Dell PowerEdge T440 User Manual [ja]

Dell EMC PowerEdge T440
設置およびサビス マニュアル
規制モデル: E30S Series 規制タイプ: E30S002
December 2020 Rev. A05
メモ、注意、警告
メモ: 製品を使いやすくするための重要な情報を明しています。
警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。
©2017 - 2020 Dell Inc.またはその関社。All rights reserved.(不許複製・禁無断転載)DellEMC、およびその他の商標は、Dell Inc. またはその子社の商標です。その他の商標は、それぞれの所有者の商標である場合があります。
目次
1: Dell EMC PowerEdge T440 システムの.................................................................................7
Dell EMC PowerEdge T440 システムでサポトされる構成....................................................................................... 7
システムの前面................................................................................................................................................................ 8
ステタス LED インジケ.................................................................................................................................... 15
システム正常性とシステム ID インジケタコ.............................................................................................. 16
ドライブインジケタコ......................................................................................................................................17
システムの背面...............................................................................................................................................................18
NIC インジケタコ.............................................................................................................................................. 19
電源装置ユニットインジケタコ....................................................................................................................20
お使いのシステムのサビスタグの位置......................................................................................................................21
システム情報ラベル..........................................................................................................................................................22
2: システムの初期セットアップと設定.......................................................................................... 24
システムのセットアップ................................................................................................................................................. 24
iDRAC 設定.......................................................................................................................................................................... 24
iDRAC IP アドレスを設定するためのオプション............................................................................................ 24
iDRAC へのログイン....................................................................................................................................................25
オペレティング システムをインストルするオプション................................................................................... 25
ファムウェアとドライバをダウンロドする方法...........................................................................................25
ドライバとファムウェアのダウンロ............................................................................................................26
3: システム コンポネントの取り付けと取り外し.......................................................................... 27
安全にお使いいただくために......................................................................................................................................... 27
システム部の作業を始める前に.................................................................................................................................28
システム部の作業を終えた後に.................................................................................................................................28
........................................................................................................................................................................... 28
オプションの前面ベゼル................................................................................................................................................. 28
前面ベゼルの取り外し................................................................................................................................................28
前面ベゼルの取り付け................................................................................................................................................29
システムスタビライザ..................................................................................................................................................... 30
システムスタビライザの取り外し...........................................................................................................................30
システムスタビライザの取り付け............................................................................................................................31
システムの.................................................................................................................................................................. 32
キャスタホイル - オプション..................................................................................................................................34
キャスタホイルの取り外し.................................................................................................................................34
キャスタホイルの取り付け.................................................................................................................................34
システムカバ...................................................................................................................................................................35
システムカバの取り外し........................................................................................................................................ 35
システムカバの取り付け........................................................................................................................................ 36
エアフロカバ............................................................................................................................................................... 38
エアフロカバの取り外し.....................................................................................................................................38
エアフロカバの取り付け.....................................................................................................................................38
ドライブ.............................................................................................................................................................................. 39
ドライブ ダミの取り外し....................................................................................................................................... 39
目次 3
ドライブ ダミの取り付け.......................................................................................................................................40
ドライブ キャリアの取り外し...................................................................................................................................41
ドライブ キャリアの取り付け.................................................................................................................................. 42
ドライブ キャリアからのドライブの取り外し.....................................................................................................43
ドライブ キャリアへのドライブの取り付け......................................................................................................... 43
3.5 インチ ドライブ アダプタからの 2.5 インチ ドライブの取り外し........................................................ 44
3.5 インチ ドライブ アダプタへの 2.5 インチ ドライブの取り付け............................................................ 45
3.5 インチドライブキャリアからの 3.5 インチドライブ アダプタの取り外し...................................... 46
3.5 インチ ドライブ キャリアへの 3.5 インチ ドライブ アダプタの取り付け.............................................. 47
ドライブとテプドライブ......................................................................................................................................48
ドライブ ダミまたはテプ ドライブ ダミの取り外し........................................................................48
ドライブ ダミまたはテプ ドライブ ダミの取り付け........................................................................49
ドライブ ケジまたはテプ ドライブの取り外し.................................................................................... 50
ドライブ ケジまたはテプ ドライブの取り付け..................................................................................... 51
ブル接式ドライブ.................................................................................................................................................. 52
内蔵ドドライブベイの取り外し....................................................................................................................... 52
内蔵ドドライブベイの取り付け....................................................................................................................... 53
ブル接式ドライブの取り外し....................................................................................................................... 54
ブル接式ドライブの取り付け....................................................................................................................... 55
ドライブ バックプレ.................................................................................................................................................56
ドライブ バックプレンのガイドライン..............................................................................................................56
バックプレン ケブルの配線............................................................................................................................... 59
ド ドライブ バックプレンの取り外し.......................................................................................................... 61
ド ドライブ バックプレンの取り付け......................................................................................................... 62
システムメモリ..................................................................................................................................................................63
システム メモリガイドライン..............................................................................................................................63
メモリモジュル取り付けガイドライン.......................................................................................................... 65
ドごとのガイドライン........................................................................................................................................ 66
メモリモジュルの取り外し............................................................................................................................... 68
メモリモジュルの取り付け....................................................................................................................................69
冷却ファン.......................................................................................................................................................................... 70
内蔵の冷却ファンの取り外し................................................................................................................................... 70
内蔵の冷却ファンの取り付け.................................................................................................................................... 71
外付けの冷却ファンの取り外し............................................................................................................................... 72
外付けの冷却ファンの取り付け............................................................................................................................... 72
オプションの内蔵 USB メモリキ................................................................................................................................73
オプションの内蔵 USB メモリキの取り付け..................................................................................................... 73
張カドホルダ...............................................................................................................................................................73
張カドホルダの取り外し.................................................................................................................................... 73
張カドホルダの取り付け.................................................................................................................................... 74
張カ........................................................................................................................................................................... 75
張カドの取り付けガイドライン........................................................................................................................75
GPU カードの取り付けガイドライン...................................................................................................................... 75
張カドの取り外し.................................................................................................................................................75
張カドの取り付け.................................................................................................................................................76
M.2 SSD モジュ...........................................................................................................................................................77
M.2 SSD モジュルの取り外し................................................................................................................................ 77
M.2 SSD モジュルの取り付け................................................................................................................................ 78
オプションの MicroSD または vFlash ............................................................................................................... 79
microSD ドの取り外し.........................................................................................................................................79
4 目次
MicroSD ドの取り付け........................................................................................................................................ 80
オプションの IDSDM または vFlash モジュ...........................................................................................................81
オプションの IDSDM または vFlash ドの取り外し........................................................................................ 81
オプションの IDSDM または vFlash ドの取り付け....................................................................................... 82
プロセッサとヒトシンク..............................................................................................................................................83
プロセッサとヒトシンクモジュルの取り外し............................................................................................... 83
プロセッサー/ト シンク モジュルからのプロセッサの取り外し.......................................................84
プロセッサのプロセッサー/ト シンク モジュルへの取り付け........................................................... 86
プロセッサー/ト シンク モジュルの取り付け............................................................................................88
電源供給ユニット..............................................................................................................................................................90
電源装置ユニット ダミの取り外し...................................................................................................................... 90
電源ユニット(PSU)ダミの取り付け............................................................................................................... 90
電源装置ユニットの取り外し....................................................................................................................................91
電源装置ユニットの取り付け................................................................................................................................... 92
ブル接式電源装置ユニットの取り外し.......................................................................................................92
ブル接式電源装置ユニットの取り付け.......................................................................................................93
電源インタポザボ...................................................................................................................................................94
電源インタポザボドの取り外し........................................................................................................................ 94
電源インタポザボドの取り付け........................................................................................................................ 95
システムバッテリ.......................................................................................................................................................... 96
システムバッテリの交換........................................................................................................................................... 96
コントロルパネルアセンブリ......................................................................................................................................97
コントロルパネルアセンブリの取り外し........................................................................................................... 97
コントロルパネルアセンブリの取り付け........................................................................................................... 97
システム基板...................................................................................................................................................................... 99
システム基板の取り外し........................................................................................................................................... 99
システム ボドの取り付け...................................................................................................................................... 101
簡易復元を使用したシステムの復元..................................................................................................................... 102
Trusted Platform Module..................................................................................................................................................103
Trusted Platform Module のアップグレ.......................................................................................................... 103
BitLocker 向け TPM の初期化................................................................................................................... 104
TXT 向け TPM 1.2 の初期化.......................................................................................................................104
タワドからラックモドへのシステムの................................................................................................105
タワドからラックモドへのシステムの.......................................................................................... 105
BIOS のアップデ....................................................................................................................................................... 106
4: ジャンパとコネクタ...............................................................................................................107
システム ボドのジャンパとコネクタ................................................................................................................107
システム基板のジャンパ設定....................................................................................................................................... 108
パスワドを忘れたとき.................................................................................................................................................108
5: システム診プログラム.........................................................................................................110
Dell 組みみ型システム診......................................................................................................................................... 110
起動マネジャからの組みみ型システム診プログラムの............................................................. 110
Dell Lifecycle Controller からの組みみ型システム診プログラムの...................................................110
システム診プログラムのコントロ............................................................................................................... 111
6: 困ったときは........................................................................................................................ 112
Dell EMC へのお問い合わせ............................................................................................................................................112
目次 5
マニュアルのフィドバック......................................................................................................................................... 112
QRL によるシステム情報へのアクセス....................................................................................................................... 112
Dell EMC PowerEdge T440 システム用 QR ............................................................................................... 113
SupportAssist による自動サポトの利用....................................................................................................................113
リサイクルまたはサビス終了の情報........................................................................................................................ 113
7: マニュアルリソ............................................................................................................... 114
6 目次
1

Dell EMC PowerEdge T440 システムの

Dell EMC PowerEdge T440 システムはデュアル ソケットの 5U ラック型タワ で、最大で以下をサポトします。
インテル Xeon Scalable プロセッサ2
DIMM スロット × 16
4 台または 8 台の 3.5 インチ SAS/SATA ドライブまたは SSD、または 16 台の 2.5 インチ SAS/SATA ドライブ ベイ(最大 12 Gbps
SAS および 6 Gbps SATA
冗長電源装置ユニット(PSU
ブル接式電源ユニット(PSU
トピック:
Dell EMC PowerEdge T440 システムでサポトされる構成
システムの前面
システムの背面
お使いのシステムのサビスタグの位置
システム情報ラベル

Dell EMC PowerEdge T440 システムでサポトされる構

Dell EMC PowerEdge T440 システムは、次の構成をサポトしています。
Dell EMC PowerEdge T440 システムの概 7
1. Dell EMC PowerEdge T440 システムでサポトされる構成

システムの前面

正面を表示します。に、システムの前面の機能を利用できます
8 Dell EMC PowerEdge T440 システムの概
2. 4 x 3.5 インチ ブル接ドライブ システムの前面パネル
1. 前面パネルの機能
アイテムコンポネント アイコン
1 電源ボタン
2 システム識別ボタン
システムの電源がオンになっているかオフになっているかを示します。 電源ボタンを押すと、手動でシステムの電源をオンまたはオフにすること ができます。
メモ: 電源ボタンを押して ACPI 対応オペレティング システムを正
常にシャットダウンします。
システム ID ボタンはシステムの前面および背面にあります。ボタンを押 してシステム ID ボタンをオンにすることで、ラックのシステムを識別 します。また、システム ID ボタンを使用して iDRAC をリセットし、ステ ップ スルドで BIOS にアクセスすることもできます。
Dell EMC PowerEdge T440 システムの 9
1. 前面パネルの機能 (き)
アイテムコンポネント アイコン
3 ステータス LED インジケ
パネル
4 情報タグ なし
5 USB 2.0 USB トは 4 ピン、2.0 対応です。USB デバイスをシステムに接でき
6 USB 3.0 この USB トは USB 3.0 対応です。
7 ドライブ ベイ なし お使いのシステムでサポトされているドライブを取り付けることがで
8 ドライブ スロット なし 8x および 16x バックプレン構成用の TBU、または空のドライブ スロッ
なし
システムの態を示します。詳細については、「ステタス LED インジケ
」を照してください。
情報タグは、サビス タグ、NIC、MAC アドレスなどのシステム情報を 含む引き出し式のラベル パネルです。iDRAC にデフォルトのセキュアな アクセスが選されている場合、情報タグには iDRAC のデフォルトのセ キュア パスワドも含まれます。
ます。
きます。ドライブの詳細については、www.dell.com/poweredgemanuals に ある「PowerEdge T440 詳細」を照してください。
トにドライブ ダミを取り付けて、システムの冷却態を適切に維持す ることができます。
10 Dell EMC PowerEdge T440 システムの概
3. 8 x 3.5 インチ ホット スワップ対応ドライブ システムの前面パネル
2. 前面パネルの機能
アイテムコンポネント アイコン
1 電源ボタン
2 システム識別ボタン
システムの電源がオンになっているかオフになっているかを示します。 電源ボタンを押すと、手動でシステムの電源をオンまたはオフにすること ができます。
メモ: 電源ボタンを押して ACPI 対応オペレティング システムを正
常にシャットダウンします。
システム ID ボタンはシステムの前面および背面にあります。ボタンを押 してシステム ID ボタンをオンにすることで、ラックのシステムを識別 します。また、システム ID ボタンを使用して iDRAC をリセットし、ステ ップ スルドで BIOS にアクセスすることもできます。
Dell EMC PowerEdge T440 システムの 11
2. 前面パネルの機能 (き)
アイテムコンポネント アイコン
3 ステータス LED インジケ
パネル
4 情報タグ なし
5 USB 2.0 USB トは 4 ピン、2.0 対応です。USB デバイスをシステムに接でき
6 USB 3.0 この USB トは USB 3.0 対応です。
7 ドライブ ベイ なし お使いのシステムでサポトされているドライブを取り付けることがで
8 ドライブ スロット なし 8x および 16x バックプレン構成用の TBU、または空のドライブ スロッ
9 物理ドライブ なし 3.5 インチ ドライブおよび 2.5 インチ ドライブ/SSD
なし
システムの態を示します。詳細については、「ステタス LED インジケ
」を照してください。
情報タグは、サビス タグ、NIC、MAC アドレスなどのシステム情報を 含む引き出し式のラベル パネルです。iDRAC にデフォルトのセキュアな アクセスが選されている場合、情報タグには iDRAC のデフォルトのセ キュア パスワドも含まれます。
ます。
きます。ドライブの詳細については、www.dell.com/poweredgemanuals に ある「PowerEdge T440 詳細」を照してください。
トにドライブ ダミを取り付けて、システムの冷却態を適切に維持す ることができます。
4. ラック モドでの 8 x 3.5 インチ ホット スワップ対応ドライブ システムの前面パネル
3. 前面パネルの機能
アイテムコンポネント アイコン
1 電源ボタン
12 Dell EMC PowerEdge T440 システムの
システムの電源がオンになっているかオフになっているかを示します。 電源ボタンを押すと、手動でシステムの電源をオンまたはオフにすること ができます。
3. 前面パネルの機能 (き)
アイテムコンポネント アイコン
メモ: 電源ボタンを押して ACPI 対応オペレティング システムを正
常にシャットダウンします。
2 システム識別ボタン
3 ステタス LED インジケ
パネル
4 情報タグ なし
5 USB 2.0 USB トは 4 ピン、2.0 対応です。USB デバイスをシステムに接でき
6 USB 3.0 この USB トは USB 3.0 対応です。
7 ドライブ ベイ なし お使いのシステムでサポトされているドライブを取り付けることがで
8 ドライブ スロット なし 8x および 16x バックプレン構成用の TBU、または空のドライブ スロッ
9 物理ドライブ なし 3.5 インチ ドライブおよび 2.5 インチ ドライブ/SSD
なし
システム ID ボタンはシステムの前面および背面にあります。ボタンを押 してシステム ID ボタンをオンにすることで、ラックのシステムを識別 します。また、システム ID ボタンを使用して iDRAC をリセットし、ステ ップ スルドで BIOS にアクセスすることもできます。
システムの態を示します。詳細については、「ステタス LED インジケ
」を照してください。
情報タグは、サビス タグ、NIC、MAC アドレスなどのシステム情報を 含む引き出し式のラベル パネルです。iDRAC にデフォルトのセキュアな アクセスが選されている場合、情報タグには iDRAC のデフォルトのセ キュア パスワドも含まれます。
ます。
きます。ドライブの詳細については、www.dell.com/poweredgemanuals に ある「PowerEdge T440 詳細」を照してください。
トにドライブ ダミを取り付けて、システムの冷却態を適切に維持す ることができます。
10 ラック イヤ なし タワ システムをラック システムに換することができます。
Dell EMC PowerEdge T440 システムの概 13
5. 16 x 2.5 インチ ホット スワップ対応ドライブ システムの前面パネル
4. 前面パネルの機能
アイテムコンポネント アイコン
1 電源ボタン
2 システム識別ボタン
14 Dell EMC PowerEdge T440 システムの
システムの電源がオンになっているかオフになっているかを示します。 電源ボタンを押すと、手動でシステムの電源をオンまたはオフにすること ができます。
メモ: 電源ボタンを押して ACPI 対応オペレティング システムを正
常にシャットダウンします。
システム ID ボタンはシステムの前面および背面にあります。ボタンを押 してシステム ID ボタンをオンにすることで、ラックのシステムを識別 します。また、システム ID ボタンを使用して iDRAC をリセットし、ステ ップ スルドで BIOS にアクセスすることもできます。
4. 前面パネルの機能 (き)
アイテムコンポネント アイコン
3 ステータス LED インジケ
パネル
4 情報タグ なし
5 USB 2.0 USB トは 4 ピン、2.0 対応です。USB デバイスをシステムに接でき
6 USB 3.0 この USB トは USB 3.0 対応です。
7 ドライブ ベイ なし お使いのシステムでサポトされているドライブを取り付けることがで
8 ドライブ スロット なし 8x および 16x バックプレン構成用の TBU、または空のドライブ スロッ
9 物理ドライブ なし 3.5 インチ ドライブおよび 2.5 インチ ドライブ/SSD
なし
システムの態を示します。詳細については、「ステタス LED インジケ
」を照してください。
情報タグは、サビス タグ、NIC、MAC アドレスなどのシステム情報を 含む引き出し式のラベル パネルです。iDRAC にデフォルトのセキュアな アクセスが選されている場合、情報タグには iDRAC のデフォルトのセ キュア パスワドも含まれます。
ます。
きます。ドライブの詳細については、www.dell.com/poweredgemanuals に ある「PowerEdge T440 詳細」を照してください。
トにドライブ ダミを取り付けて、システムの冷却態を適切に維持す ることができます。

ステタス LED インジケ

メモ: エラ生すると、インジケタが橙色に点灯します。
6. ステタス LED インジケ
5. ステタス LED インジケタおよび
アイコン 対応処
ヘルスインジケタシステムが良好な態である場合
は、インジケタが色に点灯しま す。
システムが次の態になると、イン ジケが橙色に点滅します。
電源オン
スタンバイ
エラー状態が存在する場合(ファ
ン、PSU、またはドライブが故 障しているなど)
不要。
具体的にどのような問題が生しているかについて は、システム イベント ログまたはシステム メッセ ジを照してください。
エラメッセジの詳細については、www.dell.com/qrl にある『
ントおよびエラー メッセージ リファレンス ガイド
照してください。
メモリの構成が無であることが原因で、POST プ ロセスがビデオ出力なしで中されます。「困ったと
Dell EMC PowerEdge T440 システムの 15
第14世代
Dell EMC PowerEdgeサー
バのイベ
』を
5. ステタス LED インジケタおよび明 (き)
アイコン 対応処
きは」の項を照してください。「困ったときは」を 照してください。
ドライブインジ ケ
ドドライブのエラ生して いる場合、インジケタは橙色に点 滅します。
エラ生しているドライブを特定するには、シ ステム イベント ログを照してください。
適切なオンライン Diagnostics(診)テストを 行します。システムを再起動して、内蔵
ePSA)を行します。
ドライブが RAID アレイとして構成されている場 合は、システムを再起動し、ホスト アダプタ設 定ユティリティを起動します。
インジケタ システムの電系統にエラ
すると、このインジケが橙色 に点灯します。例えば、電が規定 範外となった場合や、電源供給ユ ニット(PSU)や電レギュレが故障した場合に橙色に点滅しま す。
度インジケタ システムで度にするエラ
生すると、このインジケが橙 色に点灯します。例えば、度が規 定範外となった場合や、ファンが 故障した場合に橙色に点灯します。
メモリインジ ケ
PCIe インジケタPCIe ドにエラ生すると、
メモリエラ生すると、この インジケタが色に点滅します。
このインジケタが色に点滅しま す。
具体的にどのような問題が生しているかについて は、システム イベント ログまたはシステム メッセ ジを照してください。PSU が原因である場合は、 PSU の LED を確認します。PSU を取り付け直しま す。
問題が解決しない場合は、「困ったときは」を照して ください。
次の態が生していないことを確認してください。
冷却ファンが取り付けられていない。または、冷 却ファンが故障している。
システム カバ、エア フロカバ、または背面 フィラブラケットが取り付けられていない。
が高すぎる。
外部の通が遮されている。
問題が解決しない場合は、「困ったときは」を照して ください。
障害が生したメモリの位置については、システム イベント ログまたはシステム メッセジを照して ください。メモリモジュルを取付け直してくださ い。
問題が解決しない場合は、「困ったときは」を照して ください。
システムを再起動します。PCIe ドに必要なドラ イバをすべてアップデトします。カドを取り付け なおします。
問題が解決しない場合は、「困ったときは」を照して ください。
メモ: サポトされる PCIe ドの詳細について
は、「拡張カードの取り付けガイドライン」を照 してください。

システム正常性とシステム ID インジケタコ

システム正常性とシステム ID ボタン は、システムの前面パネルにあります。
7. システムの正常性およびシステム ID ボタン
16 Dell EMC PowerEdge T440 システムの
6. システム正常性とシステム ID インジケタコ
システムの正常性とシステム ID インジ ケタコ
色に点灯 システムがオンにするには、システムが正常に電源が入っていること、およびシステム
色の点滅 システム ID のモドがアクティブであることを示します。システムの正常性とシステ
橙色に点灯 システムがフェイルセフモドに失敗したことを示します。問題が解決しない場合
橙色に点滅 システムが、障害が生していることを示します。具体的なエラメッセジについて
ID を示します。モドはアクティブでない。システムの正常性とシステム ID ボタンを 押して、システム ID ドに切り替えます。
ID ボタンを押して、システムの正常モドに切り替えます。
は、「困ったときは」を照してください。
は、システム イベント ログを確認します。 システム ファムウェアおよびシステム コ ンポネントを監視するエジェントにより作成されたイベントおよびエラメッセ ジの詳細については、qrl.dell.com>Look Up > Error Code にアクセスし、エラド を入力してから、をクリックしてください。

ドライブインジケタコ

各ドライブキャリアには、アクティビティ LED インジケタとステタス LED インジケタがあります。このインジケタは、ド ライブのステタスにする情報を提供します。アクティビティ LED インジケタは、ドライブが使用中かどうかを示します。ス テタス LED インジケタは、ドライブの電源態を示します。
8. ドライブインジケ
1. ドライブアクティビティ LED インジケ
2. ドライブステタス LED インジケ
3. ドライブ容量ラベル
メモ: ドライブが Advanced Host Controller InterfaceAHCI)モドの場合、ステタス LED インジケタは点灯しません。
7. ドライブインジケタコ
ドライブステタスインジケタコ
1 秒間に 2 色に点滅 ドライブの識別中または取り外し準備中
オフ ドライブの取り外しを準備します。
メモ: システムへの電源投入後、ドライブステタスインジケ
タは、すべてのハドディスクドライブが初期化されるまで消灯
Dell EMC PowerEdge T440 システムの 17
7. ドライブインジケタコド (き)
ドライブステタスインジケタコ
したままです。この間、ドライブの入または取り外し準備はで きていません。
色、橙色に点滅後、消灯 予期されたドライブの故障
1 秒間に 4 回橙色に点滅 ドライブに障害
色にゆっくり点滅 ドライブの再構築中
色の点灯 ドライブオンライン
色に 3 秒間点滅、橙色に 3 秒間点滅、その後 6 秒後に消灯再構築が停止

システムの背面

システムの背面パネルのには、システム識別ボタン、電源供給ソケット、iDRAC ストレジ メディア、NIC ポト、USB ポト および VGA ポトなど、サの背面で使用可能な機能が表示されます。ほとんどの張カド ポトは背面パネルからアクセ スできます。ホット スワップ対応およびケブル接された電源供給ユニットは、背面パネルからアクセスできます。
9. オプションの冗長冷却ファンを搭載したシステムの背面
18 Dell EMC PowerEdge T440 システムの
8. 背面ビュで利用可能な機能
アイテム ト、パネル、またはス
1 電源供給ユニット(2 なし PSU 構成の詳細については、www.dell.com/poweredgemanuals にある
2 iDRAC9 用ネットワ
3 NIC ト(2 システム ドに搭載された NIC トによってネットワク接
4 USB 2.0 ト(4
5 USB 3.0 ト(2
6
7 シリアル シリアルデバイスをシステムに接できます。詳細については、
8 システム識別ボタン
ロット
VGA ディスプレイ デバイスをシステムに接できます。詳細について
アイコン
PowerEdge T440 詳細」を照してください。
iDRAC にリモ アクセスできます。詳細については、
www.dell.com/poweredgemanuals で『iDRAC ユズ ガイド』を
照してください。
が提供されます。サポトされている構成の詳細については、
www.dell.com/poweredgemanuals にある「PowerEdge T440 仕
細」を照してください。
USB トは 4 ピン、2.0 対応です。USB デバイスをシステムに接 できます。
USB ポートは 9 ピンで、3.0 準拠です。USB デバイスをシステムに接できます。
は、www.dell.com/poweredgemanuals にある「PowerEdge T440 細」を照してください。
www.dell.com/poweredgemanuals にある「PowerEdge T440 仕
細」を照してください。
システム ID ボタンはシステムの前面および背面にあります。ボタン を押してシステム ID ボタンをオンにすることで、ラックのシステ ムを識別します。また、システム ID ボタンを使用して iDRAC をリセ ットし、ステップ スルドで BIOS にアクセスすることもできま す。
9
10 PCIe 張カ スロット
外付け冷却ファン(オプシ ョン)
6
なし オプションの冗長冷却ファンを接できます。
なし 張スロットにより PCI Express 張カドを接できます。お使い
のシステムでサポトされている張カドの詳細については、「
張カド取り付けガイドライン」を照してください。

NIC インジケタコ

システムの背面にある各 NIC には、動作およびリンク態にする情報を提供するインジケタがあります。アクティビティ LED インジケタは、デタが NIC から流れているかどうかを示します。リンク LED インジケタは、接されているネットワクの 速度を示します。
10. NIC インジケタコ
1. リンク LED インジケ
2. アクティビティ LED インジケ
Dell EMC PowerEdge T440 システムの 19
9. NIC インジケタコ
ステタス
リンクおよびアクティビティ インジケタが消灯して いる。
リンク インジケタは色で、アクティビティインジ ケタは色の点滅です。
リンク インジケタはオレンジ色で、アクティビティイ ンジケタは色の点滅です。
リンク インジケタは色で、アクティビティインジ ケタは消灯しています。
リンク インジケタはオレンジで、アクティビティイン ジケタは消灯しています。
リンク インジケタは色に点滅して、アクティビティ は消灯しています。
NIC がネットワクに接されていません。
NIC は、最大ポト速度において、有なネットワクに接されてお
り、デタを送信中または受信中であることを示します。
NIC は最大ポート速度未で有なネットワクに接されており、デタは送信中または受信中であることを示します。
NIC は、最大ポト速度において、有なネットワクに接されてお り、デタは送信中または受信中でないことを示します。
NIC は、最大ポト速度未で有なネットワクに接されており、タは送信中または受信中でないことを示します。
NIC 識別は、NIC 設定ユティリティを介して有化されます。

電源装置ユニットインジケタコ

AC 電源装置ユニット(PSU)には、インジケタとして機能する、半透明の光るハンドルがあります。インジケタは、電源が 入っているか、または電源障害が生しているかどうかを示します。
11. AC PSU ステタスインジケ
1. AC PSU ステタスインジケ / ハンドル
表 10. AC PSU ステタス インジケタ コ
電源インジケタコ
な電源が PSU に接され、PSU が動作中です。
橙色に点滅 PSU に問題があることを表示します。
消灯 電源が PSU に接されていません。
色の点滅 PSU のファムウェアのアップデト中は、PSU ハンドルが色に点滅します。
注意: ファムウェアのアップデト中は、電源コドを外したり PSU をいたりしないでくだ
さい。ファムウェアのアップデトが中した場合、PSU は機能しなくなります。
色に点滅後、消灯 PSU のホットプラグ時は、PSU ハンドルが 4 Hz トで色に 5 回点滅して消灯します。率、機
能セット、正常性態、またはサポトされている電する PSU の不整合を示します。
注意: 2 台の PSU が取り付けられている場合、方の PSU のラベル(張電源パフォマンス
EPP)ラベル)は、同じタイプである必要があります。PowerEdge の前の世代からの
PSU の混在は、PSU の定格電力が同一であってもサポトされません。PSU の不一致またはシ ステムの電源障害の原因となります。
注意: PSU の不整合を修正する場合は、インジケタが点滅している PSU のみ交換してくださ
い。ペアを一致させるために PSU を交換すると、エラー状態および予期しないシステム シャッ トダウンの原因となる場合があります。高出力構成から低出力構成、またはその逆へ更するに は、システムの電源を切る必要があります。
20 Dell EMC PowerEdge T440 システムの
表 10. AC PSU ステタス インジケタ コド (き)
電源インジケタコ
注意: AC PSU は 240 V と 120 V の方の入力電力をサポトしますが、Titanium PSU は 240 V
のみをサポトします。2 台の同一の PSU に異なる入力電が供給されると、出力されるワット が異なり、不一致を招くことがあります。
注意: 2 台の PSU を使用する場合は、両方のタイプと最大出力電力が同一である必要があります。

お使いのシステムのサビスタグの位置

お使いのシステムは、固有のエクスプレス サビス コドとサビスタグで識別できます。システム前面の情報タグを引き出し て、エクスプレス サビス コドとサビスタグを確認します。または、システムのシャシに貼られたシルに記載されている こともあります。Mini Enterprise サビスタグ(EST)はシステムの背面にあります。この情報は、電話によるサポトのお問い合 わせを、デルが適切な担者に送するために使用されます。
12. お使いのシステムのサビスタグの位置
1. 情報タグ(上面 2. 情報タグ(背面
3. OpenManage MobileOMN)ラベル 4. IDRAC MAC アドレスと iDRAC セキュア パスワ ラベル
5. ビスタグ
Dell EMC PowerEdge T440 システムの 21

システム情報ラベル

22 Dell EMC PowerEdge T440 システムの概
13. PowerEdge T440 - ビス情報
14. PowerEdge T440 - ビス情報
Dell EMC PowerEdge T440 システムの 23

システムの初期セットアップと設定

トピック:
システムのセットアップ
iDRAC 設定
オペレティング システムをインストルするオプション

システムのセットアップ

次の手順を行して、システムをセットアップします。
手順
1. システムを開梱します。
2. システムをラックに取り付けます。ラックへのシステムの取り付けの詳細については、www.dell.com/poweredgemanuals
Installation Guide』を照してください。
3. 機器をシステムに接します。
4. システムを電源コンセントに接します。
5. 電源ボタンを押すか、iDRAC を使用してシステムの電源を入れます。
6. されている周機器の電源を入れます。
お使いのシステムのセットアップの詳細については、システムに同梱の
『はじめに』
照してください。
2
Rail

iDRAC 設定

Integrated Dell Remote Access ControlleriDRAC)はシステム管理者の生産性を高め、デル製システム全体の可用性を改善するよう 設計されています。iDRAC システムの問題について管理者に警告し、リモト システム管理を施できるようにします。これによ り、システムへの物理的なアクセスの必要性が減されます。

iDRAC IP アドレスを設定するためのオプション

お使いのシステムと iDRAC 間の通信を有にするには、まずお使いのネットワク インフラストラクチャに基づいて、ネットワ ク設定を設定する必要があります。
メモ: 静的 IP を設定したい場合は、購入時にリクエストしておく必要があります。
デフォルトでは、このオプションは DHCP に設定されています。IP アドレスを設定するには、次のいずれかのインタフェイスを 使用します。
インタフェ
iDRAC 設定ユ ィリティ
Dell Deployment Toolkit
Dell Lifecycle Controller
メモ: iDRAC にアクセスするには、イサネット ブルが iDRAC9 用ネットワ トに接されていることを確認しま
す。共有 LOM ドが有なシステムを選した場合は、共有 LOM 由で iDRAC にアクセスすることもできます。
ス マニュアル/
www.dell.com/poweredgemanuals 『Dell Integrated Dell Remote Access Controllerユーザー
www.dell.com/openmanagemanuals > OpenManage Deployment Toolkit 『Dell Deployment Toolkitユーザー
イド』
www.dell.com/poweredgemanuals 『Dell Life Cycle Controllerユーザー
ズガイド』
ズガ
ズガイド』
24 システムの初期セットアップと設定

iDRAC へのログイン

iDRAC には次の資格情報でログインできます。
iDRAC
Microsoft Active Directory
Lightweight Directory Access ProtocolLDAP)ユ
iDRAC への安全なデフォルト アクセスを選している場合、システム情報タグに記載されている iDRAC の安全なデフォルト パス ワドを使用する必要があります。iDRAC への安全なデフォルト アクセスを選していない場合、デフォルトのユ名とパス ワドとして root calvin を使用します。また、シングル サイン オンまたはスマト カドを使用してログインすることもで きます。
メモ: iDRAC にログインするには、iDRAC 認証情報が必要です。
メモ: iDRAC IP アドレスをセット アップした後に、デフォルトのユ名とパスワドを更したことを確認してください。
iDRAC へのログイン、および iDRAC ライセンスの詳細については、www.dell.com/poweredgemanuals で最新の『Integrated Dell Remote Access Controllerユーザーズ
RACADM を使用して iDRAC にアクセスすることもできます。詳細については、www.dell.com/poweredgemanuals で『RACADM
ンド ライン インターフェイス リファレンス ガイド
ガイド
』を照してください。
コマ
』を照してください。

オペレティング システムをインストルするオプション

システムがオペレティン グシステムのインストルなしで出荷された場合、次のリソスのいずれかを使用してサポ象の オペレティング システムをインストルします。
表 11. オペレティング システムをインストルするリソ
リソスを見つける 場所
iDRAC www.dell.com/idracmanuals
Lifecycle Controller www.dell.com/idracmanuals > Lifecycle Controller
Dell OpenManage 導入ツルキット www.dell.com/openmanagemanuals > OpenManage Deployment
Toolkit
Dell 認証の VMware ESXi www.dell.com/virtualizationsolutions
Dell PowerEdge システム対応のオペレティングシステム用の
インストルと使い方のビデオ
Dell EMC PowerEdge システム対応のオペレティング システ ム

ファムウェアとドライバをダウンロドする方法

次の方法のいずれかを使用して、ファムウェアとドライバをダウンロドできます。
12. ファムウェアおよびドライバ
メソッド 場所
Dell EMC サポ サイトから www.dell.com/support/home
Dell Remote Access Controller Lifecycle ControlleriDRAC with LC)を使用
www.dell.com/idracmanuals
Dell Repository ManagerDRM)を使用 www.dell.com/openmanagemanuals > Repository Manager
Dell OpenManage Essentials を使用 www.dell.com/openmanagemanuals > OpenManage Essentials
Dell OpenManage Enterprise を使用 www.dell.com/openmanagemanuals > OpenManage Enterprise
Dell Server Update UtilitySUU)を使用 www.dell.com/openmanagemanuals > Server Update Utility
システムの初期セットアップと設定 25
12. ファムウェアおよびドライバ (き)
メソッド 場所
Dell OpenManage Deployment ToolkitDTK)を使用 www.dell.com/openmanagemanuals > OpenManage Deployment
Toolkit
iDRAC 仮想メディアを使用 www.dell.com/idracmanuals

ドライバとファムウェアのダウンロ

Dell EMC では、お使いのシステムに最新の BIOS、ドライバ、システム管理ファムウェアをダウンロドしてインストルするこ とを推しています。
前提
ドライバとファムウェアをダウンロドする前に、ウェブブラウザのキャッシュをクリアするようにしてください。
手順
1. www.dell.com/support/home にアクセスします。
2. Drivers & Downloads セクションで、Enter a Service Tag or product ID ボックスにお使いのシステムのサビスタグを入力
し、Submit をクリックします。
メモ: ビスタグがない場合は、Detect Product を選してシステムにサビスタグを自動的に出させるか、View
products をクリックしてお使いの製品を選します。
3. ドライバおよびダウンロ をクリックします。
お使いのシステムで利用できるドライバが表示されます。
4. ドライバを USB ドライブ、CD、または DVD にダウンロドします。
26 システムの初期セットアップと設定

システム コンポネントの取り付けと取り外し

トピック:
安全にお使いいただくために
システム部の作業を始める前に
システム部の作業を終えた後に
オプションの前面ベゼル
システムスタビライザ
システムの
キャスタホイル - オプション
システムカバ
エアフロカバ
ドライブ
ドライブとテプドライブ
ブル接式ドライブ
ドライブ バックプレ
システムメモリ
冷却ファン
オプションの内蔵 USB メモリキ
張カドホルダ
張カ
M.2 SSD モジュ
オプションの MicroSD または vFlash
オプションの IDSDM または vFlash モジュ
プロセッサとヒトシンク
電源供給ユニット
電源インタポザボ
システムバッテリ
コントロルパネルアセンブリ
システム基板
Trusted Platform Module
タワドからラックモドへのシステムの
BIOS のアップデ
3

安全にお使いいただくために

メモ: システムを持ち上げる必要がある場合は、誰かの手を借りてください。けがを防ぐため、決してシステムを 1 人で持ち上
げようとしないでください。
警告: システムの電源が入っている態でシステム カバを開いたり取り外したりすると、感電するおそれがあります。
注意: システムは、カバなしで 5 分以上動作させないでください。システムカバを取り外した態でシステムを長時間動作
させると、部品の損傷が生する可能性があります。
注意: 修理作業の多くは、認定されたサビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範に限
り、またはオンラインサビスもしくは電話サビスとサポトチムの指示によってのみ、トラブルシュティングと簡な 修理を行うようにしてください。Dell の許可を受けていない保守による損傷は、保証の象となりません。製品に付してい るマニュアルの「安全にお使いいただくために」をおみになり、指示にってください。
システム コンポネントの取り付けと取り外し 27
メモ: システム部のコンポネントでの作業中は、電マットと電ストラップを常に使用することをおめします。
注意: 正常な動作と冷却を確保するため、システムのすべてのベイおよびシステム ファンにコンポネントまたはダミ
いずれかを常時装着しておく必要があります。

システム部の作業を始める前に

前提
安全にお使いいただくためにp. 27」に記載された安全ガイドラインにってください。
手順
1. システムとすべての周機器の電源を切ります。
2. システムを電源コンセントと周機器から外します。
3. システムを置きにします。
4. システムカバを取り外します。

システム部の作業を終えた後に

前提
安全にお使いいただくためにp. 27」に記載された安全ガイドラインにってください。
手順
1. システム カバを取り付けます。
2. システムを平らで安定した面に置きにします。
3. 機器を再度接し、システムをコンセントに接します。
4. されている周機器の電源を入れてから、システムの電源を入れます。

取り外しと取り付け手順を行するには、以下のツルが必要になります。
ベゼルロックのキ
は、お使いのシステムにベゼルが含まれている場合にのみ必要となります。
#1 プラスドライバ
#2 プラスドライバ
#T30 トルクスドライバ
防止用リストバンド

オプションの前面ベゼル

前面ベゼルの取り外し

前提
安全にお使いいただくためにp. 27」に記載された安全ガイドラインにってください。
手順
1. ベゼルキを使ってベゼルのロックを解除します。
28 システム コンポネントの取り付けと取り外し
メモ: 2 個のベゼルキがベゼルの背面に接されています。
2. ベゼル上部のリリスラッチを押します。
3. ベゼルの上端をシステムから引き離します。
4. ベゼル タブをシステム底部のスロットから外して、ベゼルをシステムから引き出します。
15. 前面ベゼルの取り外し

前面ベゼルの取り付け

前提
安全にお使いいただくために」に記載された安全ガイドラインにってください。
手順
1. ベゼルキの位置を確認して取り外します。
メモ: 2 個のベゼルキがベゼルの背面に接されています。
2. ベゼル タブをシャシのスロットに入します。
3. リリスラッチを押して、ベゼルが所定の位置にロックされるまで、ベゼルをシステムに向かって押します。
4. を使用して、ベゼルをロックします。
システム コンポネントの取り付けと取り外し 29
16. 前面ベゼルの取り付け

システムスタビライザ

システムスタビライザの取り外し

前提
メモ: システムをタワドからラックモドにえる場合、またはシステムスタビライザをホイルアセンブリに交換する
場合にのみ、システムスタビライザを取り外すことをおめします。
1. 安全にお使いいただくために」に記載された安全ガイドラインにってください。
2. システムを安定した平面に向きに置きます。
3. システムスタビライザ側に回します。
手順
#2 プラスドライバを使用して、スタビライザをシステム底部に固定しているネジを取り外します。 a. りの 3 本について、上記の手順を繰り返します。
30 システム コンポーネントの取り付けと取り外し
Loading...
+ 86 hidden pages