Page 1

Zebra® KR403
Kiosk レシート ・ プリンタ
ハードウェア・インテグレータ・
ガイド
P1016701-071 改訂 B
Page 2

© 2010 ZIH Corp. このマニュアルおよびプリ ン タ内のソフ トウェアおよびフ ァーム
ウ ェ アの著作権は、 ZIH Corp. が所有 し ています。 このマニ ュ アルま たはプ リ ン タ 内の ソ
フトウェアおよびファームウェアを不正に複製すると、 1 年以内の禁固刑または 10,000
ド ル以下の罰金が課せられる こ と があ り ます (17 U.S.C.506)。 著作権違反者は、 民事責
任の対象にな り ます。
この製品には、 ZPL
Equalizer
®
回路、 E3®、および Monotype Imaging フォントが使用されています。
®
、 ZPL II®、および ZebraLink™ の各プ ログ ラム、 Element Energy
Software © ZIH Corp. All rights reserved worldwide.
ZebraLink およびすべての製品名 と 製品番号は商標であ り 、 Zebra、 Zebra のロゴ、 ZPL、
ZPL II、Element Energy Equalizer 回路、 およ び E
3
回路は ZIH Corp. の登録商標です (All
rights reserved worldwide)。
その他すべてのブ ラ ン ド 名、 製品名、 または商標は、 それぞれの所有者に属 し ま す。 詳
細については、 製品 CD に記録さ れてい る 「Trademarks ( 商標 )」情報を参照してくだ
さい。
所有権の宣言 このマニュアルには、Zebra Technologies Corporation およ びその子会社
(Zebra Technologies) が専有する 情報が含まれて い ます。 こ のマ ニ ュ アルの唯一の目的
は、 記載さ れて いる機器を操作お よ び保守す る ユーザーに情報を提供する こ と です。 こ
のよ う な専有情報を 、 Zebra Technologies の書面に よ る許可な し に、 その他の目的のた
めに使用 し た り、 複製を行 っ た り 、 または他者に開示する こ と は禁 じ られて い ます。
製品の改善 製品の継続的な改善は、 Zebra Technologies のポ リ シーです。 すべての仕
様や設計は、 通知な し に変更さ れる場合があ り ます。
責任の放棄 Zebra Technologies では、 公開されているエンジニア リ ング仕様およびマ
ニ ュ アルに誤 り が含まれないよ う 、 万全の対策を講 じ ていますが、 まれに誤 り が発生す
ることがあります。 Zebra Technologies は、 誤 り が発見 さ れた場合にそれを補正 し 、 そ
の誤りによ って生じ る責任を放棄する権利を有しています。
責任の制限 いかなる場合において も、 Zebra Technologies、 または付属の製品 ( ハー
ドウェアおよびソフトウェアを含む) の作成、 製造、 または配布にかかわる その他の関
係者は、 本製品の使用、 使用し た結果、 ま たは使用で き なか っ た結果に よ り 生 じ るすべ
ての損害 ( 業務利益の損失、 業務の中断、 または業務情報の損失を 含む派生的損害 を 含
むがそれに限定 さ れな い ) に対 し 、 Zebra Technologies がそのよ う な損害の発生す る可
能性を通告 さ れていた場合で も、 一切責任を負い ません。 管轄区域によ っ ては、 付随的
または派生的損害の除外または制限を認めていない場合があ る ため、 上記の制限または
除外はお客様に適用 さ れない こ と があ り ます。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウェア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 3

目次
1 • はじめに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1
KR403 Kiosk レシート ・ プリンタ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1
パ ッ ケージの内容. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3
梱包から 取 り 出 し てプ リ ン タ を点検す る . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3
対象読者. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3
本書の構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
連絡先 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5
文書の表記規則 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6
2 • 設定の概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7
設定上の諸注意の概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7
3 • プ リ ン タ の概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
基本的な プ リ ン タ 寸法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
プ リ ン タ の向 き . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 10
プ リ ン タ の機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .11
プリンタを開く . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14
一般的印字情報 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15
KR403 用紙タ イ プ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16
基本的な プ リ ン タ 取 り 付け ( プリンタのみ) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
ユーザー独自の取 り 付けの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19
印字モー ド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
ルーピ ン グ ・ プ レゼン タ ( キオス ク ・ モー ド ) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21
垂直プ レ ゼン タ ( キオス ク ・ モード ) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22
レシート ( ページ ) イ メ ージ処理モー ド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23
コントロール、 インジケータ、 およびセンサー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24
フィード ・ボタン・ コントロール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24
電源イ ン ジケー タ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25
ステータス ・ インジケータ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 4

感知 / ステータス / エラー ・ レポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25
フィード ・ボタン ・ モード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 28
周囲の光. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 28
冷却 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 28
手動に よ るプ リ ン タ の リ セ ッ ト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 28
プ リ ン タ 設定方法 と ツール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 28
フォントとプリンタ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 30
ご使用のプ リ ン タ の フ ォ ン ト の識別 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 30
コードページを使用したプリンタのローカライズ . . . . . . . . . . . . . . 30
アジ ア系 フ ォ ン ト と その他の大型のフ ォ ン ト . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31
アジア系フォン ト の取得 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31
スタンド ・ アロン印字. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31
4 • 接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33
ケー ブル接続 と ケーブル経路選択 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33
大型ロール紙アダ プ タ ・ ア ク セサ リ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33
電源の取 り 付け . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34
静電気放電と 地電流. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 35
ホス ト へのプ リ ン タ の接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 36
イ ン タ ーフ ェ イ ス ・ ケー ブルの必要要件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 36
プ リ ン タ と の通信 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 40
目次
ii
5 • 用紙 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 43
ユーザー独自の用紙デ ィ スペ ン ス ・ システムの設計. . . . . . . . . . . . . . . . 43
ロール紙サポー ト の設計 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 43
用紙ガ イ ド の設計 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 44
折 り 畳み用紙の設計 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 44
基本的用紙マ ウ ン ト の諸注意. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 45
用紙の供給方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 46
用紙投入口 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 46
マウン ト の向き . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 48
用紙ガ イ ド - 必要な ア ク セサ リ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 50
用紙ガ イ ド の装着 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 50
感熱性の用紙のタ イ プの特定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52
黒マー ク 用紙の必要要件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53
ロール紙の使用準備 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54
自動用紙セ ッ ト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56
手動に よ る用紙のセ ッ ト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57
用紙ジ ャムの復旧. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 58
テス ト ・ レシー ト の印字 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 5

6 • アクセサリ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61
ア ク セサ リ の概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61
ノズル ・ ベゼル – P1011185 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 63
ノズル・ベゼル・マウントの寸法. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 64
シャッター ・ ベゼル – 104591 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65
シ ャ ッ ター ・ マウ ン ト の寸法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65
小型の巻芯用紙ア ダプ タ – G105156 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 66
クイック ・ フィ ッ ト ・ハブ – 103939 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67
ク イ ッ ク ・ フ ィ ッ ト 板ばね リ テーナ – 01473-000. . . . . . . . . . . . . . . . . . 67
ロール・ サポート – P1014124 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 68
ロール紙不足セ ン サー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 69
汎用ロール ・ ホルダー – P1014125 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70
プリンタ取り付けプレート – 104208 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74
ウォール取り付けロール ・ ホルダー – P1014123 . . . . . . . . . . . . . . . . . . 75
プ リ ン タ 電源供給装置 – 808099-004 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 76
電源供給装置の取 り 付け . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 77
USB ( ユニバーサル ・ シ リ アル ・ バス ) ケーブル – P1027715. . . . . . . . 78
大型のロール紙アダ プ タ – P1026858 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 79
プ リ ン タ への取 り 付け . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 80
用紙のセ ッ ト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 81
大型のロール紙アダ プ タ 用の取 り 付けプ レー ト - P1027728 . . . . . . . . . 82
プ リ ン タ への装着 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 82
大型ロール紙アダ プ タ に使用す る 他のア ク セサ リ . . . . . . . . . . . . . . . . . 83
汎用ロール ・ ホルダー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 83
大型ロール紙アダ プ タ と ケー ブ ル経路 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 84
ロール紙不足セ ン サー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 84
電源ケーブル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 85
シリアル/USB、およびイーサネット・ケーブル. . . . . . . . . . . . . . . 85
目次
iii
7 • トラブルシューティング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 87
ステー タ ス ・ ラ ン プの説明 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 87
アプリケーシ ョ ン LED 状態 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 87
アプリケーシ ョ ン ・ ユーザー ・ インターフ ェイス . . . . . . . . . . . . . . 89
印字品質の問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 90
用紙の検知の問題. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 91
その他の問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 93
工場出荷時デ フ ォル ト 値に リ セ ッ ト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 95
技術サポー ト へのお問い合わせ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 95
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 6

目次
iv
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 7

KR403 Kiosk レシート ・ プリンタ
Zebra KR403 モデルは豊富な機能を 備え た ク ラ ス最高のサーマル ・ キオ ス ク ・ プ リ ン タ
です。 KR403 プ リ ン タ の感熱印字速度は、 2.03 dpi ( インチ当たりのドッ ト数 ) の印字密
度で最大 5.9 ips (150 mm/s) です。 KR403 は ZPL プ リン タ ・ プログラ ミ ング言語と、 各
種のイ ン タ ー フ ェ イ スや機能オプ シ ョ ン に対応 し てい ます。
1
はじめに
KR403 プリンタの機能:
• 特許取得済みのルーピ ング ・ プ レ ゼン タ - イ メ ージ処理の終了前にユーザーがレ
シー ト を取 り 出そ う と す る こ と で発生する紙詰ま り や印刷イ メ ージのゆがみを抑
えるために、 KR403 では革新的な 「ルーピ ング ・ ス テーシ ョ ン 」 が採用 さ れて
います。 イ メ ージ処理が完了す る ま で レ シー ト は印刷 メ カ ニズム内に維持 さ れ、
イ メ ージ処理が完了する と 、 取 り 出せる よ う にユーザーに提示 さ れます。
• 用紙プル検出 – ユーザーがレシート を掴んで取り出そう と力が加わると、
KR403 はその力を検知 し 、 用紙が破れた り 詰ま っ た り し な いよ う に制御 し なが
らレシートを提示します。
• リトラクトと維持 – 指定時間内にレ シー ト を取 り 出 さ な い と 、 KR403 はレシー
ト を引っ 込めてプ リ ン タの底部 ( 通常、 キオス ク 内のキ ャ ッ チ ・ ビ ン ) に排出 し
ます。 リ ト ラ ク ト数はカウン ト されてホス ト に報告されます。
• 簡単な用紙セット – 自動の用紙セットと印刷準備。 サプライ低感知 ( オプション )。
• 柔軟な用紙サポー ト – 自動用紙検知およびキャ リ ブ レ ー ト 機能で、 連続、 折 り
畳み、 およ び黒線のレ シ ー ト 用紙 と ラ ベル用紙をサポー ト し ます。
• 柔軟なマウント - オプションの用紙アダプタを使って、 プリンタの向き 180° ~ 最大
360° までの範囲で行われる横 / 縦のプリンタ ・ マウント。
• 印字ヘ ッ ド 寿命監視 – 印字ヘ ッ ド ・ エ レ メ ン ト のテ ス ト と、 印字長オ ド メ ー タ
報告。
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 8

はじめに
2
KR403 Kiosk レシート ・ プリンタ
KR403 プリンタには、 次のような幅広いプリンタ ・ オプションとアクセサリも用意され
ています。
• 業界 ト ッ プのバー ・ コ ー ド ・ サポー ト – 一般 リ ニ アおよび専門 リ ニアの最大規
模セ ッ ト と、 キオス ク ・ プ リ ン タ に常駐する 2 次元バー ・ コー ド ・ シ ンボル ・
コード体系。
• 強力な フ ォ ン ト ・ サポー ト – スケーラブル ・ フ ォン ト (1) とビッ トマップ・ フォ
ント (16) の常駐、 お よびダウン ロー ド 可能 /Unicode フォント ・サポート。
• インターフェイス ・サポート – KR403 は 2 種類の イ ン タ ー フ ェ イ ス設定に対応
しています。
USB/ シリアル、 および USB/ イーサネッ ト。
• ストレージ – プログラ ミ ング、 グラフ ィ クス、 フォン トに利用可能なクラス最
大 1.5MB ( 高速画像処理対応の 8MB SDRAM) と 4 MB フラッシュ・ メモリを搭
載。
•58、 60、 80、および 82.5 mm の用紙ガ イ ド 幅。
•70 ワ ッ ト の外部プ リ ン タ 電源モ ジ ュ ール。
• 複数のプ リ ン タ ・ ロール紙マ ウ ン ト ・ ア ク セサ リ の設定 と オプ シ ョ ン。
•Zebra/カス タ ム ・ ロール紙マウン ト で使用する、 ロール紙不足セ ンサー。
• 大型ロ ール紙使用時に モ ー タ ーの損傷 を 防 ぐ、 大型ロール紙ア ダ プ タ 。
• 大容量の Unicode フォント ・ セット、 マルチ ・ フォント、 グラフィクス、 およ
びプログラ ミ ングを保管でき る フル ・ フ ラ ッ シ ュ (64MB) メモリ。
• 中国語 ( 簡体字と 繁体字 )、 日本語、 韓国語、 タ イ 語の大型の文字セ ッ ト 用のプ
リンタ設定オプショ ンを含むアジア系言語のサポート。
•Zebra の ZBI 2.0 (Zebra BASIC Interpreter) プログラミ ング言語。ZBI では、 カス
タム ・ プリンタ操作やソフ トウェア言語エミ ュレーショ ンを作成できます。
この イ ンテ グレ ー タ ・ ガイ ド では、 日常的に プ リ ン タ を イ ン ス ト ール し た り 操作 し た り
する上で必要となる情報を提供します。 レシート ( ラベル) ・ フ ォ ーマ ッ ト の作成につい
ては、 お手元のプログラ ミ ング ・ ガイ ド、 または Zebra Designer などのレシート ( ラベ
ル ) ・デザイン用のアプリケーションを参照してください。
このプリ ン タは、 ホス ト ・ コンピュータに接続されると、 レシート と ラベルを印字する
完全な シス テ ム と し て機能 し ま す。
注記 •
プ リ ン タ 設定の多 く は、 プ リ ン タ ・ ド ラ イバーかレ シー ト ( ラベル) 設定ソ フ ト
ウ ェ ア に よ っ て コ ン ト ロ ールさ れています。 詳細については、 ソ フ ト ウ ェ ア ・ イ ンテ グ
レータ ・ ガイ ド (P1026208) を参照して く ださい。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 9

パッケージの内容
•KR403 プリンタ。
• 保証情報。
注記 • 費用を最小限に抑え無駄を省 く ため、 KR403 には不要な コ ン ポーネン ト やア ク セ
サ リ は含まれて い ません。 プ リ ン タ を操作可能にする には、 別の品目を 追加する必要が
あります。
梱包から取 り 出し て プ リ ン タ を点検する
プ リ ン タ を受け取っ た ら、 ただち に梱包から 取 り 出 し 、 輸送中の損傷がないか を 点検 し
てください。
• 梱包材はすべて保管 し て おいて く だ さ い。
• すべての外装表面に損傷がないか を 確認 し ます。
• プリンタを開閉して、 プリンタ内にある用紙やテスト用紙を取り除きます。
はじめに
パ ッ ケ ージの内容
3
対象読者
点検によ っ て、 輸送中に発生 し た損傷が見つか っ た場合には、 次の手順に従っ て く だ さ
い。
• ただ ちに運送会社に通知 し 、 損害報告 を 提出 し ま す。 Zebra Technologies
Corporation はプリンタの出荷中に発生した損害に対しては責任を負いません。
また品質保証では、 この種の損害の修理は補償 されません。
• 運送会社の点検に備えて、 梱包材料はすべて保管し てお き ます。
• 最寄の正規 Zebra 販売代理店にお知らせ く だ さ い。
本書は、 KR403 プリンタを使用するキオスクを構築したり、 プリンタ の操作または問題
の解決を 行 う 必要があ る 読者 を 対象に書かれています。
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 10

はじめに
4
本書の構成
本書の構成
本書は以下のよ う に構成 さ れています。
章説明
はじめに 本書で取 り 扱 う 内容、 連絡先情報。
設定の概要 KR203 プ リ ン タ およ びパ ッ ケージの内容、 設定上の諸注
意の概要
プリンタの概要 寸法、 向き、 お よ びその他の機能
接続 電源およ び通信接続
用紙 セッ ト、 マウント、 およびフィード角度
アクセサリ キオ ス ケ設計を向上 させる ために使用可能なオプ シ ョ ン
トラブルシューティング ス テ ー タ ス ・ イ ンデ ィ ケー タ ・ コー ド 、 印字品質不良な
ど、 操作上の問題や解決方法について説明し ます。
このマニ ュ アルは、 プ リ ン タ の機能が追加ま たは変更 さ れた場合に更新 さ れま す。 最新
版はいつで も当社の Web サイ ト で閲覧できます (http://www.zebra.com)。本書に掲載さ
れて い な い機能について詳細を お知 り にな り たい場合は、 最寄の技術サポー ト またはプ
リ ン タ の購入先の Zebra パー ト ナーにお問い合わせ く だ さ い。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 11

連絡先
はじめに
イ ン タ ーネ ッ ト を 利用 し た技術サポー ト は、 年中無休、 24 時間受け付け可能です。
Web サイ ト : www.zebra.com
テ ク ニ カル ・ ラ イ ブ ラ リ 文書の電子 メ ールによ る返送 :
• 電子 メ ール ・ ア ド レ ス : emb@zebra.com
• サブジ ェ ク ト ・ ライ ン : Emaillist
セルフサービス ・ ナ レ ッ ジ ・ ベース : www.zebra.com/knowledgebase
オンラ イン ・ ケース登録 : www.zebra.com/techrequest
5
連絡先
連絡先の
部門
地域本部
技術サポー ト
Zebra 機器およ び ソ フ ト ウ エ
アの操作に関す る 質問につい
ては、 販売業者にお問い合わ
せください。 さ らに援助が必
要な場合は、 Zebra までお問
い合わせ く だ さ い。
モデル番号と シ リ アル番号を
ご用意く ださい。
修理サービ ス部門
プリンタのご送付による修理
についてのお問い合わせ。
技術研修部門
Zebra 製品研修コ ース につい
てのお問い合わせ。
製品照会部門
製品カ タ ロ グお よ び流通業
者、 販売業者についてのお問
い合わせ。
カスタマ ・ サービス部門 ( 米
国 )
国内販売部門 ( 英国 )
プリンタ本体、 パーツ、 用
紙、 リ ボ ン に関する お問い合
わせは、 最寄の販売代理店ま
たは弊社までご連絡く ださ
い。
省略記号 : T: 電話
Fax: ファ ックス
E-mail: 電子 メ ール
南ア メ リ カ / 北ア メ リ カ
Zebra Technologies International, LLC
475 Half Day Road, Suite 500
Lincolnshire, IL 60069 USA
電話 :+1 847 634 6700
フリーダイヤル: +1 866 230 9494
Fax:+1 847 913 8766
電話 :+1 877 ASK ZEBRA (275 9327)
Fax:+1 847 913 2578
ハー ド ウ ェ ア :ts1@zebra.com
ソフトウェア:ts3@zebra.com
Kiosk
プリンタ
電話 :+1 866 322 5202
kiosksupport@zebra.com
電話 :+1 877 ASK ZEBRA (275 9327)
Fax:+1 847 821 1797
電子 メ ール :repair@zebra.com
米国での修理を 依頼す る には、
www.zebra.com/repair
い。
電話 :+1 847 793 6868
電話 :+1 847 793 6864
Fax:+1 847 913 2578
電子 メ ール :ttamerica@zebra.com
電話 :+1 877 ASK ZEBRA (275 9327)
電子 メ ール :inquiry4@zebra.com
電話 :+1 877 ASK ZEBRA (275 9327)
電子 メ ール :clientcare@zebra.com
:
をご覧くださ
ヨ ー ロ ッ パ、 ア フ リ カ、
中東、 イ ン ド
Zebra Technologies Europe Limited
Dukes Meadow
Millboard Road
Bourne End
Buckinghamshire, SL8 5XF
United Kingdom
電話 :+44 (0) 1628 556000
Fax:+44 (0) 1628 556001
電話 :+44 (0) 1628 556039
Fax:+44 (0) 1628 556003
電子 メ ール
:Tseurope@zebra.com
電話 :+44 (0) 1772 693069
Fax:+44 (0) 1772 693046
新しいご依頼 :ukrma@zebra.com
ステータスの更新 :
repairupdate@zebra.com
電話 :+44 (0) 1628 556000
Fax:+44 (0) 1628 556001
電子 メ ール
:Eurtraining@zebra.com
電話 :+44 (0) 1628 556037
Fax:+44 (0) 1628 556005
電子 メ ール
:mseurope@zebra.com
電話 :+44 (0) 1628 556032
Fax:+44 (0) 1628 556001
電子 メ ール :cseurope@zebra.com
アジ ア太平洋
Zebra Technologies Asia Pacific
Pte. Ltd.
120 Robinson Road
#06-01 Parakou Building
Singapore 068913
電話 :+ 65 6858 0722
Fax:+65 6885 0838
電話 :+65 6858 0722
Fax:+65 6885 0838
中国
:
中国
:
中国
:
:
中国
:
:
:
:
:order-
電子 メ ール :
tschina@zebra.com
その他の地域
tsasiapacific@zebra.com
電話 :+65 6858 0722
Fax:+65 6885 0838
電子 メ ール :
tschina@zebra.com
その他の地域
tsasiapacific@zebra.com
電話 :+ 65 6858 0722
Fax:+65 6885 0838
電子 メ ール :
tschina@zebra.com
その他の地域
tsasiapacific@zebra.com
E:中国:GCmarketing@zebra.com
その他の地域
APACChannelmarketing@zebra.com
電話 :+65 6858 0722
Fax:+65 6885 0836
電子 メ ール :
csr@zebra.com
その他の地域
csasiapacific@zebra.com
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 12

はじめに
6
文書の表記規則
文書の表記規則
本書では、 特定の情報を提供する にあ た っ て次の表記規則 と記号が使用 さ れます。
リンクの色 – 相互参照には、 こ のガ イ ド の別のセ ク シ ョ ン にジ ャ ン プ す るための リ ン ク
が含まれています。 このガイ ド をオンラ インで表示している場合、 青色のテキス ト をク
リックすると、対応する場所にジャンプできます。
注意 • 静電気放電の危険がある こ と を警告 し ます。
注意 • 電気シ ョ ッ ク を受ける危険があ る こ と を警告 し ま す。
注意 • 過剰な温度の上昇に よ っ て火傷を負 う 危険があ る こ と を警告 し ま す。
注意 • 切断が起こ る状況がある こ と を警告し ます。
注意 • 特定の操作を 実行 し なか っ た場合、 または特定の操作を避け なか っ た場合、 身体
に負傷を及ぼす危険がある こ と を警告します。
注意 • 特定の操作を 実行 し なか っ た場合、 または特定の操作を避け なか っ た場合、 ハー
ド ウ ェ アに損傷を及ぼす危険がある こ と を警告 し ます。
注意 • 目の保護具を 着用する必要があ る こ と を忠告 し ま す。
重要 • 作業を完了する ために重要な情報 を 通知 し ま す。
注記 • 本文の要点を 強調ま たは補足す る 情報 を 示 し ま す。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 13

設定上の諸注意の概要
キオ ス ク を設定する担当者は、 プ リ ン タ の使用方法、 操作方法 ( 用紙の供給と 保守 )、修
理、 他のキオ ス ク ・ コ ンポーネ ン ト と の統合、 筐体と の統合な ど を考慮す る必要があ り
ます。 KR403 プ リ ン タがオペレー タ に と っ て適切に、 安全に、 簡単に機能する も のにな
るには、 い く つかの基本的設定要素が必要にな り ます。 一般的問題は、 以下の と お り で
す。
2
設定の概要
•KR403 プ リ ン タ は、 必ず固定筐体に取 り 付けて く ださ い。 一般の顧客や未熟な
ス タ ッ フ は、 プ リ ン タ の操作や修理を行わない で く だ さ い。
• 取 り 付け向き、 ルー ピ ン グ ・ モー ド ま たは垂直プ レ ゼン タ ・ モー ド の使用、 およ
び用紙ゴ ミ 箱の諸注意。 20 ページの 「印字モー ド 」 を参照して く ださい。
• キオス ク へのプ リ ン タ の単純な取 り 付け。 17 ページの 「基本的な プ リ ン タ取 り
付け ( プリンタのみ)」 を参照して く ださい。
• プリンタのベース ・ プレートは、 キオスクの平面に取り付けてくださ
い。
• 最大ね じ 貫通 4 mm (17 ペー ジの 「基本的な プ リ ン タ取 り 付け ( プリン
タのみ)」 を参照 )。
• プ リ ン タ 電源要件 – キオ ス ク有線電源装置の使用 (34 ページの 「電源の取り 付
け」 を参照 ) または 70 ワ ッ ト 電源装置ア ク セサ リ の使用 (76 ページの 「プ リ ン
タ電源供給装置 – 808099-004」 )。
• 用紙処理 - ロ ールまたは折 り 畳み、 ロール紙マウ ン ト ま たは折 り 畳み ト レー、
用紙 / プリンタ ・ マウント ( ユーザー独自の設計、 ま たは KR403 プリンタ ・マ
ウン ト ・ アクセサリの使用 - 61 ページの 「アク セサリ 」 を参照)。プリンタに対
応し た、 キオス ク 内の用紙位置 ( ロール紙最大直径に反映 )。
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イン テグレー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 14

設定の概要
8
設定上の諸注意の概要
• プ リ ン タ へのオペ レ ー タ ・ ア ク セス。 オペ レ ー タは、 プ リ ン タの検査、 修理、 保
守を行 う 必要があ り ます。 オペ レー タ は、 以下へのア ク セ スが必要です。
• オペレータは、 ステータス ・ ランプを確かめるために、 プリ ン タのコン
ト ロール ・ パネルを確認できる こ とが必要です。 また、 用紙のセッ ト 、
セッ トアップおよびプリンタの修理を行うためにステータス・ ランプを
確認し なが ら フ ィ ー ド ボタ ン を押せる こ と が必要です (24 ページの 「コ
ン ト ロール、 インジケータ、 およびセンサー」 を参照)。
• 印字ヘ ッ ド を開いて ク リ ーニン グ し た り 、 ジ ャム を 取 り 除き ますサービ
ス・マニュアル (P1026223) を参照して く ださい。
• プリンタと用紙 ( ロールまたは折り畳み ) の間の用紙経路。 プ リ ン タ 、
プ リ ン タ ・ コ ン ト ロール、 およ び用紙のいずれかの片側に最小 ク リ ア ラ
ンス 250 mm が必要です。
• 修理および プ リ ン タ の交換、 ハー ド ウ ェ ア取 り 付けへのア ク セス。
• オペレータ向けの設定 - 直観的用紙セ ッ ト の改善に向け た ア イデア、
用紙準備、 用紙セ ッ ト ・ ラ ベル と 文書の使用。
• ケーブル接続、 電源、 電気 ノ イズ源。
• 周囲の照明と 外部の光源。
• 冷却。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 15

基本的なプ リ ン タ 寸法
143
122
45
7.5
5
107
51
45.2
114
64.2
25
25
86
8.25
8
下記の図で、 キオス ク にプ リ ン タ を 装着する際の基本的な プ リ ン タ取 り 付け寸法の概略
を示 し ます。 こ れ ら の基本的な プ リ ン タ 寸法には、 プ リ ン タ を 特定の プ リ ン タ ・ アク セ
サ リ と併用する際に必要な固有の統合要件、 オペ レー タ ・ サービ ス ・ ア ク セ ス、 用紙マ
ウン ト、 パワー / ケーブル ・ ア ク セ ス、 プ リ ン タ 用紙処理などは示 されていません。
3
プリンタの概要
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
図 3-1 • プリンタ寸法
Page 16

プリンタの概要
10
プ リ ン タ の向 き
プリンタの向き
図 3-2 • プ リ ン タ の向き
表 3-1 • プ リ ン タの向き
排出 水平マ ウ ン ト 排出 垂直マ ウ ン ト
用紙排出と 提示
用紙 リ ト ラ ク ト と 維持
( キオス ク内 )
用紙 リ ト ラ ク ト と 維持
( キオスク内 )
用紙排出と 提示
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 17

プ リ ン タの機能
プ リ ン タ の概要
プ リ ン タ の機能
11
図 3-3 • プ リ ン タ の機能
表 3-2 • プ リ ン タ の機能
印字ヘ ッ ド リ ト ラ ク タ
プラテン ( ドライブ) ローラー コントロール・パネル ( 右 )
カッター リトラクト ・センサー
プレゼンタ 用紙センサー
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 18

プリンタの概要
図 3-4 • プ リ ン タ の機能 ( シリアル/USB)
図 3-5 • プ リ ン タ の機能 (USB/ イーサネッ ト )
12
プ リ ン タ の機能
プ リ ン タの機能 ( 続き )
表 3-3 • プ リ ン タ の機能
シ リ アル接続 電源の接続
USB 接続 用紙不足セ ンサー接続
イーサネット接続 コントロール・パネル ( 左 )
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 19

プ リ ン タの機能 ( 続き )
図 3-6 • プ リ ン タ の機能 ( シリアル/USB)
プ リ ン タ の概要
プ リ ン タ の機能
13
ゴミ箱センサー
表 3-4 • プ リ ン タ の機能
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 20

プリンタの概要
14
プ リ ン タ の機能
プリンタを開く
プ リ ン タ を ク リ ーニン グま たは修理す る際に、 印字ヘ ッ ド にア ク セ ス する必要があ る場
合があ り ます。
1. 緑色の印字ヘ ッ ド ・ リ リース ・ バー を 押 し て、 印字ヘ ッ ド を ア ン ロ ッ ク し ま す。
2. 印字ヘ ッ ド ・ アセン ブ リ を上方に回転 させます。
図 3-7 • 印字ヘ ッ ド を開 く
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 21

一般的印字情報
プ リ ン タ の概要
一般的印字情報
15
プリンタ ・
コント ロール
印字方式 サーマル感熱紙を 使用 し た、 感熱ページ印字
解像度 203 dpi (8 ドット /mm)
印字速度 5.9 インチ/ 秒 (150 mm/ 秒 ) — デフ ォルト
プレゼンタ速度 ルーピング ・ モードまたは垂直プレゼンタ ・ モードを使用
印字デ ュ ー テ ィ ・
サイクル
用紙セ ンサー 用紙切れ、 プ レ ゼ ン タ に用紙残留、 リ ト ラ ク ト ・ パスに用
最大印字幅 80 mm = 640 ピクセル
• プリンタ ・ コントロール・パネル - 設定ス テー タ ス
( ラベル ) レシート、 デフォルト以外のプリン ト幅、 印字
濃度 ( 密度 ) など、 非常に基本的なプリンタ設定セッ ト
アップを行えます。
• ZPL (Zebra プログラ ミング言語 )、ページ ( レシート ) 記
述言語。
また、 プ リ ン タ は、 自然言語を 使用する Zebra SGD (Set
Get Do) プ リ ン タ 設定言語もサポー ト し ます。
• Windows ドライバーおよび Zebra セッ トアップ ・ユー
ティリティ
• Zebra Designer - Zebra プリンタ対応のレシート ( ラベル ) 設
定および印字アプリケーション。 Designer は、 グラフィク
ス、 ロゴ、 バーコード、 テキスト、 ダウンロード ・ フォントな
どにも対応します。
• ZBI 2.0 (Zebra Basic Interpreter) - ZBI では、 ソ フ ト
ウェア ・ インテグレータで、 カスタム・ コマンド / 機能
の作成や他のプ ロ グ ラ ミ ン グ言語のエ ミ ュ レー ト を行え
ます。
5 インチ/ 秒 (127 mm/ 秒 )
4 インチ/ 秒 (101.6 mm/ 秒 )
3 インチ/ 秒 (76.2 mm/ 秒 )
注記 : プ リ ン タ 用紙は、 特定の速度範囲に対する定格です。
一部の用紙タ イ プや素材では、 遅い速度ほど、 きれいに印
字されます。
するキオスク ・ モードの 300 mm/ 秒。
非キオ ス ク ・ モー ド ・ プ レゼン タ速度は、 印字速度 と 一致
します。
最大 33%
紙残留、 黒マー ク、 オプシ ョ ンの外部用紙不足セ ンサー。
自動選択印字幅
58 および 60 mm ガイド 58 mm = 464 ピクセル ( 最大 )
80 および 82.5mm ガイド 80 mm = 640 ピクセル ( 最大 )
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 22

プリンタの概要
16
一般的印字情報
KR403 用紙タ イ プ
レシート用紙サプライ ・ タイプ 外部巻き取 り 連続ロ ールプレーン ・ レシート、 黒
最大ロール直径 最大 250 mm (9.84 インチ )
スピンドル ( コア ) 直径 最小 25 mm ( 標準芯サイズ )
用紙幅 58、 60、 80、および 82.5 mm ( 一般レ シー ト ・ ロー
用紙の厚さ または カ リ パス 0.054 ~ 0.11 mm
用紙密度ま たは坪量 55 ~ 110 g/m
マーク 付き レ シー ト 、 黒マー ク 付 き 事前印字 レ シー
ト用紙。
折り畳み: 黒マーク付き ス タ ッ ク式レ シー ト 用紙、
黒マー ク付 き 事前印字 レ シー ト 用紙。
注記 : 最大ロール直径は、 使用 し ている ロ ール ・ ホ
ルダーやキオス ク設定によ って異な り ます。
最大 40 mm
小型の巻芯ロ ール紙 ・ アダ プ タ で最小 12 mm
ル幅 )
2
( または gsm)
注記
-
これは、 おお よその面密度測定値で あ り 、 適
用する国、用紙タイプ、測定方法によって異なりま
す。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 23

基本的な プ リ ン タ取 り 付け ( プリンタのみ)
基本的なプ リ ン タ 取 り 付け ( プリンタのみ)
プリンタは、 4 つのプ リ ン タ取 り付けね じ穴 ( 下図参照 ) を使用してのみ、 キオスクに取
り付けることができます。 プリンタは、 4 つの取 り 付け位置すべてを使っ てキオス クの
プ リ ン タのベースを堅固な金属ベース ・ プ レー ト に接続し た と きに、 最も 安全に使用で
き ま す。 キオス クの金属プ リ ン タ取 り 付け プ レ ー ト は、 静電放電や電気 ノ イズ を コ ン ト
ロールす るために、 キオス ク電気接地 ( アース ) に接続 し て く だ さ い。
プ リ ン タ の概要
17
図 3-8 • プ リ ン タ の取 り 付け
表 3-5 • マウン ト 構成
取り付け位置 キオスクの印字ベース 取り付けバリ エーシ ョ ンの詳細
• 最小取 り 付け位置
• クイック ・ フ ィ ッ ト ・ハブ
および
プリンタのベース・ プレー
ト の完全適用範囲
をサポー ト
• 大半の Zebra アクセサリ ・
マウン ト ・ ソ リ ューシ ョ ン
によるサポート。
および プリ ン タのベース ・ プレー
ト の部分的 ( お よ び完全適
および および
用範囲 )
• ねじ り力を抑制するには最
小 3 ポイン ト 取り付け。
ア ク セサ リ の注文に関する詳細ついては、 5 ページの 「連絡先」 を参照し て く ださい。
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 24

プリンタの概要
18
基本的な プ リ ン タ 取 り 付け ( プリンタのみ)
X
Y 1.5 mm
Z
図 3-9 • プ リ ン タ の取 り 付け
表 3-6 • M3 メトリック取り付けねじ長
M3 ねじ
最小 1.5 mm プリンタ取り付け面
プリンタ ・ ベース ・ プレートの厚さ
最大 2 mm 回路基板エ リ アに貫通
X + Y = 最大長
X + Y + Z = 最大長
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 25

ユーザー独自の取 り付けの設定
以下の図に、 プ リ ン タ取 り 付けシ ェル フの例を示 し ます。
プ リ ン タ の概要
ユーザー独自の取 り 付けの設定
19
図 3-10 • プ リ ン タ の取 り 付け
用紙セ ッ ト と サービ ス ・ ア ク セ スには、 追加のスペー スが必要です。 プ リ ン タ の保守を
プ リ ン タ筐体の外側で行える よ う に、 プ リ ン タ を 可動式プ ラ ッ ト ホームに取 り 付け る こ
とも検討してください。
注記 • 排出ス ロ ッ ト を 97 mm 幅にす る こ と をお勧め し ます。 こ の幅であれば、 KR403
プ リ ン タ が処理可能なすべての用紙幅に対応で き ます。
注意 • プリンタに 4 mm 以上入 り 込むね じ は絶対に使用 し ないで く だ さ い! さ も ない と 、
プ リ ン タ 内部の電子回路を破損 さ せる お それがあ り ます。
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 26

プリンタの概要
20
印字モー ド
印字モー ド
KR403 は、 汎用プリンタで、 次の複数のモードで印字できます。 キオスク ・ モード ( ルーピ
ング ・ プレゼンタを使用するデフォルトの水平モード、 または垂直プレゼンタ ・ モード設定可能
)、巻き取りモード ( カットなしでレシートのみ、 またはキオスク ・ モード機能サポート )、およ
びカッター ・ モード ( ラベル用紙をサポートするシンプル ・ モード、 多くのキオスク機能をサ
ポート。 ただし、 ルーピング / リトラクト / 部分カットはサポートなし )。
キオスク ・ モードでは、 プリンタは、 印字済みレシートをループ領域 ( 水平マウント ) に格納
するか、 プリンタの下にぶら下がった ( 垂直マウント) 状態で、 レシートの印字またはカットを
終了します。 続いて、 プリンタはレシートをキオスク ・ クライアントに提示します。 クライアント
がレシートを引くと、 プリンタはすぐにローラーの動きを検出するため、 プリンタはレシートをプ
リンタから素早く排出します。 こうすることで、 レシートの破損を避けることができます。 また、
キオスク ・ モードでは、 プログラム可能なオプションがあり、 取り忘れたレシートをプリンタの
下の内側のゴミ箱にリトラクトすることもできます。
図 3-11 • 印刷シーケ ンス
表 3-7 • 印刷シ ーケ ン ス
用紙投入 - 自動ま たは手動に よ る 用紙
セッ ト手順
ループ領域 ( 水平モー ド )- 印字済み
レシート を格納。
用紙提示と リ ト ラ ク ト ・ ロ ー ラ ー 方向の変更で ロー ラーが旋回。
モー タ ーに よ る 用紙プルを検出。
用紙の提示排出 ( 水平モー ド )
印字済み用紙の格納と ゴ ミ 箱への
リトラクト ( 垂直モー ド )
ゴ ミ 箱への リ ト ラ ク ト 排出 ( 水平モー ド ) 用紙の提示排出 ( 垂直モー ド )
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
印字ヘ ッ ド と プ ラ テ ン ( ドライブ )
ローラー
用紙 ド ラ イ ブ ・ ロー ラ ー と ループ停
止 ( 前向のみ )
用紙カ ッ タ ー - レシート ・ ページで全
体 / 一部用紙カ ッ ト または即カ ッ ト 。
内部用紙 ド ラ イ ブ ・ ロール - リトラク
ト時にプリ ン タから用紙を排出 ( 水平
モード )。引っ張られると用紙を排出
( 垂直モー ド )。
Page 27

カット
印刷
用紙
挿入
ループ
提示
リトラクト
ゴミ箱
エリア
印刷
カット
ルーピ ング ・ プ レゼン タ ( キオス ク ・ モード )
ルーピ ング ・ プレゼン タ ( キオスク ・ モー ド )
ループ生成プ レゼン タ の メ カ ニズムには、 多 く の利点があり ます。
印字済み用紙を ループ状に格納する こ と で、 い
ろいろな長さの文書を処理できます。
完了し た プ リ ン ト ア ウ ト を顧客に提示す る 前に
完全に印字 し て カ ッ ト するま で、 プ リ ン ト ア ウ
ト を保持 し ます。 こ う する こ と で、 印字が終わ
る前にキオ ス ク ・ ク ラ イ ア ン ト が用紙を 取 り 除
こうとする、他の多くのプリンタが抱える問題
を解消できます。
プ リ ン タ の概要
21
プ リ ン ト アウ ト の一部が提示 さ れます。 顧客が
レシート を取ろう とすると、 プリンタは動きを
検出し て、 レ シ ー ト の残り の部分を 300 mm/
秒で発行す る ため、 レシー ト は破損 さ れない状
態で除去 さ れます。 提示 さ れ る 用紙の分量は、
キオ ス ク ・ ウ ォ ールの隙間を考慮 し て カ ス タ マ
イズできます。
リトラクト / 維持機能では、 未回収のプ リ ン ト
アウ ト を リ ト ラ ク ト し 、 キオ ス ク内側のゴ ミ 箱
に捨てる こ とがで き ます。 リ ト ラ ク ト したプ リ
ン ト アウ ト の残留デー タ があれば削除で き る よ
うに、 リ トラク トはドライバーに報告されま
す。 リ ト ラ ク ト は、 内部タ イマーに よ っ て開始
するか、 ア プ リ ケー シ ョ ンで直接実行する こ と
ができます。
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 28

プリンタの概要
カット
印刷
格納
提示
向き
リトラクト
用紙挿入
ゴミ箱
エリア
22
垂直プ レゼン タ ( キオス ク ・ モード )
垂直プ レゼン タ ( キオスク ・ モード )
垂直プ レ ゼ ン タ の操作には、 多 く の利点があ り ます。
印字済み用紙を プ リ ン タ の下に格納す る こ と
で、 いろいろな長さの文書を処理できます。
完了し た プ リ ン ト ア ウ ト を キオ ス ク ・ ク ラ イ ア
ン ト に提示する前に完全に印字し て カ ッ ト する
まで、 プリン ト アウト を保持します。 こ うする
こ と で、 印字が終わる前にキオス ク のク ラ イ ア
ン ト が用紙を取 り 除 こ う と し て発生する印字の
問題を 解消で き ます。
ク ラ イ アン ト に提示する際に印字面が向 く よ う
にプリ ン ト アウ トの向きを変えられるよ う に、
レシー ト 全体を格納し ます。
プ リ ン ト アウ ト の一部が提示 さ れます。 顧客が
レシート を取ろう とすると、 プリンタは動きを
検出し て、 レ シ ー ト の残り の部分を 300 mm/
秒で発行す る ため、 レシー ト は破損 さ れない状
態で除去 さ れます。 提示 さ れ る 用紙の分量は、
キオ ス ク ・ ウ ォ ールの隙間を考慮 し て カ ス タ マ
イズできます。
リトラクト / 維持機能では、 未回収のプ リ ン ト
アウ ト を リ ト ラ ク ト し 、 キオ ス ク内側のゴ ミ 箱
に捨てる こ とがで き ます。 リ ト ラ ク ト は、 内部
タ イ マ ーに よ っ て開始するか、 ア プ リ ケー シ ョ
ンで直接実行する こ とがで き ま す。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 29

レシート ( ページ ) イメージ処理モード
プリンタは、 プログラミング ・ コマンド、 または Windows ド ラ イバーで以下のモー ド を
セッ ト します。
KR403 プリンタでは、 ZPL 「ページ」 モード ・ プログラ ミ ングを使って、 レシートのア
セン ブ リ や印字を行い ま す。 ページ ・ モー ド 印字では、 レ シー ト ・ マー ジ ン と イ メ ージ
をマージンの間に配置するように記述してから印字します。 イ メージはイメージ ( メモ
リ ) バッ ファでアセンブルされてから、 1 つの連続印字 と し て印字 さ れます。
プ リ ン タ の概要
レシート ( ページ ) イ メ ージ処理モー ド
23
連続
( キオスク ・ モー ド )
連続 - 可変
( デフォルト - キオス
ク・モード)
黒マーク / 線
( キオスク ・ モー ド )
カットのみ
( カッター・モード )
基本印字
( 巻き取りモード )
表 3-8 •
レシート ・ イメージ処理モード
イ メ ージ ・ バ ッ フ ァ を印字 し てから 、 ラ ベル長パ ラ メ ー タ で
定義し た イ メ ー ジの終 り で用紙を カ ッ ト し ます。
イ メ ージが事前設定の イ メ ージ ・ バ ッ フ ァ ・ サ イズよ り 大き
い場合、 プ リ ン タ は、 プ リ ン タ の最大許容サイ ズまでの大き
なイメージでも対応できるようにイ メージ ・ バッ フ ァを拡張
し ます。 続いて、 プ リ ン タは、 印字マージ ン を 付けて イ メ ー
ジ を大 き めに し て印字 し 、 レ シー ト を カ ッ ト し ます。 次のレ
シー ト については、 次のイ メ ージが同一、 ま たは小 さ めのサ
イズの場合、 事前設定イ メ ージ / レシート ・サイズに戻りま
す。
黒マーク / 線の間の距離によ っ て設定 さ れた レ シー ト 長に一
致する レ シー ト を印字し 、 デ フ ォル ト では、 黒マ ー ク / 線で
レシート をカ ッ ト します。
ラ ベルの印字に使用で き ますが、 レ シー ト 向けにはお勧め し
ません。
一般に、 黒マー ク / 黒線付き用紙を使用し てラベルの 「切れ
目」 の境を認識す る 、 ラ イナーに貼 り 付け られた ラベルの印
字に使用 し ま す。 用紙ラ イナーのみを カ ッ ト する よ う にす る
には、 別のプ ロ グ ラ ミ ン グが必要です。 ラ ベル と 接着剤の付
いた台紙 を カ ッ ト する と 、 カ ッ ターが動かな く な り 、 サービ
ス技師に修復 し て も ら う 必要があ り ます。
イメージを印字し、 レシートをカット します。 キオスク・
モー ド の 「ルーピ ン グ」 や 「垂直」 プ レ ゼン タ 機能は使用 し
ないで く ださい。
カット ・モードは、 用紙 「リトラクト」 機能をサポートしま
せん。
カ ッ タ ー ・ モー ド では、 「部分」 カ ッ ト は行わな い で く だ さ
い。
キオ ス ク での使用には、 お勧めで き ません。
巻き取 り モ ー ド と い う 名称には、 人を惑わすニ ュ ア ン スがあ
ります。 ZPL プ ロ グ ラ ミ ング言語を共有す る 他の Zebra テー
ブルト ップ ・ プリ ン タにも関連するこ とから、 「巻き取り無
効」 と し て も よい く らいです。 巻 き 取 り モー ド では、 用紙
カット (Cut Now コマンドなど )、キオスク・モードの 「ルー
ピ ン グ」、 「垂直」 プ レ ゼン タ 操作、 retract/eject コマンド ・
オプシ ョ ンはできません。
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 30

プリンタの概要
24
コント ロール、 インジケータ、 およびセンサー
コントロール、 インジケータ、 およびセンサー
KR403 プ リ ン タ には、 キオス ク において ク ラ イ ア ン ト が体験する内容、 キオス ク ・ オペ
レー タ のサービ スおよび保守業務の向上を 図 り 、 開発者がホ ス ト ・ キオス ク ・ シス テム
に印字およびサービス情報を提供できる能力を高めるために、 さ まざまなコ ン ト ロール、
イ ン ジ ケー タ 、 お よびセ ン サーが統合 さ れています。 コ ン ト ロ ール、 イ ン ジ ケー タ 、 お
よびセ ン サーには、 以下があ り ます。
• 設定 / 診断機能付き の用紙 「フ ィ ー ド 」 ボ タ ン
• 用紙検出 / コ ン ト ロール ・ センサー。
• 印字ヘ ッ ド 温度、 センサー操作障害、 お よ び印字ヘ ッ ド ・ テ ス ト 。
• カ ッ タ ー操作検知、 お よびジ ャ ム検出
• 用紙排出プル検出の検知。
• 外部用紙不足 ( ロール ) 検出セ ンサー ・ ア ク セサ リ ・ オ プ シ ョ ンのサポー ト 。
• レポー ト / キオス ク 統合 と 設計プ ロセ スの簡素化を図る ためのプ リ ン タ操作の仮想検
知 / レポート。
• 印字ヘ ッ ド ・ ク リ ーニ ング、 印字ヘ ッ ド 寿命、 プ リ ン タ 寿命、 キオス ク に リ ト ラ ク
ト し た用紙の カ ウ ン ト な ど、 プ ロ グ ラ ミ ング設定可能な保守 / サービ ス警告上記の機
能は、 デフ ォル ト ではオフで、 Set/Get/Do (SGD) または ZPL プログラミ ングで設定
する必要があ り ます。
プ リ ン タ には、 イ ン テグ レ ー タ につい て、 プ リ ン タ 修理のためのプ リ ン タ ・ マウン ト 設
計の大幅な柔軟化を図るために、 予備のプ リ ン タ ・ コ ン ト ロール / インジケータ ・パネ
ルがプ リ ン タ の各片側にあ り ます。
フィード ・ボタン・コントロール
フ ィ ー ド ・ ボ タ ンには、 以下の複数の機能があ り ま す。
• 押して放すと、用紙のフィード、 カッ ト、 デフォルトのキオス
ク ・ モー ド でのレシー ト ・ ページ全体の表示を行います。 その
他のイ ン テグ レ ー タ ・ セ ッ ト ・ モー ド すべて、 およびキオ ス
ク・モードのバリエーションは、最低でも、 フィード・ボタン
を押し て放す と 、 用紙のページ長 を フ ィ ー ド し ま す。
• プ リ ン ト ・ バッ フ ァにあるデータは、 すべて印字されます。
バ ッ フ ァ が空で あ る場合、 ページは空白にな り ます。
黒マー ク ・ モー ド では、 ページは黒マ ー ク と 同期 し ま す。
• プリンタをオンにしている状態で、 押し続けると、 プ リ ン タ は、 一般に イ ン テグ
レー タ によ っ て使用 さ れ る 、 一式の手動セ ッ ト ア ッ プ / 設定操作のユーザー ・ イ ン
タ ー フ ェ イ ス ・ モー ド に入 り ま す。 詳細については、 89 ページの表 7-2 「アプ リ
ケーシ ョ ン ・ ユーザー ・ イン ターフ ェ イス」 を参照して く ださい。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 31

電源イ ン ジケー タ
プ リ ン タ電源が 24 VDC 電源供給であ る と き、 電源 イ ン ジケー タ は緑色です。
ステータス ・ インジケータ
電源がプ リ ン タ に投入 さ れた直後に、 簡単な セル フ ・ テ ス ト が実行 さ れ、 ス テー タ ス ・
ランプがプリンタのステータスを報告します。
ステー タ ス状況は、 以下の と き に、 リ セ ッ ト および再チ ェ ッ ク さ れます。
• ス テー タ ス状況が取 り 除かれた と き
• プ リ ン タの電源をオフ に し てから、 電源を再適用した と き。
• 印字ヘ ッ ド が開閉 さ れた と き。
詳細につい ては、 87 ページの表 7-1 「アプ リ ケーシ ョ ン LED 状態」 を参照して く ださ
い。
プ リ ン タ の概要
感知 / ステータス / エラー・ レポート
25
感知 / ステータス / エラー・ レポート
KR403 には、 内部プロセス ・ コ ン ト ロール、 ソ フ ト ウ ェ ア ・ イ ン テ グ レー タ に よ るホス
ト / カ ス タ ム ・ プ リ ン タ ・ ソ フ ト ウ ェ ア開発へのス テ ー タ ス ・ レ ポー ト について、 プ リ
ン タ に利用で き る検知機能やエ ラ ー ・ レポー ト があ り ます。 これ らの機能の多 く は、
Windows ドライバーによって、およびドライバーを介して Zebra Designer によって直
接サポー ト されます。
• プ リ ン タ は、 印字ヘ ッ ド 、 モー タ ー、 カ ッ ターな ど、 さ まざ ま な内部 メ イ ン ・ ボー
ド機能を監視します。
•KR403 プ リ ン タ には、 セ ン サーやス テー タ ス ・ フ ラグ を組み合わせて使用 し、 詳細
なエ ラ ー報告 フ ラグ を作成 し て プ リ ン タ を 監視する ソ フ ト ウ ェ ア ・ イ ン テ グ レ ー タ
のタ ス ク を簡素化する、 仮想セ ンサーやエ ラ ー ・ フ ラ グがあ り ます。
• また、 KR403 プリンタには、 印字ヘッド ・ クリーニング/ 短寿命警告 ( すぐに印字
ヘ ッ ド を交換す る必要があ り ます ) のメンテナンス ・ アラートを行うオド メータが
あ り ま す。 この機能は、 デ フ ォル ト で オ フ で す。
• また、 KR403 プ リ ン タは、 安全性について、 パワーア ッ プ印字ヘ ッ ド ・ テス ト 、 重
大障害テ ス ト を行 う と と も に、 個々の ピ ク セルの機能について報告する プ ログ ラ ミ
ング ・ ア ク セ ス可能な印字ヘ ッ ド ・ ピ ク セル ・ テ ス ト もあ り ます。 こ の機能は、 デ
フォルトでオフです。
以下の表およ び図に、 ^HQ ステータス ・ レポートに関するエラー ・ テーブルの ZPL プロ
グラ マ ・ マニ ュ アルか ら の抜粋を示 し ます。 詳細お よ び関連 コ マ ン ド については、 『ZPL
プログラマー・ ガイ ド』 を参照して く ださい。
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 32

プリンタの概要
26
感知 / ステータス / エラー・ レポート
表 3-9 • エラー ・ フラグ (~HQES)
グループ
2
(X = 値は任意の 16 進数 [0-9, A-F])
エラー・ フラグ フラグ
ニブル 8
ニブル 7
ニブル 6
ニブル 16 ~ 9
エラーなし
エラーあり
印字ヘ ッ ド ・ サー ミ ス
ター ・ オープン
無効な フ ァ ー ム ウ ェ ア
設定。
印字ヘ ッ ド 検出エ ラ ー
不良な印字ヘ ッ ド エ レ
メント
モー タ ー過剰高温
印字ヘ ッ ド 過剰高温
カ ッ ター障害
ヘッ ド ・ オープン
リボン切れ
用紙排出
用紙経路 ク リ ア障害
用紙フ ィ ー ド ・
エラー
プレゼンタ未実行
リトラクト時の用紙
ジャム
黒マー ク 未検出
黒マーク ・ キ ャ リ ブ
レー ト ・ エラー
リトラクト機能タイム
アウ ト
一時停止
b
a
a
a
a
a
a
a
a
a. このエラー・ フラグは、 KR403 プリンタでのみサポートされます。
b. このエラーは、 KR403 プリンタでサポートされません。
00000000000000000
100000000XXXXXXXX
100000000XXXXX2XX
100000000XXXXX1XX
100000000XXXXXX8X
100000000XXXXXX4X
100000000XXXXXX2X
100000000XXXXXX1X
100000000XXXXXXX8
100000000XXXXXXX4
100000000XXXXXXX2
100000000XXXXXXX1
a
1
00000000XXXX8aXXX
a
1
00000000XXXX4aXXX
a
1
00000000XXXX2aXXX
a
1
00000000XXXX1aXXX
a
1
00000000 X X X 8
a
1
00000000 X X X 4
a
1
00000000 X X X 2
a
1
00000000 X X X 1
グループ 1
ニブル 5
a
XXXX
a
XXXX
a
XXXX
a
XXXX
ニブル 4
ニブル 3
ニブル 2
ニブル 1
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 33

表 3-10 • 警告フ ラ グ (~HQES)
プ リ ン タ の概要
感知 / ステータス / エラー・ レポート
27
グループ
2
(X = 値は任意の 16 進数 [0-9, A-F])
警告フ ラグ フ ラ グ
ニブル 8
ニブル 7
ニブル 6
ニブル 16 ~ 9
警告な し
警告あ り
用紙近端セ ン サー
印字ヘ ッ ド の交換
印字ヘ ッ ド の
クリーニング
用紙のキ ャ リ ブレー ト
が必要
センサー 1 ( ヘッドの
前に用紙 )
センサー 2
( 黒マーク )
センサー 3
( ヘッ ドの後に用紙)
センサー 4
( ループ準備完了 )
センサー 5
( プレゼンタ )
センサー 6 ( リトラク
ト準備完了)
センサー 7
( リトラクト中)
センサー 8 (bin で )
c
c
c
c
c
c
c
c
c
c. このエラー・ フラグは、 KR403 プリンタでのみサポートされます。
00000000000000000
100000000XXXXXXXX
c
1
00000000XXXXXXX8
100000000XXXXXXX4
100000000XXXXXXX2
100000000XXXXXXX1
c
1
00000000XXXXXX1cX
c
1
00000000XXXXXX2cX
c
1
00000000XXXXXX4cX
c
1
00000000XXXXXX8cX
c
1
00000000XXXXX1cXX
c
1
00000000XXXXX2cXX
c
1
00000000XXXXX4cXX
c
1
00000000XXXXX8cXX
グループ 1
ニブル 5
ニブル 4
ニブル 3
ニブル 2
ニブル 1
c
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 34

プリンタの概要
28
フィード ・ ボタン ・ モード
フィード ・ボタン・モード
周囲の光
プ リ ン タ の正面にあ る 用紙排出口の裏側に光学式センサー (20 mm) があ り ます。 他のセ
ンサーについて も 、 キオス ク の内部のラ ン プ ( および、 継ぎ目、 ベント などを通って入
り 込む明る い外部の光源 ) の影響を受けるこ とがあり ます。 適切なプ リ ンタ操作を確保
する ため、 直射日光や屋内ラ ンプの光が用紙排出口を通 し てセ ンサーに届かない よ う に
プリ ン タ筐体を設計し ます。
用紙出力セ ンサーを外側の光源か ら 保護する ために使用する ア クセサ リ ・ オプシ ョ ンに
ついては、 65 ページの 「シ ャ ッ ター ・ ベゼル – 104591」 を参照して く ださい。
冷却
プ リ ン タ の対流冷却を行 う ためは、 プ リ ン タの両側に ス ペース を持たせる必要があ り ま
す。 こ の こ と は、 極限環境であ り 、 プ リ ン タ 使用頻度 も 高いキオス ク導入では、 さ ら に
重要にな り ます。
手動に よ る プ リ ン タの リ セ ッ ト
KR403 プリンタには、 電源スイッチやリセット ・ ボタンがありません。 プリンタを手動
で リ セ ッ ト す る には、 プ リ ン タから 電源を外 し ます。 電源 LED がオ フ にな る ま で数秒待
ち、 電源プ ラ グ を再接続 し ます。 プ リ ン タ は 25 秒ほどで、 再起動 し 、 初期化 さ れます。
また、 キオスク ・ アプ リケーショ ンによる送信時には、 プ リン タは ZPL ~JR コマンドで
も リ セ ッ ト で き ます。 こ れは、 プ リ ン タ の内部のプ ロ グ ラ ミ ング用のプ リ ン タ電源を オ
ン / オフすることと同じです。
プ リ ン タ 設定方法 と ツール
KR403 プリンタには、 ソフトウェア/ ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ 向けに多数のプ リ
ン タ 設定方法があ り ます。 そ う し た設定方法のそれぞれの目的は、 さ まざ まなキオス ク
設計や統合作業でユーザー を 支援す る こ と で す。 これ らの統合作業には、 プ リ ン タ の起
動、 概念検証、 レ シー ト 設計、 ステー タ ス ・ レポー ト 、 マルチ ・ プ リ ン タ 設定、 キオ ス
ク ・ アプリケーショ ン設計などがあります。 ハードウェアからプログラ ミ ング ・ アプリ
ケーシ ョ ンま での設定方法には以下があ り ます。
• 用紙ガ イ ド - プ リ ン タの最大印字幅を設定 し ます。 50 ページの 「用紙ガイ ド - 必要
なアクセサリ」 および 50 ページの 「用紙ガ イ ドの装着」 を参照し て く ださい。
• コントロール ・パネル — フ ィード ・ ボタン ・ モードに使用時にプリンタのコント
ロール ・ パネルでは、 自動用紙キャ リ ブ レ ー ト ・ ルーチ ン、 印字濃度、 印字幅 ( レ
シー ト )、 シ リ アルポー ト 自動セ ッ ト ア ッ プ、 工場出荷時のデ フ ォル ト へのプ リ ン タ
のリ セ ッ ト などへのアク セスまたは設定を行います。 プ リ ン タのプ リ ン タ設定ス
テー タ ス ・ ラ ベルの表示につい ては、 28 ページの 「フ ィ ー ド ・ ボタ ン ・ モード」 と
59 ページの 「テス ト ・ レ シー ト の印字」 を参照して く ださい。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 35

プ リ ン タ の概要
プ リ ン タ 設定方法 と ツ ール
• Windows Zebra セッ トアップ ・ユーティ リティ と Windows ドライバー — プリンタ
の使用、 設定オ プ シ ョ ンのテ ス ト 、 プ ロ グ ラ ミ ン グ ・ コ マ ン ド ま たは フ ァ イ ルの送
信、 Windows ア プ リ ケーシ ョ ンか ら の直接印字な ど を開発者がす ぐ に使用で き ま
す。
• Zebra Designer — Windows プ リ ン タ ・ ド ラ イバーで動作し て、 レシー ト ・ レ イ アウ
ト の手早い作成、 概念検証プ ロ セス時のフ ォ ン ト / オブジェ ク ト ( グラ フ ィ クス、 ロ
ゴ、 レシート ・ フォーム) の管理な どで、 ユーザーを支援す る、 レ シー ト / ラベル設
計プログラム。
•ZPL、 SGD (Set-Get-Do)、および ZBI (Zebra Basic Interpreter) プログラミ ング言語
— ZPL プ リン タ ・ プログラ ミ ング ・ プリ ン タ ・ ページ記述言語により、 アプ リ ケー
シ ョ ン開発者は、 ASCII ベースのテキスト ・ プログラ ミ ングでユーザーのプリン タ
のすべての機能を設定お よび コ ン ト ロールする こ とがで き ます。 SGD オブジェ ク
ト ・ ベースのプログラ ミ ング言語を使用し て、 プ リ ン タ 設定ステー タ スおよび構成
の設定と確認を行う こ とができます。 プリ ン タにコマン ド を送信すると き、 これら
の 3 つのプ ロ グ ラ ミ ン グ言語は、 別々の コ マン ド ・ ラ イ ン ま たは フ ァ イルで使用 し
てください。KR403 プリンタ向けの ZPL プログラ ミング ・ ガイ ドは、 現時点で、
1 つのマニ ュ アルで 3 つの言語すべてに対応 し ています。 プ リ ン タ の開発 / 統合作業
を手早 く 行 う 上で役に立つ情報については、 KR403 ソフトウェア・ インテグレー
タ・ガイドを参照してください。
29
• ZebraLink ( ファイル) Firmware Downloader — このツールは、 ZBI プログラミ ング
機能の初期化やプ リ ン タ への フ ァ イルのダウ ン ロ ー ド に使用 し ます。 ZBI により、
ソ フ ト ウ ェ ア開発者は、 他のプ ロ グ ラ ミ ングのエ ミ ュ レ ー ト やカ ス タ ム ・ コ マン ド
の作成で き ます。 プ リ ン タ設定ワー ク ステーシ ョ ンで使用する と、 設定 フ ァ イル、
ファームウェア・アップデート、 ファイル ( プログラ ミング、 グラフ ィ クス、 ロゴ、
レシート ・ フ ォームなど ) を送信できます。 ZBI アクテ ィベーショ ンを除くすべて
で、 代わ り に、 フル機能 ZebraNet Bridge を使用します。
• ZebraNet Bridge — Zebra Net Bridge は、 ロー カ ル / ネッ トワーク ・ ベースのプリン
タで使用するプリンタ保守ツールです。 KR403 プ リ ン タ は、 ローカ ル接続プ リ ン タ
と し てのみ管理で き ます (KR403 プリンタには、 イーサネット ・ プリンタ ・ オプ
ションがありません)。この Windows アプリケーシ ョ ンは、 キオスクに導入する前
にプ リ ン タの設定を行う ワークステーシ ョ ン と し て使用でき る理想的なツールです。
このアプ リ ケーシ ョ ン を使用す る と 、 設定の複製、 設定フ ァ イルの送信、 フ ァ ーム
ウェアのアップデート、 ファイル
( プログラ ミ ング、 グラフ ィ クス、 ロゴ、 レシー
ト・フォームなど) を送信でき ます。 リ リースの時点で、 KR403 Windows ドライ
バーま たはセ ッ ト ア ッ プ ・ ユーテ ィ リ テ ィ は、 ZebraNet Bridge の使用時には PC に
ロー ド で き ません。 ア ッ プデー ト については、 ド ラ イバー / ローカル ・ プ リン タ管理
との競合を取り除く ため、 2010 年に行 う 予定です。
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 36

プリンタの概要
30
フォント とプリンタ
フォントとプリンタ
KR403 プ リ ン タ は、 多様な内部フ ォ ン ト 、 オ ン ボー ド ・ フ ォ ン ト ・ スケー リ ング、 国際
フォント ・ セッ ト、 文字コード ・ページのサポート、 Unicode サポー ト 、 フ ォ ン ト のダ
ウン ロー ド な ど によ っ て、 言語 と フ ォ ン ト の要求をサポー ト し ます。
KR403 プ リ ン タ の フ ォ ン ト 機能はプ ログ ラ ミ ン グ言語に依存 し ていま す。 ZPL プログラ
ミ ング言語は、 高度な フ ォ ン ト ・ マ ッ ピ ン グおよ び ス ケー リ ン グ技術 を 提供し 、 アウ ト
ライン・ フォント (TrueType™ または OpenType™) と Unicode 文字マ ッ ピ ン グ、 基本
的なビ ッ ト マッ プ ・ フ ォ ン ト や文字コード ページ をサポート します。 ZPL プログラ ミン
グ ・ ガ イ ド では、 フ ォ ン ト 、 コー ド ページ、 文字ア ク セ ス、 フ ォ ン ト ・ リ ス ト 、 ZPL プ
ログ ラ ミ ン グ言語の制限について説明 し て います。 テキス ト 、 フ ォ ン ト 、 文字のサポー
ト の詳細ついては、 プ リ ン タ のプ ロ グ ラ ミ ング ・ ガ イ ド を参照 し て く だ さ い。
KR403 プリンタには、 ZPL および EPL の両方のプ ロ グ ラ ミ ン グ言語 と も、 プ リ ン タ へ
のフォン トのダウンロード をサポート するユーテ ィ リテ ィやアプリ ケーショ ン ・ ソフ ト
ウェ アが含まれています。
ご使用のプリ ン タのフ ォ ン トの識別
プリン タ ではフォン ト と メ モ リはプログラ ミ ング言語に共有されています。 KR403 プリ
ン タ では、 フ ォ ン ト を多 く の メ モ リ領域にロ ー ド でき ます。 ZPL プログラ ミ ングは EPL
と ZPL の フ ォ ン ト を認識 し ま す。 フ ォ ン ト と プ リ ン タ ・ メ モ リ に関する詳細について
は、 各プ ロ グ ラ マ ・ ガイ ド を参照 し て く だ さ い。
•ZPL 印字操作のためのフ ォ ン ト を 管理 し ダ ウ ン ロー ド するには、 ZebraNet Bridge を
使用し ます。
•KR403 プリンタにロードされたすべてのフォントを表示するには、 プリンタに ZPL
コマンド ^WD を送信します。詳細については、『ZPL プログラマ ・ ガイ ド』 を参照
してください。
• さまざまなプリンタのメモリ領域のビットマップ ・ フォントは、 ZPL の .FNT
ファイル拡張子によって識別されます。
• スケーラ ブル ・ フ ォ ン ト は、 ZPL の .TTF、 .TTE または .OTF フ ァ イル拡張子で
識別さ れます。
• LMu.FNT から LMz.FNT までの 6 つのフ ォ ン ト は EPL ライン ・ モード ・ フォン
トで、 使用できません。
コードページを使用したプリンタのローカライズ
KR403 プ リ ン タ は、 一般的な国際文字マ ッ プ ・ コ ー ド ページのロー カ ラ イズをサポー ト
しています。
• Unicode を含む ZPL コードページのサポートについては、 ZPL プログラマ ・ ガイド
の ^CI コマンド を参照して く ださい。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 37

アジア系フ ォ ン ト と その他の大型の フ ォ ン ト
アジ ア系言語の表意文字などの フ ォ ン ト には、 単一の言語 コ ー ド ページ を サポー ト する
数千文字から な る大型の文字のセ ッ ト があ り ま す。 大型のア ジ ア系文字のセ ッ ト をサ
ポー ト す るために、 業界はラ テ ン語を基礎 と し た言語文字で使用 し てい る シン グルバイ
ト文字 ( 最大 256) ではな く 、 ダブルバイ ト ( 最大 67840) 文字シ ステム を 採用 し 、 大型
の文字のセ ッ ト に対応 し て います。 単一の フ ォ ン ト ・ セ ッ ト を使用す る複数の言語に対
応するために、 Unicode が開発さ れま し た。 Unicode フォントは、 1 つ または複数の
コード ・ ポイン ト ( これ ら を コ ー ド ペー ジ文字マ ッ プ に関連 さ せる ) をサポー ト し、 文
字マ ッ ピ ン グの矛盾点を解決す る標準方式で ア ク セ スで き ます。 ZPL は Unicode をサ
ポー ト し、 いずれのプ リ ン タ ・ プ ロ グ ラ ミ ン グ言語で も、 大型のピ ク ト グ ラ フ ・ ダブル
バイ ト 文字を使用するアジア系フォン ト ・ セ ッ ト もサポート します。
アジ ア系言語のサポー ト には、 RTC およ び フ ル ・ フ ラ ッ シ ュ ・ メ モ リの工場オプ シ ョ ン
で設定される KR403 プ リ ン タ に よ る追加の メ モ リ ・ サポー ト が必要です。 ダウン ロー ド
で き る フ ォ ン ト 数は、 常には使用 さ れお ら ず使用可能な フ ラ ッ シ ュ ・ メ モ リ の量 と、 ダ
ウンロードするフォン ト のサイズに依存しています。
アジア系フォン トの取得
プ リ ン タ の概要
フォント とプリンタ
31
アジア系フォン ト ・ セ ッ トはユーザーまたはインテグレーターによってプリ ン タにダウ
ンロード されます。 フ ォン トはプリンタ とは別に購入できます。
• 中国語 ( 簡体字 ) および中国語 ( 繁体字 )
• 日本語 - JIS および Shift-JIS マッピング
• 韓国語
• タイ語
スタンド ・ アロン印字
KR403 プ リ ン タ は、 コ ン ピ ュー タ に接続せずに動作する よ う 設定する こ と がで き ます。
プ リ ン タ には、 自動的に単一の レシー ト ・ フ ォームを実行する機能があ り ます。 端末や
ウ ェ ッ ジ ・ デバ イ ス を使用 し て ラ ベル ・ フ ォ ームを呼出 し 、 1 つ以上のダウン ロ ー ド 済
みレ シー ト ・ フ ォームにア ク セ ス し て実行す る こ と がで き ます。 こ れら の方法のおかげ
で、 開発者はスキ ャ ナや重量ス ケールな どのデー タ 入力デバ イ ス を シ リ アル ・ ポー ト を
介し てプ リ ン タ に組み込む こ と がで き ま す。
レシート ・ フ ォーマッ トは、 以下のレシート をサポートするプリ ンタで作成し保存でき
ます。
• 端末ま たはウ ェ ッ ジ ・ デバイ ス を介 し て 1 つ以上のデー タ 変数が入力 さ れる 。 最後
の変数デー タ ・ フ ィ ール ド が入力 さ れた後に レ シー ト が印刷 さ れ る。
• レシート ・ フォームを実行するためのプログラ ミ ングを含むスキャニング・ バー
コードによって呼び出される、 1 つ以上のレ シー ト ・ フ ォーマ ッ ト 。
• プ ロ セス手順の次のレ シ ー ト を実行す るためのプ ログ ラ ミ ン グを含むバーコ ー ド を
有する各レ シー ト と と もに、 プロ セ ス ・ チ ェ ーン と し て動作する よ う 作成 された レ
シー ト ・ フ ォーム。
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 38

プリンタの概要
32
フォント とプリンタ
プ リ ン タは、 電源 を オ ン / オフまたはリセッ ト した後に自動的に実行する特殊なレシー
ト・フォームをサポートしています。ZPL は AUTOEXEC.ZPL と い う名のファ イルを検
索し ます。 ファ イルを完全に削除するには、 フ ァ イルをプリ ン タから削除した後で、 リ
セ ッ ト または電源のオ ン / オ フ を 行 う 必要があ り ます。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 39

ケーブル接続 と ケーブル経路選択
ケー ブルは必ずバ ラ バ ラ に な ら ないよ う に ま と め、 可能で あればロ ッ ク ・ コ ネ ク タ を使
用します。 キオスク ・ コンポーネント ・サービスができるよ うに考慮し、 電気ノ イズ源
をな く します。
4
接続
• ケーブルをすべて、 キオス ク ・ シ ャ シー、 ま たはプ リ ン タ、 用紙経路、 用紙の近 く
にある、 プ リ ン タ取 り付けハー ド ウ ェ アに く く り 付けます。 オペレー タは、 キオス
クの保守作業時に、 誤っ て プ リ ン タ または他のキオ ス ク ・ コ ン ポーネ ン ト の接続を
外す こ と も あ り 得ます。 プ リ ン タ や用紙の正常な動作が、 ケー ブ リ ングに よ り じ ゃ
まされないよ うに して く ださい。 オペレー タ がケーブ リ ングに足を取られて重い用
紙を落 と し た り する と 、 キオ ス クが破損 し た り 、 オペレ ー タ が怪我 を し た り する こ
とも考えられます。
• サービス ・ ループ - ケーブル ・ コネ ク タ や回路基板に圧力がかか ら ない よ う に、
ケー ブルには十分なたるみを持たせて く ださ い。 ま た、 サービ ス を行 う ために も、
プリンタ ( またはそのキオスク ・ コンポーネン ト ) の接続を外せる よ う に、 十分な た
るみが必要です。 ク イ ッ ク ・ フ ィ ッ ト ・ ハブの使用時には、 ケーブル ・ ロ ッ クに ア
クセスするときに、 また、 プリンタをスライ ド させて引き出すときに、 必要な動き
ができるよ うに し ます。
• 以下の電気 ノ イズ源 を 避けて く だ さ い。 蛍光灯、 バラ ス ト 、 電源、 フ ァ ン、 AC 電源
線、 CRT モニターなど。
• 電源ケーブルと 通信ケーブルを ま と めない よ う に し ます。 さ も な い と 、 通信ポー ト
に疑似 ノ イ ズが発生 し た り 、 エ ミ ッ シ ョ ン ・ レ ベルが上が っ た り し ます。
大型ロール紙ア ダ プ タ ・ ア ク セサ リ
大型ロール紙ア ダ プ タ ・ ア ク セサ リ は、 プ リ ン タ の前部を 10 cm 長く延ばします。 した
がっ て、 このア ク セサ リ を使用す る 場合はケーブルの経路を 変え る必要があ り ます。 詳
細については、 84 ページの 「大型ロール紙ア ダ プ タ と ケーブル経路」 を参照して く だ さ
い。
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 40

接続
34
電源の取 り 付け
電源の取 り 付け
注意 • ぬれる 恐れのある エ リ アでは、 絶対にプ リ ン タ と 電源供給装置を稼動し ない で く
だ さ い。 重大な身体傷害の原因にな り ます!
KR403 プ リ ン タ には、 効率的に、 安全に、 また、 安全規則 / 準拠規則ガ イ ド ラ イ ンに
従っ て操作する ために、 特別の電源要件があ り ます。 最高の性能を引き出すためには、
KR403 プ リ ン タ を操作す る際には所定の電源を 使用 し て く だ さ い。 詳細については、 76
ページの 「プ リ ン タ 電源供給装置 – 808099-004」 を参照し て く ださい。
KR403 プリンタで Zebra 製品以外の電源を 使用する場合は、 以下の要件を満たす必要が
あります。
表 4-11 •
出力定格 24.0 ボル ト 。 2.92 アンペアおよび 2.5 アンペア、
電圧 24.0Vdc +5/-2% ( 初期許容差、 負荷な し )
電流 2.92 アンペアおよび最大 2.5 アンペア
印字時の出力要件 ( 最悪ケースの状況 )
最大出力 24.0Vdc x 2.92A = 70 ワッ ト標準
ピーク電力 (90VA Cin、 47Hz)
出力変動率
電源変動率 AC 入力動作範囲で ±0.5%。
リプルとノイズ 240mVpp at lout = 2.92 ア ンペア、 抵抗型負荷
一時的負荷応答 < 5mS リカバリ、40% ~ 80% 負荷変化
オーバーシュー ト 、 パワーアッ プ パワーオン時またはパワーオフ時で最大 10%
オールド ア ッ プ ・ タイム 最小 20ms、定格 DC 負荷、 120VAC/60Hz
過電圧 最大 +28V に出力制限。
ヒューズ あり
熱 許可、 不要
注:
短絡回路保護ま たは過電流保護がア ク テ ィ ブ な と き、 電源は自動的にシ ャ ッ ト ダウン し ます。
障害を 起 こ し た状態が解消す る と、 電源は自動的に再投入 さ れます。
自動 リ カバ リ :
過電圧保護がア ク テ ィ ブな と き、 電源はシ ャ ッ ト ダウン し ます。 電源は短絡か ら 完全に保護 さ
れて お り 、 短絡の解消後ただち に自動的に復旧 し ます。 復旧時の AC 入力電圧 リ サイ クルは不要
です。
電源出力特定
+5° ~ +40° C
243W
(4.7µF/50V セラ ミ ッ ク ・ キャ ップ。 オン出力、 20MHz
BW)
注記 • プ リ ン タ には、 統合型電源ス イ ッ チは付い て い ません。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 41

DC 電源プ ラグの要件
KR403 プリンタは、 2 つの ロ ッ ク ・ ピ ン ・ コ ネ ク タ を使用 し ま す。 対応コ ネ ク タは、
Tyco パーツ番号 1445022-2 です。 こ の コ ネ ク タ の配線は、 電源要件を満たすために、
20AWG 絶縁配線 (UL タイプ 1007) にして く ださい。
図 4-12 • 電源プ ラ グ
接続
電源の取 り 付け
35
静電気放電と 地電流
プ リ ン タ は専用のアース接続を行 う 必要があ り ます。 プ リ ン タ 操作で ESD 電流や地電流
の悪影響を 受けないよ う にする には、 プ リ ン タ ・ シャ ーシ を保安用アースに 12 AWG
アース線 を介 し て適切に接続する必要があ り ます。
アース線は以下のよ う に プ リ ン タ に接続す る必要があ り ま す。
1. 8 番 To r x ドライバーを使用して、 図に示されているねじ を取り外し ます。
2. ケーブルつまみ の付いた 12 AWG アース線をプ リ ン タ ・ シャーシに取り付けま
す。
3. アース線の束の も う 一方の端 を 保安用ア ース線に接続 し ます。
図 4-13 • アース
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 42

接続
36
ホス ト へのプ リ ン タ の接続
ホス トへのプリ ンタの接続
KR403 プリンタには、 USB ( ユニバーサル・シリアル・バス) および RS232 シリアル・
ポート・インターフェイスとイーサネット・ インターフェイスがあります。
注意 • イン ターフ ェ イス ・ ケーブルを接続すると きは、 キオスクをオフにし ておきます。
通信ケーブルの接続ま たは切断を行 う と きは、 その前に電源コ ー ド が電源装置 と プ リ ン
タ後部の電源差 し 込みに挿入 さ れていな ければな り ません。
注意 • このプリンタは、 完全にシールドされたデータ ・ ケーブルを使用すると、 FCC の
「規則と 規制」 パー ト 15 のクラス B 装置に準拠 し て い ます。 シール ド されていないケー
ブルを使用する と、 Class B の限度を超え る 不要輻射 ノ イ ズが放射 さ れ る おそれがあ り
ます。
イ ン タ ーフ ェ イス ・ ケーブルの必要要件
デー タ ・ ケーブルは、 完全シ ール ド 構造にな っ ていて、 金属または金属化 さ れた コ ネ ク
タ ・ シ ェルが付いていなければな り ません。 シール ド さ れたケーブルお よび コネ ク タに
は、 電気 ノ イズの輻射および受信 を 防止する こ と が要求 さ れます。
ケー ブルにおけ る 電気 ノ イズの影響を最小にするには :
• ケーブルはでき るだけ短く する こ と (1.83m (6 フィート) を推奨)。
• データ ・ ケーブルと電源コード を束ねる際、 きつく 束ねないこと。
• データ ・ ケーブルを電源ワイヤ導線に結び付けないこ と 。
• 蛍光灯や電源コ ン ポーネ ン ト は避ける こ と。
USB イ ン タ ー フ ェ イ ス必要要件
USB (ユニバーサル・シリアル・バス) (バージョン2.0 準拠) は、 既存の PC ハー ド
ウ ェ ア と 互換性のあ る高速イ ン タ ー フ ェ イ ス を 提供 し ます。 USB の " プラグアンドプレ
イ " に よ り 、 イ ン ス ト ールは簡単です。 複数のプ リ ン タ が、 単一の USB ポー ト / ハブを
共有する こ と がで き ま す。
また、 USB ケーブルにはホス ト ・ コン ピ ュータ に最も近いケーブルの先端に配置する
フ ェ ラ イ ト が含まれる必要があ り ます。 こ れは、 ホス ト ・ コ ン ピ ュ ー タ から プ リ ン タ が
影響を う ける こ と に よ っ て電気 ノ イ ズが発生するのを避け る ためです。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 43

接続
ホス ト へのプ リ ン タの接続
詳細につい ては、 図 4-14 を参照して く ださい。 USB/ イーサネッ ト設定 では、 USB
接続はイーサネ ッ ト 接続の左側に配置 さ れます。 USB/ シ リ アル設定 では、 USB 接
続はシ リ アル接続の右側に配置 さ れま す。
37
図 4-14 • USB 接続
USB ケーブル ( プ リ ン タに付属ではないもの ) を使用する と きは、 ケーブルまたはケー
ブル ・ パッ ケージに USB 2.0 への準拠を保証す る 「認定 USB™」のマークが付いている
ことを確認してください。
下の図はプ リ ン タ の USB イ ン タ ー フ ェ イスに必要なケーブル配線を表示し たものです。
ピン 信号
1Vbus - N/C
2D-
3D+
4
5
未接続
グラン ド
シェル シールド / 排電ワイ ヤ
プ リ ン タがサポー ト するオペ レーテ ィ ング ・ シ ス テムおよ び最新の ド ラ イバーのダ ウ ン
ロードに関しては、 次の Zebra プリンタ Web サイ ト にアクセス して く だ さい。
http://www.zebra.com
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 44

接続
38
ホス ト へのプ リ ン タ の接続
シ リ アル通信
詳細につい ては、 図 4-15 を参照 し て く だ さ い。 使用ケーブルは、 一方の端に 9 本ピン
「D」タイプ (DB-9P) オス ・ コ ネ ク タ を装備 し ている必要があ り ます。 こ のコ ネ ク タ を プ
リンタ後部のメス (DB-9S) シリアル・ポート に差し込みます。 信号イ ン タ ーフ ェ イ
ス ・ ケーブルの も う 一つの端は、 ホ ス ト ・ コ ン ピ ュ ー タ のシ リ アル ・ ポー ト に接続 し ま
す。 特定のイ ン タ ーフ ェ イ ス必要条件によ っ て、 ヌ ル ・ モデム ( クロスオーバー) ・ケー
ブルにな る 可能性が高いです。
図 4-15 • シ リ アル接続
プリンタとホスト ( 通常はコ ン ピ ュ ー タ ) の間のシ リ アル ・ ポー ト 通信の設定は、 信頼
で き る通信 を 可能にする ものでなければな り ま せん。 ビ ッ ト / 秒 ( データ またはボー ・
レート ) と フ ロー ・ コ ン ト ロ ールは、 変更さ れる最も 一般的な設定です。 ホ ス ト ( 通常
は Windows PC) はデータ転送速度およびデータ ・ フロー・ コン ト ロールをプリンタのデ
フ ォ ル ト の通信方法に適合す る よ う 変更する必要があ り ます。
• ビッ ト / 秒 - 115K はプ リ ン タのデフ ォル ト ・ ボー ・ レー ト ( ビッ ト / 秒 ) です。 これ
らが一致 し ていない場合、 プ リ ン タ とホ ス ト は通信で き ません。
• フロー ・ コントロール - ソフトウェア フ ロー制御設定 Xon/Xoff を特徴と していま
す。 こ れ らが一致 し ない場合で も プ リ ン タ は通信 し ますが、 信頼性はあ り ません。
• データ ・ ビ ッ ト :8 — デフォルト (Windows およびプリ ンタ )
• パリテ ィ : なし — デフォルト (Windows およびプリン タ )
• スト ップ・ ビット : どちらでもよい
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 45

ホス ト へのプ リ ン タの接続
プ リ ン タ と ホス ト ・ コ ン ピ ュー タ の間のシ リ アル通信は、 以下によ っ て設定で き ま す。
• 自動ボー同期機能
•ZPL プログラ ミ ング ^SC コマンド
• デ フ ォ ル ト ・ プ リ ン タ 設定に よ る プ リ ン タ の再設定
自動ボー
自動ボー同期機能に よ り 、 プ リ ン タ はホ ス ト ・ コ ン ピ ュ ー タ の通信パ ラ メ ー タ と 自動的
に同期す る こ とがで き ま す。 自動同期する には :
1. 緑色のステー タ ス LED が 1 回、 2 回、 そ し て 3 回点滅す る ま で フ ィ ー ド ・ ボ タ ン を
押し続けてく ださい。
2. ステータス LED が点滅し てい る間に、 ^XA^XZ コマンド ・ シーケンスをプリンタに
送信し ます。
3. プ リ ン タ と ホ ス ト が同期化 さ れ る と 、 LED が緑色の持続点灯に変わ り ま す。 ( 自動
ボー同期中は、 レ シー ト は印字 さ れません。 )
接続
39
ZPL ^SC コマンド
通信設定 (^SC) コ マ ン ド を使 っ て、 プ リ ン タ の通信設定を変更 し ま す。
1. プ リ ン タ と 同 じ通信設定でホ ス ト ・ コ ン ピ ュ ー タ を設定 し たま ま、 希望の設定に プ
リンタを変更する ^SC コマンドを送ります。
2. 新 し いプ リ ン タの設定 と 一致する よ う に、 ホ ス ト ・ コ ン ピ ュ ー タ の設定を変更 し ま
す。
このコマンドの詳細については、 ソフ ト ウェ ア ・ インテグレータ ・ ガイ ド
(P1026208) を参照して く ださい。
デフ ォル ト ・ シ リ アル ・ ポー ト ・ パラ メ ー タ の再設定
プ リ ン タ の通信パラ メ ー タ を工場出荷時のデ フ ォ ル ト に リ セ ッ ト す る には以下を実行 し
ます ( シ リ アル通信設定は、 115k ボー、 8 ビッ ト ・ワード長、 パリティ ??、 1 ストッ
プ・ビット、XON/XOFF デー タ ・ フ ロー ・ コ ン ト ロールです )。
1. 緑色のステー タ ス LED が 1 回点滅 し、 少 し 間があ っ てから 2 回点滅 し 、 さ ら に少 し
間があ っ てか ら 3 回点滅す る ま で、 フ ィ ー ド ・ ボタ ン を押 し 続けます (3 回目で た だ
ちにフ ィード ・ ボタ ンを放し ます )。
2. ステータス LED が琥珀色と 緑色に高速で点滅 し てい る と き に、 フ ィ ー ド ・ボ
タ ン を押 し ま す。 プ リ ン タ と ホ ス ト ・ コ ン ピ ュー タ の間のシ リ アル通信は、 ZPL
^SC コマンドで設定することができます。
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 46

接続
40
ホス ト へのプ リ ン タ の接続
イーサネッ ト ・ インターフ ェイス
詳細につい ては、 図 4-16 を参照して く ださい。 USB/ イーサネッ ト KR403 は、 メ イ ン ・
ロジッ ク ・ ボード に常駐する RJ45 イ ーサネ ッ ト 接続が含まれま す。 CAT5、
CAT5e、および CAT6 ケーブルと互換性があり ます。 ケーブルはプリ ン タに付属してい
ません。 イ ンテグレー タ に 802.3 準拠のケーブルが付属 し て い るはずです。
図 4-16 • イーサネッ ト 接続
プリンタとの通信
完全なキオス ク 印字 ソ リ ューシ ョ ンを使用 し 始める最も 簡単な方法は、 Zebra Designer
Windows ドライバーを PC ベースのシステムで利用する こ とです。 ド ライバーがロー ド
されていると、キオスク ・ プリント ・ システムのテスト、 プリンタの設定、 プログラミ
ング ・ コ マ ン ド の送信、 Windows ア プ リ ケー シ ョ ンを使用 し た プ リ ン タ への直接印字、
ファイルのダウンロード ( フォント、 グラフィクス、 ロゴ、 アップデート ・ ファーム
ウェアなど ) を行 う こ とができます。 Zebra Designer ドライバーは、無料の Zebra アプ
リ ケーシ ョ ン ・ ソ フ ト ウ ェ ア ・ セ ッ ト を直接使 っ て、 レ シー ト の設計や作成 (Zebra
Designer)、ローカル側での 1 台以上のプ リ ン タ の管理を行えます。 詳細については、
Zebra Web サイ ト www.zebra.com
Zebra セッ トアップ ・ユーティ リティを使用して、 ドライバーをロードし、 プリンタを
設定し ます。 オペ レ ーテ ィ ン グ ・ シス テムが自動的に 「新 し いハー ド ウ ェ アの追加」
ウ ィ ザー ド を起動し た ら、 ウ ィ ザー ド を閉 じ て ド ラ イバーのイ ン ス ト ールを続行 し ます。
USB プ リ ン タ の検出 と Windows ® オペレーテ ィ ング ・ システム
Windows XP、 Windows Vista および Windows 7、 Windows Server 2003、および
Windows Server 2008 オペレーテ ィ ング ・ システムは、 Zebra セッ トアップ ・ユーティ
リティまたは ZD (Zebra Designer) Windows ド ラ イバーの使用時に、 こ のプ リ ン タ での
USB ポー ト 通信をサポー ト します。
をご覧く ださい。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 47

ホス ト へのプ リ ン タの接続
これらのオペレーティ ング ・ システムは、 USB イ ン タ ー フ ェ イ ス を介 し て接続 さ れる
と、 自動的にプ リ ン タ を検出 し ます。 オペレーテ ィ ング ・ シス テムは、 プ リ ン タ を初め
て コ ン ピ ュ ー タ に接続する と 、 自動的に 「新 し いハー ド ウ ェ アの追加」 ウ ィ ザー ド を 起
動します。 プ リ ンタを閉じます。 以下のウィザードに従って、 プリ ンタ をインス トール
し ます。 最新の ド ラ イバーについては、 www.zebra.com
し 、 次に用紙サ イ ズ ( 最も近いもの ) を選択 し ます。 「テ ス ト ・ ページの印字」 ボ タ ン を
ク リ ッ ク し 、 イ ンス ト ールが正常に行われた こ と を確認 し ま す。
USB イ ン タ ー フ ェ イ スに再接続 さ れた場合、 ま たは コ ン ピ ュ ー タ 側で オペ レーテ ィ ン
グ ・ シス テムの再起動を終え た後で電源がオン に さ れた場合は、 Windows オペレーテ ィ
ング ・ システムは、 以前にインス ト ールされたプリ ンタを検出して再リ ンク します。 新
規デバ イ ス検出の警告を無視 し て、 タ ス ク ・ バーのプ ロ ン プ ト を閉 じ ます。 オペ レー
テ ィ ング ・ システムがプリ ン タ と ド ラ イバー ・ ソフ トウ ェ アの照合を終えるまで、 数秒
間待ち ます。 警告が消え、 こ れで プ リ ン タ は印字開始可能に な り ます。
をご覧く ださい。 USB を選択
シリアル・ポートと Windows® オペレーテ ィ ング ・ システム
シリアル・ ポート通信についての Windows オペレーテ ィ ング ・ システムのデフ ォル ト 設
定は、 プリンタのデフォルト 設定とほとんど合致していますが、 データ ・
と
フロー・ コントロール
レート
(
ビット/秒
115k に設定する必要があ り ます。 Windows デフ ォルト ・ データ ・
ル
設定は NONE ( なし ) です。 KR403 プリンタでは、 データ ・
Software ( ソフトウェア) に設定す る必要があ り ます。
設定だけが異な り ます。 Windows デフ ォルト ・ データ ・
) 設定は 9600 です。 KR403 プリンタでは、 データ ・
フロー ・ コントロール
接続
ボー ・ レー ト
ボー ・
ボー ・ レー ト
フロー・ コントロー
41
を
を
注記 • 現在の時点では KR403 プリンタは、 Windows シリアル・ ポート ・ プラグ・ アン
ド・プレイ (PnP) デバ イ ス検出機能をサポー ト し ていません。
イーサネッ ト ・ ポート と Windows® オペレーテ ィ ング ・ システム
Windows XP、 Windows Vista および Windows 7、 Windows Server 2003、および
Windows Server 2008 オペレーテ ィ ング ・ システムは、 Zebra セッ トアップ ・ユーティ
リティまたは ZD (Zebra Designer) Windows ド ラ イバーの使用時に、 こ のプ リ ン タ での
イーサネッ ト ・ ポート 通信をサポート します。
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 48

接続
42
ホス ト へのプ リ ン タ の接続
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 49

ユーザー独自の用紙デ ィ スペン ス ・ システムの設計
プ リ ン タ 操作 と 高品質印字に と っ て、 用紙を プ リ ン タ にき ち ん と デ ィ スペ ン スする こ と
が重要です。 用紙 ( ロールまたは折り畳み ) には、 ド ラ ッ グやバイ ン ド を最小に抑えた、
円滑で滞 り のない流れが必要です。 理想的には、 用紙のデ ィ スペン ス と 格納を行 う ク
リ ーン で クールな環境であ るべき で す。 プ リ ン タ への用紙セ ッ ト やデ ィ スペ ン ス につい
ては、 キオ ス ク 筐体や内部コ ンポーネ ン ト に阻害やア ク セ ス制限を与え る ものであ っ て
はな り ません。
5
用紙
• プ リ ン タ に投入 さ れる用紙は、 プ リ ン タ の中央に位置調整する必要があ り ます。
• プ リ ン タ と ロール紙は、 ロールの片側に ド ラ ッ グ し ない よ う に、 ま た、 レ シ ー ト の
エ ッ ジに破損が生 じ ない よ う に等位に な る必要があ り ます。 さ も ない と 、 ジ ャ ムを
引き起こ し た り、 最悪のケース ではプ リ ン タ が停止 し た り し ます。
• 用紙は、 ケーブル類、 キオス ク ・ ウォ ール、 コ ン ポーネ ン ト 、 排気フ ァ ン ( 埃と熱
)、 ヒートシンクなどに触れたり、 かかったりしてはなりません。
• 用紙は、 キオ ス ク内です ぐ に手が届 き 、 見つけやすい場所にあ る必要があ り ます。
用紙セッ ト やプ リ ンタ修理を行う際に、 オペレータが腰をかがめたり、 腕をキオス
ク内の遠 く にのば さ ない と な ら な いよ う な環境は避け て く だ さ い。
• オプ シ ョ ンの用紙ス ト レ ージ - キオスク に用紙を保管する と こ ろは、 キオス ク筐体
の残りの部分と切り離され、 キオスク ・ コンポーネントの熱、 湿気を遮断でき、 キ
オス クの近 く で使用 さ れる薬品蒸気 も 浄化で き る、 暗 く て涼 し いエ リ アに し て く だ
さい。
ロール紙サポー ト の設計
優れた ロール紙サポー ト に必要な設計要素は以下の と お り です。
• 単純な設計に よ り 、 固定 さ れていな い部品がな いので部品の置き忘れ、 取 り 付け間
違いがあ り ません、 ま た、 誤作業や不注意な作業が行われた時にオペレー タ が用紙
をキオスク内に落と した り しないよ うにするための特殊な技術も不要です。
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 50

用紙
44
ユーザー独自の用紙デ ィ ス ペ ン ス ・ シス テ ムの設計
• ド ラ ッ グを最小限に抑え る。 ワ イ ヤ、 ケーブル、 バーな ど を ロ ール ・ ホルダー と し
て使用し ないこ と - さ も ない と 、 これ らはすべて、 ロール紙が停止 / 開始 し 、 前後
に揺れる原因にな り ます。 半径が狭いロール ・ サポー ト の場合、 こ う し た動きは多
少抑え ら れま す。 一部の用紙ベ ン ダーでは、 継ぎ目が発生する可能性のあ る、 フ ァ
イバーボー ド 製のロール巻芯を使 っ てい ます。 KR403 ロール・サポート ・アクセサ
リ では、 用紙接触面が最小に抑え ら れていま す ( 外側エ ッ ジ と のみ接触 )。また、半
径も十分ある ため、 継ぎ目の発生を抑え られま す (68 ページの 「ロール ・ サポー ト –
P1014124」 を参照 )。 ロールを大き く すると ( 質量が増え る )、ドラッグに対する影
響も大き く な り ます。
• ロール ・ サポー ト ・ エ リアの設計時には、 用紙をセ ッ ト するアクセス空間を十分に
取っ て く だ さ い。 ロール ・ サポート 上で揺れるロールの分と し て、 また、 用紙を
セッ ト する際に用紙を持つ両手の分と して、 さ らに余裕を取って く ださい。
用紙ガ イ ド の設計
用紙ガ イ ド には、 最小半径 10 mm が必要です。 表面は、 スムーズでなければなり ませ
ん。 また、 用紙のエ ッ ジに触れてはな り なせん ( ド ラ ッ グや破損の原因にな り ます )。用
紙は、 半径表面にのみ触れる も の と し 、 使用される可能性のあ る ( フ ルま たはほぼ空白 )
すべてのロ ール ・ サ イ ズの半径のエ ッ ジに触れてはな り ません。 ロ ールのサイズ と 、 用
紙ガ イ ド と の接触の説明については、 75 ペー ジの 「ウ ォ ール取 り 付け ロール ・ ホルダー
– P1014123」 および 70 ページの 「汎用ロール ・ ホルダー – P1014125」 の側面図 を 参照
してください。
折 り 畳み用紙の設計
折 り 畳み用紙には、 固有の問題があ り ます。 エ ッ ジが四角い ため、 引 っ かかっ た り 、 ス
タックが他のコンポーネントやケーブル類に落ちたりすることがあります。
用紙がま っ す ぐ上に引き上げ られない場合に折 り 畳み用紙を保持す る ト レ ーを用意 し ま
す。 実際の用紙を使っ て、 常時、 テス ト および観察 し て く だ さ い。 折 り 畳み用紙は、 不
規則に開いて、 ス タ ッ ク の初め と終わ り では動き が異な る場合があ り ます。
ト レ イ は、 用紙のス タ ッ ク 全体の高 さ よ り多少高めに設定 し ます。 折 り 畳み用紙 ト レ イ
は、 用紙の重な り を崩 さ な い よ う にする必要があ り ます。 また、 用紙が絶対にキオス ク
に引っ 張 り込まれないよ う にし ます。
用紙ガ イ ド の使用時に、 ガ イ ド は、 理想的には、 用紙ガ イ ド か ら用紙ス タ ッ クま での長
さの 2 倍と し 、 ス タ ッ クの中央に位置揃え し ま す。 そ う する こ と で、 用紙は完全に開 く
ため、 他のコ ンポーネン ト にバイ ン ド し た り、 レ シー ト やチケ ッ ト を重複して印字する
可能性を最小に抑えるこ とができます。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 51

基本的用紙マウン ト の諸注意
KR403 プリンタに は、 ロ ール紙ま たは折 り 畳み用紙から 用紙 を デ ィ ス ペ ン ス す る際に、
2、 3 の基本的要件があ り ます。 KR403 プ リ ン タ で使用する用紙は、 熱に反応する よ う
に化学的に処理さ れた感熱用紙に限ら れています。 これ らの基本的諸注意には、 以下が
あります。
• プ リ ン タ に合わせて用紙の位置を揃え る - 最高のイ メ ー ジ品質を実現 し 、 用紙の破
損を防ぐ ため、 ロ ール用紙や折 り 畳み用紙ス タ ッ ク の中央線を プ リ ン タ の中央に合
わせて揃えます。 印字時には、 必ず用紙ガ イ ド を使用 し て く だ さ い!
• キオス ク内で用紙が接触するのは用紙マ ウ ン ト と プ リ ン タのみ - 用紙は、 用紙ガ イ
ド 、 折 り 畳み用紙 ト レ イ以外には、 ケーブル類、 他のキオス ク ・ コ ンポーネ ン ト 、
その他いずれの表面にも接触し てはな り ません。
• 用紙に風を当て ない - 埃、 エ アゾ ール中の化学物質 ( ア ン モ ニア な どの洗浄液 )、他
のキオス ク ・ コ ンポーネ ン ト や電源からの排気熱を避ける ため、 キオス ク の用紙領
域に風は禁物です。
• 直射日光、 白熱照明や赤外線照明、 熱源 - これ ら の光源は、 キオス ク ・ ベン ト や他
のキオス ク ・ コ ンポーネ ン ト から出てい る ものも あ り ます。 白熱電球や ヒ ー ト ・ シ
ン クは、 プ リ ン タ、 用紙、 用紙ス ト レージ領域などの近 く にあ っ てはな ら ない 熱源
の例です。
用紙
基本的用紙マ ウ ン ト の諸注意
45
• 用紙のデ ィ スペン スは円滑かつ無理な く 行われ る こ と - ロール紙は、 ま っ た く ド
ラッグせず ( またはほとんど ド ラ ッグせず ) に回転で き る こ と が必要で、 用紙がひ っ
かかっ た り 停止す る こ と な く プ リ ン タ が滑ら かに進め る 必要があ り ま す。 ロール紙
のサイズや重 さ が大き く なればな る ほど、 こ う し た問題に影響 さ れやす く な り ます。
ロール と ロ ール ・ ホルダー と の接触を を最小限に抑え、 と げ と げ し い接触面を避け
ます。 折 り 畳み用紙については、 用紙が開き、 用紙ガ イ ド 面や切 り 取 り 線や側面で
止ま ら ない よ う に、 十分な空間を持たせる必要があ り ます。 プ リ ン タ への用紙デ ィ
スペン スが円滑でなかっ た り、 よ どみがあ る場合には、 プ リ ン タ で印字のゆがみ (
印字の偏り 、 寸足 ら ずのレ シー ト など )、モーターの停止、ジャムなどが発生するこ
とがあります。
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 52

用紙
プ リ ン タの上部
( 任意の向き )
印字面
印字面
25°
59°
サイ ド ・ パネルで切り離し
用紙挿入
プ リ ン タ電源やケーブル類向けの
最小整理領域
46
基本的用紙マ ウ ン ト の諸注意
用紙の供給方法
KR403 プリンタでは、 2 つの基本的用紙供給方法であ る 、 外巻 き ロール ・ マウ ン ト と ス
タ ッ ク 式折 り 畳みレ シー ト 用紙がサポー ト されます。 用紙印字面は、 プ リ ン タの 「上部」
の方向を向き、 プ リ ンタ本体と反対向きにな り ます。
用紙投入口
KR403 プ リ ン タ は、 幅広の投入口がある ため、 広範な用紙マ ウ ン ト 位置をサポー ト し ま
す。 用紙は、 カ ス タ ム用紙ガ イ ド 、 プ リ ン タ ・ ロール、 マウン ト ・ ア ク セサ リ ・ キ ッ ト
など を追加す る こ と で、 直接的ま たは間接的に プ リ ン タ に投入す る こ とがで き ま す。
図 5-17 • 用紙の供給
図 5-18 • 用紙投入口
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 53

用紙
プ リ ン タ 電源やケー ブル類向けの
最小ク リ ア ラ ンス領域
この領域は、 用紙や折 り 畳みがケー ブル類、 プ リ ン タ本体、 キオ ス ク ・ シ ャ シーの
継ぎ目などに引っ かか ら ないよ う に、 物理的に連続 し たバ リ ア に し ます。
基本的用紙マ ウ ン ト の諸注意
直接用紙投入 ( 用紙ガ イ ド との接触角度 ) — ( こ こ では非表示 ) 用紙の消費に伴っ て変化
します。
47
図 5-19 • 用紙投入口
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 54

用紙
48
基本的用紙マ ウ ン ト の諸注意
マウ ン ト の向き
プ リ ン タ には、 水平 と 垂直の 2 つの基本的なキオス ク 操作モー ド と向きがあ り ま す。 .
図 5-20 • マウ ン ト の向き
プ リ ン タ で垂直向き ま たは水平向き ( 名目的 ) に操作で き る 最大角度は、 環境条件、 お
よび使用されている用紙によって異なり ます。
• 操作に影響を及ぼすこ と があ る 環境条件には、 以下があ り ます。 湿気 ( および温度
)、 キオス ク内の空気の循環、 隣接のキオス ク ・ コ ンポーネ ン ト / 表面の静電気の蓄
積など。
• 以下のよ う な用紙に関す る諸注意があ り ます。 レ シ ー ト の長 さ 、 レ シー ト 設計にお
ける レ シー ト の部分カ ッ ト 、 ロール用紙の端の用紙の湾曲、 用紙の厚 さ や重 さ 、 折
り 畳み用紙やレ シー ト 用紙の ミ シ ン目など。
• プ リ ン タ のマ ウ ン ト に影響を与え る 、 他の諸注意には、 以下があ り ます。 用紙マウ
ン ト 、 用紙経路、 用紙ア ク セ ス、 プ リ ン タ 保守、 ケー ブル接続など。
受け入れられる 操作検証 受け入れられない
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 55

用紙
基本的用紙マ ウ ン ト の諸注意
重要な関心領域 と し ては、 水平操作の 「ループ領域」 と 「ゴ ミ 箱」、 垂直操作の 「レ シー
ト 提示ス ト レージ」、 「ゴ ミ 箱」、 開いた 「ルー プ領域」 ( ループな し ) などがあります。
これらの 2 つの領域には、 キオス ク 内部の設計時に特に注意を払 う 必要があ り ます。 プ
リ ン タ には、 印字済みレ シー ト を顧客に提示する前に格納する ための空間が必要です。
レ シー ト が長 く なればな るほど、 広い領域が必要にな り ます。 垂直向き ま たは水平向き
( 名目的 ) 以外の角度で プ リ ン タ を マウン ト する と き は、 理想的には、 キオス ク で使用す
る用紙を 選択し 、 オ ンサイ ト で操作す る 際の環境条件で、 レシー ト 印字操作のシ ミ ュ
レーショ ン も観察します。
レ シー ト の先端 を用紙 ド ラ イ ブ ・ ロー ラ ーの投入にガ イ ド す る際に小型の ロ ール紙ア ダ
プ タ ・ ア ク セサ リ を使用す る 場合は、 KR403 マウ ン ト の汎用性がさ ら に高ま り ます。 こ
れに よ っ て、 プ リ ン タ は、 以下に示すよ う に、 さ ら に広範な マウ ン ト 向き で装着す る こ
とができるようになります。
49
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 56

用紙
50
用紙ガ イ ド - 必要な ア ク セサ リ
用紙ガ イ ド - 必要なア ク セサ リ
プ リ ン タ が正常に動作する よ う にす る には、 最低限、 下記の 4 つの用紙ガ イ ドの う ち、
少な く と も 1 つ を 注文 し て取 り 付け る必要があ り ま す。
幅 (mm) パーツ番号 幅 (mm) パーツ番号
58 09170-058-3 80 09170-080-3
60 09170-060-3 82.5 09170-082-3
図 5-22 • 用紙ガ イ ド
KR403 プリンタについては、 4 つの用紙ガ イ ド すべてが含まれてい る プ リ ン タ 評価用
キッ トをご利用く ださい。
用紙ガ イ ド の装着
用紙ガ イ ド は、 プ リ ン タ を 4 つの一般ロ ール用紙幅である 58、 60、 80、または 82.5
mm のいずれかに設定 し ます。 プ リ ン タ は、 装着 さ れて い る用紙ガ イ ド を 検知 し 、 デ
フ ォ ル ト 印字幅を 自動的に狭幅 (58 または 60 mm) もしくは広幅 (80 または 82.5 mm) に
調整し ます。 プ リ ン タ は、 用紙ガ イ ド 未装着の状態で供給 さ れま す。
注意 • 作業を進める前に、 必ずプ リ ン タ を電源から外 し て く だ さ い。 プ リ ン タ をキオス
ク に装着 し たら 、 キオス クの電源はすべて オ フ に し て く だ さ い。 これは、 プ リ ン タ内や
電源が投入さ れて い る他のコ ンポーネ ン ト 内にね じ や用紙ガ イ ド ・ ブ ラ ケ ッ ト を誤 っ て
落と さ ない よ う にする ための措置です。 ね じ やブ ラ ケ ッ ト が落ち る と 、 跳ねて、 プ リ ン
タに隣接、 またはプリンタの下に取り付けられているキオスク ・ コンポーネン ト に入り
込むこ と があ り ま す。
1. ご利用のアプ リ ケーシ ョ ン で使用する用紙の幅に一致する用紙ガ イ ド を選択 し ます。
用紙ガ イ ド ね じ を 緩めるか、 ま たは外 し ま す ( 該当する場合 )。
注記 • 用紙ガ イ ド は別注文です。 KR403 対応のすべての用紙投入ガ イ ド が含まれて い る
のは、 KR403 デモ ・ キッ ト (P1021954) のみです。
2. 緑色の印字ヘ ッ ド ・ リ リース ・ プ ッ シ ュ バーを プ リ ン タの後方に押 し 戻 し て、 印字
ヘッ ド を開き、 印字ヘ ッ ド を 持ち上げます。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 57

用紙
用紙ガ イ ド - 必要な ア ク セサ リ
3. 用紙ガ イ ド を 印字ヘ ッ ドの下に挿入 し ます。 用紙ガ イ ド の T 字状の タ ブ を 「T」状の
穴に挿入し、前方にスライドさせてから、ねじを締めます。ねじは、工場で事前に
プ リ ン タ に装着 さ れています。 万一ね じ を破損 し た り失 く し た場合に備えて、 用紙
ガ イ ド のバッ グ に予備のねじ が 1 本入っ てい ま す。 たいて いの場合、 設置に当た っ
ては付属のね じ を緩め る だけで済みま す。
4. 印字ヘ ッ ド を閉 じ ます。 プ ッ シ ュ バーを押 し 下げて、 印字ヘ ッ ド を確実に ラ ッ チ し
て閉じ ます。
51
図 5-23 • 用紙ガ イ ド の取 り 付け
5. 必要に応 じ て、 プ リ ン タの電源を も う一度接続 し ます。
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 58

用紙
52
用紙ガ イ ド - 必要な ア ク セサ リ
感熱性の用紙のタ イ プの特定
KR403 プ リ ン タ では、 感熱用紙 ( リボン無し ) を 使用 し ま す。 感熱用紙の印字面は化学
的に処理されており、 熱が加えられた領域を熱を使って黒 く ( 感光 ) し ま す。 熱転写用
紙や通常の非処理表紙に印字す る場合は リ ボ ンが必要です。 一方、 感熱用紙では リ ボン
は不要です。 使用 し て い る用紙の種類や、 用紙の印字面を 判別するには、 用紙のス ク
ラッチ・テストを行います。
1. 用紙の印字面を指の爪でまたはペ ン のキ ャ ッ プ で こす り ます。 強 く 押 し なが ら 、 素
早 く 用紙の印字面上を引 っ 掻 く よ う に し ます。 感熱用紙は熱を加え ら れる と化学的
に処理 ( 感光 ) さ れ印字 さ れます。 このテ ス ト 方法では、 用紙を 感光 さ せるのに摩擦
熱を使用し ています。
2. 用紙に黒マ ー ク が現れ るかど う か確認 し ます。
黒マーク付き ... 用紙の タ イ プ
用紙に現れて い ない 熱転写用紙です。 リボンやイン クが必要です。
KR403 を 使用する場合はサポー ト さ れてい ませ
ん。
用紙の外側に現れている。 感熱用紙です。 リ ボンやイ ン クは不要です。
KR403 プ リ ン タ では、 外巻き ロール紙ま たは折 り 畳み用紙のみを 使用し ます。 印字面
は、 プ リ ン タ の中央と 反対向き に な り ま す。 黒マー ク付 き 用紙
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 59

黒マー ク用紙の必要要件
カット ・
ライン
印刷し な
いゾーン
フィード
方向
フィード
方向
58 および 60 mm
用紙幅
80 および 82.5mm の
用紙幅
印刷される側から示した例表示されている黒マークは
反対側にあ り ます。
プ リ ン タ は高感度な IR インクで印刷された黒マークを検出し、 IR ブラインド ・ インク
での事前印刷を無視す る よ う に最適化 さ れま す。
80 mm および 82.5 mm 用紙の場合、 レ シー ト のイ メ ージ化 さ れる側を表示す る 際の用
紙中心部から右側 30 mm の と こ ろが黒マ ー ク の中心 と な り 、 印刷方向は下側にな り ま
す。 58 および 60 mm 用紙の場合、 レシー ト の イ メ ージ化 さ れ る側を表示す る際の用紙
中心部から左側に 22 mm の と こ ろが黒マー クの中心 と な り、 印刷方向は下側に な り ま
す。
プ リ ン タは、 黒マー クがセ ン サーの中心にある場合に、 印刷方向に 2.5 ~ 9.0 mm の厚
さの黒マーク、 および 5.0 ~ 10.0 mm の幅がある用紙をサポー ト し ます。
下の図で、 「印刷 し ない ゾーン」 と は、 印刷すべき マー ク がない場合 ( センサーのための
黒マーク以外 ) の用紙の裏側の領域のこ と を いい ます。
目打ち と 黒マー クが両方あ る用紙の場合、 目打ちは黒マー クの中央に位置 し てい る必要
があ り ます。 デ フ ォ ル ト では、 プ リ ン タ は黒マーク の中央で用紙を カ ッ ト し ます。
用紙
黒マー ク用紙の必要要件
53
寸法 58 および 60 mm 幅 80 および 82.5 mm 幅
22 mm 30 mm
2.5 mm ~ 9.0 mm 2.5mm ~ 9.0mm
5.0mm ~ 10.0mm 5.0mm ~ 10.0mm
92mm ~ 600mm 92mm ~ 600mm
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 60

用紙
54
ロール紙の使用準備
ロール紙の使用準備
1. 図に示す よ う に ロールの方向 を定めます。
2. 新しいロールから用紙 1 回転分を切り取ります。
図 5-24 • ロ ール紙の向き
注意 • こ の処理は重要です。 用紙の外端は通常、 接着剤やテープな どで ロールに貼 り 付
けられているためです。 外端を切り 取ら ない と 、 用紙がジャムし たり 、 場合によっ ては
印字ヘ ッ ド が損傷 し た り す るおそれ も あ り ます。
図 5-25 • 1 回転分の用紙を 切 り 取る
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 61

用紙
85° 䌾 95°
ⷺᐲ䈪
ಾ䉍ข䉍
䉰䊷䊙䊦㩷㩿ㇱ㪀
自動用紙セ ッ ト
広幅用紙の
自動セ ッ ト
狭幅用紙の
自動セ ッ ト
自動用紙セ ッ ト
自動セ ッ ト の失敗
用紙接触で
用紙の検知
ロール紙の使用準備
3. 用紙セ ッ ト のプ ロ セスは、 エ ッ ジ を直角に、 ま っ す ぐ にな る よ う に カ ッ ト すれば申
し分あ り ません。 用紙を適切な角度で カ ッ ト し ま す。
用紙が直角に カ ッ ト されず、 また、 オペレ ー タがエ ッ ジ を ま っす ぐ に カ ッ ト または
引き裂 く こ と がで き ない場合、 プ リ ン タは用紙を セ ッ ト で き な く な っ た り 、 場合に
よ っ ては用紙がジ ャ ムす るおそれも あ り ます。 用紙は、 セ ンサーが用紙 を 検出 し な
いうちは、 プラテン・ ローラーに接触しないようにしてください。 プラテン ・ ロー
ラー と 用紙セ ンサーの距離は、 約 10 mm (0.39 インチ ) です。
55
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
図 5-26 • 自動用紙セ ッ ト に適切な用紙のエ ッ ジ
重要 広幅用紙セ ンサー (88 と 82.5 mm) およ びプ リ ン タの電源 コ ネ ク タ は共に、 プ リ ン
タの後方か ら見て、 プ リ ン タの右側にあ り ます。 狭幅用紙 (58 と 60 mm) 向けの用紙セ
ンサーは、 プ リ ン タの後方から用紙投入スロ ッ ト を見て、 左側にあ り ます。
Page 62

用紙
プレゼンタへの
用紙フ ィ ー ド
用紙挿入
用紙の提示
提示さ れた用紙 を 取
り除き、 印字または
用紙フ ィ ー ド
用紙カ ッ ト
56
自動用紙セ ッ ト
自動用紙セ ッ ト
プ リ ン タ は、 プ リ ン タ の前部にあ る空の用紙投入ス ロ ッ ト に挿入 さ れた用紙を検知する
よ う に設計 さ れて い ま す。 プ リ ン タ は、 用紙の先端が用紙セ ンサーを通過す る と き に、
プラテン ( ドライブ) ローラーを回し始めます。
1. プ リ ン タ 前部の用紙投入口に用紙 を 差 し 込みま す。
これで、 プ リ ン タは、 プ リ ン ト ・ バ ッ フ ァ にあ る 空白の レ シー ト 、 または最後のプ
リ ン ト ・ ジ ョ ブのプ リ ン ト アウ ト を フ ィ ー ド 、 カ ッ ト し て排出 し 、 続いて、 自動的
にレディ状態 ( ス テー タ ス ・ イ ン ジ ケー タ は緑色の持続点灯 ) にな ります。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
図 5-27 • 自動用紙セ ッ ト
Page 63

手動に よ る用紙のセ ッ ト
手動によ る用紙セ ッ ト は、 印字ヘ ッ ド ・ ク リ ーニ ング、 用紙ジ ャ ムの除去など、 メ ン テ
ナン ス操作向けです。 自動用紙セ ッ ト 手順 (56 ページ ) に従 っ て、 通常の操作で用紙を
セッ ト してください。
1. 印字ヘ ッ ド を開き ます。
2. プ リ ン タ の前部から 、 開いてい る印字ヘ ッ ドの下に用紙を挿入 し ます。 用紙を引っ
ぱって、 カッ ターと プラテン ( ドライブ) ・ローラーに通します。
3. 印字ヘ ッ ド を閉 じ ます。 プ ッ シ ュ バーを押 し 下げて、 印字ヘ ッ ド を確実に ラ ッ チ し
て閉じ ます。
4. フィード ・ボタンを 1 回押 し て、 プ リ ン タ のポーズ ・ モー ド を 取 り 消 し ま す ( ステー
タ ス ・ イ ン ジケー タ は緑色のダ ブル点滅 )。プリンタは、用紙を 70 mm フィードし
てか ら、 用紙を カ ッ ト し ます。 レ シ ー ト の切れ端は廃棄 し て く だ さ い。
もう一度 FEED ( フィード ) を押す と 、 目的の イ メ ージが適切な用紙サイ ズに再印字
されます。
用紙
手動に よ る用紙のセ ッ ト
57
図 5-28 • 手動に よ る用紙のセ ッ ト
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 64

用紙
58
用紙ジ ャ ムの復旧
用紙ジ ャ ムの復旧
用紙ジ ャ ムが発生 し た場合は、 以下の手順に従 っ て く だ さ い。
1. プ リ ン タ の前部で用紙を カ ッ ト ま たは引 き 裂き ます。
2. 印字ヘ ッ ド を開き ます。
3. 損なわれた用紙を取 り除いて廃棄し ます。
4. 印字ヘッドを閉じ、 自動用紙セット方法を使って用紙を再セットします (56 ページ )。
図 5-29 • 用紙ジ ャ ムの復旧
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 65

テス ト ・ レシー ト の印字
プリンタをコンピュータに接続する前に、 プ リ ン タ が正常に作動 し て い る こ と を確かめ
ます。
これはテスト ( プリンタ設定) レシート を印字する
ことで確認できます。
1. 用紙が正常に セ ッ ト さ れて お り 、 印字ヘ ッ ド が
閉じ てレ デ ィ 状態であ る こ と を確かめて く だ さ
い。 プ リ ン タ がオ ン に な って い な い場合は、 オ
ンにし て く ださい。 プリ ンタのステータス ・ ラ
ンプが緑に点滅している場合 ( 一時停止モー ド
) は、 フ ィ ー ド ・ ボ タ ン を 1 回押 し て、 プ リ ン
タをレディ (印字可能) ・ モー ド に設定 し ま
す。
2. フィード ・ボタンを 2 ~ 3 回押 し て レ シー ト を
印字、 提示させて取り除き、 インス ト ールされ
ている用紙のキ ャ リ ブ レー ト を プ リ ン タ で行い
ます。 用紙キャ リ ブレー トの調整 ( 自動プ リ ン
タ機能) が必要な場合、 プ リ ン タは、 こ のプ ロ
セスの間に、 数枚のレ シー ト を余分に フ ィ ー ド
するこ とがあり ます。
用紙
テス ト ・ レ シ ー ト の印字
59
3. ステー タ ス ・ ラ ン プが緑色に持続点灯 し て い る
場合は、 ス テー タ ス ・ ラ ン プが 1 回点滅す る ま
でフィード ・ボタンを押し続けて く ださい。
4. フィード ・ボタンを放してください。 プリンタ
設定レシー ト が印字 さ れま す ( 以下の例 ) 。
設定ス テー タ ス ・ レシー ト は、 ステー タ ス情報のす
べてを印字するだけのスペースがレシー ト にない場
合、 2 枚以上の複数のレ シー ト に印字 されます。
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 66

用紙
60
テス ト ・ レ シ ー ト の印字
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 67

アクセサリの概要
KR403 プ リ ン タ には、 プ リ ン タ での作業用に設計およびテ ス ト された幅広いア ク セサ リ
が用意さ れて います。 ア ク セサ リ は、 単独で も、 他のプ リ ン タ ・ ア ク セサ リ と組み合わ
せて も 、 ユーザー独自のプ リ ン タ統合設計の一部 と し て も 使用する こ と がで き ま す。 本
書がリ リース さ れた時点で ご使用のプ リ ン タ向けに利用で き る ア ク セサ リ は、 以下の と
おりです。
6
アクセサリ
• ノズル・ ベゼル — ATM ( 非同期転送モー ド ) マシ ンや他のキオス ク で使用さ れ
る、 一般のク レ ジ ッ ト カー ド 投入ベゼルの様式に合わせた半透明の用紙排出ベゼ
ル。
• シャ ッ ター・ ベゼル - シ ャ ッ タ ー ・ ベゼルは、 キオス クのユーザーが簡単に異物
を挿入し た り 、 埃が入 っ た り し ない よ う に、 ま た、 プ リ ン タ から の用紙の排出を
検知する プ リ ン タの機能が外部の光源で阻害 さ れない よ う にす る ために設計さ れ
た軽量のド アです。
• 小型の巻芯ロ ール紙アダプ タ - 用紙を装着 し た ロ ー ラ ーの投入口にレ シー ト の
先端を ガ イ ド し ます。 ロール紙内径 25 mm 未満 ( 一般に、 PO 用紙 ) を使用で
き、 ま た、 指定のマウ ン ト 向 きにおける プ リ ン タの操作範囲を拡張 し ます
(48 ページの 「マウン ト の向き」 参照 )。
• クイック ・ フィ ッ ト ・プリンタ ・マウント - KR403 マウン ト ・ アクセサリ で、
または、 ユーザー独自の設計で使用でき る ク イ ッ ク ・ プ リ ン タ ・ リ リ ース ・ マウ
ン ト ・ システムです。 サー ビ ス技術者は、 交換または修理 を 行 う には、 板ばね (
ラッチ) を引き、 プ リ ン タ をアンロ ッ ク して、 手早く スラ イ ド させて引き出すこ
とができます。部品については、以下を別々に注文できます。
• クイック ・ フィ ッ ト ・ハブ - フランジ ・ハブとプリンタ取り付けねじ。
• 板ばね リ テーナ - スプ リ ングと M3 x 3 mm ねじ (2 本 )
• ロール ・ サポー ト - 最小の摩擦を実現し てロール紙の自動中央揃え を行 う 、 耐
久性のあるロール・サポート ・ブラケット。
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 68

アクセサリ
62
ア ク セサ リ の概要
• ロ ール紙不足センサー - ロール ・ サポー ト ・ アク セサ リ や他の KR403 プリン
タ ・ マウ ン ト ・ ア ク セサ リ に マ ウ ン ト し 、 プ リ ン タ の後部に直接接続する光学式
センサー。
• 汎用ロ ール ・ ホルダー - こ の汎用マ ウ ン ト ・ ア ク セサ リ は、 3 つのロール位置
をサポー ト し、 プ リ ン タ の片側のど ち ら に も マウン ト で き ます。
• プリンタ取り付けプレート ( プリンタの下に取り付けるロール・ ホルダー向け)
- この取り付けプレー ト ・ アセンブ リ は、 ロールが低い位置またはホルダの真
下位置にある と き に、 汎用ロ ール ・ ホルダー ・ ア ク セサ リ と 併せて使用す る もの
です。 大型の 250 mm 直径ロ ールの使用時に、 プ リ ン タの性能を最適化す る慣
性緩衝スプ リ ング ・ ローラーが含まれています。
• ウォール取り付けロール・ ホルダー - ウ ォ ール取 り 付けは、 最大 ロ ール紙直径
150 mm をサポー ト し ます。 ウ ォール取り 付けロール ・ ホルダーは、 プ リ ン タ ・
フ ラ ッ シ ュの正面でキオ ス ク ・ ウ ォ ールに取 り 付けます。
• プ リ ン タ 電源供給装置 (70 ワッ ト ) - このプ リ ン タ ・ ア ク セサ リ は、 サーマル ・
プリンタ、特に、 KR403 プ リ ン タ との併用に向け て最適化 されています。 大半
の国際安全規格や準拠規格を満たすか上回る よ う に設計および テ ス ト 済みです。
プ リ ン タ お よび この電源の安全性お よび準拠情報の詳細については、 Zebra Web
サイ ト に ア ク セ ス し て参照 し て く だ さ い。 www.zebra.com
• USB ケーブル – このアクセサリは、 2824 Plus プリンタで使用するために十分
なテスト を行っています。
• 大型のロ ール紙アダプ タ および取 り 付け プ レ ー ト - フィード・モーターによる過
度な牽引力を避け るために大型 (200 mm) のロール用紙を使用する場合に、 プリ
ンタで使用するように設計されてます。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 69

ノズル・ ベゼル – P1011185
ノ ズル ・ ベゼルは装飾的なア ク セサ リ と し て使用 さ れてい る だけではな く 、 お客様が知
らず知らずのうちにプリンタに支払いカードを挿入してしまい、 それによってプリンタ
と お客様の支払い カ ー ド を破損 さ せる こ と がな い よ う にする こ と に も 役立 っ ています。
ノズル ・ ベゼルは 2 つの 2.5 mm の 6 角ね じ を 使用 し て、 プ リ ン タ の前面 ( 用紙排出の
ところ) に取 り 付けられます。
ノズル・ ベゼル・ キッ トには、 キッ トごとにねじと 10 のベゼルが付属 し ています。
アクセサリ
ノズル・ ベゼル – P1011185
63
用紙排出
水平マ ウン ト
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
用紙排出
垂直マ ウン ト
Page 70

アクセサリ
64
ノズル・ ベゼル – P1011185
ノ ズル ・ ベゼル ・ マウ ン ト の寸法
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 71

シャッター ・ ベゼル – 104591
100.5 mm㩷㩿䊄䉝㪀
47 mm㩷㩿䊄䉝䈱ᐩㇱ㪀
48 mm㩷㩿䊥䉾䊒䈱ㇱ㪀
99 mm㩷㩿䊑䊤䉬䉾䊃㪀
垂直マ ウ ン ト 向 きのみをサポー ト し ます。
アクセサリ
シャッター ・ ベゼル – 104591
65
シャッ ター ・ マウントの寸法
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 72

アクセサリ
66
小型の巻芯用紙ア ダ プ タ – G105156
小型の巻芯用紙アダプ タ – G105156
レ シー ト の先端 を用紙 ド ラ イ ブ ・ ロー ラ ーの投入口にガ イ ド す る際に小型のロ ール紙ア
ダプ タ ・ ア ク セサ リ を使用す る場合には、 KR403 マウン ト の汎用性はさ ら に高ま り ま
す。 そ う なれば、 プ リ ン タ は、 以下に示すよ う に、 さ ら に広範なマウ ン ト 向 き で装着す
ることができるようになります。
小型の巻芯ロ ール紙アダプ タ ・ ア ク セサ リ は、 き ちん と 巻かれた ロ ール紙の終わ り に発
生する ページの湾曲を避ける ために使用 さ れま す。 用紙を プ レ ゼン タ にフ ィ ー ド するた
めに用紙 を 正 し い位置に保つために使用 さ れます。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 73

クイック ・ フィ ット ・ハブ – 103939
クイック ・ フ ィ ッ ト ・ ハブ は、 厚 さ 1.5 mm のシー ト ・ メ タル面に取り付ける と き
に、 プ リ ン タ の取 り 付け穴 を 使用する よ う に設定 さ れて い ます。 詳細については、
19 ページの 「ユーザー独自の取 り 付けの設定」 を参照して く ださい。
アクセサリ
クイック ・ フ ィ ッ ト ・ハブ – 103939
67
クイック ・ フィ ット板ばねリテーナ – 01473-000
板ばねリ テーナは、 カ ス タ ム取 り 付け面に ク イ ッ ク ・ フ ィ ッ ト ・ ハブ を使用する と き に、
ロック ・ メカニズムとして使用するように設計されています。
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 74

アクセサリ
C
C
3
䊨䊷䊦䊶䉮䉝 ID
20
䊨䊷䊦䊶䉮䉝 ID
↪⚕
58 & 60
↪⚕
80 & 82.5
㩿↪⚕⿷䉶䊮䉰䊷䊶䊙䉡䊮䊃䈮↪㪀
広幅用紙
(80 または 82.5 mm)
狭幅用紙
(58 または 60 mm)
全用紙
広幅
狭幅
68
ロール・ サポート – P1014124
ロール・サポート – P1014124
ロール ・ サポート ・ ブラケッ ト およびマウン ト は、 25.4 mm ID ( 内径 ) のロール紙巻芯
で最大 250 mm O.D. ( 外径 ) ロール紙を対象に、 厚さ 1.5 mm のシー ト メ タル ・ ウォ ー
ルをマウン ト するよ う に設計 ( テス ト 済み) されています。 幅の広い方の認証ロール紙
幅 (80 および 82.5 mm) で、 ロール ・ サポー ト ・ ブ ラ ケ ッ ト の縦の中心線に合わせます。
下の図では、 幅の狭い方の認証ロ ール紙幅は、 3.2 mm だけ低めにオフセ ッ ト される様子
を示し ます。 プ リ ン タにロール紙を装着するには、 ロールのリ ッ プ部分を取り除 く 必要
があ り ます。 ロール紙は、 ロール ・ サポー ト ・ ブ ラ ケ ッ ト の中心線 よ り も約 4 mm 上に
移動する必要があ り ます。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 75

ロール紙不足セ ンサー
↪⚕䊨䊷䊦
ᣂⷙ
⚳┵ㄭ䈒
䊨䊷䊦䊶䊖䊦䉻䊷䊶
䉲䊞䊐䊃
↪⚕⿷
䉶䊮䉰䊷
外部用紙不足
センサー
ポー ト
ロール ・ サポートの
上部にマ ウ ン ト
( 図参照 )
センサー ・
ケーブル
ロール紙不足センサーは、 次の 2 種類の長 さ で使用で き ます。
• 01890-300 – キ ッ ト 用紙不足セ ン サー 300 mm CBL
• 01890-500 – キ ッ ト 用紙不足セ ン サー 500 mm CBL
ロール上に残っ た用紙が一定のレベルにな る と 、 セ ン サーはシス テ ムに警告 し ま す。
ロール紙不足センサーは、 ロ ール紙の白い面で光を反射 し て用紙を検知し ます。 用紙が
不足する と、 光は反射 し ません。 3 つの連続す る用紙不足状況を プ リ ン タが感知す る と 、
用紙不足フ ラグが設定 さ れます。 新 し い ロール紙 を装着する と 、 フ ラ グは リ セ ッ ト さ れ
ます。
注記 • ロ ール紙側に黒マー クや埃がある と、 誤 っ た用紙不足状況が通知さ れる場合があ
ります。
アクセサリ
ロール紙不足センサー
69
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 76

アクセサリ
左右いずれかの
片側に マウン ト
Æ200 mm Roll
および 「低」 ロ ー
ル・サポート
位置表示
高と低 - 最大 150 mm ロール
真下 - 最大 200 mm ロール
アーム位置
高と低 - 最大 200 mm ロール
真下 - 最大 250 mm ロール
アーム位置
70
汎用ロ ール ・ ホルダー – P1014125
汎用ロール ・ ホルダー – P1014125
このロール ・ ホルダーは、 プ リ ン タ の右側ま たは左側に取 り 付け ら れます。 アームは、 3
つの異な る角度で設定で き ます。 そのため、 キオ ス ク での統合を簡素化で き ま す。
•58mm、 60 mm、 80 mm、および 82.5 mm を ( 用紙幅の調整な し で) 使用で き
ます。
• 汎用ロール ・ ホルダーは、 「高」 およ び 「低」 アーム位置で最大 Ø200 mm ロー
ル、 ケーブルのク リ ア ラ ン ス を確保 し た 「真下」 位置で Ø250 mm ロールをサ
ポー ト し ます。
• 「高」 アーム位置では別のア ク セサ リ は一切不要ですが、 他の 2 つの位置では、
慣性緩衝ス プ リ ング ・ ガ イ ド とケーブル ・ シール ド の付い た プ リ ン タ取 り 付けプ
レートが必要になり ます。
• オプ シ ョ ンのロ ール紙不足セ ンサーは、 ロール ・ サポー ト に追加 される こ とがで
きます。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 77

「高」 位置 ( 取り付けプレート なし )
「低」 位置 ( 取り付けプレート要 )
取り付けプレート
最小印字ヘ ッ ド ・ ア ク セス ・ ク リ ア ラ ンス
最小印字ヘ ッ ド ・ ア ク セス ・ ク リ ア ラ ンス
アクセサリ
汎用ロ ール ・ ホルダー – P1014125
71
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 78

アクセサリ
「真下」 位置 ( 取り付けプレート要 )
取り付けプレート
最小印字ヘ ッ ド ・ ア ク セス ・ ク リ ア ラ ンス
72
汎用ロ ール ・ ホルダー – P1014125
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 79

「高」 位置 ( 取り付けプレート なし )
「低」 位置 ( 取り付けプレート要 )
「真下」 位置 ( 取り付けプレート要 )
図解につい て
— 「高」 位置 - 用紙非表示
— 「高」 位置 - いずれのロ ール ・ サポー ト も 表示
取り付けプレート
アクセサリ
汎用ロ ール ・ ホルダー – P1014125
73
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 80

アクセサリ
74
プリンタ取り付けプレート – 104208
プリンタ取り付けプレート – 104208
プ リ ン タ 取 り 付けプ レ ー ト には、 以下の複数の機能があ り ます。
• 堅固な プ リ ン タ取 り 付けベース に な り ます。
• 「低」 および 「真下」 位置で、 汎用 ロ ール ・ ホルダー ・ アク セサ リ と併用で き ま
す。
• 用紙を プ リ ン タ の真下にマウ ン ト し た と き に、 ケーブル と用紙が相互に阻害 し 合
わないように、またオペレータを阻害しないように、このプレート、またはそれ
と同等の カ ス タ ム設計が必要です。
• 大型の 250 mm 直径ロ ールの使用時に、 プ リ ン タ の性能を最適化する慣性緩衝
スプ リ ン グ ・ ロー ラ ーが含まれています。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 81

ウォール取り付けロール ・ ホルダー – P1014123
ウォール取り付けロール ・ ホルダー – P1014123
ウ ォ ール取 り 付けロ ール ・ ホルダーは、 プ リ ン タ ・ フ ラ ッ シ ュの正面でキオス ク ・
ウォールに取り付けます。 直径 150 mm のロール紙用に設計されています。
58 mm、 60 mm、 80 mm、および 82.5 mm を ( 用紙幅の調整な し で) 使用で き ます。
クイック ・ フ ィ ッ ト ・ プリンタ ・ リ リースとマウント ・ システムが含まれています。 交
換ま たは修理を行 う 場合、 サー ビ ス技術者は板ばね ( ラッチ) を引き、 プ リ ン タ をアン
ロックして、 手早くスライドさせて引き出してください。
アクセサリ
75
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 82

アクセサリ
DC パワー ・ フ ィ ル タ お よ びケー
ブル長さは、 最小 174 mm です
EMI パワー ・ フ ィ ルタ
電源オ ン LED
76
プ リ ン タ 電源供給装置 – 808099-004
プ リ ン タ 電源供給装置 – 808099-004
KR403 電源供給装置ア ク セサ リ は、 キオス ク の設計に簡単に取 り 込めます。 電源供給装
置は、 巻いて ま と めて、 キオス ク に手早 く 取 り 付け で き ま す。
電源供給装置は、 KR403 プ リ ン タ での動作を テ ス ト 済みであ り 、 同 じ 安全規則や準拠規
則のすべて を 遵守 し て い ます。
単一の電源接続の図解については、 34 ページの 「電源の取り 付け」 を参照して く ださ
い。
• 出力電圧 :24 VDC
•70 ワッ ト、 90-264 VAC (47 ~ 63 Hz)
• ピーク電力 330 ワッ ト
• 入力電流 :1.5 Amp 最大
• 起動電流 :40 Amp 最大 115 VAC または 80 Amp 最大 230 VAC
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 83

電源供給装置の取 り 付け
プリンタ電源
コネクタ
プ ラ グの形は国に
よって異なります。
アクティブ電源ランプ
プリンタ
オプ シ ョ ンの電源供給装置
アクセサリ
IEC 60320 C-13 プラグ (70W)
AC 電源
コード
1. プ リ ン タ の電源がオ フ にな っ ているのを確認 し て く だ さ い。 また、 下図に示す、 オ
プシ ョ ンの電源ア ク セサ リ を使用する場合は、 必ず電源の AC 電源 コ ー ド を 外 し て
く だ さ い。 プ リ ン タ には、 統合型電源ス イ ッ チは付いていないので、 注意 し て く だ
さい。
2. 24 VDC 電源装置の電源コ ネ ク タ を、 プ リ ン タの電源差 し 込みに挿入 し ます。 電源プ
ラグのラ ッ チをそ っ と引いてみて、 コネク タ にし っかり と ロ ッ ク し ている こ と を確
認します。
3. AC 電源 コ ー ド を電源装置に差し 込みます。 AC 電源 コ ー ド の も う 一方の端を、 適切
な AC 電源のコ ンセ ン ト に差 し 込みます。 AC コ ン セン ト から 電源が入る と 、 ア ク
ティブ電源ランプがオンになります。
4. 電源で オン で、 プ リ ン タ に接続 し てい る と 、 プ リ ン タの電源ス テ ー タ ス ・ イ ン ジ
ケータが緑色に点灯します。 プ リ ン タは、 プリンタ初期化プロセスを開始します。
約 25 秒かか り ます。 プ リ ン タは、 カ ッ タ ー を テ ス ト し、 用紙装着についてチ ェ ッ ク
し ます。 ステー タ ス ・ イ ンジケー タ は、 用紙がセ ッ ト さ れて い る場合は緑色で、
セ ッ ト されて い な い場合は赤色で点滅 (1 回明滅 ) します。
アクセサリ
プ リ ン タ 電源供給装置 – 808099-004
77
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
注記 • 必ず、 三極プ ラグ と IEC 60320-C13 コネク タ を備えた適切な電源コー ド を使用し
て く だ さ い。 こ う し た電源コ ー ド は、 使用する国の認証マー ク が付いてい る も の を必ず
使用し て く だ さ い。
図 6-31 • 電源の取り 付け
Page 84

アクセサリ
78
USB ( ユニバーサル・ シ リ アル ・ バス ) ケーブル – P1027715
USB ( ユニバーサル・シリアル・バス) ケーブル – P1027715
KR403 電源 USB ケーブル ・ ア ク セサ リ は、 キオス ク の設計に簡単に取 り 込めます。
ケーブルは、 巻いてま と めて、 キオス ク に手早 く 取 り 付けで き ます。
USB ケーブルは、 KR403 プ リ ン タ での動作を テス ト 済みであ り 、 同 じ 安全規則や準拠
規則のすべて を 遵守 し て い ます。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 85

大型のロール紙アダプ タ – P1026858
大型のロ ール紙アダプ タは、 大型のロール紙 (250 mm (10 インチ)) を使用する場合にプ
リ ン タ ・ フ ィ ー ド ・ モー タ ーに よ る 過度な牽引力を避け る ために使用 さ れます。 大型の
ロール紙が使用 される場合には、 ロール と プ リ ン タ 間にた るみがある場合に フ ィ ー ド ・
モー ターが停止になる こ とがあり ます。
注記 • ア ダプ タ を取 り 付ける前に、 選択 し た用紙の幅に適切な用紙ガ イ ド が装着 さ れて
いること を確認して く ださい。
アクセサリ
大型のロ ール紙ア ダプ タ – P1026858
79
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 86

アクセサリ
80
大型のロ ール紙アダプ タ – P1026858
プリンタへの取り付け
1. 以下のよ う な角度でプ リ ン タ 上にアダ プ タ を 置 き ま す。
2. 図のよ う に アダ プ タ を上方に回転 さ せ、 ね じ (1) を取り付けます。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 87

用紙のセ ッ ト
1. ロック ・ タブ を押し てアダプ タ ・ テンシ ョ ナ ・ アセンブ リ を開きます。
2. アダ プ タ から プ リ ン タ に用紙 を 挿入 し ま す。 狭幅用紙の場合、 プ リ ン タ は自動的に
セ ッ ト し ま す。 広幅用紙の場合は、 手動で用紙を セ ッ ト す る必要がある も のがあ り
ます (57 ページの 「手動に よ る 用紙のセ ッ ト 」 を参照 )。
アクセサリ
大型のロ ール紙ア ダプ タ – P1026858
81
3. アダプタ ・ テンシ ョ ナ ・ アセンブ リ を閉じてロッ ク します。
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 88

アクセサリ
82
大型のロ ール紙アダプ タ 用の取 り 付け プ レ ー ト - P1027728
大型のロール紙アダプ タ用の取 り 付けプ レー ト - P1027728
大型のロ ール紙アダプ タがプ リ ン タ で使用さ れる場合、 標準の取 り 付け プ レー ト は使用
できません。
プ リ ン タ への装着
図のように、 ねじを使用してプレート をプリンタ とアダプタに装着します。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 89

大型ロ ール紙アダプ タ に使用する他のア ク セサ リ
大型ロール紙アダプ タ に使用する他のア ク セサ リ
汎用ロール ・ ホルダー
汎用ロ ール ・ ホルダー (70 ページ ) は、 大型ロ ール紙ア ダプ タのど ち ら の側に も 取 り 付
け可能です。 ま た、 ロ ール紙不足セ ンサー (69 ページ ) を以下の設定で使用で き ます
(84 ページの 「大型ロール紙アダ プ タ と ケーブル経路」 を参照 )。
1. 2 本のね じ を使用して、 マウン ト ・ ブロ ッ ク を大型ロール紙アダプタに取り
付けます。
2. ねじ で汎用ロール ・ ホルダー をマウント ・ ブロ ッ ク に取 り付けます。
注記 • 図ではわかり やす く する ために取 り付けた状態にな っ ていません。
アクセサリ
83
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 90

アクセサリ
84
大型ロ ール紙アダプ タ と ケーブル経路
大型ロール紙アダプ タ と ケーブル経路
ロール紙不足センサー
大型ロ ール紙アダプ タ に汎用ロール ・ ホルダーを取 り 付て いる と きは、 500 mm のロー
ル紙不足セ ンサーを使用す る必要があ り ます (69 ページの 「ロール紙不足センサー」 を
参照 )。
左側の経路
1. ロール紙不足セ ンサー を プ リ ン タ に差 し 込みます。
2. プラスチッ ク製のケーブル ・ タイ を使用 し て、 大型ロール紙ア ダプ タの結束ポ イ
ントにケーブルをしっかり固定します。
3. 汎用ロール ・ ホルダーの下お よび外側にケーブルを配線 し 、 プ ラ ス チ ッ ク製のケー
ブル ・ タ イ を使用してケーブルを固定します。
4. ネジを使用し てセンサーをロール・ サポート に取り付けます。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 91

アクセサリ
大型ロ ール紙アダプ タ と ケーブル経路
右側の経路
1. ロール紙不足セ ンサー を プ リ ン タ に差 し 込みます。
2. プラスチッ ク製のケーブル ・ タイ を使用して、 図のよ う に大型ロール紙アダプ タ
の結束ポ イ ン ト にケーブルを し っ か り 固定 し ま す。
85
3. 汎用ロール ・ ホルダーの下お よび外側にケーブルを配線 し 、 プ ラ ス チ ッ ク製のケー
ブル ・ タ イ を使用してケーブルを固定し ます。
4. ねじを使用してセンサーをロール ・ サポートに取り付けます。
電源ケー ブル
電源ケーブル ・ ア ク セサ リ にはフ ェ ラ イ ト が含まれ る ため、 ケーブルは大型ロール紙ア
ダプ タ の機能が干渉を受け な い よ う に配線する必要があ り ます。
電源ア ク セサ リ 以外の電源を 使用する場合は、 大型ロール紙アダ プ タ の左側に沿 っ て配
線し、 プラスチッ ク製のケーブル ・ タイを使用して結束ポイン ト に固定します。
シリアル/USB、およびイーサネット・ケーブル
デー タ ・ ケー ブ ルは大型 ロール紙ア ダ プ タ の右側に沿 っ て配線 し ます。 プ ラ ス チ ッ ク 製
のケーブル ・ タ イ を 使用 し て、 大型ロール紙ア ダ プ タ の結束ポ イ ン ト にケーブル を し っ
かり固定します。
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 92

アクセサリ
86
大型ロ ール紙アダプ タ と ケーブル経路
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 93

トラブルシューティング
ステータス ・ ランプの説明
アプリケーシ ョ ン LED 状態
7
電源がプ リ ン タ に適用 さ れた直後に、 簡単な セル フ ・ テ ス ト が実行 さ れ、 ス テー タ ス ・
ラ ン プが以下の状態 を 報告 し ま す。
表 7-1 • アプ リケーショ ン LED 状態
緑色点灯
1 回赤色点滅 1 - プレゼンタに用紙
2 回赤色点滅 2 - カッター・ジャム このコードは、 プリンタがカッターの
0 - OK
ジャム
このコードは、 他のコードがアクテ ィ
ブではない場合に報告されます。 プリ
ン タ が正常に機能 し て いる こ と を示 し
ます。
この コ ー ド は、 用紙がプ レゼン タ で詰
まっていることを示します。 このエ
ラーは、 プ リ ン タが用紙を取 り 出そ う
と し たが、 操作 を 完了で き ない場合に
設定 さ れます。 このエ ラーは、 プ レ ゼ
ンタ ・ センサーから用紙を取り除 く こ
とによってクリアされます。
刃を 検索で き なか っ たか、 または正 し
く その位置を管理できなかったこ と を
示します。 このエラーは、 プリンタが
カットを試みたが、 3 度再試行 し て も
失敗する場合に設定 さ れます。 こ のエ
ラーは電源をオフにしてからオンにす
ることでクリアされます。
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 94

トラブルシューティング
88
ステー タ ス ・ ラ ン プの説明
表 7-1 • アプ リケーショ ン LED 状態
3 回赤色点滅 3 - 用紙切れ このコードは、 選択した EOP センサー
が用紙プレゼントを検出していないことを
示します。 この値は、 マーク ・ エンジン
が「TOF marker length (TOF マーカー
長 )」+ 5 mm より大きいマークを検出
するか、 EOP センサーの A/D 読み出
しが 「End of paper threshold ( 用紙し
きい値の下限」 より下回る場合に信号
が発せられます。 このエラーは、 ( キャ
リブレートまたは通常の用紙セットのい
ずれかによって ) 用紙が正常にセットさ
れると解消します。
4 回赤色点滅 4 - 印字ヘ ッ ド が持 ち
上げられる
この コ ー ド は、 印字ヘ ッ ド が持 ち上げ
られているこ と を示します。 このエ
ラーは、 印字ヘ ッ ド を ロ ッ ク位置へ戻
すことによってクリアされます。
5 回赤色点滅 5 - 用紙フ ィ ー ド ・
エラー
この コ ー ド は、 用紙が想定さ れた時間
内にプ レゼン タ ・ センサーま で到達で
きなかったことを示します。 このエ
ラーは、 用紙が カ ッ タ ーか ら セ ンサー
までの長さ + 15 mm フィードした後
で、 プレゼン タ ・ センサーに到達でき
ない場合に信号を発し ます。 このエ
ラーは、 印字ヘ ッ ド を開いて閉 じ る
か、 ま たは電源を オ フ に し てか ら オ ン
にする こ と によ っ て ク リア されます。
黄色点滅 6 - ヘッ ド温度エラー このコードは、 印字ヘッ ドが最大許容
温度を超えている こ と を示し ます。 こ
のス テー タ ス ・ コ ー ド は、 印字ヘ ッ ド
の温度が 65°C (149°F). を超えている
場合に設定 さ れます。 この状態が発生
する場合、 プ リ ン タ は空白の用紙を
100 mm (4 インチ) をフ ィード し、
カ ッ ト し て、 表示 し ます。 こ のエ ラー
は、 印字ヘ ッ ド の温度が 55°C
(131°F) よ り 下回 る 場合に自動的に ク
リアされます。
高速での琥珀色点滅 フ ァ ームウ ェ アが欠
落または破損してい
る
このコードは、 フ ァームウェアに不正
であるか欠落したチ ェ ッ クサムがある
ことを bootware が検出 し た こ と を示
し ます。 こ のエ ラーは、 フ ァ ームウ ェ
アが再ロー ド されるかア ッ プデー ト さ
れると解消します。 フ ァームウェアの
ア ッ プ ロー ド 手順については、 ソ フ ト
ウェア ・ インテグレータ ・ ガイドを参
照して く ださい。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 95

アプリケーシ ョ ン ・ ユーザー ・ インターフ ェイス
プ リ ン タ の電源がオ ンに し た状態で、 フ ィ ー ド ・ ボ タ ン を押 し たまま に し ます。 ステー
タス ・ インジケータの点滅シーケンスが発生するまでフ ィード ・ ボタンを押し続けます。
次の点滅シーケ ン スは前の点滅シーケ ン スが完了 し た後に発生し ます。 点滅シ ーケ ンス
は以下の機能を 実行 し ます。
表 7-2 • アプ リケーシ ョ ン ・ ユーザー ・ イン ターフ ェイス
トラブルシューティング
ステー タ ス ・ ラ ン プの説明
89
ステータス点滅
シーケンス
1 回点滅、 その後緑
色点灯
2 回点滅、 その後緑
色点灯
3 回点滅、 その後緑
色点灯
4 回点滅、 その後緑
色点灯
5 回点滅、 その後緑
色点灯
5 回点滅シーケ ンス後も フ ィ ー ド ・ ボタ ンが押 さ れた ま まの場合は、 ス テー タ ス ・ ラ
ンプがオフになります。
プ リ ン タ ・ ステ ー タ スは、 エ ラ ーが発生時の通常の操作中に報告 さ れるか、 またはス
テー タ ス要求を Windows ドライバを介してプリンタに送信することもできます。
Windows ド ラ イバーによ っ て報告されるエ ラー ・ コー ド については、 ソ フ ト ウ ェ ア ・ イ
ンテグレータ ・ ガイ ドを参照して く ださい。
1 秒間表示さ れます。 こ れは内部セルフ ・ テス ト ・ ページ を
印刷し ます。
1 秒間表示されます。 キャ リ ブ レー ト を実行します。 これは
プ レ ゼン タ お よび印字ヘ ッ ドの下に用紙がな く 、 エ ラ ー信号
がな い状態で開始す る必要があ り ま す。
1 秒間表示さ れます。 シ ミ ュ レー ト された USB ケーブル接続
および再接続を実行して、 USB プラグ&プレイ イベン ト を発
生させます。
1 秒間表示さ れます。 用紙ガ イ ド ・ キ ャ リ ブ レ ーシ ョ ン を除
いて、 すべてのプリ ン タ設定をデフ ォル ト に設定してから、
用紙ガ イ ド ・ キャ リ ブ レ ーシ ョ ン を実行 し ます。
1 秒間表示さ れます。 50% グレーのパターンを印刷し、 それ
を取 り 出 し てから 、 対角線パタ ー ン を 印刷 し て、 取 り 出 し ま
す。
操作
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 96

トラブルシューティング
90
印字品質の問題
印字品質の問題
ラベルに印字されません。
• 感熱用紙ではな い可能性があ り ます。 または、 感熱 コ ー テ ィ ングが上向きにな っ て
いません。 52 ページの 「感熱性の用紙のタ イ プの特定」 .
• 用紙は正し く 取 り 付け ら れて い ま すか ? 感熱 コ ー テ ィ ングは上向 き にな っ てい ます
か ?52 ペー ジの 「感熱性の用紙のタ イ プの特定」 .
• 印字ヘ ッ ド が汚れてい る か破損 し て い る可能性があ り ます。
• 印字ヘ ッ ド が汚れています。 印字ヘ ッ ド を ク リ ーニ ング し ます。 手順については
サービス ・ マニ ュ アル (P1026223) を参照して く ださい。
• 印字ヘ ッ ド が破損 し て い ます。 印字ヘ ッ ド を交換 し て く だ さ い。 手順につい ては
サービス ・ マニ ュ アル (P1026223) を参照して く ださい。
• 印字ヘ ッ ド の配線が破損 し て い るか正 し く 接続 さ れていない可能性があ り ま す。
• 印字ヘ ッ ド と メ イ ン ・ ロ ジ ッ ク ・ ボー ド の配線接続を確認 し て く だ さ い。 手順に
ついてはサービス ・ マニュ アル (P1026223) を参照して く ださ い。
• 配線に破損がないか確認 し て く だ さ い。 配線が破損 し てい る場合は交換 し て く だ
さい。 手順についてはサービス・ マニュアル (P1026223) を参照して く ださ い。
印字イ メ ージが異常です。
• 印字ヘ ッ ド が汚れています。 印字ヘ ッ ド を ク リ ーニ ング し ます。 手順については
サービス ・ マニ ュ アル (P1026223) を参照して く ださい。
• 印字ヘ ッ ド が磨耗 し ま し た。 印字ヘ ッ ド は消耗品で、 用紙と 印字ヘ ッ ド の間の摩擦
によ っ て磨耗 し ます。 承認 さ れて い ない用紙を使用す る と 、 印字ヘ ッ ドの寿命が短
く な っ た り 、 損傷す る こ と があ り ます。 印字ヘ ッ ド を交換 し て く だ さ い。 手順につ
いてはサービス ・ マニュ アル (P1026223) を参照して く ださい。
• 印字濃度と 印字速度 ( あるいはその両方 ) を調整して く ださ い。 手順についてはソフ
トウェア ・ インテグレータ ・ ガイド (P1026208) を参照して く ださい。
• Windows のプリ ン タ ・ ド ラ イバーまたはアプリ ケーシ ョ ン ・ ソフ ト ウェ アはこ
の種の設定を 変更 し て し ま う ので、 印字品質の最適化を行 う には変更が必要で
す。
• 使用中の用紙は、 プ リ ン タ と 不適合です。 ア プ リ ケーシ ョ ン に適切な用紙 を 必ず使
用して く ださい。 常に Zebra が認証 し た用紙を使っ て く だ さ い。
• 以下の理由で、 プ ラ テ ン ( ドライバー) ローラーがまっすぐ動作していない可能性が
あります。
• 表面に異物が付着 し てい る。
• ゴムの表面が研磨 さ れ、 すべ り やす く な っ た。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 97

トラブルシューティング
用紙の検知の問題
• プ ラ テ ンの ク リ ーニン グまたは交換が必要な可能性があ り ます。 手順については
サービス ・ マニ ュ アル (P1026223) を参照して く ださい。
ラ ベル上に縦線状の印字ヌ ケがあ り ます。
• 印字ヘ ッ ド が汚れてい る か破損 し て い る可能性があ り ます。
• 印字ヘ ッ ド が汚れています。 印字ヘ ッ ド を ク リ ーニ ング し ます。 手順については
サービス ・ マニ ュ アル (P1026223) を参照して く ださい。
• 印字ヘ ッ ド が破損 し て い ます。 印字ヘ ッ ド を交換 し て く だ さ い。 手順につい ては
サービス ・ マニ ュ アル (P1026223) を参照して く ださい。
• 印字ヘ ッ ド が磨耗 し ま し た。 印字ヘ ッ ド は消耗品で、 用紙と 印字ヘ ッ ド の間の摩擦
によ っ て磨耗 し ます。 承認 さ れて い ない用紙を使用す る と 、 印字ヘ ッ ドの寿命が短
く な っ た り 、 損傷す る こ と があ り ます。 印字ヘ ッ ド を交換 し て く だ さ い。 手順につ
いてはサービス ・ マニュ アル (P1026223) を参照して く ださい。
印字がレ シー ト の印字基点から 開始 し ないか、 1 から 3 枚程レ シー ト が
誤印字さ れま す。
91
• プ リ ン タ のキャ リ ブ レー ト を実行する必要があ り ます (89 ページの表 7-2 「アプ リ
ケーシ ョ ン ・ ユーザー ・ イン ターフ ェ イス」 の 2 回点滅シーケン ス を 参照 し て く だ
さい )。
• 用紙を セ ッ ト し 直 し ます。 56 ページの 「自動用紙セ ッ ト 」 または 57 ページの 「手
動に よ る 用紙のセ ッ ト 」。
用紙の検知の問題
KR403 プ リ ン タ のデ フ ォル ト の用紙モー ド は連続モー ド です。 Windows ドライバーで
変更さ れない限 り 、 プ リ ン タ は このモー ド のま まにな っ ています。
KR403 プ リ ン タ は、 黒マー ク用紙に対 し て自動用紙キ ャ リ ブ レ ー ト 機能があ り ます。 プ
リ ン タ が印刷中または用紙の挿入中は、 プ リ ン タ は ロ ール上のペー ジ間およ び ロール間
の用紙パラ メ ー タ のわずかな違いを検知 し て対応 し 、 用紙を確認 し て調整 し ます。 印刷
ジ ョ ブ または用紙挿入 を開始 し た と き に、 予測 さ れる用紙長またはペー ジ間のギ ャ ッ プ
の長さ が許容可能な差の範囲を超えた場合、 プ リ ン タは自動的に用紙長キ ャ リ ブ レ ー ト
を開始し ます。
デフ ォル ト の最大ラ ベル長であ る 610 mm (24 インチ ) だけ用紙を挿入した後に、 プリ
ン タ が黒線 (ま たは黒マーク のあ る 切れ込み) を検知し ない場合、 プ リ ン タ は用紙エ
ラーを報告します。
オプ シ ョ ンで、 用紙をセ ッ ト し た後や、 電源をつけた状態で印字ヘ ッ ド を 閉 じ た と き に、
用紙の短いキ ャ リ ブ レ ー ト を行 う よ う プ リ ン タ を 設定する こ と ができ ます。 この と き プ
リンタは、 キャリブレート中に最大 3 つのラベルまで挿入する こ とがで き ます。
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 98

トラブルシューティング
92
用紙の検知の問題
プリンタが用紙をセット しません。
• 用紙が変更さ れたか、 異な る用紙ガ イ ド が取り 付け ら れています。
• 使用する 用紙に適切な用紙ガ イ ドが取 り 付け ら れている こ と を確認 し ます。 詳細
については、 50 ページの 「用紙ガイ ド - 必要な ア ク セサ リ 」 を参照して く ださ
い。
•2 回点滅の手順を実行し てプ リ ン タ を再キ ャ リ ブレ ー ト し ます。 詳細について
は、 89 ページの 「ア プ リ ケーシ ョ ン ・ ユーザー ・ イン タ ーフ ェ イ ス」 を参照し
てください。用紙をセットし直します ( 用紙セ ッ ト 手順につい てはハー ド ウ ェ
ア・インテグレータ ・ガイドを参照してください)。
• 手動で用紙をセ ッ ト し ます。 詳細については、 57 ページの 「手動によ る用紙の
セッ ト」 を参照して く だ さ い。
• 以下の理由で、 プ ラ テ ン ( ドライバー) ・ ローラーがまっすぐ動作していない可能性
があ り ます。
• 表面に異物が付着 し てい る。
• ゴムの表面が研磨 さ れ、 すべ り やす く な っ た。
• プ ラ テ ンの ク リ ーニン グまたは交換が必要な可能性があ り ます。 手順については
サービス ・ マニ ュ アル (P1026223) を参照して く ださい。
• 用紙セ ンサーが汚れているか破損 し てい る 可能性があ り ます。 手順につい てはサー
ビス ・ マニュアル (P1026223) を参照して く だ さ い。
• 印字ヘ ッ ド ・ アセ ン ブ リ が閉じ てい ません。
• プ リ ンタのいずれかの側にあるステー タ ス ・ ラ ンプを確認します。 ステータ ス ・
ラ ン プが赤色に 4 回点滅する場合は、 印字ヘ ッ ド が閉 じ て い ません。 印字ヘ ッ
ド ・ アセ ン ブ リ を押 し 下げ、 所定の位置にロ ッ ク し ます。
• 印字ヘッ ド の下にジ ャムがあり ます。 手順についてはサービ ス ・ マニ ュ アル
(P1026223) を参照して く ださい。
• 大型ロ ール紙に よ っ て フ ィ ー ド ・ モー タ ーが回転過剰にな っ てい る可能性があ り ま
す。 大型ロール紙アダ プ タ を 取 り 付け ます。 79 ページの 「大型のロール紙アダ プ タ
– P1026858」 を参照し て く ださ い。
プ リ ン タ が用紙を排出 し ません。
• プ レ ゼン タ ・ ロー ラ ーが汚れているか、 破損 し てい ます。
• プレゼン タ ・ ローラーが汚れています。 手順についてはサービス ・ マニュ アル
(P1026223) を参照して く ださい。
• プ レ ゼ ン タ ・ ロ ーラ ーが破損 し ています。 手順についてはサー ビ ス ・ マニ ュ アル
(P1026223) を参照して く ださい。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24
Page 99

トラブルシューティング
その他の問題
• プ レゼン タ の下にジ ャムがあり ます。 手順についてはサービ ス ・ マニ ュアル
(P1026223) を参照して く ださい。
• プ レ ゼン タ ・ センサーが汚れているか破損 し て いる可能性があ り ます。
• プレゼン タ ・ センサーが汚れています。 手順についてはサービス ・ マニ ュアル
(P1026223) を参照して く ださい。
• プ レ ゼ ン タ ・ セ ンサーが破損 し ていて交換の必要があ る可能性があ り ます。 手順
についてはサー ビ ス ・ マニ ュ アル (P1026223) を参照して く ださい。
• プ レ ゼン タか ら 前のレ シー ト が取 り 除かれてい ません。
• プ リ ンタのいずれかの側にあるステー タ ス ・ ラ ンプを確認します。 ステータ ス ・
ラ ン プが赤色の 1 回点滅を示 し てい る 場合、 プ リ ン タはプ レゼン タ に用紙があ
る こ と を報告 し ています。 プ レ ゼ ン タ に あ る用紙を取 り 除い て く だ さ い。
• プ レ ゼ ン タ ・ モー タ ーを交換す る 必要がある可能性があ り ます。 手順については
サービス ・ マニ ュ アル (P1026223) を参照して く ださい。
• プ レ ゼ ン タ ・ ド ラ イ ブ ・ ギアが破損 し て いるか磨耗 し ている可能性があ り ます。 手
順についてはサービス ・ マニ ュ アル (P1026223) を参照して く ださい。
93
その他の問題
レ シー ト が正し く カ ッ ト さ れて いません。
• カ ッ タ ーの刃が磨耗 し ている可能性があ り ます。 カ ッ タ ーの刃 を 交換 し ます。 手順
についてはサー ビ ス ・ マニ ュ アル (P1026223) を参照し て く だ さ い。
• カ ッ タ ー ・ テ ンシ ョ ナが磨耗し てい るか破損し てい る可能性があ り ます。 カバー ・
プレート ・アセンブリを交換します。手順についてはサービス・マニュアル
(P1026223) を参照して く ださい。
• Windows ド ラ イバーで カ ッ タ ー ・ モー ド の設定 と 部分カ ッ ト 幅の設定を確認 し ま
す。 ソ フ ト ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガイ ド (P1026208) を参照し て く ださい。
• カ ッ タ ー ・ モー タ ーを交換す る必要がある可能性があ り ます。 手順についてはサー
ビス ・ マニュアル (P1026223) を参照して く だ さ い。
• カッター・ドライブ・ギア、 ドライブ・ピン、カッター・アクチュエータが破損し
ているか磨耗 し て いる可能性があ り ます。 手順についてはサー ビ ス ・ マ ニ ュ アル
(P1026223) を参照して く ださい。
• 最新のフ ァ ームウ ェ ア と ド ラ イバーのバージ ョ ン を確認 し て く だ さ い。
2010/9/24 KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド P1016701-071 改訂 B
Page 100

トラブルシューティング
94
その他の問題
プリンタのライトがついていません。
レ シー ト ・ フ ォ ーマ ッ ト が送信さ れていますが、 プ リ ン タ で認識 さ れま
• プ リ ン タ に電源が投入 さ れて い る こ と を確認し て く だ さ い。
• コ ン ト ロール ・ パネルが汚れてい る か破損 し て いる可能性があ り ます。 手順につい
てはサービス ・ マニ ュ アル (P1026223) を参照し て く ださい。
• メ イ ン ・ ロ ジ ッ ク ・ ボー ド が破損 し てい る可能性があ り ます。 手順につい てはサー
ビス ・ マニュアル (P1026223) を参照して く だ さ い。
• 最新のフ ァ ームウ ェ ア と ド ラ イバーのバージ ョ ン を確認 し て く だ さ い。
せん。
• ステータス LED が点灯または点滅 し ている場合は、 87 ページの表 7-1 「アプ リ ケー
ション LED 状態」 を参照し て く だ さい。
• USB ケーブルが正し く 取 り 付け ら れて いる こ と を確認 し て く だ さ い。 詳細につい て
は、 36 ペー ジの 「ホ ス ト へのプ リ ン タ の接続」 を参照して く ださい。
• 通信上の問題が発生し て い ます。 USB の検出を実行し ます (89 ページの表 7-2 「ア
プリケーション ・ ユーザー ・ インターフェイス」 の 3 回点滅シーケ ン ス を参照 )。
レ シー ト が黒マーク で カ ッ ト さ れていません。
• 必要な用紙幅に適 し た用紙ガ イ ド を 使用 し ている こ と を確認 し ま す。 50 ページの
「用紙ガ イ ド - 必要な ア ク セサ リ 」 を参照して く だ さ い。
• 用紙ガ イ ド のキ ャ リ ブレ ー ト を実行 し ます。 89 ページの 「アプ リ ケーシ ョ ン ・ ユー
ザー ・ イ ン タ ーフ ェ イス」 の 4 回点滅シ ーケ ン ス を参照 し て く ださ い。
• 適切な用紙を使用 し ている こ と を確認 し て く だ さ い。 52 ページの 「感熱性の用紙の
タ イ プ の特定」 を参照し て く だ さい。
• Windows ド ラ イバーを使用 し て プ リ ン タ を黒マー ク ・ モー ド に設定 し ます。 黒マー
ク ・ モー ド 設定の手順については、 ソ フ ト ウ ェ ア ・ イ ンテ グ レー タ ・ ガ イ ド
(P1026208) を参照して く ださい。
• 用紙を セ ッ ト し 直 し ます。 詳細については、 56 ページの 「自動用紙セ ッ ト 」 を参照
してください。
P1016701-071 改訂 B KR403 ハー ド ウ ェ ア ・ イ ン テグ レ ー タ ・ ガ イ ド 2010/9/24