Roland FANTOM S PARAMETER LIST [ja]

パラメーター一覧
このたびは、ローランド をお買い上げいただき、 まことにありがとうございます。
/
パラメーター一覧......................................................... 2
パッチ・パラメーター...................................................................................... 2
リズム・セット・パラメーター...................................................................... 7
パフォーマンス・パラメーター....................................................................10
リズム・グループ・パラメーター ...............................................................13
エフェクト一覧 ..........................................................19
マルチエフェクト・パラメーター ...............................................................19
インプット・エフェクト・パラメーター...................................................43
エラー・メッセージ一覧............................................44
MIDI について ............................................................ 45
MIDI インプリメンテーション ................................... 46
※MIDI は社団法人 音楽電子事業協会(AMEI)の登録商標です。
©
 2003 ローランド
本書の一部、もしくは全部を無断で複写・転載することを禁じます。

パラメーター一覧

パッチ・パラメーター

General グループ(取扱説明書 P.45)

パラメーター 設定値
Patch Name パッチ・ネーム
※ Write 時に設定 Patch Category パッチ・カテゴリー Patch Level パッチ・レベル 0〜127 Patch Pan パッチ・パン L64 〜 0〜 63R Patch Priority パッチ・プライオリティー LAST, LOUDEST Octave Shift オクターブ・シフト -3 〜 +3 Patch CoarseTune パッチ・コース・チューン -48 〜 +48 Patch Fine Tune パッチ・ファイン・チューン -50 〜 +50 Stretch TuneDepth ストレッチ・チューン・デプス OFF, 1 〜 3 Analog Feel アナログ・フィール・デプス 0〜127 Cutoff Offset カットオフ・オフセット -63 〜 +63 Resonance Offset レゾナンス・オフセット -63 〜 +63 Attack Time Offset アタック・タイム・オフセット -63 〜 +63 Release Time Offset リリース・タイム・オフセット -63 〜 +63 Velocity Sens Offset ベロシティー・センス・オフセット -63 〜 +63
空白 , A 〜Z,a〜z,0〜9,!" #$%&()*+,-./ :;<=>?@[¥]^{|}

Wave グループ(取扱説明書 P.47)

パラメーター
Wave Group Wave Bank ウェーブ・バンク ウェーブ・グループが EXP のとき:A〜 D, ウェー
Wave No. L(Mono) ウェーブ・ナンバー L (モノ ) ----, 1 〜 1228(上限はウェーブ・グループによって
Wave No. R ウェーブ・ナンバー R ----, 1 〜 1228(上限はウェーブ・グループによって
Wave Gain ウェーブ・ゲイン -6, 0, +6, +12 Wave Tempo Sync ウェーブ・テンポ・シンク OFF, ON FXM Switch FXM スイッチ OFF, ON FXM Color FXM カラー 1〜4 FXM Depth FXM デプス 0〜16
ウェーブ・グループ INT, EXP, SAMP, MSAM
設定値
ブ・グループが SAMP のとき:PRST, USER, CARD, ウェーブ・グループが MSAMのとき:USER, CARD
異なります)
異なります)

TMT グループ(取扱説明書 P.48)

パラメーター 設定値
Structure Type 1 & 2, 3 & 4 ストラクチャー・タイプ 1 & 2、3 & 4 1〜10 Booster 1& 2, 3 & 4 ブースター・ゲイン1 & 2、3 & 4 0, +6,+12, +18 Key Fade Lower キーボード・フェード・ウィズ・ロワー 0〜127 Key Range Lower キーボード・レンジ・ロワー C-1 〜 UPPER Key Range Upper キーボード・レンジ・アッパー LOWER 〜G9 Key Fade Upper キーボード・フェード・ウィズ・アッパー 0〜127 TMT Velocity Control TMT ベロシティー・コントロール・スイッチ OFF, ON, RANDOM, CYCLE Velo Fade Lower ベロシティー・フェード・ウィズ・ロワー 0〜127 Velo Range Lower ベロシティー・レンジ・ロワー 1〜UPPER Velo Range Upper ベロシティー・レンジ・アッパー LOWER 〜127 Velo Fade Upper ベロシティー・フェード・ウィズ・アッパー 0〜127 TMT Control Switch TMT コントロール・スイッチ OFF, ON
2
パラメーター一覧

Pitch グループ(取扱説明書 P.51)

パラメーター 設定値
Tone CoarseTune Tone Fine Tune トーン・ファイン・チューン -50 〜 +50 Random Pitch Depth ランダム・ピッチ・デプス 0, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 20, 30, 40, 50, 60, 70,
Pitch Key Follow ピッチ・キーフォロー -200, -190, -180, -170, -160, -150, -140, -130,
Pitch Bend Range Up ピッチ・ベンド・レンジ・アップ 0〜+48 Pitch Bend Range Down ピッチ・ベンド・レンジ・ダウン -48〜 0 P-Env V-Sens ピッチ・エンベロープ・ベロシティー・センス -63 〜 +63 P-Env T1 V-Sens ピッチ・エンベロープ・タイム 1・ベロシティー・センス -63 〜 +63 P-Env T4 V-Sens ピッチ・エンベロープ・タイム 4・ベロシティー・センス -63 〜 +63 P-Env Time KF ピッチ・エンベロープ・タイム・キーフォロー -100, -90, -80, -70, -60, -50, -40, -30, -20, -10, 0,
トーン・コース・チューン -48 〜 +48
80, 90, 100, 200, 300, 400, 500, 600, 700, 800, 900, 1000, 1100, 1200
-120, -110, -100, -90, -80, -70, -60, -50, -40, -30,
-20, -10, 0, +10, +20, +30, +40,+50,+60, +70,+80, +90, +100, +110, +120, +130, +140, +150, +160, +170, +180, +190, +200
+10, +20, +30, +40, +50, +60, +70, +80, +90, +100

Pitch Env グループ(取扱説明書 P.52)

パラメーター
P-Env Depth ピッチ・エンベロープ・デプス -12 〜 +12 P-Env Time1 〜 4 ピッチ・エンベロープ・タイム 1 〜 4 0〜127 P-Env Level0 〜 4 ピッチ・エンベロープ・レベル 0 〜 4 -63 〜 +63
設定値

TVF グループ(取扱説明書 P.53)

パラメーター 設定値
Filter Type フィルター・タイプ OFF, LPF BPF, HPF, PKG, LPF2, LPF3 Cutoff Frequency カットオフ・フリケンシー 0〜127 Resonance レゾナンス 0〜127 Cutoff Key Follow カットオフ・フリケンシー・キーフォロー -200, -190, -180, -170, -160, -150,-140, -130,
Cutoff V-Curve カットオフ・フリケンシー・ベロシティー・カーブ FIXED, 1 〜 7 Cutoff V-Sens カットオフ・フリケンシー・ベロシティー・センス -63〜 +63 Resonance V-Sens レゾナンス・ベロシティー・センス -63 〜 +63 F-Env V-Curve TVF エンベロープ・ベロシティー・カーブ FIXED, 1 〜 7 F-Env V-Sens TVF エンベロープ・ベロシティー・センス -63〜 +63 F-Env T1V-Sens TVF エンベロープ・タイム 1・ベロシティー・センス -63 〜 +63 F-Env T4V-Sens TVF エンベロープ・タイム 4・ベロシティー・センス -63 〜 +63
-120, -110, -100, -90, -80, -70, -60, -50, -40, -30,
-20, -10, 0, +10, +20, +30, +40,+50,+60, +70,+80, +90, +100, +110, +120, +130, +140, +150, +160, +170, +180, +190, +200

TVF Env グループ(取扱説明書 P.55)

パラメーター 設定値
F-Env Depth TVFエンベロープ・デプス -63 〜 +63 F-Env TimeKF TVF エンベロープ・タイム・キーフォロー -100, -90, -80, -70, -60, -50, -40, -30, -20, -10, 0,
F-Env Time1〜 4 TVF エンベロープ・タイム 1 〜 4 0〜127 F-Env Level0 〜 4 TVFエンベロープ・レベル 0 〜 4 0〜127
+10, +20, +30, +40, +50, +60, +70, +80, +90, +100
3
パラメーター一覧

TVA グループ(取扱説明書 P.55)

パラメーター 設定値
Tone Level Level V-Curve TVA レベル・ベロシティー・カーブ FIXED, 1 〜 7 Level V-Sens TVA レベル・ベロシティー・センス -63 〜 +63 Bias Level バイアス・レベル -100, -90, -80, -70, -60, -50, -40, -30, -20, -10, 0,
Bias Position バイアス・ポジション C-1 〜 G9 Bias Direction バイアス・ディレクション LOWER, UPPER, LO& UP, ALL Tone Pan トーン・パン L64 〜 0 〜 63R Pan Key Follow パン・キーフォロー -100 〜+100 Random Pan Depth ランダム・パン・デプス 0〜63 Alter Pan Depth オルタネイト・パン・デプス L63 〜 0 〜 63R
トーン・レベル 0〜127
+10, +20, +30, +40, +50, +60, +70, +80, +90, +100

TVA Env グループ(取扱説明書 P.57)

パラメーター
A-Env T1 V-Sens TVA エンベロープ・タイム 1・ベロシティー・センス -63 〜 +63 A-Env T4 V-Sens TVA エンベロープ・タイム 4・ベロシティー・センス -63 〜 +63 A-Env Time KF TVA エンベロープ・タイム・キーフォロー -100, -90, -80, -70, -60, -50, -40, -30, -20, -10, 0,
A-Env Time1 〜 4 TVA エンベロープ・タイム 1 〜 4 0〜127 A-Env Level1 〜3 TVA エンベロープ・レベル 1〜 3 0〜127
設定値
+10, +20, +30, +40, +50, +60, +70, +80, +90, +100

Output グループ(取扱説明書 P.57)

パラメーター
Patch OutAssign Tone Out Assign トーン・アウトプット・アサイン MFX, A, B, 1 〜 4 Tone Out Level トーン・アウトプット・レベル 0〜 127 Tone ChorusSend(Send Level
(Output=MFX)) Tone ReverbSend(Send Level
(Output=MFX)) Tone ChorusSend(Send Level
(Output=non MFX)) Tone ReverbSend(Send Level
(Output=non MFX))
パッチ・アウトプット・アサイン MFX, A, B, 1 〜 4, TONE
トーン・コーラス・センド・レベル 0〜127
トーン・リバーブ・センド・レベル 0〜127
トーン・コーラス・センド・レベル 0〜127
トーン・リバーブ・センド・レベル 0〜127
設定値

LFO1/2 グループ(取扱説明書 P.58)

パラメーター 設定値
Waveform LFO1/LFO2 ウェーブフォーム SIN, TRI,SAW-U, SAW-D, SQR, RND, BND-U, BND-
Rate LFO1/LFO2 レイト 0〜127,音符 Rate Detune LFO1/LFO2レイト・デチューン 0〜127 Offset LFO1/LFO2 オフセット -100, -50, 0, +50, +100 Delay Time LFO1/LFO2 ディレイ・タイム 0〜127 Delay Time KF LFO1/LFO2 ディレイ・タイム・キーフォロー -100, -90, -80, -70, -60, -50, -40, -30, -20, -10, 0,
Fade Mode LFO1/LFO2 フェード・モード ON <, ON >, OFF <, OFF > Fade Time LFO1/LFO2 フェード・タイム 0〜127 Key Trigger LFO1/LFO2 キー・トリガー OFF, ON Pitch Depth LFO1/LFO2 ピッチ・デプス -63〜 +63 TVF Depth LFO1/LFO2 TVF デプス -63 〜 +63 TVA Depth LFO1/LFO2 TVA デプス -63 〜 +63 Pan Depth LFO1/LFO2 Pan デプス -63 〜 +63
D, TRP S&H, CHAOS, VSIN, STEP
+10, +20, +30, +40, +50, +60, +70, +80, +90, +100
4

Step LFO グループ(取扱説明書 P.60)

パラメーター 設定値
Step Type Step 1 〜 16 LFO ステップ 1 〜 16 -36 〜 +36
LFO ステップ・タイプ TYPE 1, TYPE 2

Solo/Porta グループ(取扱説明書 P.61)

パラメーター 設定値
Mono/Poly モノ/ポリ MONO, POLY Legato Switch レガート・スイッチ OFF, ON Legato Retrigger レガート・リトリガー・スイッチ OFF, ON Portamento Switch ポルタメント・スイッチ OFF, ON Portamento Mode ポルタメント・モード NORMAL, LEGATO Portamento Type ポルタメント・タイプ RATE, TIME Portamento Start ポルタメント・スタート PITCH, NOTE Portamento Time ポルタメント・タイム 0〜127
パラメーター一覧

Misc グループ(取扱説明書 P.62)

パラメーター
Tone Delay Mode トーン・ディレイ・モード NORM, HOLD, OFF-N, OFF-D Tone Delay Time トーン・ディレイ・タイム 0〜127, 音符 Tone EnvMode トーン・エンベロープ・モード NO SUS, SUST Tone RxBender トーン・レシーブ・ピッチ・ベンド・スイッチ OFF, ON Tone RxExpression トーン・レシーブ・エクスプレッション・スイッチ OFF, ON Tone RxHold-1 トーン・レシーブ・ホールド・スイッチ OFF, ON Tone RxPan Mode トーン・レシーブ・パン・モード CONT, K-ON Tone Redamper Sw トーン・リダンパー・スイッチ OFF, ON
設定値

CTRL 1 〜 4 グループ(取扱説明書 P.64)

パラメーター 設定値
Matrix Control 1〜 4 Source マトリックス・コントロール 1 〜 4・ソース OFF, CC01 〜 31, 33 〜 95, PITCH BEND,
CTRL Destination 1 〜 4 マトリックス・コントロール・デスティネーション 1 〜 4 OFF, PITCH, CUTOFF, RESONANCE, LEVEL, PAN,
CTRL Sens 1〜 4 マトリックス・コントロール・センス 1〜 4 -63〜 +63 CTRL Switch 1 〜 4 トーン・コントロール・スイッチ 1 〜 4 OFF, ON, REVERSE
AFTERTOUCH, SYS CTRL1〜 SYS CTRL4, VELOCITY, KEYFOLLOW, TEMPO, LFO1, LFO2, PITCH ENV, TVF ENV, TVA ENV
OUTPUT LEVEL, CHORUS SEND, REVERB SEND, LFO1 PITCH DEPTH, LFO2 PITCH DEPTH, LFO1 TVF DEPTH, LFO2 TVF DEPTH, LFO1 TVA DEPTH, LFO2 TVA DEPTH, LFO1 PAN DEPTH, LFO2 PAN DEPTH, LFO1 RATE, LFO2RATE, PIT ENV A-TIME, PIT ENV D-TIME, PIT ENV R-TIME, TVF ENVA-TIME, TVF ENV D-TIME, TVF ENV R­TIME, TVA ENV A-TIME, TVA ENV D-TIME, TVA ENV R-TIME, TMT, FXM DEPTH,MFXCTRL1, MFX CTRL2, MFX CTRL3, MFX CTRL4, TIME
5
パラメーター一覧

Effect グループ(取扱説明書 P.184)

パラメーター 設定値
MFX
Type マルチエフェクト・タイプ 00 THROUGH 〜 77 CHORUS->FLANGER
MFX Output Level マルチエフェクト・アウトプット・レベル 0〜 127 MFX Chorus Send Level マルチエフェクト・コーラス・センド・レベル 0〜127 MFX Reverb Send Level マルチエフェクト・リバーブ・センド・レベル 0〜127 MFX Output Assign マルチエフェクト・アウトプット・アサイン A, B Source 1 〜 4 マルチエフェクト・コントロール・ソース 1 〜 4 OFF, CC01 〜 31, 33 〜 95, PITCH BEND,
Destination 1 〜 4 マルチエフェクト・コントロール・デスティネーション 1〜 4 Sens 1 〜 4 マルチエフェクト・コントロール・センス 1〜 4 -63 〜 +63
Chorus
Chorus Type
Chorus Output Select コーラス・アウトプット・セレクト MAIN, REV, M+R Chorus Level コーラス・レベル 0〜127 Chorus Output Assign コーラス・アウトプット・アサイン A, B
Reverb
Reverb Type リバーブ・タイプ 0(Off), 1(Reverb), 2(SRV Room), 3(SRV
Reverb Level リバーブ・レベル 0〜127 Reverb Output Assign リバーブ・アウトプット・アサイン A, B
コーラス・タイプ 0(Off), 1(Chorus), 2(Delay), 3(GM2
(Fantom-S), 78 SYMPATHETIC RESONANCE (Fantom-S88)
AFTERTOUCH, SYS CTRL1〜 SYS CTRL4
Chorus)
Hall), 4(SRVPlate), 5(GM2 Reverb)
6
パラメーター一覧

リズム・セット・パラメーター

General グループ(取扱説明書 P.71)

パラメーター 設定値
Rhythm SetName リズム・セット・ネーム
※ Write 時に設定 Rhythm ToneName リズム・トーン・ネーム 空白 , A 〜Z,a〜z,0〜9,!" #$%&()*+,-./
Rhythm Level リズム・セット・レベル 0〜 127 Assign Type アサイン・タイプ MULTI, SINGLE Mute Group ミュート・グループ OFF, 1 〜 31 Tone EnvMode リズム・トーン・エンベロープ・モード NO-SUS, SUSTAIN Tone Pitch BendRange リズム・トーン・ピッチ・ベンド・レンジ 0〜 48 Tone Receive Expression リズム・トーン・レシーブ・エクスプレッション・スイッチ OFF, ON Tone Receive Hold-1 リズム・トーン・レシーブ・ホールド 1・スイッチ OFF, ON Tone Receive Pan Mode リズム・トーン・レシーブ・パン・モード CONTINUOUS, KEY-ON One Shot Mode ワン・ショット・モード OFF, ON Aftertouch Time Ctrl Sens アフタータッチ・タイム・コントロール・センシティビティー -63〜 +63
空白 , A 〜Z,a〜z,0〜9,!" #$%&()*+,-./ :;<=>?@[¥]^{|}
:;<=>?@[¥]^{|}

Wave グループ(取扱説明書 P.72)

パラメーター 設定値
Wave Group Wave Bank ウェーブ・バンク ウェーブ・グループが EXP のとき:A〜 D, ウェー
Wave No. L(Mono) ウェーブ・ナンバー L (モノ ) ----, 1 〜 1228(上限はウェーブ・グループによって
Wave No. R ウェーブ・ナンバー R ----, 1 〜 1228(上限はウェーブ・グループによって
Wave Gain ウェーブ・ゲイン -6, 0, +6, +12 Wave Tempo Sync ウェーブ・テンポ・シンク OFF, ON FXM Switch FXM スイッチ OFF, ON FXM Color FXM カラー 1〜4 FXM Depth FXM デプス 0〜16
ウェーブ・グループ INT, EXP, SAMP, MSAM
ブ・グループが SAMP のとき:PRST, USER, CARD, ウェーブ・グループが MSAMのとき:USER, CARD
異なります)
異なります)

WMT グループ(取扱説明書 P.73)

パラメーター 設定値
Wave Coarse Tune ウェーブ・コース・チューン -48 〜 +48 Wave Fine Tune ウェーブ・ファイン・チューン -50〜 +50 Wave Level ウェーブ・レベル 0〜127 Wave Pan ウェーブ・パン L64 〜 0 〜 63R Wave Rnd Pan Sw ランダム・パン・スイッチ OFF, ON Wave Alter Pan Sw オルタネイト・パン・スイッチ OFF, ON, REVS WMT Velocity Control ベロシティー・コントロール・スイッチ OFF, ON, RANDOM Velo Fade Lower ベロシティー・フェード・ウィズ・ロワー 0〜 127 Velo Range Lower ベロシティー・レンジ・ロワー 1〜UPPER Velo Range Upper ベロシティー・レンジ・アッパー LOWER 〜127 Velo Fade Upper ベロシティー・フェード・ウィズ・アッパー 0〜127
7
パラメーター一覧

Pitch グループ(取扱説明書 P.74)

パラメーター 設定値
Tone CoarseTune Tone Fine Tune リズム・トーン・ファイン・チューン -50 〜 +50 Tone Random Pitch Depth ランダム・ピッチ・デプス 0, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 20, 30, 40, 50, 60,70,
リズム・トーン・コース・チューン C-1 〜 G9
80, 90, 100, 200, 300, 400, 500, 600, 700, 800, 900, 1000, 1100, 1200

Pitch Env グループ(取扱説明書 P.75)

パラメーター 設定値
P-Env Depth ピッチ・エンベロープ・デプス -12 〜 +12 P-Env V-Sens ピッチ・エンベロープ・ベロシティー・センス -63 〜 +63 P-Env T1 V-Sens ピッチ・エンベロープ・タイム 1・ベロシティー・センス -63 〜 +63 P-Env T4 V-Sens ピッチ・エンベロープ・タイム 4・ベロシティー・センス -63 〜 +63 P-Env Time1 〜 4 ピッチ・エンベロープ・タイム 1 〜 4 0〜127 P-Env Level0 〜 4 ピッチ・エンベロープ・レベル 0 〜 4 -63 〜 +63

TVF グループ(取扱説明書 P.76)

パラメーター
Filter Type Cutoff Frequency カットオフ・フリケンシー 0〜127 Resonance レゾナンス 0〜127 Cutoff V-Curve カットオフ・フリケンシー・ベロシティー・カーブ FIXED, 1 〜 7 Cutoff V-Sens カットオフ・フリケンシー・ベロシティー・センス -63 〜 +63 Resonance V-Sens レゾナンス・ベロシティー・センス -63 〜 +63
フィルター・タイプ OFF, LPF BPF, HPF, PKG, LPF2, LPF3
設定値

TVF Env グループ(取扱説明書 P.77)

パラメーター 設定値
F-Env Depth TVF エンベロープ・デプス -63 〜 +63 F-Env V-Curve TVF エンベロープ・ベロシティー・カーブ・タイプ FIX, 1 〜 7 F-Env V-Sens TVF エンベロープ・ベロシティー・センス -63〜 +63 F-Env T1V-Sens TVF エンベロープ・タイム 1・ベロシティー・センス -63 〜 +63 F-Env T4V-Sens TVF エンベロープ・タイム 4・ベロシティー・センス -63 〜 +63 F-Env Time1〜 4 TVF エンベロープ・タイム 1 〜 4 0〜127 F-Env Level0〜 4 TVFエンベロープ・レベル 0 〜 4 0〜127

TVA グループ(取扱説明書 P.78)

パラメーター 設定値
Tone Level リズム・トーン・レベル 0〜127 Level V-Curve レベル・ベロシティー・カーブ FIXED, 1 〜 7 Level V-Sens レベル・ベロシティー・センス -63 〜 +63 Tone Pan リズム・トーン・パン L64 〜 0 〜 63R Random Pan Depth ランダム・パン・デプス 0〜63 Alternate Pan Depth オルタネイト・パン・デプス L63 〜 0 〜 63R
8

TVA Env グループ(取扱説明書 P.78)

パラメーター 設定値
A-Env T1 V-Sens A-Env T4 V-Sens TVA エンベロープ・タイム 4・ベロシティー・センス -63 〜 +63 A-Env Time1 〜 4 TVA エンベロープ・タイム 1 〜 4 0〜127 A-Env Level1 〜3 TVA エンベロープ・レベル 1〜 3 0〜127
TVA エンベロープ・タイム 1・ベロシティー・センス -63 〜 +63

Output グループ(取扱説明書 P.79)

パラメーター 設定値
Rhythm Out Assign Tone Out Assign トーン・アウトプット・アサイン MFX, A, B, 1 〜 4 Tone Out Level トーン・アウトプット・レベル 0〜 127 Tone ChorusSend(Send Level
(Output=MFX)) Tone ReverbSend(Send Level
(Output=MFX)) Tone ChorusSend(Send Level
(Output=non MFX)) Tone ReverbSend(Send Level
(Output=non MFX))
リズム・アウトプット・アサイン MFX, A, B, 1 〜 4, TONE
トーン・コーラス・センド・レベル 0〜127
トーン・リバーブ・センド・レベル 0〜127
トーン・コーラス・センド・レベル 0〜127
トーン・リバーブ・センド・レベル 0〜127
パラメーター一覧

Effect グループ(取扱説明書 P.184)

パラメーター
MFX
Type マルチエフェクト・タイプ 00 THROUGH 〜 77 CHORUS->FLANGER
MFX Output Level マルチエフェクト・アウトプット・レベル 0〜 127 MFX Chorus Send Level マルチエフェクト・コーラス・センド・レベル 0〜127 MFX Reverb Send Level マルチエフェクト・リバーブ・センド・レベル 0〜127 MFX Output Assign マルチエフェクト・アウトプット・アサイン A, B Source 1 〜 4 マルチエフェクト・コントロール・ソース 1 〜 4 OFF, CC01 〜 31, 33 〜 95, PITCH BEND,
Destination 1 〜 4 マルチエフェクト・コントロール・デスティネーション 1〜 4 Sens 1 〜 4 マルチエフェクト・コントロール・センス 1〜 4 -63 〜 +63
Chorus
Chorus Type コーラス・タイプ 0(Off), 1(Chorus), 2(Delay), 3(GM2
Chorus Output Select コーラス・アウトプット・セレクト MAIN, REV, M+R Chorus Level コーラス・レベル 0〜127 Chorus Output Assign コーラス・アウトプット・アサイン A, B
Reverb
Reverb Type リバーブ・タイプ 0(Off), 1(Reverb), 2(SRV Room), 3(SRV
Reverb Level リバーブ・レベル 0〜127 Reverb Output Assign リバーブ・アウトプット・アサイン A, B
設定値
(Fantom-S), 78 SYMPATHETIC RESONANCE (Fantom-S88)
AFTERTOUCH, SYS CTRL1〜 SYS CTRL4
Chorus)
Hall), 4(SRVPlate), 5(GM2 Reverb)
9
パラメーター一覧

パフォーマンス・パラメーター

General グループ(取扱説明書 P.103)

パラメーター 設定値
Performance Name パフォーマンス・ネーム
※ Write 時に設定

Part View グループ(取扱説明書 P.90)

パラメーター 設定値
[1(Level/Pan)]
Patch Type パッチ・タイプ Patch, Rhythm Patch Bank パッチ・バンク USER, PR-A 〜E (F;Fantom-S88), GM, CARD,
Patch Number パッチ・ナンバー 001 〜 Keyboard Switch キーボード・スイッチ OFF, ON Solo Switch ソロ・スイッチ OFF, ON Mute Switch ミュート・スイッチ OFF, ON Part Level パート・レベル 0〜127 Part Pan パート・パン L64 〜 0〜 63R
[2(Output Effect)]
Part Output Assign パート・アウトプット・アサイン MFX, A, B, 1 〜 4, PATCH Part Output MFX Select パート・アウトプット・MFX セレクト 1〜3(MFX-1〜MFX-3) Part Output Level パート・アウトプット・レベル 0〜127 Part Chorus Send Level パート・コーラス・センド・レベル 0〜127 Part Reverb Send Level パート・リバーブ・センド・レベル 0〜127 MFX1 〜3 Source MFX1 〜 3 ソース OFF, ON Chorus Source コーラス・ソース OFF, ON Reverb Source リバーブ・ソース OFF, ON
[3(Pitch)]
Part Octave Shift パート・オクターブ・シフト -3 〜 +3 Part Coarse Tune パート・コース・チューン -48 〜 +48 Part Fine Tune パート・ファイン・チューン -50 〜 +50 Part Mono/Poly パート・モノ/ポリ MONO, POLY, PATCH Part Legato Switch パート・レガート・スイッチ OFF, ON, PATCH Part Pitch Bend Range パート・ピッチ・ベンド・レンジ 0〜24, PATCH Part Portamento Switch パート・ポルタメント・スイッチ OFF, ON, PATCH Part Portamento Time パート・ポルタメント・タイム 0〜127, PATCH
[4(Offset)]
Part Cutoff Offset パート・カットオフ・オフセット -64〜 +63 Part Resonance Offset パート・レゾナンス・オフセット -64〜 +63 Part Attack Time Offset パート・アタック・タイム・オフセット -64〜 +63 Part Release Time Offset パート・リリース・タイム・オフセット -64 〜 +63 Part Decay Time Offset パート・ディケイ・タイム・オフセット -64 〜 +63
[5(Key Range)]
Keyboard Range Lower パート・キーボード・レンジ・ロワー C-1 〜 UPPER Keyboard Range Upper パート・キーボード・レンジ・アッパー LOWER 〜G9 Part Sens Offset パート・ベロシティー・センス・オフセット -63 〜 +63 Part Vibrato Rate パート・ビブラート・レイト -64 〜 +63 Part Vibrato Depth パート・ビブラート・デプス -64 〜 +63 Part Vibrato Delay パート・ビブラート・ディレイ -64 〜 +63 Voice Reserve ボイス・リザーブ 0〜63, FULL
[6(ScaleTune)]
C〜B パート・スケール・チューン C 〜 B -64 〜 +63
[7(External)]
Receive Switch レシーブ・スイッチ OFF, ON Receive Channel レシーブ・チャンネル 1〜16 External Bank SelectMSB エクスターナル・バンク・セレクト MSB 0〜127, OFF External Bank SelectLSB エクスターナル・バンク・セレクト LSB 0〜127 External Program Number エクスターナル・プログラム・チェンジ・ナンバー 1〜128,OFF External Level エクスターナル・レベル 0〜127,OFF External Pan エクスターナル・パン L64 〜 0 〜 63R, OFF
空白 , A 〜Z,a〜z,0〜9,!" #$%&()*+,-./ :;<=>?@[¥]^{|}
XP-A 〜 D
10
パラメーター 設定値
[8(MIDI Filter)]
Program Change レシーブ・プログラム・チェンジ・スイッチ OFF, ON Bank Select レシーブ・バンク・セレクト・スイッチ OFF, ON Pitch Bend レシーブ・ピッチ・ベンド・スイッチ OFF, ON Polyphonic Key Pressure レシーブ・ポリフォニック・キー・プレッシャー・スイッチ OFF, ON Channel Pressure レシーブ・チャンネル・プレッシャー・スイッチ OFF, ON Modulation レシーブ・モジュレーション・スイッチ OFF, ON Volume レシーブ・ボリューム・スイッチ OFF, ON Pan レシーブ・パン・スイッチ OFF, ON Expression レシーブ・エクスプレッション・スイッチ OFF, ON Hold-1 レシーブ・ホールド 1・スイッチ OFF, ON Phase Lock フェイズ・ロック・スイッチ OFF, ON Velocity Curve ベロシティー・カーブ OFF, 1 〜 4

Control Setting グループ(取扱説明書 P.97)

パラメーター一覧
パラメーター
Ctrl Switch
Control Bender コントロール・ピッチ・ベンド・スイッチ OFF, ON Control Aftertouch コントロール・アフタータッチ・スイッチ OFF, ON Control Modulation コントロール・モジュレーション・スイッチ OFF, ON Control Hold Pedal コントロール・ホールド・ペダル・スイッチ OFF, ON Control Pedal コントロール・ペダル・スイッチ OFF, ON Control D Beam コントロール・D ビーム・スイッチ OFF, ON Control Knob 1 〜4 コントロール・ノブ・スイッチ OFF, ON
D Beam(Pad Trigger)
Pad Number Pad Velocity パッド・ベロシティー 1〜127 Pad Control Mode パッド・コントロール・モード MOMENTARY, LATCH
D Beam(Assignable)
Type アサイナブル・タイプ CC01 〜 31, 33 〜 95, Bend Up, Bend Down, Start/
Range Min レンジ・ミニマム 0〜127 Range Max レンジ・マキシマム 0〜127
Knob
Knob 1 〜 4 Assign リアルタイム・コントロールつまみ・アサイン 1 〜 4 CC01 〜 31, 33 〜 95, Pitch Bend, Aftertouch, Arp
Switch
Switch 1/2 Assign アサイナブル・スイッチ 1/2 Transpose Down, Transpose Up, Tap Tempo,
Tempo
Recommended Tempo リコメンデッド・テンポ 20 〜 250
MFX Ctrl Ch
MFX1 〜3 Control Channel MFX1 〜 3 コントロール・チャンネル 1〜16,OFF
パッド・ナンバー 1〜16
設定値
Stop,Tap Tempo, Arp Grid, Arp Duration, ArpMotif, Arp Octave Up, Arp Octave Down
Style, Arp Grid, Arp Duration, Arp Motif, Chord Form, Master Level
Mono/Poly, Portamento, Hold, MFX1 〜 3 Sw, Chorus Sw, Reverb Sw, Mastering Sw, Loop, Rhythm Start/Stop

Pad Setting グループ(取扱説明書 P.143)

パラメーター 設定値
Pad Set パッド・セット User, Note, Rhythm Base パッド・ベース・ノート C-1 〜 G9 Pad Part パッド・パート 1〜16 Note パッド・ノート C-1 〜 G9 Velocity パッド・ベロシティー REAL, 1 〜 127
11
パラメーター一覧

Arpeggio グループ(取扱説明書 P.111)

パラメーター 設定値
Arp/Rhy Switch Arp Grid アルペジオ・グリッド
Arp Duration アルペジオ・デュレーション 30, 40, 50, 60, 70,80, 90,100, 120, FULL Arpeggio Switch アルペジオ・スイッチ OFF, ON Arpeggio Hold アルペジオ・ホールド OFF, ON Arpeggio Style アルペジオ・スタイル U001 〜 U128, P001 〜 P128 Arpeggio Motif アルペジオ・モチーフ Up (L), Up (L&H), Up (), Down (L), Down (L&H),
Arpeggio Velocity アルペジオ・ベロシティー REAL, 1 〜 127 Arpeggio Part アルペジオ・パート 1〜16 Arpeggio Octave Range アルペジオ・オクターブ・レンジ -3 〜 +3 Arpeggio Accent Rate アルペジオ・アクセント・レイト 0〜100
アルペジオ/リズム・スイッチ OFF, ON
1/4 ( ), 1/8( ), 1/8 ( ) L, 1/8 ( ) H, 1/12 ( ), 1/16 ( ), 1/16 ( ) L, 1/16 ( ) H,
1/24 ( )
Down (), Up&Down, Up&Down (L&H), Up&Down (), Random (L), Random (), Phrase

Rhythm グループ(取扱説明書 P.119)

パラメーター
Arp/Rhy Switch アルペジオ/リズム・スイッチ OFF, ON Rhythm PatternGrid リズム・パターン・グリッド
Rhythm PatternDuration リズム・パターン・デュレーション 30, 40, 50, 60, 70,80, 90, 100, 120, FULL Rhythm PatternSwitch リズム・パターン・スイッチ OFF, ON Rhythm PatternVelocity リズム・パターン・ベロシティー REAL, 1〜 127 Rhythm PatternAccent Rate リズム・パターン・アクセント・レイト 0〜100 Rhythm Group Number リズム・グループ・ナンバー U01 〜 U32, P01 〜 P32
設定値
1/4 ( ), 1/8( ), 1/8 ( ) L, 1/8 ( ) H, 1/12 ( ), 1/16 ( ), 1/16 ( ) L, 1/16 ( ) H,
1/24 ( )

Chord Memory グループ(取扱説明書 P.117)

パラメーター 設定値
Chord Switch コード・スイッチ OFF, ON Chord Form コード・フォーム U01 〜 U64,P01 〜 P64
12
パラメーター一覧

Effect グループ(取扱説明書 P.187)

パラメーター 設定値
MFX
Structure Type ストラクチャー・タイプ 1〜16 MFX Type マルチエフェクト・タイプ 0〜77(Fantom-S88;78) MFX Output Level マルチエフェクト・アウトプット・レベル 0〜 127 MFX Chorus Send Level マルチエフェクト・コーラス・センド・レベル 0〜127 MFX Reverb Send Level マルチエフェクト・リバーブ・センド・レベル 0〜127 MFX Output Assign マルチエフェクト・アウトプット・アサイン A, B Source 1 〜 4 マルチエフェクト・コントロール・ソース 1 〜 4 OFF, CC01 〜 31, 33 〜 95, PITCH BEND,
Destination 1 〜 4 マルチエフェクト・コントロール・デスティネーション 1〜 4 Sens 1 〜 4 マルチエフェクト・コントロール・センス 1〜 4 -63 〜 +63 MFX Control Channel マルチエフェクト・コントロール・チャンネル 1〜16,OFF MFX-1 〜 3 Source マルチエフェクト 1 〜 3・ソース PRF, P1 〜 P16
Chorus
Chorus Type コーラス・タイプ 0(Off), 1(Chorus), 2(Delay), 3(GM2
Chorus Output Select コーラス・アウトプット・セレクト MAIN, REV, MAIN+REV Chorus Level コーラス・レベル 0〜127 Chorus Output Assign コーラス・アウトプット・アサイン A, B Chorus Source コーラス・ソース PRF, P1 〜 P16
Reverb
Reverb Type リバーブ・タイプ 0(Off), 1(Reverb)2(SRVRoom), 3(SRV
Reverb Level リバーブ・レベル 0〜127 Reverb Output Assign リバーブ・アウトプット・アサイン A, B Reverb Source リバーブ・ソース PRF, P1 〜 P16
AFTERTOUCH, SYS CTRL1〜 SYS CTRL4
Chorus)
Hall)4(SRVPlate), 5(GM2 Reverb)

リズム・グループ・パラメーター

Rhythm Groupグループ(取扱説明書 P.123)

パラメーター 設定値
Recommended Rhy リコメンディッド・リズム・セット USER, PR-A 〜E (F;Fantom-S88), GM, CARD,
Pad Mode パッド・モード OFF, NOTE, PATTERN Rhy PtnNumber リズム・パターン・ナンバー U001 〜 U256, P001 〜 P256 Rhy PtnVelocity リズム・パターン・ベロシティー REAL、1 〜 127 Pad Note パッド・ノート C-1 〜 G9 Pad Velocity パッド・ベロシティー REAL、1 〜 127
XP-A 〜 D

サンプル・パラメーター

Sample グループ(取扱説明書 P.132)

パラメーター 設定値
Sample Name サンプル・ネーム
※ Write 時に設定 Loop Mode ループ・モード FWD, ONE-SHOT, REV, REV-ONE Loop Tune ループ・チューン -50 〜 +50 Original Key オリジナル・キー 0(C-1)〜127(G9) BPM テンポ 5.00 〜 300.00 Time StretchType タイム・ストレッチ・タイプ TYPE01 〜 TYPE10 Start Fine スタート・ファイン 0〜255 Loop Start Fine ループ・スタート・ファイン 0〜 255 Loop End Fine ループ・エンド・ファイン 0〜255
空白 , A 〜Z,a〜z,0〜9,!" #$%&()*+,-./ :;<=>?@[¥]^{|}
13
パラメーター一覧

システム・パラメーター

Pedal/D Beam グループ(取扱説明書 P.199)

パラメーター 設定値
D Beam Sens D ビーム・センシティビティー 0〜127 Control Pedal Assign コントロール・ペダル・アサイン CC01 〜 31, 33 〜 95, BEND-UP,BEND-DOWN,
Control Pedal Polarity コントロール・ペダル・ポラリティー STANDARD, REVERSE Hold Pedal Polarity ホールド・ペダル・ポラリティー STANDARD, REVERSE Continuous Hold Pedal コンティニュアス・ホールド・ペダル・スイッチ OFF, ON

Keyboard グループ(取扱説明書 P.200)

パラメーター 設定値
Keyboard Velocity Keyboard Sens キーボード・センス LIGHT, MEDIUM, HEAVY Aftertouch Sens アフタータッチ・センス 0〜100
キーボード・ベロシティー REAL, 1 〜 127
AFT, OCT-UP, OCT-DOWN, START/STOP, PUNCH-I/O, TAP-TEMPO, PROG-UP, PROG­DOWN, FAV-UP, FAV-DOWN, ARP-RHY-SW, RHY­START-STOP, CHD-SW

System Ctrlグループ(取扱説明書 P.201)

パラメーター
Sys Ctrl 1 〜 4 Source システム・コントロール 1 〜 4・ソース OFF, CC01 〜 31, 33 〜 95, BEND, AFT
設定値

Screen Saver グループ(取扱説明書 P.201)

パラメーター 設定値
Screen Saver Type スクリーン・セーバー・タイプ 1〜10 Screen Saver Time スクリーン・セーバー・タイム OFF, 5 〜 60 min

Background グループ(取扱説明書 P.201)

パラメーター 設定値
Background Picture バックグラウンド・ピクチャー 1〜10
14
パラメーター一覧

Sync/Tempo グループ(取扱説明書 P.201)

パラメーター 設定値
Sync Mode Sync Output シンク・アウトプット・スイッチ OFF, ON Tempo Override テンポ・オーバーライド OFF, ON Arp/Rhythm Sync Switch アルペジオ/リズム・シンク・スイッチ OFF, ON MMC Mode MMC モード MASTER, SLAVE MMC Output MMC アウトプット・スイッチ OFF, ON MTC Sync Output MTC シンク・アウトプット・スイッチ OFF, ON MTC Frame Rate MTC フレーム・レイト 24, 25, 29N, 29D, 30フレーム MTC OffsetTime Hour MTC オフセット・タイム・アワー 0〜23時 MTC OffsetTime Minute MTC オフセット・タイム・ミィニット 0〜59分 MTC OffsetTime Second MTCオフセット・タイム・セコンド 0〜59秒 MTC OffsetTime Frame MTC オフセット・タイム・フレーム 0〜29フレーム MTC Error Level MTC エラー・レベル 0〜10
シンク・モード MASTER, SLAVE-MIDI,SLAVE-MTC, REMOTE

Metronome グループ(取扱説明書 P.203)

パラメーター 設定値
Metronome Mode メトロノーム・モード OFF, PLAY-ONLY, REC-ONLY, PLAY&REC,
Metronome Level メトロノーム・レベル 0〜10 Metronome Sound メトロノーム・サウンド TYPE 1, TYPE 2, TYPE 3, TYPE 4
ALWAYS

MIDI グループ(取扱説明書 P.203)

パラメーター 設定値
Device ID デバイス ID ナンバー 17 〜 32 Performance Control Channel パフォーマンス・コントロール・チャンネル 1〜16,OFF Kbd Patch Rx/Tx Channel キーボード/パッチ送受信チャンネル 1〜16 Pad Patch Rx/Tx Channel パッド/パッチ送受信チャンネル 1〜16 Transmit Program Change トランスミット・プログラム・チェンジ・スイッチ OFF, ON Transmit Bank Select トランスミット・バンク・セレクト・スイッチ OFF, ON Transmit Active Sensing トランスミット・アクティブ・センシング・スイッチ OFF, ON Transmit Edit Data トランスミット・エディット・データ・スイッチ OFF, ON Soft Through ソフト・スルー・スイッチ OFF, ON Remote Keyboard Switch リモート・キーボード・スイッチ OFF, ON Receive Program Change レシーブ・プログラム・チェンジ・スイッチ OFF, ON Receive Bank Select レシーブ・バンク・セレクト・スイッチ OFF, ON Receive Exclusive レシーブ・システム・エクスクルーシブ・スイッチ OFF, ON Receive GM System On レシーブ・GM システム・オン・スイッチ OFF, ON Receive GM2 System On レシーブ・GM2 システム・オン・スイッチ OFF, ON Receive GS Reset レシーブ・GS リセット・スイッチ OFF, ON

Sound グループ(取扱説明書 P.204)

パラメーター 設定値
Local Switch ローカル・スイッチ OFF, ON Master Tune マスター・チューン 415.3 〜 466.2 Hz Master Level マスター・レベル 0〜 127 Output Gain アウトプット・ゲイン -12 〜 +12 dB Mix/Parallel ミックス/パラレル MIX, PARALLEL Master Key Shift マスター・キー・シフト -24 〜 +24 Patch Remain パッチ・リメイン・スイッチ OFF, ON
15
パラメーター一覧

Preview グループ(取扱説明書 P.205)

パラメーター 設定値
Preview Mode Preview 1 〜 4 Note Number プレビュー 1 〜 4・ノート・ナンバー C-1 〜 G9 Preview 1 〜 4 Velocity プレビュー 1 〜 4・ベロシティー OFF, 1 〜 127
プレビュー・モード SINGLE, CHORD, PHRASE

Scale Tune グループ(取扱説明書 P.205)

パラメーター 設定値
Scale Tune Switch スケール・チューン・スイッチ OFF, ON Patch Scale Tune for C 〜B パッチ・スケール・チューン C 〜 B -64 〜 +63

Sampling グループ(取扱説明書 P.206)

パラメーター 設定値
Default File Type デフォルト・ファイル・タイプ WAV, AIFF Pre SampleTime プリ・サンプル・タイム 0〜1000ms Trigger Level トリガー・レベル 0〜7 Gap Time ギャップ・タイム 500, 1000, 1500, 2000 ms External Source Select エクスターナル・ソース・セレクト LINE-L-R, LINE-L, MIC Trimming Switch トリミング・スイッチ OFF, ON Skip Back Time スキップ・バック・タイム 5s 〜 40s

Startup グループ(取扱説明書 P.206)

パラメーター
Preset Default Load プリセット・デフォルト・ロード OFF, ON Sample Default Load サンプル・デフォルト・ロード OFF, ON Power Up Mode パワー・アップ・モード PATCH, PERFORMANCE SRX/RAM Mode SRX/RAM モード 4 SRX/192MB Max, 2 SRX/288MB Max
設定値

System Information グループ(取扱説明書 P.207)

パラメーター
Features Fantom-S の主な特長 Memory Info メモリー・インフォメーション SRX Info SRX インフォメーション Version Info バージョン・インフォメーション

D Beam (Solo Synth)グループ(取扱説明書 P.107)

パラメーター 設定値
OSC1/2 Waveform OSC1/2 ウェーブフォーム SAW, SQR OSC1/2 Pulse Width OSC1/2 パルス・ウィズ 0〜127 OSC1/2 Coarse Tune OSC1/2 コース・チューン -48 〜 +48 OSC1/2 Fine Tune OSC1/2 ファイン・チューン -50 〜 +50 OSC2 Level OSC2 レベル 0〜127 OSC Sync Switch OSC シンク・スイッチ OFF,ON Filter Type フィルター・タイプ OFF, LPF, BPF, HPF, PKG Cutoff カットオフ 0〜127 Resonance レゾナンス 0〜127 Level レベル 0〜127 Chorus SendLevel コーラス・センド・レベル 0〜127
16
パラメーター一覧
パラメーター 設定値
Reverb Send Level LFO Rate LFO レイト 0〜127 LFO Osc 1Pitch Depth LFO OSC1 ピッチ・デプス -63 〜 +63 LFO Osc 2Pitch Depth LFO OSC2 ピッチ・デプス -63 〜 +63 LFO Osc 1Pulse Width Depth LFO OSC1 パルス・ウィズ・デプス -63 〜 +63 LFO Osc 2Pulse Width Depth LFO OSC2 パルス・ウィズ・デプス -63 〜 +63 Range ソロ・シンセ・レンジ 2 OCTAVE, 4OCTAVE, 8 OCTAVE
リバーブ・センド・レベル 0〜127

Mastering Effect グループ(取扱説明書 P.194)

パラメーター 設定値
HIGH/MID/LOW ATTACK ハイ/ミッド/ロー・アタック 0〜100ms HIGH/MID/LOW RELEASE ハイ/ミッド/ロー・リリース 50 〜 5000ms HIGH/MID/LOW THRESHOLD ハイ/ミッド/ロー・スレッショルド -36 〜 0 dB HIGH/MID/LOW RATIO ハイ/ミッド/ロー・レシオ 1.00:1 〜 INF:1(INF:無限大) HIGH/MID/LOW LEVEL ハイ/ミッド/ロー・レベル 0〜24dB Split Frequency High スプリット・フリーケンシー・ハイ 2000 〜8000 Hz Split Frequency Low スプリット・フリーケンシー・ロー 200 〜 800 Hz

Input Settingグループ(取扱説明書 P.125)

パラメーター
Input Select Mix-In ミックス・イン OFF, ON External Output Assign エクスターナル・アウトプット・アサイン DRY, MFX Ext Output Level エクスターナル・アウトプット・レベル 0〜127 Ext ChorusSend Level エクスターナル・コーラス・センド・レベル 0〜127 Ext ReverbSend Level エクスターナル・リバーブ・センド・レベル 0〜127 Input Effect Switch インプット・エフェクト・スイッチ ON, OFF Input Effect Type インプット・エフェクト・タイプ EQ, ENHANCER, COMPRESSOR, LIMITER, NOISE
インプット・セレクト LINE IN L/R, LINE IN L, MICROPHONE
設定値
SUP, C CANCELER

V-LINK グループ(取扱説明書 P.214)

パラメーター 設定値
Note Tx Ch ノート・トランスミット・チャンネル 1〜16 Clip 1 Note No. クリップ 1・ノート・ナンバー 0(C-1)〜 127(G9) Play Speed Ctrl プレイ・スピード・コントロール 0.0-1.0-2.0, 0.5-1.0-2.0, 0.0-1.0-4.0, 0.5-1.0-4.0,
Dissolve Time ディゾルブ・タイム OFF, CC1, CC5,CC7, CC10, CC11, CC71〜 74,
Ctrl TxCh コントロール・トランスミット・チャンネル 1〜16 Color Cb Ctrl カラー・Cb・コントロール OFF, CC1, CC5, CC7, CC10, CC11, CC71〜 74,
Color Cr Ctrl カラー・Cr・コントロール OFF, CC1, CC5, CC7, CC10, CC11, CC71〜 74,
Brightness Ctrl ブライトネス・コントロール OFF, CC1, CC5, CC7, CC10, CC11, CC71 〜 74,
VFX Ctrl VFXコントロール OFF, CC1, CC5, CC7, CC10, CC11, CC71 〜 74,
PAD MODE パッド・モード CLIP, PALLET Local Sw ローカル・スイッチ OFF, ON CLIP FILTER 1〜 32 クリップ・フィルター 1 〜 32 OFF, ON
0.0-1.0-8.0, 0.5-1.0-8.0, 0.0-1.0-16.0, 0.5-1.0-16.0,
0.0-1.0-32.0, 0.5-1.0-32.0, 0.0-2.0-4.0, 0.0-4.0-8.0,
0.0 8.0-16.0, 0.0-16.0-32.0, -2.0-1.0-4.0, -6.0-1.0-
8.0
CC91 〜 93, Channel Aftertouch
CC91 〜 93, Channel Aftertouch
CC91 〜 93, Channel Aftertouch
CC91 〜 93, Channel Aftertouch
CC91 〜 93, Channel Aftertouch
17
パラメーター一覧

D Beam (Assignable)グループ(パッチ・モードのときのみ)(取扱説明書 P.36)

パラメーター 設定値
Type
Range Min レンジ・ミニマム 0〜127 Range Max レンジ・マキシマム 0〜127
アサイナブル・タイプ CC01 〜 31, 33 〜 95, Bend Up, Bend Down, Start/
Stop,Tap Tempo, Arp Grid, Arp Duration, ArpMotif, Arp Octave Up, Arp Octave Down

Knob グループ(パッチ・モードのときのみ)(取扱説明書 P.38)

パラメーター 設定値
Knob 1 〜 4 Assign リアルタイム・コントロールつまみ・アサイン 1 〜 4 CC01 〜 31, 33 〜 95, Pitch Bend, Aftertouch, Arp
Style, Arp Grid, Arp Duration, Arp Motif, Chord Form, Master Level

Switch グループ(パッチ・モードのときのみ)(取扱説明書 P.38)

パラメーター 設定値
Switch 1/2 Assign
アサイナブル・スイッチ 1/2 Transpose Down, Transpose Up, Tap Tempo,
Mono/Poly, Portamento, Hold, MFX1 〜 3 Sw, Chorus Sw, Reverb Sw, Mastering Sw, Loop, Rhythm Start/Stop

Pad Setting グループ(取扱説明書 P.143)

パラメーター 設定値
Pad Common Velo パッド・コモン・ベロシティー REAL, 1 〜 127 Pad Sens パッド・センシティビティー LIGHT, MEDIUM, HEAVY Aftertouch Sens アフタータッチ・センシティビティー 0〜100 Roll Resolution ロール・レゾリューション
※ パッチ・モードのときのみ
パラメーター 設定値
Pad Set パッド・セット User, Note, Rhythm Base パッド・ベース・ノート C-1 〜 G9 Note パッド・ノート C-1 〜 G9 Velocity パッド・ベロシティー REAL, 1 〜 127
1/4 ( ), 1/6( ), 1/8 ( ), 1/12 ( ), 1/16 ( ), 1/24 ( ), 1/32 ( ), 1/48 ( )
18

エフェクト一覧

マルチエフェクト・パラメーター

マルチエフェクトには 78 種類(Fantom-S は 77 種類)のエフェク ト・タイプがあります。エフェクト・タイプの中には 2 種類以上の エフェクトを直列に接続したものもあります。
「#」記号の付いているパラメーターは、特定のコントローラーを
使って値を変化させることができます(#1、#2 は 2 つの設定項目 が同時に変化します)。
フィルター系(10 種類)
01 EQUALIZER P.20 02 SPECTRUM P.20 03 ISOLATOR P.20 04 LOW BOOST P.20 05 SUPER FILTER P.21 06 STEP FILTER P.21 07 ENHANCER P.21 08 AUTO WAH P.21 09 HUMANIZER P.22 10 SPEAKER SIMULATOR P.22
モジュレーション系(12 種類)
11 PHASER P.22 12 STEP PHASER P.23 13 MULTI STAGE PHASER P.23 14 INFINITE PHASER P.23 15 RING MODULATOR P.23 16 STEP RING MODULATOR P.24 17 TREMOLO P.24 18 AUTO PAN P.24
19 STEP PAN P.24 20 SLICER P.25 21 ROTARY P.25 22 VK ROTARY P.25
コーラス系(12 種類)
23 CHORUS P.26 24 FLANGER P.26 25 STEP FLANGER P.26 26 HEXA-CHORUS P.26 27 TREMOLO CHORUS P.27 28 SPACE-D P.27 29 3D CHORUS P.27 30 3D FLANGER P.27 31 3D STEP FLANGER P.28 32 2BAND CHORUS P.28 33 2BAND FLANGER P.28 34 2BAND STEP FLANGER P.29
ダイナミクス系(8 種類)
35 OVERDRIVE P.29 36 DISTORTION P.29 37 VS OVERDRIVE P.29 38 VS DISTORTION P.29 39 GUITAR AMP SIMULATOR P.30 40 COMPRESSOR P.30 41 LIMITER P.30 42 GATE P.30
ディレイ系(13 種類)
43 DELAY P.31 44 LONG DELAY P.31 45 SERIAL DELAY P.31 46 MODULATION DELAY P.32 47 3TAP PAN DELAY P.32 48 4TAP PAN DELAY P.32 49 MULTI TAP DELAY P.33 50 REVERSE DELAY P.33 51 SHUFFLE DELAY P.33 52 3D DELAY P.34 53 TIME CTRL DELAY P.34 54 LONG TIME CTRL DELAY P.34 55 TAPE ECHO P.34
ローファイ系(5 種類)
56 LOFI NOISE P.35 57 LOFI COMPRESS P.35 58 LOFI RADIO P.35 59 TELEPHONE P.36 60 PHONOGRAPH P.36
ピッチ系(3 種類)
61 PITCH SHIFTER P.36 62 2VOICE PITCH SHIFTER P.36 63 STEP PITCH SHIFTER P.36
リバーブ系(2 種類)
64 REVERB P.37 65 GATED REVERB P.37
コンビネーション系(12 種類)
66 OVERDRIVE→ CHORUS P.37 67 OVERDRIVE→ FLANGER P.38 68 OVERDRIVE→ DELAY P.38 69 DISTORTION→ CHORUS P.38 70 DISTORTION→ FLANGER P.38 71 DISTORTION→ DELAY P.38 72 ENHANCER→ CHORUS P.39 73 ENHANCER→ FLANGER P.39 74 ENHANCER→ DELAY P.39 75 CHORUS → DELAY P.39 76 FLANGER → DELAY P.40 77 CHORUS → FLANGER P.40
ピアノ系(1 種類)
78 SYMPATHETIC RESONANCE
(Fantom-S88 のみ)
P.40
音符について
エフェクトのパラメーターの中には、音符が設定できるものがあり ます(Rate や Delay Timeといったパラメーターが該当します)。
このようなパラメーターには、値を音符で設定するか、あるいは数 値で設定するかを切り替える num/note スイッチがついています。
Rate(Delay Time)を数値で設定するときには、num/note スイッ チをHz(msec)にします。 また、音符で設定するときには、 num/note スイッチをNOTEにします。
num/note スイッチがNOTEになっているパラメーターを、 マルチエフェクト・コントロールのデスティネーションとして 設定した場合、マルチエフェクト・コントロールを使ってその パラメーターを変化させることはできません。
num/noteスイッチ
19
エフェクト一覧
01:EQUALIZER(イコライザー)
低域、中域× 2、高域の音質を調節します。
fig.MFX-01
L in
R in
パラメーター 設定値 説明
Low Freq 200, 400 Hz 低域の基準周波数 Low Gain # -15〜 +15 dB 低域の増幅/減衰量 Mid1 Freq 200 〜 8000 Hz 中域1 の基準周波数 Mid1 Gain -15 〜 +15 dB 中域1 の増幅/減衰量 Mid1 Q 0.5, 1.0, 2.0, 4.0, 8.0 中域1 の幅
Mid2 Freq 200 〜 8000 Hz 中域2 の基準周波数 Mid2 Gain -15 〜 +15 dB 中域2 の増幅/減衰量 Mid2 Q 0.5, 1.0, 2.0, 4.0, 8.0 中域2 の幅
High Freq 2000, 4000, 8000 Hz 高域の基準周波数 High Gain # -15〜 +15 dB 高域の増幅/減衰量 Level # 0〜127 出力音量
4-Band EQ
4-Band EQ
L out
R out
値を大きくするほど幅が 狭くなります。
値を大きくするほど幅が 狭くなります。
02:SPECTRUM(スペクトラム)
ステレオ仕様のスペクトラムです。特定の周波数のレベルを増減さ せて音色を変えます。
fig.MFX-02
L in
R in
Spectrum
Spectrum
L out
R out
03:ISOLATOR(アイソレーター)
音量をカットする度合いが非常に大きなイコライザーで、各音域の 音量をカットすることにより特殊な効果が得られます。
fig.MFX-03
L in
R in
パラメーター 設定値 説明
Boost/Cut Low # -60〜 +4 dB 低域/中域/高域の増幅/減衰量 Boost/Cut Mid # Boost/Cut High #
Anti Phase Low Sw
Anti Phase Low Level
Anti Phase Mid Sw OFF, ON 中域(Middle)の帯域別アンチ・ Anti Phase Mid
Level Low Boost Sw OFF, ON ロー・ブースターのオン/オフ
Low Boost Level 0〜127 ブースト量
Level 0〜127 出力音量
Isolator
Isolator
Low Boost
Low Boost
OFF, ON 低域(Low)の帯域別アンチ・
0〜127 低域(Low)の帯域別アンチ・
0〜127
フェイズ機能のオン/オフ
フェイズ機能のレベル
フェイズ機能の設定
※アイソレーターやフィルター
L out
R out
-60dB にすると、その帯域は 聴こえなくなります。0dB で 入力音と同じレベルです。
オンにすると、ステレオの反 対チャンネルの音が位相反転 されて加えられます。
レベルの設定によって、特定 のパートだけを抽出するよう な効果が得られます。(ステレ オ入力のみ有効)
設定項目は低域(Low)と同 じです。
低域を増強して重低音を作り 出します。
の設定によっては、効果がわ かりにくい場合があります。
パラメーター 設定値 説明
Band1 (250Hz) -15 〜 +15 dB 各周波数帯の増幅/減衰量 Band2 (500Hz) Band3 (1000Hz) Band4 (1250Hz) Band5 (2000Hz) Band6 (3150Hz) Band7 (4000Hz) Band8 (8000Hz) Q 0.5, 1.0, 2.0, 4.0,
8.0
Level # 0〜127 出力音量
周波数帯の幅(各バンド共通)
04:LOW BOOST(ロー・ブースト)
低域の音量を増幅させ、重低音を作り出します。
fig.MFX-04
L in
R in
パラメーター 設定値 説明
Boost Frequency #
Boost Gain # 0〜+12 dB 増幅する低域の増幅量 Boost Width WIDE, MID,
Low Gain -15 〜 +15 dB 低域の増幅/減衰量 High Gain -15〜 +15 dB 高域の増幅/減衰量 Level 0〜127 出力音量
Low Boost
Low Boost
2-Band EQ
2-Band EQ
50 〜 125 Hz 増幅する低域の基準周波数
NARROW
L out
R out
増幅する低域の幅
20
エフェクト一覧
05:SUPER FILTER
(スーパー・フィルター)
非常に急峻な傾き(減衰特性)を持つフィルターです。カットオフ 周波数を周期的に変化させることもできます。
fig.MFX-05
L in
R in
パラメー ター
Filter Type LPF, BPF,
Filter Slope -12, -24,
Filter Cutoff#0〜127 フィルターのカットオフ周波数
Filter Resonance #
Filter Gain ModulationSwOFF,ON 周期的な変化のオン/オフ Modulation
Wave
Super Filter
Super Filter
設定値 説明
HPF, NOTCH
-36 dB
0〜127 フィルターの共振レベル
0〜+12dBフィルター出力の増幅量
TRI, SQR, SIN, SAW1, SAW2
フィルターの種類
各フィルターを通過する周波数
LPF:Cutoff以下の周波数
BPF:Cutoff付近の周波数
HPF:Cutoff以上の周波数
NOTCH:Cutoff付近以外の周波数
フィルターの傾き(減衰特性、 1 オクターブあたりの減衰量)
-36dB:非常に急峻
-24dB:急峻
-12dB:緩やか
値を大きくするほど高い周波数になり
ます。
値を大きくするほどカットオフ周波数
付近が強調されます。
カットオフ周波数の変化のしかた
TRI:三角波
SQR:矩形波
SIN:正弦波
SAW1:のこぎり波(上昇)
SAW2:のこぎり波(下降)
L out
R out
SAW1 SAW2
Rate # 0.05 〜
10.00 Hz,
音符 Depth 0〜127 揺れの深さ Attack # 0〜 127 カットオフ周波数の変化の速さ
Level 0〜127 出力音量
揺れの周期
Modulation Wave が SQR、SAW1、 SAW2の場合に効果があります。
06:STEP FILTER(ステップ・フィルター)
カットオフ周波数を段階的に変化させるフィルターです。変化のパ ターンを任意に設定することができます。
fig.MFX-06
L in
R in
パラメーター 設定値 説明
Step 01 〜 16
Rate # 0.05 〜
Attack # 0〜127 カットオフ周波数がステップ間で変化
Step Filter
Step Filter
0〜127 各ステップにおけるカットオフ周波数
揺れの周期
10.00 Hz, 音符
する速さ
L out
R out
パラメーター
Filter Type
Filter Slope -12, -24,
Filter Resonance #
Filter Gain Level 0〜127 出力音量
設定値 説明
LPF, BPF, HPF, NOTCH
-36 dB
0〜127 フィルターの共振レベル
0〜+12 dB
フィルターの種類
各フィルターを通過する周波数
LPF:Cutoff 以下の周波数 BPF:Cutoff 付近の周波数 HPF:Cutoff 以上の周波数 NOTCH:Cutoff 付近以外の周波数
フィルターの傾き(減衰特性、1 オク ターブあたりの減衰量)
-12dB:緩やか
-24dB:急峻
-36dB:非常に急峻
値を大きくするほどカットオフ周波 数付近が強調されます。
フィルター出力の増幅量
07:ENHANCER(エンハンサー)
高域の倍音成分をコントロールすることで、音にメリハリをつけ、 音ヌケをよくします。
fig.MFX-07
L in
R in
パラメーター 設定値 説明
Sens # 0〜 127 エンハンサーのかかり具合 Mix # 0〜 127 生成された倍音の音量 Low Gain -15 〜 +15 dB 低域の増幅/減衰量 High Gain -15 〜 +15 dB 高域の増幅/減衰量 Level 0〜127 出力音量
Enhancer
Enhancer
Mix
Mix
2-Band
EQ
2-Band
EQ
L out
R out
08:AUTO WAH(オート・ワウ)
フィルターを周期的に動かすことで、ワウ効果(音色が周期的に変 化する効果)を得るエフェクターです。
fig.MFX-08
L in
R in
パラメーター 設定値 説明
Filter Type LPF, BPF フィルターの種類
Manual # 0〜127 ワウ効果を与える基準周波数 Peak 0〜127 ワウ効果のかかる周波数帯の幅
Sens # 0〜 127 フィルターを変化させる感度 Polarity UP, DOWN フィルターの動く方向
Rate # 0.05 〜10.00 Hz, Depth # 0〜127 ワウ効果の揺れの深さ
Phase # 0〜180 deg 左右の音でワウ効果の揺れをず Low Gain -15 〜 +15 dB 低域の増幅/減衰量
High Gain -15 〜 +15 dB 高域の増幅/減衰量 Level 0〜127 出力音量
Auto Wah
Auto Wah
音符
2-Band EQ
2-Band EQ
L out
R out
LPF:広い周波数範囲でワウ 効果が得られます。 BPF:狭い周波数範囲でワウ 効果が得られます。
値を大きくするほど周波数帯 の幅が狭くなります。
UP:高い周波数方向 DOWN:低い周波数方向
ワウ効果の揺れの周期
らすときの割合
21
エフェクト一覧
t
09:HUMANIZER(ヒューマナイザー)
人間の声のように、音に母音をつけることができます。
fig.MFX-09
L in
Overdrive
Formant
2-Band
EQ
R in
パラメーター 設定値 説明
Drive Sw OFF, ON オーバードライブのオン/オフ Drive # 0〜127 歪み具合
Vowel1 a, e, i, o, u 母音 1 Vowel2 a, e, i, o, u 母音 2 Rate #
Depth # 0〜127 効果の深さ Input Sync Sw OFF, ON LFO リセットのオン/オフ
Input Sync Threshold
Manual # 0〜100 母音 1/2 の切り替えポイント
Low Gain -15〜 +15 dB 低域の増幅/減衰量 High Gain -15 〜 +15 dB 高域の増幅/減衰量 Pan # L64 〜 63R 出力音の定位 Level 0〜127 出力音量
0.05 〜 10.00Hz,音符母音 1/2 の切り替え周期
0〜127 リセットをかける音量レベル
音量も変化します。
ON にすると、母音を切り替 えるためのLFO が入力音に よってリセットされます。
〜49:Vowel 1の時間が長く なります。 50:Vowel1 と2 が同じ時間 で切り替わります。 51〜:Vowel 2 の時間が長く なります。
Pan L
Pan R
L out
R ou
スピーカー各タイプの仕様
スピーカーの項は、スピーカーの径(インチ)と個数を示しています。
タイプ キャビネット スピーカー マイク
SMALL 1 小型後面開放型 10 ダイナミック SMALL 2 小型後面開放型 10 ダイナミック MIDDLE 後面開放型 12 x 1 ダイナミック JC-120 後面開放型 12 x 2 ダイナミック BUILT-IN 1 後面開放型 12 x2 ダイナミック BUILT-IN 2 後面開放型 12 x2 コンデンサー BUILT-IN 3 後面開放型 12 x2 コンデンサー BUILT-IN 4 後面開放型 12 x2 コンデンサー BUILT-IN 5 後面開放型 12 x2 コンデンサー BG STACK 1 密閉型 12 x2 コンデンサー BG STACK 2 大型密閉型 12 x2 コンデンサー MS STACK1 大型密閉型 12 x4 コンデンサー MS STACK2 大型密閉型 12 x4 コンデンサー METAL STACK 大型2 段重ね 12 x4 コンデンサー 2-STACK 大型2 段重ね 12 x 4 コンデンサー 3-STACK 大型3 段重ね 12 x 4 コンデンサー
11:PHASER(フェイザー)
ステレオ仕様のフェイザーです。原音に位相をずらした音を加えて うねらせます。
fig.MFX-11
L in
R in
Phaser
Mix
Mix
Phaser
2-Band
EQ
2-Band
EQ
L out
R out
10:SPEAKER SIMULATOR
(スピーカー・シミュレーター)
スピーカーのタイプとスピーカーの音を録るマイクのセッティング をシミュレートします。
fig.MFX-10
L in
R in
パラメーター 設定値 説明
Speaker Type (右表タイプ参照) スピーカーのタイプ Mic Setting 1, 2, 3 スピーカーの音を収録するマイ
Mic Level # 0〜127 マイクの音量 Direct Level # 0〜127 ダイレクト音の音量 Level # 0〜127 出力音量
Speaker
Speaker
クの位置
L out
R out
1/2/3 の順でマイクの位置が 遠ざかります。
パラメーター
Mode Manual # 0〜 127 音をうねらせる基準周波数
Rate # 0.05〜 10.00 Hz, Depth 0〜127 うねりの深さ
Polarity INVERSE, SYNCHRO モジュレーションの左右の位相
Resonance# Cross
Feedback Mix # 0〜127 位相をずらした音の音量 Low Gain -15 〜 +15 dB 低域の増幅/減衰量 High Gain -15 〜 +15 dB 高域の増幅/減衰量 Level 0〜127 出力音量
設定値 説明
4-STAGE,8-STAGE, 12-STAGE
音符
0〜127 フィードバック量
-98 〜+98 % フェイザー音を入力に戻す割合
フェイザーの段数
うねりの周期
INVERSE:左右逆相 モノ・ソースを使用したとき に音の広がりがでます。 SYNCHRO:左右同相 ステレオ・ソースを使用する ときに選びます。
(マイナス:逆相)
22
エフェクト一覧
12:STEP PHASER
(ステップ・フェイザー)
ステレオ仕様のフェイザーです。フェイザー効果が段階的に変化し ます。
fig.MFX-12
L in
R in
パラメーター 設定値 説明
Mode Manual # 0〜127 音をうねらせる基準周波数
Rate # 0.05 〜 10.00 Hz,音符うねりの周期 Depth 0〜127 うねりの深さ
Polarity INVERSE,
Resonance# Cross
Feedback Step Rate#0.10 - 20.00 Hz,
Mix # 0〜127 位相をずらした音の音量 Low Gain -15 〜+15 dB 低域の増幅/減衰量 High Gain -15 〜+15 dB 高域の増幅/減衰量 Level 0〜127 出力音量
Step Phaser
Mix
Mix
Step Phaser
4-STAGE,8-STAGE, 12-STAGE
SYNCHRO
0〜127 フィードバック量
-98 〜+98 % フェイザー音を入力に戻す割合
音符
2-Band
EQ
2-Band
EQ
フェイザーの段数
モジュレーションの左右の位相
INVERSE:左右逆相 モノ・ソースを使用したとき に音の広がりがでます。 SYNCHRO:左右同相 ステレオ・ソースを使用する ときに選びます。
(マイナス:逆相)
フェイザー効果の段階的変化の 周期
L out
R out
14:INFINITE PHASER
(インフィニット・フェイザー)
音がうねる周波数を上昇/下降させ続けることのできるフェイザー です。
fig.MFX-14
L in
Infinite Phaser 2-Band EQ
Pan L
R in
Pan R
パラメーター 設定値 説明
Mode 1, 2, 3, 4 値が大きいほどフェーザーの Speed # -100〜 +100 音がうねる周波数が上昇/下
Resonance # 0〜127 フィードバック量 Mix # 0〜 127 位相をずらした音の音量 Pan # L64 〜 63R 出力音の定位 Low Gain -15 〜 +15 dB 低域の増幅/減衰量 High Gain -15 〜 +15 dB 高域の増幅/減衰量 Level 0〜127 出力音量
効果が深くなります。 降する速度(+:上昇/−:
下降)
15:RING MODULATOR
(リング・モジュレーター)
入力信号に振幅変調(AM 変調)をかけることによりベルのような 音を出すことができます。入力音の音量により、変調周波数を変化 させることもできます。
fig.MFX-15
L in
R in
Ring Mod
Ring Mod
2-Band EQ
2-Band EQ
L out
R out
L out
R out
13:MULTI STAGE PHASER
(マルチ・ステージ・フェイザー)
位相のずれを非常に大きくすることにより、深いフェイザー効果が 得られます。
fig.MFX-13
L in
Multi Stage
Phaser
R in
パラメーター 設定値 説明
Mode
Manual # 0〜127 音をうねらせる基準周波数 Rate # 0.05 〜10.00 Hz, 音符 うねりの周期 Depth 0〜127 うねりの深さ Resonance # 0〜127 フィードバック量 Mix # 0〜 127 位相をずらした音の音量 Pan # L64 〜63R 出力音の定位 Low Gain -15 〜 +15 dB 低域の増幅/減衰量 High Gain -15 〜 +15 dB 高域の増幅/減衰量 Level 0〜127 出力音量
Resonance
4-STAGE, 8-STAGE, 12-STAGE, 16-STAGE, 20-STAGE, 24-STAGE
Mix
2-Band
EQ
フェイザーの段数
Pan L
Pan R
L out
R out
パラメーター 設定値 説明
Frequency # 0〜127 変調をかける周波数 Sens # 0〜127 周波数の変調のかかり具合 Polarity UP, DOWN 周波数の変調を動かす方向
Low Gain -15 〜 +15 dB 低域の増幅/減衰量 High Gain -15 〜 +15 dB 高域の増幅/減衰量 Balance # D100:0W 〜
D0:100W
Level 0〜127 出力音量
UP:高い周波数方向 DOWN:低い周波数方向
原音(D)とエフェクト音(W) の音量バランス
23
エフェクト一覧
SAW1 SAW2
L
R
L
R
16:STEP RING MODULATOR
(ステップ・リング・モジュレーター)
変調をかける周波数を 16 ステップのシーケンスに従って変化させ るリング・モジュレーターです。
fig.MFX-16
L in
Step Ring Mod
R in
Step Ring Mod
パラメーター 設定値 説明
Step 01 〜 16
Rate # 0.05 〜10.00 Hz, Attack # 0〜 127 変調の周波数がステップ間で変 Low Gain -15 〜 +15 dB 低域の増幅/減衰量
High Gain -15 〜 +15 dB 高域の増幅/減衰量 Balance # D100:0W〜
Level 0〜127 出力音量
0〜127 各ステップにおけるリング変調
音符
D0:100W
2-Band EQ
2-Band EQ
の周波数 16 ステップのシーケンスを繰
り返す周期 化する速さ
原音 (D) とエフェクト音 (W) と の音量バランス
L out
R out
17:TREMOLO(トレモロ)
音量を周期的に動かします。
fig.MFX-17a
L in
R in
Tremolo
Tremolo
2-Band EQ
2-Band EQ
L out
R out
18:AUTO PAN(オート・パン)
音の定位を周期的に変化させます。
fig.MFX-18a
L in
R in
パラメーター 設定値 説明
Mod Wave TRI, SQR, SIN,
Rate # 0.05 〜10.00 Hz, Depth # 0〜127 エフェクトのかかる深さ
Low Gain -15 〜 +15 dB 低域の増幅/減衰量 High Gain -15 〜 +15 dB 高域の増幅/減衰量 Level 0〜127 出力音量
Auto Pan
Auto Pan
SAW1, SAW2
音符
2-Band EQ
2-Band EQ
L out
R out
定位の変化のしかた
TRI:三角波 SQR:矩形波 SIN:正弦波 SAW1/2:のこぎり波
エフェクトのかかる周期
19:STEP PAN(ステップ・パン)
音の定位を 16 ステップのシーケンスに従って変化させます。
fig.MFX-19
L in
Step Pan
L out
パラメーター
Mod Wave
設定値 説明
TRI, SQR, SIN, SAW1, SAW2
音量の揺れかた
TRI:三角波 SQR:矩形波 SIN:正弦波 SAW1/2:のこぎり波
SAW1 SAW2
Rate # 0.05 〜10.00 Hz,
音符 Depth # 0〜127 エフェクトのかかる深さ Low Gain -15 〜 +15 dB 低域の増幅/減衰量 High Gain -15 〜 +15 dB 高域の増幅/減衰量 Level 0〜127 出力音量
エフェクトのかかる周期
R in
パラメーター 設定値 説明
Step 01 〜 16
Rate # 0.05 〜10.00 Hz, Attack # 0〜 127 音の定位がステップ間で変化す Input SyncSwOFF, ON 入力音の発生に応じてステップ
Input Sync Threshold
Level 0〜127 出力音量
Step Pan
L64 〜 63R 各ステップにおける音の定位
音符
0〜127 入力音の発生を検出する音量
R out
16 ステップのシーケンスを繰 り返す周期
る速さ のシーケンスを先頭から再開す
る(ON)かしないか(OFF) を選択
24
Loading...
+ 56 hidden pages