Asus MAXIMUS VIII HERO User’s Manual [ja]

MAXIMUS VIII HERO
Motherboard
J10343 第1刷 2015年7月
Copyright © 2015 ASUSTeK COMPUTER INC. All Rights Reserved.
以下に該当する場合は、製品保証サービスを受けることができません。 (1) 製品に対し ASUS の書面により認定された以外の修理、改造、改変が行われた場合 (2) 製品のシリアル番号の確認ができない場合 本書は情報提供のみを目的としています。本書の情報の完全性および正確性については最善
の努力が払われていますが、本書の内容は「現状のまま」で提供されるものであり、ASUS は 明示または黙示を問わず、本書においていかなる保証も行いません。ASUS、その提携会社、 従業員、取締役、役員、代理店、ベンダーまたはサプライヤーは、本製品の使用または使用 不能から生じた付随的な損害(データの変化・消失、事業利益の損失、事業の中断など)に 対して、たとえ ASUS がその損害の可能性について知らされていた場合も、一切責任を負い ません。
本書に記載している会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。本書では説明の便 宜のためにその会社名、製品名などを記載する場合がありますが、それらの商標権の侵害を 行う意思、目的はありません。
O󱐯er to Provide Source Code of Certain Software
This product contains copyrighted software that is licensed under the General Public License (“GPL”), under the Lesser General Public License Version (“LGPL”) and/or other Free Open Source Software Licenses. Such software in this product is distributed without any warranty to the extent permitted by the applicable law. Copies of these licenses are included in this product.
Where the applicable license entitles you to the source code of such software and/or other additional data,you may obtain it for a period of three years after our last shipment of the product,either
(1) for free by downloading it from http://support.asus.com/download or (2) for the cost of reproduction and shipment,which is dependent on the preferred carrier
and the location where you want to have it shipped to,by sending a request to:
ASUSTeK Computer Inc. Legal Compliance Dept. 15 Li Te Rd. Beitou,Taipei 112 Taiwan
In your request please provide the name,model number and version,as stated in the About Box of the product for which you wish to obtain the corresponding source code and your contact details so that we can coordinate the terms and cost of shipment with you.
The source code will be distributed WITHOUT ANY WARRANTY and licensed under the same license as the corresponding binary/object code.
This o󱐯er is valid to anyone in receipt of this information. ASUSTeK is eager to duly provide complete source code as required under various Free
Open Source Software licenses. If however you encounter any problems in obtaining the full corresponding source code we would be much obliged if you give us a notication to the email address gpl@asus.com,stating the product and describing the problem (please DO NOT send large attachments such as source code archives,etc. to this email address).
ii
もくじ
安全上のご注意 ................................................................................................................vi
このマニュアルについて ...................................................................................................vii
MAXIMUS VIII HERO仕様一覧 .........................................................................................ix
パッケ ージ の内 容 ...........................................................................................................xiv
取り付け工 具とコンポ ーネント .........................................................................................xv
Chapter1: 製品の概要
1.1 独自機能 ......................................................................................................... 1-1
1.1.1 製品の特長 .........................................................................................................1-1
1.1.2 ROG ゲーミング機能 ........................................................................................1-3
1.1.3 ROG 独自機能 ....................................................................................................1-4
1.1.4 ASUS 特別機能 ..................................................................................................1-4
1.1.5 ROGソフトウェア ...............................................................................................1-5
1.2 マザーボードの概要 ........................................................................................ 1-6
1.2.1 始める前に ..........................................................................................................1-6
1.2.2 マザーボードのレイアウト .............................................................................1-7
1.2.3 プロセッサー ......................................................................................................1-9
1.2.4 システムメモリー ...........................................................................................1-10
1.2.5 拡張スロット ....................................................................................................1-18
1.2.6 オンボードボタン/スイッチ ........................................................................ 1-21
1.2.7 オンボード LED ...............................................................................................1-24
1.2.8 ジャンパー ........................................................................................................ 1-30
1.2.9 内部コネクター/ヘッダー ............................................................................1-31
Chapter2 基本的な取り付け
2.1 コンピューターを組み立てる ........................................................................... 2-1
2.1.1 マザーボードを取り付ける ............................................................................2-1
2.1.2 CPUを取り付ける ..............................................................................................2-3
2.1.3 CPUクーラーを取り付ける .............................................................................2-5
2.1.4 メモリーを取り付ける ....................................................................................2-7
2.1.5 ATX 電源を取り付ける ....................................................................................2-8
2.1.6 SATAデバイスを取り付ける ..........................................................................2-9
2.1.7 フロント I/O コネクターを取り付ける ..................................................... 2-10
2.1.8 拡張カードを取り付ける ..............................................................................2-11
2.2 UEFI BIOSを更新する .................................................................................... 2-12
2.3 バックパネルとオーディオ接続 ....................................................................... 2-13
2.3.1 バックパネルコネクター ..............................................................................2-13
2.3.2 オーディオ I/O接続 ........................................................................................ 2-15
2.4 初めて起動する ............................................................................................. 2-17
2.5 システムの電源をオフにする ......................................................................... 2-17
iii
Chapter3 UEFI BIOS設定
3.1 UEFIとは.......................................................................................................... 3-1
3.2 UEFI BIOS Utility ............................................................................................ 3-2
3.2.1 EZ Mode ..............................................................................................................3-3
3.2.2 Advanced Mode ...............................................................................................3-4
3.3 My Favorites .................................................................................................. 3-7
3.4 Main ............................................................................................................... 3-8
3.5 Extreme Tweaker ........................................................................................3-11
3.6 Advanced ..................................................................................................... 3-22
3.6.1 CPU Conguration .......................................................................................3-23
3.6.2 Platform Misc Conguration .................................................................... 3-25
3.6.3 System Agent (SA) Conguration .......................................................... 3-27
3.6.4 ROG E󱐯ects ......................................................................................................3-28
3.6.5 PCH Conguration .......................................................................................3-29
3.6.6 PCH Storage Conguration ......................................................................3-29
3.6.7 USB Conguration ........................................................................................3-31
3.6.8 Network Stack Conguration ..................................................................3-32
3.6.9 Onboard Devices Conguration .............................................................3-33
3.6.10 APM Conguration ......................................................................................3-35
3.6.11 HDD/SSD SMART Information ................................................................. 3-36
3.6.12 Intel(R) Thunderbolt .................................................................................... 3-36
3.7 Monitor ........................................................................................................ 3-37
3.8 Boot .............................................................................................................. 3-41
3.9 Tool .............................................................................................................. 3-47
3.9.1 ASUS EZ Flash 3 Utility ................................................................................3-47
3.9.2 Secure Erase ...................................................................................................3-47
3.9.3 ASUS Overclocking Prole ........................................................................3-49
3.9.4 ROG OC Panel H-Key Congure ..............................................................3-50
3.9.5 ASUS SPD Information ................................................................................3-51
3.9.6 Graphics Card Information .......................................................................3-51
3.10 Exit ............................................................................................................... 3-52
3.11 UEFI BIOSの更新 ..........................................................................................3-53
3.11.1 EZ Update ........................................................................................................ 3-53
3.11.2 ASUS EZ Flash 3 Utility ................................................................................3-54
3.11.3 ASUS CrashFree BIOS 3 ...............................................................................3-55
iv
Chapter 4: ソフトウェア
4.1 OSをインストールする ..................................................................................... 4-1
4.2 サポートDVD情報 ........................................................................................... 4-1
4.2.1 サポートDVDを実行する ................................................................................4-1
4.2.2 ソフトウェアのユーザーマニュアルを閲覧する ......................................4-2
4.3 ソフトウェア情報 ............................................................................................ 4-3
4.4 AI Suite 3 ........................................................................................................ 4-3
4.5 Dual Intelligent Processors 5 ....................................................................... 4-6
4.6 ROGオーディオ機能 ...................................................................................... 4-22
4.7 Sonic Radar II ............................................................................................... 4-29
4.8 GameFirst III ................................................................................................4-31
4.9 KeyBot II ...................................................................................................... 4-34
4.10 ASUS Media Streamer ................................................................................. 4-36
4.11 RAMDisk ...................................................................................................... 4-38
4.12 MemTweakIt................................................................................................ 4-41
4.13 ROG CPU-Z ................................................................................................... 4-43
4.14 RAMCache ................................................................................................... 4-44
Chapter 5 RAID
5.1 RAID設定 ........................................................................................................ 5-1
5.1.1 RAID定義 .............................................................................................................5-1
5.1.2 SATAストレージデバイスを取り付ける .....................................................5-2
5.1.3 UEFI BIOSでRAIDを設定する ........................................................................5-2
5.1.4 Intel® Rapid Storage Technology Option ROM ユーティリティ ......5-3
5.2 RAIDドライバーをインストールする ................................................................. 5-6
5. 2.1 Windows
®
OSインストール時にRAIDドライバーをインストールする ...............5-6
Chapter 6 付録
ご注意 ........................................................................................................................ 6-1
ASUSコンタクトインフォメーション ................................................................................. 6-5
v

安全上のご注意

電気の取り扱い
・ 本製品、周辺機器、ケーブルなどの取り付けや取り外しを行う際は、必ずコンピューターと周辺
機器の電源ケーブルをコンセントから抜いて行ってください。お客様の取り付け方法に問題が あった場合の故障や破損に関して弊社は一切の責任を負いません。
・ 電源延長コードや特殊なアダプターを用いる場合は専門家に相談してください。これらは、回
路のショート等の原因になる場合があります。
・ ご使用の電源装置に電圧選択スイッチが付いている場合は、システムの損傷を防ぐために
電源装置の電圧選択スイッチがご利用の地域の電圧と合致しているかをご確認ください。ご
利用になる地域の電圧が不明な場合は、各地域の電力会社にお問い合わせください。 ・ 電源装置が故障した場合はご自分で修理・分解をせず、各メーカーや販売店にご相談ください。 ・ 光デジタルS/PDIFは、光デジタルコンポーネントで、クラス1レーザー製品に分類されていま
す。(本機能の搭載・非搭載は製品仕様によって異なります)
不可視レーザー光です。ビームを直接見たり触れたりしないでください。
操作上の注意
・ 作業を行う前に、本パッケージに付属のマニュアル及び取り付ける部品のマニュアルを全て
熟読してください。
・ 電源を入れる前に、ケーブルが正しく接続されていることを確認してください。また電源コード
に損傷がないことを確認してください。
・ 各コネクタ及びスロット、ソケット、回路にクリップやネジなどの金属を落とさないようにして
ください。電源回路のショート等の原因になります。 ・ 埃・湿気・高温・低温を避けてください。湿気のある場所で本製品を使用しないでください。 ・ 本製品は安定した場所に設置してください。 ・ 本製品をご自分で修理・分解・改造しないでください。火災や感電、やけど、故障の原因となり
ます。 修理は弊社修理センターまたは販売代理店にご依頼ください。
回収とリサイクルにつ いて
使用済みのコンピューター、ノートパソコン等の電子機器には、環境に悪影響を与える有害物質が 含まれており、通常のゴミとして廃棄することはできません。リサイクルによって、使用済みの製品 に使用されている金属部品、プラスチック部品、各コンポーネントは粉砕され新しい製品に再使用 されます。また、その他のコンポーネントや部品、物質も正しく処分・処理されることで、有害物質の 拡散の防止となり、環境を保護することに繋がります。
ASUSは各国の環境法等を満たし、またリサイクル従事者の作業の安全を図るよう、環境保護に関 する厳しい基準を設定しております。ASUSのリサイクルに対する姿勢は、多方面において環境保護 に大きく貢献しています。
本機は電気製品または電子装置であり、地域のゴミと一緒に捨てられません。また、本機の コンポーネントはリサイクル性を考慮した設計を採用しております。なお、廃棄の際は地域の 条例等の指示に従ってください。
本機に装着されているボタン型電池には水銀が含まれています。通常ゴミとして廃棄しないで
ください。
vi

このマニュアルについて

このマニュアルには、マザーボードの取り付けやシステム構築の際に必要な情報が記してあります。
マニュアル の 概要
本書は以下のChapter から構成されています。
Chapter 1: 製品の概要
マザーボードの機能とサポートする新機能についての説明、及びスイッチ、ボタン、ジャン パ、コネクター、LEDなど各部位の説明。
Chapter 2: 基本的な取り付け
コンピューターの組み立て方やUSB BIOS Flashbackの使用方法、バックパネルについて の説明。
Chapter 3: UEFI BIOS 設定
UEFI BIOS Utilityでのシステム設定の変更方法とパラメータの詳細。
Chapter 4: ソフトウェア
マザーボードパッケージに付属のサポートDVDとソフトウェアの内容。
Chapter 5: RAID
RAID 設定についての説明。
Chapter 6 : 付録
製品の規格や海外の法令についての説明。
参考情報
1. ASUSオフィシャルサイト(http://www.asus.com/)
多言語に対応した弊社ウェブページで、製品のアップデート情報やサポート情報をご確認 いただけます。
2.
追 加ドキュメント
パッケージ 内容 によっては 、追加のドキュメントが同 梱されてい る場 合 があります。注 意事 項
や購入店・販売店などが追加した最新情報などです。これらは、本書がサポートする範囲に は含まれていません。
ドライバ ーとユ ー ティリティのダウンロード
ASUSオフィシャルページから、最新のドライバーやユーティリティをダウンロードするこ とができます。
1. ASUSオフィシャルサイト(http://www.asus.com)にアクセスします。
2. お使いの製品のページに移動します。
3. [サポート] - [ドライバーとツール] の順にクリックします。
4. お使いのOSを選択し、内容をよく読んでご利用になるドライバーやユーティリティを ダウンロードします。
vii
このマニュアルの表記について
本書には、製品を安全にお使いいただき、お客様や他の人々への危害や財産への損害を未然に 防止していただくために、守っていただきたい事項が記載されています。次の内容をよくご理解 いただいた上で本文をお読みください。
警告: 作業人が死亡する、または重傷を負う可能性が想定される内容を示しています。
注意: ハードウェアの損傷やデータの損失の可能性があることを示し、その危険を回
重要: 作業を完了するために必要な指示や設定方法を記載しています。
メモ: 製品を使いやすくするための情報や補足の説明を記載しています。
表記
太字 選択するメニューや項目を表示します。
斜字
<Key> < > で囲った文字は、キーボードのキーです。
<Key1+Key2+Key3> 1度に2つ以上のキーを押す必要がある場合は(+)を使って示して
避するための方法を説明しています。
文字やフレーズを強調する時に使います。
例: <Enter>→Enter もしくはリターンキーを押してください。
います。
例: <Ctrl+Alt+Del>
viii
本書に記載の内容(安全のための注意事項を含む)は、製品やサービスの仕様変更などにより、 予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。

MAXIMUS VIII HERO仕様一覧

対応CPU
LGA1151ソケット: 第 6世代
Intel® Core™ プロセッサー・ファミリー
Intel® Pentium® / Celeron® プロセッサー 14nm CPU サポート Intel® Turbo Boost Technology 2.0 サポート*
* Intel® Turbo Boost Technology 2.0のサポートはCPUにより異なります。
** 最新の対応状況について、詳しくはASUSオフィシャルサイトをご覧ください。
搭載チップセット
対 応メモリー
Intel® Z170 Express チップセット
DDR4 DIMM スロット×4: 最大64GB DDR4 3600+(OC) / 3466(OC) / 3400(OC) / 3300(OC) / 3200(OC) / 3000(OC) / 2800(OC) / 2666(OC) / 2400(OC) / 2133 MHz Non-ECC Unbu󱐯ered DIMM対応
デュアルチャンネルメモリーアーキテクチャ
®
Intel
Extreme Memory Prole (XMP) サ ポート
* XMPメモリーの動作はメモリーコントローラーを内蔵するCPUの物理的特性に依
存します。メモリーサポートの詳細についてはQVL(推奨ベンダーリスト)をご参照く
だ さ い 。
拡 張 ス ロ ット
第6世代 Intel® Core™ / Pentium® / Celeron® プロセッサー
PCI Express 3.0 x16 スロット×2 (@x16、@x8/x8)
®
Z170 Express チップセット
Intel
PCI Express 3.0 x16 スロット×1 (最大x4動作) PCI Express 3.0 x1 スロット×3
画面出力機能
統合型グラフィックスプロセッサー - Intel® HD Graphicsサポート
- HDMI 1.4b: 最大解像度4096 x 2160@24 Hz / 2560 x 1600@60 Hz
- DisplayPort 1.2*: 最大解像度4096 x 2304 @ 60Hz
- 最大2台までのマルチディスプレイ環境に対応
- 最大共有メモリー512MB
®
- Intel
マルチGPU対応
InTru™ 3D、 Intel® Quick Sync Video、 Intel® Clear Video HD
Technology、 Intel
* DisplayPort 1.2 マルチ・ストリーム・トランスポート対応。デイジーチェーン接続で
最大3台までのディスプレイを接続可能
NVIDIA® Quad-GPU SLI™ Technology
®
Insider™サポート*
AMD CrossFireX™ Technology (最大3-way/4GPU構成)
ストレ ージ 機 能 Intel® Z170 Express チップセット
- Intel® Rapid Storage Technology 14 (RAID 0/1/5/10 サポート)
- M.2スロット×1 (Socket 3 [Key M]、Type 2242/2260/2280/22110対応)*
- SATA Expressポート×2 (SATA 6Gb/s ポート×4)
- SATA 6Gb/s ポート×2*
®
- Intel
Smart Response Technologyサポート **
ASMedia® SATA 6Gb/s コントローラー
- SATA 6Gb/s ポート×2
* M.2スロット(SATAモード)とSATA 6Gb/s ポート(SATA6G_1)は排他利用となります。
** サポートする機能は、OSやCPUなど機器の構成により異なります。
ix
LAN機能
オーディオ機能
Intel® Ethernet Connection I219-V ASUS LAN Guard ROG GameFirst technology
ROG SupremeFX 2015 (7.1チャンネル HDオーディオ)
- ESSテクノロジー社製オーディオDAC ES9023P
- 2Vrms 出力対応ヘッドホンアンプ (32-600 Ohms)
- SupremeFX Shielding™ Technology
- Sonic SenseAmp
- ジャック 検出 、マ ルチストリーミン グ、フロント パネ ル・ジャックリタスキング
- 光デジタルS/PDIF入力/出力ポート(バックパネル)
オーディオ機能
- Sonic Studio II
- Sonic Radar II
- DTS Connect
USB機能 Intel® Z170 Express チップセット
- USB 3.0ポート× 6 (基板上コネクター×2基、バックパネル×2ポート)
- USB 2.0ポート×8 (基板上コネクター×2基*、バックパネル×4ポート)
ASMedia® USB 3.1 コントローラ
- USB 3.1ポート×1 (Type A)
- USB 3.1ポート×1 (Type C)
* USB 2.0 コネクター(USB1314)はROG Extension コネクター(ROG_EXT) と共
用で す。
バックパネ ル インターフェース
USB BIOS Flashbackボタン×1 PS/2 コンボポート×1( キーボード/マウス両対応) USB 3.1ポート×1 (Type A) USB 3.1ポート×1 (Type C) USB 3.0ポート×2 USB 2.0ポート×4 HDMI 出力ポート×1 DisplayPort 出力ポート×1 LAN ポート×1 (RJ-45タイプ) 光デジタルS/PDIF出力ポート×1 オーディオ I/Oポート ×5
x
搭載機能
搭載機能(その他)
Extreme Engine Digi+
- MicroFine Alloy Choke
- NexFET™ MOSFET
- 10Kブラックメタリックコンデンサー
電 源ボタン
リセットボタン
Clear CMOS ボタン MemOK! ボタン LN2 Mode
ROG RAMDisk ROG RAMCache Overwolf KeyBot II UEFI BIOS機能:
- Extreme Tweaker
- Tweakers’ Paradise
- Secure Erase
- ASUS Overclocking Prole
- Graphics Card Information
ASUS Dual Intelligent Processors 5
- 5-Way Optimization : ワンクリックでPCを最適化
<ASUS 独自機能>
- AI Suite 3
- USB 3.1 Boost
- AI Charger+
- Push Notice
- Disk Unlocker
- PC Cleaner
- HyStream
- Media Streamer
- Mobo Connect
xi
搭載機能(その他) <自作支援機能>
- USB BIOS Flashback
- CrashFree BIOS 3
- ASUS EZ Flash 3 Utility
- C.P.R.(CPU Parameter Recall)
- MemOK!
Q-Design
- Q-Code
- Q-Shield
- Q-Connector
- Q-LED (CPU、 DRAM、 VGA、 Boot Device LED)
- Q-Slot
- Q-DIMM
基板上 インターフェース
USB 3.0コネクター×2 USB 2.0コネクター×2 SATA Expressポート×2 (SATA 6Gb/s ポート×4) M.2スロット×1
(Socket 3 [Key M]、Type 2242/2260/2280/22110対応) SATA 6Gb/sポート×4 ROG Extension コネクター×1 4ピン CPUファンコネクター×1 4ピン CPUオプションファンコネクター×1 4ピン ケースファンコネクター×4
4ピン ウォーターポンプコネクター×1 FAN EXTENSION コネクター×1 *
温度センサーコネクター ×1 24ピン MBU 電源コネクター×1 8ピン EPS 12V 電源コネクター×1 電源ボタン×1
リセットボタン ×1
LN2 Mode ジャンパ−×1 MemOK!ボタン×1
Clear CMOS ボタン×1 Thunderboltヘッダー×1 (ThunderboltEX IIカード対応) フロントパネルオーディオコネクタ−×1 TPMヘッダー×1 システムパネルコネクター×1
* FAN EXTENSIONカードは近日発売予定です。
xii
BIOS機能
管理機能
サポートDVDの 主な内容
サポートOS
フォー ムファクタ ー
製品は性能・機能向上のために、仕様およびデザインを予告なく変更する場合があります。
128 Mb Flash ROM、UEFI AMI BIOS、PnP、DMI 3.0、WfM 2.0、
SM BIOS 3.0、ACPI 5.0、多言語 BIOS、ASUS EZ Flash 3 Utility、 CrashFree BIOS 3、F11 EZ Tuning Wizard、F6 Qfan Control、
F3 My Favorites、Quick Note、Last Modied Log、 F12画面キャプチャー、ASUS SPD Information
WfM2.0、DMI3.0、WOL by PME、PXE
ドライバー各種
ROG GameFirst technology ROG RAMDisk ROG CPU-Z ROG Mem TweakIt Overwolf ROG RAMCache Keybot II
®
Anti-Virus
Kaspersky DAEMON Tools Pro Standard ASUS WebStorage ASUS ユーティリティ各種
Windows® 10 (64bit) Windows® 8.1 (64bit) Windows® 7 (32bt/64bit)
ATX フォームファクター: 30.5cm×24.4cm(12インチ×9.6インチ)
xiii

パッケージの 内容

製品パッケージに以下のものが 揃っていることを確 認してください。
マザーボード
ケーブル
アクセサリー
ディスク
ド キュメント
ROG MAXIMUS VIII HERO
2-in-1 SATA 6Gb/sケーブルパッケージ×3 SLI™ ブリッジコネクター×1
I/Oシールド ×1 12-in-1 ROGケーブルラベル×1
ASUS Q-Connector キット×1 ROG ドアプレート×1 CPU インストールツール×1 CPU ファンラベル ×1 M.2用ネジパッケージ×1
サポートDVD
ユーザーマニュアル
万一、付属品が足りない場合や破損していた場合は、すぐにご購入元にお申し出ください。
xiv

取り付け工 具とコンポーネント

各種取付用ネジ プラスドライバー
PC ケース 電源供給ユニット
Intel LGA 1151 CPU Intel LGA 1151 対応CPUクーラー
DDR4 SDRAMメモリー SATAストレージデバイス
SATA 光学ディスクドライブ ビデオカード(必要に応じて)
上記の工具とコンポーネントはマザーボードのパッケージには同梱されていません。
xv
xvi
製品の概要
1

1.1 独自機能

1.1.1 製品の特長

Republic of Gamers
「R.O.G.(Republic of Gamers)」シリーズは、ASUSの製品シリーズの中では最上位の製品シ リーズであり、パソコンゲーマー(パソコン用ゲームが好きなユーザー)およびオーバークロッ カー(オーバークロックを好むユーザー)向けに特別 に設計を行った製品シリーズで もありま す。R .O.G.マザーボードでは、パソコンゲーマーに人 気の 攻撃的 なデザインを採用しているほか、 特別設 計の電源回路やオリジ ナル機能によって、世界ランキングレベ ルのオーバークロックを行 えることを特徴としています。
第 6 世代Intel® Core™ プロセッサー・ファミリーサポート
本製品は、Intel® Turbo Boost Technology 2.0 を搭載した第6世代Intel® Core™ プロセッサー・フ ァミリー、Intel® Pentium® プロセッサー、Intel® Celeron® プロセッサーをサポートしています。
Intel®Z170 Express チップセット
Intel® Z170 Express チップセットと、第 6 世代 Intel®Core™プロセッサー・ファミリーが、卓越した パフォーマンスと、従来にない PC 体験をもたらします。応答性を向上させる新機能や優れた柔 軟性に 加え、3D ビジュアルを始めとする驚 異的 なグラフィックス機能の サポートにより、ゲーム の 潜在能 力が最 大限に引き 出さ れま す。
PCI Express® 3.0
最新のPCI Express インターフェース規格PCI Express 3.0(Gen3)は、エンコード方式の改善など により従来の約2倍のパフォーマンスを発揮します。x16リンクでの合計帯域幅は双方向で32GB/s で、PCI Express2.0の2倍の帯域幅となり、下位互換性を有したPCI Express 3.0 は、ユーザーに今まで にない利便性の高い最高のパフォーマンスを提供します。また、高度なグラフィックスパフォーマン スや将来の拡張性を要求するユーザーにとって、なくてはならない最新のテクノロジーです。
SLI™ / CrossFireX™ サポート
本製品はNVIDIA® SLI™やAMD CrossFireX™といったマルチGPU構成をサポートしており、今まで 経験したことのない素晴らしいゲーム体験をお楽しみいただくことが可能です。
Chapter 1
ASUS MAXIMUS VIII HERO
1-1
Chapter 1
PCI Express 3.0 x4接続対応 M.2スロット
本製品はM.2スロットを搭載しています。M.2規格はSATA Revision 3.2で策定された最大10Gb/ sの転送速度を実現する新しいインターフェース規格です。M.2スロットはIntel® Rapid Storage Technologyをサポートしており、SS Dモジュールを取り付けることでPCのパフォーマンス、応答 性、信頼性を最大化することが可能です。
USB 3.1 ポート搭載
本製品にはUSB 3.0 規格の2倍となる最大10Gbps(理論値)という高速データ転送を実現す る、USB3.1 規格のType-A/Type-Cポートが搭載されています。USB 3.1は、USB 3.0 やUSB 2.0 とい った従来のUSB規格との下位互換性が維持されています。
1-2
Chapter 1: 製品の概要
1.1.2 ROG ゲーミング機能
SupremeFX 2015
SupremeFX 2015サウンドテクノロジーはオーディオ性能にもこだわるユーザーのために、オーデ ィオカードを使用することなくクリアで迫力のある音を楽しめるオンボード7.1チャンネルサウン ド機能です。基板上をデジタルエリアとアナログエリア(基板上の赤い線より外側)に分け、オーデ ィオ関連の部品や配線をアナログエリアにのみ搭載することでノイズの影響を最小限に抑えてい
ます。また、オーディオチップにEMI対策用シールドカバーを被せることで、チップへのノイズの影
響も最小限にしました。さらに、ニチコン製オーディオ向けコンデンサ「Fine Gold」を採用すること
で、ゲームやマルチメディアにおける自然でクリアなサウンドを再現します。
Sonic Radar II
FPSなどのオンラインゲームにおいて、「音」は勝利の鍵を握る重要な要素のひとつです。我々が
開発したSonic Radar IIは、その鍵となる「音」を分析しオーバーレイ表示させることができます。銃
声や足音、仲間を呼ぶ声などを検知・分析し、音が発せられた距離や方角をオーバーレイ画面上
のレーダーに正確に表示することで、敵の不意打ちやスナイピングを回避し、ナイフアタックを仕
掛けることも可能で す。
Sonic Studio II
Sonic Studio II はステレオヘッドセット(2チャンネル)で、7.1チャンネル環境をシミュレートすることが
できるバーチャルサラウンド機能です。この機能は、Reverb、Bass Boost、Equalier、Voice Clarity、Smart
EQ、Virtual Surroundの6つのオーディオコントロールを備えています。 さらに、Sonic Studio II では録音
品質を改善Casting Enhancer と音声をよりクリアにするPerfect Voice が追加されました。
Sonic SenseAmp
Sonic SenseAmpはR.O.G.専用に開発された機能で、フロントパネル・オーディオ・モジュールに
接続されたヘッドホンのインピーダンスを自動的に検出し、オンボードヘッドホンアンプを最適
化します。
GameFirst technology
より快適なネットワーク環境を提供するために、本製品はASUSオリジナルのネットワーク管理機
能「GameFirst technology」を搭載しています。GameFirst technologyは、4つのカテゴリーで分
類されたアプリケーションのパケット優先度を設定し、より快適で効率的なネットワーク環境を構
築することができます。さらに、アプリケーションごとに手動で優先順位や帯域幅を設定すること
も可能です。
Intel® Ethernet
Intel® LAN ソリューションは、低いCPU使用率とTCPとUDPにおける高いスループットで快適な
ネットワーク環境を実現します。Intel® CPU、Intel® チップセット、Intel® LANコントローラー、こ
の3つが組み合わさることで、高度な割り込み処理、低消費電力、Intel® Stable Image Platform
Program (Intel® SIPP)サポートを実現しています。
Chapter 1
ASUS MAXIMUS VIII HERO
1-3
Chapter 1
1.1.3 ROG 独自機能
Extreme Engine Digi+
Extreme Engine Digi+ は、独自のエンジニアリングとコンポーネントに加え、CPUとメモリーの電 圧をデジタル制御することで、最適な電力効率で高精度な調整を可能にします。本製品は、通常 動作時に90%の電源効率を提供するNexFET™ パワー MOSFET、MicroFine Alloy Choke、10Kブ
ラックメタリックコンデンサーといった高品質なコンポーネントを採用する、オーバークロックに
特化したマザーボードです。
RAMCache
ROG RAMCacheは、システムメモリーの一部をキャッシュメモリーとして使用することで、頻繁に アクセスするデ ータやフラグメントをキャッシュに保存してアクセスパフォーマンスを高速化しま す。アプリケーションやゲームなどの大きなファイルのロード時間を短縮し、ストレスの無いノンス
トップソリューションを 提供します。
RAMDisk
物理メモリーの一部を高速な仮想ドライブ(RAMディスク)として使用することで、アプリケーション の動作やデータの読み書きといったパフォーマンスを向上させることができます。一時ファイルや ページファイルなど、頻繁にアクセスするデータをRAMディスクに置くことで、書き換え回数制限 のあるSSDの寿命を延ばすことができるでしょう。また、仮想ドライブ の自動バックアップ/リストア 機能を搭載しているので、通常のドライブと同じような感覚でご利用いただくことができます。
KeyBot II
KeyBotはマザーボードに搭載された独自のマイクロプロセッサーによって、あなたのキーボード
をアップグレードします。特定の操作手順をプログラムし、任意に呼び出して実行することができ るキ ーマクロやアプリケーションの ショートカット、各 種機 能をファンクションキーに割り当てるこ とができます。また、S5状態で特定のキーを独自機能付き電源ボタンとして使用することもでき
ます。
RAMDiskは64bit版のOSでのみご利用いただけます。
KeyBot II はUSB接続のキーボードでのみご利用いただけます。
1.1.4 ASUS 特別機能
AI Suite 3
AI Suite 3は、ASUSの独自ソフトウェアを統合して1つのインターフェースで使用できるようにする
ユーティリティです。非常に使いやすいユーザーフレンドリーなインターフェースで、オーバーク
ロック、電源管理、モニタリング、ファンの回転数制御などの操作を簡単に行うことができます。ま
た、このユーティリティ1つで各種操作が行えますので、複数のユーティリティを起動する煩わしさ
を解消します。
USB 3.1 Boost
ASUS USB 3.1 Boostは、USB の転送速度を高速化する機能です。UASP(USB Attached SCSI
Protocol)に対応しており、UASP対応チップを搭載するUSBデバイスとの高速なデータ転送を実
現します。また、従来のUSBストレージデバイスにおいても独自の最適化技術によりデータ転送速
度を高速化することができます。
1-4
Chapter 1: 製品の概要
USB BIOS FlashBack
USB BIOS Flashback はこれまでのBIOSツールとはまったく違う、とても便利なUEFI BIOS更新手 段です。UEFI BIOS UtilityやOSを起動することなく、簡単にBIOSを更新することができます。特定 のUSBポートにBIOSイメージファイルを保存したUSBメモリーを接続しUSB BIOS Flashbackボタ ンを数秒間押すだけで、スタンバイ電源で自動的にUEFI BIOSの更新が実行されます。USB BIOS Flashback は、究極の利便性と安全性を提供します。
1.1.5 ROGソフトウェア
Kaspersky® Anti-Virus
Kaspersky® Anti-Virus Personal は、個人ユーザー、SOHOを対象としたアンチウイルスソフトウェ アで、先進的アンチウイルステクノロジーを基に開発されています。Kaspersky® Anti-Virus エンジ ンの搭載により、悪意あるプログラムを検出する確率は非常に高く、高い評価を受けています。
Overwolf
Overwolfはあなたのゲームプレイをよりアクティブにする独自の機能です。オーバーレイ表示さ れるインターフェースから、ゲーム画 面を閉じることなく、メール、インスタントメッセージ、ストリ ーミング配信などを実行することができます。
DAEMON Tools Pro Standard
DAEMON Tools Pro Standard はエミュレーションとイメージ作成の基本ツールを提供します。 CD、DVD、Blu-ray ディスクのディスクイメージを作成し、仮想ドライブでエミュレートすることが可 能です。高度なイメージング機能やメディアデバイスの仮想化などにより、素晴らしいメディアソリ
ューションを提供します。
ROG CPU-Z
ROG CPU-ZはCPUIDによって認可されたROG用カスタマイズバージョンです。ROG CPU-Zで、CPU、 メモリー、マザーボードなどの主要なコンポーネントの情報を収集し確認することができます。
MemTweakIt
MemTweakIt は、Windows® 上ですべてのレベルのメモリータイミング設定を確認することがで きるソフトウェアです。現在の設定をバリデーションデータとして保存したり、ROGウェブサイトを 通して他のユーザーと情報を共有することができます。
DTS Connect
DTS Connect は、DTS Neo: PC™ とDTS Interactive™ の2つのテクノロジーを組み合わせ、臨場感 あるオーディオ体験を提供します。DTS Connect では、高度なアップミキシング技術を使用する ことにより、お気に入りのステレオ音楽やビデオをより良い音で楽しむことができます。また、DTS Connect により、多くのAV機器で使用可能な高品質デジタル・オーディオ接続で、PCをホームシ アター・システムと接続することができます。
DTS Neo: PC™」は、従来のステレオ音源(CD、mp3、wma、インターネットFMラジオでさえも)を
高品質な7.1チャンネルのサラウンド・サウンドにアップミックスするテクノロジーです。
DTS Interactive™」は、あらゆるオーディオ・ソースをPC上でマルチチャンネルのDTSビットスト
リームにエンコーディングし、エンコードされたビットストリームを共通のデジタル・オーディオ接 続(S/PDIFまたはHDMI)から、DTS対応のホームシアター・システムで利用することができる技術 です。オーディオ・ソースは、高品位な48kHZおよび1.5Mbps にトランスコードされます。
Chapter 1
ASUS MAXIMUS VIII HERO
1-5
Chapter 1

1. 2 マザーボードの 概要

1.2.1 始める前に

パーツの取り付けや設定変更の際は、次の事項に注意してください。
各パーツを取り扱う前に、コンセントから電源ケーブルを抜 いてください。
静電 気による損 傷を防ぐ ために、各パーツを取り扱う前に 、静 電気除 去装置に触 れるな
ど 、静 電 気 対 策 を し てく だ さ い 。
I C部 分に は絶 対に手 を触 れな いように、各パーツは 両手で 端を持つようにしてくださ い。
各パーツを取り外すときは、必ず静電気防止パッドの上に置くか、コンポーネントに付属 する袋に入れてください。
パーツの取り付け、取り外しを行う前に、電 源ユニットのスイッチをオフ の位置にし、 源コードが電源から抜かれていることを確認してください。電力が供給された状態での 作業は、感電、故障の原因となります。
1-6
Chapter 1: 製品の概要
1.2.2 マザーボードのレイアウト
Chapter 1
バックパネルコネクターと内部コネクターの詳細については、 「1.2.8 内部コネクター/ヘッダー」 と「 2.3.1 バックパネルコネクター」をご参照ください。
ASUS MAXIMUS VIII HERO
1-7
Chapter 1
レイアウトの内容
名称 ページ
1. ATX電源コネクター (24ピン EATXPWR、8ピン EATX12V) 1-36
2. CPUソケット: LGA1151 1-9
3. CPU、ウォーターポンプ、オプション、FAN EXTENSION、ケースファンコネクター
4. DDR4 DIMM スロット 1-10
5. MemOK! ボタン(MemOK!) 1-22
6. Q_Code LED (Q_CODE) 1-25
7. USB 3.0 コネクター (20-1ピン USB3_12、USB3_34) 1-32
8. Intel
9. ASMedia
10. M.2 スロット (Socket 3) 1-39
11. LN2 Mode ジャンパー (3ピン LN2_MODE) 1-30
12. システムパネルコネクター (20-5ピン PANEL) 1-37
13. USB 2.0 コネクター(10-1ピン USB1314、 USB1112) 1-33
14. ROG Extensionコネクター (18-1ピン ROG_EXT) 1-38
15. TPMヘッダー (14-1ピン TPM) 1-38
16. Clear CMOSボタン (CLR_CMOS) 1-23
17. リセットボタン(RESET) 1-21
18. 電源ボタン(START) 1-21
19. Thunderbolt ヘッダー (5ピン TB_HEADER) 1-40
20. フロントパネルオーディオコネクター (10-1ピン AAFP) 1-34
21. 温度センサーコネクター (2ピン T_SENSOR) 1-39
(4ピン CPU_FAN、4ピン W_PUMP、4ピン CPU_OPT、5ピン EXT_FAN、4ピン CHA_FAN1-4)
®
SATA 6Gb/sポート (7ピン SATA6G_12、SATA6G_34:SATA EXPRESS1
、SATA6G_56:SATAEXPRESS2)
®
SATA 6Gb/s ポート (7ピン SATA6G_E12) 1-32
1-35
1-31
1-8
Chapter 1: 製品の概要
1.2.3 プロセッサー
本製品には、Intel®Turbo Boost Technology 2.0 を搭載した第 6 世代Intel®Core™プロセッサー・ ファミリー、Intel®Pentium®プロセッサー、Intel®Celeron®プロセッサーに対応する、LGA1151パッ ケージ用CPUソケットが搭載されています。
本製品は、LGA1151パッケージ以外のCPUをサポートしておりません。
CPUを取り付ける際は、必ず電源ケーブルをコンセントから抜いて行ってください。
本 製 品をご 購 入後、すぐ にソケ ットキ ャップ が CP Uソ ケット に装 着されて い るこ と、C P U ソケ ットの 接触 部分(ピ ン)が曲 が っていな いこ とをご 確認く ださ い 。ソケ ットキ ャ ップがCPUソケットに装着されていない場合やCPUソケットの接触部分、マザーボ ードの コンポーネ ントに不 足や 損傷が 見つ かった 場合は、すぐに 購入 店また は販 売代理店のお客様相談 窓口にお問い合わせください。
マザーボードを取り付けた後も、ソケットキャップを保存してください。ASUSはこの ソケットキャップが装着されている場合にのみ、RMA(保証サービス)を受け付けます。
製品保証は、CPUの間違った取り付け・取り外しに起因する故障及び不具合には適用され ません。
Chapter 1
ASUS MAXIMUS VIII HERO
1-9
Chapter 1
1.2.4 システムメモリー
本製品には、DDR4 メモリーに対応したDIMMスロットが4基搭載されています。
推奨メモリー構成
1-10
Chapter 1: 製品の概要
メモリー 構成
本製品のメモリースロットには、2GB、4GB、8GB、16GBのDDR4 Non-ECC Unbu󱐯ered DIMMを 取り付けることができます。
容量の異なるメモリーを Channel A / B に取り付けることができます。異なる容量のメモリ ーをデュアルチャンネル構成で取り付けた場合、 アクセス領域はメモリー容量の合計値が 小さい方のチャンネルに合わせて割り当てられ、容量の大きなメモリーの超過分に関して はシングル チャンネル用 に割り当てられます。
CPUの仕様電圧範囲以上の高い電圧を必要とするメモリーを取り付けるとCPUが損傷す ることがあります。必ずCPUの仕様上の制限を超過しないメモリーをご使用ください。
同じCA Sレイテン シを持 つメモリーを取り付けてください。またメモリーは 同じベンダーの 同じ製造週の製品を取り付けることをお勧めします。
メモリーの割り当てに関する制限により、32bit Windows® OSでは4GB以上のシステムメモ リーを取り付けても、OSが実際に利用可能な物理メモリーは4GB未満となります。メモリー リソースを効果的にご使用いただくため、次のいずれかのメモリー構成をお勧めします。
- Windows® 32bit OSでは、4GB未満のシステムメモリー構成にする
- 4GB以上のシステムメモリー構成では、64bit Windows® OSをインストールする
詳細はMicrosoft® のサポートサイトでご確認ください。
http://support.microsoft.com/kb/978610/ja
デフォルト設定のメモリー動作周波数はメモリーのSPDにより異なります。デフォルト設定 では、特定のメモリーはオーバークロックしてもメーカーが公表する値より低い値で動作 する場合があります。メーカーが公表する値、またはそれ以上の周波数で動作させる場合 は 、「 3.5 Extreme Tweaker」を参照し手動設定を行ってください。
す べてのスロットにメモリーモジュールを 取り付ける場合 やオー バークロックを行 なう場 合は、安定した動作のために適切な冷却システムをご使用ください。
XMPメモリーの動作はメモリーコントローラーを内蔵するCPUの物理的特性に依存しま す。XMPメモリーを取り付けた場合、メモリーの性能を発揮するにはUEFI BIOS Utilityで X.M.P. プロファイルを指定する必要があります。サポートするメモリーについてはQVLを ご参照ください。
最新の対応状況について、詳しくはASUSオフィシャルサイトをご覧ください。
(http://www.asus.com)
Chapter 1
ASUS MAXIMUS VIII HERO
1-11
Chapter 1
MAXIMUS VIII HERO メモリーQVL(推奨ベンダーリスト)
DDR4 3466 MHz
ベンダー パーツNo. サイズ
CORSAIR CMD16GX4M4B3466C18 16GB (4 x 4GB) SS - - 18-19-19-38 1.35V
G.SKILL F4-3466C16Q-16GRRD 16GB (4 x 4GB) SS - - 16-18-18-38 1.35V
DDR4 3400 MHz
ベンダー パーツNo. サイズ
CORSAIR CMK16GX4M4B3400C16 16GB (4 x 4GB) SS - - 16-18-18-40 1.35V
G.SKILL F4-3400C16Q-16GRKD 16GB (4 x 4GB) SS - - 16-16-16-36 1.35V
G.SKILL F4-3400C16Q-16GRBD 16GB (4 x 4GB) SS - - 16-18-18-38 1.35V
DDR4 3333 MHz
ベンダー パーツNo. サイズ
AD ATA AX4U3333W4G16-QRZ 16GB (4 x 4GB) SS - - 16-16-16-36 1.35V
AD ATA AX4U3333W4G16-DRZ 16GB (4 x 4GB) SS - - 16-16-16-36 1.35V
CORSAIR CMD16GX4M4B3333C16 16GB (4 x 4GB) SS - - 16-18-18-36 1.35V
G.SKILL F4-3333C16Q-16GRRD 16GB (4 x 4GB) SS - - 16-18-18-38 1.35V
SS/DSチップ
No.
SS/DSチップ
No.
SS/DSチップ
No.
チップ No.
チップ No.
チップ No.
タイミング 電圧
タイミング 電圧
タイミング 電圧
メモリース ロット サポ ート
(オプション)
2 4
メモリース ロット サポ ート
(オプション)
2 4
メモリース ロット サポ ート
(オプション)
2 4
DDR4 3300 MHz
チップ
ベンダー パーツNo. サ イズ SS/DS
AVEXIR AVD4U33001604G-4CIR 16GB (4 x 4GB) SS - - 16-18-18-36 1.35V
AD ATA AX4U3300W4G16-QRZ 16GB (4 x 4GB) SS - - 16-16-16-36 1.35V
AD ATA AX4U3300W4G16-DRZ 16GB (4 x 4GB) SS - - 16-16-16-36 1.35V
CORSAIR CMD16GX4M4B3300C16 16GB (4 x 4GB) SS - - 16-18-18-36 1.35V
CORSAIR CMK16GX4M4B3300C16 16GB (4 x 4GB) SS - - 16-18-18-36 1.35V
G.SKILL F4-3300C16Q-16GRKD 16GB (4 x 4GB) SS - - 16-16-16-36 1.35V
G.SKILL F4-3300C16Q-16GRK 16GB (4 x 4GB) SS - - 16-16-16-36 1.35V
1-12
チップ No.
タイミング 電圧
No.
メモリース ロット サポ ート
(オプション)
2 4
Chapter 1: 製品の概要
DDR4 3200 MHz
チップ
ベンダー パーツNo. サイズ SS/DS
AVEXIR AVD4U32001604G-4CIR 16GB (4 x 4GB) SS - - 16-18-18-36 1.35V
AD ATA AX4U3200W4G16-QRZ 16GB (4 x 4GB) SS - - 16-16-16-36 1.35V
AD ATA AX4U3200W4G16-DRZ 16GB (4 x 4GB) SS - - 16-16-16-36 1.35V
CORSAIR CMD16GX4M4B3200C16 16GB (4 x 4GB) SS - - 16-18-18-36 1.35V
CORSAIR CMK16GX4M4B3200C15 16GB (4 x 4GB) SS - - 15-17-17-35 1.35V
Kingston HX432C16PBK4/16 16GB (4 x 4GB) SS - - 16-16-16-39 1.35V
G.SKILL F4-3200C16Q-16GRKD 16GB (4 x 4GB) SS - - 16-16-16-36 1.35V
チップ No.
タイミング 電圧
No.
(オプション)
DDR4 3000 MHz
メモリース ロット
チップ
ベンダー パーツNo. サイズ SS/DS
AVEXIR AVD4U30001504G-4CIR 16GB (4 x 4GB) SS - - 15-15-15-35 1.35V
AD ATA AX4U3000W4G16-QRZ 16GB (4 x 4GB) SS - - 16-16-16-36 1.35V
AD ATA AX4U3000W4G16-DRZ 16GB (4 x 4GB) SS - - 16-16-16-36 1.35V
CORSAIR CMD16GX4M4B3000C14 16GB (4 x 4GB) SS - - 14-16-16-35 1.35V
CORSAIR CMD16GX4M4B3000C15 16GB (4 x 4GB) SS - - 15-17-17-35 1.35V
Kingston HX430C15PB2k4/16 16GB (4 x 4GB) SS - - 15-16-16-39 1.35V
G.SKILL F4-3000C15Q-16GRR 16GB (4 x 4GB) SS - - 15-15-15-35 1.35V
G.SKILL F4-3000C15Q-16GRK 16GB (4 x 4GB) SS - - 15-15-15-35 1.35V
チップ No.
タイミング 電圧
No.
サポ ート
(オプション)
2 4
メモリース ロット サポ ート
2 4
Chapter 1
ASUS MAXIMUS VIII HERO
1-13
Chapter 1
DDR4 2800 MHz
ベンダー パーツNo. サイズ SS/DS チップ
AD ATA AX4U2800W4G17 32GB ( 8x 4GB ) DS - - 17-17-17-36 1.2
AD ATA AX4U2800W8G17 8GB DS - - 15-15-15-36 1.2
Apacer 78.BAGM8.AF20B (XMP) 4GB SS - - 17-17-17-36 -
Apacer 78.CAGM8.AF30B (XMP) 8GB DS - - 17-17-17-36 -
AVEXIR AVD4U28001504G-4CIR
(XMP)
AVEXIR AVD4U28001608G-4CIR
(XMP)
CORSAIR CMD16GX4M4A2800C16
(Ver4.23)(XMP)
CORSAIR CMD16GX4M4A2800C16
(Ver5.29)
CORSAIR CMD32GX4M4A2800C16
(Ver5.29)(XMP)
CORSAIR CMK16GX4M4A2800C16
(Ver4.23)(XMP)
CORSAIR CMK16GX4M4A2800C16
(Ver5.29)
CORSAIR CMK32GX4M4A2800C16
(Ver5.29)(XMP)
G.SKILL F4-2800C15Q2-64GRK
(XMP)
G.SKILL F4-2800C16Q-16GRR
(XMP)
G.SKILL F4-2800C16Q-32GRR
(XMP)
Kingston HX428C14PBK4/16
(XMP)
Panram PUD42800C164G4NJW
(XMP)
4GB SS - - 15-15-15-35 1.35
32GB ( 8x 4GB ) DS - - 16-16-16-36 1.2
16GB ( 4x 4GB ) SS - - 16-18-18-36 1.2
16GB ( 4x 4GB ) SS - - 16-18-18-36 1.2
32GB ( 4x 8GB ) DS - - 18-18-18-36 1.2
16GB ( 4x 4GB ) SS - - 16-16-18-36 1.2
16GB ( 4x 4GB ) SS - - 16-18-18-36 1.2
32GB ( 4x 8GB ) DS - - 16-18-18-36 1.2
64GB ( 8x 8GB ) DS - - 15-16-16-35 1.25
16GB ( 4x 4GB ) SS - - 16-16-16-36 1.2
32GB ( 4x 8GB ) DS - - 16-16-16-36 1.2
16GB ( 4x 4GB ) SS - - 14-15-15-
16GB ( 4x 4GB ) SS - - 2800-16-18-
チップ No. タ イミング 電圧 メモリー スロット
No.
40-2
18-36
サポ ート
(オプション)
1 2 4
1.35
1.25
(次項へ)
1-14
Chapter 1: 製品の概要
Loading...
+ 158 hidden pages