Brother ADS-1000W, ADS-1500W Easy installation guide [ja]

安全にお使いいただくために
本書は、なくさないように注 意し、いつでも手に取ってみる
ことが できるようにしてください 。
設置・接続する
オンラインユーザー登録をお勧めします。
ご登録いただくと、製品をより快適にご使用いただくための情報をいち 早くお届けします。
設置・接続
>P.13
>P.2
本製品を開梱して、付属品を確認 する。
ACアダプターを接続する。
接続の方法を選ぶ。
USB接続
Windows
®
Macintosh
無線LAN接続
Windows
®
Macintosh
その他のソフトウェアをインストールする
>P.28
原稿をスキャンしてパソコンに保存する
(PDF形式)
>P.30
かんたん設置ガイド
ADS-1000W ADS-1500W
2
より詳しい操作方法/困ったときは
ブラザーのサポートサイト
にアクセスして、最新の情報を調べる
http://solutions.brother.co.jp/
1
サポートブラザー
下記のユーザーズガイドは、ブラザーソリューションセンター (http://solutions.brother.co.jp/)からダウンロードする ことがで きま す。あわせてご覧ください。
・ユーザーズガイド ・ユーザーズガイド ネットワーク編
はじめにお読みください
本製品を使用するには、本製品を設置し、お使いのコン ピューターにドライバーとソフトウェアをインストールす る必要があります。正しい セットアップを行うために、この
「かんたん設置ガイド」を必ずお読みください。
JPN Version 0
安全にお使いいだくために
このたびは本製品をお買い上げいただきまして誠にありがとうございます。 この安全ガイドには、お客様や他の人々への危害や財産への損害を未然に防ぎ、本製品を安全にお使いいた だくために、守っていただきたい事項を記載しています。 その表示と図記号の意味は次のようになっています。内容をよく理解してから本文をお読みください。
警告
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う可能性がある内容を示して います。
注意
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が傷害を負う可能性がある内容を示しています。
重要
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、物的損害の可能性がある内容を示しています。
お願い
ご使用していただく上での注意事項、制限事項などの内容を示します。
このたびはブラザー製品をお買い上げいただきまして、誠にありがとうございます。弊社では、信頼性の高い 製品を提供するために、設計と製造に日々取り組んでおります。

本書のみかた

凡例

表示アイコンの説明

本書で使用している絵文字の意味は次のとおりです。
「してはいけないこと」を示し
ています。
「可燃性スプレーを使用してはいけな
いこと」を示しています。
「電源プラグを抜くこと」を示
しています。
「火災の危険があること」を示
しています。
・取扱説明書の内容につきましては万全を期しておりますが、お気づきの点がございましたら、ブラザーコー
ルセンター(お客様相談窓口)へご連絡ください。
・本書には、お客様がお買い上げの製品に該当しない記述が含まれている可能性があります。あらかじめご了
承ください。
・本製品の故障、誤動作、不具合によって原稿が破損したり、停電の場合に原稿のデータが消失したり、停電
による誤動作によって原稿が破損したために生じた損害などの一切の損害(純粋経済損害を含む)につきま しては、当社は一切その責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
・本書はなくさないように注意し、いつでも手に取ってみることができるようにしてください。
「分解してはいけないこと」を
示しています。
「火気に近づけてはいけないこ
と」を示しています。
「指をはさむ危険があること」
を示しています。
「水ぬれ禁止」を示しています。
「しなければいけないこと」を
示しています。
「感電の危険があること」を示
しています。
「アルコールなどの有機溶剤や液
体を使用してはいけないこと」 を示しています。
2

安全にお使いいただくために

濡れた手で電源コードや AC アダプターを抜き差ししない でください。感電の原因にな ります。
電源 は AC100V,50Hz また は 60Hz でご使用ください。
DC 電源またはインバーター
(DC-AC 変換装置)を接続しての
ご使用は絶対におやめください。 火災、感電の原因になります。本 製品を接続するコンセントが AC 電源または DC 電源のどちらかわ からないときは、電気工事士資格 をお持ちの方にご相談ください。
電源コードや AC アダプターを抜 くときは、コードを引っ張らずに プラグを持って引き抜いてくださ い。火災や感電、故障の原因とな ります。 電源コードや AC アダプターはプ ラグを持ち、根元まで確実に差し 込んで下さい。火災や感電、故障 の原因となります。
電源コードや AC アダプターを破損するような以下のことを しないでください。火災や感電、故障の原因となります。
 ・加工する 無理に曲げる ・高温部に近づける・引っ張る ・ねじる たばねる  ・重いものをのせる 挟み込む ・金属部にかける・折り曲げをくりかえす ・壁に押しつける
本製品の電源コードや AC アダプターに液体、金具を落とさ ないでください。火災や感電、故障の原因となります。
傷んだ電源コードや AC アダプター、またゆるんだコンセン トは使用しないでください。火災や感電、故障の原因となり ます。
電源プラグは定期的にコンセントから抜いて、刃の根元、お よび刃と刃の間を乾いた布で清掃してください。電源プラグ を長期間コンセントに差したままにしておくと、電源プラグ の刃の根元にほこりが付着し、ショートして火災になるおそ れがあります。
延長コードを使用しないでください。火災や感電、故障の原因 となります。
本製品を電源コードや AC アダプターの上にのせないでくだ さい。火災や故障の原因となります。
たこ足配線はしないでください。火災や感電、故障の原因とな ります。
本製品を清掃するときは、必ずコンセントから電源コードを 抜いてください。火災や感電、故障の原因となります。
本製品および接続されているケーブル類に有機溶剤(ベンジ ン・シンナー・除光液・芳香剤など)を付着させないでくださ い。変形・溶解して、感電や火災の危険性があります。

電源や機器の配線について

警告
火災や感電、やけどの原因になり、死亡あるいは重傷を負う可能性があります。
3
故障や変形、やけど、けがの原因となります。
同梱されている電源コードおよび AC アダプターは、本製品専 用です。本製品以外には使用しないでください。 また、同梱品以外の電源コードおよび AC アダプターを本製品 に使用しないでください。火災や感電、故障の原因となります。
各種ケーブルや(オプション)を取り付ける際は、指定以外 のものは使用しないでください。火災やけがをするおそれが あります。かんたん設置ガイドの指示に従って、正しく取り 付けてください。
雷のときは、本製品にさわらないでください。感電の原因になります。
注意
本製品の電源を完全に切るためにはコンセントから電源コー ドを抜かなければいけません。 緊急時に容易にアクセスできるように本製品はコンセントの 近くに設置してください。
いつでも電源コードが抜けるように、電源コードの周りには物 を置かないでください。非常時に電源コードが抜けなくなりま す。
電源コンセントの共用にはご注意ください。 コピー機などの高電力機器や携帯電話の充電器と同じ電源コンセントは避けてください。ノイズが発生したり、本製品の操作に不
具合を生ずることがあります。
お願い
4

このような場所に置かないで

火気や熱器具、揮発性可燃物の近くに設置しないでください。 火災や感電、故障の原因となります。
医療用電気機器の近くでは使用しないでください。本製品か らの電波が医療用電気機器に影響を及ぼすことがあり、誤動 作による事故の原因となります。
水のかかる場所(台所、風呂場や加湿器の近くなど)や、湿 度の高い場所には設置しないでください。漏電による感電、火 災の原因となります。
本製品に悪影響を与えるため、以下のような場所には設置しないでください。性能が劣化したり、異常発熱を起こし、火災や感電 の危険性があります。  温度の高くなる場所  暖房器具やヒーターなどの近くまたはその上  直射日光が当たる場所  風通しの悪い場所  じゅうたんやカーペットの上  カーテンの近く  ほこりや鉄粉などの多い場所  水まわりなど湿気の多い場所  調理台近くなど油飛びや湯気の当たる場所  テレビ、スピーカーなど磁気を発生する機器の近く  無線機など電磁波を発生する機器の近く
急激な温度変化や湿度変化がある場所や結露の発生する場所 には設置しないでください。漏電による感電火災や故障の原 因となります。 本製品をお使いいただける環境の範囲は次のとおりです。 温度:5〜35℃ 湿度:20 〜 80%
ぐらついた台の上や傾いた所などの不安定な場所、振動の多い場所に設置しないでください。落ちたり、倒れたりして、けがや故 障の原因になることがあります。
お願い
アームを伸ばしても十分なスペースを確保し、本製品のどの部分も机から突き出さないように設置してください。
警告
以下の場所には設置しないでください。故障や変形の原因となるほか、火災、感電、やけどの原因となり、死亡あるいは重 症を負う可能性があります。
注意
故障や変形、やけど、けがの原因となります。
5

もしもこんなときには

異常な音がしたり、煙が出たり、熱が出たり、異臭がした場合 は、すぐに電源コードをコンセントから抜いて、ブラザーコー ルセンター(お客様相談窓口)にご相談ください。そのままご 使用になると、火災や感電の原因となります。また、お客様に よる修理は危険ですから絶対におやめください。
本製品を落としたり、破損した場合は、すぐに電源コードを コンセントから抜いて、ブラザーコールセンター(お客様相 談窓口)にご相談ください。そのままご使用になると、火災 や感電の原因となります。
本製品に金属や液体が入らないように、製品の上や上方に、下記のものを置かないでください。火災や感電、故障の原因になります。 もし、誤って入った場合は、電源コードを抜いてから、ブラザーコールセンター(お客様相談窓口)にご相談ください。  ・クリップやホチキス針などの金属
 ・ネックレスや指輪などの貴金属  ・コップ、花瓶、植木鉢などの液体が入った容器  ・ペットの尿
重要
取扱説明書の手順通りに操作しても本製品が正常に動作しないときは、電源コードをコンセントから抜いてください。
電波障害時の対処
本製品の近くに置いたラジオに雑音が入ったり、テレビ画面にちらつきやゆがみが発生したり、コードレス電話の子機で通話でき なくなる場合があります。その場合は電源コードをコンセントから一度抜いてください。電源コードを抜くことにより、ラジオや テレビなどが正常な状態に回復するようでしたら、次のような方法を試みてください。
 ・製品をテレビから遠ざける  ・製品またはテレビなどの向きを変える  ・製品をコードレス電話の親機から遠ざける
警告
下記の状況でそのまま使用すると火災や感電、やけどの原因となり、死亡あるいは重症を負う可能性があります。必ず電源 コードをコンセントから抜いてください。
故障や変形の原因となります。
お願い
6

その他のご注意

警告
分解、改造はしないでください
修理などはお買い上げの販売店またはブラザーコールセン ター(お客様相談窓口)にご相談ください。火災、感電の原因 となります。
本製品を清掃する際、可燃性のスプレーなどは使用しないで ください。また、近くでのご使用もおやめください。火災、感 電の原因となります。 可燃性スプレーの例
ほこり除去スプレー  殺虫スプレー  アルコールを含む除菌、消臭スプレーなど  アルコールなどの有機溶剤や液体 製品の掃除のしかたは、ユーザーズガイドをお読みください。
火気を近づけないでください。
火災や感電、故障の原因となります。
本製品を梱包していたビニール袋などは、子供の手の届かないところに保管してください。誤ってかぶると窒息のおそれがありま す。
小さなお子様が本機の可動部や開口部へ指を入れないよう、ご注意ください。
指などをはさまないでください。けがの原因となります。
故障や火災、感電、やけど、けがの原因となり、死亡あるいは重症を負う可能性があります。
注意
故障や変形、やけど、けがの原因となります。
7
トップカバーを持って、本製品を運ばないでください。すべり落ちる可能性があります。本製品を運ぶときは、必ず両側下部分を しっかりと持って運んでください。
本製品の上に乗ったり、重いものを置かないでください。 特に、子供のいる家庭ではご注意ください。倒れたり壊れたり して、けがをするおそれがあります。
動作中に電源コードおよび AC アダプターを抜いたり、開閉 部を開けたりしないでください。
本製品を操作する時は、衣服の袖やネクタイ、髪の毛、装飾品などが巻き込まれないようにご注意ください。本製品に巻き込まれ て、けがの原因となることがあります。万一、巻き込まれた場合は、直ちに電源コードを抜いて、本製品を停止してください。
本製品の突出部にはご注意ください。けがをするおそれがあります。
8
重要
同梱品、指定の別売部品以外は使用しないでください。
長期間不在にするときは、安全のため電源コードおよび AC ア ダプターを電源から抜いてください。
落下させたり、衝撃を与えないでください。
国内のみでご使用ください。 海外ではご使用になれません。
本製品を使用する前に、近くで移動体識別用の構内無線局および特定小電力無線局が運用されていないことを確認してください。万一、本製品から移動体識別用の構内無線局および特定小電力無線局に対して有害な電波干渉の事例が発生した場合には、混信
回避のため設置場所を変えるなどして互いに干渉が起きないようにしてください。
本体内部の分離片周辺をさわる場合は、けがをしないようにご注意ください。
お願い
本製品に貼られているラベル類(操作を示したり、製品番号が記載されたラベル)ははがさないでください。
故障や変形の原因となります。
9

使用上のご注意

読み取り画像の原稿再現性について

本製品を使用して原稿を読み取った後で、当該スキャンデータがお客様の必要とする精度・品質を満たしていること
(サイズの正確さ、情報量、忠実度、色調等における原稿の再現性)をご確認ください。
また、読み取り後の原稿は、当該原稿を読み取ってつくられたスキャンデータをお客様ご自身で必ず確認してから破棄 してください。 原稿を読み取ってつくられるスキャンデータの一部に欠落や損失が起こることがありますので、ユーザーズガイドに 従って、以下の点にご注意ください。
● 原稿の状態によっては、原稿の読み取り時にかすれ、ゆがみ、よごれ、欠けなどが発生して、原稿を読み取ってつ くられるスキャンデータの一部または全部が欠落することがあります。 ⇒原稿にシワ・折れ、穴あきなどがないことをご確認ください。
● 本体内部がよごれた状態で読み取りを行うと、原稿の読み取り時にかすれ、ゆがみ、よごれ、欠けなどが発生して、 原稿を読み取ってつくられるスキャンデータの一部または全部が欠落することがあります。 ⇒本体内部をこまめに清掃してください。
● 読み取り設定(原稿サイズ・解像度・色(または色数)・両面/片面の選択や、傾き補正・白紙除去など)によって は、原稿が以下のように読み取られることがあります。
・解像度不足で文字が不鮮明となる ・カラー原稿の読み取り画像が白黒となる ・両面原稿の片面しか読み取られない ・画像の一部が欠ける、またはサイズが縮小される ・原稿の途中以降のスキャンデータが欠落する ・白紙ページが削除されない、または必要ページまで削除される ・スキャンデータの縁に余白が付加される
詳しくは、ユーザーズガイドの、読み取り設定に関する各項目をご覧ください。
● 原稿の状態(シワ、折れ、穴あきなど)、または消耗品の状態により、複数枚の原稿を同時に送る重送が発生し、原 稿を読み取ってつくられるスキャンデータにページ抜けが発生することがあります。 ⇒原稿にシワ・折れ、穴あきなどがないことをご確認ください。 ⇒消耗品は定期的に交換してください。
● 所定外の原稿の場合、または所定内の原稿であってもその状態(シワ、折れ、穴あきなど)や本製品内の紙送り機 構・消耗品の状態により原稿づまりが発生することがあります。この場合、原稿を読み取ってつくられるスキャン データの一部または全部が欠落することがあります。(原稿づまりにより原稿を損傷することがあります。) 詳しくは、ユーザーズガイドの「スキャンできる原稿」をご覧ください。
● 蛍光マーカーを使用した原稿の場合、マーカー色や濃度により色を読み取れない、または色調が忠実に再現されな いことがあります。 詳しくは、ユーザーズガイドの、読み取り設定に関する各項目をご覧ください。

スキャンに関するご注意

スキャンを行うときは、以下の点にご注意ください。
● 法律で禁止されているもの(絶対にスキャンしないでください)
・紙幣、貨幣、政府発行有価証券、国債証券、地方証券 ・外国で流通する紙幣、貨幣、証券類 ・未使用の郵便切手やはがき ・政府発行の印紙、および酒税法や物品税法で規定されている証券
● 著作権のあるもの
・著作権の対象となっている著作物を、個人的に限られた範囲内で使用する以外の目的でスキャンすることは、禁止
されています
● その他注意を要するもの
・民間発行の有価証券(株券、手形、小切手)、定期券、回数券 ・政府発行のパスポート、身分証明書、通行券、食券などの切符類など
10
Loading...
+ 22 hidden pages