Roland AX-7 User Manual [ja]

取扱説明書
この機器を正しくお使いいただくために、ご使用前に「安全上のご注意」(P.2)と「使 用上のご注意」(P.5)をよくお読みください。また、この機器の優れた機能を十分ご 理解いただくためにも、取扱説明書をよくお読みください。取扱説明書は必要なとき にすぐに見ることができるよう、手元に置いてください。

本文中の表記について

この取扱説明書では、操作方法を簡潔に説明するために、以下のように表記して います。
て表示してあります。
「 」で囲まれた英字や数字はディスプレイで表示される文字を表します。
は、注意していただきたい事柄です。必ずお読みください。
は、操作に関する留意事項です。必要に応じてお読みください。 は、知っておくと便利な事柄です。必要に応じてお読みください。
には、関連事項の参照先が記載されています。必要に応じてお読みくだ さい。 音量が小さくなったり、正しく動作しなくなったりしたときは、「故障かな? と思ったら」(P.26)をお読みください。
※ GS( )は、ローランド株式会社の登録商標です。 ※ MIDI、GM( )、GM2( )は、社団法人 音楽電子事業協会(AMEI)の
登録商標です。
本書の一部、もしくは全部を無断で複写・転載することを禁じます。
©
2002 ローランド株式会社 

安全上のご注意

警告
安全上のご注意
火災・感電・傷害を防止するには
注意の意味について警告と
取扱いを誤った場合に、使用者が
警告
注意
死亡または重傷を負う可能性が想 定される内容を表わしています。
取扱いを誤った場合に、使用者が 傷害を負う危険が想定される場合 および物的損害のみの発生が想定 される内容を表わしています。  ※物的損害とは、家屋・家財およ
び家畜・ペットにかかわる拡大 損害を表わしています。
以下の指示を必ず守ってください
警告
001
● この機器を使用する前に、以下の指示と取扱説 明書をよく読んでください。
..............................................................................................................
002c
● この機器および AC アダプターを分解したり、 改造したりしないでください。
..............................................................................................................
003
● 修理/部品の交換などで、取扱説明書に書かれ ていないことは、絶対にしないでください。必
ずお買い上げ店またはローランド・サービスに 相談してください。
..............................................................................................................
004
● 次のような場所での使用や保存はしないでくだ さい。
○ 温度が極端に高い場所(直射日光の当たる場
所、暖房機器の近く、発熱する機器の上など)
○ 水気の近く(風呂場、洗面台、濡れた床など)
や湿度の高い場所
○ 雨に濡れる場所 ○ ホコリの多い場所
○ 振動の多い場所
..............................................................................................................
007
● この機器を、ぐらついた台の上や傾いた場所に 設置しないでください。必ず安定した水平な場
所に設置してください。
..............................................................................................................
008b
●ACアダプターは、必ず指定のもの(ACA­100)を、AC100V の電源で使用してくださ
い。
図記号の例
 は、注意(危険、警告を含む)を表わしていま す。 具体的な注意内容は、 の中に描かれています。 左図の場合は、「一般的な注意、警告、危険」を 表わしています。
 は、禁止(してはいけないこと)を表わしてい ます。 具体的な禁止内容は、 の中に描かれています。 左図の場合は、「分解禁止」を表わしています。
は、強制(必ずすること)を表わしていま
す。 具体的な強制内容は、
す。
009
● 電源コードを無理に曲げたり、電源コードの上 に重いものを載せたりしないでください。電源
コードに傷がつき、ショートや断線の結果、火 災や感電の恐れがあります。
..............................................................................................................
011
● この機器に、異物(燃えやすいもの、硬貨、針 金など)や液体(水、ジュースなど)を絶対に
入れないでください。
..............................................................................................................
012c
● 次のような場合は、直ちに電源を切って AC ア ダプターをコンセントから外し、お買い上げ店
またはローランド・サービスに修理を依頼して ください。
○ACアダプター本体や電源コードが破損した
とき
○ 異物が内部に入ったり、液体がこぼれたりし
たとき
○ 機器が(雨などで)濡れたとき ○ 機器に異常や故障が生じたとき
..............................................................................................................
013
● お子様のいるご家庭で使用する場合、お子様の 取り扱いやいたずらに注意してください。必ず
大人のかたが、監視/指導してあげてくださ い。
..............................................................................................................
014
● この機器を落としたり、この機器に強い衝撃を 与えないでください。
の中に描かれていま
2
警告
注意
015
● 電源は、タコ足配線などの無理な配線をしない でください。特に、電源タップを使用している
場合、電源タップの容量(ワット/アンペア) を超えると発熱し、コードの被覆が溶けること
があります。
..............................................................................................................
016
● 外国で使用する場合は、お買い上げ店または ローランド・サービスに相談してください。
..............................................................................................................
019
● 電池は、充電、加熱、分解したり、または火や 水の中に入れたりしないでください。
注意
101b
● この機器と AC アダプターは、風通しのよい、 正常な通気が保たれている場所に設置して、使
用してください。
..............................................................................................................
102d
●ACアダプターを機器本体やコンセントに抜き 差しするときは、必ず AC アダプターの本体や
プラグを持ってください。
..............................................................................................................
103b
● 長時間使用しないときは、AC アダプターをコ ンセントから外してください。
111(選択)
● 電池の使いかたを間違えると、破裂したり、液 漏れしたりします。次のことに注意してくださ
い。
1
○ 電池の + と - を間違えないように、指示どお
り入れてください。
2
○ 新しい電池と一度使用した電池や、違う種類
の電池を混ぜて使用しないでください。
3
○ 長時間使用しないときは、電池を取り出して
おいてください。
5
○ 液漏れを起こした場合は、柔らかい布で電池
ケースについた液をよくふきとってから新 しい電池を入れてください。また、漏れた液
が身体についた場合は、皮膚に炎症を起こす 恐れがあります。また眼に入ると危険ですの
ですぐに水でよく洗い流してください。
6
○ 電池を、金属性のボールペン、ネックレス、
ヘアピンなどと一緒に携帯したり、保管した りしないでください。
..............................................................................................................
112
● 使用済みの電池は、あなたの地域のゴミ分別収 集のしかたに従って、捨ててください。
..............................................................................................................
104
● 接続したコードやケーブル類は、繁雑にならな いように配慮してください。特に、コードや
ケーブル類は、お子様の手が届かないように配 慮してください。
..............................................................................................................
106
● この機器の上に乗ったり、機器の上に重いもの を置かないでください。
..............................................................................................................
107d
● 濡れた手で AC アダプターの本体やプラグを 持って、機器本体やコンセントに抜き差ししな
いでください。
..............................................................................................................
108b
● この機器を移動するときは、AC アダプターを コンセントから外し、外部機器との接続を外し
てください。
..............................................................................................................
109b
● お手入れをするときには、電源を切って AC ア ダプターをコンセントから外してください。
..............................................................................................................
110b
● 落雷の恐れがあるときは、早めに AC アダプ ターをコンセントから外してください。
3
目次
安全上のご注意............................................................................................................2
目次..............................................................................................................................4
使用上のご注意............................................................................................................5
はじめに.......................................................................................................................6
主な特長.......................................................................................................................7
各部の名称とはたらき.................................................................................................8
ネック・コントロール部...............................................................................................................................8
本体コントロール部....................................................................................................................................... 8
本体裏面............................................................................................................................................................9
リア・パネル.................................................................................................................................................... 9
準備する.....................................................................................................................10
電源について..................................................................................................................................................10
電池を入れる......................................................................................................................................10
別売の AC アダプターを接続する.................................................................................................10
接続する..........................................................................................................................................................10
MIDI 機器などと接続する................................................................................................................10
コンピューターやシーケンサーと接続する................................................................................11
電源を入れる..................................................................................................................................................11
MIDIチャンネルを合わせる .......................................................................................................................11
キーボードの設定 ......................................................................................................12
ホール・アッパー・モード.........................................................................................................................12
ホール・ロワー・モード.............................................................................................................................12
スプリット・モード.....................................................................................................................................12
鍵域を分割する位置を変える.........................................................................................................12
レイヤー・モード.........................................................................................................................................13
MIDI 機器をコントロールするための設定.................................................................14
設定するパラメーターを選ぶ.....................................................................................................................14
パラメーターの設定のしかた.........................................................................................................14
コントロール・パラメーター.....................................................................................................................16
データ・パラメーター.................................................................................................................................20
プログラム・チェンジ・パラメーター....................................................................................................22
その他の機能 .............................................................................................................23
鍵域を半音単位で移動する.........................................................................................................................23
MIDIマージ機能について ...........................................................................................................................23
設定を保存する(パッチ・メモリー)......................................................................................................23
設定をパッチ・メモリーとして保存する....................................................................................23
パッチ・メモリーを呼び出す.........................................................................................................24
パッチ・メモリーを送信する(バルク・ダンプ)......................................................................24
外部シーケンサーをコントロールする....................................................................................................25
工場出荷時の設定に戻す.............................................................................................................................25
故障かな?と思ったら............................................................................................... 26
主な仕様.....................................................................................................................27
索引............................................................................................................................29
4

使用上のご注意

291a
2 ページに記載されている「安全上のご注意」以外に、次のことに注意してください。
電源、電池のセットや交換について
301
● 雑音を発生する装置(モーター、調光器など)や消費電 力の大きな機器とは、別のコンセントを使用してくださ
い。
302
●ACアダプターを長時間使用すると AC アダプター本体 が多少発熱しますが、故障ではありません。
303a
● この機器は消費電流が大きいため、AC アダプターの使 用をお薦めします。電池で使用する場合はアルカリ電池
を使用してください。
304a
● 電池のセットや交換は、誤動作やスピーカーなどの破損 を防ぐため、他の機器と接続する前にこの機器の電源を
切った状態で行なってください。
306b
● この機器には、電池が付属されています。この電池は、 機器の動作確認用のため、寿命が短い場合があります。
307
● 接続するときは、誤動作やスピーカーなどの破損を防ぐ ため、必ずすべての機器の電源を切ってください。
設置について
352a
● テレビやラジオの近くでこの機器を動作させると、テレ ビ画面に色ムラが出たり、ラジオから雑音が出ることが
あります。この場合は、この機器を遠ざけて使用してく ださい。
352b
● 携帯電話などの無線機器を本機の近くで使用すると、着 信時や発信時、通話時に本機から雑音が出ることがあり
ます。この場合は、それらの機器を本機から遠ざけるか、 もしくは電源を切ってください。
354a
● 直射日光の当たる場所や、発熱する機器の近く、閉め 切った車内などに放置しないでください。変形、変色す
ることがあります。
355
● 故障の原因になりますので、雨や水に濡れる場所で使用 しないでください。
358
● 鍵盤の上に物を置いたままにしないでください。発音し なくなるなどの故障の原因になります。
修理について
451c
● お客様がこの機器や AC アダプターを分解、改造された 場合、以後の性能について保証できなくなります。また、
修理をお断りする場合もあります。
453
● 当社では、この製品の補修用性能部品(製品の機能を維 持するために必要な部品)を、製造打切後 6 年間保有し
ています。この部品保有期間を修理可能の期間とさせて いただきます。なお、保有期間が経過した後も、故障箇
所によっては修理可能の場合がありますので、お買い上 げ店、または最寄りのローランド・サービスにご相談く
ださい。
その他の注意について
551
● 記憶した内容は、機器の故障や誤った操作などにより、 失われることがあります。失っても困らないように、大
切な記憶内容はバックアップとして他の MIDI 機器
(シーケンサーなど)に保存しておいてください。
552(*** は、複数になる場合もあります)
●他のMIDI 機器(シーケンサーなど)の失われた記憶内 容の修復に関しましては、補償を含めご容赦願います。
553
● 故障の原因になりますので、ボタン、つまみ、入出力端 子などに過度の力を加えないでください。
556
● ケーブルの抜き差しは、ショートや断線を防ぐため、プ ラグを持ってください。
558a
● 音楽をお楽しみになる場合、隣近所に迷惑がかからない ように、特に夜間は、音量に十分注意してください。
ヘッドホンを使用すれば、気がねなくお楽しみいただけ ます。
559a
● 輸送や引っ越しをするときは、この機器が入っていたダ ンボール箱と緩衝材、または同等品で梱包してください。
お手入れについて
401a
● 通常のお手入れは、柔らかい布で乾拭きするか、堅く 絞った布で汚れを拭き取ってください。汚れが激しいと
きは、中性洗剤を含んだ布で汚れを拭き取ってから、柔 らかい布で乾拭きしてください。
402
● 変色や変形の原因となるベンジン、シンナーおよびアル コール類は、使用しないでください。
5

はじめに

AX-7 とは
本機は音源を内蔵していない MIDI キーボード・コントローラーです。プログラム・チェンジ/バンク・セレクト情報をはじめ、 リバーブやコーラスのかかり具合など、様々な MIDI 情報を簡単に送信できるように設計されています。特に GS フォーマット
に適合する音源(以降「 GS 音源」と呼びます)のコントロールにその持ち味を発揮します。
GM とは
GM (General MIDI )とは、音源の MIDI 機能の仕様を、メーカーを越えて標準化することを目的とした推奨規定です。GM に 合致した音源やミュージックデータには GM マーク( )がついており、GM マークのついたミュージックデータは、GM
マークつきの音源であればどれでもほぼ同じ演奏表現ができます。
GM2 とは
GM2( )は、より高度な演奏表現と互換性を実現させるために決められた、GM の上位互換の推奨規定です。従来の GM で規定されていなかった音色のエディットやエフェクトなどの動作仕様が細かく規定され、音色も拡張されています。GM2
に対応する音源は、GM 、GM2 のどちらのマークのついたミュージックデータも正しく再生できます。なお、GM2 の追加規定 を含まない従来の GM を「GM1」と呼んで、両者を区別することがあります。
GS フォーマットとは
GS フォーマット( )は、ローランドの音源に関する共通仕様です。GM の仕様に加え、音色数の拡張だけでなく、音色 のエディット、エフェクト(リバーブやコーラス)などの機能を細かく規定することにより、互換性を高めています。また将来
のニーズにも柔軟に対応できるよう、新しい音色の追加や機能の拡張性についても十分考慮されています。GS フォーマットは GM の上位互換なので、GS ミュージックデータ(GS フォーマットに基づいて作られたミュージックデータ)と同様に、GM ス
コアも正しく演奏することができます。
GS 音源の内蔵音色について
GS 音源は多彩な音楽ジャンルに対応できる基本音色(キャピタル)を 128 種類と、そのバリエーション音色をいくつか内蔵し ています。キャピタルは GM システム・レベル 1 の音色配列に対応しています。キャピタルはバンク 0 に、バリエーション音
色はその他のバンク(1 〜 127 )に含まれています。 バリエーション音色は機器によって異なることがあります。バリエーション音色を指定するときは、機器の取扱説明書で内蔵音
色を確認しておく必要があります。
GS 音源の内蔵ドラム・セットについて
ドラム・チャンネル(ch10 )では、基本ドラム・セット(スタンダード・セット:PC#1 )に加え、いくつかのバリエーショ ン・セットを内蔵しており、プログラム・チェンジ情報によって切り換えできます。バリエーション・セットは機器によって異
なることがあります。 バリエーション・セットを指定する場合は、機器の取扱説明書で内蔵ドラム・セットを確認しておく必要があります。
※GS音源が、指定されたバリエーション音色やバリエーション・セットを内蔵していないと、発音しなかったり、正しい音
色で演奏できないことがあります。
6

主な特長

多彩なキーボード・モード
通常の演奏(ホール・モード)はもちろん、鍵域を左右に分けてそれぞれ別の MIDI 機器を演奏したり(スプリット・モード)、 一度に 2 種類の MIDI 機器を演奏することもできます(レイヤー・モード)。
高い演奏性と表現力
45 鍵の標準鍵盤はベロシティーに対応しているので、鍵盤を弾く強弱を繊細に表現できます。Dビーム・コントローラー、エ クスプレッション・バー、タッチ・コントローラーなどを使えばより細かな表現をすることができます。またデータ・エント
リー・ノブには、コントロール・チェンジ情報のさまざまなコンティニュアス機能の割り当てができます。例えば、GS 音源の リバーブやコーラスのかかりかたを自由に調節したりすることができます。もちろん鍵盤の発音域を上下 1 オクターブの範囲で
ずらしたり転調したりといった基本的な機能も搭載しています。
内蔵 128 パッチ・メモリー
キーボード設定や MIDI 設定など本機でのさまざまな設定はパッチ・メモリーとして 128 個まで保存することができます。一度 保存したパッチ・メモリーはワンタッチで呼び出すことができ、外部シーケンサーにパッチ・メモリーを保存することもできま
す。
GS 規格対応
本機は GS 規格に適合した音源のコントロールに特にその持ち味を発揮します。GS フォーマット( )は、ローランドの 音源に関する共通仕様です。また GM レベル 1 にもフル対応しており、GM2 にも対応しています。
7

各部の名称とはたらき

ネック・コントロール部

fig.001
START/STOP ボタン(スタート/ストップボタン)
1.
(P.25)
外部シーケンサーに MIDI スタート・ストップ情報を送 信します。
2.
DOWN/UP PATCH ボタン(P.15) パッチ・メモリー、パラメーターやパラメーターの値を
選択します。パラメーターの値を選択しているときは、
[DOWN/UP]同時押しで、オフに設定したり、初期設
定に戻したりすることができます。
3.
EXPRESSION BAR/TOUCH CONTROLLER(エクス プレッション・バー/タッチ・コントローラー)(P.16)
エクスプレッション・バーでモジュレーション情報
(CC01)やアフター・タッチ情報をMIDI 機器に送信し
ます。

本体コントロール部

fig.001
エクスプレッション・バーの隣にあるタッチ・コント ローラーを指で触れて左右に動かすとピッチ・ベンド情 報を送信します。
KEYBOARD MODE(LOWER/UPPER、SPLIT、
4.
LAYER)ボタン(キーボード・モード選択ボタン)
(P.12)
キーボード・モード(ホール・モード/スプリット・ モード/レイヤー・モード)を選択します。
5.
DATA ENTRY ノブ(データ・エントリー・ノブ)
(P.16)
ノブに設定された MIDI 情報を送信します。
6.
D BEAMセンサー(D ビーム・センサー)(P.17) 2 つのセンサーの上に手をかざして、手を動かしながら
センサーに設定された MIDI 情報を送信します。
7.
D BEAM ON/OFF ボタン(D ビーム・オン/オフボタ ン)(P.17) D ビーム・コントローラーのオン(ボタンが点灯)/オ
フ(ボタンが消灯)をします。
D ビーム・コントローラーをお使いにならないときは、 電池の寿命を長持ちさせるために、D ビーム・コント ローラーをオフにしておいてください。
WRITE ボタン(保存ボタン)(P.23)
8.
現在の設定をパッチ・メモリーとして保存します。
9.
EDIT(CONTROL、DATA、PRG CHG)ボタン(エ ディット・グループ選択ボタン)(P.14)
8
設定するパラメーターのグループ(コントロール情報、 データ、プログラム・チェンジ)を選択します。押され たボタンのインジケーターが点灯し、そのグループにあ るパラメーターを設定できるようになります。グループ
を選択したあと、[A/ B]または数字ボタンで各パラ メーターを呼び出します。
ディスプレイ
10.
パッチ・メモリー、テンポ、パラメーター名、パラメー ター値などを表示します。
11.
A/B、数字ボタン(パッチ/パラメーター選択ボタン) (P.14) [EDIT]([CONTROL]、[DATA]、[PRG CHG])のイ
ンジケーターがすべて消灯しているとき(演奏モード
中)は、[A/ B]と数字ボタンの[1]〜[8]で、
パッチ・メモリーを呼び出します (2 つのバンクにそれ
ぞれ 64 パッチ・メモリーで計 128 メモリー)。[EDIT]
のインジケーターのどれかが点灯しているとき(エ
ディット・モード中)は、[A/ B]と数字ボタンの
各部の名称とはたらき
[1]〜[8]と[TRANSPOSE]([9]ボタン)で、パ
ラメーターやその値を設定します TRANSPOSE ボタン(トランスポーズ・ボタン)
12.
(P.23)
トランスポーズのオン/オフ、トランスポーズの間隔を 設定します。
[EDIT]ボタンのどれかが押されていてインジケーター
が点灯しているときは、数字ボタンの[9]として機能 します。
13.
ENTERボタン(決定ボタン)(P.15) 設定や選択された値を決定します。

本体裏面

fig.001
EXIT ボタン(P.15)
14.
現在設定中の一つ前の状態に戻ります。 [ENTER]を押す前にこのボタンを押すと、以前の設定
に戻ります。
15.
DOWN/UP ボタン(P.15) [2]DOWN/UPボタンと同じ働きをします。
16.
ストラップ・ピン
付属のストラップをお使いになる場合にはストラップの
片方をここに取り付けます(もう片方は本体裏面にあり
ます)。
17.
サステイン・ボタン(P.16) サステイン・ペダルと同じ働きをします。押している間
は音を持続させます。
18.
ストラップ・ピン 付属のストラップをお使いになる場合にはストラップの
片方をここに取り付けます。

リア・パネル

fig.001
21.
MIDI IN、OUTコネクター(P.10) 本機でコントロールしたい MIDI 機器や、本機に MIDI
情報を送信する機器などを接続します。本機は受信した MIDI 情報と本機で作り出された MIDI 情報をミックスし て送信します。
DC IN ジャック(P.10)
22.
別売の AC アダプター(ACA-100)を接続します。
19.
バッテリー・カバー(P.10)
カバーを開けて電池を入れます。
20.
機能リスト(P.14)
設定できるパラメーターや D ビーム・コントローラー
で操作できる機能のリストです。
23.
コード・フック(P.10)
AC アダプターのコードを固定します。誤ってコードを
引っ張ってしまっても、プラグが抜けて電源が切れてし
まうことや、DC IN ジャックに無理な力が加わることを
防ぐことができます。
POWER スイッチ(P.11)
24.
電源をオン/オフします。
9

準備する

MIDIOUTコネクター
MIDIINコネクター
AX-7(MIDI情報を送信します)
音源、シンセサイザーなど(MIDI情報を受信します)

電源について

本機は、電池または AC アダプター(別売)でお使いになれ ます。

電池を入れる

電池でお使いになるには単 3 乾電池が 6 個必要です(付 属)。電池を交換する際には、安定した状態で長時間使用で
きるようにアルカリ電池の使用をお勧めします。電池の寿命 は使用状態によって異なりますが、アルカリ電池を連続使用
して 20時間ほどもつことを目安にしてください。
本機の電源がオフになっていることを確認します。
1.
2.
本機裏面にあるバッテリー・カバーを取り外します。
fig.000
(a)タブを手前に引いて
本機の電源がオフになっていることを確認します。
1.
AC アダプターを DC IN ジャックに接続してから電源コ
2.
ンセントに接続します。
AC アダプターのコードは図のようにコード・フックに固
定してください。誤ってコードを引っ張ってしまっても、
プラグが抜けて電源が切れてしまうことや、DC INジャッ
クに無理な力が加わることを防ぐことができます。
fig.000
長時間ご使用にならないときは、AC アダプターをコンセン トからはずしておいてください。
(b)持ち上げる
3.
バッテリー・ケースを取り出し、裏表に 3 つずつ電池を セットします。
fig.000
4.
バッテリー・ケースを本機に入れて、バッテリー・カ バーを閉めます。

別売の AC アダプターを接続する

接続する

他の機器と接続するときは、誤動作やスピーカーなどの破損 を防ぐため、必ずすべての機器の音量を絞った状態で電源を
切ってください。

MIDI 機器などと接続する

本機は各種 MIDI 情報を送信するコントローラーです。本機 だけで演奏することはできません。必ず音源やコンピュー
ターなどと接続してご使用ください。 ご使用になられる音源やコンピューターのソフトウェアに
よっては、本機の機能を十分に活かしきれないことがありま す。それぞれの機器の取扱説明書も併せてお読みください。
本機で音源やシンセサイザーなどをコントロールする場合は 以下のように接続します。
fig.000
他の機器と接続するときは、誤動作やスピーカーなどの破損 を防ぐため、必ずすべての機器の音量を絞った状態で電源を
切ってください。
AC アダプターは必ず指定のもの(ACA-100)をお使いく ださい。指定の AC アダプター以外は、誤動作や故障の原因
となります。
10
Loading...
+ 22 hidden pages