Dell 1210S User Manual [ja]

Dell™ 1210S プロジェクタ
ユーザーズガイド
メモ、注意、警告
メモ : 「メモ」は、プロジェクタの使用に際して役立つ
重要な情報です。
注意 : 「注意」は、ハードウェアの破損やデータの損失
を防ぐ方法について記載しています。
警告 : 「警告」は、物的損害、人的傷害、もしくは死に
____________________
本書の内容は予告なく変更されることがあります。
© 2009 Dell Inc. All rights reserved.
Dell Inc. 社の書面による許諾を受けることなく、どのような形態で あっても、本書を複製することは固く禁じられています。
本書で使用されている商標 : Dell および DELL ロゴは Dell Inc. の商標で す。DLP および DLP ロゴは T す。Microsoft および Windows は米国およびその他の国における Microsoft Corporation の商標または登録商標です。
本書で使用されているその他の商標および製品名はそれぞれの所有者 に帰属しています。 Dell Inc. は他社の所有する商標や製品名の所有権を すべて放棄します。
モデル 1210S
2009 年 8 月 改訂 A00
EXAS INSTRUMENTS INCORPORATED の商標で
目次
1 プロジェクタについて . . . . . . . . . . . . . . 6
2 プロジェクタの接続 . . . . . . . . . . . . . . . . 9
プロジェクタについて . . . . . . . . . . . . . . 7
コンピュータへの接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . 10
VGA
ケーブルを使ったコンピュータの接続
VGA
ケーブルを使用してループするー接続
をモニタしてください
DVD プレーヤーの接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . 12
S ビデオケーブルを使った DVD プレーヤーの
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 12
接続 コンポジットビデオケーブルを使った DVD
プレーヤーの接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . 13
コンポーネントビデオケーブルを使った DVD
プレーヤーの接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . 14
. . . . . . . . . . . . . .
. . .
10
11
3 プロジェクタの使用方法 . . . . . . . . . . . . 15
プロジェクタの電源を入れる . . . . . . . . . . . . 15
プロジェクタの電源を切る
投影画像の調整
プロジェクタの高さを上げる プロジェクタの高さを下げる
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16
. . . . . . . . . . . . . . 15
. . . . . . . . . . 16
. . . . . . . . . . 16
目次 3
プロジェクタのズームとフォーカスの調整 . . . . 17
投影画像サイズの調整
リモコンの使用方法
. . . . . . . . . . . . . . . . 18
. . . . . . . . . . . 20
. . . . . . . . . . . . . . . . . . 22
リモートコントロールバッテリの取り付け
リモコンの動作範囲
オンスクリーンディスプレイの使用方法
メインメニュー 自動調整
. . . . . . . . . . . . . . . . . . 26
. . . . . 27
. . . . . . . . . . . . . . . . . . 27
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 27
入力選択 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 28
ピクチャ(PC モード) ピクチャ(ビデオモード) 表示(PC モード)
. . . . . . . . . . . . . . 29
. . . . . . . . . . . 29
. . . . . . . . . . . . . . . . 31
表示(ビデオモード) . . . . . . . . . . . . . . 33
ランプ
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34
設定
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34
情報
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 36
その他 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 36
. . . . 25
4 プロジェクタのトラブルシュー
ティング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 42
ガイド信号 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 46
ランプの交換
4 目次
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 47
5 仕様 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49
6Dellへのお問い合わせ . . . . . . . . . . . . . . 53
7 付録 : 用語集 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54
目次 5
1
プロジェクタについて
このプロジェクタには次のものが付属しています。 すべての付属品が揃って いることをご確認ください。万一、不足の品がありましたら、 Dell™ までご 連絡ください。
同梱されているもの
電源ケーブル 1.8 m VGA ケーブル(VGA - VGA
リモコン CD ユーザーガイドおよびドキュメ
ント
4 電池(2
6 プロジェクタについて
プロジェクタについて
1
2
3
4
6
5
上方図
底面図
7
9
55.00±0.10
10
1
コントロールパネル
2
ズームタブ
3
フォーカスリング
4
レンズ
5
IR レシーバ
6
レンズキャップ
7
取付ホール(天吊り用) ねじ穴 M3 x 4.6mm 深度。 推奨トルク <8 kgf-
110.00±0.15
cm
8
取付ホール(三脚用): インサートナット 1/4"*20 UNC
9
ランプカバー
10
傾斜調整ホイール
8
14.00±0.10
82.30±0.15
警告 : 安全上のご注意
1
プロジェクタ機器は熱を発するものの近くでは使用しないでください。
2
プロジェクタはほこりの多い場所では使用しないでください。 ほこりが原因 でシステムが故障し、プロジェクタが自動的にシャットダウンすることが あります。
3
プロジェクタはよく換気された場所に設置してください。
4
プロジェクタにある通気口や開口部を塞がないでください。
5
プロジェクタは
6
プロジェクタの電源をオンにした後、またはオフにした直後は、換気口が
5ºC ~ 35ºC
の周囲温度で操作します。
きわめて高温になっているため、触れないようにしてください。
プロジェクタについて 7
7
プロジェクタがオンになっている間レンズをのぞき込まないでください。 目を損傷する原因となります。
8
プロジェクタがオンになっている間、プロジェクタの前に物体を置かない でください。熱で物体が溶けたり燃える原因となります。
メモ :
お客様自身でこのプロジェクタの天井取り付けを試みないでください。 取り付けは、専門の取り付け業者に依頼してください。
推奨されるプロジェクタ天井取り付けキット ては、
Dell
サポート
詳細については、プロジェクタに付属する安全情報を参照してくださ
Web
サイト(support.dell.com)を参照してください。
(P/N: C3505)。
詳細につい
い。
8 プロジェクタについて
プロジェクタの接続
3 4 51 2 6 7
2
810 9
1
VGA-B 入力(D サブ) コネクタ
2
VGA-A 入力(D サブ) コネクタ
3
S ビデオコネクタ
4
コンポジットビデオコネクタ
5
USB リモートコネクタ
警告 : この章で説明する交換処理の前に、ページ 7 にある「安全上の
ご注意」をお読みください。
6
VGA-A 出力 ( モニターループスルー )
7
オーディオ出力コネクタ
8
9
オーディオ入力コネクタ
10
電源コードコネクタ
プロジェクタの接続 9
コンピュータへの接続
VGA ケーブルを使ったコンピュータの接続
1
2
3
1
電源コード
2
VGA - VGA ケーブル
3
USB-A - USB-B ケーブル
メモ : USB ケーブルは付属していません。
メモ : リモコンで「次のページ」機能と「前のページ」機能を使用す
る場合は、USB ケーブルを接続する必要があります。
10 プロジェクタの接続
VGA ケーブルを使用してループするー接続をモニタしてくだ
1
2
2
さい
1
電源コード
2
VGA - VGA ケーブル
メモ : プロジェクタには VGA ケーブル 1 本のみが付属しています。
加の VGA ケーブルは、Dell Web サイト (dell.com) でご購入いただけま す。
プロジェクタの接続 11
DVD プレーヤーの接続
1
2
S ビデオケーブルを使った DVD プレーヤーの接続
1
電源コード
2
S ビデオケーブル
メモ : S ビデオケーブルは付属していません。 Dell Web サイト (dell.com)
S ビデオ延長(1,524.00 cm/3,048.00 cm)ケーブルをお買い求めいただ けます。
12 プロジェクタの接続
コンポジットビデオケーブルを使った DVD プレーヤーの接続
1
2
1
電源コード
2
コンポジットビデオケーブル
メモ : コンポジットビデオケーブルは付属していません。 Dell Web サイ
(dell.com) でコンポジットビデオ延長(1,524.00 cm/3,048.00 cm)ケー ブルをお買い求めいただけます。
プロジェクタの接続 13
コンポーネントビデオケーブルを使った DVD プレーヤーの 接続
1
2
1
電源コード
2
VGA - コンポーネントビデオケーブル
メモ : VGA - コンポーネントビデオケーブルは付属していません。 Dell
Web サイト (dell.com) VGA - コンポネントビデオ延長(1,524.00
cm/3,048.00 cm)ケーブルをお買い求めいただけます。
14 プロジェクタの接続
プロジェクタの使用方法
プロジェクタの電源を入れる
メモ : プロジェクタの電源をオンにしてから、ソース(コンピュータ、
DVD プレーヤーなど)の電源をオンにしてください。 電源ボタンを押
すまで、ボタンは青色で点滅します。
1
レンズキャップを外します。
2
電源コードと適切な信号ケーブルを接続します。 プロジェクタの接続につい
9
ては、
3 電源
トロールパネルの使用方法」を参照してください)。
4
ソース(コンピュータ、
5
適切なケーブルを使用して、プロジェクタにソースを接続します。 プロジェ クタにソースを接続する方法については、9ページの「プロジェクタの接 続」を参照してください。
6
デフォルトで、入力ソースは プロジェクタの入力ソースを変更してください。
7
プロジェクタに複数のソースが接続されている場合は、リモコンまたはコ ントロールパネルの ソース ソース 法」と22ページの「リモコンの使用方法」を参照してください。
ページの「プロジェクタの接続」を参照してください。
ボタンを押します(電源ボタンの位置については、20ページの「コン
ボタンを確認するには、20ページの「コントロールパネルの使用方
DVD
プレーヤーなど)の電源を入れます。
VGA-A
に設定されています。必要に応じて、
ボタンを押して、希望するソースを選択します。
3
プロジェクタの電源を切る
注意 : プロジェクタの接続を外す前に、次に説明する手順に従って正
しくシャットダウンします。
1 電源
ボタンを押します。
メモ : 「電源ボタンを押してプロジェクタの電源をオフにします」と
いうメッセージが画面に表示されます。 メッセージは 5 秒後に消える のを待つか、メニューボタンを押してメッセージを消去します。
2 電源
ボタンをもう一度押します。 冷却ファンが
3
時間を掛けずにプロジェクタの電源を切るには、プロジェクタの冷却ファ ンが作動中に電源ボタンを
1
秒間押し続けます。
120
秒間作動します。
プロジェクタの使用方法 15
メモ : プロジェクタの電源をもう一度入れる場合は、内部温度が安定
2
1
2
するまで 60 秒待ちます。
4
コンセントとプロジェクタから電源ケーブルの接続を外します。
投影画像の調整
プロジェクタの高さを上げる
1
プロジェクタを任意の高さまで上げ、前面傾斜調整ホイールを使ってディ スプレイの角度を微調整します。
2
2
つの傾斜調整ホイールを使ってディスプレイの角度を微調整します。
プロジェクタの高さを下げる
1
プロジェクタを下げ、前面傾斜調整ホイールを使ってディスプレイの角度 を微調整します。
1
前面傾斜調整ホイール
(傾きの角度 : -4 4 度)
2
傾斜調整ホイール
16 プロジェクタの使用方法
1
プロジェクタのズームとフォーカスの調整
警告 : プロジェクタを移動したり、キャリーケースに収納する場合に
は、ズームレンズとエレベーターフットが完全に引っ込んでいること を確認して、プロジェクタが破損しないようにします。
1
ズームタブを回して拡大または縮小します。
2
画像が鮮明になるまでフォーカスリングを回します。 プロジェクタで焦点が 合う距離は
1
2
3.28 ft~ 39.37 ft(1 m ~ 12 m
ズームタブ フォーカスリング
)です。
1
2
プロジェクタの使用方法 17
投影画像サイズの調整
275"
(698.5 cm)
206"
(523.24 cm)
160"
(406.4 cm)
303"(769.62 cm)
227"(576.58 cm)
177"(449.58 cm)
126"(320.04 cm)
䊒䊨䉳䉢䉪䉺䈫↹㕙䈱〒㔌
39.37'(12.0 m)
29.53'(9.0 m)
18 プロジェクタの使用方法
22.97'(7.0 m)
114"
(289.56 cm)
16.40'(5.0 m)
69"
(175.26 cm)
(58.17 cm)
9.84'(3.0 m)
76"(193.04 cm)
25"(63.5 cm)
22.9"
3.28'(1.0 m)
Loading...
+ 41 hidden pages