. 13
SIM(加入者識別モジュー ル)カー ドの取り付け ................................................................................................. 13
SD カー ド — オプション .................................................................................................................................................. 13
SD カー ドの取り外し ― WWAN モデル .................................................................................................................. 13
SD カー ドの取り付け ― WWAN モデル .................................................................................................................. 14
ベー スカバー........................................................................................................................................................................ 14
ベー スカバー の取り外し..............................................................................................................................................14
ベー スカバー の取り付け..............................................................................................................................................16
バッテリー............................................................................................................................................................................16
リチウム イオン バッテリに関 する注意事項.........................................................................................................16
バッテリー の取り外し................................................................................................................................................. 16
バッテリー の取り付け................................................................................................................................................. 17
SSD カー ド(オプション) ...............................................................................................................................................17
SSD カー ドの取り外し ................................................................................................................................................. 17
SSD カー ドの取り付け .................................................................................................................................................18
SSD フレー ム ....................................................................................................................................................................... 18
SSD フレー ムの取り外し .............................................................................................................................................18
SSD フレー ムの取り付け .............................................................................................................................................19
ハー ドドライブ................................................................................................................................................................... 19
ハー ドドライブの取り外し.........................................................................................................................................19
ハー ドドライブの取り付け........................................................................................................................................ 20
コイン型電池.......................................................................................................................................................................21
コイン型電池の取り外し............................................................................................................................................ 21
コイン型電池の取り付け............................................................................................................................................ 21
WLAN カー ド .......................................................................................................................................................................22
WLAN カー ドの取り外し ............................................................................................................................................ 22
WLAN カー ドの取り付け ............................................................................................................................................ 22
WWAN カー ド – オプション ............................................................................................................................................23
目次 3
WWAN カー ドの取り付け ...........................................................................................................................................23
WWAN カー ドの取り外し ...........................................................................................................................................23
メモリモジュー ル...............................................................................................................................................................24
メモリモジュー ルの取り外し.................................................................................................................................... 24
メモリモジュー ルの取り付け....................................................................................................................................25
キー ボー ド ラティスとキー ボー ド...................................................................................................................................25
キー ボー ドラティスの取り外し................................................................................................................................ 25
キー ボー ド ラティスの取り付け............................................................................................................................... 26
キー ボー ドの取り外し................................................................................................................................................. 26
キー ボー ドの取り付け................................................................................................................................................. 29
ヒー トシンク ......................................................................................................................................................................29
ヒー トシンクの取り外し............................................................................................................................................ 29
ヒー トシンクの取り付け............................................................................................................................................ 30
システムファン..................................................................................................................................................................30
システムファンの取り外し....................................................................................................................................... 30
システムファンの取り付け........................................................................................................................................ 31
電源コネクタポー ト.......................................................................................................................................................... 32
電源コネクタポー トの取り外し................................................................................................................................32
電源コネクタポー トの取り付け................................................................................................................................32
シャー シフレー ム............................................................................................................................................................... 33
シャー シフレー ムの取り外し.....................................................................................................................................33
シャー シフレー ムの取り付け.....................................................................................................................................34
LED ボー ド ........................................................................................................................................................................... 34
LED ボー ドの取り外し ................................................................................................................................................ 34
LED ボー ドの取り付け ................................................................................................................................................ 35
SmartCard モジュー ル .......................................................................................................................................................36
スマー トカー ドリー ダー ボー ドの取り外し..............................................................................................................36
スマー トカー ドリー ダー ボー ドの取り付け..............................................................................................................36
タッチパッドパネル..........................................................................................................................................................37
タッチパッドの取り外し............................................................................................................................................37
タッチパッド パネルの取り付け..............................................................................................................................38
システム基板...................................................................................................................................................................... 38
システム基板の取り外し............................................................................................................................................38
システム基板の取り付け............................................................................................................................................ 41
スピー カー............................................................................................................................................................................42
スピー カー の取り外し................................................................................................................................................. 42
スピー カー の取り付け................................................................................................................................................. 43
ディスプレイヒンジカバー.............................................................................................................................................. 43
ディスプレイヒンジカバー の取り外し................................................................................................................... 43
ディスプレイヒンジカバー の取り付け................................................................................................................... 44
ディスプレイアセンブリ................................................................................................................................................. 44
ディスプレイアセンブリの取り外し.......................................................................................................................44
ディスプレイアセンブリの取り付け.......................................................................................................................48
ディスプレイベゼル..........................................................................................................................................................48
ディスプレイベゼルの取り外し ..............................................................................................................................48
ディスプレイベゼルの取り付け...............................................................................................................................49
ディスプレイパネル..........................................................................................................................................................49
ディスプレイパネルの取り外し...............................................................................................................................49
ディスプレイパネルの取り付け................................................................................................................................51
ディスプレイ(eDP )ケー ブル....................................................................................................................................... 51
4 目次
ディスプレイケー ブルの取り外し............................................................................................................................ 51
ディスプレイケー ブルの取り付け............................................................................................................................52
カメラ...................................................................................................................................................................................52
カメラの取り外し........................................................................................................................................................52
カメラの取り付け........................................................................................................................................................53
ディスプレイヒンジ..........................................................................................................................................................54
ディスプレイヒンジの取り外し...............................................................................................................................54
ディスプレイヒンジの取り付け...............................................................................................................................54
ディスプレイ背面カバー アセンブリ............................................................................................................................ 55
ディスプレイ背面カバー アセンブリの取り外し.................................................................................................. 55
ディスプレイ背面カバー アセンブリの取り付け.................................................................................................. 55
パー ムレスト.......................................................................................................................................................................56
パー ムレストの取り外し............................................................................................................................................ 56
パー ムレストの取り付け............................................................................................................................................ 57
4 トラブルシュー ティング ...............................................................................................................58
強 化された起動前システムアセスメント - ePSA 診 断 ............................................................................................. 58
ePSA 診断 の実 行 ..........................................................................................................................................................58
リアルタイムクロックのリセット .................................................................................................................................58
5 ヘルプ ....................................................................................................................................... 60
デルへのお問い合わせ..................................................................................................................................................... 60
目次 5
1
コンピュー タ内 部の作業
安全にお使いいただくために
身体の安全を守り、コンピュー タを損傷から保護するために、次の安全に関 する注意に従 ってください。特記がない限り、本書に
記載される各手順は、以下の条 件を満 たしていることを前提とします。
• コンピュー タに付属 の「安全に関 する情報」を読 んでいること。
• コンポー ネントは交換可能であり、別売 りの場合は取り外しの手順を逆順に実 行すれば、取り付け可能であること。
メモ: コンピュー ター のカバー またはパネルを開ける前に、すべての電源を外してください。コンピュー タ内 部の作業が終わっ
たら、カバー 、パネル、ネジをすべて取り付けてから、電源に接続 します。
警告: コンピュー ター内 部の作業を始める前に、お使いのコンピュー ター に付属 しているガイドの安全にお使いいただくための
注意事項をお読 みください。その他、安全にお使いいただくためのベストプラクティスについては、法令遵守のホー ムペー ジ
を参 照してください。
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくは電話サー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡単 な
修理を行うようにしてください。デルが許可していない修理による損傷は、保証できません。製品に付属 しているマニュアル
の「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
注意: 静電気による損傷を避けるため、静電気防止用リストバンドを使用するか、コンピュー ター の裏面にあるコネクタに触 れ
る際に塗装されていない金属 面に定期的に触 れて、静 電気 を身体から除去してください。
注意: コンポー ネントとカー ドは丁寧に取り扱ってください。コンポー ネント、またはカー ドの接触 面に触 らないでください。
カー ドは端、または金属 のマウンティングブラケットを持ってください。プロセッサなどのコンポー ネントはピンではなく、
端を持ってください。
注意: ケー ブルを外すときは、コネクタまたはプルタブを引っ張り、ケー ブル自身を引っ張らないでください。コネクタにロッ
キングタブが付いているケー ブルもあります。この場合、ケー ブルを外す前にロッキングタブを押さえてください。コネクタ
を引き抜 く場合、コネクタピンが曲がらないように、均一に力をかけてください。また、ケー ブルを接続 する前に、両 方のコ
ネクタが同じ方向を向き、きちんと並んでいることを確認してください。
メモ: お使いのコンピュー タの色および一部のコンポー ネントは、本書で示されているものと異なる場合があります。
コンピュー タの電源を切る — Windows 10
注意: デー タの消失を防ぐため、コンピュー ター の電源を切る、またはサイド カバー を取り外す前に、開いているファイルはす
べて保存して閉じ、実 行中のプログラムはすべて終了してください。
1. をクリックまたはタップします。
2. をクリックまたはタップしてから、[Shut down ]をクリックまたはタップします。
メモ: コンピュー タとすべての周辺 機器の電源が切れていることを確認します。オペレー ティング システムをシャットダ
ウンした際に、コンピュー ター および取り付けられているデバイスの電源が自動的に切れなかった場合は、電源ボタンを約
6 秒間長押しして電源を切ってください。
コンピュー タ内 部の作業を始める前に
1. コンピュー タのカバー に傷がつかないように、作業台が平らであり、汚れていないことを確認します。
6 コンピュー タ内 部の作業
2. コンピュー タの電源を切ります。
3. コンピュー タがドッキングデバイスに接続 されている場合、ドッキングを解除します。
4. コンピュー タからすべてのネットワー クケー ブルを外します(可能な場合)。
注意: お使いのコンピュー タに RJ45 ポー トがある場合は、まずコンピュー タからケー ブルを外して、ネットワー クケー ブル
を外します。
5. コンピュー タおよび取り付けられているすべてのデバイスをコンセントから外します。
6. ディスプレイを開きます。
7. システム基板の静 電気 を逃がすため、電源ボタンを数 秒間押し続 けます。
注意: 感電防止のため、手順 8 を実 行する前にコンピュー ター の電源プラグをコンセントから抜 いてください。
注意: 静電気による損傷を避けるため、静電気防止用リストバンドを使用するか、コンピューターの裏面にあるコネクタに
触 れる際に塗装されていない金属 面に定期的に触 れて、静 電気 を身体から除去してください。
8. 適切なスロットから、取り付けられている ExpressCard または Smart Card を取り外します。
コンピュー タ内 部の作業を終えた後に
取り付け手順が完了したら、コンピュー タの電源を入れる前に、外付けデバイス、カー ド、ケー ブルが接続 されていることを確認し
てください。
注意: コンピュー ター への損傷を防ぐため、本製品専 用のバッテリー のみを使用してください。他のデル製コンピュー ター 用の
バッテリー は使用しないでください。
1. ポー トレプリケー タ、メディアベー スなどの外部デバイスを接続 し、ExpressCard などのカー ドを交換します。
2. 電話線、またはネットワー クケー ブルをコンピュー タに接続 します。
注意 : ネットワークケ ーブルを接 続するには、まずケ ーブルをネットワ ークデバイスに差し 込み、次にコンピュ ータに差し
込みます。
3. コンピュー タ、および取り付けられているすべてのデバイスをコンセントに接続 します。
4. コンピュー タの電源を入れます。
コンピュー タ内 部の作業 7
テクノロジとコンポー ネント
この章には、システムで使用可能なテクノロジー とコンポー ネントの詳細が掲 載されています。
トピック:
• 電源アダプタ
• DDR4
• HDMI 1.4
• USB の機能
• USB Type-C
電源アダプタ
このノー トパソコンは、7.4 mm バレル プラグが 90 W または 130 W 、の電源アダプタに標準装備されています。
警告: 電源アダプタケー ブルをノー ト PC から外す場合、ケー ブルの損傷を防ぐため、コネクタを持ち(ケー ブル自体を引っ張
らないでください)しっかりと、かつ慎 重に引き抜 いてください。
警告: AC アダプタは世界各国 のコンセントに適合しています。ただし、電源コネクタおよび電源タップは国 によって異なりま
す。互換性のないケー ブルを使用したり、ケー ブルを不適切に電源タップまたはコンセントに接続 したりすると、火災の原因
になったり、装置に損傷を与 えたりする恐れがあります。
2
DDR4
DDR4 (Double Data Rate 第 4 世代)メモリは、DDR2 および DDR3 の後継 にあたる高速テクノロジであり、 DDR3 の最大 128 GB
(DIMM あたり)と比べて、容量が最大 512 GB へと拡 大しています。DDR4 同期ダイナミックランダムアクセスメモリは、切り込
みの位置が SDRAM および DDR と異なっていて、誤った種類のメモリがシステムに取り付けられるのを防いでいます。
DDR3 の動作には 1.5 ボルトの電力が必要であるのに対 し、 DDR4 は 1.2 ボルトと 20 パー セントの省電力となっています。また、
DDR4 には、ホストデバイスがメモリをリフレッシュすることなくスタンバイモー ドに入れる新たなディー プパワー ダウンモー ドが
装備されています。ディ ー プパワ ー ダウンモ ー ドは、スタンバイ時の電力消費を 40 ~ 50 パ ー セント削減すると見 込 まれています。
DDR4 の詳細
DDR3 メモリモジュー ルと DDR4 メモリモジュー ルには、以下のような微妙な違いがあります。
キー ノッチ(切り込 み)の違い
DDR4 モジュー ルの切り 込 みは、 DDR3 モジュー ルの切り 込 みとは異なる位置にあります。どちらの切り 込 みも 挿 入側にあります
が、DDR4 の切り込 みの位置は少し異なっていて、互換性のない基板やプラットフォー ムにモジュー ルを装着できないようになって
います。
図 1. 切り 込みの違い
厚さの増 加
DDR4 モジュー ルは、より多くの信 号 レイヤを 収 容するために DDR3 よりもわずかに厚さが増 しています。
8 テクノロジとコンポーネント
図 2. 厚さの違い
カー ブしたエッジ
DDR4 モジュー ルの特 徴 としてエッジがカ ー ブしていて、差し 込 みが容易になると共に、メモリ取り付け時の PCB へのストレスが
緩和されます。
図 3. カ ー ブしたエッジ
メモリエラー
システムでのメモリエラー は、「点灯 - 点滅 - 点滅」または「点灯 - 点滅 - 点灯」という新しい障害コー ドで表示されます。すべての
メモリが障害となると、LCD は点灯しません。メモリ障害の可能性をトラブルシュー ティングするには、正常であることがわかっ
ているメモリモジュー ルをシステム底面(一部のポー タブルシステムではキー ボー ドの下)にあるメモリコネクタに取り付けます。
HDMI 1.4
このトピックでは、 HDMI 1.4 とその機能について、利点をまじえて 説 明します。
HDMI( High-Definition Multimedia Interface)は、業界でサポー トされている、完全デジタルの未圧 縮のオー ディオ /ビデオインター
フェイスです。 HDMI は、 DVD プレイヤ、または A/V レシ ー バなどの互換性のあるデジタルオ ー ディオ /ビデオソ ー スと、デジタル
TV(DTV)などの互換性のあるデジタルオー ディオおよび/またはビデオモニタ間にインター フェイスを提供します。対 象とする用
途は、 HDMI TV、および DVD プレイヤです。主な利点は、ケ ー ブル 数 の削減とコンテンツ保護のプロビジョニングです。 HDMI は、
1 本のケー ブルで標準の拡 張ビデオ( HD ビデオ)に加え、マルチチャネルデジタルオー ディオをサポー トします。
メモ : HDMI 1.4 は 5.1 チャネルオー ディオをサポ ー トします。
HDMI 1.4 の機能
• HDMI イー サネットチャネル - 高速ネットワークを HDMI リンクに追加すると、ユーザ ーは別のイ ーサネットケ ーブルなしで IP
対応デバイスをフル活用できます。
• オー ディオリタ ー ンチャネル - チュー ナ ー内蔵 の HDMI 接続 TV で、別のオー ディオケ ー ブルの必要なくオ ー ディオデ ー タ「アップ
ストリー ム」をサラウンドオー ディオシステムに送信できます。
• 3D - メジャー な 3D ビデオ形式の入力 / 出力プロトコルを定義し、本当 の 3D ゲー ムと 3D ホー ムシアター アプリケー ションの下
準備をします。
• コンテンツタイプ - コンテンツタイプに基づいて TV でイメー ジ設定を最適化できる、ディスプレイとソ ー スデバイス間のコン
テンツタイプのリアルタイム信号 です。
• 追加のカラー スペ ー ス - デジタル写真 とコンピュ ー タグラフィックスで使用される追加のカラ ー モデルのためのサポ ー トが追加
されています。
• 4K サポー ト - 1080p をはるかに超えるビデオ解像度を可能にし、多くの映画 館で使用されるデジタルシネマシステムに匹敵す
る次世代ディスプレイをサポー トします。
テクノロジとコンポー ネント 9
• HDMI マイクロコネクタ - 1080p までのビデオ解像度をサポー トする、電話やその他のポ ー タブルデバイス用の新しくて小さい
コネクタです。
• 車両 用接 続 システム - 真の HD 品質を配信しつつ、自動車環境に特有の需要を満 たすように設計された、車 両 用ビデオシステム
の新しいケー ブルとコネクタです。
HDMI の利点
• 高品質の HDMI で、鮮明で最高画 質の非圧 縮のデジタルオー ディオとビデオを転 送します。
• 低コストの HDMI は、簡単 で効 率の良い方法で非圧 縮ビデオ形式をサポー トすると同時に、デジタルインタフェー スの品質と機
能を提供します。
• オー ディオ HDMI は、標準ステレオからマルチチャンネル・ サラウンド・ サウンドまで複数 のオー ディオ形式をサポー トします
• HDMI は、ビデオとマルチチャンネルオー ディオを 1 本のケー ブルにまとめることで、 A/V システムで現在使用している複数 の
ケー ブルの費用、複雑 さ、混乱 を取り除きます。
• HDMI はビデオソー ス ( DVD プレー ヤ ー など ) と DTV 間の通信をサポー トし、新しい機能に 対応 します。
USB の機能
USB(ユニバー サル シリアル バス)は 1996 年に導入されました。これにより、ホスト コンピュー ター と周辺 機器(マウス、キー
ボー ド、外付けドライバー 、プリンター など)との接続 が大幅にシンプルになりました。
下記の表を参 照して USB の進化について簡単 に振り返ります。
表 1. USB の進化
タイプ デー タ転 送速度 カテゴリ 導入された年
USB 2.0 480 Mbps High Speed 2000
USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 5 Gbps Super Speed 2010
USB 3.1 Gen 2 10 Gbps Super Speed 2013
USB 3.0/USB 3.1 Gen 1( SuperSpeed USB)
長年にわたり、USB 2.0 は、PC 業界の事実 上のインター フェイス標準として確実 に定着しており、約 60 億個のデバイスがすでに
販売 されていますが、コンピュー ティング ハー ドウェアのさらなる高速化と広帯 域幅化へのニー ズの高まりから、より高速なイン
ター フェイス標準が必要になっています。USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 は、理論的には USB 2.0 の 10 倍のスピー ドを提供することで、こ
のニー ズに対 する答えをついに実 現しました。USB 3.1 Gen 1 の機能概 要を次に示します。
• より速い転 送速度(最大 5 Gbps)
• 電力を大量消費するデバイスにより良く適応 させるために拡 大された最大バスパワー とデバイスの電流引き込 み
• 新しい電源管理機能
• 全二重デー タ転 送と新しい転 送タイプのサポー ト
• USB 2.0 の下位互換性
• 新しいコネクター とケー ブル
以下のトピックには USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 に 関 するよくある質問の一部が記載されています。
スピー ド
現時点で最新の USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 仕様 では、Super-Speed 、Hi-Speed 、および Full-Speed の 3 つの速度モー ドが定義されてい
ます。新しい SuperSpeed モー ドの転 送速度は 4.8 Gbps です。この仕様 では下位互換性を維持するために、Hi-speed モー ド(USB
2.0、 480 Mbps)および Full-speed モー ド( USB 1.1、 12 Mbps)の低速モー ドもサポー トされています。
USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 は次の技術変 更によって、パフォー マンスをさらに向上させています。
• 既存の USB 2.0 バスと並行して追加された追加の物理バス ( 以下の図 を参 照)。
10 テクノロジとコンポー ネント
• USB 2.0 には 4 本のワイヤ(電源、接地、および差分デー タ用の 1 組)がありましたが、USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 では 2 組の差分
信号 (送受信)用にさらに 4 本追加され、コネクター とケー ブルの接続 は合計で 8 個になります。
• USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 は、USB 2.0 の半二重配置ではなく、双方向デー タ インタ ー フェイスを使用します。これにより、帯域幅
が理論的に 10 倍に増 加します。
高精細ビデオ コンテンツ、テラバイトのストレー ジ デバイス、超高解像度のデジタル カメラなどのデー タ転 送に対 する要求がます
ます高まっている現在、USB 2.0 は十分に高速ではない可能性があります。さらに、理論上の最大スルー プットである 480 Mbps を
達成する USB 2.0 接続 は存在せず、現実 的なデー タ転 送率は、最大で約 320 Mbps(40 MB/s)となっています。同様 に、USB 3.0/
USB 3.1 Gen 1 接続が 4.8 Gbps のスループットを達成することはありません。 実際には、オ ーバ ーヘッドを含めて 400 MB/s の最大
転送率であると想定されますが、このスピ ードでも、USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 は USB 2.0 の 10 倍向上しています。
用途
USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 により、デバイスで転 送率が向上し、 帯 域幅に余裕ができるので、全体的なエクスペリエンスが向上しま
す。以前の USB ビデオは、最大解像度、レイテンシー 、およびビデオ圧 縮のそれぞれの観 点でほとんど使用に耐えないものでした
が、利用可能な帯 域幅が 5 ~10 倍になれば、USB ビデオ ソリュー ションの有用性がはるかに向上することが容易に想像できます。
単一リンクの DVI では、約 2 Gbps のスル ープットが必要です。480 Mbps では制限がありましたが、5 Gbps では十分すぎるほどの
帯域幅が 実現します。4.8Gbps のスピ ードが見 込めることで、新しいインタ ーフェイス標準の利用範 囲は、以前は USB 領域ではな
かった外部 RAID ストレー ジ システムのような製品へと拡 大する可能性があります。
以下に、使用可能な SuperSpeed USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 の製品の一部をリストアップします。
• デスクトップ用外付け USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 ハー ド ドライブ
• ポー タブル USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 ハー ド ドライブ
• USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 ドライブ ドックおよびアダプター
• USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 フラッシュ ドライブおよびリー ダー
• USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 ソリッドステー ト ドライブ
• USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 RAID
• オプティカルメディアドライブ
• マルチメディアドライブ
• ネットワー キング
• USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 アダプター カー ドおよびハブ
互換性
USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 は最初から慎 重に計画 されており、 USB 2.0 との互換性を完全に維持しています。まず、 USB 3.0/USB 3.1
Gen 1 では新しいプロトコルの高速能力を利用するために、新しい物理接続 と新しいケー ブルが指定されていますが、コネクター 自
体は、4 か所の USB 2.0 接点が以前と同じ場所にある同じ長方形のままです。USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 ケー ブルには独 立してデー タ
を送受信するための 5 つの新しい接続 があり、これらは、適切な SuperSpeed USB 接続 に接続 されている場合にのみ接続 されます。
Windows 8/10 は USB 3.1 Gen 1 コントロー ラー を標準装備しています。一方、以前のバー ジョンの Windows では、 USB 3.0/USB 3.1
Gen 1 コントロー ラー 用の個別のドライバが引き続 き必要です。
Microsoft は、 Windows 7 での USB 3.1 Gen 1 サポー トを発 表しましたが、直近のリリー スではなく、後続 の Service Pack または更新
プログラムでサポ ー トされると予想されます。 Windows 7 で USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 サポ ー トのリリ ー スが成功した後、 SuperSpeed
テクノロジとコンポー ネント 11
のサポ ートが Vista で 実現する可能性もあります。 Vista でも USB 3.0/USB 3.1 Gen 1 をサポ ートすべきであるという意見をパ ートナ
ーの大半が持っていると Microsoft も述べており、こうした可能性を裏付けています。
DisplayPort over USB Type-C の利点
• フル DisplayPort オー ディオ / ビデオ( A/V)パフォー マンス( 60 Hz で最大 4K)
• SuperSpeed USB( USB 3.1)デー タ
• プラグの向きとケー ブルの方向がリバー シブル
• アダプタによって VGA と DVI との後方互換性を維持
• HDMI 2.0a をサポー トし、旧 バー ジョンとの後方互性を維持
USB Type-C
USB Type-C は、新しい、とても小さな物理コネクタです。コネクタ自身で USB 3.1 や USB Power Delivery(USB PD )などのさまざ
まな新しい USB 規格をサポー トできます。
代替モー ド
USB Type-C は非常に小さな新しいコネクタ規格です。古い USB Type-A プラグのおよそ 3 分の 1 のサイズです。これは単 一コネ
クタ規格のためすべてのデバイスで使用できます。USB Type-C ポー トは「代替モー ド」を使用して各種プロトコルをサポー トして
います。これにより、HDMI 、VGA 、DisplayPort などの接続 タイプからの信号 を単 一の USB ポー トから出力可能なアダプタを利用
できます。
USB Power Delivery
USB PD 仕様 もまた USB Type-C と密接に関 わっています。現在、スマ ー トフォン、タブレット、およびその他のモバイルデバイス
の充電には、多くの場合、USB 接続 が使用されています。USB 2.0 接続 は最大で 2.5 W の電力を供給するため、携帯 電話の充電に
は使用できますが、それが限度です。例えば、ノー トパソコンでは最大で 60 W の電力が必要な場合があります。USB Power
Delivery 仕様 ではこの電力供給を 100 ワットに上げます。双 方向性があるためデバイスは電力を送受信できます。また、デバイス
が接続 を通してデー タを伝 達するのと同時に電力を転 送できます。
これにより標準の USB 接続 からすべて充電できるため、ノー トパソコン専 用の充電ケー ブルに終わりを告げることになります。こ
れからは、スマー トフォンやその他のポー タブルデバイスを充電するポー タブル・ バッテリ・ パックからノー トパソコンを充電するこ
とができます。電源ケー ブルに接続 した外部ディスプレイにノー トパソコンを差し込 むことができ、その外部ディスプレイが、外
部ディスプレイとして使用されているときにノー トパソコンを充電します。これがすべて 1 つの小さな USB Type-C 接続 で可能に
なります。これを使用するには、デバイスとケー ブルが USB Power Delivery をサポー トしている必要があります。USB Type-C 接続
があるだけでは必ずしもサポー トしているとは限りません。
USB Type-C および USB 3.1
USB 3.1 は、新しい USB 規格です。USB 3 の理論上の帯 域幅は 5 Gbps (USB 3.1 Gen2 は 10 Gbps )です。これは、2 倍の帯 域幅で、
第 1 世代 Thunderbolt コネクタと同じ速度です。USB Type-C は USB 3.1 とは異なります。USB Type-C はコネクタの形状 をしてお
り、基盤となるテクノロジー は USB 2.0 または USB 3.0 です。Nokia の N1 Android タブレットは USB Type-C コネクタを採用してい
ますが、実 際の規格はすべて USB 2.0 であり、USB 3.0 ですらありません。しかし、これらのテクノロジー は密接に関 わっていま
す。
12 テクノロジとコンポー ネント
分解および再アセンブリ
SIM(加入者識別モジュー ル)ボー ド
SIM(加入者識別モジュー ル)カー ドの取り外し
注意: コンピュー タの電源がオンになっているときに SIM カー ドを取り外すと、デー タロスまたはカー ド損傷の原因となる場合
があります。お使いのコンピュー タがオフになっているか、ネットワー ク接続 が無効 になっていることを確認してください。
1. ペー パー クリップまたは SIM カー ドの取り外しツー ルを SIM カー ドトレイのピンホー ルに差し込 みます [1]。
2. SIM カー ドトレイを引き出して取り外します [2]。
3. SIM カー ドを SIM カー ドトレイから取り外します。
4. SIM カー ド トレイをカチッと所定の位置に収 まるまでスロットに押し込 みます。
3
SIM(加入者識別モジュー ル)カー ドの取り付け
1. ペー パー クリップまたは、SIM カー ドの取り外しツー ルをピンホー ルに差し込 みます [1]。
2. SIM カー ドトレイを引き出して取り外します [2]。
3. SIM カー ドを SIM カー ドトレイにセットします。
4. SIM カー ド トレイをカチッと所定の位置に収 まるまでスロットに押し込 みます。
SD カー ド — オプション
SD カー ドはオプションのコンポー ネントです。 SD カー ドは WWAN カー ドを搭載しているシステムにのみ装備されています。
SD カー ドの取り外し ― WWAN モデル
1. 「コンピュー タ内 部の作業を始める前に」の手順に従 います。
2. SD カー ドがスロットから飛び出すように SD カー ドを押して[ 1]システムから取り外します[ 2]。
分解および再アセンブリ 13
SD カー ドの取り付け ― WWAN モデル
1. SD カー ドを、カチッという音がして固定されるまでスロットに押し込 みます。
2. 「コンピュー タ内 部の作業を終えた後に 」の手順に従 います。
ベー スカバー
ベー スカバー の取り外し
1. 「コンピュー タ内 部の作業を始める前に」の手順に従 います。
2. ベー スカバー を取り外すには、以下の手順を実 行します。
a. ベー ス カバー をシステムに固定している 8 本の(M2.0x6)拘束ネジを緩めます[1]。
b. 縁にあるくぼみ(上部)からベ ース カバ ーを持ち上げ[2]、ベー ス カバー の外側を時計回りに持ち上げていき、ベー ス カバ
ーを外します。
メモ: プラスチック スクライブを使用して、ベー ス カバー を縁 から持ち上げます。
14 分解および再アセンブリ
c. ベー ス カバー をシステムから取り外します。
分解および再アセンブリ 15
ベー スカバー の取り付け
1. ベー ス カバー をシステム上のネジ ホルダー の位置に合わせ、ベー ス カバー の側面を押します。
2. 8 本の( M2.0x6)拘束ネジを締めて、ベー ス カバー をシステムに固定します。
3. 「コンピュー タ内 部の作業を終えた後に」の手順に従 います。
バッテリー
リチウム イオン バッテリに関 する注意事項
注意:
• リチウムイオン バッテリを取り扱う際は、十分に注意してください。
• システムから取り外す前に、できる限りバッテリを放電してください。放電は、システムから AC アダプタを取り外してバ
ッテリを消耗させることで実 行できます。
• バッテリを破壊 したり、落としたり、損傷させたり、バッテリに異物を侵入させたりしないでください。
• バッテリを高温 にさらしたり、バッテリ パックまたはセルを分解したりしないでください。
• バッテリの表面に圧 力をかけないでください。
• バッテリを曲げないでください。
• 種類にかかわらず、ツー ルを使用してバッテリをこじ開けないでください。
• バッテリやその他のシステム コンポー ネントの偶発 的な破裂や損傷を防ぐため、この製品のサー ビス作業中に、ネジを紛
失したり置き忘れたりしないようにしてください。
• 膨張によってリチウムイオン バッテリがデバイス内 で詰まってしまう場合、穴を開けたり、曲げたり、押しつぶしたりす
ると危険 なため、無理に取り出そうとしないでください。そのような場合、支援と詳しい手順についてお問い合わせくだ
さい。
• 膨張によってリチウムイオン バッテリがコンピュー タ内 で詰まってしまう場合、穴を開けたり、曲げたり、押しつぶした
りすると危険 なため、無理に取り出そうとしないでください。そのような場合は、デル テクニカル サポー トにお問い合わ
せください。「https://www.dell.com/support」を参 照してください。
• 必ず、https://www.dell.com または Dell 認定パー トナ ー および再販業者から正規のバッテリを購入してください。
バッテリー の取り外し
1. 「コンピュー タ内 部の作業を始める前に」の手順に従 います。
2. ベー スカバー を取り外します。
3. バッテリー を取り外すには、次の手順を実 行します。
a. バッテリー ケー ブルをシステム基板のコネクタから外し [1]、ケー ブルを配線チャネルから外します。
b. バッテリをシステムに固定している M2x6 拘束ネジを緩めます[2]。
c. バッテリー を持ち上げてシステムから取り外します [3]。
16 分解および再アセンブリ
バッテリー の取り付け
1. バッテリー をシステムのスロットに挿 入します。
2. バッテリー ケー ブルを配線チャネルに沿って配線します。
3. バッテリをシステムに固定する M2x6 拘束ネジを締めます。
4. バッテリケー ブルをシステム基板上のコネクタに接続 します。
5. ベー スカバー を取り付けます。
6. 「コンピュー タ内 部の作業を終えた後に」の手順に従 います。
SSD カー ド(オプション)
SSD カー ドの取り外し
メモ : 次の手順は、 SATA M.2 2280 と PCIe M.2 2280 が対 象です
1. 「コンピュー タ内 部の作業を始める前に」の手順に従 います。
2. 以下を取り外します。
a. ベー スカバー
b. バッテリー
3. ソリッドステー トドライブ(SSD)カー ドを取り外すには、次の手順を実 行します。
a. SSD カー ドを固定している粘着透明シー トを剥 します [1]。
メモ: 交換用の SSD でも再利用できるように、粘着マイラー を慎 重に取り外します。
b. SSD をシステムに固定している M2x3 ネジを取り外します[ 2]。
c. SSD をスライドさせて持ち上げ、システムから取り外します [3]。
分解および再アセンブリ 17
SSD カー ドの取り付け
メモ : 次の手順は、 SATA M.2 2280 と PCIe M.2 2280 が対 象です
1. SSD カー ドをシステムのコネクタに差し込 みます。
2. SSD カー ドをシステムに固定する M2*3 ネジを取り付けます。
3. SSD にマイラー シー ルドを取り付けます。
4. 次のコンポー ネントを取り付けます。
a. バッテリー
b. ベー スカバー
5. 「コンピュー タ内 部の作業を終えた後に」の手順に従 います。
SSD フレー ム
SSD フレー ムの取り外し
1. 「コンピュー タ内 部の作業を始める前に」の手順に従 います。
2. 次のコンポー ネントを取り外します。
a. ベー スカバー
b. バッテリー
c. SSD カー ド
3. SSD フレー ムを取り外すには、次の手順を実 行します。
a. SSD フレー ムをシステムに固定している M2x3 ネジを取り外します[ 1]。
b. SSD フレー ムをシステムから持ち上げます[ 2]。
18 分解および再アセンブリ