Sony HDVF-200 Operation Manual

HD ELECTRONIC VIEWFINDER
HDVF-200
電気製品は、安全のための注意事項を守らないと、 火災や人身事故になることがあります。
このオペレーションマニュアルには、事故を防ぐための重要な注意事項と製品 の取り扱いかたを示してあります。このオペレーションマニュアルをよくお読 みのうえ、製品を安全にお使いください。お読みになったあとは、いつでも見ら れるところに必ず保管してください。
日本語
安全のために
電気製品は、安全のための注意事項を守らないと、火災や感電などにより死亡や 大けがなど人身事故につながることがあり、危険です。 事故を防ぐために次のことを必ずお守りください。
安全のための注意事項を守る
4 ページの注意事項をよくお読みください。
定期点検をする
長期間安全に使用していただくために、定期点検を実施することをおすすめしま す。点検の内容や費用については、ソニーのサービス担当者または営業担当者に ご相談ください。
故障したら使用を中止する
ソニーのサービス担当者、または営業担当者にご連絡ください。
万一、異常が起きたら
警告表示の意味
オペレーションマニュアルおよび 製品では、次のような表示をして います。表示の内容をよく理解し てから本文をお読みください。
この表示の注意事項を守らないと、 感電やその他の事故によりけがを したり周辺の物品に損害を与えた りすることがあります。
注意を促す記号
異常な音、におい、煙が出たら
m
a 電源を切る。 b 電源コードや接続コードを抜く。 c ソニーのサービス担当者、または営業担当者に修理を依頼する。
炎が出たら
m
a すぐに電源を切り、消火する。
行為を禁止する記号
2
安全のために
目次
注意.............................................................................................................................. 4
概要........................................................................................................................... 5
各部の名称と働き ..................................................................................................... 6
カメラ/カムコーダーに取り付ける ........................................................................8
取りはずすときは..........................................................................................8
アイピース部を取りはずす.......................................................................................9
再び取り付けるには ......................................................................................9
マイクを取り付ける ...............................................................................................10
画面や内部をクリーニングする .............................................................................10
アイピース部を分解するには...................................................................... 10
特殊環境使用後のアフターケア ..................................................................11
M52 規格の市販のパーツを取り付ける ................................................................11
仕様......................................................................................................................... 12
JP
目次
3
注意
分解しない、改造しない
分解したり、改造したりすると、感電の原因となります。 ビューファインダー内部の調整や点検を行う必要がある場合は、必ずソニーのサービス 担当者にご依頼ください。
内部に水や異物を入れない
水や異物が入ると火災の原因となります。 万一、水や異物が入ったときは、すぐにカメラ/カムコーダーの電源を切り、接続コー ドを抜いて、ソニーのサービス担当者または営業担当者にご相談ください。
油煙、湯気、湿気、ほこりの多い場所では設置・使用しない
上記のような場所で設置・使用すると、火災や感電の原因となります。
ビューファインダーの接眼レンズを太陽に向けて放置しない
太陽光が接眼レンズを通してビューファインダー内部に焦点を結び、火災の原因となる ことがあります。
太陽や輝度の高い光源にレンズを向けてアイピースを覗かない
目を痛める原因になります。
4
注意
概要
HD エレクトロニックビューファインダー HDVF-200 は、 ハイビジョンカラーカメラ/カムコーダー用の 2型ビュー ファインダーです。 HDVF-200 には以下のような特長があります。
マルチスキャン
カメラ/カムコーダーからの制御信号により、これまでの 60i に加えて、24PsFや 50i などの各種フォーマットに対応 します。
高性能ブラウン管
クイックスタートタイプ(電源を入れるのとほとんど同 時に画像が現れます。)
高解像度
低フレア
マーカー表示
カメラ/カムコーダー側で、センターマーカーやセーフ ティーゾーンマーカーなどのマーカー表示が ON に設定さ れている場合、本機のスイッチで、マーカー表示を ON/ OFF できます。
着脱可能なアイピース部
アイピース部を取りはずして画面を見ることができます。 また、画面やミラーにほこりが付着したときは、アイピー ス部を取りはずしてクリーニングすることができます。
概要
5

各部の名称と働き

ビューファインダーケーブル
マイクホルダー
qs
1
2
3
qd qf qg
qh
qj
4
a コネクター
カメラ/カムコーダーの VF 端子に接続します。
b スライドストッパー
本機をカメラ/カムコーダーに取り付けて左右にスライド させるとき、本機がカメラ/カムコーダーからはずれるの を防ぎます。
c タリーランプ(後面)
カメラ/カムコーダーにタリー信号が入力されると点灯し ます。使わないときは、ふたを閉めて隠すことができます。
アイカップ
5
6 7
8
9
0 qa
d 視度調整リング
画面の映像が最もはっきり見えるように、このリングを回 して視度を調整します。
e タリーランプ(前面)
カメラ/カムコーダーにタリー信号が入力されると点灯し ます。使わないときは、TALLY スイッチ 9 をOFFにし ます。また、TALLY スイッチ 9 で明るさを調整できま す。
各部の名称と働き
6
f PEAKING(ピーキング調整)つまみ
時計方向に回すと、画面の映像の輪郭が強調され、レンズ のフォーカス合わせが容易になります。カメラ/カムコー ダーの出力信号には影響しません。
点滅を開始する電圧を、カメラ/カムコーダー側で設定す ることができます。
◆ 詳しくは、使用しているカメラ/カムコーダーのマニュアルを ご覧ください。
g CONTRAST(コントラスト調整)つまみ
画面のコントラストを調整します。カメラ/カムコーダー の出力信号には影響しません。
h BRIGHT(明るさ調整)つまみ
画面の明るさを調整します。カメラ/カムコーダーの出力 信号には影響しません。
i TALLY(タリー)スイッチ
本機前面のタリーランプ 5 をコントロールします。
HIGH:タリーランプが明るくなる。 OFF:タリーランプが機能しなくなる。 LOW:タリーランプが暗くなる。
j ZEBRA(ゼブラパターン)スイッチ
ゼブラパターンの表示をコントロールします。
ON:ゼブラパターンが表示される。 OFF:ゼブラパターンが消える。 MOMENT:ゼブラパターンが約 5秒間表示されて消える。
k DISPLAY/ASPECT(ディスプレイ/アスペクトコン
トロール)スイッチ
マーカー表示の ON/OFF および画面の表示比率を切り換 えます。 DISPLAY:カメラ/カムコーダー側でマーカー表示の設定
が ON になっているときは、スイッチをこの位置に押 し上げるたびにマーカー表示の ON/OFF が切り換わり ます。
ASPECT:スイッチをこの位置に押し下げるたびに、マス
ク表示の ON/OFF が切り換わります。
o TALLY/REC(レッドタリー/記録)ランプ
状況によって赤に点灯または点滅します。
点灯:
記録中
カメラコントロールユニットから、レッドタリー信
号が送られてきたとき
ご注意
点灯開始時に一瞬明るく点灯しますが、これは注意を 促すためで故障ではありません。
点滅:カメラ/カムコーダーに取り付けた VTR がサーボ
ロックしていないとき
◆ TALLY/REC ランプが点灯/点滅する状況について詳しくは、 使用しているカメラ/カムコーダーのマニュアルをご覧くださ い。
p SAVE(セーブ)ランプ
カメラ/カムコーダーに取り付けたレコーダーが、節電状 態になっているときオレンジ色に点灯します。
q (注意)ランプ
カメラ/カムコーダーがある特定の状態になったときオレ ンジ色に点灯します。どの状態で点灯させるかは、カメラ /カムコーダーで設定できます。
ランプが点灯する条件を設定/確認する方法については、 使用しているカメラ/カムコーダーのマニュアルをご覧くださ い。
l LIGHTスイッチとライト
レンズを照明するライトとそのコントロールスイッチです。
HIGH:明るくする。 LOW:暗くする。 OFF:消灯する。
m TALLY(グリーンタリー)ランプ
カメラコントロールユニットから、グリーンタリー信号が 送られてきたとき緑色に点灯します。
n BATT(バッテリー)ランプ
カメラ/カムコーダーに接続したバッテリーの電圧が下が ると赤色に点滅します。バッテリーが使用できなくなると 点灯します。 動作中断を防ぐため、ランプが点滅を開始した時点で、す みやかにバッテリーを交換してください。
各部の名称と働き
7

カメラ/カムコーダーに取り付ける

スライドガイド
2
スライドストッパー
左右位置固定リング
1
4
3
5
コネクター
ビューファインダーを取り付けたあと、接眼レンズを太陽 に向けて放置しないでください。太陽光が接眼レンズを通 してビューファインダー内部に焦点を結び、火災の原因と なることがあります。
1
カメラ/カムコーダーの左右位置固定リングをゆるめ る。
2
本機裏側の溝をカメラ/カムコーダー前面のスライド ガイドにはめる。
3
本機を矢印の方向にスライドさせる。
4
本機を左右にスライドして取り付け位置を決め、カメ ラ/カムコーダーの左右位置固定リングを締める。
5
コネクターをカメラ/カムコーダーのVF端子に差し込 む。
VF 端子

取りはずすときは

取り付け操作の手順を逆に実行します。本機をカメラ/カ ムコーダーから抜き取るときは、スライドストッパーを引 き上げてください。
カメラ/カムコーダーに取り付ける
8
Loading...
+ 16 hidden pages