OFFICEJET 6500
P odr ę cznik u ż ytk o w nik a
E709
HP Officejet 6500 (E709) All-in-One
Series
ユーザー ガイド
著作権情報
© 2009 Copyright Hewlett-Packard
Development Company, L.P.
Hewlett-Packard 社よりのお
知らせ
本書に記載した内容は、予告なく変更
されることがあります。
All rights reserved. 著作権法で許されて
いる場合を除き、Hewlett-Packard の書
面による事前の許可なく、この文書を
複製、変更、あるいは翻訳することは
禁じられています。
HP 製品およびサービスに対する保証
は、当該製品およびサービスに付属の
明示的保証規定に記載されているもの
に限定されます。 本書のいかなる内容
も、当該保証に新たに保証を追加する
ものではありません。 本書の内容につ
きましては万全を期しておりますが、
本書の技術的あるいは校正上の誤り、
省略に対しては責任を負いかねますの
でご了承ください。
商標について
Windows および Windows XP は、
Microsoft Corporation の米国における
登録商標です。 Windows Vista は、米
国やその他の国/ 地域における Microsoft
Corporation の登録商標または商標のい
ずれかです。
9. デバイスに付属している外部電源ア
ダプタ/ バッテリのみをご利用くださ
い。
ドが製品によってサポートされます。
SD ロゴは、その所有者の商標です。
Secure Digital メモリカー
安全に関する情報
火災や感電によるけがの危険を避ける
ため、この製品を使用する場合は、常
に基本的な安全に関する注意を厳守し
てください。
1. デバイスに付属の文書に記載されて
いる全ての説明を読んで、十分に理解
してください。
2. 製品に表示されているすべての警告
と手順に従ってください。
3. 本体のクリーニングを行う際はコン
セントから外してから行ってください。
4. 水の近くに本製品を設置したり、あ
るいは濡れた手で本製品を使用したり
しないでください。
5. 本製品は安定した表面にしっかりと
設置してください。
6. ケーブルやコードに足をとられない
ような場所に設置してください。ま
た、ケーブルやコードが損傷しないよ
うな場所を選びます。
7. 製品が正常に動作しない場合は、
守とトラブルシューティングを参照し
てください。
8. 電源装置内部をお客様が直接修理す
ることはできません点検修理について
は、認定サービス担当者にお問い合わ
せください。
保
目次
1
はじめに
本製品に関するその他のリソース................................................................13
デバイスのモデル番号の検索........................................................................16
アクセシビリティ..........................................................................................16
デバイス各部の確認......................................................................................17
前面図.......................................................................................................17
印刷サプライ部........................................................................................18
背面図.......................................................................................................18
デバイスのコントロール パネルのボタンとランプ.................................19
接続情報...................................................................................................22
デバイス本体の電源をオフにします.............................................................22
エコヒント....................................................................................................23
2
デバイスの使用
デバイスのコントロール パネルのメニューの使用......................................24
デバイスのコントロール パネルのメッセージ タイプ..................................25
ステータス メッセージ............................................................................25
警告メッセージ........................................................................................26
エラー メッセージ....................................................................................26
重要なエラー メッセージ.........................................................................26
デバイスの設定の変更..................................................................................26
HP ソフトウェアの使用 ................................................................................28
HP フォト イメージング ソフトウェアを使用する ..................................28
HP ソフトウェアの使用 ...........................................................................30
原稿のセット.................................................................................................31
スキャナのガラス板への原稿のセット....................................................32
自動ドキュメント フィーダ (ADF) への原稿のセット.............................33
印刷メディアの選択......................................................................................34
推奨する印刷およびコピー用紙...............................................................35
推奨するフォト印刷用紙..........................................................................37
印刷メディアの選択と使用のヒント........................................................38
サポートされたメディアの仕様の理解....................................................39
使用可能なサイズの理解.....................................................................40
使用可能な用紙の種類と重量の理解...................................................44
最小余白の設定........................................................................................45
メディアのセット..........................................................................................46
1
特殊な用紙およびカスタムサイズのメディアの印刷....................................48
フチ無し印刷.................................................................................................49
両面印刷ユニットのインストール................................................................51
3
印刷
プリント設定の変更......................................................................................52
現在のジョブについてアプリケーションから設定を変更する
(Windows)................................................................................................52
将来のジョブすべてについてデフォルトの設定を変更する
(Windows)................................................................................................53
変更設定 (Mac OS X)...............................................................................53
両面印刷 (2 面印刷).......................................................................................53
ページの両面に印刷する場合のガイドライン..........................................54
両面印刷を実行する.................................................................................54
Web ページの印刷........................................................................................55
印刷ジョブのキャンセル...............................................................................56
4
スキャン
原稿のスキャン.............................................................................................57
原稿をコンピュータにスキャンする........................................................58
メモリ デバイスへの原稿の送信..............................................................59
組み込み Web サーバ経由での Web スキャンの使用...................................59
TWAIN 互換または WIA 互換プログラムからのスキャン .............................59
TWAIN 互換プログラムからスキャンする ...............................................60
WIA 互換プログラムからスキャンする ....................................................60
スキャンした原稿の編集...............................................................................60
スキャンした写真またはグラフィックの編集..........................................61
光学式文字認識 (OCR) ソフトウェアを使用した、スキャン文書の編
集..............................................................................................................61
スキャン設定の変更......................................................................................62
スキャン ジョブのキャンセル.......................................................................62
5
メモリ デバイスの使用
メモリ カードの挿入.....................................................................................63
DPOF フォト プリント.................................................................................65
選択した写真の印刷......................................................................................65
写真の表示....................................................................................................66
コンピュータを使用した写真の表示........................................................66
デバイスのコントロール パネルからのインデックス シートの印刷............66
コンピュータに写真を保存する....................................................................66
写真の修正ツールの使用...............................................................................67
赤目除去の使用
2
.............................................................................................67
目次
日付スタンプの使用......................................................................................68
新しいデフォルトの設定...............................................................................68
6
ファクス
ファクスの送信.............................................................................................69
基本的なファクスの送信..........................................................................70
電話からのファクスの手動送信...............................................................71
ダイヤル モニタリングを使用したファクス送信.....................................72
ファクスをメモリから送信する...............................................................73
後で送信するためのファクスのスケジュール設定..................................74
ファクスを複数の受信者に送信する........................................................75
ファクスをデバイスのコントロール パネルから複数の受信者に送
信する .................................................................................................76
ファクスを HP Photosmart Studio ソフトウェアから複数の受信者
に送信する (Mac OS X).......................................................................76
カラー原稿をファクス送信する...............................................................77
ファクス解像度と[ 薄く/ 濃く] 設定の変更.................................................78
ファクス解像度の変更.........................................................................78
[ 薄く/濃く ] 設定の変更........................................................................80
新しいデフォルトの設定.....................................................................80
エラー補正モードでのファクス送信........................................................81
ファクスの受信.............................................................................................81
ファクスの手動受信.................................................................................82
バックアップ ファクス受信のセットアップ............................................83
受信済みファクスのメモリからの再印刷.................................................85
ポーリングしてファクスを受信する........................................................86
別の番号へのモノクロでファクスを転送.................................................86
ファクス受信用の用紙サイズの設定........................................................87
受信したファクスを自動縮小に設定........................................................88
迷惑ファクス番号の拒否..........................................................................88
迷惑ファクス モードの設定................................................................89
迷惑ファクス一覧に番号を追加..........................................................89
迷惑ファクス一覧から番号を削除.......................................................90
迷惑ファクス レポートの印刷.............................................................91
拒否するファクス番号のリストの表示...............................................91
コンピュータへのファクスの受信 (PC ファクス受信と Mac にファク
ス).............................................................................................................91
PC ファクス受信および Mac にファクス機能の要件 .........................92
[PC ファクス受信 ] および [Mac にファクス ] の有効化 .......................92
[PC ファクス受信 ] または [Mac にファクス ] の設定を修正する .........93
PC ファクス受信または Mac にファクスをオフにします。 ...............95
3
ファクス設定の変更......................................................................................95
ファクスのヘッダーの設定......................................................................95
応答モード (自動応答) の設定..................................................................96
応答までの呼び出し回数の設定...............................................................97
着信識別応答呼び出し音のパターンの変更.............................................98
ファクスのエラー補正モードの設定........................................................99
ダイヤル方式の設定.................................................................................99
リダイヤル オプションの設定................................................................100
ファクス速度の設定...............................................................................101
ファクス音量の設定...............................................................................102
短縮ダイヤルの設定....................................................................................102
ファクス番号の短縮ダイヤル エントリまたはグループとしての設
定............................................................................................................102
短縮ダイヤルの設定..........................................................................103
短縮ダイヤル グループを設定する....................................................103
短縮ダイヤル エントリ一覧の印刷と表示..............................................105
短縮ダイヤル エントリの一覧を表示する.........................................105
短縮ダイヤル エントリの一覧を印刷する.........................................106
FoIP (Fax over Internet Protocol)................................................................106
ファクス設定のテスト................................................................................106
レポートの使用...........................................................................................108
ファクス確認レポートの印刷.................................................................108
ファクス エラー レポートの印刷...........................................................110
ファクス ログの印刷と表示...................................................................110
ファクス ログの消去..............................................................................111
ファクス処理レポートの印刷.................................................................112
着信識別履歴の印刷...............................................................................112
ファクスのキャンセル................................................................................112
7
コピー
コピーの作成...............................................................................................114
コピー設定の変更........................................................................................115
コピー枚数の設定........................................................................................116
コピー用紙サイズの設定.............................................................................116
コピー用紙の種類の設定.............................................................................117
コピー速度と品質の変更.............................................................................118
レターまたは A4 用紙に合わせて原稿のサイズを変更...............................119
リーガル サイズの文書をレター用紙にコピーする....................................120
コピーの濃淡の調整....................................................................................120
コピーの薄い部分を強調.............................................................................121
コピーの部単位で印刷................................................................................122
4
目次
コピーにマージンの変更を適用する...........................................................122
両面コピー..................................................................................................123
コピー ジョブのキャンセル........................................................................124
8
構成と管理
デバイスの管理...........................................................................................125
デバイスの監視......................................................................................126
デバイスの管理......................................................................................127
デバイス管理ツールの使用.........................................................................130
ツールボックス (Windows)....................................................................130
ツールボックスを開く.......................................................................130
ツールボックス タブ ........................................................................131
ネットワーク ツールボックス...........................................................132
HP ソリューション センターの使用 (Windows)....................................132
組み込み Web サーバ.............................................................................133
組み込み Web サーバを開くには......................................................134
組み込み Web サーバのページ..........................................................135
HP プリンタ ユーティリティ (Mac OS X) ...........................................136
HP プリンタ ユーティリティを開く .................................................136
HP プリンタ ユーティリティ パネル ................................................137
HP デバイス マネージャの使用 (Mac OS X).........................................138
プリンタ ステータス ページの理解............................................................138
ネットワーク設定ページの理解..................................................................139
ネットワーク オプションの構成.................................................................141
基本的なネットワーク設定の変更.........................................................141
ネットワーク設定の表示と印刷........................................................141
ワイヤレスをオン/ オフにする (一部のモデルのみ)...........................142
詳細なネットワーク設定の変更.............................................................142
リンク速度の設定..............................................................................142
IP 設定を表示するには ......................................................................143
IP 設定を変更するには ......................................................................143
デバイスのファクス機能のセットアップ....................................................144
ファクス機能のセットアップ (パラレル方式の電話システム)...............144
自宅またはオフィスに合った正しいファクス セットアップの選
択.......................................................................................................146
ケース A: 単独のファクス回線 (電話の着信なし)...........................150
ケース B : DSL 環境でのデバイスのセットアップ..........................151
ケース C : PBX 電話システムまたは ISDN 回線の環境でのデバイ
スのセットアップ..............................................................................153
ケース D : 同じ回線でファクスと着信識別サービスを一緒に利
用.......................................................................................................154
5
ケース E : 電話とファクスを一緒に利用する..................................155
ケース F: 電話とファクスとボイスメール サービスを一緒に利用
する...................................................................................................157
ケース G: 同じ回線でファクスとコンピュータ モデムを一緒に利
用する (電話の着信なし)...................................................................158
ケース H: 電話とファクスとコンピュータ モデムを一緒に利用す
る.......................................................................................................162
ケース I : 電話とファクスと留守番電話を一緒に利用する..............168
ケース J: 電話とファクスとコンピュータ モデムと留守番電話を
一緒に利用する.................................................................................170
ケース K: 電話とファクスとコンピュータ ダイヤルアップ モデ
ムとボイス メールを一緒に利用する................................................175
シリアル方式のファクスのセットアップ...............................................178
デバイスの構成 (Windows).........................................................................179
直接接続.................................................................................................179
デバイス接続前にソフトウェアをインストールする (推奨).............180
ソフトウェアのインストール前にデバイスを接続する....................180
ローカル共有ネットワークでデバイスを共有する...........................181
ネットワーク接続...................................................................................182
ネットワークにデバイスをインストールするには...........................183
プリンタソフトウェアをクライアント コンピュータにインストー
ルするには.........................................................................................184
[ プリンタの追加] を使用してプリンタ ドライバをインストールす
るには................................................................................................184
デバイスの設定 (Mac OS X).......................................................................185
ネットワーク接続、または直接接続にソフトウェアをインストールす
る............................................................................................................185
ローカル共有ネットワークでデバイスを共有する................................186
デバイスのワイヤレス通信のセットアップ (一部のモデルのみ)................187
802.11 ワイヤレス ネットワーク設定の理解.........................................188
インストール プログラムを使用してワイヤレス通信をセットアップ
するには (Windows)...............................................................................190
インストーラでワイヤレス通信をセットアップするには (Mac OS
X)............................................................................................................191
デバイスのコントロール パネルとワイヤレス セットアップ ウィザー
ドを使用してワイヤレス通信をセットアップするには.........................191
ワイヤレス通信をオフにするには.........................................................191
アド ホック ワイヤレス ネットワーク接続でデバイスを接続する........192
ワイヤレス ネットワークでのノイズの減少ガイドライン.....................192
HP デバイスで動作するようにファイアウォールを構成する ................192
6
目次
接続方法を変更する...............................................................................194
ワイヤレス ネットワークのセキュリティ保証ガイドライン.................195
ハードウェア アドレスを WAP に追加するには...............................195
その他のガイドライン.......................................................................196
ソフトウェアのアンインストールと再インストール..................................196
9
保守とトラブルシューティング
インク カートリッジのメンテナンス..........................................................200
インク カートリッジとプリントヘッドの情報.......................................201
推定インクレベルの確認........................................................................202
インク カートリッジの交換...................................................................203
高度なインク カートリッジのメンテナンス..........................................206
センサーのクリーニング...................................................................206
インク カートリッジのセンサー ウィンドウのクリーニング...........207
プリントヘッド メンテナンスの詳細.....................................................210
プリントヘッドをクリーニングする.................................................210
プリンタを調整する..........................................................................211
使用状況情報の収集...............................................................................213
印刷品質レポートの印刷と評価..................................................................214
印刷品質レポートを印刷するには.........................................................214
印刷品質ページを評価するには.............................................................215
インク レベル....................................................................................215
良いカラー バー................................................................................216
ギザギザ、不規則な縞模様、または色の薄いバー...........................217
バーの規則的な白い縞模様...............................................................218
バーの色が均一でない.......................................................................219
大きなフォントのモノクロの文字.....................................................219
調整パターン.....................................................................................220
デバイスのクリーニング.............................................................................221
スキャナ ガラスのクリーニング............................................................222
外側のクリーニング...............................................................................223
自動ドキュメント フィーダのクリーニング..........................................224
一般的なトラブルシューティング ヒントとリソース.................................227
印刷上の問題の解決....................................................................................228
デバイスの電源が突然切れる.................................................................228
コントロール パネルのディスプレイにエラー
メッセージが表示され
る............................................................................................................229
印刷するのに長時間かかる....................................................................229
空白ページまたはページの一部だけが印刷される................................229
ページの一部が印刷されない、または正しくない................................230
テキストまたはグラフィックスの配置が適切でない.............................231
7
印刷のトラブルシューティング..................................................................232
封筒が正しく印刷されない....................................................................232
製品が応答していない...........................................................................233
製品が無意味な文字を印刷する.............................................................237
印刷しようとしても何も動作しない......................................................238
余白が指定どおりに印刷されない.........................................................242
文字やグラフィックがページの端で欠ける...........................................244
印刷中に空白ページが排紙される.........................................................246
印刷品質のトラブルシューティング...........................................................248
間違った色、不正確な色、にじんだ色..................................................249
文字やグラフィックの一部にインクが定着しない................................253
フチ無し印刷の下部に水平方向の歪みがある........................................256
横方向の縞模様または筋が現れる.........................................................258
色が薄いまたはくすんでいる.................................................................260
印刷がぼやけてはっきりしない.............................................................263
斜めまたは歪んで印刷される.................................................................265
用紙の裏にインクの筋がついている......................................................266
給紙トレイから用紙が給紙されない......................................................267
モノクロの文字の品質が悪い.................................................................269
印刷が遅い。..........................................................................................271
給紙の問題の解決........................................................................................272
コピーの問題の解決....................................................................................274
コピーが排出されない...........................................................................275
何もコピーされない...............................................................................276
原稿の一部がコピーされない、または薄い...........................................276
サイズが小さくなる...............................................................................277
コピーの品質が悪い...............................................................................277
正しくコピーされない...........................................................................277
エラー メッセージが表示される............................................................278
スキャンの問題の解決................................................................................278
スキャナが動作しない...........................................................................279
スキャンに時間がかかりすぎる.............................................................279
文書の一部またはテキストがスキャンされない....................................280
テキストを編集できない........................................................................281
エラー メッセージが表示される............................................................282
スキャンした画像の品質が良くない......................................................282
正しくスキャンされない........................................................................284
ファクスの問題の解決................................................................................284
ファクス テストに失敗した...................................................................285
ネットワークの問題の解決.........................................................................304
8
目次
ワイヤレスの問題の解決 (一部のモデルのみ).............................................306
ワイヤレスの基本的なトラブルシューティング....................................306
ワイヤレスの詳細なトラブルシューティング........................................307
コンピュータがネットワークに接続されていることを確認する......308
HP デバイスがネットワークに接続されていることを確認する.......310
ファイアウォール ソフトウェアが通信をブロックしていないかど
うか確認する.....................................................................................311
HP デバイスがオンラインで使用可能であることを確認する...........312
ワイヤレス ルータが非公開の SSID を使用している.......................313
HP デバイスのワイヤレス バージョンがデフォルト プリンタ ドラ
イバとして設定されていることを確認してください (Windows の
み)。..................................................................................................313
HP Network Devices Support サービスが動作していることを確認
する (Windows のみ).........................................................................314
ハードウェア アドレスを Wireless Access Point (WAP) に追加す
る.......................................................................................................314
写真 (メモリ カード) の問題の解決.............................................................315
メモリ カードを読み取ることができない..............................................315
メモリ カードに保存されている写真を読み取ることができない..........316
本体の管理に関する問題の解決..................................................................316
組み込み Web サーバを開くことができない.........................................317
インストールの問題のトラブルシューティング.........................................318
ハードウェアのインストールに関する提案...........................................318
ソフトウェアのインストールに関する提案...........................................319
メディア詰まりの除去................................................................................320
紙詰まりの除去......................................................................................320
紙詰まりの防止......................................................................................323
エラー..........................................................................................................324
プリントヘッドのエラー........................................................................324
互換性のないプリントヘッド.................................................................325
プリントヘッドの問題とプリントヘッドの詳細なメンテナンス...........325
プリントヘッドの問題 - 次のプリントヘッドには問題がありま
...................................................................................................325
す。
プリントヘッド メンテナンスの詳細................................................325
ファクス メモリ不足..............................................................................330
デバイスの接続が解除されました.........................................................330
インク警告.............................................................................................331
印刷品質がこれ以上悪くなる前に交換用カートリッジをご用意く
ださい。..............................................................................................331
9
次のカートリッジのインク残量不足により印刷品質が低下するお
それがあります。カートリッジの交換がまもなく必要です。印刷
品質がこれ以上悪くなる前に交換用カートリッジをご用意くださ
い。...................................................................................................331
インク システム エラー.....................................................................332
カートリッジの問題...............................................................................332
次のカートリッジがないか、壊れている可能性があります.............332
カートリッジのスロットが間違っています - 次のカートリッジの
スロットが間違っています...............................................................333
カートリッジの問題...............................................................................333
用紙の不一致..........................................................................................333
カートリッジ ホルダが動かない............................................................334
紙詰まり.................................................................................................334
紙詰まり.................................................................................................334
プリンタに用紙がありません。.............................................................334
互換性のないカートリッジ....................................................................334
互換性のないカートリッジ...............................................................334
互換性のないカートリッジ...............................................................335
プリンタはオフライン...........................................................................335
プリンタは一時停止中...........................................................................335
センサーの問題......................................................................................336
センサーの障害......................................................................................337
以前使用されていた純正 HP カートリッジ...........................................337
インク サービス容量の警告...................................................................337
印刷できなかったドキュメント.............................................................338
一般的なプリンタ エラー.......................................................................338
A
HP サプライ品とアクセサリ
印刷用サプライ品のオンライン注文 ...........................................................339
HP 交換用ランプ .........................................................................................340
サプライ品..................................................................................................340
サポートするインク カートリッジ........................................................340
HP メディア...........................................................................................341
B
サポートおよび保証
電子サポートの取得....................................................................................342
保証.............................................................................................................343
インク カートリッジの保証情報.................................................................344
HP テレフォン サポートの取得..................................................................345
サポート プロセス..................................................................................345
電話をかける前の用意...........................................................................345
10
目次
HP 社の電話によるサポート..................................................................346
電話サポート期間..............................................................................347
電話サポート番号..............................................................................348
電話をかける.....................................................................................349
電話無料サポート期間後...................................................................349
追加保証オプション...............................................................................349
HP Quick Exchange Service (Japan).....................................................350
HP 韓国カスタマサポート .....................................................................350
製品をお送りいただくための準備..............................................................351
デバイスのコントロール パネル カバーの取り外し..............................351
後部アクセス パネルまたは両面印刷ユニットを外します。.................353
排紙トレイを取り外す...........................................................................353
製品の梱包..................................................................................................354
C
デバイスの仕様
物理的仕様..................................................................................................356
製品機能と内容...........................................................................................356
プロセッサとメモリの仕様.........................................................................357
システム要件...............................................................................................357
ネットワーク プロトコルの仕様.................................................................359
組み込み Web サーバの仕様.......................................................................360
印刷の仕様..................................................................................................360
コピーの仕様...............................................................................................360
ファクスの仕様...........................................................................................361
スキャンの仕様...........................................................................................362
環境仕様......................................................................................................362
電気仕様......................................................................................................362
発生音量仕様 (エコノ モードでの印刷、ISO 7779 によるノイズ レベ
ル)................................................................................................................362
メモリ カードの仕様...................................................................................363
D
法規について
FCC 準拠声明..............................................................................................365
韓国のユーザに対する告知.........................................................................365
日本のユーザに対する VCCI ( クラス B) 基準に関する告知........................365
日本のユーザに対する告知 (電源コードについて).....................................366
有毒有害物質の表........................................................................................366
LED 表示に関する声明................................................................................366
ドイツの騒音放出に関する告知..................................................................366
米国電話網ユーザへの告知:FCC 要件......................................................367
カナダのユーザに対する告知......................................................................367
11
欧州経済地域の全ユーザに対する告知.......................................................368
ドイツ電話網ユーザへの告知......................................................................369
ワイヤレスに関する規制情報 (一部のモデルのみ).....................................369
高周波暴露.............................................................................................369
ブラジルのユーザーに対する告示.........................................................369
カナダのユーザーに対する告示.............................................................369
台湾のユーザーに対する告知.................................................................370
EU の規制に関する告知.........................................................................370
オーストラリアでの有線ファクスの接続について.....................................370
規制モデル番号...........................................................................................371
適合宣言書..................................................................................................372
環境保全のためのプロダクト スチュワード プログラム............................374
用紙の使用.............................................................................................374
プラスチック..........................................................................................374
化学物質安全性データシート.................................................................374
リサイクルプログラム...........................................................................374
HP インクジェット サプライ品リサイクル プログラム ........................375
EU の一般家庭ユーザーによる廃棄機器の処理 .....................................376
電力消費.................................................................................................376
化学物質.................................................................................................377
サードパーティ ライセンス........................................................................378
Expat......................................................................................................378
OpenSSL................................................................................................378
SHA2......................................................................................................382
索引 ..................................................................................................................384
12
1
はじめに
このガイドでは、本製品の使用方法と問題の解決方法について詳しく説
明します。
•
本製品に関するその他のリソース
•
デバイスのモデル番号の検索
•
アクセシビリティ
•
デバイス各部の確認
•
デバイス本体の電源をオフにします
•
エコヒント
注記 Windows 2000 、Windows XP x64 、Windows XP Starter
Edition 、または Windows Vista Starter Edition の場合、ご使用にな
れない機能があります。詳細については、
ムとの互換性(サポートする OS は国毎に異なります)をご覧くだ
さい。
本製品に関するその他のリソース
このガイドに含まれていない製品情報や詳しいトラブルシューティン
グ リソースは、次のリソースに記載されています。
オペレーティング システ
入手先
セットアップ ポスター図によりセットアップ
Readme ファイルとリ
リース ノート
ファクスの『はじめ
に』
説明 場所
情報を表すポスターで
す。
最新情報とトラブルシ
ューティング ヒント
が記載されています。
デバイスのファクス機
能の設定に関する指示
が記載されています。
この文書の印刷版は、
本製品に同梱されてい
ます。また HP Web
サイト
support でも入手可能
です。
スタータ CD に搭載さ
れています。
この文書の印刷版は、
本製品に同梱されてい
ます。
www.hp.com/
はじめに
13
第 1 章
(続き )
入手先 説明 場所
ワイヤレスの『はじめ
に』 (一部のモデルの
み)
ツールボックス
®
(Microsoft
Windows®)
HP ソリューション セ
ンター (Windows)
デバイスのワイヤレス
機能の設定に関する指
示が記載されていま
す。
プリントヘッドの動作
状態とメンテナンス
サービスへのアクセス
方法が記載されていま
す。
詳細については、
ツー
ルボックス
(Windows) を参照して
ください。
デバイス設定の変更、
サプライ品の注文、起
動、オンスクリーン
ヘルプへのアクセスが
できます。 取り付け
たデバイスによって
は、HP ソリューショ
ン センターで、HP フ
ォト イメージング ソ
フトウェアやファク
ス セットアップ ウィ
ザードへのアクセスな
ど、追加機能が提供さ
れます。詳細について
は、
HP ソリューショ
ン センターの使用
(Windows)を参照して
ください。
この文書の印刷版は、
本製品に同梱されてい
ます。
通常、ツールボックス
は、利用可能なインス
トール オプションの 1
つとしてデバイス ソ
フトウェアと共にイン
ストールされます。
通常、デバイス ソフ
トウェアと共にインス
トールされます。
14
HP プリンタ ユーティ
リティ(Mac OS X )
はじめに
プリント設定の構成、
デバイスの位置調整、
プリントヘッドのクリ
ーニング、構成ページ
の印刷、サプライ品の
オンライン注文、およ
び Web サイトのサポ
ート情報の検索などの
通常、HP プリンタ ユ
ーティリティは、デバ
イス ソフトウェアと
共にインストールされ
ます。
(続き)
入手先 説明 場所
ツールが含まれていま
す。
詳細については、
HP
プリンタ ユーティリ
ティ (Mac OS X )を
参照してください。
デバイスのコントロー
ル パネル
操作についてのステー
タス情報、エラー情
報、および警告情報が
表示されます。
ログとレポート 生じたイベントについ
ての情報が提供されま
す。
•
プリンタ ステータス
レポート
製品に関する情
報:
◦
製品名
◦
モデル番号
◦
シリアル番号
◦
ファームウェア
バージョン番号
•
印刷されたページ
数
HP Web サイト 最新のプリンタ ソフ
トウェア、製品および
サポート情報が提供さ
れます。
詳細については、デバ
イスのコントロール
パネルのボタンとラン
プを参照してくださ
い。
詳細については、デバ
イスの監視を参照して
ください。
詳細については、プリ
ンタ ステータス ペー
ジの理解を参照してく
ださい。
www.hp.com/support
www.hp.com
HP 電話サポート HP の連絡先情報が一
覧表示されます。 保
証期間中は、このサポ
ートは無料で提供され
ます。
組み込み Web サーバ 製品および印刷サプラ
イ品に関するステータ
ス情報が記載されてい
て、デバイス設定の変
更が行えます。
本製品に関するその他のリソース
詳細については、HP
テレフォン サポート
の取得を参照してくだ
さい。
詳細については、組み
込み Web サーバをご
覧ください。
15
第 1 章
デバイスのモデル番号の検索
デバイス正面に記載されているモデル名以外に、このデバイスには固有
のモデル番号があります。この番号を使用して、製品に使用可能なサプ
ライ品やアクセサリ、サポートが受けられる時期について確認すること
ができます。
モデル番号は、デバイス内部、インク カートリッジ部分の近くにある
ラベルに印刷されています。
アクセシビリティ
本製品には、障害のある方でもご利用いただけるよう数々の機能が備え
られています。
視覚
デバイス ソフトウェアは、お使いのオペレーティング システムのアク
セシビリティ オプションと機能をご使用いただくことにより、視覚障
害をお持ちの方にもご利用いただけます。 また、スクリーン リーダ
ー、点字リーダー、ボイス ツー テキスト アプリケーションなどのテク
ノロジーもサポートしています。 色覚障害をお持ちの方のために、ソ
フトウェアとデバイスのコントロール パネルで使われているカラー ボ
タンとタブには、該当の操作を表した簡単なテキストまたはアイコン
ラベルが付いています。
16
移動性
移動が困難なユーザー向けには、デバイス ソフトウェア機能がキーボ
ード コマンドを通じて実行できるようになっています。 ソフトウェア
は StickyKeys、ToggleKeys、FilterKeys、および MouseKeys などの
Windows アクセシビリティ オプションもサポートしています。 本製品
のドア、ボタン、用紙トレイ、用紙ガイドなどは体力と到達範囲に制限
があるユーザーでも操作できるようになっています。
サポート
本製品のアクセシビリティの詳細について、および製品のアクセシビリ
ティに対する HP の取り組みについては、HP の Web サイト
www.hp.com/accessibility をご覧ください。
Mac OS X のアクセシビリティ情報については、Apple の Web サイト
www.apple.com/accessibility をご覧ください。
はじめに
デバイス各部の確認
このセクションでは、次のトピックについて説明します。
•
前面図
•
印刷サプライ部
•
背面図
•
デバイスのコントロール パネルのボタンとランプ
•
接続情報
前面図
1
自動ドキュメント フィーダ (ADF)
2
デバイスのコントロール パネル
3
ディスプレイ
4
メモリ カード スロット
5
排紙トレイ
6
排紙トレイの拡張部
7
給紙トレイ
8
スキャナのガラス面
9
スキャナの保護シート
デバイス各部の確認
17
第 1 章
印刷サプライ部
1
プリントカートリッジのアクセス ドア
2
インク カートリッジ
3
プリントヘッド
背面図
18
1
2
3
4
5
はじめに
後部 USB (Universal Serial Bus) ポート
Ethernet ポート
電源入力
1-Line (ファクス)、2-EXT (電話)
後部アクセス パネル
(続き )
6
両面印刷モジュール (一部のモデルのみ)
デバイスのコントロール パネルのボタンとランプ
次の図と表を使って、デバイスのコントロール パネルの機能について
説明します。
ラベル 名称および説明
1
2
3
スキャン:メニューで、スキャン送信先を選択します。
フォト:フォト オプション選択用のメニュー (一部のモデルのみ)
注記 このボタンの名前と機能は、機器が販売された国 / 地域によっ
て異なります。
コピー:コピー オプション選択用のメニュー (一部のモデルのみ)
コピー枚数:コピーの部数を選択
4
注記 このボタンの名前と機能は、機器が販売された国 / 地域によっ
て異なります。
品質: コピー印字品質を [ 高画質] 、[ 標準] 、[ はやい] から選択しま
す。
注記 一部のモデルには、品質設定を示す星が付いています。3 つ星
は [ 高画質] 、2 つ星は [ きれい] 、1 つ星は [ はやい] を示します。
縮小/ 拡大 :コピーのサイズ変更が行えます。
5
ワイヤレス ランプ:ワイヤレスがアクティブの場合は、ワイヤレ
ス ランプが点灯します。(一部のモデルのみ)。
6
7
表示メニューとメッセージを表示します。
キーパッド:数値を入力します。
デバイス各部の確認
19
第 1 章
(続き )
ラベル 名称および説明
8
9
10
11
12
13
14
短縮ダイヤル: 短縮ダイヤルを選択します。
ファクス:メニューでファクス オプションを選択します。
リダイヤル/ ポーズ:最後にダイヤルした番号をリダイヤルします。ま
たは、ファクス番号に 3 秒間のポーズを挿入します。
自動応答:自動応答を有効または無効にするには、このボタンを押
します。自動応答が有効になっている場合、ランプが点灯し、自動
的に着信に応答します。ランプが点灯していない場合は、ファクス
の着信に応答しません。
電源:プリンタ本体の電源をオンまたはオフにします。本体の電源
が入っている場合は、電源ボタンが点灯します。ジョブの実行中は
ランプが点滅します。
電源をオフにしていても、デバイスには必要最小限の電力が供給さ
れています。電源との接続を完全に切断するには、プリンタをオフ
にし、電源コードを抜きます。
ワンタッチ短縮ダイヤル ボタン:最初の 5 件の短縮ダイヤル番号に
アクセスします (一部のモデルのみ)。
注記 このボタンの名前と機能は、機器が販売された国 / 地域によっ
て異なります。
解像度: 送信するファクスの解像度を調整します。
迷惑ファクスを拒否:[ 迷惑ファクス拒否設定] メニューで不要なフ
ァクス受信の管理を選択します。この機能を使用するためには、発
信者 ID サービスを利用する必要があります。
20
15
16
17
18
19
20
21
ファクス スタート - カラーカラー ファクスを開始します。
ファクス スタート - モノクロモノクロ ファクスを開始します。
注意ランプ:注意ランプが点滅している場合は、注意が必要なエラ
ーが発生していることを示します。
キャンセル: ジョブの停止、メニューの終了、設定の終了を行いま
す。
右矢印 :ディスプレイの数値を上げます。
OK(O) : ディスプレイのメニューまたは設定を選択します。
左矢印:ディスプレイの数値を下げます。左矢印でディスプレイに
入力した文字を削除することもできます。
はじめに
(続き)
ラベル 名称および説明
22
23
24
25
戻る: メニューで 1 段階戻ります。
セットアップ:レポートの作成、その他のメンテナンス設定の変
更、ヘルプ メニューへのアクセスを行うための [ セットアップ] メニ
ューを表示します。[ ヘルプ] メニューで選択したトピックに関する
ヘルプがコンピュータ画面に表示されます。
コピー スタート - カラーまたは PC コピー 開始 - カラーカラー コピ
ーを開始します。
注記 HP Officejet 6500 (E709d) または HP Officejet 6500 (E709r) を
使用してコピーを作成するには、電源がオンになっているコンピュ
ータに HP All-in-One が接続されていて、そのコンピュータにログイ
ンする必要があります。ソフトウェアがインストールされ、実行さ
れている必要があります。また、Windows のタスクバーに HP Digital
Imaging Monitor がインストールされ、常にオンである必要がありま
す。Macintosh コンピュータの場合、ソフトウェアをインストール
すれば、コンピュータをオンにすると、必ず使用可能になります。
使用しているモデルを確認するには、
デバイスのモデル番号の検索
を参照してください。
コピー スタート - モノクロまたは PC コピー 開始 - モノクロモノク
ロ コピーを開始します。
注記 HP Officejet 6500 (E709d) または HP Officejet 6500 (E709r) を
使用してコピーを作成するには、電源がオンになっているコンピュ
ータに HP All-in-One が接続されていて、そのコンピュータにログイ
ンする必要があります。ソフトウェアがインストールされ、実行さ
れている必要があります。また、Windows のタスクバーに HP Digital
Imaging Monitor がインストールされ、常にオンである必要がありま
す。Macintosh コンピュータの場合、ソフトウェアをインストール
すれば、コンピュータをオンにすると、必ず使用可能になります。
使用しているモデルを確認するには、
デバイスのモデル番号の検索
を参照してください。
26
27
フォト プリント: フォト機能を選択します。メモリ カードから写真
を印刷します。
スキャン スタート: スキャン ジョブを開始し、[スキャン] ボタンで
選択したスキャン先に画像を送信します。
デバイス各部の確認
21
第 1 章
接続情報
説明 接続するコンピュ
ータの台数 (最高
性能を得るための
推奨台数)
USB 接続 1 台のコンピュー
タ。USB ケーブル
で後部 USB 2.0 高
速ポートに接続。
Ethernet ( 有線) 接 続ハブまたはルータ
ーを使用してコン
ピュータを 5 台ま
で接続。
プリンタ共有 コンピュータ 5 台
まで。
ホスト コンピュー
タの電源を常にオ
ンにしておく必要
があります。オフ
の場合、他のコン
ピュータから本製
品に印刷すること
はできません。
サポートされるソ
フトウェア機能
すべての機能をサ
ポートします。
Web スキャンを含
むすべての機能が
サポートされま
す。
ホスト コンピュー
タに装備されてい
る機能はすべてサ
ポートされます。
別のコンピュータ
からサポートされ
ているのは印刷だ
けです。
セットアップ方法
詳しい手順につい
ては、セットアッ
プ ポスターに従っ
てください。
セットアップ ガイ
ドの指示に従いま
す。詳細な手順に
ついては、このガ
イドの
ネットワー
ク オプションの構
成を参照してくだ
さい。
ローカル共有ネッ
トワークでデバイ
スを共有するの指
示に従ってくださ
い。
802.11 ワイヤレ
ス (一部のモデル
のみ)
ハブまたはルータ
ーを使用してコン
ピュータを 5 台ま
で接続。
Web スキャンを含
むすべての機能が
サポートされま
す。
デバイス本体の電源をオフにします
製品の 電源 ボタンを押して HP All-in-One の電源をオフにします。電
源 ランプが消灯するのを待ってから、電源コードを抜いたりテーブル
タップをオフにしてください。誤った方法で HP All-in-One の電源をオ
フにすると、インク ホルダーが正しい位置に戻らない場合があり、イ
22
はじめに
デバイスのワイヤ
レス通信のセット
アップ (一部のモ
デルのみ)の指示に
従ってください。
ンク カートリッジに問題が発生して印刷品質に悪影響が出ることがあ
ります。
エコヒント
HP は、お客様の環境への配慮の支援に積極的に取り組んでいます。印
刷に関する選択肢によって生じる影響の評価と影響を低減する方法に重
点を置いた、エコヒントは次のとおりです。この製品の特徴と、HP の
環境への取り組みに関する情報については、HP Eco Solutions Web サ
イトもご覧ください。
www.hp.com/hpinfo/globalcitizenship/environment/
•
Duplex プリント:Use 用紙を節約する印刷方法を使用して、同じシ
ートに複数ページを両面印刷すれば、用紙の使用量を減らすことが
できます。詳細については、
•
Smart Web Printing :HP Smart Web Printing インタフェースに
は、Clip Book ウィンドウと Edit Clips ウィンドウが含まれてい
て、Web で収集したクリップを保存、管理、または印刷できます。
詳細については、
•
省エネ情報:この製品のエナジースター® 認定状況については、
力消費をご覧ください。
•
リサイクル材料:HP 製品のリサイクルについての詳細は、下記サイ
トをご参照ください。
www.hp.com/hpinfo/globalcitizenship/environment/recycle/
inkjet.html
両面印刷 (2 面印刷 )をご覧ください。
Web ページの印刷をご覧ください。
電
エコヒント
23
2
デバイスの使用
注記 HP Officejet 6500 E709a/E709d を使用している場合、スキャ
ンと印刷を同時に行うことはできません。別のジョブを開始する前
にジョブを完了する必要があります。
このセクションでは、次のトピックについて説明します。
•
デバイスのコントロール パネルのメニューの使用
•
デバイスのコントロール パネルのメッセージ タイプ
•
デバイスの設定の変更
•
HP ソフトウェアの使用
•
原稿のセット
•
印刷メディアの選択
•
メディアのセット
•
特殊な用紙およびカスタムサイズのメディアの印刷
•
フチ無し印刷
•
両面印刷ユニットのインストール
デバイスのコントロール パネルのメニューの使用
24
以下のセクションでは、コントロール パネル ディスプレイに表示され
るトップレベル メニューについて説明します。 メニューを表示するに
は、使用する機能のメニュー ボタンを押します。
•
スキャン:送信先のリストを示します。送信先によっては、HP ソリ
ューション センターのロードが必要になる場合があります。
•
ファクス番号:ファクス番号や短縮ダイヤル番号を入力したり、ファ
クス メニューを表示することができます。メニュー オプション
◦
解像度の変更
◦
薄くする/ 濃くする
◦
後でファクスを送信
◦
新しいデフォルトの設定
◦
ポーリングしてファクスを受信
•
写真: メニュー オプション
◦
写真の選択
◦
写真の修正
◦
コピー部数の選択
デバイスの使用
◦
ページ レイアウトの選択
◦
用紙サイズの選択
◦
用紙の種類の選択
注記 メモリ カードを挿入しないと、一覧は表示されません。
•
コピー: メニュー オプション
◦
コピー枚数の選択
◦
縮小/ 拡大
◦
用紙タイプとサイズの選択
◦
コピー濃度の変更
◦
丁合いコピー (一部のモデルのみ)
◦
コピーの余白の変更
◦
コピーの不鮮明で薄い部分の補正
◦
両面印刷 (一部のモデルのみ)
注記 コピー メニューは、HP Officejet 6500 (E709d) または HP
Officejet 6500 (E709r) では使用できません。これらのモデルを使
用してコピーを作成するには、電源がオンになっているコンピュ
ータに HP All-in-One が接続されていて、そのコンピュータにロ
グインする必要があります。ソフトウェアがインストールされ、
実行されている必要があります。Windows のタスクバーの HP
Digital Imaging Monitor は常にオンである必要があります。
Macintosh コンピュータの場合、ソフトウェアをインストールす
れば、コンピュータをオンにすると、必ず使用可能になります。
使用しているモデルを確認するには、
デバイスのモデル番号の検
索を参照してください。
デバイスのコントロール パネルのメッセージ タイプ
このセクションでは、次のトピックについて説明します。
•
ステータス メッセージ
•
警告メッセージ
•
エラー メッセージ
•
重要なエラー メッセージ
ステータス メッセージ
ステータス メッセージには、デバイスの現在の状態が表示されます。
このメッセージは正常の動作を知らせるものであり、メッセージをクリ
デバイスのコントロール パネルのメッセージ タイプ
25
第 2 章
アするための操作は不要です。 デバイスの状態が変わると、メッセー
ジも変更されます。
警告メッセージ
警告メッセージは注意が必要なイベントについて知らせますが、デバイ
スは通常どおり使用できます。 警告メッセージには、インク残量の低
下を警告するメッセージなどがあります。 このようなメッセージは、
ユーザーがその状態を解決するまで表示されます。
エラー メッセージ
エラー メッセージは、用紙の追加や詰まった用紙の除去など、何らか
の操作をユーザーが実行する必要があることを伝えます。 通常、この
メッセージが表示されるときは赤の注意ランプが点滅します。適切な処
理完了後に、適切なボタンを押して、印刷を実行してください。
エラー メッセージにエラー コードが含まれる場合は、電源ボタンを押
してデバイスの電源を切り、もう一度電源を入れます。 ほとんどの状
況では、この操作を行うと問題が解決されます。 メッセージが消えな
い場合は、デバイスの修理が必要である可能性があります。 詳細につ
いては、
サポートおよび保証を参照してください。
重要なエラー メッセージ
重要なエラー メッセージは、デバイスの障害について知らせます。 こ
れらのメッセージの一部は、電源ボタンを押してデバイスの電源を切
り、もう一度電源を入れると消すことができます。 重要なエラーが消
えない場合は、修理が必要です。 詳細については、
証を参照してください。
デバイスの設定の変更
デバイス設定は、次の場所で変更することができます。
•
デバイスのコントロール パネルから。
•
HP Solution Center (Windows) または HP デバイス マネージャから
(Mac OS X)。
•
組み込み Web サーバの詳細については、
照してください。
注記 HP Solution Center または HP デバイス マネージャで設定を行
うときは、コントロール パネルから行われた設定 (コピー設定など)
を表示することはできません。
26
デバイスの使用
サポートおよび保
組み込み Web サーバを参
デバイスのコントロール パネルから設定を変更するには
デバイスのコントロール パネルで、使用する機能のメニュー
1.
ボタンを押します (ファクスなど)。
変更するオプションに移動するには、次のいずれかの方法を使
.
2
用します。
•
コントロール パネルのボタンを押し、左または右の矢印キ
ーを使って値を調整します。
•
コントロール パネルに表示されるメニューからオプション
を選択します。
目的の値を選択し、OK(O) を押します。
.
3
HP ソリューション センター (Windows) から設定を変更するには
デスクトップの HP ソリューション センター アイコンをダブ
▲
ルクリックします。
-またはタスクバーの Digital Imaging Monitor アイコンをダブルクリッ
クします。
HP デバイス マネージャから設定を変更するには (Mac OS X)
Dock の [HP デバイス マネージャ ] のアイコンをクリックしま
1.
す。
注記 アイコンが Dock に表示されない場合は、メニュー バ
ー右側の [スポットライト] アイコンをクリックして、ボッ
クスに「HP デバイス マネージャ」と入力し、[HP デバイ
ス マネージャ] エントリをクリックします。
[デバイス ] ドロップダウン メニューでデバイスを選択します。
2.
[情報と設定 ] メニューで、変更する項目をクリックします。
3
.
組み込み Web サーバから設定を変更するには
組み込み Web サーバを開きます。
1.
変更する設定を含むページを選択します。
2
.
設定を変更し、 [適用 ] をクリックします。
3
.
デバイスの設定の変更
27
第 2 章
HP ソフトウェアの使用
この項では、以下の項目について説明します。
•
HP フォト イメージング ソフトウェアを使用する
•
HP ソフトウェアの使用
HP フォト イメージング ソフトウェアを使用する
HP フォト イメージング ソフトウェアを使用すると、デバイスのコン
トロール パネルからは利用できない数多くの機能にアクセスすること
ができます。
ソフトウェアのコンピュータへのインストールは、セットアップ中のオ
プションです。
HP フォト イメージング ソフトウェアへのアクセスは、オペレーティ
ング システム (OS) により異なります。たとえば、Windows コンピュ
ータの場合、HP フォト イメージング ソフトウェアには HP Photosmart
ソフトウェアウィンドウからアクセスします。Macintosh コンピュータ
の場合、HP フォト イメージング ソフトウェアには HP Photosmart
Studio ウィンドウからアクセスします。いずれにしても、エントリ ポ
28
デバイスの使用
イントは、HP フォト イメージング ソフトウェアおよびサービスの起
動となります
Windows コンピュータで HP Photosmart ソフトウェア にアクセスす
るには
以下のいずれかの操作を行います。
1.
•
Windows デスクトップで、 HP Photosmart ソフトウェア ア
イコンをダブルクリックします。
•
タスクバーで、[ スタート] をクリックし、[ プログラム] また
は [ すべてのプログラム] をポイントします。 次に、[HP] を
選択し、[HP Photosmart ソフトウェア] をクリックします。
複数の HP デバイスを取り付けている場合は、ご使用の製品名
.
2
のタブを選択してください。
注記 HP Photosmart ソフトウェアで使用できる機能は、取
り付けたデバイスによって異なります。ソフトウェアは、選
択したプリンタに関連するアイコンを表示するようにカスタ
マイズされています。選択したプリンタに特定の機能が搭載
されていない場合は、その機能のアイコンがソフトウェアに
表示されないこともあります。
ヒント コンピュータ上の HP Photosmart ソフトウェア に
アイコンが 1 つも表示されない場合は、ソフトウェアのイ
ンストール中にエラーが発生していることもあります。その
ような状況を修正するには、Windows のコントロール パネ
ルを使用して、HP Photosmart ソフトウェア ソフトウェア
を完全にアンインストールし、その後、再度インストールし
ます。詳細については、本体に付属のセットアップ ポスタ
ーを参照してください。
HP ソフトウェアの使用
29
第 2 章
Macintosh コンピュータで HP Photosmart Studio ソフトウェアを起
動するには
Dock で HP Photosmart Studio アイコンをクリックします。
▲
HP Photosmart Studio の画面が表示されます。ここで、スキャ
ン、文書のインポート、写真の整理、共有が行えます。
注記 アイコンが Dock に表示されない場合は、メニュー バ
ー右側の [スポットライト] アイコンをクリックして、ボッ
クスに「HP デバイス マネージャ」と入力し、[HP デバイ
ス マネージャ] エントリをクリックします。
ヒント HP Photosmart Studio ソフトウェアが起動したら、
Dock の HP Photosmart Studio アイコンを選択し、その上
にマウスを置いた状態にすると、Dock メニューのショート
カットにアクセスすることができます。
HP ソフトウェアの使用
HP ドキュメント マネージャ (Windows のみ) を使用すると、コンピュ
ータ上で選択したファイルの管理および注釈付けが行えます。光学式文
字認識 (OCR) 技術を使用して文書をスキャンし、テキスト ファイルに
保存してワード プロセッサ プログラムを使用して編集することができ
ます。このソフトウェアでは、インストールした HP 製品をモニタする
こともできます。HP ドキュメント マネージャなど、一部のプロダクテ
ィビティ ソフトウェアはオプションでインストールされます。HP ソリ
ューション センターは自動的にインストールされます。HP ソリューシ
30
デバイスの使用
ョン センターの詳細については、HP ソリューション センターの使用
(Windows)を参照してください。
HP ドキュメント マネージャを使用すると、以下を行うことができま
す。
•
文書の表示と管理文書をサムネールやオプションの詳細のあるリス
トとして表示したり、送信者の識別情報など、ファクス固有の情報
を含めてファクスを表示して、必要な文書をすばやく認識できま
す。このソフトウェアを使用すると、文書を開いて内容を簡単に表
示できます。目的の場所にドラッグするだけで、文書のセットやサ
ブセットをさまざまなフォルダに配置して、管理することができま
す。お気に入りのフォルダを特別な枠の中に配置して、クリック 1
回で開くようにすることもできます。
•
文書の注釈付けと編集:文書が画像形式の場合、テキストや線画を
追加したり、文書の一部を強調表示するなど、さまざまな方法で文
書に注釈付けができます。文書がテキスト形式の場合、文書管理ソ
フトウェアを使用して、開いたり処理することができます。
•
文書の簡単な共有:文書をさまざまな形式で、共有、印刷、ファク
ス、または電子メールで送信できます。
•
画像形式からテキスト形式への簡単な変換:文書管理ソフトウェア
を使用してスキャンした文書から編集可能な文書を作成し、好みの
ワード プロセッサを使用して文書を編集できます。
HP ドキュメント マネージャ を開くには
デスクトップの HP ドキュメント マネージャ アイコンをダブ
▲
ルクリックします。
原稿のセット
コピーまたはスキャンする原稿は、スキャナのガラス板または自動ドキ
ュメント フィーダ (ADF) にセットします。 メイン トレイでの用紙のセ
ットの詳細については、
このセクションでは、次のトピックについて説明します。
•
スキャナのガラス板への原稿のセット
•
自動ドキュメント フィーダ (ADF) への原稿のセット
メディアのセットを参照してください。
原稿のセット
31
第 2 章
注記 HP Officejet 6500 (E709d) または HP Officejet 6500 (E709r) を
使用してコピーを作成するには、電源がオンになっているコンピュ
ータに HP All-in-One が接続されていて、そのコンピュータにログイ
ンする必要があります。ソフトウェアがインストールされ、実行さ
れている必要があります。Windows のタスクバーの HP Digital
Imaging Monitor は常にオンである必要があります。Macintosh コ
ンピュータの場合、ソフトウェアをインストールすれば、コンピュ
ータをオンにすると、必ず使用可能になります。
使用しているモデルを確認するには、
を参照してください。
スキャナのガラス板への原稿のセット
ガラス板に原稿をセットすると、最大で A4 サイズまたはレター サイズ
までの原稿をコピー、スキャン、またはファクスすることができます。
注記 ガラス板やカバーの裏に汚れが付着していると、多くの特殊機
能が正常に機能しなくなる可能性があります。 詳細については、
バイスのクリーニングを参照してください。
注記 HP Officejet 6500 (E709d) または HP Officejet 6500 (E709r) を
使用してコピーを作成するには、電源がオンになっているコンピュ
ータに HP All-in-One が接続されていて、そのコンピュータにログイ
ンする必要があります。ソフトウェアがインストールされ、実行さ
れている必要があります。Windows のタスクバーの HP Digital
Imaging Monitor は常にオンである必要があります。Macintosh コ
ンピュータの場合、ソフトウェアをインストールすれば、コンピュ
ータをオンにすると、必ず使用可能になります。
使用しているモデルを確認するには、
を参照してください。
デバイスのモデル番号の検索
デ
デバイスのモデル番号の検索
32
スキャナのガラス板に原稿をセットするには
スキャナのカバーを持ち上げます。
1.
印刷面を下にしてガラス板の右下隅に合わせて原稿をセットし
2
.
ます。
ヒント 原稿のセット方法については、ガラス板の端に示さ
れているガイドを参照してください。
デバイスの使用
カバーを閉じます。
3.
自動ドキュメント フィーダ (ADF) への原稿のセット
片面または両面、1 ページまたは複数ページの A4 またはレター サイズ
の文書は、ドキュメント フィーダ トレイにセットすると、コピー、ス
キャン、またはファクスすることができます。
注記 ADF を使用して両面の文書をスキャン、コピー、またはファ
クスすることはできません。[ 用紙適合] コピーなど、一部の機能は原
稿を自動ドキュメント フィーダにセットすると動作しません。
注記 HP Officejet 6500 (E709d) または HP Officejet 6500 (E709r) を
使用してコピーを作成するには、電源がオンになっているコンピュ
ータに HP All-in-One が接続されていて、そのコンピュータにログイ
ンする必要があります。ソフトウェアがインストールされ、実行さ
れている必要があります。Windows のタスクバーの HP Digital
Imaging Monitor は常にオンである必要があります。Macintosh コ
ンピュータの場合、ソフトウェアをインストールすれば、コンピュ
ータをオンにすると、必ず使用可能になります。
使用しているモデルを確認するには、
デバイスのモデル番号の検索
を参照してください。
注意 ADF に写真をセットしないでください。写真が破損する可能
性があります。
ドキュメント フィーダ トレイには、最大 35 枚の普通紙をセットでき
ます。
ドキュメント フィーダ トレイに原稿をセットするには
ドキュメント フィーダ トレイに、印刷面を上にして原稿をセ
1.
ットします。 原稿の上側が先になるようにトレイに置きま
原稿のセット
33
第 2 章
す。 自動ドキュメント フィーダに用紙をスライドさせます。
正しくセットされると、ビープ音が鳴るか、セットした用紙を
認識したことを示すメッセージがディスプレイに表示されま
す。
ヒント 原稿を自動ドキュメント フィーダにセットする方法
については、ドキュメント フィーダ トレイにある図を参照
してください。
用紙の両端に当たって止まるまで、横方向用紙ガイドをスライ
2.
ドさせます。
注記 デバイスのカバーを持ち上げる前に、ドキュメント フィーダ
トレイから原稿をすべて取り出してください。
印刷メディアの選択
デバイスは、ほとんどのタイプのオフィス用メディアに印刷できるよう
デザインされています。 大量に用紙を購入する前に、さまざまな用紙
を試してみることをお勧めします。 最高の印刷品質を得るには、HP の
34
デバイスの使用
用紙をご利用ください。 HP メディアの詳細については、HP Web サイ
ト (
www.hp.com) にアクセスしてください。
HP は一般文書の印刷やコピーには ColorLok ロ
ゴが入った普通紙をお勧めしています。
ColorLok ロゴが入った用紙はすべて高い信頼性
および印刷品質基準に適合するよう独自にテス
トされており、通常の普通紙に比べ、くっきり
鮮明な黒色を再現し、乾燥が速い文書を実現し
ています。ColorLok ロゴ入り用紙は、さまざま
な重さとサイズのものがメーカーにより提供さ
れています。取り扱っていない国/ 地域もありま
す。
このセクションでは、次のトピックについて説明します。
•
推奨する印刷およびコピー用紙
•
推奨するフォト印刷用紙
•
印刷メディアの選択と使用のヒント
•
サポートされたメディアの仕様の理解
•
最小余白の設定
推奨する印刷およびコピー用紙
最高画質で印刷するには、印刷するプロジェクトのタイプに合わせて設
計された HP 専用紙を推奨します。
国/ 地域によっては、入手できない用紙もあります。
HP ブローシャ用
紙
HP Superior イン
クジェット用紙
両面印刷に対応できるように、両面に光沢または
つや消しコーティングが施されています。写真に
近い品質の印刷や、レポートのカバー、特別なプ
レゼンテーション、カタログ、宣伝用リーフレッ
ト、カレンダなどに使用するビジネス用のグラフ
ィックの印刷にお勧めします。
HP インクジェッ
ト用上質普通紙
(両面)
インクジェット用上質普通紙を使用すると、ハイ
コントラストの色とシャープな文字で印刷されま
す。ある程度の厚みがあり両面カラー印刷をして
も裏写りしないため、ニュースレターやレポー
ト、広告などにお勧めします。ColorLok
Technology の使用により、にじみが少なく、深み
のある黒と鮮明な色を実現しています。
印刷メディアの選択
35
第 2 章
(続き )
HP プリント用紙 HP 印刷用紙は、高品質の多目的用紙です。標準の
多目的用紙やコピー用紙と比べて、見た目も質感
も重量感のあるしっかりした文書を作成できま
す。ColorLok Technology の使用により、にじみが
少なく、深みのある黒と鮮明な色を実現していま
す。長期保存文書向けの中性紙です。
HP オフィス用紙 HP オフィス用紙は、高品質の多目的用紙です。コ
ピー、下書き、メモ、その他の通常のドキュメン
トに適しています。ColorLok Technology の使用に
より、にじみが少なく、深みのある黒と鮮明な色
を実現しています。長期保存文書向けの中性紙で
す。
HP オフィス用再
生紙
HP プレミアム プ
レゼンテーショ
ン用紙
HP プロフェッシ
ョナル用紙
HP プレミアム イ
ンクジェット
OHP フィルム
HP アドバンスフ
ォト用紙
HP オフィス再生紙は、高品質の多目的用紙で、再
生繊維が 30% 含まれています。ColorLok
Technology の使用により、にじみが少なく、深み
のある黒と鮮明な色を実現しています。長期保存
文書向けの中性紙です。
両面印刷用のつや消しで厚い用紙で、プレゼンテ
ーション、企画書、報告書、ニュースレターなど
に適しています。厚手で印象的な外観です。
プレミアム インクジェット OHP フィルム。鮮や
かでインパクトのあるカラー プレゼンテーション
資料が印刷できます。このフィルムは、扱いやす
く、にじまず速く乾くので便利です。
速乾性があるため、汚れにくく扱いやすい厚手の
フォト用紙です。水、染み、指紋、湿気への抵抗
性に優れてます。プリントショップの仕上がりに
似た印刷品質が得られます。用紙サイズには、A4 、
8.5 x 11 インチ、 10 x 15 cm (4 x 6 インチ)、 13 x
18 cm (5 x 7 インチ) などがあり、いずれも光沢ま
たはソフト光沢 (サテンつや消し) という 2 種類の
仕上げがあります。長期保存文書向けの中性紙で
す。
36
HP エヴリデイ フ
ォト用紙
デバイスの使用
日常的な写真の印刷に適していて、普段のスナッ
プショットをカラフルに低コストで印刷できま
す。速乾性で扱いやすく、手ごろな価格の写真用
紙です。インクジェット プリンタで使用すると、
(続き)
シャープで鮮明な画像が得られます。半光沢仕上
げで、8.5 x11 インチ、A4 、4 x 6 インチおよび 10
x 15 cm のサイズがあります。長期保存文書向けの
中性紙です。
HP アイロン プリ
ント紙
HP 用紙とその他のサプライ品の注文は、www.hp.com/buy/supplies に
アクセスしてください。指示に従って、国/ 地域および製品を選択し、
ページ上のショッピング リンクをクリックします。
注記 現時点では、HP Web サイトの一部分は英語版のみです。
HP フォト バリューパック:
HP フォト バリュー パックは、お使いの HP プリンタで手ごろな価格
でプロフェッショナル品質の写真を印刷できる、HP 製インク カートリ
ッジと HP アドバンス フォト用紙の便利なパッケージです。HP 製イン
クと HP アドバンス フォト用紙は、組み合わせて使用すると鮮明な色
が長続きする写真を印刷できるように作られています。休暇中の写真を
印刷したり、複数の写真を印刷して共有する場合に最適です。
推奨するフォト印刷用紙
最高画質で印刷するには、印刷するプロジェクトのタイプに合わせて設
計された HP 専用紙を推奨します。
国/ 地域によっては、入手できない用紙もあります。
アイロンプリント紙 (カラー生地用、淡色または白
地用) を使用すると、デジタル写真からオリジナ
ル T シャツを作成できます。
HP アドバンスフォト用紙
速乾性があるため、汚れにくく扱いやすい厚手のフォト用紙です。水、
染み、指紋、湿気への抵抗性に優れてます。プリントショップの仕上が
りに似た印刷品質が得られます。用紙サイズには、A4、8.5 x 11 イン
チ、10 x 15 cm (4 x 6 インチ)、13 x 18 cm (5 x 7 インチ) などがあり、
いずれも光沢またはソフト光沢 (サテンつや消し) という 2 種類の仕上
げがあります。長期保存文書向けの中性紙です。
HP エヴリデイ フォト用紙
日常的な写真の印刷に適していて、普段のスナップショットをカラフル
に低コストで印刷できます。速乾性で扱いやすく、手ごろな価格の写真
用紙です。インクジェット プリンタで使用すると、シャープで鮮明な
画像が得られます。半光沢仕上げで、8.5 x11 インチ、A4 、4 x 6 イン
印刷メディアの選択
37
第 2 章
チおよび 10 x 15 cm のサイズがあります。長期保存文書向けの中性紙
です。
HP フォト バリューパック:
HP フォト バリュー パックは、お使いの HP プリンタで手ごろな価格
でプロフェッショナル品質の写真を印刷できる、HP 製インク カートリ
ッジと HP アドバンス フォト用紙の便利なパッケージです。HP 製イン
クと HP アドバンス フォト用紙は、組み合わせて使用すると鮮明な色
が長続きする写真を印刷できるように作られています。休暇中の写真を
印刷したり、複数の写真を印刷して共有する場合に最適です。
HP 用紙とその他のサプライ品の注文は、
アクセスしてください。指示に従って、国/ 地域および製品を選択し、
ページ上のショッピング リンクをクリックします。
注記 現時点では、HP Web サイトの一部分は英語版のみです。
印刷メディアの選択と使用のヒント
最高の結果を得るには、次のガイドラインに従ってください。
•
必ず、デバイスの仕様に準拠したメディアを使用してください。 詳
細については、
ださい。
•
トレイには、一度に 1 つのタイプのメディアしかセットしないでく
ださい。
•
印刷面を下にし、トレイの右端と後端に用紙を合わせてメディアを
セットします。 詳細については、
さい。
•
トレイにメディアを入れすぎないでください。 詳細については、
ポートされたメディアの仕様の理解を参照してください。
•
用紙詰まり、プリント品質の低下、およびそれ以外の印刷の問題を
防ぐには、次のメディアを使用しないでください:
◦
貼り継ぎした用紙
◦
損傷や丸まっている、またはしわのある用紙
◦
切抜きやミシン目のある用紙
◦
強いテクスチャ、エンボスのあるメディアやインクをはじく用紙
◦
非常に軽量の用紙または簡単に伸張する用紙
サポートされたメディアの仕様の理解を参照してく
www.hp.com/buy/supplies に
メディアのセットを参照してくだ
サ
38
デバイスの使用
カードおよび封筒
•
光沢仕上げ、シール付き、留め金、ウィンドウのある封筒は使用し
ないでください。 また、厚みのあるカードや封筒、定型外、縁が丸
みを帯びているもの、しわ、破れなどの損傷があるカードや封筒も
避けてください。
•
型や折りがしっかりとした封筒を使用してください。
•
フラップ付きの封筒は上に向けて右側、または背面をトレイに合わ
せてセットします。
フォト メディア
•
写真を印刷するには、[ ベスト] モードを使用します。 このモードで
は、印刷時間が長くなり、コンピュータの消費メモリも多くなるこ
とに注意してください。
•
印刷後、1 枚ずつ取り出して、乾かしてください。 乾いていないメ
ディアを積み重ねると、にじみが発生する場合があります。
OHP フィルム
•
ざらざらの面が下になり、粘着テープがデバイス後部にくるように
して OHP フィルムを挿入します。
•
OHP フィルムを印刷するには、標準 モードを使用します。 次のペ
ージが排紙トレイに排出される前にインクが完全に乾くよう、この
モードでは乾燥時間が長くかかります。
•
印刷後、1 枚ずつ取り出して、乾かしてください。 乾いていないメ
ディアを積み重ねると、にじみが発生する場合があります。
カスタムサイズのメディア
•
デバイスでサポートされているカスタム サイズのメディアだけを使
用します。
•
アプリケーションでカスタムサイズの用紙がサポートされている場
合は、ドキュメントを印刷する前に、アプリケーションで用紙のサ
イズを設定します。 サポートされていない場合は、プリンタ ドライ
バでサイズを設定します。 カスタムサイズの用紙に正しく印刷する
には、既存ドキュメントの書式を再調整する必要が生じることがあ
ります。
サポートされたメディアの仕様の理解
使用可能なサイズの理解 および 使用可能な用紙の種類と重量の理解 の
表を使用して、デバイスで使用する正しいメディアと、そのメディアに
利用できる機能を判断します。
印刷メディアの選択
39
第 2 章
必ず、プリンタ ドライバで正しい用紙の種類の設定を使用し、正しい
用紙の種類のトレイを設定してください。HP では、用紙を大量に購入
する場合は、購入前にテストすることをお勧めします。
•
使用可能なサイズの理解
•
使用可能な用紙の種類と重量の理解
使用可能なサイズの理解
用紙のサイズ 給紙ト
レイ
標準サイズのメディア
U.S. レター (216 x 279 mm、
8.5 x 11 インチ)
U.S. リーガル (216 x 356
mm、 8.5 x 14 インチ )
A4 (210 x 297 mm、 8.3 x
11.7 インチ )
U.S. エグゼクティブ (184 x
267 mm、 7.25 x 10.5 イン
チ )
B5 (JIS) (182 x 257 mm、
7.17 x 10.12 インチ)
B5 (ISO) (176 x 250 mm、6.9
x 9.8 インチ)
B7 (88 x 125 mm、 3.5 x 4.9
インチ)
両面印刷モジ
ュール (一部
のモデル)
ADF
40
A5 (148 x 210 mm、 5.8 x 8.3
インチ)
フチ無し A4 (210 x 297
mm 、8.3 x 11.7 インチ)
フチ無し A5 (148 x 210
mm 、5.8 x 8.3 インチ)
フチ無し B5 (182 x 257
mm 、7.17 x 10.12 インチ)
デバイスの使用
(続き)
用紙のサイズ 給紙ト
レイ
HV (101 x 180 mm 、4.0 x 7.1
インチ)
キャビネット サイズ (120 x
165 mm、 4.7 x 6.5 インチ)
13 x 18 cm (5 x 7 インチ)
フチ無しキャビネット (120 x
165 mm、 4.7 x 6.5 インチ)
フチ無し 13 x 18 cm (5 x 7 イ
ンチ)
封筒
米国 10 号封筒 (105 x 241
mm、 4.12 x 9.5 インチ )
C6 封筒 (114 x 162 mm、 4.5
x 6.4 インチ)
封筒長形 3 号 (120 x 235
mm、 4.7 x 9.3 インチ )
両面印刷モジ
ュール (一部
のモデル)
ADF
封筒長形 4 号 (90 x 205
mm、 3.5 x 8.1 インチ )
Monarch 封筒
カード封筒 (111 x 162 mm;
4.4 x 6 インチ)
No. 6 3/4 封筒 (91 x 165 mm;
3.6 x 6.5 インチ)
カード
インデックス カード (76.2 x
127 mm、3 x 5 インチ)
インデックス カード (102 x
152 mm、4 x 6 インチ)
インデックス カード (127 x
203 mm、5 x 8 インチ)
印刷メディアの選択
41
第 2 章
(続き )
用紙のサイズ 給紙ト
レイ
A6 カード (105 x 148.5 mm、
4.13 x 5.83 インチ)
フチ無し A6 カード (105 x
148.5 mm、 4.13 x 5.83 イン
チ)
はがき* (100 x 148 mm 、3.9
x 5.8 インチ)
往復ハガキ**
フチ無しハガキ (100 x 148
mm 、3.9 x 5.8 インチ)**
フォト メディア
フォト メディア (102 x 152
mm、4 x 6 インチ)
フォト メディア (5 x 7 イン
チ)
両面印刷モジ
ュール (一部
のモデル)
ADF
42
フォト メディア (8 x 10 イン
チ)
フォト メディア (10 x 15 cm)
L 判 (89 x 127 mm 、3.5 x 5
インチ)
2L (178 x 127 mm 、7.0 x 5.0
インチ)
フチ無しフォト メディア
(102 x 152 mm、4 x 6 イン
チ)
フチ無しフォト メディア (5
x 7 インチ)
フチ無しフォト メディア (8
x 10 インチ)
デバイスの使用
(続き)
用紙のサイズ 給紙ト
レイ
フチ無しフォト メディア (8.5
x 11 インチ)
フチ無しフォト メディア (10
x 15 cm)
フチ無し L 判 (89 x 127
mm、 3.5 x 5 インチ )
フチ無し 2L (178 x 127
mm、 7.0 x 5.0 インチ )
フチ無し B5 (182 x 257
mm、 7.2 x 10.1 インチ )
フチ無し B7 (88 x 125 mm、
3.5 x 4.9 インチ)
フチ無し 4 x 6 タブ (102 x
152 mm、 4 x 6 インチ)
フチ無し 10 x 15 cm タブ
両面印刷モジ
ュール (一部
のモデル)
ADF
フチ無し 4 x 8 タブ (10 x 20
cm)
フチ無し HV (101 x 180
mm、 4.0 x 7.1 インチ )
フチ無し double A4 (210 x
594 mm、 8.3 x 23.4 インチ)
4 x 6 タブ (102 x 152 mm、4
x 6 インチ)
10 x 15 cm タブ
4 x 8 タブ /10 x 20 cm タブ
それ以外のメディア
幅 76.2 ~ 216 mm 、長さ
101 ~ 762 mm まで (幅 3
~ 8.5 インチ、長さ 4 ~ 30
印刷メディアの選択
43
第 2 章
(続き )
用紙のサイズ 給紙ト
レイ
両面印刷モジ
ュール (一部
ADF
のモデル)
インチまで) のカスタムサイ
ズの用紙
幅 127 ~ 216 mm、長さ 241
~ 305 mm まで (幅 5 ~ 8.5
インチ、長さ 9.5 ~ 12 イン
チまで) のカスタムサイズの
メディア (ADF)
パノラマ (4 x 10 インチ、4 x
11 インチ、4 x 12 インチ )
フチ無しパノラマ (4 x 10 イ
ンチ、4 x 11 インチ、4 x 12
インチ)
** デバイスで使用できるのは、普通紙官製はがきおよびインクジェット
用官製はがきのみです。 フォト光沢官製はがきは使用できません。
使用可能な用紙の種類と重量の理解
44
トレイ 種類 重さ 容量
給紙ト
レイ
用紙 60 ~ 105 g/m
(16 ~ 28 lb ボン
2
ド )
OHP 用紙
フォト用紙
280 g/m
2
(75 lb ボンド紙)
ラベル
封筒 75 ~ 90 g/m
デバイスの使用
2
普通紙で 250 枚
まで
(厚さ 25 mm また
は 1 インチ)
70 枚まで
(厚さ 17 mm また
は 0.67 インチ )
100 枚まで
(厚さ 17 mm また
は 0.67 インチ )
100 枚まで
(厚さ 17 mm また
は 0.67 インチ )
30 枚まで
(続き )
トレイ 種類 重さ 容量
両面印
刷モジ
ュール
(一部の
モデル
のみ)
排紙ト
レイ
ADF
最小余白の設定
文書のマージンは、縦方向に指定されたマージン以上に設定する必要が
あります。
(ボンド紙封筒 20
~ 24 ポンド)
カード 200 g/m 2 まで
(インデックス カ
ード 110 ポンド)
用紙 60 ~ 105 g/m
(16 ~ 28 lb ボン
ド)
使用可能なすべての
メディア
用紙 60 ~ 82 g/m
(16 ~ 22 lb ボン
ド)
(厚さ 17 mm また
は 0.67 インチ)
80 枚まで
2
該当せず
普通紙 50 枚まで
(テキスト印刷 )
2
普通紙: 35 枚
リーガル用紙およ
び特殊な用紙:
20 枚
印刷メディアの選択
45
第 2 章
用紙 (1) 左マー
ジン
U.S. レター
U.S. リーガル
A4
3.3 mm
(0.13 イ
ンチ)
U.S. エグゼクティブ
B5
A5
カード
(2) 右マー
ジン
3.3 mm
(0.13 イ
ンチ)
(3) 上部マ
ージン
3.3 mm
(0.13 イン
チ) - 片面
印刷用
14 mm
(0.55 イン
チ) - 両面
印刷用
(4) 下部マ
ージン*
3.3 mm
(0.13 イ
ンチ)
14.9 mm
(0.59 イン
チ) - 両面
印刷用
カスタムサイズのメデ
ィア
フォト用紙
封筒
3.0 mm
(0.12 イン
チ )
3.0 mm
(0.12 イン
チ )
3.0 mm
(0.12 イン
チ )
14.9 mm
(0.59 イ
ンチ)
注記 両面印刷モジュール (一部のモデルに付属) を使用している場
合、上下の最小マージンは 12 mm (0.47 インチ) 以上に設定してく
ださい。
メディアのセット
このセクションには、デバイスにメディアをセットする手順が記載され
ています。
トレイ 1 (メイン トレイ) にメディアをセットするには
排紙トレイを持ち上げます。
1.
46
デバイスの使用
印刷面を下にしてトレイの右端に沿ってメディアを挿入しま
2.
す。 メディアの束がトレイの右端と後端に沿い、トレイのラ
インからはみ出さないよう確認します。
注記 デバイスが印刷しているときには、用紙をセットしな
いでください。
メディア ガイドをトレイ中央に移動し、セットした用紙サイ
3.
ズに調整します。次に、排紙トレイを下げます。
排紙トレイの拡張部を引き出します。
4.
メディアのセット
47
第 2 章
特殊な用紙およびカスタムサイズのメディアの印刷
特殊な用紙またはカスタムサイズのメディアに印刷するには
(Windows)
適切な用紙をセットします。 詳細については、メディアのセ
1.
ットを参照してください。
文書を開いた状態で、[ ファイル] メニューの [ 印刷] をクリック
.
2
し、[ 設定]、[ プロパティ] 、または [ 基本設定] をクリックしま
す。
[用紙 /機能 ] タブをクリックします。
.
3
[用紙サイズ ] ドロップダウン リストから用紙のサイズを選択
4
.
します。
カスタム サイズのメディアを設定するには:
a. [カスタム ] ボタンをクリックします。
b. 新しいカスタム サイズの名前を入力します。
c. [幅 ] と [高さ ] ボックスで寸法を入力し、 [保存 ] をクリック
します。
d . [OK] を 2 回クリックして、[ プロパティ] 、または [ 基本設
定] ダイアログ ボックスを終了します。 ダイアログ ボック
スを再度開きます。
e . 新しいカスタム サイズを選択します。
用紙の種類を選択するには:
5
.
a. [詳細 ] を [タイプ ] ドロップダウン リストからクリックしま
す。
b . 任意のメディア タイプをクリックして、[OK] をクリックし
ます。
[ソース ] ドロップダウン リストからメディア ソースを選択し
6
.
ます。
その他の設定を変更し、[OK] をクリックします。
.
7
ドキュメントを印刷します。
8
.
48
特殊な用紙またはカスタムサイズのメディアに印刷するには (Mac OS
X)
適切な用紙をセットします。 詳細については、メディアのセ
1.
ットを参照してください。
[ファイル ] メニューで [ページ設定 ] をクリックします。
.
2
デバイスの使用
ドロップダウン リストから、HP デバイスを選択します。
3.
用紙のサイズを選択します。
4
.
カスタム サイズのメディアを設定するには:
5
.
a. [カスタム サイズの管理 ] を [用紙サイズ ] プルダウン メニュ
ーでクリックします。
b . [ 新規] をクリックし、 [ 用紙サイズ名 ] ボックスにサイズの名
前を入力します。
c . [ 幅] と [ 高さ] ボックスで寸法を入力し、必要に応じて余白
を設定します。
d . [ 完了] または [OK] をクリックし、[ 保存 ] をクリックしま
す。
[ファイル ] メニューで [ページ設定 ] をクリックし、新しいカス
6
.
タム サイズを選択します。
[OK] をクリックします。
.
7
[ファイル ] メニューで [プリント ] をクリックします。
8
.
[用紙の取り扱い ] パネルを開きます。
9
.
[排紙先の用紙サイズ ] の下にある [用紙に合わせて調節 ] タブを
10
.
クリックし、カスタマイズされた用紙サイズを選択します。
それ以外の任意の設定を変更し、[OK] または [ プリント] をク
.
11
リックします。
フチ無し印刷
フチ無し印刷を使用すると、特定の用紙タイプおよび一部の標準サイズ
の用紙の端まで印刷することができます。
注記 ソフトウェア アプリケーションでファイルを開き、画像サイ
ズを割り当てます。 画像サイズが、その画像を印刷するメディアの
サイズに合っていることを確認します。
Windows の場合は、[ 印刷機能のショートカット] タブからもこの機
能にアクセスできます。 プリンタ ドライバを開き、[ 印刷機能のシ
ョートカット] タブを選択し、この印刷ジョブのドロップダウン リ
ストから印刷機能のショートカットを選択します。
注記 フチ無し印刷では、普通紙は使用できません。
注記 フチ無し写真の印刷では画像のサイズが調整され、小さな画像
もメディアの各辺までいっぱいに印刷されます。フチ無しブローシ
ャはサイズ調整されず、画像はメディアの端に印刷されます。
フチ無し印刷
49
第 2 章
フチ無し文書を印刷するには (Windows)
適切な用紙をセットします。 詳細については、メディアのセ
1.
ットを参照してください。
印刷するファイルを開きます。
.
2
アプリケーションからプリンタ ドライバを開きます。
3
.
a. [ファイル ] をクリックし、 [印刷 ] をクリックします。
b. 使用する印刷ショートカットを選択します。
その他の印刷設定を変更し、 [OK] をクリックします。
4
.
文書を印刷します。
5
.
切り取りタブ付きのフォト メディアに印刷した場合は、タブ
6
.
を切り取って、文書を完全にフチ無しにします。
フチ無し文書を印刷するには (Mac OS X )
適切な用紙をセットします。 詳細については、メディアのセ
1.
ットを参照してください。
印刷するファイルを開きます。
.
2
[ファイル ] をクリックし、 [用紙設定 ] をクリックします。
3
.
ドロップダウン リストから、HP デバイスを選択します。
4
.
フチ無しメディアのサイズを選択して [OK] をクリックしま
5
.
す。
[ファイル ] をクリックし、 [プリント ] をクリックします。
.
6
[用紙の種類 /品質 ] パネルを開きます。
7
.
[用紙 ] タブをクリックし、 [用紙の種類 ] ドロップダウン リスト
8
.
から用紙の種類を選択します。
50
注記 フチ無し印刷では、普通紙は使用できません。
写真を印刷する場合は、[ 品質] ドロップダウン リストから [高
9.
画質] を選択します。 または、[ 最大 dpi] を選択します。この
場合、最大解像度 4800 x 1200 dpi* による印刷が可能になりま
す。
*最大解像度 4800 x 1200 dpi は入力データ解像度を 1200 dpi
に設定し、カラー印刷した場合 この設定では、一時的に大量
のハードディスク容量 (400 MB 以上) が使用されることがあ
り、印刷に時間がかかります。
メディア ソースを選択します。
.
10
デバイスの使用
その他の設定値を選択した後、[ プリント] をクリックします。
11.
切り取りタブ付きのフォト メディアに印刷した場合は、タブ
12
.
を切り取って、文書を完全にフチ無しにします。
両面印刷ユニットのインストール
注記 この機能は、一部のモデルで使用できます。
オプションの自動両面印刷ユニットを取り付けると、用紙の両面に自動
的に印刷できます。 両面印刷ユニットの詳細については、
面印刷)を参照してください。
両面印刷ユニットを取り付けるには
背面アクセス ドアのボタンを押して、本体からパネルを外し
1.
ます。
両面印刷ユニットを本体に取り付け、ロックされる位置まで押
.
2
し込みます。 両面印刷ユニットを取り付けるときにユニット
のボタンを押さないでください。ボタンは、本体から取り外す
ときに押します。
両面印刷 (2
両面印刷ユニットのインストール
51
3
印刷
このセクションでは、次のトピックについて説明します。
•
プリント設定の変更
•
両面印刷 (2 面印刷 )
•
Web ページの印刷
•
印刷ジョブのキャンセル
プリント設定の変更
プリント設定 (用紙のサイズやタイプ) は、アプリケーション、または
プリンタ ドライバから変更できます。 アプリケーションから変更する
と、プリンタ ドライバで加えた変更よりも優先されます。 ただし、ア
プリケーションを終了すると、ドライバで設定がデフォルトの設定に戻
ります。
注記 プリント ジョブすべてにプリント設定を設定するには、プリ
ンタ ドライバで変更を加えます。
Windows のプリンタ ドライバ機能の詳細については、プリンタ ド
ライバのオンライン ヘルプを参照してください。 特定のアプリケー
ションから印刷する方法については、そのアプリケーションに付属
のマニュアルを参照してください。
このセクションでは、次のトピックについて説明します。
•
現在のジョブについてアプリケーションから設定を変更する
(Windows)
•
将来のジョブすべてについてデフォルトの設定を変更する (Windows)
•
変更設定 (Mac OS X)
現在のジョブについてアプリケーションから設定を変更する (Windows)
設定を変更するには
印刷する文書を開きます。
1.
[ファイル ] メニューの [印刷 ] をクリックし、[設定]、 [プロパテ
2
.
ィ]、または [ 基本設定] をクリックします (使用するアプリケー
ションに応じて、異なるオプションがあります)。
設定を変更し、[OK] をクリックし、[ 印刷] 、または類似のコマ
.
3
ンドをクリックします。
52
印刷
将来のジョブすべてについてデフォルトの設定を変更する (Windows)
設定を変更するには
[スタート ] をクリックして [設定 ] をクリックし、 [プリンタ ] ま
1.
たは [ プリンタと FAX] をクリックします。
-または -
[スタート] をクリックして [コントロール パネル] をクリック
し、[プリンタ] をダブルクリックします。
プリンタ アイコンを右クリックし、[ プロパティ]、[ 全般タ
.
2
ブ]、または [ 詳細設定] を選択します。
設定を変更して、[OK] をクリックします。
.
3
変更設定 (Mac OS X)
設定を変更するには
[ファイル ] メニューで [ページ設定 ] をクリックします。
1.
用紙サイズなど、必要な設定を変更して、 [OK] をクリックし
2
.
ます。
[ファイル ] メニューの [プリント ] をクリックして、プリンタ
.
3
ドライバを開きます。
用紙タイプなど、必要な設定を変更して、[OK] または [ プリン
.
4
ト] をクリックします。
両面印刷 (2 面印刷)
用紙の両面印刷は、手動で行うことも、両面印刷ユニットを使用して自
動で行うことも可能です。
注記 プリンタ ドライバは、手動両面印刷をサポートしていませ
ん。 自動両面印刷を行うには、HP 自動両面印刷アクセサリをデバ
イスに取り付ける必要があります。
このセクションでは、次のトピックについて説明します。
•
ページの両面に印刷する場合のガイドライン
•
両面印刷を実行する
両面印刷 (2 面印刷)
53
第 3 章
ページの両面に印刷する場合のガイドライン
•
必ず、デバイスの仕様に準拠したメディアを使用してください。 詳
細については、
ださい。
•
アプリケーションまたはプリンタ ドライバで両面印刷オプションを
指定します。
•
OHP フィルム、封筒、フォト用紙、光沢のあるメディア、 60 g/m
(ボンド紙 16 ボンド ) 未満の用紙、または 105 g/m 2 (ボンド紙 28 ポ
ンド) を超える用紙には、両面印刷を行わないでください。 これら
の用紙では、紙詰まりの原因となる場合があります。
•
レターヘッド、事前に印刷のある用紙、透かしやパンチ穴のある用
紙などでは、両面に印刷する場合に特別な方向に給紙する必要があ
ります。 Windows を実行しているコンピュータから印刷すると、メ
ディアの最初の面から印刷されます。 印刷面を下に向けてメディア
をセットします。
•
両面印刷でメディアの片面に印刷されると、インクが乾燥する間、
デバイスは用紙を保留して待機します。 インクが乾燥すると、用紙
はデバイスに再度給紙され、2 番目の面が印刷されます。 印刷が完
了すると、用紙は排紙トレイに排出されます。 印刷が完了するま
で、用紙をつかまないでください。
•
サポートされているカスタムサイズのメディアの両面に印刷するに
は、用紙の上下を逆にして、もう一度デバイスに給紙します。 詳細
については、
さい。
サポートされたメディアの仕様の理解を参照してく
サポートされたメディアの仕様の理解を参照してくだ
2
両面印刷を実行する
注記 手動で両面印刷を行うには、最初に奇数番号のページを印刷
し、ページを裏返して偶数番号のページを印刷します。
自動で両面印刷を行うには (Windows)
適切な用紙をセットします。 詳細については、ページの両面
1.
に印刷する場合のガイドライン および メディアのセット を参
照してください。
両面印刷ユニットが正しく取り付けられていることを確認して
.
2
ください。 詳細については、両面印刷ユニットのインストー
ルを参照してください。
文書を開いた状態で、[ ファイル] メニューの [ 印刷] をクリック
.
3
してから、印刷ショートカットを選択します。
54
印刷
その他の設定を変更し、[OK] をクリックします。
4.
ドキュメントを印刷します。
5
.
自動で両面印刷を行うには (Mac OS X)
適切な用紙をセットします。 詳細については、ページの両面
1.
に印刷する場合のガイドライン および メディアのセット を参
照してください。
両面印刷ユニットが正しく取り付けられていることを確認して
.
2
ください。 詳細については、両面印刷ユニットのインストー
ルを参照してください。
[ ページ設定] で正しいプリンタとページ サイズを使用している
.
3
ことを確認します。
[ファイル ] メニューで [プリント ] をクリックします。
.
4
ドロップダウン リストから、 [印刷部数と印刷ページ ] を選択
5
.
します。
[両面印刷 ] タブを選択して、両面印刷をオンにします。
.
6
[レイアウト ] を選択し、適切なアイコンをクリックして、綴じ
7
.
方向を選択します。
その他の設定を変更し、[ プリント] をクリックします。
.
8
Web ページの印刷
HP All-in-One では、Web ブラウザから Web ページを印刷することが
できます。
Web ブラウザに Internet Explorer 6.0 以降を使用する場合、[HP Smart
Web Printing] を使用することによって、何をどのように印刷するかを
制御して簡単で予測可能な Web 印刷を確実に行います。 [HP Smart
Web Printing] は、 Internet Explorer のツールバーから利用できます。
[HP Smart Web Printing] の詳細については、付属のヘルプ ファイル
を参照してください。
Web ページの印刷
55
第 3 章
Web ページを印刷するには
用紙がメイン給紙トレイにセットされていることを確認しま
1.
す。
Web ブラウザの [ファイル ] メニューの、 [プリント ] をクリッ
.
2
クします。
ヒント 画像を最高画質で印刷するには、[ ファイル] メニュ
ーの [HP Smart Web Printing] を選択します。この項目を
選択すると、チェックマークが表示されます。
[ 印刷] ダイアログ ボックスが表示されます。
使用するプリンタが選択されていることを確認します。
.
3
お使いのブラウザがサポートしている場合は、Web ページ上
4
.
の印刷するアイテムを選択します。
たとえば Internet Explorer では、[ オプション] タブをクリック
して、[ 表示された通りに印刷する]、[ 選択されたフレームのみ
を印刷する]、[ リンク ドキュメントをすべて印刷する] などの
オプションを必要に応じて選択します。
[プリント ] または [OK] をクリックして Web ページを印刷し
.
5
ます。
ヒント Web ページを端まで正しく印刷するには、印刷方向を [ 横]
に設定しなければならない場合があります。
印刷ジョブのキャンセル
以下の方法を使用して印刷ジョブをキャンセルできます。
デバイスのコントロール パネル:
これにより、現在処理中のジョブがクリアされます。 処理待機中のジ
ョブには影響しません。
Windows : コンピュータ画面の右下端に表示されているプリンタ アイ
コンをダブルクリックします。 印刷ジョブを選択してから、キーボー
ドで Delete キーを押します。
Mac OS X: [システム環境設定] を開き、[ プリンタと FAX] を選択して
プリンタを選択し、次に [プリント キューを開く] をクリックします。
プリント ジョブを選択し、[ 削除] をクリックします。
(キャンセル ボタン ) を押します。
56
印刷
4
スキャン
原稿をスキャンし、ネットワーク上のフォルダや特定のコンピュータな
ど、さまざまな場所に送信することができます。デバイスのコントロー
ル パネル、HP ソフトウェア、コンピュータ上の TWAIN 互換または
WIA 互換プログラムを使用できます。
注記 HP ソフトウェアをインストールしていない場合は、Web スキ
ャンのみが使用できます。Web スキャンは、組み込み Web サーバ
から利用できます。
注記 HP Officejet 6500 E709a/E709d を使用している場合、スキャ
ンと印刷を同時に行うことはできません。別のジョブを開始する前
にジョブを完了する必要があります。
このセクションでは、次のトピックについて説明します。
•
原稿のスキャン
•
組み込み Web サーバ経由での Web スキャンの使用
•
TWAIN 互換または WIA 互換プログラムからのスキャン
•
スキャンした原稿の編集
•
スキャン設定の変更
•
スキャン ジョブのキャンセル
原稿のスキャン
スキャンはコンピュータからでも、デバイスのコントロール パネルか
らでも行うことができます。 このセクションでは、デバイスのコント
ロール パネルからのスキャン方法についてのみ説明します。
注記 HP ソリューション センターを使用して、パノラマなどの画像
をスキャンすることもできます。このソフトウェアを使用すれば、
スキャンした画像を編集したり、スキャンした画像を使用して特別
なプロジェクトを作成することができます。コンピュータからのス
キャン方法や、スキャン画像の調整、サイズ変更、回転、トリミン
グ、鮮明度調整については、ソフトウェアに付属のオンスクリーン
ヘルプを参照してください。
スキャン機能を使用するには、デバイスとコンピュータとを接続して電
源をオンにする必要があります。また、スキャンを実行する前に、コン
ピュータにプリンタ ソフトウェアをインストールし、実行しておく必
要があります。Windows を実行しているコンピュータでプリンタ ソフ
スキャン
57
第 4 章
トウェアが動作していることを確認するには、画面右下の時計の横にあ
るシステム トレイにデバイスのアイコンが表示されていることを確認
します。Mac Mac OS X を実行しているコンピュータでこれを確認する
には、HP デバイス マネージャを開き、[ 画像のスキャン] をクリックし
ます。スキャナを利用できる場合は、HP ScanPro アプリケーションが
起動します。利用できない場合は、スキャナが見つからなかったことを
示すメッセージが表示されます。
注記 Windows システム トレイにある HP デジタル イメージング モ
ニタ アイコンを閉じると、デバイスからスキャン機能の一部が失わ
れ、[接続していません。] エラー メッセージが表示されます。その場
合は、コンピュータを再起動するか、HP デジタル イメージング モ
ニタを起動すると、機能を完全に回復させることができます。
このセクションでは、次のトピックについて説明します。
•
原稿をコンピュータにスキャンする
•
メモリ デバイスへの原稿の送信
原稿をコンピュータにスキャンする
デバイスに直接接続されたコンピュータ、またはネットワーク上のコン
ピュータにスキャン画像を送信できます。コンピュータにインストール
されたプログラムにスキャン画像を送信することもできます。
58
HP ソリューション センターからコンピュータにスキャン画像を送信す
るには
コンピュータで HP ソリューション センターを開きます。
1.
詳細については、オンスクリーン ヘルプを参照してください。
2
.
デバイスのコントロール パネルからコンピュータにスキャン画像を送
信するには (直接接続)
スキャナ ガラス板に原稿をセットします。 詳細については、
1.
原稿のセットを参照してください。
スキャン ボタンを押します。
.
2
矢印キーを押して、文書を送信するコンピュータを選択し、
3
.
OK(O) を押します。
スキャン スタートを押します。
.
4
注記 スキャンが完了すると、選択したプログラムが開き、スキャン
した文書が表示されます。
スキャン
メモリ デバイスへの原稿の送信
スキャンした画像を JPEG 、PDF 、または TIFF 画像として、現在挿入
されているメモリ カードに送信できます。品質や用紙サイズ設定など
のスキャン用オプションもあります。
メモリ デバイスにスキャンするには
メモリ デバイスを挿入します。
1.
印刷面を下にしてガラス面の右下隅または ADF に合わせて原
2
.
稿をセットします。
スキャン スタート を押します。
.
3
•
スキャン が表示され、さまざまなオプションまたはスキャ
ン先が表示されます。 デフォルトのスキャン先には、前回
このメニューを使用したときに選択したスキャン先が指定
されます。
•
デバイスをコンピュータに直接接続している場合、スキャ
ンメニューが表示されます。
矢印キーを押して [ メモリ デバイス] を強調表示し、OK(O) を
.
4
押します。
スキャン オプションを変更して、スキャン スタートを押しま
.
5
す。
デバイスによって画像がスキャンされ、該当するファイルがメモリ カ
ードに保存されます。
組み込み Web サーバ経由での Web スキャンの使用
Web スキャンは組み込み Web サーバの機能の一部であり、Web ブラ
ウザを使用してデバイスで写真や文書をスキャンし、コンピュータに出
力することができます。 この機能は、コンピュータにプリンタソフト
ウェアをインストールしなかった場合でも利用できます。
[ 情報] タブをクリックし、左枠の [Web スキャン] をクリック
▲
します。[ 画像タイプ] と [ 用紙のサイズ] の選択を行い、[ スキ
ャン] または [ プレビュー] をクリックします。
組み込み Web サーバの詳細については、組み込み Web サーバを参照
してください。
TWAIN 互換または WIA 互換プログラムからのスキャン
デバイスは TWAIN 互換および WIA 互換であり、TWAIN 互換または
WIA 互換のスキャン デバイスをサポートするプログラムを使用できま
TWAIN 互換または WIA 互換プログラムからのスキャン
59
第 4 章
す。 TWAIN 互換または WIA 互換プログラムでは、スキャン機能にア
クセスし、スキャン画像を直接プログラムに送信することができます。
TWAIN は、すべての Windows および Mac OS X オペレーティング シ
ステムでサポートされています。
Windows オペレーティング システムでは、WIA がサポートされている
のは Windows XP および Windows Vista での直接接続のみです。WIA
は Mac OS X ではサポートされていません。
このセクションでは、次のトピックについて説明します。
•
TWAIN 互換プログラムからスキャンする
•
WIA 互換プログラムからスキャンする
TWAIN 互換プログラムからスキャンする
一般的に、[ 取得]、[ ファイルの取得]、[ スキャン]、[ 新規オブジェクト
のインポート]、[ 挿入元]、[ スキャナ] のようなコマンドがある場合、そ
のソフトウェア プログラムは TWAIN 互換です。 プログラムに互換性
があるかどうかわからない場合、またはコマンドの名前がわからない場
合は、ソフトウェア プログラムのヘルプまたはマニュアルを参照して
ください。
TWAIN 互換プログラム内からスキャンを開始します。 コマンドおよび
手順の詳細については、ソフトウェア プログラムのヘルプまたはマニ
ュアルを参照してください。
WIA 互換プログラムからスキャンする
一般的に、[ 挿入] メニューまたは [ ファイル] メニューに [ 画像/ スキャナ
またはカメラから] のようなコマンドがある場合、そのソフトウェア プ
ログラムは WIA 互換です。 プログラムに互換性があるかどうかわから
ない場合、またはコマンドの名前がわからない場合は、ソフトウェア
プログラムのヘルプまたはマニュアルを参照してください。
WIA 互換プログラム内からスキャンを開始します。 コマンドおよび手
順の詳細については、ソフトウェア プログラムのヘルプまたはマニュ
アルを参照してください。
スキャンした原稿の編集
HP ソリューション センターを使用して、スキャンした文書を編集でき
ます。また、OCR (光学式文字認識) ソフトウェアを使用して、スキャ
ンしたテキスト文書をテキストにすることもできます。既にコンピュー
60
スキャン
タ上にあれば、サード パーティの編集アプリケーションを使用するこ
ともできます。
このセクションでは、次のトピックについて説明します。
•
スキャンした写真またはグラフィックの編集
•
光学式文字認識 (OCR) ソフトウェアを使用した、スキャン文書の編
集
スキャンした写真またはグラフィックの編集
HP ソリューション センター内のスキャン ソフトウェアを使用して、
スキャンした写真やグラフィックを編集できます。このソフトウェアで
は、明度、コントラスト、彩度などさまざまな調整を行うことができま
す。HP ソリューション センターを使用して、画像を回転することもで
きます。
詳細は、スキャン ソフトウェアに付属のオンスクリーン ヘルプを参照
してください。
光学式文字認識 (OCR) ソフトウェアを使用した、スキャン文書の編集
OCR ソフトウェアを使用すると、スキャンしたテキストを任意のワー
ド プロセッサ プログラムにインポートして編集することができます。
これにより、レター、新聞の切り抜き、その他多くの文書を編集するこ
とができます。
編集に使用するワード プロセッサ プログラムは指定できます。ワード
プロセッサ アイコンが表示されていないかアクティブでない場合は、
コンピュータにワード プロセッサ ソフトウェアをインストールしてい
ないか、インストール中にそのプログラムをスキャナ ソフトウェアが
認識していません。ワード プロセッサ プログラムへのリンクの作成方
法については、HP ソリューション センターのオンスクリーン ヘルプ
を参照してください。
OCR ソフトウェアは、スキャンされたカラー テキストをサポートして
いません。 カラー テキストは、常に白黒のテキストに変換されてか
ら、OCR に送信されます。 このため、最終的な文書のすべてのテキス
トは、元の色にかかわらず白黒になります。
一部のワード プロセッサ プログラムとデバイスとの相互作用は複雑で
あるため、スキャンしたテキストをワードパッド (Windows) または
TextEdit (Mac OS X) などのテキスト エディタに送信し、テキストを切
り取ってから、目的のワード プロセッサ プログラムに貼り付けた方が
よい場合もあります。
スキャンした原稿の編集
61
第 4 章
スキャン設定の変更
スキャン設定を変更するには
•
Windows の場合:HP ソリューション センターを開き、[設定] を選
択します。次に、[スキャン設定とプリファレンス] を選択し、利用
可能なオプションから選択して設定を行います。
•
HP デバイス マネージャ (Mac OS X)[HP デバイス マネージャ] を起
動し、[情報と設定] をクリックして、ドロップダウン リストから
[スキャン プリファレンス] を選択します。
スキャン ジョブのキャンセル
スキャン ジョブをキャンセルするには、デバイスのコントロール パネ
ルにある キャンセル を押します。
62
スキャン
5
メモリ デバイスの使用
デバイスには、デジタル カメラの数種類のメモリ カードを読み取るこ
とができるメモリ カード リーダーが搭載されています。 メモリ カー
ドに保存されている写真のサムネール ビューを表示するインデックス
シートを印刷することができます。
このセクションでは、次のトピックについて説明します。
•
メモリ カードの挿入
•
DPOF フォト プリント
•
選択した写真の印刷
•
写真の表示
•
デバイスのコントロール パネルからのインデックス シートの印刷
•
コンピュータに写真を保存する
•
写真の修正ツールの使用
•
赤目除去の使用
•
日付スタンプの使用
•
新しいデフォルトの設定
メモリ カードの挿入
デジタル カメラで写した写真を保存しておくのにメモリ カードを使用
している場合は、そのメモリ カードをデバイスに挿入し、写した写真
を印刷したり保存したりすることができます。
注意 アクセス中にメモリカードを取り外そうとすると、カード内の
ファイルが損傷することがあります。 フォト ランプが点滅していな
い場合にのみ、カードを安全に取り外すことができます。 また、複
数のメモリカードを同時に装着することも絶対に避けてください。
メモリカード内のファイルが損傷します。
注記 デバイスは、暗号化されたメモリ カードをサポートしていま
せん。
メモリ デバイスの使用
63
第 5 章
デバイスでは、以下のメモリ カードをサポートしています。 各タイプ
のメモリカードは、そのカードに適したスロットにのみ差し込むことが
できます。
1
Memory Stick、 Memory Stick Duo、および Memory Stick Pro
2 xD
Secure Digital、 Secure MMC
縮小サイズの MultiMediaCard RS - MMCmobile 、miniSD ( これら
の製品ではアダプタを別途購入する必要があります)
64
メモリ カードを挿入するには
メモリ カードのラベルが上、接点がデバイス側を向くように
1.
メモリ カードを持ちます。
メモリ カードを対応するメモリ カード スロットに挿入しま
.
2
す。
注記 複数のメモリ カードを挿入することはできません。
メモリ デバイスの使用
DPOF フォト プリント
カメラが指定する写真とは、デジタル カメラでプリントのマークをつ
けた写真のことです。 カメラによっては、ページ レイアウト、部数、
向き、その他の印刷設定が指定されます。
デバイスは、DPOF (Digital Print Order Format) ファイル形式 1.1 をサ
ポートしているので、印刷する写真を再選択する必要はありません。
カメラが指定した写真を印刷するときは、デバイスの印刷設定は適用さ
れません。ページ レイアウトの DPOF 設定と印刷部数が、デバイスの
設定よりも優先されます。
注記 ただし、写真に印刷用のタグを付ける機能のないデジタル カ
メラもあります。 お使いのデジタル カメラが DPOF ファイル形式
1.1 をサポートしているかどうかについては、カメラのマニュアルを
参照してください。
DPOF 標準を使用して、カメラが指定した写真を印刷するには
デバイスの適切なスロットにメモリ カードを挿入します。
1.
指示にしたがって、以下のいずれかを実行します。
2
.
•
DPOF のタグが付いた写真をすべて印刷するには、OK(O)
を押します。
DPOF のタグが付いた写真がすべて印刷されます。
•
矢印キーを押して [ いいえ(O)] を強調表示し、OK(O) を押し
ます。
これで、DPOF 印刷が回避されます。
選択した写真の印刷
写真の選択 機能は、メモリ カードに DPOF 写真がない場合にのみ使用
できます。
選択した写真を印刷するには
デバイスの適切なスロットにメモリ カードを挿入します。
1.
指示に従って、選択された写真 が表示されるまで、フォト ボ
2
.
タンを繰り返し押します。
以下のいずれかの操作を行います。
.
3
▲
メモリ カードの写真をすべて印刷するには、
べて を選択し、OK(O) を押します。
を押して す
選択した写真の印刷
65
第 5 章
a . メモリ カードの写真から印刷する写真のみ選択して印刷す
るには、
を押して カスタム を選択し、OK(O) を押しま
す。
b . 他の写真に移動するには、矢印キーを押し OK(O) を押して
写真を選択します。
c . 印刷を開始するには、フォト プリント を押します。
写真の表示
HP ソリューション センターを使用して写真を表示できます。
このセクションでは、次のトピックについて説明します。
•
コンピュータを使用した写真の表示
コンピュータを使用した写真の表示
デバイスに付属するソフトウェアを使用して写真を表示および編集でき
ます。
詳細は、ソフトウェアに付属のオンスクリーン ヘルプを参照してくだ
さい。
デバイスのコントロール パネルからのインデックス シートの
印刷
注記 デバイスからアクセスできるのは、JPEG および TIFF 画像フ
ァイルだけです。その他のタイプのファイルを印刷するには、ファ
イルをメモリ カードからお使いのコンピュータに転送して、HP ソ
リューション センターを使用してください。
インデックス シートを印刷するには
メモリ カードをデバイスの正しいスロットに差し込みます。
1.
フォト ボタンを押します。
2
.
右矢印キーを繰り返し押して、 [インデックスシートを印刷 ] を
3
.
選択します。
[OK] を押します。
.
4
コンピュータに写真を保存する
デジタル カメラで写真を撮った後、すぐに印刷することも、コンピュ
ータに保存することもできます。 写真をコンピュータに保存するに
66
メモリ デバイスの使用
は、メモリ カードをデジタル カメラから取り出して、デバイスの適切
なメモリ カード スロットに挿入します。
写真を保存するには
注記 ネットワーク接続を使用している場合にかぎり、次の手順に
従ってください。 USB 接続を使用している場合、デバイスにメモリ
カードを差し込んだ際にコンピュータ上にダイアログ ボックスが自
動的に表示されます。
メモリ カードをデバイスの正しいスロットに差し込みます。
1.
フォトメニューが自動的に開きます。
矢印キーを押して [ はい(Y)] を選択し、OK(O) を押して選択し
.
2
ます。
矢印キーを押して 転送先: を選択し、使用するコンピュータの
.
3
名前を選択します。
コンピュータの画面に表示される指示に従って、コンピュータ
.
4
に写真を保存します。
写真の修正ツールの使用
写真の修正機能をオンにすると、メモリ カードから印刷されるすべて
の写真に次の技術が適用されます。
注記 この機能のデフォルト設定は、[ オン] です。
•
写真の明るさ調整
•
[逆光補正 ] は、印刷する画像の見栄えを良くするためにコントラス
トを強調します。暗い画像を明るく補正することができます。
•
スマートフォーカスは、画像をよりくっきり鮮明に見せます。
[ 写真の修正] をオンにするには
デバイスの適切なスロットにメモリ カードを挿入します。
1.
指示に従って、写真の修正 が表示されるまで、フォト ボタン
2
.
を繰り返し押します。
を押して オン を選択し、OK(O) を押します。
.
3
赤目除去の使用
この機能を使用すると、メモリ カードから印刷する写真の赤目を除去
することができます。
赤目除去の使用
67
第 5 章
注記 この機能のデフォルト設定は、[ オン] です。
赤目除去をオンにするには
デバイスの適切なスロットにメモリ カードを挿入します。
1.
指示に従って、赤目除去 が表示されるまで、フォト ボタンを
2
.
繰り返し押します。
を押して オン を選択し、OK(O) を押します。
.
3
日付スタンプの使用
この機能を使用すると、メモリ カードから印刷する写真の一番上に日
付スタンプを入れることができます。日付は、各写真に記録されてい
る EXIF タグに基づき設定されます。この機能は写真に影響しません。
注記 この機能のデフォルト設定は、[ オフ] です。
[ 日付スタンプ] をオンにするには
デバイスの適切なスロットにメモリ カードを挿入します。
1.
指示に従って、日付スタンプ が表示されるまで、フォト ボタ
2
.
ンを繰り返し押します。
を押して次のいずれかの設定を選択し、OK(O) を押します。
.
3
•
[日付のみ ] — 日付のみ印刷します。
•
[日付と時刻 ] — 24 時間形式の時刻と日付を印刷します。
新しいデフォルトの設定
印刷設定を変更し、その後の印刷ジョブすべてにそれを反映したい場
合、[ 新しいデフォルトの設定] 機能を使用します。
新しいデフォルトを設定するには
その他の機能に変更を加えます。
1.
指示に従って、新しいデフォルトの設定 が表示されるまで、
2
.
フォト ボタンを繰り返し押します。
を押して [はい ] を選択し、OK(O) を押します。
.
3
68
メモリ デバイスの使用
6
ファクス
このデバイスを使用して、カラー ファクスを含むファクスの送受信が
できます。 ファクスを後で送信するように設定したり、短縮ダイヤル
を設定してよく使用するファクス番号にすばやく簡単にファクスを送信
することができます。 デバイスのコントロール パネルで、解像度や送
信するファクスの薄さと濃さのコントラストなど、さまざまなファクス
のオプションも設定できます。
デバイスがコンピュータと直接接続されている場合、HP ソリューショ
ン センター ソフトウェアを使用すれば、デバイスのコントロール パネ
ルからは行えないファクス送信を行うことができます。詳細について
HP ソリューション センターの使用 (Windows) をご覧ください。
は、
注記 ファクス機能を使用する前に、デバイスのファクス機能を正し
く設定しておいてください。 初期セットアップで、デバイスのコン
トロール パネルまたはデバイス付属のソフトウェアを使って、既に
設定されている場合もあります。 ファクス機能が正しく設定されて
いるかどうかは、デバイスのコントロール パネルからファクス セッ
トアップ テストを実行して確かめることができます。 ファクス テ
ストを実行するには、セットアップ を押し、[ ツール] を選択しま
す。次に [ ファクス テストを実行] を選択し、OK を押します。
多くのファクス設定は、組み込み Web サーバで管理できます。詳細
については、
組み込み Web サーバをご覧ください。
このセクションでは、次のトピックについて説明します。
•
ファクスの送信
•
ファクスの受信
•
ファクス設定の変更
•
短縮ダイヤルの設定
•
FoIP (Fax over Internet Protocol)
•
ファクス設定のテスト
•
レポートの使用
•
ファクスのキャンセル
ファクスの送信
さまざまな方法でファクスを送信できます。 デバイスのコントロール
パネルを使用すれば、モノクロまたはカラーでファクスを送信できま
す。 付属の電話機から手動でファクスを送信することもできます。 こ
ファクス
69
第 6 章
の方法では、ファクスを送信する前に受信者と通話することができま
す。
このセクションでは、次のトピックについて説明します。
•
基本的なファクスの送信
•
電話からのファクスの手動送信
•
ダイヤル モニタリングを使用したファクス送信
•
ファクスをメモリから送信する
•
後で送信するためのファクスのスケジュール設定
•
ファクスを複数の受信者に送信する
•
カラー原稿をファクス送信する
•
ファクス解像度と [薄く /濃く ]設定の変更
•
エラー補正モードでのファクス送信
基本的なファクスの送信
1 ページまたは複数ページのモノクロ ファクスをデバイスのコントロ
ール パネルを使って簡単に送信できます。
注記 ファクスの送信に成功したことを示す確認メッセージを印刷す
る必要がある場合は、ファクスを送信する前にファクス送受信の確
認を有効にします。詳細については、
をご覧ください。
ファクス確認レポートの印刷
70
ヒント 電話やダイヤル モニタ機能を使用して、ファクスを手動で
送信することもできます。 この機能では、ダイヤルするペースを指
定できます。 通話料金をコーリング カードで支払いたいときなど、
ダイヤル中にトーン音に応答する必要があるときに、この機能が役
に立ちます。
ファクス
デバイスのコントロール パネルから基本的なファクスを送信するには
原稿をセットします。 詳細については、原稿のセット を参照
1.
してください。
キーパッドを使ってファクス番号を入力するか、短縮ダイヤ
.
2
ル またはワンタッチ短縮ダイヤル ボタン (一部のモデルのみ)
を押して短縮ダイヤルを選択するか、リダイヤル/ ポーズ を押
して最後にダイヤルした番号をリダイヤルします。
ヒント 入力するファクス番号間に一定の間隔を加えるに
は、リダイヤル/ ポーズ を押すか、ディスプレイにダッシュ
記号 [-] が表示されるまで、[ 記号 (*)] ボタンを繰り返し押し
ます。
ファクス スタート - モノクロを押します。
3.
デバイスが自動ドキュメント フィーダにセットされた原稿を
検出すると、入力した番号にドキュメントが送信されます。
ヒント 受信者からの知らせで、送信したファクスの品質に
問題があることがわかった場合は、ファクスの解像度やコン
トラストを変えてみます。
電話からのファクスの手動送信
手動ファクス送信では、電話をして、ファクスを送信する前に相手と話
をすることができます。ファクスを送信する前に相手に送信することを
伝えたい場合は、この方法が便利です。ファクスを手動で送信するとき
は、発信音、音声ガイダンス、その他の音声が電話の受話器から聞こえ
ます。このため、ファクスの送信にコーリング カードが使用しやすく
なります。
受信者側のファクス機の設定状態によって、受信者が電話に出たり、フ
ァクス機が応答する場合があります。 受信者が電話に出たら、ファク
スを送信する前に会話をすることができます。 ファクス機が応答した
ファクスの送信
71
第 6 章
場合、受信中のファクス機からトーン音が聞こえてから、そのファクス
機に直接ファクスを送信できます。
電話から手動でファクスを送信するには
原稿をセットします。 詳細については、原稿のセット を参照
1.
してください。
デバイスに接続された電話のダイヤルキーから、番号をダイヤ
.
2
ルします。
注記 手動でファクスを送信するときは、デバイスのコント
ロール パネルのキーパッドは使用しないでください。 受信
者の番号をダイヤルするには、電話機のダイヤルを押しま
す。
受信者が応答した場合、ファクスを送信する前に会話をするこ
3.
とができます。
注記 ファクス機が応答すると、受信中のファクス機からフ
ァクスのトーン音が聞こえます。 次の手順に進んで、ファ
クスを送信します。
ファクスを送信する準備ができたら、ファクス スタート - モノ
4.
クロ または ファクス スタート - カラー を押します。
注記 メッセージが表示された場合は、[ ファクス送信] を選
択し、もう一度 ファクス スタート - モノクロ または ファク
ス スタート - カラー を押します。
ファクス送信前に受信者と話している場合は、ファクスのトー
ン音が聞こえたらファクス機の [ スタート] ボタンを押すよう
に、前もって受信者に知らせてください。
ファクスの送信中は、電話回線は無音になります。 この時点
で、受話器を置くことができます。 ファクス受信が完了した
後、受信者と続けて話をする場合は、電話を切らないでくださ
い。
ダイヤル モニタリングを使用したファクス送信
ダイヤル モニタリングを使用すると、通常電話するように、デバイス
のコントロール パネルから番号をダイヤルすることができます。 ファ
クスをダイヤル モニタリングで送信するときは、発信音、音声ガイダ
ンス、その他の音声がデバイスのスピーカーから聞こえます。 これに
より、ダイヤル中に音声ガイダンスに応答することも、ダイヤルするペ
ースを指定することもできます。
72
ファクス
ヒント コーリング カードの PIN の入力に時間がかかると、デバイ
スからファクス トーンの送信が開始されてしまい、コーリング カー
ド サービス会社が PIN を認識できない場合があります。 その場合
は、短縮ダイヤル番号を使用して、コーリング カードの PIN をあら
かじめ登録しておいてください。
注記 音量をオンにしないと、ダイヤル トーンは聞こえません。
デバイスのコントロール パネルからダイヤルのモニタ機能を使用して
ファクスを送信するには
原稿をセットします。 詳細については、原稿のセット を参照
1.
してください。
ファクス スタート - モノクロ または ファクス スタート - カラ
.
2
ー を押します。
デバイスが自動ドキュメント フィーダにセットされた原稿を
検出すると、ダイヤル トーンが聞こえます。
ダイヤル トーンが聞こえたら、デバイスのコントロール パネ
.
3
ルのキーパッドで番号を入力します。
音声ガイダンスがあれば、従ってください。
.
4
ヒント コーリング カード PIN を短縮ダイヤルに登録し、
コーリング カードを使ってファクスを送信する場合は、PIN
の入力を求めるメッセージに対して 短縮ダイヤル またはワ
ンタッチ短縮ダイヤル ボタン (一部のモデルのみ) を押し、
PIN を登録した短縮ダイヤル番号を選択します。
受信側のファクス機が応答すると、ファクスが送信されます。
ファクスをメモリから送信する
モノクロ ファクスをメモリに読み込んで、メモリからファクスを送信
することができます。 この機能は、これから送信しようとしているフ
ァクス番号が通話中、または一時的に通話不能な場合に便利です。 デ
バイスは原稿をメモリに読み込み、受信するファクス機に接続が完了し
た時点で送信を行います。 原稿のスキャンが完了したら、すぐに原稿
をドキュメント フィーダ トレイから取り除くことができます。
注記 メモリから送信できるのはモノクロファクスだけです。
ファクスの送信
73
第 6 章
メモリ内のファクスを送信するには
原稿をセットします。 詳細については、原稿のセット を参照
1.
してください。
ファクス 領域で、ファクス を押します。
.
2
[ 番号を入力] メッセージが表示されます。
キーパッドを使ってファクス番号を入力するか、短縮ダイヤ
.
3
ル またはワンタッチ短縮ダイヤル ボタン (一部のモデルのみ)
を押して短縮ダイヤルを選択するか、リダイヤル/ ポーズ を押
して最後にダイヤルした番号をリダイヤルします。
ファクス 領域で、ファクス を繰り返し押して、[ファクス方
.
4
法 ] を表示します。
[スキャンとファクス ] が表示されるまで を押し、OK(O) を押
.
5
します。
ファクス スタート - モノクロ を押します。
.
6
デバイスは原稿をメモリに読み込んで、相手側ファクス機が受
信可能なときにファクスを送信します。
後で送信するためのファクスのスケジュール設定
モノクロのファクスを 24 時間以内に送信するようスケジュール設定す
ることができます。 これにより、たとえば電話回線の混雑が少なく、
電話料金が割安の夜間にモノクロのファクスを送信できます。 デバイ
スが、指定された時刻に自動的にファクスを送信します。
ファクスのスケジュール設定ができる原稿は、一度に1件のみです。フ
ァクスのスケジュール設定がされている状態でも、通常のファクスは送
信が可能です。
注記 メモリ制限により、スケジュール設定されたファクスはモノク
ロでのみ送信できます。
注記 スケジュールされたファクスを送信できるのは ADF からだけ
です。
デバイスのコントロール パネルからファクスをスケジュール設定する
には
原稿をセットします。 詳細については、原稿のセット を参照
1.
してください。
ファクス 領域で、ファクス を繰り返し押して、[ファクス方
.
2
法 ] を表示します。
74
ファクス
[後でファクスを送信 ] が表示されるまで を押し、OK(O) を押
3.
します。
テンキーパッドを使用して送信時刻を入力し、OK(O) を押し
.
4
ます。
キーパッドを使ってファクス番号を入力するか、短縮ダイヤ
.
5
ル またはワンタッチ短縮ダイヤル ボタン (一部のモデルのみ)
を押して短縮ダイヤルを選択するか、リダイヤル/ ポーズ を押
して最後にダイヤルした番号をリダイヤルします。
ファクス スタート - モノクロ を押します。
.
6
デバイスがすべてのページをスキャンし、ディスプレイにスケ
ジュール設定された時刻が表示されます。 ファクスはスケジ
ュール設定された時刻に送信されます。
スケジュールされたファクスをキャンセルするには
ファクス 領域で、ファクス を繰り返し押して、[ファクス方
1.
法 ] を表示します。
[後でファクスを送信 ] が表示されるまで を押し、OK(O) を押
.
2
します。
スケジュールされたファクスがある場合は、ディスプレイに
キャンセル メッセージが表示されます。
1 を押して [はい (Y)] を選択します。
.
3
注記 スケジュール設定された時刻がディスプレイに表示さ
れているときに、デバイスのコントロール パネルで キャン
セル を押しても、スケジュール ファクスをキャンセルする
ことができます。
ファクスを複数の受信者に送信する
このセクションでは、次のトピックについて説明します。
•
ファクスをデバイスのコントロール パネルから複数の受信者に送信
する
•
ファクスを HP Photosmart Studio ソフトウェアから複数の受信者に
送信する (Mac OS X)
ファクスの送信
75
第 6 章
ファクスをデバイスのコントロール パネルから複数の受信者に送
信する
個別短縮ダイヤル番号をグループ短縮ダイヤル番号にまとめることによ
り、1 つのファクスを複数の受信者に一度に送信できます。
グループ短縮ダイヤルを使用してファクスを複数の受信者に一度に送信
するには
原稿をセットします。 詳細については、原稿のセット を参照
1.
してください。
目的の短縮ダイヤルが表示されるまで、短縮ダイヤル を繰り
.
2
返し押します。
ヒント または を押して短縮ダイヤル番号をスクロール
することも、デバイスのコントロール パネルのキーパッド
から短縮ダイヤルコードを入力して、番号を直接指定するこ
ともできます。
ファクス スタート - モノクロ を押します。
3.
デバイスは、自動ドキュメント フィーダにセットされた原稿
を検出すると、グループ短縮ダイヤルの各番号にドキュメント
を送信します。
76
注記 メモリの量に制限があるため、グループ短縮ダイヤル
番号は、モノクロ ファクスの送信にのみ使用できます。 デ
バイスはファクスをメモリにスキャンしてから、最初の番号
をダイヤルします。 接続したらファクスを送信し、次の番
号をダイヤルします。 送信先が話し中または応答なしの場
合は、[ 通話中リダイヤル] および[ 応答なしリダイヤル] の設
定に従って動作します。 接続できない場合は、次の番号が
ダイヤルされ、エラー レポートが作成されます。
ファクスを HP Photosmart Studio ソフトウェアから複数の受信
者に送信する (Mac OS X)
ソフトウェアから複数の受信者にファクスを送信するには
原稿をセットします。 詳細については、原稿のセット を参照
1.
してください。
HP Photosmart Studio タスク バーで、[デバイス] をクリック
.
2
します。
[HP デバイス マネージャ] ウィンドウが表示されます。
ファクス
[デバイス ] ポップアップ メニューから HP all-in-One を選択
3.
し、 [ファクス送信 ] をダブルクリックします。
[プリント ] ダイアログ ボックスが開きます。
[プリンタ ] ポップアップ メニューから、 HP all-in-One (ファク
.
4
ス) を選択します。
ポップアップ メニューから、[ ファクス受信者] を選択します。
.
5
受信者の情報を入力し、 [受信者に追加 ] をクリックします。
6
.
注記 受信者は、[ 電話帳] や [ アドレス帳] からでも追加でき
ます。 [ アドレス帳] から受信者を選択するには、[ アドレス
帳を開く] をクリックして、[ ファクス受信者] に受信者をド
ラッグ アンド ドロップします。
受信者を選択するごとに [ 受信者に追加] をクリックし、受信
7.
者全員を [受取人リスト ] に追加するまでこれを繰り返します。
[今すぐファクスを送信する ] をクリックします。
.
8
カラー原稿をファクス送信する
デバイスから、カラー原稿をファクスすることができます。受信者のフ
ァクス機がモノクロ ファクスにしか対応していないことが検出される
と、ファクスはモノクロで送信されます。
カラー ファクス送信には、カラー原稿のみを使用することをお勧めし
ます。
デバイスのコントロール パネルからカラー原稿をファクス送信するに
は
原稿をセットします。 詳細については、原稿のセット を参照
1.
してください。
ファクス 領域で、ファクス を押します。
.
2
[ 番号を入力] メッセージが表示されます。
ファクスの送信
77
第 6 章
キーパッドを使ってファクス番号を入力するか、短縮ダイヤ
3.
ル またはワンタッチ短縮ダイヤル ボタン (一部のモデルのみ)
を押して短縮ダイヤルを選択するか、リダイヤル/ ポーズ を押
して最後にダイヤルした番号をリダイヤルします。
ファクス スタート - カラー を押します。
.
4
デバイスが自動ドキュメント フィーダにセットされた原稿を
検出すると、入力した番号にドキュメントが送信されます。
注記 受信側のファクスがモノクロのみ対応していることが
検出された場合、HP all-in-One は自動的にモノクロでファ
クスを送信します。ファクスの送信後に、ファクスがモノク
ロで送信されたことを示すメッセージが表示されます。OK
(O) を押してメッセージを消去します。
ファクス解像度と[ 薄く/ 濃く] 設定の変更
ファクスするドキュメントに応じて、[ 解像度] と [ 薄く/ 濃く] の設定を
変更できます。
注記 これらのファクス設定は、コピー設定には影響しません。 コ
ピーの解像度と濃淡は、ファクスの解像度と濃淡とは別に設定され
ます。 また、デバイスのコントロール パネルでの変更は、コンピュ
ータから送信するファクスには影響しません。
78
このセクションでは、次のトピックについて説明します。
•
ファクス解像度の変更
•
[薄く /濃く ] 設定の変更
•
新しいデフォルトの設定
ファクス解像度の変更
[ 解像度] の変更は、ファクス送信されるモノクロ文書の送信速度と印字
品質に影響します。受信側のファクス機が HP all-in-One で選択した解
像度をサポートしていない場合は、受信側のファクス機でサポートする
最高の解像度でファクスが送信されます。
注記 ファクスの解像度は、モノクロ送信に限って変更できます。
カラー ファクスはすべて[ 高画質] の解像度で送信されます。
ファクス
ファクス送信には、次の解像度設定を選択できます。[ 高画質]、[ 超高画
質]、[ 写真]、および [ 標準]。デフォルトの設定は [ 高画質] です。
•
[高画質 ]: ほとんどの文書に適した高品質な文字でファクス送信でき
ます。 これがデフォルト設定値です。 デバイスは、ファクスをカラ
ー送信するときは常に[高画質]設定を使用します。
•
[超高画質 ]: 極めて精密な画像の文書をファクス送信する場合に、最
高の品質が得られます。[ 超高画質] を選択するとファクスの送信に
通常より時間がかかります。また、モノクロでのみ送信可能です。
カラー ファクスを送信したり、[ スキャンとファクス] または [ 後でフ
ァクスを送信] 機能を使用してファクス送信する場合は、代わりに
[高画質 ] 解像度で送信されます。
•
[写真 ]: 写真をモノクロで送信する場合に、最も高品質なファクス送
信が可能です。[ 写真] を選択すると、ファクス送信に通常よりも時
間がかかります。写真をモノクロで送信するときには、[ 写真] を選
択することをお勧めします。
•
[標準 ]: ファクス品質は下がりますが、最も速くファクスを送信する
ことができます。
このオプションは、デフォルトとして変更した場合を除いて、ファク
ス メニューを終了するとデフォルトの設定に戻ります。
デバイスのコントロール パネルから解像度を変更する
原稿をセットします。 詳細については、原稿のセット を参照
1.
してください。
ファクス 領域で、ファクス を押します。
.
2
[ 番号を入力] メッセージが表示されます。
キーパッドを使ってファクス番号を入力するか、短縮ダイヤ
.
3
ル またはワンタッチ短縮ダイヤル ボタン (一部のモデルのみ)
を押して短縮ダイヤルを選択するか、リダイヤル/ ポーズ を押
して最後にダイヤルした番号をリダイヤルします。
ファクス 領域で、ファクス を繰り返し押して、[解像度] を表
.
4
示します。
を押して、解像度設定を選択し、OK(O) を押します。
.
5
ファクス スタート - モノクロ を押します。
6
.
デバイスが自動ドキュメント フィーダにセットされた原稿を
検出すると、入力した番号にドキュメントが送信されます。
ファクスの送信
79
第 6 章
[ 薄く/ 濃く] 設定の変更
ファクスのコントラストの強弱を変更することができます。かすれた文
書や色あせた文書、手書きの文書などをファクスするときに役に立ちま
す。原稿を濃くするには、コントラストを調整します。
注記 [ 薄く/ 濃く] 設定はモノクロ ファクスにのみ適用され、カラー
ファクスには適用されません。
このオプションは、デフォルトとして変更した場合を除いて、ファク
ス メニューを終了するとデフォルトの設定に戻ります。
デバイスのコントロール パネルから [ 薄く/ 濃く] 設定を変更するには
原稿をセットします。 詳細については、原稿のセット を参照
1.
してください。
ファクス 領域で、ファクス を押します。
.
2
[ 番号を入力] が表示されます。
キーパッドを使ってファクス番号を入力するか、短縮ダイヤ
.
3
ル またはワンタッチ短縮ダイヤル ボタン (一部のモデルのみ)
を押して短縮ダイヤルを選択するか、リダイヤル/ ポーズ を押
して最後にダイヤルした番号をリダイヤルします。
ファクス 領域で、ファクス を繰り返し押して、[薄く/ 濃く] を
.
4
表示します。
ファクスを薄くするには を、濃くするには を押して、OK
.
5
(O) を押します。
押した矢印ボタンに応じて、インジケータが左右に動きます。
ファクス スタート - モノクロ を押します。
.
6
デバイスが自動ドキュメント フィーダにセットされた原稿を
検出すると、入力した番号にドキュメントが送信されます。
80
新しいデフォルトの設定
デバイスのコントロール パネルから、[ 解像度] と [ 薄く/ 濃く] 設定のデ
フォルト値を変更することができます。
デバイスのコントロール パネルから新しいデフォルト設定を行うには
[ 解像度 ] と [ 薄く /濃く ] 設定に必要な変更を加えます。
1.
ファクス 領域で、ファクス を繰り返し押して、[新しいデフォ
2
.
ルトの設定 ] を表示します。
[はい (Y) ] が表示されるまで を押し、OK(O) を押します。
.
3
ファクス
エラー補正モードでのファクス送信
[ エラー補正モード] (ECM) では電話回線の問題によるデータ破損に対処
するために、データ伝送中に発生したエラーを検出してエラー部分を再
伝送するよう自動的に要求します。良好な状態の電話回線においては電
話料金に影響が及ぶことはなく、場合によってはむしろ安くなることも
あります。電話回線の状態が悪い場合、ECM にすることで送信時間と
電話料金は増えますが、送信するデータの信頼性が高くなります。デフ
ォルトの設定は [ オン] です。電話料金を安くするためにファクスの品
質を問わないという場合にのみ、ECM をオフにしてください。
ECM 設定が、[ オフ] の場合:
•
送受信するファクスの品質と送信速度に影響があります。
•
[ファクス速度 ] が自動的に [標準 ] に設定されます。
•
カラー ファクスの送受信ができなくなります。
デバイスのコントロール パネルから ECM 設定を変更するには
セットアップ を押します。
1.
5 を押し、次に 6 を押します。
2
.
これで、[ ファクスの詳細設定] と [ エラー補正モード] が続けて
選択されます。
を押して [ オン] または [ オフ] を選択します。
.
3
OK(O) を押します。
4
.
ファクスの受信
ファクスは、自動で受信することも、手動で受信することもできま
す。 自動応答 オプションをオフにした場合は、手動でファクスを受信
する必要があります。 自動応答 オプションをオンにすると (デフォル
トの設定)、デバイスは [応答呼出し回数] 設定で指定されている呼び出
し回数の後、自動的に着信に応答し、ファクスを受信します (デフォル
トの [応答呼出し回数] 設定は 5 回です)。
デバイスでリーガル サイズの用紙を使用するように設定されていない
ときに、リーガル サイズのファクスを受信すると、デバイスにセット
されている用紙に収まるようにファクスのサイズが自動で縮小されま
す。 [自動縮小] 機能を無効に設定している場合、デバイスはファクス
を 2 ページに印刷します。
ファクスの受信
81
第 6 章
注記 文書のコピー中にファクスを受信すると、受信したファクスは
コピーが終了するまでデバイス メモリに保存されます。 これによ
り、メモリに保存されるファクス ページ数を削減できます。
このセクションでは、次のトピックについて説明します。
•
ファクスの手動受信
•
バックアップ ファクス受信のセットアップ
•
受信済みファクスのメモリからの再印刷
•
ポーリングしてファクスを受信する
•
別の番号へのモノクロでファクスを転送
•
ファクス受信用の用紙サイズの設定
•
受信したファクスを自動縮小に設定
•
迷惑ファクス番号の拒否
•
コンピュータへのファクスの受信 (PC ファクス受信と Mac にファ
クス)
ファクスの手動受信
電話中に接続を維持しながら、通話先の相手からファクスを送ってもら
うことができます。 これをファクスの手動受信と呼びます。 このセク
ションでは、ファクスを手動受信する方法について説明します。
82
注記 受話器を取り上げて話すか、ファクス トーンを聞くことがで
きます。
次のように設定した電話で、ファクスを手動受信することができます。
•
デバイスの 2-EXT ポートに直接接続された電話
•
同じ電話回線上にあるが、デバイスに直接接続されていない電話
注記 ファクスを受信するには、自動ドキュメント フィーダ (ADF)
を空にする必要があります。ADF に文書があると、デバイスは着信
ファクスを受信しません。
ファクス
ファクスを手動で受信するには
デバイスの電源がオンになっていて、用紙が給紙トレイにセッ
1.
トされていることを確認します。
ドキュメント フィーダ トレイから原稿を取り除きます。
.
2
注記 ファクスを受信するには自動ドキュメント フィーダは
空にする必要があります。 文書がドキュメント フィーダに
あると、 ファクスは正常に受信されません。
ファクスに手動で応答するには、次のいずれかの操作を行いま
3.
す。
•
デバイスが応答する前に、ユーザーが着信に応答できるよ
うに、[ 応答呼出し回数] 設定を大きい数字にします。
•
自動応答設定をオフにし、デバイスが自動的に受信ファク
スに応答しないようにします。
送信者と電話がつながっている場合は、相手のファクス機で
.
4
[スタート ] を押すように指示します。
送信中のファクス機からファクス トーンが聞こえたら、次の
.
5
操作を行います。
a. デバイスのコントロール パネルにある ファクス スタート -
モノクロ または ファクス スタート - カラー を押します。
b . 画面の指示に従って、[ ファクス受信] を選択します。
注記 国または地域によっては、送信側のファクス機からの
トーン音が聞こえるとファクスを自動受信することができま
す。
デバイスのファクス受信が始まったら、受話器を置くことも、
6.
そのまま待機することもできます。 ファクスの転送中、電話
回線は無音になります。
バックアップ ファクス受信のセットアップ
好みとセキュリティ要件に応じて、デバイスが受信したファクスをすべ
て保存するか、エラー状態の間に受信したファクスのみを保存するか、
どのファクスも保存しないかを設定することができます。
以下の [ バックアップ ファクス受信] モードがあります。
[ オン]
デフォルトの設定です。[ バックアップ ファクス受信]
が[ オン] の場合、デバイスは受信したファクスをすべ
ファクスの受信
83
第 6 章
(続き )
てメモリに保存します。こうすると、メモリに保存さ
れているすべてのファクスを再印刷できます。
注記 メモリが少なくなると、デバイスは新たにファ
クスを受信するたびに、印刷済みのファクスを古い順
に消去します。 メモリが印刷されていないファクス
でいっぱいになると、デバイスは着信ファクスに応答
しなくなります。
注記 きめの細かいカラー写真など、サイズの大きな
ファクスを受信した場合は、メモリ容量の制限によ
り、メモリに保存されないことがあります。
[ エラーの場合
のみ]
デバイスは、エラーによってファクスの印刷ができな
い場合 (用紙切れなど) にのみ、ファクスをメモリに保
存します。 デバイスはメモリの容量が許す限り、受
信したファクスを保存し続けます (メモリがいっぱい
になると、デバイスは着信ファクスに応答しなくなり
ます)。 エラー状態が解消すると、メモリに保存され
たファクスは自動的に印刷され、メモリから消去され
ます。
[ オフ] ファクスはメモリにまったく保存されません。 たと
えば、セキュリティ保護のために [バックアップ ファ
クス受信] をオフにすることができます。 印刷できな
いエラー状態 (用紙切れなど) が発生すると、デバイス
は着信ファクスに応答しなくなります。
注記 [バックアップ ファクス受信] がオンの状態でデバイスの電源を
オフにすると、デバイスのエラー発生中に受信した印刷待ちのファ
クスも含めて、メモリに保存されたファクスはすべて消去されま
す。 このような場合は、印刷していないファクスをもう一度送って
もらうように送信者に依頼してください。 受信したファクス一覧を
見るには、[ファクス ログ]を印刷します。 デバイスの電源がオフに
なっても[ファクス ログ]は削除されません。
注記 PC ファクス受信 をオンにする場合、バックアップ ファクス
受信 を [オン] に設定します。バックアップ ファクス受信 を エラー
の場合のみ または [オフ] に設定した場合、バックアップ ファクス受
信はカラー ファクスの保存を試みます。
84
ファクス
デバイスのコントロール パネルから、バックアップ ファクス受信を設
定するには
セットアップ を押します。
1.
[ ファクスの詳細設定 ] を選択して、 [ バックアップ ファクス受
2
.
信] を選択します。
右矢印ボタンを押して [ オン]、[ エラーの場合のみ] 、または [ オ
.
3
フ] を選択します。
OK(O) を押します。
.
4
受信済みファクスのメモリからの再印刷
[ バックアップ ファクス受信 ] モードを [ オン] に設定すると、デバイス
にエラーがあるかどうかに関係なく、受信したファクスはメモリに保存
されます。
注記 メモリがいっぱいになると、新たにファクスを受信するたび
に、印刷済みのファクスが古い順に消去されます。 保存されたファ
クスがどれも印刷されていない場合、デバイスは、ファクスを印刷
するかメモリから削除するまで、新たなファクス受信に応答しませ
ん。 セキュリティまたはプライバシー保護のために、メモリ内のフ
ァクスを削除することもできます。
メモリに保存されたファクスの容量に応じて、メモリにまだ保存されて
いれば、最近印刷したファクスを最大 8 件まで再印刷することができ
ます。 たとえば、最後に受信したプリントアウトをなくしても、ファ
クスを再印刷できます。
デバイスのコントロール パネルから、メモリに保存されているファク
スを再印刷するには
用紙が給紙トレイにセットされていることを確認します。
1.
セットアップ を押します。
2
.
[ツール ] を選択し、 [メモリ内のファクスを再印刷 ] を選択しま
3
.
す。
受信したときとは逆の順序で、直前に受信したファクスが最初
に印刷されます。
メモリ内のファクスの印刷を中止する場合は、キャンセル を
.
4
押します。
ファクスの受信
85
第 6 章
デバイスのコントロール パネルから、メモリに保存されたすべてのフ
ァクスを削除するには
電源 ボタンを押してデバイスの電源をオフにします。
▲
電源をオフにすると、メモリに保存されているファクスはすべ
て削除されます。
ポーリングしてファクスを受信する
ポーリングは、現在デバイスのキューに入っているファクスの送信を、
他のファクス機に要求する機能です。[ ポーリング受信] 機能を使用する
と、デバイスは指定された他のファクス機を呼び出し、ファクスの送信
を要求することができます。指定されたファクス機はポーリングの設定
がされ、ファクスを送信できる状態である必要があります。
注記 デバイスは、ポーリング パス コードをサポートしていませ
ん。ポ ーリング パス コードは、受信側のファクス機に対し、ファ
クスを受信するために、ポーリングしているデバイスに パス コード
を送信するよう要求するセキュリティ機能です。ポーリングしてい
るデバイスでパス コードが設定されていないこと (またはデ フォル
ト パス コードが変更されていること) を確認してください。パス コ
ードが設定されている場合、デバイスはファクスを受信できません。
デバイスのコントロール パネルから、ファクスのポーリング受信を設
定するには
ファクス 領域で、ファクス を繰り返し押して、[ファクス方
1.
法 ] を表示します。
[ポーリング受信 ] が表示されるまで を押し、OK(O) を押しま
.
2
す。
他のファクス機のファクス番号を入力します。
.
3
ファクス スタート - モノクロ または ファクス スタート - カラ
4
.
ー を押します。
注記 ファクス スタート - カラーを押しても、送信者がモノ
クロでファクスを送信した場合は、デバイスでもモノクロで
印刷されます。
別の番号へのモノクロでファクスを転送
受信したファクスを他のファクス番号に転送するようにデバイスを設定
することができます。 カラー ファクスを受信した場合は、モノクロで
転送されます。
86
ファクス
転送の前に、転送先のファクス番号を確認することをお勧めします。
テストでファクスを送信し、転送先のファクス機がファクスを受信でき
るか確認してください。
デバイスのコントロール パネルからファクスを転送するには
セットアップ を押します。
1.
[ファクスの詳細設定 ] を選択し、 [モノクロでファクスを転送 ]
2
.
を押します。
[ オン - 転送 ] または [ オン - 印刷と転送 ] が表示されるまで右矢
.
3
印ボタンを押し、 OK(O) を押します。
•
ファクスのバックアップ コピーをデバイスで印刷せずに、
別の番号に転送する場合は [オン - 転送] を選択します。
注記 指定されたファクス機に (電源が入っていない場合
など) ファクスを転送できない場合は、デバイスでファク
スを印刷します。 デバイスが受信ファクスのエラー レポ
ートも印刷するように設定されている場合は、エラー レ
ポートも印刷されます。
•
ファクスのバックアップ コピーを印刷し、別の番号に転送
もする場合は [オン - 印刷と転送] を選択します。
指示画面で、転送先ファクス機の番号を入力します。
.
4
指示画面で、開始日時と終了日時を入力します。
5
.
OK(O) を押します。
6
.
コントロールパネルに [ファクスを転送 ] が表示されます。
[ファクスを転送 ] の設定中にデバイスの電源が切れても、デバ
イスは [ ファクスを転送] 設定と電話番号を保存しています。
再び装置の電源が入ると、[ ファクスを転送] 設定は [ オン] にな
っています。
注記 モノクロでファクスを転送をキャンセルするには、デ
ィスプレイに [ファクスを転送] メッセージが表示されてい
るときに、デバイスのコントロール パネルの キャンセル を
押すか、[ファクスを転送] メニューから [オフ] を選択しま
す。
ファクス受信用の用紙サイズの設定
受信ファクスの用紙サイズを選択できます。用紙サイズは、給紙トレイ
にセットした用紙に合わせて設定します。ファクスはレター用紙、A4
用紙、またはリーガル用紙にのみ印刷できます。
ファクスの受信
87
第 6 章
注記 ファクスを受信したときに不適当な用紙サイズが給紙トレイに
セットされていると、ファクスを印刷しないで、ディスプレイにエ
ラー メッセージが表示されます。ファクスを印刷するには、レター
用紙、A4 用紙、リーガル用紙のいずれかをセットして、OK(O) を押
します。
デバイスのコントロール パネルから、ファクス受信用の用紙サイズを
設定するには
セットアップ を押します。
1.
[ファクスの基本設定 ]、 [ファクス用紙サイズ ]の順に選択しま
2
.
す。
を押してオプションを選択し、OK(O) を押します。
.
3
受信したファクスを自動縮小に設定
[ 自動縮小] 設定は、受信したファクスがデフォルトの用紙サイズよりも
大きい場合に HP all-in-one がどう対応するかの設定です。デフォルト
の設定はオンで、受信したファクスの画像が 1 ページに収まるように
縮小されます。この機能をオフにすると、1 ページ目に収まらなかった
情報は 2 ページ目に印刷されます。[ 自動縮小] は、リーガルサイズのフ
ァクスを受信する場合やレターサイズの用紙を給紙トレイにセットする
場合に便利です。
デバイスのコントロール パネルから自動縮小を設定するには
セットアップ を押します。
1.
[ファクスの詳細設定 ]、 [自動縮小 ]の順に選択します。
2
.
を押して [オフ ] または [オン ] を選択します。
3
.
OK(O) を押します。
4
.
迷惑ファクス番号の拒否
電話会社の発信者 ID サービスに加入すると、特定のファクス番号を拒
否して、デバイスが今後それらの番号から受信したファクスを印刷しな
いようにすることができます。 ファクスの受信があったとき、デバイ
スは、その番号を迷惑ファクス番号リストと比較して、その受信を拒否
するべきかどうかを判断します。 番号が、拒否ファクス番号リストの
番号と一致した場合、ファクスは印刷されません (拒否できるファクス
番号の最大数は、モデルによって異なります)。
88
ファクス
注記 この機能は、一部の国/ 地域ではサポートされていません。 お
住まいの国/ 地域でサポートされていない場合、[ ファクスの基本設
定] メニューに [ 迷惑ファクスを拒否の設定] は表示されません。
注記 発信者 ID リストに電話番号が 1 つも追加されていない場合
は、ユーザーが電話会社と発信者 ID サービスの契約を結んでいない
と考えられます。機能を使用する前に、上記のサービスについてお
近くのサービス プロバイダに確認してください。
このセクションでは、次のトピックについて説明します。
•
迷惑ファクス モードの設定
•
迷惑ファクス一覧に番号を追加
•
迷惑ファクス一覧から番号を削除
•
迷惑ファクス レポートの印刷
•
拒否するファクス番号のリストの表示
迷惑ファクス モードの設定
デフォルトの [ 迷惑ファクスを拒否] モード設定は [ オン] です。 電話プ
ロバイダの発信者 ID サービスに加入していない、またはこの機能を使
用したくない場合は、設定をオフにすることができます。
迷惑ファクス モードを設定するには
迷惑ファクスを拒否 ボタンを押し、[ 迷惑ファクスを拒否] オプ
▲
ションを選択し、[ オン] または [ オフ] を選択します。
迷惑ファクス一覧に番号を追加
迷惑ファクス一覧に番号を追加するには 2 通りの方法があります。発
信者 ID 履歴から番号を選択するか、または任意の番号を入力します。
迷惑ファクス一覧にあるファクス番号は、[ 迷惑ファクスを拒否] モード
が [ オン] に設定されている場合に拒否されます。
発信者 ID 一覧から番号を選択するには
セットアップ を押します。
1.
[ファクスの基本設定 ] を押し、 [迷惑ファクスの拒否設定 ] を押
2
.
します。
[ 迷惑リストに番号を追加] を選択し、[ 番号の選択] を選択しま
.
3
す。.
ファクスの受信
89
第 6 章
右矢印ボタンを押して、受信したファクス番号をスクロールし
4.
ます。 拒否するファクス番号が表示されたら、OK(O) を押し
て選択します。
[ 次を選択 ?] の指示に従って、次のいずれかを行います。
.
5
•
迷惑ファクス番号リストに別の番号を追加する場合は、[ は
い] を押し、拒否する番号ごとにステップ 4 を繰り返しま
す。
•
終了する場合は、[ いいえ] を押します。
拒否する番号を手動で入力するには
セットアップ を押します。
1.
[ファクスの基本設定 ] を押し、 [迷惑ファクスの拒否設定 ] を押
2
.
します。
[ 迷惑リストに番号を追加] を選択し、[ 番号の入力] を選択しま
.
3
す。
キーパッドを使ってファクス番号を入力し、OK(O) を押しま
.
4
す。
受信したファクスのヘッダーに表示されている番号は実際と異
なる場合があるので、ヘッダーの番号ではなく、コントロー
ル パネルのディスプレイに表示されるファクス番号を入力し
てください。
[ 追加しますか?] の指示に従って、次のいずれかを行います。
.
5
•
迷惑ファクス番号リストに別の番号を追加する場合は、[ は
い] を押し、拒否する番号ごとにステップ 4 を繰り返しま
す。
•
終了する場合は、 [いいえ ] を押します。
90
迷惑ファクス一覧から番号を削除
ファクス番号を拒否する必要がなくなった場合は、その番号を迷惑ファ
クス一覧から削除することができます。
迷惑ファクス番号リストから番号を削除するには
セットアップ を押します。
1.
[ファクスの基本設定 ] を押し、 [迷惑ファクスを拒否の設定 ] を
2
.
押します。
[ 迷惑リストから番号を削除] を押します。
.
3
ファクス
右矢印ボタンを押して、拒否したファクス番号をスクロールし
4.
ます。 削除するファクス番号が表示されたら、OK(O) を押し
て選択します。
[ 削除しますか?] の指示に従って、次のいずれかを行います。
.
5
•
迷惑ファクス番号リストから別の番号を削除する場合は、
[ はい] を押し、削除する番号ごとにステップ 4 を繰り返しま
す。
•
終了する場合は、[ いいえ] を押します。
迷惑ファクス レポートの印刷
次の手順で拒否する迷惑ファクス番号リストを印刷します。
迷惑ファクス レポートを印刷するには
セットアップ を押して、ファクスの基本設定、迷惑ファクス
1.
の拒否設定、レポート、迷惑リスト の順に選択します。
OK(O) を押します。
.
2
拒否するファクス番号のリストの表示
拒否されたファクス番号リストは、組み込み Web サーバ (ネットワー
ク接続が必要) またはデバイスのコントロール パネルからレポートを印
刷することで閲覧することもできます。
コントロール パネルから拒否番号リストを閲覧するには
セットアップ を押します。
1.
[ レポートの印刷 ] 、 [ 迷惑ファクス リスト ] の順に選択します。
2
.
組み込み Web サーバで拒否するファクス番号リストを表示するには
組み込み Web サーバを開きます。詳細については、
▲
組み込み
Web サーバを開くにはをご覧ください。[ 設定 ] タブをクリッ
クし、左枠の [ 迷惑ファクスを拒否] をクリックします。
コンピュータへのファクスの受信 (PC ファクス受信と Mac にファクス)
[PC ファクス受信] および [Mac にファクス] を使用すると、ファクスを
自動的に受信し、コンピュータに直接ファクスを保存できます。[PC フ
ァクス受信] および [Mac にファクス] を使用すると、ファクスのデジタ
ル コピーを簡単に格納できます。また、この機能を使用することによ
り、分厚い紙の束を扱うわずらわしさもなくなります。
ファクスの受信
91
第 6 章
受信したファクスは、TIFF (Tagged Image File Format) 形式で保存さ
れます。ファクスを受信すると、ファクスが保存されているフォルダへ
のリンクを示す通知が画面に表示されます。
ファイルには、次の形式で名前が付けられます。
XXXX_YYYYYYYY_ZZZZZZ.tif 。この場合、「X 」は送信者の情報、
「Y 」は日付、「Z 」はファクスの受信時刻です。
注記 [PC ファクス受信] および [Mac にファクス] は、モノクロ ファ
クスを受信する場合にのみ利用できます。カラー ファクスは、コン
ピュータに保存される代わりに印刷されます。
このセクションでは、次のトピックについて説明します。
•
PC ファクス受信および Mac にファクス機能の要件
•
[PC ファクス受信 ] および [Mac にファクス ] の有効化
•
[PC ファクス受信 ] または [Mac にファクス ] の設定を修正する
•
PC ファクス受信または Mac にファクスをオフにします。
PC ファクス受信および Mac にファクス機能の要件
•
PC ファクス受信または Mac にファクス機能を使用可能にする管理
コンピュータには、常に電源を入れておく必要があります。PC ファ
クス受信または Mac にファクス管理コンピュータとして動作できる
コンピュータは、1 台のみです。
•
宛先フォルダのコンピュータまたはサーバは、常に電源を入れてお
く必要があります。宛先コンピュータもまた動作させておく必要が
あります。コンピュータがスリープ モードまたはハイバネート モー
ドの場合、ファクスは保存されません。
•
Windows のタスクバーの HP Digital Imaging Monitor は常にオンで
ある必要があります。
•
用紙は給紙トレイにセットしておきます。
92
[PC ファクス受信 ] および [Mac にファクス ] の有効化
[PC ファクス受信セットアップ ウィザード] を使用して [PC ファクス受
信] を使用可能にします。[PC ファクス受信セットアップ ウィザード]
は、ソリューション センター、またはコントロール パネルの [PC ファ
クス受信セットアップ ウィザード] から開始できます。Mac にファクス
ファクス
を Mac OS X にセットアップするには、HP デバイス マネージャに含ま
れる HP セットアップ アシスタントを使用します。
ソリューション センター (Windows) から [PC ファクス受信] を設定す
るには
Solution Center を開きます。 詳細については、HP ソリューシ
1.
ョン センターの使用 (Windows) を参照してください。
[設定 ] をクリックし、 [PC ファクス受信セットアップ ウィザ
.
2
ード] を選択します。
画面に表示される指示に従って、[PC ファクス受信] を設定し
.
3
ます。
Mac にファクスをセットアップするには
Dock の HP デバイス マネージャのアイコンをクリックしま
1.
す。
注記 HP デバイス マネージャが Dock にない場合は、メニ
ュー バー右側の [スポットライト] アイコンをクリックし
て、ボックスに「HP デバイス マネージャ」と入力し、HP
デバイス マネージャ エントリをクリックします。
セットアップ アシスタントの画面の指示に従って、ネットワ
2.
ーク フォルダを作成して共有します。
セットアップ アシスタントは、自動的に HP デバイスに設定
を保存します。また、各 HP デバイスに最大 10 個の宛先フォ
ルダを設定できます。
[PC ファクス受信] または [Mac にファクス] の設定を修正する
コンピュータ上の [PC ファクス受信] の設定は、ソリューション センタ
ーのファクス設定ページでいつでも更新できます。 [PC ファクス受信]
ファクスの受信
93
第 6 章
機能とファクス印刷機能は、デバイスのコントロール パネルからオフ
に設定できます。
デバイスのコントロール パネルから設定を変更するには
[設定 ] を押し、 [ファクスの基本設定 ]、 [PC ファクス受信 ] の
1.
順に選択します。
変更する設定を選択します。 以下の設定を変更できます。
.
2
•
[PC ホスト名の表示] : [PC ファクス受信 ] を管理するため
に設定するコンピュータ名を表示します。
•
[ オフにする] : [PC ファクス受信 ] をオフにします。
注記 ソリューション センター を使って [PC ファクス受
信] をオフにします。
•
[ ファクス印刷を無効にする] : ファクスを受信したときに印
刷する場合は、このオプションを選択します。 印刷をオフ
にしても、カラー ファクスは印刷されます。
ソリューション センターから [PC ファクス受信] 設定を変更するには
(Windows)
Solution Center を開きます。 詳細については、 HP ソリューシ
1.
ョン センターの使用 (Windows) を参照してください。
[ 設定 ]、 [ファクス設定 ] を順に選択します。
.
2
[PC ファクス受信の設定 ] タブを選択します。
3
.
必要に応じて、設定を変更します。 [OK] を押します。
4
.
94
注記 変更すると、元の設定が上書きされます。
ファクス
HP セットアップ アシスタントから [Mac にファクス] を変更するには
Dock の HP デバイス マネージャのアイコンをクリックしま
1.
す。
注記 HP デバイス マネージャが Dock にない場合は、メニ
ュー バー右側の [スポットライト] アイコンをクリックし
て、ボックスに「HP デバイス マネージャ」と入力し、HP
デバイス マネージャ エントリをクリックします。
セットアップ アシスタントの画面の指示に従って、ネットワ
2.
ーク フォルダを作成して共有します。
セットアップ アシスタントは、自動的に HP デバイスに設定
を保存します。また、各 HP デバイスに最大 10 個の宛先フォ
ルダを設定できます。
PC ファクス受信または Mac にファクスをオフにします。
[設定 ] を押し、 [ファクスの基本設定 ]、 [PC ファクス受信 ] の
1
.
順に選択します。
[ファクス印刷を無効にする ] を選択します。
.
2
ファクス設定の変更
デバイスに付属の [ セットアップ ガイド] の手順を実行した後、初期設
定を変更したり、ファクスのその他のオプションを設定したりするに
は、次の手順に従います。
このセクションでは、次のトピックについて説明します。
•
ファクスのヘッダーの設定
•
応答モード (自動応答 ) の設定
•
応答までの呼び出し回数の設定
•
着信識別応答呼び出し音のパターンの変更
•
ファクスのエラー補正モードの設定
•
ダイヤル方式の設定
•
リダイヤル オプションの設定
•
ファクス速度の設定
•
ファクス音量の設定
ファクスのヘッダーの設定
ファクスのヘッダーを使用すると、すべての送信ファクスの上部に名前
とファクス番号が印刷されます。 デバイス用にインストールしたソフ
ファクス設定の変更
95
第 6 章
トウェアを使用して、ファクス ヘッダーを設定することをお勧めしま
す。 ここに記されているとおり、デバイスのコントロール パネルから
ファクスのヘッダーを設定することもできます。
注記 一部の国または地域では、法令等によりファクスのヘッダー情
報の明記が義務付けられています。
デバイスのコントロール パネルからファクス ヘッダーを設定または変
更するには
セットアップ を押します。
1.
[ファクスの基本設定 ] を押し、 [ファクスヘッダ ] を押します。
2
.
数値キーパッドで個人名または会社名を入力し、 OK(O) を押
3
.
します。
キーパッドを使用してファクス番号を入力し、OK(O) を押し
.
4
ます。
組み込み Web サーバからファクス ヘッダーを設定または変更するには
組み込み Web サーバを開き、[ 設定] タブをクリックします。
1.
次に、左枠の [ファクスの基本設定 ] をクリックします。
[ファクスヘッダ ] と [ファクス番号 ] を入力します。
.
2
[適用 ]ボタンをクリックします。
3
.
応答モード (自動応答) の設定
応答モードでは、デバイスが電話の着信に自動で応答するかどうかを設
定します。
•
デバイスでファクスに [自動的に] 応答するには、自動応答 をオンに
します。 デバイスが、すべての受信電話とファクスに自動で応答し
ます。
•
ファクスに [手動で] 応答するには、自動応答 をオフにします。 受信
ファクスに応答するには、ユーザーが手動で受信操作をしなければ
なりません。この操作を行わないと、デバイスはファクスを受信し
ません。
96
ファクス