Zebra MC2100 User Guide [ja]

MC21XX
シリーズ モバイル
ユーザー
コンピュータ
ガイド
MC21XX
シリーズ モバイル コンピュータ
ユーザー
72E-155020-03JA
2019
ガイド
改訂版
1
A
ii MC21XX
の書面による許可なしに、本書の内容をいかなる形式でも、または電気的あるいは機械的な手段により、複製また
Zebra
は使用することを禁じます。これには、コピー、記録、または情報の保存および検索システムなど電子的または機械的な 手段が含まれます。本書の内容は、予告なしに変更される場合があります。
ソフトウェアは、厳密に「現状のまま」提供されます。ファームウェアを含むすべてのソフトウェアは、ライセンスに基 づいてユーザーに提供されます。本契約 (ライセンス プログラム) に基づいて提供される各ソフトウェアおよびファーム ウェアに対して、ユーザーに移譲不可で非排他的なライセンスを付与します。下記の場合を除き、事前に書面による の同意がなければ、ユーザーがライセンスを譲渡、サブライセンス、または移譲することはできません。著作権法で認め られる場合を除き、ライセンス プログラムの一部または全体をコピーする権限はありません。ユーザーは、ライセンス プ ログラムを何らかの形式で、またはライセンス プログラムの何らかの部分を変更、結合、または他のプログラムへ組み込 むこと、ライセンス ネットワークで使用することを禁じられています。ユーザーは、本契約に基づいて提供されるライセンス プログラムにつ いて、
Zebra
します。ユーザーは、提供されるライセンス ル、デコード、またはリバース エンジニアリングを行わないことに同意します。
は、信頼性、機能、またはデザインを向上させる目的でソフトウェアまたは製品に変更を加えることができるもの
Zebra
とします。
は、本製品の使用、または本文書内に記載されている製品、回路、アプリケーションの使用が直接的または間接的
Zebra
な原因として発生する、いかなる製造物責任も負わないものとします。
シリーズ ユーザー ガイド
プログラムからの派生物を作成すること、ライセンス プログラムを
の著作権に関する記載を保持し、承認を受けて作成する全体または一部のコピーにこれを含めることに同意
プログラムまたはそのいかなる部分についても、逆コンパイル、逆アセンブ
の書面による許可なしに
Zebra
Zebra
明示的、黙示的、禁反言、または は一切ないものとします。 センスが付与されるものとします。
Zebra
製品に組み込まれている機器、回路、およびサブシステムについてのみ、黙示的にライ
Zebra
の知的所有権上のいかなる方法によるかを問わず、ライセンスが付与されること

改訂版履歴

元のマニュアルに対する変更を次に示します。
変更 日付 説明
iii
-01
-02
-03
改訂版
改訂版
改訂版
A
A
A
2011/12/23
2015/4/7
2019/1
初期リリース
への商標変更
Zebra
ページの「クリーニング手順」を更新してください。
7-3
iv MC21XX
シリーズ ユーザー ガイド
目次
改訂版履歴
このガイドについて
はじめに
マニュアル セット
構成
ソフトウェア バージョン
章の説明 表記規則 関連文書およびソフトウェア サービスに関する情報
第 1章
: Getting Started (
はじめに モバイル コンピュータのパッケージの開梱 特徴
.......................................................................................................................................................... 1-2
モバイル コンピュータの起動
microSD
メイン バッテリの取り付け バッテリの充電 予備バッテリの充電
MC21XX
調整画面 メイン バッテリの取り外し
無線通信をオフにする方法 ........................................................................................................................... 1-8
WLAN
安全なシステムのシャットダウン/再起動
................................................................................................................................................. iii
.................................................................................................................................................... ix
........................................................................................................................................................... x
.................................................................................................................................................... xi
.................................................................................................................................................... xi
................................................................................................................................................... 1-1
カードの取り付け
......................................................................................................................................... 1-4
の起動
............................................................................................................................................. 1-6
無線通信
............................................................................................................................... ix
..................................................................................................................... x
..................................................................................................................... xii
............................................................................................................................... xii
ご使用の前に
................................................................................................................... 1-3
.................................................................................................................................. 1-6
....................................................................................................................................... 1-6
...................................................................................................................... 1-7
.................................................................................................................................. 1-8
)
.............................................................................................. 1-1
................................................................................................................ 1-3
................................................................................................................ 1-4
................................................................................................ 1-8
第 2章: 動作
はじめに 電源ボタン
Windows CE Windows CE
キーパッドを使用したアプリケーションの移動
................................................................................................................................................... 2-1
................................................................................................................................................ 2-1
[Sample Applications] (
のデスクトップ
キーの組み合わせ
............................................................................................................................... 2-2
................................................................................................................... 2-2
サンプル アプリケーション) ウィンドウ
........................................................................................ 2-2
................................... 2-1
vi MC21XX
シリーズ ユーザー ガイド
項目の選択
音量の調節 画面の輝度の調節
................................................................................................................................................ 2-4
Windows CE
[Battery Unknown] ( [Start] (
スタート) ボタン
[Programs] (
コントロール パネル キーボード入力パネル ボタン デスクトップ表示ボタン
タスク マネージャとプロパティ
Task Manager (
プロパティ
ミニ スタイラス 情報の入力
キーパッドを使用した情報入力 キーボード入力パネルを使用した情報入力 バーコード スキャナを使用したデータ入力
MC21XX
ウォーム ブートの実行 コールド ブートの実行
MC21XX
バッテリの状態 キーパッドの使用
ブラウザ ........................................................................................................................................................ 2-16
音声の送信
................................................................................................................................................ 2-11
のリセット
のウェイクアップ
................................................................................................................................................ 2-17
.................................................................................................................................... 2-3
...................................................................................................................................... 2-4
のステータス アイコン
バッテリ未検出) アイコン
........................................................................................................ 2-5
.................................................................................. 2-6
.................................................................................................................... 2-6
プログラム) メニュー
..................................................................................................... 2-7
........................................................................................................................... 2-8
............................................................................................................. 2-9
..................................................................................................................... 2-9
................................................................................................................ 2-9
タスク マネージャ
) ................................................................................................... 2-9
.......................................................................................................................................... 2-9
........................................................................................................................................ 2-10
.......................................................................................................... 2-11
......................................................................................... 2-12
........................................................................................ 2-12
................................................................................................................................. 2-12
....................................................................................................................... 2-12
....................................................................................................................... 2-12
...................................................................................................................... 2-13
......................................................................................................................................... 2-14
...................................................................................................................................... 2-15
第 3章: データ収集
はじめに
スキャン操作に関する考慮事項 レーザ スキャンおよびリニア イメージング
.................................................................................................................................................... 3-1
リニア イメージャー
レーザ スキャナ
1D
イメージング
2D
動作モード
........................................................................................................................... 3-1
............................................................................................................................ 3-1
................................................................................................................................. 3-1
.................................................................................................................................... 3-2
................................................................................................................. 3-2
............................................................................................. 3-3
イメージャー スキャン
....................................................................................................................... 3-4
DataWedge ............................................................................................................................................... 3-5
DataWedge DataWedge
スキャンのビープ音の調整
CtlPanel DataWedge
第 4章
: Bluetooth
はじめに 適応型周波数ホッピング セキュリティ
.................................................................................................................................................... 4-1
Bluetooth Bluetooth
コールド ブート ウォーム ブート サスペンド
電源ボタン サスペンド
の有効化 の無効化
......................................................................................................................... 3-5
......................................................................................................................... 3-5
........................................................................................................................ 3-5
の使用
.................................................................................................................................. 3-5
の使用
............................................................................................................................. 3-5
........................................................................................................................... 4-1
............................................................................................................................................. 4-2
の設定
....................................................................................................................................... 4-2
の電源の状態
............................................................................................................................ 4-2
.................................................................................................................................. 4-2
.................................................................................................................................. 4-2
.......................................................................................................................................... 4-3
................................................................................................................. 4-3
目次
vii
バッテリ交換中のサスペンド 強制サスペンド (スタート メニュー サスペンド
再開
.................................................................................................................................................... 4-3
Microsoft Bluetooth
電力モード
Bluetooth
使用可能なサービス ダイヤルアップ ネットワーク
Bluetooth
第 5章: 無線アプリケーション
はじめに
................................................................................................................................................... 5-1
Signal Strength (
無線通信をオフにする方法 最小設定
第 6章: アクセサリ
はじめに シングルスロット
スロット充電専用クレードル
4
スロット イーサネット クレードル
4
スロット予備バッテリ充電器
4
モデム アダプタ ケーブル/モデム ドングル
................................................................................................................................................... 5-3
................................................................................................................................................... 6-1
バッテリの充電
バッテリの充電 電源
LED ............................................................................................................................................ 6-4
バッテリの充電 充電の状態を表す 速度
LED ............................................................................................................................................ 6-6
リンク
LED ......................................................................................................................................... 6-6
予備バッテリの充電
セットアップ
MC21XX
USB ActiveSync/
バッテリ充電と動作電力
充電の状態を表す ホルスタ ハンドストラップ
ストラップ
ミニ スタイラス
................................................................................................................................................... 6-13
機器の設置
取り外し
............................................................................................................................................. 6-15
................................................................................................................................................ 6-16
機器の設置
取り外し
............................................................................................................................................. 6-16
スタックの使用方法
.......................................................................................................................................... 4-4
デバイスの検出
.................................................................................................................. 4-4
............................................................................................................................ 4-5
による印刷
信号強度) アイコン
......................................................................................................................... 4-8
....................................................................................................................... 5-3
クレードル
USB
................................................................................................................................... 6-3
................................................................................................................. 6-4
................................................................................................................................... 6-4
................................................................................................................................... 6-5
LED 表示 ............................................................................................................... 6-5
................................................................................................................. 6-7
............................................................................................................................ 6-7
...................................................................................................................................... 6-9
との接続 充電ケーブル
....................................................................................................................... 6-9
................................................................................................................. 6-11
..................................................................................................................... 6-11
LED 表示 ............................................................................................................... 6-12
..................................................................................................................................... 6-14
.......................................................................................................................................... 6-14
.......................................................................................................................................... 6-16
........................................................................................................................................ 6-17
....................................................................................................... 4-3
) ........................................................................ 4-3
.................................................................................................. 4-4
............................................................................................................. 4-5
....................................................................................................... 5-2
........................................................................................................... 6-3
........................................................................................................ 6-5
............................................................................................. 6-8
第 7章: メンテナンスとトラブルシューティング
はじめに
MC21XX
バッテリの安全に関するガイドライン クリーニング
................................................................................................................................................... 7-1
のメンテナンス
.......................................................................................................................... 7-1
...................................................................................................... 7-2
............................................................................................................................................ 7-3
使用可能な洗剤の活性成分
有害成分
............................................................................................................................................. 7-3
................................................................................................................. 7-3
viii MC21XX
シリーズ ユーザー ガイド
洗浄方法 洗浄の際の注意事項 必要な材料
MC21XX
クレードルのコネクタのクリーニング クリーニングの頻度
トラブルシューティング
............................................................................................................................................. 7-3
のクリーニング
筐体
.............................................................................................................................................. 7-4
ディスプレイ
スキャナ ウィンドウ
コネクタ
MC21XX ............................................................................................................................................. 7-6
シングルスロット
スロット充電専用クレードル
4
スロット予備バッテリ充電器
4 USB ActiveSync/
付録
付録
仕様
A:
MC21XX
キーパッド
B:
はじめに
キー キーパッド
27
およびアクセサリの技術仕様
.................................................................................................................................................... B-1
............................................................................................................................ 7-3
.......................................................................................................................................... 7-3
.................................................................................................................... 7-4
................................................................................................................................ 7-4
..................................................................................................................... 7-4
....................................................................................................................................... 7-4
................................................................................................ 7-4
............................................................................................................................ 7-5
........................................................................................................................... 7-6
クレードル
USB
..................................................................................................... 7-8
........................................................................................................... 7-9
........................................................................................................... 7-9
充電ケーブル
........................................................................................................... 7-10
..................................................................................................... A-1
............................................................................................................................. B-1
用語集
索引

このガイドについて

はじめに

このガイドでは、
このガイドで示しているスクリーンとウィンドウの図は、例として示しているものであり、実際のスクリーンと異なるこ
MC21XX
とがあります。

マニュアル セット

MC21XX
のマニュアル セットは、ユーザーの個々のニーズに応じて、次のガイドに分かれています。
MC21XX
MC21XX
MC21XX Series Mobile Computer Integrator Guide - MC21XX
Microsoft Applications for Windows Mobile 6.1 and CE 6.0 User Guide - Microsoft
方法について説明しています。
Application Guide for Zebra Devices - Zebra
EMDK
シリーズ クイック スタート ガイド
シリーズ モバイル コンピュータ ユーザー ガイド
ヘルプ ファイル
モバイル コンピュータとアクセサリの使用方法について説明します。
- MC21XX
アプリケーション開発用の
-
製アプリケーションの使用方法について説明しています。
を初めて使用する際の開始方法について説明します。
- MC21XX
情報について説明しています。
API
の使用方法について説明しています。
アクセサリの設定方法について説明しています。
社製のアプリケーションの使用
x MC21XX
MC2180
構成
このガイドは、以下のモデルを対象としています。
シリーズ ユーザー ガイド
構成 無線通信 ディスプレイ メモリ データ収集
MC2100
なし カラー、タッチ
MC2180 WLAN: 802.11 b/g/n
WPAN: Bluetooth
スクリーン 機能なし
カラー、タッチ スクリーン 機能
128 MB RAM/ 256 MB
フラッシュ
128 MB RAM/ 256 MB
フラッシュ
リニア ジャーまたは
1D
リニア ジャー、 レ ー ザ、ま た は ジャー
レーザ
2D
イメー
イメー
イメー
オペレーティング
システム
Windows CE 6.0
Windows CE 6.0
1D

ソフトウェア バージョン

このガイドでは、さまざまなソフトウェア構成について取り上げ、次のオペレーティング システムまたはソフトウェアの バージョンについて言及しています。
OEM
OEM
[Start] [System]
バージョン
OEM
バージョン
Fusion
バージョン
ソフトウェアのバージョンを確認するには、次の手順に従います。
スタート
(
(
) >
[Settings]
システム) タブをタップします。
(
設定
) >
[Control Panel]
コントロール パネル
(
) >
[System Info]
システム情報) アイコン
(
>
Fusion
Fusion
[Wireless Strength]
ソフトウェア
ソフトウェアのバージョンを確認するには、次の手順に従います。
MC2180
のみ。
無線信号強度) アイコン
(
> [
Wireless Status]
無線状態
(
)>
[Versions]
バージョン) をタップします。
(

章の説明

Zebra 2015
このガイドは、次の章で構成されています。
章の「
1
ストラップの取り外しと取り付けの方法、および
Getting Started (
ご使用の前に)」
- MC21XX
の外観・機能、バッテリの取り付けと充電の方法、ハンド
MC21XX
このガイドについて
の初回起動方法について説明します。
xi

表記規則

本書では、次の表記規則を使用しています。
章の「動作
2
ます。
章の「データ収集
3
タを収集する手順について説明します。
章の「
4
章の「無線アプリケーション」
5
章の「アクセサリ」
6
ついて説明します。
章の「メンテナンスとトラブルシューティング」
7
操作中に発生する可能性のある問題のトラブルシューティングについて説明します。
付録 A「仕様」
付録 B「キーパッド」- キーパッドの説明、および特殊文字生成表です。
モバイル コンピュータ" とは、
"
斜体は、次の項目の強調に使用します。
- MC21XX
Bluetooth」 - MC21XX で Bluetooth
- MC21XX
の基本的な使用方法と、
- MC21XX
- MC21XX
の技術仕様一覧表です。
でリニア イメージャー、
- MC21XX
で使用可能なアクセサリ、およびアクセサリを使った
Zebra MC21XX
MC21XX
機能を実行する方法について説明します。
で無線アプリケーションを使用する方法について説明します。
- MC21XX
を指します。
ソフトウェアの基本的な使用方法について説明し
レーザ、または
1D
のお手入れ方法と保管方法、および
2D
本書および関連文書の章およびセクション
ダイアログ
ドロップダウン
チェック
ボックス、ウィンドウ、画面名
リスト名、リスト ボックス名
ボックス名、ラジオ ボタン名
スクリーン上のアイコン
イメージャーを使用してデー
MC21XX
の充電方法に
MC21XX
太字は、次の項目の強調に使用します。
キーパッド上のキー名
画面上のボタン名
xii MC21XX
シリーズ ユーザー ガイド
中黒
は、次を示します。
(•)
実行する操作
代替方法のリスト
実行する必要はあるが、順番どおりに実行しなくてもかまわない手順
順番どおりに実行する必要のある手順 (順を追った手順) は、番号付きのリストで示されます。

関連文書およびソフトウェア

MC21XX
本書およびすべてのガイドの最新バージョンは、
に関するより詳しい情報については、次の資料を参照してください。
MC21XX
MC21XX
MC21XX Integrator Guide (p/n 72E-155021-xx)
Application Guide for Zebra Devices (p/n 72E-68901-xx)
Microsoft® Applications for Mobile 6.1 and CE 6.0 User Guide (p/n 72E-108299-xx)
Enterprise Mobility Developer Kit (EMDK)
Windows CE Platform SDK for MC2100c60 (http://www.zebra.com/support
Enterprise Mobility Developer Kit for C (EMDK for C) (http://www.zebra.com/support
ActiveSync
クイック スタート ガイド
規制ガイド
ソフトウェア

サービスに関する情報

本機器に問題が発生した場合は、お客様の地域の
http://www.zebra.com/support
Zebra Global Customer Support (Zebra
ください。
(p/n 72-155017-xx)
(p/n 72-155018-xx)
(http://www.microsoft.com
に記載されています。
グローバル カスタマ サポート) へのお問い合わせの際は、以下の情報をご用意
ヘルプ ファイル
から入手可能
http://www.zebra.com/support
Zebra
サポートにお問い合わせください。お問い合わせ先は、
)
から入手可能
から入手可能
から入手可能です。
)
)
装置のシリアル番号
モデル番号または製品名
ソフトウェアのタイプとバージョン番号
では、サポート契約で定められた期間内に電子メール、電話、またはファックスでお問い合わせに対応いたします。
Zebra
Zebra Global Customer Support (Zebra
ご返送いただくことがあります。その際に詳しい手順をご案内します。 た搬送時の損傷について、その責任を負わないものとします。装置を不適切に輸送すると、保証が無効になる場合があり ます。
ご使用の製品を 問い合わせください。
Zebra
ビジネス パートナーから購入された場合、サポートについては購入先のビジネス パートナーにお
グローバル カスタマ サポート) が問題を解決できない場合、修理のため機器を
は、承認済みの梱包箱を使用せずに発生し
Zebra
このガイドについて
製造ラベルの場所
xiii
xiv MC21XX
シリーズ ユーザー ガイド
1

はじめに

Getting Started (
ご使用の前に
)
この章では、 て説明します。
MC21XX
の外観や機能、バッテリの取り付けと充電、およびモバイル コンピュータの初回起動方法につい

モバイル コンピュータのパッケージの開梱

モバイル コンピュータを覆っている保護材を慎重にすべて取り外し、後で保管や搬送に使えるように、梱包箱を保管して おきます。次のものが含まれていることを確認してください。
モバイル コンピュータ
ミニ スタイラスおよびストラップ (タッチ スクリーン構成のみ
バッテリ
規制ガイド
クイック スタート ガイド
破損している機器がないかどうかを確認してください。不足または破損している機器がある場合は、直ちに
Support (Zebra
報」を参照してください。
グローバル サポート) にお問い合わせください。連絡先については、
)
Zebra Global
ページの「サービスに関する情
xii
1 - 2 MC21XX
キーパッド
ディスプレイ
電源
スキャン
ボタン
マイク
MC2180
のみ
LED
インジケータ
I/O
コネクタ
入力電源ポート
音量下ボタン
(
デフォルト
)
プログラム可能
MC2180
のみ
音量上ボタン
(
デフォルト
)
プログラム可能
MC2180
のみ
ナビゲーション パッド
スキャナ
ウィンドウ
ミニ
スタイラス
バッテリ
スピーカ
バッテリ リリース ラッチ
特徴
シリーズ ユーザー ガイド
MC21XX
モバイル コンピュータの特徴を
に示します。
1-1
MC21XX
1-1
モバイル コンピュータ

モバイル コンピュータの起動

microSD
カード
ホルダー ドア
Getting Started (
ご使用の前に
)1 - 3
MC21XX
microSD
メイン バッテリの取り付け
メイン バッテリとバックアップ バッテリの充電
MC21XX
microSD
カードの取り付け
セキュア デバイス も低速です)。
microSD
1.
MC21XX
の使用を開始するには、次の手順に従います。
カードの取り付け (オプション
の起動
カードを不揮発性のセカンダリ ストレージとして使用できます (フラッシュ メモリは
(SD)
カード ホルダーは、バッテリの下にあります。
SD
注意
microSD
事項には、
microSD
カードを損傷しないように、静電気放電
ESD
カード スロットには
マット上で作業を実施することや作業者を適切に接地することなどが含まれます。
)
microSD
に関する注意事項に従ってください。
(ESD)
カード以外のアクセサリを挿入しないでください。
使用環境条件および書き込みサイクル性能仕様に適合しアプリケーション要件を満たす
ください。
カードを取り付けるには、次の手順に従います。
を裏返して置きます。
microSD
RAM
に関する注意
ESD
カードを選択して
より
2. カード
3.
1-2
4.
5.
6. カード
ホルダー ドアを下方にスライドさせてロックを解除します。
microSD
microSD
microSD
カード ホルダー ドアを持ち上げます。
microSD
カードの取り付け
カードの端子部分を下に向けて、
カードのドアを閉じます。
ホルダーを上方にスライドさせてロックします。
microSD
ホルダーに差し込みます。
1 - 4 MC21XX
microSD
カード
シリーズ ユーザー ガイド
1-3
microSD
カードの取り付け

メイン バッテリの取り付け

メイン バッテリが充電済みの場合は、 ページの「バッテリの充電」を参照してください。メイン バッテリの取り外し方法については、 バッテリの取り外し」を参照してください。
バッテリをスロットに挿入します。先に底面を差し込み、スロットに向かってゆっくり押し込みます。バッテリ よって、バッテリが正しい位置にロックされます。
MC21XX
をすぐに使用できます。メイン バッテリが充電されていない場合は、
1-7
1-4
ページの「メイン
ラッチに
バッテリの挿入
1-4

バッテリの充電

注意
メイン バッテリは、 テリを
(MC21XX
源アダプタで充電します。
MC21XX
態を表す 了します。
MC21XX
モードでも、メイン バッテリから自動的に充電されます。メイン バッテリを バッテリの残量が完全になくなった場合、メモリ内のデータはメモリ バックアップ バッテリによって少なくとも
を初めて使用する場合は、
LED
には、メモリ バックアップ バッテリが装備されています。このバッテリは、
ページの「バッテリの安全に関するガイドライン」で説明している、バッテリの安全に関するガイドラインに
7-2
従ってください。
MC21XX
から取り外して) 充電します。メイン バッテリが
表示の意味については、
に取り付ける前でも後でも充電できます。4 スロット バッテリ充電器を使用してメイン バッ
インジケータが点灯するまで、メイン バッテリを完全に充電します (充電の状
LED
1-5
ページの表
を参照してください)。バッテリは
1-1
MC21XX
MC21XX
に取り付けられたままの場合は、付属の電
時間以内にフル充電が完
4
MC21XX
から取り外した場合、またはメイン
が動作中でもサスペンド
分間
5
Getting Started (
電源アダプタ
電源ポート
バレル
ジャック
AC
電源コード
ご使用の前に
)1 - 5
維持されます。 メモリ
バックアップ バッテリをフル充電するには約 電するため、 取り外すかメイン なります。
メイン バッテリの残量が非常に少なくなった場合、メモリ内のデータはメイン バッテリとバックアップ バッテリの両方 によって少なくとも
MC21XX
時間は
15
最初の
バッテリを取り外すと、データが失われることがあります。
バッテリの充電は、周辺温度が
オプションの電源アダプタで
を初めて使用するとき、またはメモリ バックアップ バッテリの残量が完全になくなった後に、
時間かかります。メモリ バックアップ バッテリを確実にフル充
15
MC21XX
バッテリの残量が完全になくなった後、数時間でメモリ バックアップ バッテリの残量が完全になく
時間維持されます。
72
時間は、メイン バッテリを取り外さないでください。バックアップ バッテリが完全に充電される前にメイン
15
からメイン バッテリを取り外さないでください。メイン バッテリを
0°C 〜 40°C
MC21XX
の環境で行ってください。
を充電するには、次の手順に従います。
MC21XX
から
1.
2. 電源プラグを
3.
4. 電源アダプタのバレル
電源アダプタによる充電
1-5
電源コードを電源アダプタに接続します。
AC
コンセントに接続します。
AC
MC21XX
MC21XX
LED
1-1
の電源ポートを覆っているゴム製のプラグを外します。
ジャックを
の充電が開始されます。
インジケータ
MC21XX
LED
の下部の電源ポートに差し込みます。
インジケータが、バッテリの充電の状態を示します。
LED
オフ
黄色で速く点滅 充電中のエラー。
黄色でゆっくり点滅
黄色で点灯 充電が完了しました。
MC21XX
いないか、充電器の電源が入っていない。
MC21XX
注 リが正しく入っていないと
がクレードルに正しく差し込まれていないか、充電ケーブルが正しく接続されて
MC21XX
が充電中です。
: MC21XX
に初めてバッテリを取り付けたときにバッテリ残量が少なかったり、バッテ
意味
が正しく挿入されているか確認してください。
LED が 1
回点滅します。
1 - 6 MC21XX
バッテリの充電には、次のアクセサリを使用できます。
クレードル (および電源
シングルスロット
ケーブル (および電源
充電器 (および電源
シリーズ ユーザー ガイド
):
クレードル
USB
):
USB ActiveSync/
スロット予備バッテリ充電器
4
充電ケーブル
):
アクセサリによる充電の方法については、

予備バッテリの充電

バッテリを充電するには、次の手順を実行します。
1.4 スロット予備バッテリ充電器を適切な電源に接続します。セットアップ手順については、
参照してください。
2. 予備バッテリを底面から先に予備バッテリ充電スロットに差し込み、バッテリをゆっくり押し下げて正しく接触する ようにします。
バッテリの充電が自動的に開始されます。 態を表す ル充電が完了します。
MC21XX
電源ボタンを押して、 行します。
MC21XX
が表示されます。
この方法で
の起動
表示の意味については、
LED
ページの「
2-13
に初めて電源を入れると、初期化が行われます。短時間、起動画面が表示されます。
MC21XX
章の「アクセサリ」を参照してください。
6
インジケータが黄色で点滅して、充電中であることを示します。充電の状
LED
章の「アクセサリ」を参照してください。通常、バッテリは
6
MC21XX
の電源がオンにならない場合は、
の電源をオンにします。
MC21XX
のウェイクアップ」を参照してください。
MC21XX
ページの「
2-13
章の「アクセサリ」
6
時間以内にフ
4
の電源がオンにならない場合は、コールド ブートを実
では、調整画面
MC21XX
MC2180
のウェイクアップ」を参照してください。

調整画面

調整画面で、タッチ
1.
MC21XX
2.
調整画面に表示されるターゲットの中心にスタイラスの先端を押しあてたまま少し待ちます。ターゲットが動いてス
クリーンの別の位置で止まるたびに、この手順を繰り返します。この操作で、新しい調整設定が入力されます。
MC2180
の背面からミニ スタイラスを外します。
のみ。
スクリーンを調整します。
1-6
調整画面
Getting Started (
ご使用の前に
)1 - 7
3. 新しい調整設定の入力がすべて終わったら、スクリーンをタップするか
します。新しい調整設定を破棄するには、

メイン バッテリの取り外し

注意 バッテリを取り外すときは、以下の
ない場合、データの損失や、システムの破損の可能性があります。
[Safe Battery Swap] (
べてのウェイクアップは無効になります。
MC21XX
1.
2. 電源ボタンを押して、
3.
4.
5. 親指で、
からメイン バッテリを取り外すには、次の手順に従います。
MC21XX
がサスペンド モードの場合は、電源ボタンを押してウェイクアップします。
MC21XX
MC2180
MC2100
ロールします。
LED
の場合、
の場合、ナビゲーション パッドを使用して
インジケータが赤色になってからオフになるまで待ちます。
つのバッテリ ラッチを押し上げます。バッテリが少し外に出ます。
2
[Safe Battery Swap] (
キーを押します。
Enter
を押します。
[ESC]
[Safe Battery Swap] (
安全にバッテリを交換) モードでは、
をサスペンド モードにします。
安全にバッテリを交換) をタップします。
[Safe Battery Swap] (
[ENTER]
安全にバッテリを交換) の手順に従ってください。従わ
MC21XX
ボタンを押して、新しい設定を保存
は低電力のサスペンド状態に移行します。す
安全にバッテリを交換) まで下にスク
1 - 8 MC21XX
Fusion Signal Strength (Fusion
信号強度) アイコン
リリース ラッチ
1-7
シリーズ ユーザー ガイド
6. バッテリを
MC21XX
から取り出します。
注意 データの損失を避けるために、

無線通信をオフにする方法

MC2180
WLAN
無線通信
無線通信をオフにするには、タスク トレイの
WLAN [Disable Radio] (
が示されます。
Fusion Signal Strength (Fusion
1-8
無線通信をオンに戻すには、タスク
[Enable Radio] (
が示されます。
のみ。
無線通信の無効化) を選択します。アイコンの上に
無線通信の有効化) を選択します。アイコンの上の
分以内に新しいバッテリと交換します。
5
Fusion Signal Strength (Fusion
信号強度) アイコン
トレイの
Fusion Signal Strength (Fusion
信号強度) アイコンをタップして、
印が付き、無線通信が無効 (オフ) になったこと
X
信号強度) アイコンをタップして、
印が消え、無線通信が有効 (オン) になったこと
X
詳細については、
章の「無線アプリケーション」を参照してください。
5

安全なシステムのシャットダウン/再起動

データの損失やシステムの破損が起きないように、バッテリを交換するときには安全なバッテリの交換手順に従ってバッ テリを交換してください。 に従わない場合、画面に
ページの「メイン バッテリの取り外し」を参照してください。安全なバッテリの交換手順
1-7
Improper Shutdown (
正しくないシャットダウン) というメッセージが表示されます。
Getting Started (
Carefully press and briefly hold stylus
on the center of the target.
Repeat as the target moves around
the screen.
Press the Esc key to cancel.
ご使用の前に
)1 - 9
Improper Shutdown (
1-9
MC21XX
の応答がない場合、まずウォーム ブートを実行します。ウォーム ブートでは、電波状況およびレジストリの設
正しくないシャットダウン) のメッセージ
定が保持されます。必要な場合以外は、コールド ブートを実行しないでください。
コールド ブートを実行すると、
MC21XX
ウォーム ブートを実行するには、電源ボタンを
は工場出荷時の設定にリセットされ、レジストリの設定はすべて失われます。
秒間押し続けます。
5
1 - 10 MC21XX
シリーズ ユーザー ガイド
2

はじめに

章 動作
この章では、
MC21XX
とオペレーティング システム ソフトウェアの基本的な使用方法について説明します。

電源ボタン

電源ボタンを押すと、 スペンド
モードになり、スクリーンがオンになると
MC21XX
のサスペンド/再開の状態が切り替わります。スクリーンがオフになると
Windows CE の [Sample Applications] (
MC21XX
ストール タップします。インストール後は、 リケーション) ウィンドウが表示されるようになります。インストールと設定の詳細については、『
Computer Integrator Guide
[Sample Applications] (
サンプル て用意されています。エンド ユーザーを対象に開発されたものではありません。サンプル アプリケーションの詳細につ いては、『
には、インストール可能なサンプル アプリケーションのセットが含まれています。デフォルト設定では、イン
アイコンはデスクトップにあります。サンプル アプリケーションをインストールするには、アイコンをダブル
MC21XX
』を参照してください。
サンプル アプリケーション) ウィンドウは、サンプル アプリケーションにリンクされています。
アプリケーションは、アプリケーション開発サンプルとしてアプリケーション開発者に使用されることを意図し
Application Guide for Zebra Devices
を再起動するたびにスクリーンに
』を参照してください。
MC21XX
MC21XX
もオンになります。
サンプル アプリケーション) ウィンドウ
[Sample Applications] (
MC21XX Series Mobile
サンプル アプ
はサ
2 - 2 MC21XX
シリーズ ユーザー ガイド
[Sample Applications] (
2-1
Windows CE
デスクトップには、 ションの使用方法については、『 参照してください。
Windows CE
2-2
サンプル アプリケーション) ウィンドウ
のデスクトップ
Windows CE
Microsoft® Applications for Mobile and CE 6.0 User Guide』(p/n 72E-78456-xx)
のデスクトップ
構成で使用可能なアプリケーションが表示されます。
Microsoft®
社製のアプリケー

キーパッドを使用したアプリケーションの移動

MC2100
します。

キーの組み合わせ

MC2100
のさまざまな移動や制御に必要なキーの組み合わせリストを示します。
スクリーンはタッチ スクリーンではないため、アプリケーションの移動と制御はキーパッドを使用して実行
では、専用の組み合わせキーを使用してアプリケーションを簡単に移動できます。
に、アプリケーション
2-1
キーの組み合わせ
2-1
アクション キーの組み合わせ
動作
2 - 3
バーの
タスク
[Start] (
アクセスする
アプリケーション内でフィールドを切り替える
ウィンドウを閉じる、または操作をキャンセルする
マネージャにアクセスする
タスク
次のウィンドウまたはデスクトップに切り替える
メニュー
アプリケーション
バーにアクセスする
Windows Explorer - [
Windows Explorer - [
Windows Explorer - [
Windows Explorer - [
選択した項目のプロパティ ウィンドウを開く
ポップアップ コンテキスト メニューを表示する
DataWedge
を終了する
スタート) メニューに
ウィンドウのボタンを押す ボタンが強調表示されるまで
すべて選択
切り取り
コピー
貼り付け
]
]
]
]
項目の選択
CTRL - ESC
を押す
TAB
を押す
ESC
ALT - TAB
ALT - ESC
ALT - CTRL
CTRL - A
CTRL - X
CTRL - C
CTRL - V
ALT - Enter
SHIFT - F10
CTRL - Q
または
を押す
を押す
を押す
を押す
を押す
ESC
を押す
TAB
を押す。
SPACE
を押す
キーの組み合わせを使用して、フォルダやリストの項目を選択できます。
フォルダまたはリストから連続する項目を選択するには、次の手順に従います。
1. フォルダまたはリストを開きます。
2. ナビゲーション
3. オレンジ キーを押して、英字モードを有効にします。
4.
5.
6. 目的の機能を実行します
フォルダまたはリストから複数の項目を選択するには、次の手順に従います。
1. フォルダまたはリストを開きます。
2. オレンジ キーを押して、英字モードを有効にします。
3. ナビゲーション パッドを使用して、最初の項目に移動します。
4.
5. 手順
6.
7. 手順
を押しながらナビゲーション パッドの上または下を押して、次の項目を選択します。
SHIFT
SHIFT -
CTRL
SPACE
ナビゲーション パッドの組み合わせを繰り返して、残りの項目も選択します。
を押しながらナビゲーション パッドを押して、リスト内を移動します。項目名が白抜きで表示されます。
を繰り返して、次に選択する項目に移動します。
4
を押して、項目を強調表示します。
4 〜 6
パッドを使用して、選択する最初の項目に移動します。
コピー、貼り付けなど)。
(
までを繰り返して、必要なすべての項目を選択します。
8. 目的の機能を実行します (コピー、貼り付けなど)。
2 - 4 MC21XX

音量の調節

シリーズ ユーザー ガイド
MC2100
1. オレンジ キーを押しながら
2. ナビゲーション
3.
のビープ音、および
[Volume Control] (
2-3
秒間何も操作しないと、設定が保存されてボックスが閉じます。
3

画面の輝度の調節

MC2180
F1
音量の調節) ボックス
パッドを使用して、音量を調節します。
の音量を調節するには、次の手順に従います。
を押します。
[volume control] (
音量の調節) ボックスが表示されます。
画面の輝度を調節するには、次の手順に従います。
1. オレンジ キーを押しながら
[Brightness Control] (
2-4
2. ナビゲーション パッドを使用して、コントラストを調節します。
3.
秒間何も操作しないと、設定が保存されてボックスが閉じます。
3
を押します。
F2
画面の輝度調節) ボックス
[brightness contrast control] (
画面の輝度調節) ボックスが表示されます。
Loading...
+ 86 hidden pages