Dell Brocade M8428-k User Manual [ja]

Dell PowerEdge M1000e エンクロジャ
ズマニュアル
規制モデル: BMX01
October 2019 Rev. A06
メモ、注意、警告
メモ: 製品を使いやすくするための重要な情報を明しています。
注意:ドウェアの損傷やデタの損失の可能性を示し、その危を回避するための方法を明しています。
©2014 2019 Dell Inc.またはその関社。All rights reserved.(不許複製・禁無断転載)DellEMC、およびその他の商標は、Dell Inc. またはその子社の商標です。その他の商標は、それぞれの所有者の商標である場合があります。
目次
1: システムについて..................................................................................................................... 6
システムの.................................................................................................................................................................... 6
システムコントロルパネルの機能............................................................................................................................... 8
LCD モジュ.....................................................................................................................................................................9
LCD モジュルの機能.................................................................................................................................................10
LCD モジュルメニュの使い方.............................................................................................................................10
設定ウィザ.................................................................................................................................................................... 11
背面パネルの機能...............................................................................................................................................................12
電源装置インジケ................................................................................................................................................. 13
ファンモジュルインジケ................................................................................................................................. 15
Avocent iKVM アナログスイッチモジュル(オプション)...................................................................................16
Avocent アナログ iKVM スイッチモジュルのインジケ.............................................................................16
Avocent アナログ iKVM スイッチモジュルの機能.............................................................................................17
CMC モジュ..................................................................................................................................................................18
CMC モジュルの機能............................................................................................................................................... 18
CMC フェイルセフモ........................................................................................................................................19
デイジチェ CMC ネットワク接.............................................................................................................. 19
システムメッセ........................................................................................................................................................... 21
マニュアルマトリックス.................................................................................................................................................. 21
クイックリソスロケQRL..................................................................................................................... 22
2: 初期システム設定................................................................................................................... 23
作業を開始する前に..........................................................................................................................................................23
初期セットアップの手順................................................................................................................................................. 23
CMC ネットワクの初期設定........................................................................................................................................24
LCD 設定ウィザドを使用した CMC の設定方法............................................................................................... 24
管理ステションと CLI を使用した CMC の設定................................................................................................25
Web スのインタフェイスを使用した CMC へのログイン............................................................................ 25
CMC の追加と管理.............................................................................................................................................26
Web スのインタフェイスによる iDRAC ネットワクの設定.......................................................................27
の第 1 起動デバイスの設定...............................................................................................................................27
電源の設定と管理.............................................................................................................................................................. 27
CMC ファムウェアのインストルまたはアップデ....................................................................................... 28
CMC ファムウェアのダウンロ...................................................................................................................... 28
Web スのインタフェイスを使用した CMC ファムウェアのアップデ.......................................29
RACADM を使用した CMC ファムウェアのアップデ.............................................................................. 29
オプションの iKVM スイッチモジュルの設定......................................................................................................... 29
iKVM ファムウェアのアップデ......................................................................................................................29
デジタル KVM スイッチからの Avocent iKVM スイッチの階層化....................................................................30
アナログ KVM スイッチからの Avocent iKVM スイッチの階層化....................................................................30
アナログスイッチの設定............................................................................................................................................ 31
リモトクライアントワクステションのサリストの再同期化.........................................................31
の表示と選................................................................................................................................................. 32
FlexAddress.......................................................................................................................................................................... 32
目次 3
FlexAddress Plus..................................................................................................................................................................33
3: I/O モジュルの設定..............................................................................................................34
ネットワク情報...............................................................................................................................................................34
I/O ............................................................................................................................................................................34
一般的な I/O モジュル構成のガイドライン.......................................................................................................34
ファブリック A.............................................................................................................................................................35
ファブリック B.............................................................................................................................................................35
ファブリック C............................................................................................................................................................ 35
クアッドポトネットワクドドにおけるポトの自動無Dell PowerEdge M710HD のみ).35
メザニンカ...................................................................................................................................................................36
PowerEdge M610x のみ...............................................................................................................................................36
フルハイトブレ.....................................................................................................................................................36
フハイトブレ................................................................................................................................................. 36
I/O モジュルポトのマッピングフルハイトブレ....................................................................................37
標準 LOM(デュアルポト)のマッピング..........................................................................................................37
デュアルポトメザニンカ.................................................................................................................................38
クアッドポトメザニンカ................................................................................................................................. 41
I/O モジュルポトのマッピングフハイトブレ................................................................................ 43
標準 LOM(デュアルポト)とネットワクドド(クアッドポト)のマッピング............. 43
デュアルポトメザニンカ.................................................................................................................................43
クアッドポトメザニンカ.................................................................................................................................44
I/O モジュ - スイッチ............................................................................................................................................... 45
Web スのインタフェスを使用したスイッチモジュルのネットワEthernet トの設定.... 45
Brocade M6505 16 Gbps FC SAN I/O モジュ.................................................................................................. 46
Cisco Nexus B22 ファブリックエクステンダモジュ.................................................................................... 46
Dell PowerEdge M I/O アグリゲタスイッチ........................................................................................................ 47
Dell Force10 MXL 10/40 GbE スイッチ.....................................................................................................................48
Mellanox M4001F/M4001Q/M4001T Infiniband スイッチ I/O モジュ.........................................................49
Dell PowerConnect KR 8024-k スイッチ..................................................................................................................50
Dell PowerConnect M8428-k 10 Gb コンバジドネットワクスイッチ..........................................................51
Mellanox M2401G DDR Infiniband スイッチ I/O モジュ.................................................................................52
Mellanox M3601Q QDR Infiniband スイッチ I/O モジュ................................................................................ 53
Cisco Catalyst サネットスイッチ I/O モジュ..........................................................................................54
Dell PowerConnect M6348 1 Gb サネットスイッチ I/O モジュ...........................................................55
Dell PowerConnect M6220 サネットスイッチ I/O モジュ................................................................... 56
Dell PowerConnect M8024 10 Gb サネットスイッチ I/O モジュ.........................................................57
Dell 8/4Gbps FC SAN モジュ..............................................................................................................................58
Brocade M5424 FC8 I/O モジュ........................................................................................................................ 59
I/O モジュ - パススル ............................................................................................................................................61
Dell 4 Gbps ファイバチャネルパススルモジュ........................................................................................ 61
Dell 10 GbE KR パススル I/O モジュ..............................................................................................................63
Dell 10 Gb サネットパススルモジュ II....................................................................................................63
10/100/1000 Mb サネットパススル I/O モジュ.................................................................................. 64
4: エンクロジャコンポネントの取り付け................................................................................. 66
4 目次
奨励するツ...................................................................................................................................................................66
ブレドの取り外しと取り付け..................................................................................................................................... 66
ブレドの取り外し.................................................................................................................................................... 66
ブレドの取り付け.....................................................................................................................................................68
電源ユニットモジュ.................................................................................................................................................. 68
電源装置ダミ.............................................................................................................................................................69
AC 電源装置モジュ.............................................................................................................................................. 69
DC 電源装置モジュ...............................................................................................................................................71
ファンモジュ...............................................................................................................................................................77
ファンモジュルの取り外し.................................................................................................................................... 77
ファンモジュルの取り付け.................................................................................................................................... 78
CMC モジュ.................................................................................................................................................................78
CMC モジュルの取り外し...................................................................................................................................... 78
CMC モジュルの取り付け...................................................................................................................................... 79
iKVM モジュ................................................................................................................................................................ 80
iKVM モジュルの取り外し......................................................................................................................................80
iKVM モジュルの取り付け.......................................................................................................................................81
I/O モジュ.....................................................................................................................................................................81
I/O モジュルの取り外し......................................................................................................................................... 82
I/O モジュルの取り付け......................................................................................................................................... 82
エンクロジャベゼル...................................................................................................................................................... 83
エンクロジャベゼルの取り外し............................................................................................................................83
エンクロジャベゼルの取り付け............................................................................................................................84
エンクロジャミッドプレ...................................................................................................................................... 84
前面モジュルケジアセンブリとミッドプレンの取り外し.......................................................................84
ミッドプレンと前面モジュルケジアセンブリの取り付け.......................................................................86
エンクロジャのコントロルパネルアセンブリ.....................................................................................................86
コントロルパネルの取り外し................................................................................................................................86
コントロルパネルの取り付け................................................................................................................................87
LCD モジュ...................................................................................................................................................................87
LCD モジュルの取り外し........................................................................................................................................88
LCD モジュルの取り付け........................................................................................................................................88
5: エンクロジャのトラブルシュティング................................................................................. 90
システム管理警告メッセジへの.........................................................................................................................90
エンクロジャが損傷した場合のトラブルシュティング.................................................................................... 90
エンクロジャコンポネントにするトラブルシュティング........................................................................ 90
エンクロジャが濡れた場合のトラブルシュティング................................................................................... 91
電源ユニットモジュルのトラブルシュティング............................................................................................91
ファンモジュルのトラブルシュティング....................................................................................................... 92
iKVM モジュルのトラブルシュティング......................................................................................................... 92
I/O モジュルのトラブルシュティング.............................................................................................................93
6: 詳細............................................................................................................................... 94
7: ヘルプ...................................................................................................................................99
Dell EMC へのお問い合わせ............................................................................................................................................ 99
クイックリソスロケQRL........................................................................................................................... 99
マニュアルにするフィドバック............................................................................................................................100
目次 5
1

システムについて

トピック:
システムの
システムコントロルパネルの機能
LCD モジュ
設定ウィザ
背面パネルの機能
Avocent iKVM アナログスイッチモジュル(オプション)
CMC モジュ
システムメッセ
マニュアルマトリックス

システムの

お使いのシステムには、ハフハイトブレド(サモジュル)を 16 台まで、フルハイトブレドを 8 台まで、クォタハイ トブレド搭載のスリブを 8 台まで、または 3 種類のブレドタイプの組み合わせを取り付けることができます。ブレドまたは スリブは、システムとして機能させるために、電源ユニット、ファンモジュル、シャシ管理コントロラ(CMC)モジュ ル、および外部ネットワク接用の少なくとも 1 つの I/O モジュルをサポトするエンクロジャ(シャシ)に入されてい ます。電源ユニット、ファン、CMC、オプションの iKVM モジュル、および I/O モジュルは、PowerEdge M1000e エンクロのブレドの共有リソスです。
メモ: システムの正常な動作と冷却を助けるために、エンクロジャのすべてのベイにモジュルまたはダミを常時装着し
ておく必要があります。
1. ブレドの番フハイトブレ
6 システムについて
2. ブレドの番号 – フルハイトブレ
3. ブレドの番号 – クォタハイトブレ
システムについて 7
4. ブレドの番 – フルハイトブレド、ハフハイトブレド、およびクォタハイトブレドの

システムコントロルパネルの機能

5. コントロルパネルの機能
USB ト(マウスのみ) 2. USB ト(キドのみ)
1.
3. ビデオコネクタ 4. システム電源ボタン
5. システム電源インジケ
コントロルパ
ネルの機能
ドとマウス 用の USB
8 システムについて
アイコン
コントロルパ ネルの機能
USB 1 にはマウスを、USB 2 にはキドを接します。
メモ: USB ポトは、オプションの iKVM モジュルが取り付けられ、前面パネル
トが CMC インタフェスで有(デフォルト)に設定されている場合に機 能します。
メモ: これらのポトは USB ストレジデバイスをサポトしていません。USB
ストレジデバイスは必ず、ブレドの前面パネルの USB トに接に接し てください。
ビデオコネクタ
システム電源ボタンシステムの電源を入れたり切ったりします。システムの電源を入れるには、ボタンを押します。ボタンを 10
システム電源イン ジケ
アイコン
オプションの iKVM モジュルが取り付けられ、前面パネルポトが CMC インタフ
スで有(デフォルト)に設定されている場合に機能します。
秒間押しけるとシステムの電源が切れます。
メモ: システム電源ボタンは、エンクロジャのブレドと I/O モジュルすべてにする電力供給を
制御します。
アイコン
インジケ
消灯 システムに電力が供給されていません。
システムに電源が入っています。

LCD モジュ

LCD モジュールには、初期設定 / 導入ウィザードが備わっている他、インフラとブレドの情報への簡なアクセス、およびエラ報告を提供します。
システムについて 9
6. LCD ディスプレイ
1. LCD
2. スクロルボタン(4)
3. (「チェック」)ボタン

LCD モジュルの機能

LCD モジュルの主な機能は、エンクロジャのモジュルの稼働状況にする情報をリアルタイムで提供することです。
LCD モジュルの機能は、以下のとおりです。
システムの初期設定中に CMC モジュルのネットワク設定ができる導入セットアップウィザド。
各ブレドの iDRAC を設定するためのメニュ
各ブレドのステタス情報面。
IO モジュル、ファン、CMCiKVM、および電源装置など、エンクロジャ背面に取り付けられているモジュルのステ
ス情報面。
システムのすべてのコンポネントの IP アドレスを一表示する Network Summary(ネットワクサマリ)面。
リアルタイムの消費電力統計(高 / / 平均)。
環境度の値。
AC 電源の情報。
重大なエラするアラトと警告。

LCD モジュルメニュの使い方

動作
左および右矢印 面を移動する。
上下矢印 面上の前または次のオプションに移動する。
中央ボタン 項目を選して保存し、次の面に移動する。
Main Menu(メインメニュ
Main Menu(メインメニュ)オプションには、LCD Setup MenuLCD セットアップメニュ)、Server Menu(サメニュ
)、および Enclosure Menu(エンクロジャメニュ)へのリンクがあります。
10 システムについて
LCD Setup MenuLCD セットアップメニュ
このメニュを使って、デフォルト言語および LCD メニュー画面用の起動面を更できます。
Server Menu(サメニュ
Server Menu(サメニュ)ダイアログボックスで、矢印キを使ってエンクロジャの各ブレドをハイライト表示し、 そのステタスを表示することができます。
電源がオフか、または起動中のブレドは、灰色の四角形で示されます。アクティブなブレドは色の四角形で示されます。 ブレドにエラ生している場合は、色の四角形で示されます。
ブレドを選するには、ブレドをハイライト表示し、中央ボタンを押します。エラがある場合はエラ、およびブレ iDRAC IP アドレスが、ダイアログボックスに表示されます。
Enclosure Menu(エンクロジャメニュ
Enclosure Menu(エンクロジャメニュ)には、Module Status(モジュルステタス)、Enclosure Status(エンクロジャ ステタス)、Network Summary(ネットワクサマリ)のオプションがあります。
Module Status(モジュルステタス)ダイアログボックスで、エンクロジャの各コンポネントをハイライト表示し、 そのステタスを表示できます。
電源がオフか、または起動中のモジュルは、灰色の四角形で示されます。アクティブなモジュルは色の四角形で示さ
れます。モジュルにエラ生している場合は、色の四角形で示されます。
モジュルが選されていると、モジュルの現在のステタスとエラー(生している場合)がダイアログボックスに表示
されます。
エンクロジャステタス、エラー状態、および消費電力統計が Enclosure Status(エンクロジャステタス)ダイアログボ ックスに表示されます。
Network Summary(ネットワークサマリ)面には、CMC、各ブレドの iDRAC、およびエンクロジャのその他のコンポネントの IP アドレスが表示されます。

設定ウィザ

このタスクについて
CMC は動的ホスト構成プロトコル(DHCP)用に事前設定されています。固定 IP アドレスを使用するには、LCD 設定ウィザードを行、または管理ステションおよび CLI コマンドを使用することによって CMC DHCP から的アドレスに切り替える必要が
あります。詳細にしては、support.dell.com/manuals CMC マニュアルを照してください。
LCD 設定ウィザドを使用してネットワクを設定するには、次の手順にいます。
手順
1. 電源がオフになっている場合は、シャシの電源ボタンを押してオンにします。 電源が入ると、LCD 面に一連の初期化面が表示されます。準備が整うと、言語のセットアップ面が表示されます。
2. ダイアログボックスのオプションの中から言語を選します。 エンクロジャの面に Configure Enclosure?というメッセジが表示されます。
3. 中央ボタンを押して、CMC Network Settings(ネットワク設定)面に進みます。
4. ネットワク環境に合わせて CMC ネットワクを設定します。
ネットワク速度
デュプレックス モ
ネットワクモド(DHCP または的)
固定 IP アドレス、サブネット マスク、およびゲトウェイの値(的モドを選した場合)
DNS 設定
5. 必要に応じて、iDRAC ネットワーク構成を設定します。iDRAC の詳細については、support.dell.com/manuals にある『iDRAC ズ ガイド』を照してください。
システムについて 11
メモ: iDRAC を手動で設定しない場合は、各ブレドの iDRAC 部ネットワ インタフェイスが設定ウィザドによっ
て自動的に設定されます。
メモ: LCD 構成ウィザドを使用して iDRAC の固定 IP アドレスを設定することはできません。固定 IP アドレスを設定する
には、CMC Web スのインタフェイスまたは Remote Access Controller AdministratorRACADM)を使用します。
6. Network Summary(ネットワクサマリ)面の設定容を確認します。
設定が正しい場合は、中央ボタンを押して設定ウィザドを閉じ、Main Menu(メインメニュ)にります。
設定が正しくない場合は、左矢印キを使って該する設定の面にり、訂正します。
タスクの結果
設定ウィザドの手順が完了すると、ネットワク上で CMC が使用できるようになります。

背面パネルの機能

7. 背面パネルの機能
1. ファンモジュル(9 2. プライマリ CMC モジュ
3. I/O モジュル(6 4. オプションの iKVM モジュ
5. セカンダリ CMC モジュ 6. 電源ユニット(6
12 システムについて
8. 背面パネルモジュルベイの番
1. CMC 1(プライマリ CMC モジュル) 2. A1 B1 C1(左 I/O モジュル)
3. iKVMiKVM モジュル) 4. C2 B2 A2(右 I/O モジュル)
5. CMC 2(セカンダリ CMC モジュル)

電源装置インジケ

メモ: AC 電源はコンセントに直接接せず、配電ユニット(PDU)に接する必要があります。DC 電源の場合は、電源ケ
ルのもう一端を分岐回路保護の接地 DC 電源(DC 4860V)に接してください。
2700 W の電源装置には、100240 V の電源が必要です。
110 V AC 電源(オプション)に接された場合、2700 W の電源装置は 1350 W の入力電力を供給します。
3000 W の電源装置に接できるのは 200240 V AC 電源のみです。
システムについて 13
9. 電源装置インジケ
1. DC 電源出力インジケ
2. 電源ユニット障害インジケ
3. AC 電源インジケ
電源ユニットインジケタは次の情報を提供します。
インジケ
DC 電源出力インジ ケ
電源ユニット障害 インジケ
AC 電源接インジ
アイコン
緑色は、電源ユニットが動作中で、システムに DC 電源が供給されていることを示し
ます。
アイコン
黄色は電源ユニットに問題があることを示します。原因としては、電源ユニットその
ものの障害、または電源ユニットのファンの障害が考えられます。
アイコン
緑色は、有 AC 電源が電源ユニットに接され、使用可能であることを示しま
す。
14 システムについて

ファンモジュルインジケ

10. ファンモジュルインジケ
1. ファン電源インジケ
2. ファン障害インジケ
このインジケタは次の情報を提供します。
インジケ
ファン電源インジ ケ
ファン障害インジ ケ
色の点灯 ファンに DC 電源が供給され、正常に動作しています。
オフ ファンに障害が生しました。
橙色 ファンに障害があります。
システムについて 15

Avocent iKVM アナログスイッチモジュール(オプション)

11. Avocent iKVM スイッチモジュ
1. ステタス / 識別インジケ 2. 電源インジケ
3. リンクインジケ
注意: ACI ポトをネットワクハブなどの LAN デバイ
スに接しないでください。デバイスが損傷するおそれ があります。
5. アクティビティインジケ 6. ドとマウス用の USB コネクタ(2
7. ビデオコネクタ
4. アナログコンソルインタフェス(ACI)ポト(階層接
用)

Avocent アナログ iKVM スイッチモジュルのインジケ

モジュルイン ジケ
電源インジケ
ステタス / 識別 インジケ
消灯 iKVM スイッチに電力が供給されていません。
iKVM スイッチに電力が供給されています。
色の点滅 ファムウェアのアップグレドが進行中。
色の点滅 iKVM モジュルを識別中。
色の点滅 システム障害 / エラー状態。
USB コネクタ ドとマウスをシステムに接することができます。
ビデオコネクタ モニタをシステムに接することができます。
ACI 外付けのデジタルまたはアナログスイッチなど、アナログラックインタフェス(ARI)ポトが装備された
Dell コンソルスイッチに 1 台または複のサを接できます。
リンクインジケ
16 システムについて
消灯 ACI が外付けスイッチに接されていません。
モジュルイン ジケ
ACI が外付けスイッチに接されています。
アクティビティイ ンジケ
消灯 タが送受信されていません。
色の点滅 タが送信または受信されています。

Avocent アナログ iKVM スイッチモジュルの機能

カル iKVM アクセスは、ブレドの iDRAC インタフェスを使用してブレドごとにリモトで無にできます(アクセス はデフォルトで有に設定されています)。
メモ: 所定のブレドへのコンソルセッションは(デフォルトで有)、iDRAC インタフェスと iKVM 方のユ
が利用できます。iDRAC iKVM を使用してブレドのコンソルに接しているユは、同じビデオを表示し、コマ ンドを入力することができます。共有が不要な場合は、iDRAC コンソルインタフェスを使用して無にできます。
VGA コネクタ 1 個。iKVM がサポトしているビデオ表示解像度の範は、640 x 480(60 Hz)から 1280 x 1024 x 65,000 色(非 インタス)(75 Hz)までです。
ドとマウス用の USB 2 個。
メモ: iKVM USB ポトはストレジデバイスをサポトしていません。
Dell および Avocent のアナログ KVM とアナログラックインタフェス(ARI)ポトを備えた KVM over IP スイッチを階層にす るための RJ-45 アナログコンソルインタフェス(ACI)ポト。
メモ: ACI ポトは RJ-45 コネクタであり、Cat5(以上)のケブルを使用しますが、イサネットネットワクインタフ
スポトではありません。ARI トが装備された外付け KVM スイッチへの接のみに使用され、ネイティブ KVM over IP をサポトしません。
iKVM はエンクロジャの前面からもアクセス可能で、前面または背面パネルの KVM 機能を提供しますが、同時には使用でき ません。セキュリティ化のため、前面パネルからのアクセスは CMC のインタフェスを使用して無にすることができま す。
メモ: エンクロジャの前面パネルにキド、ビデオ、およびマウスを接すると、iKVM の背面パネルポトへのビデ
オ出力が無になります。iDRAC のビデオとコンソルのリダイレクトは中しません。
RACADM またはウェブベスのインタフェスを使用することで、iKVM を使用して CMC コンソルに直接アクセスすること ができます。詳細については、support.dell.com/manuals にアクセスし、CMC の『ユズガイド』で「Using the iKVM Module」(iKVM モジュルの使い方)を照してください。
システムについて 17

CMC モジュ

12. CMC モジュルの機能
1. Ethernet コネクタ Gb1 2. Ethernet コネクタ STK(「スタック」) - 別々のエンクロジャ
CMC をデイジチェン接するために使用
3. リンクインジケ 4. アクティビティインジケ
5. カル構成用の DB-9 シリアルコネクタ 6. オプションのセカンダリCMCCMC 2
7. オプションの iKVM モジュ 8. プライマリCMCCMC 1
9. 色のステタス / 識別インジケ 10. 電源インジケ

CMC モジュルの機能

CMC には、お使いのモジュラ型サ用に以下の複のシステム管理機能が提供されています。
エンクロジャレベルのリアルタイム自動電力 / 度管理。
システムの電源要件を監視し、オプションの動的電源供給(DPSE)モドをサポトします。DPSE ドでは、負荷およ
び冗長性の要件にじて、CMC が電源装置をスタンバイ モドに動的にできるようにすることで、電力率性が向上しま す。
CMC はリアルタイムの電力消費を報告します(タイムスタンプ付きの高低ポイントも記されます)。CMC は、オプションでエンクロジャの最大電力限度の設定をサポトしています。これを設定すると、設定された最大電
力限度値以下に保つために、サモジュルの調整や新しいブレドの電源オンの防止など、アラトが生成されたり 置が行されたりします。
CMC は、際の周囲温度と度を測定して、冷却ファンの監視と自動制御を行います。CMC 合的なエンクロジャのインベントリを提供し、ステタス / エラを報告します。
CMC フェルセ ド。詳細については、「CMC フェルセフ モド」を照してください。
CMC には、以下の設定を一元的に行うメカニズムが備わっています。
エンクロジャのネットワクおよびセキュリティの設定電源の冗長性と電力の上限値設定
メモ: モジュラ エンクロジャの電源をオフにしている間に、モジュラエンクロジャの冗長性ポリシ更して
ください。
I/O スイッチと iDRAC ネットワクの設定ブレド上の最初の起動デバイス
18 システムについて
I/O モジュルとブレドの間の I/O ファブリックの整合性をチェックし、システムのハドウェアを保護するために、必要
じてコンポネントを無にします。
アクセスセキュリティ
メモ: シャシ管理をデ ネットワクから分離することが推されます。Dell は、お使いの環境に不適切に統合された
シャシのアップタイムをサポトまたは保証することはできません。デタネットワク上の潜在的なトラフィックのた め、部管理ネットワク上の管理インタフェスは、サバ向けのトラフィックにより飽和態になる可能性がありま す。その場合、CMC iDRAC との間の通信に延が生します。こうした延は、稼動中の iDRAC をオフライン態だ と CMC が見なしたりするなど、予期しないシャシ動作が生し、他の不要な動作が生する原因になります。管理ネッ トワクを物理的に分離することができない場合は、CMC と iDRAC のトラフィックをそれぞれ異なる VLAN に分離すると いう選肢もあります。CMC と個iDRAC ネットワク インタフェイスは、VLAN racadm setniccfg コマンド で使用するように構成することが可能です。詳細については、support.dell.com/manuals にある『Dell Chassis Management
Controller
管理者リファレンス ガイド
』を照してください。

CMC フェイルセフモ

冗長 CMC によって提供されるフェルオ保護と同に、M1000e エンクロジャは、障害が生した場合にブレドと I/O モ ジュルを保護するためにフェルセフ モドを有にします。シャシを制御する CMC がない場合は、フェルセフ モド が有になります。CMC のフェルオ期間中、または一 CMC 管理の喪失時に、次のようになります。
新たに取り付け足したブレドの電源を入れることができない
存のブレドへのリモトアクセスができない
コンポネントの熱保護のため、シャシの冷却ファンが 100% 稼動
CMC の管理が復するまで、電力消費制限のためにブレドのパフォマンスが低下
CMC 管理の喪失につながる況のいくつかを以下に示します。
CMC の取り外し シャシの管理は、CMC の取り付け、またはスタンバイ CMC へのフェルオ後に再開されます。
CMC ネットワ
ブルの取り外 しまたはネットワ ク接の喪失
CMC のリセット シャシ管理は、CMC の再起動後、またはシャシがスタンバイ CMC にフェルオした後に再開され
CMC のフェルオ
コマンドが行された
CMC ファムウェ アのアップデ
CMC エラ と訂正
メモ: エンクロジャは、一の CMC で構成することも、冗長 CMC で構成することもできます。冗長 CMC 構成では、プラ
イマリ CMC がエンクロジャまたは管理ネットワクとの通信を失うと、スタンバイ CMC がシャシ管理を引きぎます。
シャシの管理は、シャシがスタンバイ CMC にフェルオした後に再開されます。ネットワク フ ェルオは、冗長 CMC ドでのみ有になります。
ます。
シャシの管理は、シャシがスタンバイ CMC にフェルオした後に再開されます。
シャシ管理は、CMC の再起動後、またはシャシがスタンバイ CMC にフェルオした後に再開され ます。フェルオイベントが 1 度限りになるように、スタンバイ CMC を最初にアップデトすること が推されます。CMC ファムウェア アップデトの詳細については、support.dell.com/manuals にある 『CMC ユズ ガイド』を照してください。
シャシの管理は、CMC がリセットした後、またはシャシがスタンバイ CMC にフェイルオした後 に再開されます。

デイジチェ CMC ネットワク接

CMC には、GB(アップリンク ト)と STK(スタッキングまたはケブル統合ポト)というラベルの付いた 2 個の RJ-45 Ethernet トがあります。基本的なケブル接では、GB トを管理ネットワクに接し、STK トを使用しないままに
することができます。
注意: STK ポトを管理ネットワクに接すると、予期しない結果が生する可能性があります。GB と STK を同じネット
ク(ブロドキャスト ドメイン)にケブル接すると、ブロドキャスト ストムが生する可能性があります。
システムについて 19
ラックにシャシが複ある場合は、4 台までのシャシをデイジチェンして、管理ネットワクへの接続数を減らすことが できます。4 台のシャシのそれぞれに冗長 CMC がある場合は、デイジチェン接により、必要な管理ネットワク接8 から 2 に減らすことができます。各シャシに CMC 1 つしかない場合は、必要な接4 から 1 に減らすことができま す。
シャシをまとめてデイジチェン接する場合、GB はアップリンク ポト、STK はスタッキング(ケブル統合)ポトにな ります。GB トを、管理ネットワクか、またはネットワクに近いシャシにある CMC STK トに接します。STK トは、チェンまたはネットワクから遠い GB トにのみ接する必要があります。
アクティブ CMC スロットにある CMC とセカンド CMC スロットにある CMC は、別にデイジチェン接します。
メモ: システムの電源をオンにするには、少なくとも 1 個の CMC を取り付ける必要があります。2 個目のオプションの CMC
モジュルが取り付けられている場合は、フェルオ保護とホットスワップ交換を使用できます。CMC モジュルをセ ット アップして作動させる方法の詳細については、support.dell.com/manuals で最新の『CMC ユズ ガイド』を照して ください。
は、それぞれアクティブとスタンバイの CMC がある 4 台のシャシをデイジチェンに接したケブル配線を示したもの です。
13. CMC のデイジチェン接
1. 管理ネットワ
2. セカンダリ CMC
3. プライマリ CMC
20 システムについて

システムメッセ

エンクロジャのブレドにするシステムメッセジは、ブレドにおける潜在的な可能性についての通知を行うためにモニタ 面に表示されます。考えられる原因および解決策を含むエラメッセジの詳細リストにいては、ブレドのマニュアルを照して ください。

マニュアルマトリックス

マニュアルマトリックスは、お使いのシステムのセットアップと管理のために照することができるマニュアルについての情報を 提供します。
1. マニュアルマトリックス
目的 照先
ラックへのシステムの取り付け お使いのラックソリュションに同梱のラックマニュアル
システムのセットアップとシステムの仕詳細の確認 スタトガイド
オペレティング システムのインスト dell.com/operatingsystemmanuals にあるオペレティング
システムマニュアル
Dell Systems Management 製品要の確認 dell.com/openmanagemanuals の『Dell OpenManage Systems
Management 要ガイド』
シャシ管理コントロラ(CMC)のインストル、設定、およ び使用
RACADM サブコマンドとサポトされている RACADM インタ フェスについての理解
Lifecycle Controller の起動と有 / 化、機能の理解、およ Lifecicle Controller の使用とトラブルシュティング
Lifecycle Controller Remote Services の使用 dell.com/esmmanuals の『Dell Lifecycle Controller Remote
OpenManage Server Administrator のセットアップ、使用、およ
びトラブルシュティング
OpenManage Essentials のインストル、使用、およびトラブル シュティング
システム機能の理解、システムコンポネントの取り外しと取 り付け、およびコンポネントのトラブルシュティング
ブレド機能の理解、ブレドコンポネントの取り外しと取り 付け、ブレドコンポネントのトラブルシュティング
iDRAC の設定とログイン、管理象システムと管理システムの セットアップ、iDRAC 機能の理解、および iDRAC を使用したラ ブルシュティング
I/O モジュル機能の理解、I/O モジュルの設定、および I/O モジュルの追加情報
dell.com/esmmanuals の『CMC User's Guide』(CMC ガイド)
dell.com/esmmanuals の『iDRAC および CMC 向け RACADM コマンド ラインリファレンスガイド』
dell.com/esmmanuals の『Dell Lifecycle Controller User’s Guide
Dell Lifecycle Controller ズガイド)
Services Quick Start Guide』(Dell Lifecycle Controller Remote Services クイックスタトガイド)
dell.com/openmanagemanuals の『Dell OpenManage Server Administrator ズガイド』
dell.com/openmanagemanuals の『Dell OpenManage Essentialsズガイド』
dell.com/poweredgemanuals の『Owner's Manual』(オ マニュアル)
dell.com/poweredgemanuals の『Blade Owner's Manual』(ブレ ドオズマニュアル)
dell.com/esmmanuals の『Integrated Dell Remote Access Controller User's Guide』(Integrated Dell Remote Access Controller ガイド)
dell.com/poweredgemanuals にある I/O モジュルマニュア
ストレジ コントロドの機能の理解、カドの導入、 ストレジ サブシステムの管理
システムコンポネントを監視するシステムファムウェアと エジェントによって生成されたイベントおよびエラメッセ ジの表示
dell.com/storagecontrollermanuals にあるストレジコントラマニュアル
dell.com/esmmanuals の『Dell Event and Error Messages Reference Guide』(デルイベントおよびエラメッセジリファ
レンスガイド)
システムについて 21

クイックリソスロケQRL

クイックリソスロケQRL)を使用すると、システム情報やハウツビデオに直接アクセスできます。それには、dell.com/ QRL にアクセスするか、スマトフォンを使用て、お使いの Dell PowerEdge システムに搭載されている、モデル特定の QR
をスキャンします。また、次の QR ドをスキャンして、システム情報やハウツビデオへアクセスすることもできます。
14. クイックリソスロケ(QRL
22 システムについて
トピック:
作業を開始する前に
初期セットアップの手順
CMC ネットワクの初期設定
Web スのインタフェイスを使用した CMC へのログイン
CMC の追加と管理
Web スのインタフェイスによる iDRAC ネットワクの設定
の第 1 起動デバイスの設定
電源の設定と管理
CMC ファムウェアのインストルまたはアップデ
オプションの iKVM スイッチモジュルの設定
FlexAddress
FlexAddress Plus

作業を開始する前に

2

初期システム設定

注意: エンクロジャの電源装置は、電源コンセントに直接接せずに、タイプ B、または恒久的に接された PDU に接
る必要があります。AC 電源装置には、100120 V または 200240 V の電源が必要です。システムは同時に方の電 で稼しないことから、AC 電源入力は 1 つしか選できません。DC 電源装置では、電源ケブルのもう一端を -(4860V DC の分岐回路保護接地 DC 電源に接してください。
的アドレスを使用するネットワクの場合は、エンクロジャ CMC その他のモジュルを設定するために、IP アドレス、サ ブネットマスク、およびゲトウェイが必要になります。

初期セットアップの手順

前提
メモ: システムを持ち上げて取り付ける前に、エンクロジャシャシの手順にってブレドと電源ユニットを取り外しま
す。シャシをラックに取り付けた後で、ブレドと電源ユニットを取り付けます。
手順
1. エンクロジャを開梱してラックに取り付けます。 詳細については、support.dell.com/manuals で『はじめに』および『ラック取り付けガイド』を照してください。
注意: スイッチモジュルの設定を完了するまでは、ブレド(サモジュル)の電源を入れないでください。
2. 電源ユニットを PDU に接します。
3. オプションの iKVM モジュルが取り付けられている場合は、キド、ビデオ、およびマウスをエンクロジャのコントロ ルパネルまたは iKVM モジュルに接します。
メモ: エンクロジャのコントロルパネルにキド、ビデオ、およびマウスを接すると、iKVM の背面パネルポ
へのビデオ出力が無になります。
4. エンクロジャのコントロルパネルの電源ボタンを押します。
5. CMC ネットワクを設定します。 LCD 設定ウィザドを使用すると、CMC iDRAC 管理インタフェスを素早く設定し、エンクロジャをリモト管理するこ
とが可能になります。また、管理ステションと RACADM CLI を使用して CMC を設定することもできます。
6. 適切なネットワクまたはストレジ管理またはパスのために、I/O モジュルを設定します。
初期システム設定 23
7. イーサネットとファイバチャネルスイッチを設定すると、サブレドの電源を入れることができます。これによってイサネットスイッチの起動する時間ができ、全ブレドモジュルのための PXI\UNDI トラフィックが可能になります。

CMC ネットワクの初期設定

前提
CMC DHCP 向けに事前設定されています。 IP アドレスを使用するには、CMC の設定を DHCP から的アドレスに切り替 える必要があります。切り替えは、LCD 設定ウィザドを行するか、または管理ステションと CLI コマンドを使用して行いま す。
動的アドレスを使用するために切り替えを行うと、CMC IP アドレスはデフォルトで標準 IP アドレス設定の 192.168.0.120
255.255.255.0、ゲトウェイ 192.168.0.1 になります。このアドレスは任意の IP アドレスに更可能です。

LCD 設定ウィザドを使用した CMC の設定方法

前提
システムをはじめて起動すると、CMC ネットワクの設定を行うように LCD モジュルの面で指示されます。
メモ: LCD 設定ウィザドを使用してエンクロジャを設定するオプションは、CMC のデフォルトパスワドが更されるま
で、または LCD 設定ウィザドの完了時にのみ利用可能です。その後は、RACADM CLI またはウェブベスの GUI を使用して CMC 設定を更します。
メモ: CMC 用のシリアルヌルモデムケブルはオプションです。CLI には、内蔵 iKVM モジュルの 17 番目のブレド機能を使
用してアクセスできます。ブレド番 17 CMC への直接ロカル接です。
手順
1. ダイアログボックスに表示されるオプションの中から言語を選します。
2. LCD 設定ウィザドを起動します。
3. ネットワク環境に合わせて CMC ネットワクを設定します。
ネットワク速度
二重モ
プロトコル(IPv4 および / または IPv6
ネットワクモド(DHCP または的)
IP アドレス、サブネットマスク、およびゲトウェイの値(的モドを選した場合)
DNS 設定、登録済みの CMC 名を含む(DHCP ドを選した場合)
メモ: CMC 外部管理ネットワクモドは、デフォルトで DHCP に設定されています。 IP アドレスを使用するには、
LCD 設定ウィザドを使用して設定を更する必要があります。
4. 必要にじて、DHCP モド向けに iDRAC ネットワクを設定します。
メモ: LCD 設定ウィザドを使用して iDRAC IP アドレスを設定することはできません。 IP アドレスを設定す
るには、ウェブベスのインタフェスを使用してください。
5. Network Summary(ネットワクサマリ)面の設定容を確認します。
設定が正しい場合は、中央ボタンを押して設定ウィザドを閉じ、Main Menu(メインメニュ)にります。
設定が正しくない場合は、左矢印キを使って該する設定の面にり、適切な更を行います。
Network Summary(ネットワクサマリ)面には、CMC および iDRAC ネットワク設定用の IP アドレスが表示されます。
次の手順
LCD 設定ウィザドを完了すると、ウェブベスの CMC インタフェス、またはシリアルコンソル、TelnetSSH などのテキス トベスのインタフェスを使用して、ネットワク上の CMC にアクセスできます。
メモ: iDRAC へのアクセスに DHCP ではなく的アドレスを使用する場合は、CMC のウェブベスのインタフェスまたは
CLI を使用して設定する必要があります。
24 初期システム設定

管理ステションと CLI を使用した CMC の設定

LCD 構成ウィザードは、最初に CMC ネットワーク設定を構成するための最速の方法です。ただし、管理ステションとロカル接を使用して CMC にアクセスすることもできます。
このタスクについて
CMC へのロカル接を作成するには、次の 2 つの方法があります。
オプションの iKVM を使用する、CMC コンソル。<Prnt Scrn>を押し、ブレド番17 を選します。
オプションのヌルモデムケブルを使用したシリアル接115200 bps、デタビット 8、パリティなし、ストップビット 1、フ
制御なし)。
CMC への接を確立したら、次の手順で CMC ネットワクの初期設定を完了します。
手順
1. CMC にログインします。 デフォルト ユ名は root、デフォルト パスワドは calvin です。
2. getniccfg と入力し、<Enter>を押して、現在の CMC ネットワク パラメを表示します。
3. CMC ネットワクの設定
固定 IP アドレスを設定するには、次のように入力します。
setniccfg -s <IP address><network mask><gateway>
<Enter> を押します。
DHCP を使用して IP アドレスを取得するように CMC を設定するには、次のように入力します。
setniccfg -d
<Enter> を押します。
ネットワク設定は、設定後秒で有になります。

Web スのインタフェイスを使用した CMC へのログ イン

手順
1. サポトされている Web ブラウザのウィンドウを開きます。 サポトされている Web ブラウザの最新情報については、support.dell.com/manuals CMC の『ユズガイド』を照 してください。
2. CMC にログインします。
特定の IP アドレスを使用して CMC にアクセスした場合は、Address(アドレス)フィルドに次の URL を入力し、<Enter>
を押します。
https://<CMC IP アドレス>
CMC のデフォルト IP アドレスは 192.168.0.120 です。デフォルトの HTTPS ト番(ポ443)が更された場合は、 次のように入力します。
https://<CMC IP アドレス>:<ト番>
<CMC
IP
アドレス
> CMC IP アドレスで、<ポート番号> HTTPS のポト番です。
録済みの DNS 名を使用して CMC にアクセスする場合は、次のように CMC の名前を入力します。
https://<CMC >
デフォルトでは、DNS 上の CMC 名は cmc-<ビス タグ> です。
CMC LoginCMC ログイン)ペジが表示されます。
初期システム設定 25
メモ: デフォルトの CMC 名は root で、パスワドは calvin です。root アカウントは、CMC に組みまれてい
るデフォルトの管理アカウントです。セキュリティ化のため、初期セットアップ時に、root アカウントのデフォルト パ スワドを更する必要があります。
メモ: CMC では、ßåéü などのASCII 文字、および英語以外の言語で主に使用されるその他の文字はサポトさ
れていません。
メモ: 1 台のワクステション上で複のブラウザ ウィンドウを開き、別のユ名を使用して Web スのイン
フェイスにログインすることはできません。
Microsoft Active Directory または Lightweight Directory Access Protocol ServicesLDAP)には、CMC またはディレクト リサビスユとしてログインできます。
3. フィルドにユ名を入力します。
CMC : <>
Active Directory : <ドメイン>\<>
LDAP : <>
メモ: このフィルドでは大文字と小文字が別されます。
4. Password(パスワド)フィルドに CMC ユパスワドまたは Active Directory ユパスワドを入力します。
メモ: このフィルドは大小文字を別します。

CMC の追加と管理

ウェブベスのインタフェスの Users(ユ)および User Configuration(ユ設定)ペジから、CMC ユす る情報の表示、新しいユの追加、存ユの設定の更を行うことができます。
前提
メモ: セキュリティ化のため、ルト(ユ 1)アカウントのデフォルトパスワドを更することをくおめします。
トアカウントは CMC のデフォルト管理アカウントです。
トアカウントのデフォルトパスワドを更するには、User ID 1(ユー ID 1)をクリックして User Configuration(ユ 設定)ペジを開きます。このペジのヘルプは、ペジ右上部にある Help(ヘルプ)リンクから表示することができます。
メモ: 次の手順を行するには、ユ設定管理者特が必要です。
手順
1. ウェブベスのインタフェスにログインします。
2. システムツリChassis(シャシ)をクリックします。
3. Network/Security(ネットワク / セキュリティ)タブをクリックし、Users(ユ)サブタブをクリックします。
Users(ユー)ペジが表示され、ルトユを含む各ユのユ ID、ログインステタス、ユ名、CMC が示されます。設定に使用可能なユ ID にはユ情報が表示されません。
4. 使用可能なユ ID をクリックします。User Configuration(ユ設定)ペジが表示されます。 Users(ユ)ペジの表示容を更新するには、Refresh(更新)をクリックします。Users(ユ)ペジの表示
容を印刷するには、Print(印刷)をクリックします。
5. の一般設定を選します。グルプおよび特の詳細については、support.dell.com/manuals で『CMC User's Guide』(CMC ガイド)を
照してください。
6. CMC グルプに割りてます。
の特設定はチェックボックスを使用してカスタマイズできます。CMC グルプの選またはカスタムユ の選後に、Apply Changes更の適用)をクリックして設定を保存します。
CMC GroupCMC グルプ)ドロップダウンメニュからユの設定を選すると、そのグルプについてあらかじ め定義された設定にって、有に設定された特権(リストのチェックボックスにチェックが入った態)が表示されます。
26 初期システム設定
Web スのインタフェイスによる iDRAC ネットワ
クの設定
このタスクについて
LCD Configuration WizardLCD 設定ウィザド)で iDRAC を設定するには、以下の手順にいます。
メモ: LCD 設定ウィザドを使用して iDRAC を設定しなかった場合、Web スのインタフェイスを使用して設定するまで、
iDRAC は無になります。
メモ: CMC から iDRAC ネットワク設定をセットアップするには、シャシ設定管理者の特が必要です。
メモ: デフォルトの CMC 名は root で、デフォルト パスワドは calvin です。
手順
1. Web スのインタフェイスにログインします。
2. 左列のシャの隣にあるプラス(+)記をクリックし、をクリックします。
3. Setup > Deploy(設定 → 導入)の順にクリックします。
4. iDRAC 設定用のプロトコル(IPv4 および / または IPv6)を選します。
5. Enable Lan(LAN を有にする)の下で、サの隣のチェック ボックスを選して、iDRAC 用の LAN を有にします。
6. Enable IPMI over LAN(IPMI over LAN を有にする)の下で、サの隣のチェック ボックスを選またはクリアして、IPMI over LAN の有 / を切り替えます。
7. DHCP Enabled(DHCP 有)の下で、サの隣のチェック ボックスを選またはクリアして、iDRAC 用の DHCP の有効 /
を切り替えます。
8. DHCP が無の場合は、iDRAC 用の固定 IP アドレス、ネットマスク、およびデフォルトゲトウェイを入力します。
9. ジ下の Apply(適用)をクリックします。

の第 1 起動デバイスの設定

First Boot Device(第 1 起動デバイス)ペジで、各ブレドの起動デバイスを指定します。デフォルトの起動デバイスを設定す
ることも、1 回限りの起動デバイスを設定することも可能です。これにより、診行や OS の再インストルなどのタスクを 行するための特別なイメジを使用して起動することができます。
前提
シャの一部またはすべてのサの第 1 起動デバイスを設定するには、次の手順を行します。
手順
1. CMC のウェブベスのインタフェスにログインします。
2. システムツリServers(サ)をクリックし、次に Setup > Deploy First Boot Device(セットアップ → 第 1 起動デバ イスの導入)の順にクリックします。サのリストが 1 行に 1 台ずつ表示されます。
3. 各サに使用する起動デバイスをリストボックスから選します。
4. した同じデバイスから回起動するようにサを設定するには、そのサBoot Once(1 回限りの起動)チェッ
クボックスの選を解除します。 選したデバイスから次回のみ起動するようにサを設定するには、そのサBoot Once1 回限りの起動)チェッ
クボックスを選します。
5. Apply(適用)をクリックします。

電源の設定と管理

以下の項の明にって、ウェブベスのインタフェスと RACADM インタフェスを使用して、CMC の電力制御を管理および 設定します。さまざまな電源管理オプションの詳細については、support.dell.com/manuals CMC の『ユズガイド』を照 してください。
初期システム設定 27
このタスクについて
CMC の電力管理サビスにより、シャシ全体(シャシ、サI/O モジュル、iKVMCMC、および PSU)の消費電力が 最適化され、需要にじてモジュル間で電力の再配分が行われます。
メモ: 電力の管理を行うには、シャシ制御管理者の特が必要です。
手順
1. CMC のウェブベスのインタフェスにログインします。
2. システムツリChassis(シャシ)を選します。
3. Power Management(電力の管理)タブをクリックします。 Power Budget Status(電力バジェットステタス)ペジが表
示されます。
4. Configuration(設定)サブタブをクリックします。Budget/Redundancy Configuration(バジェット / 冗長性の設定)ペ が表示されます。
5. エンクロジャのコンポネントとユの必要にじて、電力バジェットと冗長性の設定を行います。
6. Apply(適用)をクリックして更を保存します。

CMC ファムウェアのインストルまたはアップデ

前提
メモ: CMC または iDRAC ファムウェアのアップデト中にファンユニットの一部またはすべてが 100 セント
の速度で回するのは、正常な動作です。
メモ: 冗長 CMC 構成では、両方のモジュルの CMC ファムウェアをアップデトする際に注意をう必要があります。これ
を怠ると、CMC のフェルオまたはフェルバック中に予期しない動が生する可能性があります。冗長 CMC の導入 には、次の手順を行します。
手順
1. RACADM getsysinfo コマンドを使用するか、または Web ベス インタフェイスのシャシ サマリジを使用して、セ カンダリまたはスタンバイ CMC を見つけます。表示されるステタス インジケは、プライマリまたはアクティブ
CMC のモジュルでは色に点灯し、スタンバイまたはセカンダリCMC では消灯しています。
2. 最初に、Web ベス インタフェイスまたは RACADM を使用してスタンバイ CMC のファムウェアをアップデトします。
3. getsysinfo コマンドまたは Web ベスのインタフェイスを使用して、セカンダリまたはスタンバイ CMC のファムウェ
アが要求されたレベルになっていることを確認します。
4. スタンバイ CMC の再起動後、アクティブまたはプライマリCMC のファムウェアをアップデトします。スタンバイ CMC が起動するまで 10 分間待ちます。
5. getsysinfo コマンドまたは Web スのインタフェイスを使用して、アクティブまたはプライマリCMC のファムウェ アが要求されたレベルになっていることを確認します。
6. 方の CMC が同じファムウェア リビジョンにアップデトされたら、cmcchangeover コマンドを使用して、左スロットの CMC をプライマリとしてリセットします。

CMC ファムウェアのダウンロ

ファムウェアのアップデトを開始する前に、デルサポトサイト support.dell.com から最新のファムウェアバジョンをダ ウンロドし、ロカルシステムに保存します。CMC のファムウェア パッケジには、次のソフトウェアコンポネントが含ま れています。
コンパイルされた CMC ファムウェアコドとデ
Web スのインタフェイス、JPEG、およびその他のユ インタフェイスのデタファイル
デフォルト設定ファイル
ファムウェア アップデジを使用して、CMC ファムウェアを最新リビジョンにアップデトします。ファムウェア ップデトを行すると、アップデトは現在の CMC 設定を保持します。M1000e ダウンロド ペジへのリンクを次に示します。
https://www.dell.com/support/home/ja-jp/product-support/product/poweredge-m1000e/drivers
メモ: デフォルトでは、ファムウェアのアップデト後も現在の CMC 設定を保持します。アップデ理中、CMC の設定
を工場出荷時のデフォルト設定にリセットするオプションがあります。
28 初期システム設定
Web スのインタフェイスを使用した CMC ファムウェアのアッ
プデ
手順
1. Web スのインタフェイスにログインします。
2. システムツリChassis(シャシ)をクリックします。
3. Update(アップデト)タブをクリックします。アップデト可能なコンポネントジが表示されます。
4. アップデト可能なコンポネントジで、CMC 名をクリックします。ファムウェア アップデジが表示されます。
5. ファムウェアイメジファイルが保存されている管理ステションまたは共有ネットワクへのパスを Value(値)フィ ドに入力するか、または Browse照)をクリックしてファイルの場所へ移動します。
メモ: デフォルトの CMC ファムウェア イメジ名は firmimg.cmc であり、このファイル名は更しないでください。フ
ァイル名は常に同じであるため、異なるファムウェア リビジョンを分けておくようにしてください。
6. アップデをクリックします。操作の確定を求めるダイアログ ボックスが表示されます。
7. Yes(はい)をクリックして行します。ファムウェアの送プロセスが開始し、ステタスにメッセFirmware Update
in Progress が表示されます。CMC のアップデトが完了すると、CMC がリセットされます。インタフェイスジを更新して再度ログ インする必要があります。

RACADM を使用した CMC ファムウェアのアップデ

手順
1. CMC コマンドラインコンソルを開き、ログインします。
2. 次を入力します。
racadm fwupdate -g -u - a <TFTP IP アドレス> -d <ファイルパス> -m <cmc-active|cmc­standby>
次の手順
CMC モジュールの設定および操作方法の詳細については、support.dell.com/manuals で最新の『CMC User's Guide』(CMC ガイド)を照してください。

オプションの iKVM スイッチモジュルの設定

iKVM ファムウェアのアップデ

このタスクについて
メモ: ファムウェアが正常にアップロドされると、iKVM がリセットされ、一時的に使用できなくなります。
手順
1. CMC のウェブベスのインタフェスにログインします。
2. システムツリChassis(シャシ)を選します。
3. Update(アップデト)タブをクリックします。Updatable Components(アップデト可能なコンポネント)ペジが表示
されます。
4. iKVM 名をクリックします。Firmware Update(ファムウェアのアップデト)ペジが表示されます。
5. ファムウェアイメジファイルが保存されている管理ステションまたは共有ネットワクへのパスを Value(値)フィ ドに入力するか、または Browse照)をクリックしてファイルの場所へ移動します。
メモ: デフォルトの iKVM ファムウェアイメジ名は ikvm.bin です。ただし、iKVM ファムウェアイメジ名は更可能
です。ikvm.bin が見つからない場合は、他のユがこのファイル名を更していないか確認します。
初期システム設定 29
6. Update(アップデト)をクリックします。操作の確定を求めるダイアログボックスが表示されます。
7. Yes(はい)をクリックして行します。
次の手順
アップデトが完了すると、iKVM がリセットします。

デジタル KVM スイッチからの Avocent iKVM スイッチの階層化

iKVM モジュルは、Dell 2161DS-2 4161DS などのデジタル KVM スイッチ、またはサポトされる Avocent デジタル KVM スイッ チから階層化することも可能です。多くのスイッチは、サインタフェスポッド(SIP)を必要とすることなく階層化するこ とができます。
さまざまな外付けデジタル KVM 位置のケブル接要件は次のとおりです。
Dell PowerConnect 2161DS4161DS2161DS-22321DS(バジョン 1.3.40.0 以降)または Avocent DSR x02x1024 を除く)、 x03x(バジョン 3.6 以降):ACI ポトおよび Cat 5 ケブルを使用したシムレス階層化
Avocent DSR 800x16xx0101024Avocent USB SIPDSRIQ-USB)および Cat 5 ブル
Dell 2161DS180AS、または 2160AS コンソルスイッチから iKVM モジュルを階層化するには、次の手順を行します。
スイッチが iKVM への接 SIP を必要としない場合は、Cat 5 以降のケブルを iKVM モジュルの RJ-45 ACI トに接 ます。このケブルのもう一方の端を外付けスイッチの ARI トに接します。
スイッチが USB SIP を必要とする場合は、Avocent USB SIP を iKVM に接し、次に Cat 5 以降のケブルを SIP に接します。 このケブルのもう一方の端を外付けスイッチの ARI トに接します。
KVM スイッチを接すると、サモジュルが OSCAR に表示されます。
メモ: ブレドのリストを表示するには、リモトコンソルスイッチのソフトウェアからサリストを再同期化すること
も必要です。

アナログ KVM スイッチからの Avocent iKVM スイッチの階層化

Avocent iKVM スイッチは、Dell 2160AS および 180AS などのアナログ KVM スイッチの他、多 Avocent アナログ KVM スイッチ からの階層化が可能です。多くのスイッチは、SIP を必要とすることなく階層化することができます。
前提
特定の外付けスイッチのケブル接要件は次のとおりです。
Dell PowerConnect 180AS2160AS(バジョン 1.0.3.2 以降)または Avocent Autoview 20202030(バジョン 1.6.0.4 以降): ACI トと Cat 5 ブルを使用したシムレスな階層化
Avocent Autoview 140015002000141515152015uCat 5 ブルと共に Avocent USB SIPDSRIQ-USB)必須
iKVM スイッチをサポトされているアナログスイッチに接する前に、ディスプレイをスロット番順に設定し、Screen Delay Time面表示待ち時間)を 1 秒以上に設定する必要があります。
手順
1. <Prnt Scrn> を押して iKVM スイッチの OSCAR を起動します。
2. Setup > Menu(設定 → メニュ)の順にクリックします。Menu(メニュ)ダイアログボックスが表示されます。
3. Slot(スロット)を選し、サをスロット番順に表示します。
4. 面表示待ち時間に 1 秒以上の値を設定します。
5. OK をクリックします。
タスクの結果
面表示待ち時間を 1 秒に設定すると、OSCAR を起動せずにソフトスイッチでサに切り替えることができます。
メモ: ソフトスイッチではホットキケンスを使用してサを切り替えることができます。ソフトスイッチでサ
に切り替えるには、<Prnt Scrn> を押してサの名前または番の最初の文字を入力します。待ち時間を設定しており、 その時間が過する前にキケンスを押すと、OSCAR は表示されません。
30 初期システム設定
Loading...
+ 70 hidden pages