Version 2.0
ご使用前に「安全上のご注意」(取扱説
明書 P.2, 3)と「使用上の注意」(取扱説明書 P.4)をよくお読みください
。また、
この機器の優れた機能を十分ご理解いただくためにも、ユーザー・ガイドと取扱説
明書、および資料をよくお読みください。ユーザー・ガイドと取扱説明書、および
資料は必要なときにすぐに見ることができるよう、手元に置いてください。
©
2002 ローランド
本書の一部、もしくは全部を無断で複写・転載することを禁じます。
ローランド・ホームページ http://www.roland.co.jp/
ユーザー・ガイド
2
目次
お使いになる前に .....................................................................................5
付属品を確認する...........................................................................................................................................5
準備が必要なもの...........................................................................................................................................5
ハード・ディスクを内蔵する....................................................................................................................... 6
ハード・ディスクを取り付けるときの注意.................................................................................. 6
エフェクト・エクスパンション・ボードを内蔵する............................................................................. 8
エフェクト・エクスパンション・ボードを取り付けるときの注意........................................ 8
内蔵リチウム・バッテリーを交換する....................................................................................................10
基本的な接続をする(電源とオーディオ機器、ヘッドホン).............................................................13
電源を入れる..................................................................................................................................................14
表示の濃さを調整するには.............................................................................................................14
画面や操作がわからなくなったら................................................................................................14
ミキサーとユーティリティーの設定を初期状態に戻す
(イニシャライズ・ミキサー/ユーティリティー・パラメーター)..................................................15
内蔵時計の日付と時刻を合わせる............................................................................................................16
電源を切るときは.........................................................................................................................................17
デモ演奏を聴く.......................................................................................20
デモ演奏について.........................................................................................................................................20
デモ演奏を読み込む(CD-Rリカバー)...................................................................................................20
デモ演奏を聴く準備をする(プロジェクト・セレクト).....................................................................22
デモ演奏を聴く.............................................................................................................................................23
レベル・メーターのみかた.............................................................................................................24
全体の音量を調整するには.............................................................................................................24
各トラックの音量を個別に調整する............................................................................................24
ヘッドホンの音量を調整する.........................................................................................................25
アレンジの異なるデモ演奏を聴く(シーン)..........................................................................................25
目次
多重録音をする.......................................................................................26
新しいプロジェクトを作る(プロジェクト・ニュー).........................................................................26
マイクを接続する.........................................................................................................................................28
マイクを接続するときの注意事項................................................................................................29
入力感度を調整する.....................................................................................................................................29
トラックへ録音する.....................................................................................................................................31
録音した演奏を再生する.............................................................................................................................33
録音を取り消す.............................................................................................................................................34
録音結果を取り消す(アンドゥ)...................................................................................................34
アンドゥを取り消す(リドゥ).......................................................................................................34
一部分だけを録音しなおす(パンチ・イン/パンチ・アウト).............................................35
録音結果の一部だけを消去する(トラック・イレース).........................................................36
Vトラックへ録音する.................................................................................................................................37
Vトラックの録音結果を聴き比べる........................................................................................................38
別トラックへ録音する(オーバーダビング)..........................................................................................39
複数トラックの演奏を再生する................................................................................................................40
各トラックの音量バランスを調整する........................................................................................40
各トラックの定位を調整する.........................................................................................................41
各トラックの音質を調整する.........................................................................................................42
演奏を保存する(プロジェクト・ストア)..............................................................................................44
3
目次
エフェクトを使う ...................................................................................45
使いたいエフェクト・パッチを決める....................................................................................................45
エフェクトへのバス・アサインを決める................................................................................................47
ループ・タイプのエフェクトをかけながら再生する...........................................................................48
モニター音だけにループ・タイプのエフェクトをかけながら録音する..........................................50
エフェクトを切り替えながら再生する....................................................................................................52
ループ・タイプのエフェクトをかけながら録音する...........................................................................54
インサート・タイプのエフェクトをかけながら再生する...................................................................56
同じエフェクトを他のトラックへもインサートしたいとき...................................................58
インサート・タイプのエフェクトをかけながら録音する...................................................................59
作品を仕上げる.......................................................................................62
複数トラックの演奏をまとめる(トラック・バウンシング).............................................................62
マスタリング・トラックにミックスダウンする(マスタリング・ルーム)....................................68
マスタリング・トラックにミックスダウンする........................................................................68
マスタリング・トラックを再生する........................................................................................................72
不要な部分を削除する(トラック・カット)..........................................................................................74
CD-R ディスクへ書き込みたい部分を選ぶ.................................................................................74
後の不要部分を削除する.................................................................................................................75
前の不要部分を削除する.................................................................................................................76
トラック番号用マーカーを付ける............................................................................................................77
トラック番号の付きかた.................................................................................................................78
トラック番号用マーカーを削除する............................................................................................78
オリジナルのオーディオ CD を作成する ...............................................79
CDR-88RW-4 を接続する..........................................................................................................................79
使用メディアについて.................................................................................................................................79
CD-Rディスクへプロジェクトを書き込む.............................................................................................79
書き込んだプロジェクトを試聴する........................................................................................................84
デモ演奏について ...................................................................................86
索引.........................................................................................................88
MEMO.....................................................................................................90
4
お使いになる前に
付属品を確認する
VS-2480/2480CDのパッケージには次のものが含まれています。すべてそろって
いるかを確認してください。
•
VS-2480/2480CD
•
電源コード
ユーザー・ガイド(本書)
•
取扱説明書
•
資料
•
•
R-BUS 機器 接続・設定ガイド 2
•
追加された機能
ブロック・ダイアグラム
•
ショートカット・シール
•
CD-ROM 「VS-2480 DEMO PROJECT DATA」
•
•
マウス
•
保証書
•
ブランク CD-R ディスク(VS-2480CD のみ)
お使いになる前に
本書では、ディスプレイ/
画面を使用して機能説明を
していますが、工場出荷時
の設定(音色名など)と本
文中のディスプレイ/画面
上の設定は一致していませ
ん。あらかじめご了承くだ
さい。
準備が必要なもの
VS-2480/2480CDは、ハード・ディスクに多重録音ができるオーディオ・レコー
ダーです。多重録音をするためには少なくとも以下のものが必要になります。
VS-2480/2480CD(1 台)
•
•
電源コード(1 本:付属)
•
ユーザー・ガイドでは、CD-RW ドライブを使用して機能を説明しています。CD-RW
ドライブを内蔵していない VS-2480 をお使いの場合は、別売の CD-RW ドライブ
(ローランド CDR-88 シリーズ)を必要に応じてお求めください。
マスター・アウト用、またはモニター・アウト用オーディオ機器、またはヘッ
•
ドホン(別売)
•
マイク、楽器(エレクトリック・ギターやシンセサイザー)、CDプレーヤー
などの録音用音源や機材(別売)
また、ユーザー・ガイドでは、以下のような機材も使用して機能を説明しています。
必要に応じてお求めください。
•
VS8F-2(内蔵用エフェクト・エクスパンション・ボード:1 枚は内蔵済み。
増設用は別売)
•
CDR-88 シリーズ(CDR-88RW-4 などの外付け CD-RWドライブ:別売)
内蔵用 IDE ハード・ディスク(HDP35シリーズ:別売)
IDE(資料P.12)
VS-2480
をお使いの場合、付属の
CD-ROMからデモ演奏を
HDP35シリーズにリカ
バーするには外付け
CD-R/RWドライブが必要
になります。
5
お使いになる前に
ハード・ディスクを内蔵する
VS-2480 は、ローランド HDP35 シリーズのハード・ディスク
(別売)を内蔵することができます。同時録音/再生トラック数や記憶容量など、
VS-2480 の性能を最大限に発揮させるために、特に HDP35-40G 以上をお使いに
なることをおすすめします。
VS-2480CD には、80GB のハード・ディスクが内蔵されていま
す。以下に説明する作業は必要ありません。
■ハード・ディスクを取り付けるときの注意
fig.01-01j
ゆるむ
● ハード・ディスクを取り付けるときは、指定されたネジだけを外してください。
● 外したネジは VS-2480 内部に落とさないように注意してください。
● 外したフロント・パネルのカバーをそのまま放置しておくことはおやめください。
ハード・ディスクの取り付けが終わったら、必ず元通りに取り付けてください。
● 回路部やコネクター部には手を触れないでください。
● 取り付け開口部で手を切らないように注意してください。
● 取り付けを終えたら、正しく取り付けられていることを再度確認してください。
VS-2480 と接続機器の電源を切り、VS-2480 に接続されているすべての
1.
ケーブルを外します。
締まる
VS-2480
は、動作するための基本設
定をハード・ディスクに記
憶します。そのため、
HDP35シリーズのハー
ド・ディスクを内蔵しない
と、VS-2480を動作させ
ることはできません。
VS-2480CDに内蔵された
ハードディスクは、取り外
しや交換をすることができ
ません。
VS-2480 のフロント・パネルのカバーを外します。
2.
fig.01-0250
3.
ハード・ディスクの注意書きシールが貼ってある面を上に向け、取り付け
口にゆっくり差し込み、奥まで確実に差し込みます。
fig.01-0340
輸送するときは、VS-248
が入っていたダンボール箱
と緩衝材、または同等品で
梱包してください。内蔵
IDEハード・ディスク
(HDP35 シリーズ)を取り
付けているときは、取り付
けたときと逆の手順で
VS-2480から外し、ハー
ド・ディスクの梱包箱に入
れたうえで、輸送してくだ
さい。ハード・ディスクを
内蔵したまま輸送すると、
作品が失われたり、ハー
ド・ディスクそのものの故
障の原因となったりするこ
とがあります。
6
お使いの機器にハード・ディスクを取りつけたら、ハード・ディスクがは
4.
ずれないようにロックをかけます。硬貨などを差し込み、時計方向に回し
ます。「カチッ」と音が鳴るまで回すと、ロックがかかります。
fig.01-04
LOCK
お使いになる前に
お使いになる前に
フロント・パネルのカバーを元通りに取り付けます。
5.
fig.01-0550
6.
「電源を入れる 」(P.14)にしたがって電源を入れ、正常に起動することを
確認してください。
Not Found any Drivesと表示されたら
内蔵したハード・ディスクが正しく認識されていません。リア・パネルの電源ス
イッチでいったん電源を切り、ハード・ディスクを正しく内蔵しなおしてください
(P.17)。
fig.dialog-NotFoundDrive
フォーマットされていない
ディスクを装着して電源を
入れると、自動的に
フォーマット・ドライブ
画面になります。
画面の指示に従ってフォー
マット作業を行ってくださ
い。
7
お使いになる前に
エフェクト・エクスパンション・ボードを内蔵する
VS-2480/2480CDにはエフェクト・エクスパンション・ボードVS8F-2 が 1 枚内
蔵されています。VS-2480/2480CD ではこの VS8F-2 をさらに 3 枚内蔵すること
ができます。VS8F-2 を 4 枚内蔵したときは、最大で 8 系統までのステレオ・エ
フェクトが同時に使用できるようになります。
■エフェクト・エクスパンション・ボードを
取り付けるときの注意
● この基板は、静電気により部品が破壊される恐れがあります。基板を取り扱うと
きは、次の点に注意してください。
•
基板を持つときは、あらかじめ何らかの金属に触れて、体や衣類にたまって
いる静電気を放電してください。
•
基板を持つときは、基板の縁を持ち、部品やコネクターの部分に直接手を触
れないでください。
基板を保管するとき、または輸送するときなどは、購入時に基板が入ってい
•
た袋(導電袋)に入れてください。
● 使用するプラス・ドライバーは、ネジの頭に合ったものを使ってください(No.2
のドライバー)。ネジの頭に合っていないと、ネジの頭をつぶしてしまうことが
あります。
●ネジを外すときは反時計方向にドライバーを回し
てください。ネジを締めるときは時計方向にドライ
バーを回してください。
fig.01-07j
● エフェクト・エクスパンション・ボードを取り付け
るときは、指定されたネジだけを外してください。
● 外したネジは VS-2480/2480CD 内部に落とさないように注意してください。
● 外した本体裏のカバーをそのまま放置しておくことはおやめください。エフェク
ト・エクスパンション・ボードの取り付けが終わったら、必ず元通りに取り付け
てください。
● 回路部やコネクター部には手を触れないでください。
● 取り付け開口部で手を切らないように注意してください。
● 基板を無理に押し込まないでください。装着しにくい場合、いったん基板を外し
てやり直してください。
● 取り付けを終えたら、正しく取り付けられていることを再度確認してください。
ゆるむ
締まる
本体を裏返す際は、ボタ
ン、つまみなどを破損しな
いように、新聞や雑誌など
を重ねて本体の四隅や両端
に敷いてください。また、
その際、ボタン、つまみ、
オペレーション・ディスプ
レイなどが破損しないよう
な位置に配置してくださ
い。
本体を裏返す際は、落下や
転倒を引き起こさないよう
取扱いにご注意ください。
8
1.
VS8F-2を取り付ける前に、VS-2480/2480CD と接続機器の電源を切り、
VS-2480/2480CDに接続しているケーブルをすべて外します。
VS-2480/2480CDを裏返し、次図で指定されたネジ(8 本)だけを外しま
2.
す。
3.
内部には 4 つのコネクターと 12 個の樹脂ピンがあります。内部のコネク
ターにVS8F-2 のコネクターを差し込み、同時に樹脂ピンをVS8F-2 の穴
にはめ込んでツメをロックさせてください。
fig.01-0850
EFFECT B
EFFECT C
EFFECT D
お使いになる前に
お使いになる前に
エフェクト・エクスパン
ション・ボードを内蔵する
ときは、EFFECT A、
EFFECT B、EFFECT C、
EFFECT D の順に取り付け
るようにしてください。
EFFECT A
手順2 で外した(指定された)ネジ(8 本)で、カバーを元通りに取り付け
4.
ます。これで、エフェクト・エクスパンション・ボードの取り付けが終わ
りました。
5.
本体を元通りに設置しなおし、外したケーブルを接続します。
「電源を入れる 」(P.14)にしたがって電源を入れます。
6.
VS-2480/2480CDが正しく起動したら、[EFFECT]を押します。エフェ
7.
クト・ビューが表示されます。エフェクト・エクスパンション・ボードは
1枚あたり 2 系統のエフェクトを使うことができます。例えば 3 枚装着し
た場合はFX1 からFX6 までエフェクト・アイコンが表示されます。
fig.01-09
工場出荷時は EFFECT A
部に VS8F-2 が 1 枚実装さ
れています。
9
お使いになる前に
装着したエフェクトが系統数きちんと表示されているか確認して下さい。
8.
No EFFECT Boardと表示されたら
エフェクト・エクスパンション・ボードが装着されていないか、正しく認識されて
いません。「電源を切るときは」(P.17)にしたがって電源を切り(シャットダウ
ン)、エフェクト・エクスパンション・ボードを正しく装着しなおしてください。
(P.8)
内蔵リチウム・バッテリーを交換する
VS-2480/2480CD にはリチウム・バッテリーが内蔵されています。このリチウ
ム・バッテリーによって本体の電源を切っても日付や時刻を動かしたり、記憶内容
を保持しています。しかし、電源投入時に次のようなメッセージが表示されたとき
はリチウム・バッテリーが消耗しています。
このようなときは、次の手順でリチウム・バッテリーを交換してください。
fig.01-10(BattLow)
リチウム・バッテリーを交換する前に、必要な情報を保存するため、カレ
1.
ント・プロジェクトをストア(P.44)します。
VS-2480/2480CDと接続機器の電源を切り、VS-2480/2480CDに接続し
2.
ているケーブルをすべて外します。
3.
VS-2480/2480CDを裏返し、次図で指定されたネジ(8 本)だけを外しま
す。
本体を裏返す際は、ボタ
ン、つまみなどを破損しな
いように、新聞や雑誌など
を重ねて本体の四隅や両端
に敷いてください。また、
その際、ボタン、つまみ、
オペレーション・ディスプ
レイなどが破損しないよう
な位置に配置してくださ
い。
本体を裏返す際は、落下や
転倒を引き起こさないよう
取扱いにご注意ください。
10
fig.01-10a50
お使いになる前に
お使いになる前に
fig.battery169
EFFECT A 部にエフェクト・エクスパンション・ボード(VS8F-2)が装着
4.
されているときは取り外します。
11
お使いになる前に
図のようにリチウム・バッテリーが見えます。
5.
fig.battery269
CR2032
CR2032
古いリチウム・バッテリーを取り出し、新しいリチウム・バッテリーと交
6.
換します。
fig.battery369
交換用リチウム・バッテ
リーは CR2032 型です。家
電販売店などで「CR2032
型のリチウム・バッテ
リー」とご指定の上、お買
い求めください。
12
お使いになる前に
手順4 でエフェクト・エクスパンション・ボード(VS8F-2)を取りはずし
7.
ている場合は、装着しなおします。樹脂ピンをVS8F-2 の穴にはめ込んで
確実に固定してください。
8.
手順3 で外した(指定された)ネジで、カバーを元通りに取り付けます。こ
れで、リチウム・バッテリーの交換が終わりました。
9.
本体を元通りに設置しなおし、外したケーブルを接続します。
「電源を入れる 」(P.14)にしたがって電源を入れます。
10.
11.
リチウム・バッテリー消耗のメッセージが出ないことを確認してください。
12.
「内蔵時計の日付と時刻を合わせる 」(P.16)にしたがって時刻調整を行っ
てください。
内蔵の時計はリチウム・
バッテリーで動作していま
す。リチウム・バッテリー
を交換すると時計の動作が
止まったり、現在時刻が変
わったりすることがありま
す。リチウム・バッテリー
の交換の後は必ず「内蔵時
計の日付と時刻を合わせ
る」(P.16)にしたがって
時刻調整を行ってくださ
い。
基本的な接続をする(電源とオーディオ機器、ヘッドホン)
fig.01-11j60
POWER
ON
AC IN
THIS DEVICE COMPLIES WITH PART 15 OF
THE FCC RULES. OPERATION IS SUBJECT
TO THE FOLLOWING TWO CONDITIONS:
(1)
THIS DEVICE MAY NOT CAUSE HARMFUL
INTERFERENCE, AND (2) THIS DEVICE MUST
ACCEPT ANY INTERFERENCE RECEIVED,
INCLUDING INTERFERENCE THAT MAY
CAUSE UNDESIRED OPERATION.
SMPTE
IN
KEYBOARD
MIDI
PS/2
MOUSE
SCSI
FOOT
IN OUT/THRU
SWITCH
VGA OUT
WORD CLOCK IN
2
+
4dBu BALANCED/-2dBu UNBALANCED
ANALOG MULTI OUTPUT
RLRLRL
MONITOR AUX A AUX B
DIGITAL
1
OUT IN
DIGITAL 8ch I/O DIGITAL 8ch I/O
OPTICAL
34
12 5678PHONES 1 PHONES 2
COLDGND
(
)
(
)
SLEEVE
RING
HOT
(
)
TIP
RL
M ASTER
OUT IN
COAXIAL
お使いになる前に
ステレオ・ヘッドホン
ACコンセントへ
アース(接地)
(RH-25、RH-50など)
ステレオ・セットなど
ヘッドホンを使用する場合は、リア・パネルのPHONES(フォーンズ)1 または 2
のジャックへ接続してください。お買い上げ時は、すべてのアナログ・オーディオ
信号が出力されるように設定されています。また、PHONES(フォーンズ)ジャッ
ク、MONITOR(モニター)ジャック、MASTER(マスター)ジャックからは同じ
音が出力されるように設定されています。
アースを接続してお使いください。アース接続をせずにご使用になると、本体に触
れたときにごくまれに弱い電気ショックを感じることがあります。
fig.01-12
本機はマウス
、VGA モニターもお使いになれます
VS-2480/2480CDは、付属のマウスを接続するMOUSE 端子を用意していま
す。マウスを接続すると本体ディスプレイに表示されているボタンや操作つまみを
マウスで操作することができます。詳しくは取扱説明書「マウスを使う」(P.53)
を参照して下さい。
また、パーソナル・コンピューター用のVGA モニターをVGA 端子に接続して
本体ディスプレイより大きな画面で操作の確認ができるようになっています。
他の機器と接続するとき
は、誤動作やスピーカーな
どの破損を防ぐため、必ず
すべての機器の音量を絞っ
た状態で電源を切ってくだ
さい。
詳細は、「出力のしかたを
決める」(取扱説明書
P.236)
KEYBOARD端子へはマウ
スを接続しないでくださ
い。故障の原因となる場合
があります。
13
お使いになる前に
電源を入れる
1.
リア・パネルの POWER(パワー)ス
イッチでVS-2480/2480CDの電源を
入れます。オープニング画面とともに
現在のシステム・バージョンを表示し
ます。そのままお待ちください。
fig.01-13
VS-2480/2480CDが正常に起動する
2.
と、ホーム・コンディションが表示さ
れます。
オーディオ機器の電源を入れます。
3.
バージョン番号
正しく接続したら(P.13)
必ず表記のとおりの手順で
電源を投入してください。
手順を間違えると、誤動作
をしたりスピーカーなどが
破損する恐れがあります。
また音量を絞ってから電源
を入れてください。音量を
絞っても、電源を入れると
きに音がすることがありま
すが、故障ではありませ
ん。
4.
オーディオ機器のボリュームを適当
なところまで上げます。
■表示の濃さを調整するには
CONTRAST
PHONES 1
010
PHONES 2
010
MONITOR
fig.01-1450
VS-2480/2480CD では、電源を入れた直後や長時間使用した
後、または設置条件などによって、オペレーション・ディスプ
レイの文字やアイコンが見づらくなることがあります。このよ
うなときは、オペレーション・ディスプレイ左わきの
CONTRAST(コントラスト)つまみを回してください。表示の
濃さを調整することができます。
■画面や操作がわからなくなったら
F4 F5 F6 HOME
DISPLAY
fig.01-15
見慣れない画面が表示されたり、どの手順まで操作
した のか がわか らなく なって しまっ たとき は、
[HOME(DISPLAY)] を押してください。電源を入
れたときの画面(ホーム・コンディション)に戻る
ことができます。もう一度最初の手順から操作をや
りなおしてください。
電源を入れたときには、
ディスク・ドライブの認識
と必要なデータの読み込み
が行われます。そのため、
起動するまでにはしばらく
時間がかかります。
CONTRAST(コントラス
ト)つまみを操作しても
VGA 端子に接続した VGA
モニターの画面に変化はあ
りません。
14
お使いになる前に
ミキサーとユーティリティーの設定を初期状態に戻す
(イニシャライズ・ミキサー/ユーティリティー・パラメーター)
手順通りの操作をしても、ユーザー・ガイドに記載されている内容と違う動作をす
るときは、ミキサーの状態とシステムの設定を初期状態に戻してみてください。
fig.01-1750
5
3
2
PAGE F1 F2 F3 F4 F5 F6 HOME
DISPLAY
お使いになる前に
EZ
ROUTING
COPY MOVE TRIM IN TRIM OUT DELETE SPLIT NEW
PATCH BAY
COPY MOVE INSERT CUT ERASE COMP / EXP.
AUTOMIX
CD-RW
MASTERING
PROJECT TRACK EFFECT UTILIT Y
1
[UTILITY] を押します。ユーティリティー・メニューが表示されます。
1.
ファンクション・タブのPage3が手前に表示されまで[PAGE] を何
2.
LOCATOR / MARKER / SCENE
LOCATOR
BANK AUX 7 AUX 8 USER
MARKER
PREVIOUS NEXT
SCRUB
ZERO STOP PLAY REC
MENU
56
4
AUX 4 AUX 5 AUX 6
1
AUX 1 AUX 2 AUX 3
0
/-
PREVIEW
TO THRU
SHUT / EJECT
TRACK EDIT
LOOP A.PUNCH TO OUT IN FROM
MIDI DISK
/
SCENE
9 8 7
BANK
3 2
SHIFT
FROM
EXT SYNC
PROJECT END PROJECT TOP
AUTOMIX REC RESTART STORE
ENTER
YES NO
/ /
EXIT
IMPORT
GRADATION
WAVE DISP
+
ZOOM
TIME / VALUE
SHUTTLE
4
6 6
AUTOMIX
+
PHRASE
REGION
UNDO
REDO
回か押します。
誤った操作をしたときや、
操作したとおりの動作がで
きないときは、画面にエ
ラー・メッセージが表示さ
れます。「エラー・メッ
セージ一覧」(資料 P.9)
をお読みになり、指示にし
たがって対処してくださ
い。
手順どおりの操作をして
も、ユーザー・ガイドや取
扱説明書に記載されている
内容と違う動作をするとき
は、「故障かな ? と思った
ら」(資料 P.5)をお読み
ください。
3.
[F6(PrmIni)] を押します。MIXER/UTILITY Parameter Initialize 画面が表
示されます。
TIME/VALUEダイヤルで初期化したいパラメーターを選びます。
4.
[F5(OK)] を押します。
5.
6.
Initialize Parameter?(パラメーターを初期状態に戻しますか)と表示さ
れます。[ENTER/YES]を押すとパラメーターが初期状態に戻ります。中
止するときは[EXIT/NO] を押します。
fig.dialog-initparam
以上のことを確認してもま
だ問題が解決できないとき
は、お客様相談センター
か、お近くのローランド・
サービス・ステーション、
またはお買い上げ店へご相
談ください。
15
お使いになる前に
内蔵時計の日付と時刻を合わせる
VS-2480/2480CDには時計が内蔵されています。演奏を録音すると、何月何日何
時に録音を行ったかという情報(タイム・スタンプ)も自動的に書き込まれます。
演奏した日時や順序で録音内容を管理できますので便利です。お買い上げ後、はじ
めて電源を入れたときには、以下の操作でまず内蔵時計の日付と時刻を合わせてく
ださい。
fig.01-1950
IMPORT
GRADATION
WAVE DISP
+
ZOOM
TIME / VALUE
SHUTTLE
4
6
DISPLAY
+
PHRASE
REGION
AUTOMIX
UNDO
REDO
4
TRACK EDIT
SCENE
BANK
EXT SYNC
AUTOMIX REC RESTART STORE
3,5
MIDI DISK
/
SHIFT
ENTER
YES NO
/ /
LOOP A.PUNCH TO OUT IN FROM
EXIT
2
PAGE F1 F2 F3 F4 F5 F6 HOME
EZ
ROUTING
COPY MOVE TRIM IN TRIM OUT DELETE SPLIT NE W
PATCH BAY
COPY MOVE INSERT CUT ERASE COMP / EXP.
AUTOMIX
CD-RW
MASTERING
PROJECT TRACK EFFECT UTILIT Y
1
1.
[UTILITY]を押します。ユーティリティー・メニュー・アイコンが表示さ
LOCATOR / MARKER / SCENE
LOCATOR
BANK AUX 7 AUX 8 USER
MARKER
PREVIOUS NEXT
SCRUB
ZERO STOP PLAY REC
MENU
56
4
AUX 4 AUX 5 AUX 6
1
AUX 1 AUX 2 AUX 3
0
/-
PREVIEW
TO THRU
PROJECT END PROJECT TOP
SHUT / EJECT
9 8 7
3 2
FROM
れます。
2.
ファンクション・タブのPage3が手前に表示されるまで[PAGE] を
何回か押します。
[F5(DATE)] を押します。
3.
16
4.
[] [] [] [] を押すとカーソルが移動します。TIME/VALUE
ダイヤルでそれぞれの値を設定してください。
Date Edit(デート・エディット)
年月日を西暦で設定します。
Date Format(デート・フォーマット)
日付の表示のしかたを選びます(表示例は 2001 年 2 月1 日の場合)。
mm/dd/yyyy: 月/日/年(例:02/01 / 2001)
dd/mm/yyyy: 日/月/年(例:01/02 / 2001)
yyyy/mm/dd: 年/月/日(例:2001 / 02 / 01)
MMM. dd, 'YY: 月/日/年(例:Feb. 01, '01)
dd MMM 'YY: 日/月/年(例:01 Feb '01)
Time Edit(タイム・エディット)
現在時刻を 24時間表記で設定します。
日付と時刻を設定したら、時報に合わせて[F5(SET)]を押します。その
5.
瞬間から設定した時刻が有効になります。
6.
[HOME(DISPLAY)]を押すとホーム・コンディションへ戻ります。
お使いになる前に
お使いになる前に
内蔵時計はバッテリーで動
作しています。次回以降
VS-2480/2480CDの電源
を入れたときには、特にこ
の操作をする必要はありま
せん。しかし、なんらかの
理由で現在の時刻とずれて
しまったときには、同様の
方法で時刻を合わせてくだ
さい。
電源を切るときは
そのまま電源を切ってしまうと、録音した演奏データが失われてしまうばかりか、
故障の原因になることもあります。録音した演奏データを確実に保存し、安全に電
源を切るために、作業を終わるときには必ずシャット・ダウンを行ってください。
fig.01-2050
1.
[SHIFT] を押しながら[SHUT/EJECT(STOP)] を押します。
SHUTDOWN/EJECT?(シャットダウン/イジェクトしますか)と表示
されます。
fig.dialog-shutdown
1
AUX 1 AUX 2 AUX 3
PREVIOUS NEXT
0
/-
PREVIEW
TO THRU
SCRUB
PROJECT END PROJECT TOP
ZERO STOP PLAY REC
SHUT / EJECT
1
3 2
SHIFT
FROM
EXT SYNC
AUTOMIX REC RESTART STORE
ENTER
YES NO
/ /
EXIT
シャットダウン(資料
P.14)
17
お使いになる前に
fig.01-2050
AUX 1 AUX 2 AUX 3
PREVIOUS NEXT
0
/-
PREVIEW
TO THRU
SCRUB
ZERO STOP PLAY REC
SHUT / EJECT
FROM
PROJECT END PROJECT TOP
EXT SYNC
AUTOMIX REC RESTART STORE
SHIFT
ENTER
YES NO
/ /
EXIT
42,4
2.
[ENTER/YES] を押してください。
STORE Current?(カレント・プロジェクトを保存しますか)と表示さ
3.
れます。
fig.dialog-currentstore
カレント・プロジェクト
(資料 P.14)
4.
現在選ばれているプロジェクトを保存したいときは[ENTER/YES]を押し
てください。保存しなくてもよいときは[EXIT/NO] を押してください。
ただし、デモ演奏やプロテクトがかけられているプロジェクト(編集から
保護されているプロジェクト)が選ばれているときは、このメッセージは
表示されません。
シャットダウンが正常に終了すると、POWER OFF/RESTART(電源を
5.
切ってください/再起動してください)と表示されます。
fig.dialog-poweroff
VS-2480/2480CD と接続されているオーディオ機器のボリュームを下げ
6.
ます。
7.
VS-2480/2480CDと接続されているオーディオ機器の電源を切ります。
詳しくは、「演奏を保護す
る(プロジェクト・プロテ
クト)」(取扱説明書 P.87)
18
8.
リア・パネルのPOWER(パワー)スイッチで、VS-2480/2480CD の電源
を切ります。
お使いになる前に
STORE Current?と表示されたら
シャットダウンをはじめとするさまざまな操作を実行するときに、STORE
Current?(カレント・プロジェクトを保存しますか)と表示されることがありま
す。これは、現在選ばれているプロジェクトをディスクへ保存するかどうかの確認
メッ セー ジで す。プロ ジェ クトを保存してから操作を実行したいときは
[ENTER/YES] を押してください。保存しなくてもよいとき(それまでの録音や編
集内容を破棄して、前回最後に保存した状態に戻したいとき)は[EXIT/NO] を押
してください。
fig.dialog-currentstore
ハード・ディスクは、電源
を切ってからもしばらく惰
性で回転を続けています。
このときに衝撃を与えると
ディスクを壊してしまう恐
れがあります。ハード・
ディスクを内蔵した
VS-2480/2480CDを持ち
運ぶときは、電源を切って
から数秒お待ちください。
お使いになる前に
19
デモ演奏を聴く
デモ演奏について
別売りの VS-2480 用ハード・ディスク(HDP35 シリーズ)に
は、工場出荷時デモ演奏が保存されていません。デモ演奏を聴くには、付属のデモ
CD-ROM からプロジェクト・データを VS-2480 へ読み込む必要があります。「デ
モ演奏を読み込む(CD-R リカバー) (P.20)」にしたがって操作してください。
VS-2480CD に内蔵されているハード・ディスクには、工場出荷
時デモ演奏が保存されています。
デモ演奏を読み込む(CD-R リカバー)
別売りの VS-2480 用ハード・ディスク(HDP35 シリーズ)には、デモ演奏が保存されてい
ません。VS-2480 でデモ演奏を聴くには、付属のデモ CD-ROM からプロジェクト・データ
を VS-2480 へ読み込む必要があります。リカバーには CDR-88RW-4 などの CD-R/RW ド
ライブが必要です。
1.
すべての電源を切ります。 2.
-1.
VS-2480 を接続します。
-2.
-3.
CDR-88RW-4 を接続する (P.79)にしたがって、CD-RW ドライブと
CDR-88RW-4 の電源を入れます。
付属のデモ CD-ROM を CD-RW ドライブにセットします。
本製品に付属しているデモ
CD-ROMを個人で楽しむ以
外に権利者の許諾なく使用
することは法律で禁じられ
ています。権利者に無断で
これらのデータ の複製を
作ったり、二次的著作物で
利用したりしてはいけませ
ん。
CD-RWドライブを内蔵し
ていない VS-2480 をお使
いの場合は、別売の
CD-RWドライブ(ローラ
ンド CDR-88 シリーズ)が
必要です。
VS-2480 の電源(リア・パネル部)を入れます。
3.
[PROJECT] を押します。プロジェクト・リストが表示されます。
4.
5.
デモCD-ROM が挿入されているドライブにTIME/VALUE ダイヤルでカー
ソルを合わせます。
[F6(LIST)] を押します。Change Current Drive?と表示されます。
6.
[ENTER/YES]を押します。「STORE Current?」(現在のプロジェクトを
7.
保存しますか)と表示されます。
8.
現在のプロジェクトを保存しておきたいときは[ENTER/YES] を押しま
す。選択されたドライブがカレント・ドライブになります。保存したくな
いときは[EXIT/NO] を押します。
9.
復元したいプロジェクトにTIME/VALUE ダイヤルでカーソルを合わせ
[F6(MARK)] を押します。
20
。fig.09-07(ProjectRecover)
ファンクション・タブPage3 の
10.
[F2(Recovr)] を押します。プロジェ
クト・リカバー画面が表示されます。
•
•
Onにするとリカバー先のドライ
11.
復元先を選びます。[F4(SelDrv)]を
押します。ドライブ・セレクト画面に
なります。
復元先に TIME/VALUE ダイヤルで
カーソルを合わせ[F5(SELECT)]を
押します。ドライブ・セレクトを中止
するには[F6(CANCEL)]を押します。
[F5(OK)] を押します。Recover
12.
From SCSIx Sure?(xは SCSI ID)ダイアログが表示されます。
CD Speed
プロジェクト・バックアップが保存
されている CD-R/RWディスクから
の読み出し速度を選択します。
Erase All Projects
ブ(パーティション)に保存されているプロジェクトを消去してからリカバー
されます。リカバー先のドライブのプロジェクトを残したままリカバーを行
いたいときはOffにします。
デモ演奏を聴く
デモ演奏を聴く
もし誤って必要なデータを
消去してしまった場合、
データの復元方法はありま
せん。失われた記憶内容の
復元については、補償も含
めご容赦願います。
[ENTER/YES] を押します。読み込みが開始されます。読み込みが終わる
13.
とホーム・コンディションへ戻ります。
ディスク・トレイが開かないときは
停電などによりディスクが入ったままの状態で電源が切れると、イジェクト・ボタ
ンを押してもディスク・トレイは出てきません。この場合は、クリップを伸ばした
ものなどを緊急取り出しホールに差し込み、強制的に取り出します。
VS-2480CD の電源を切ります。
1.
2.
クリップを伸ばしたものなどを緊急取り出しホールに差し込み、強制
的にディスク・トレイを排出させます。
緊急取り出しホール
緊 急取り出しホールは
S-2480CD の電源が切れ
ているときのみ操作してく
ださい。電源が入っている
ときに操作をするとディス
クの破損や、思わぬ事故に
つながる恐れがあります。
21
デモ演奏を聴く
デモ演奏を聴く準備をする(プロジェクト・セレクト)
デモ演奏を再生するには、デモ演奏をカレント・プロジェクトにします。
fig.push-proj45
[PROJECT]を押します。プロジェク
1.
ト・コンディションになります。
2.
TIME/VALUE ダイヤルで、カーソル
を演奏させたいプロジェクトに合わ
EZ
ROUTING
PATCH BAY
AUTOMIX
CD-RW
MASTERING
COPY MOVE TRIM IN TRIM OUT DELETE
COPY MOVE INSERT CUT ER ASE
A.PUNCH TO OUT IN FROM
PROJECT TRACK EFFECT UTILITY
MENU
せます。
fig.sel-demo73
3. ファンクション・タブPage1が手
前に表示されるまで[PAGE] を何回
か押します。
[F1(SELECT)] を押します。Select
4.
Project, Sure?メッセージが表示さ
れます。
5.
[ENTER/YES] を押します。STORE
Current?メッセージが表示されま
す。
6.
カレント・プロジェクトを保存するときは[ENTER/YES]を、保存しない
ときは[EXIT/NO] を押します。
「デモ演奏を聴く(P.23)」にしたがって、デモ演奏を再生してみましょう。
7.
TRACK EDIT
MIDI DI
/
カレント・プロジェクト
(資料 P.14)
この製品に含まれているデ
モ・プロジェクトおよびフ
レーズ・データの著作権は
当社が保有しています。お
客様が新たな作品の制作の
ために、これらのデータを
使用されることに関しては
当社の許諾を必要としませ
ん。ただし、これらのデー
タの一部または全部を複製
し、複製物を作成、頒布す
ることはできません。
カレント・プロジェクトに
プロジェクト・プロテクト
がつけられているときは
STORE Current?
メッセージを表示しませ
22
デモ演奏を聴く
fig.02-0130
RATIO
PHRASE SEQ
/AUTOMIX
/
MANUAL
WRITE
READ
FROM
TO
TRACK
REC
PLAY
OFF
PHRASE
PAD
Dynamics
-
PAN / AUX SEND 1
8
/
GAIN FREQ FREQ GAIN FREQ GAIN GAIN FREQ THRESHOLD ATTACK RELEASE LEVEL FREQ
EQ Low
Filter
/ / /
CH EDIT / SELECT / PHRASE SEQ STA TUS/ AUTOMIX STATUS
TRACK STATUS / PHRASE PAD
EQ Lo- Mid EQ Hi- Mid
/
91 2 1172183194205216227238
AUX 2
AUX1
MST AUX 3 AUX 4 AUX 5 AUX 6 AUX 7 AUX 8
24
FX 2 FX1 FX 3 FX 4 FX 5 FX 6 FX 7 FX 8
RTN
QQ
EQ High
13 14 15 16 10 11
AUX
SEND
PRM
EDIT
IN 1-16
SOLO
TR 1-16
MASTER
EDIT
FADER
MASTER
PHRASE
PAD PLAY
PHRASE
IN 17-24
AUX MST
MUTE
TR 17-24
FX RTN
V.FADER
デモ演奏を聴く
SEQ
1
デモ演奏を聴く
(dB)
6
R
4
0
3
1.
4
8
12
18
24
42
L
[TR 1-16(MASTER EDIT)]を押します。[TR 1-16(MASTER EDIT)]が
(dB)
6
4
0
4
8
12
18
24
42
点灯し、チャンネル・フェーダーはチャンネル 1 〜 16 のトラック・ミキ
サー・レベルを調整できるようになります。
fig.02-0250
MONITOR(モニター)つまみを 0dB 付近(3 時方向)に合
2.
わせます。
3.
すべてのチャンネル・フェーダーを0dB 付近に合わせます。
4.
マスター・フェーダーを一番下まで下げます。
fig.02-03
5.
[PLAY]を押します。デモ演奏が再生さ
ZERO STOP PLAY REC
れ、再生時刻やレベル・メーター、各ト
SHUT / EJECT
CONTRAST
PHONES 1
010
PHONES 2
010
MONITOR
ラックの演奏状態(プレイリスト)が動
きだします。
8
5
R
L
4,6
トラック 17〜 24を調整
するには[TR 17-24 /FX
RTN(V.FADER)] を押し
てからチャンネル・フェー
ダーの操作をします。
7
7
2
AUTOMIX REC RESTART STORE
マスター・フェーダーをゆっくり上げ、音量を調整します。
6.
7.
ヘッドホンの音量を調整したいときは、PHONES(フォーンズ)1 または
PHONES 2 つまみを回してください。
8.
演奏が終わったら[STOP] を押します。デモ演奏が停止します。
23
デモ演奏を聴く
■レベル・メーターのみかた
fig.02-0450
[HOME(DISPLAY)]
1.
を押します。ホーム・
コンディションにな
ります。
2.
[PAGE]を押して F3 にTR Mixを表示させます。
3.
[F3(TRMix)] を押します。このとき、レベル・メーターは再生トラック
(トラック・ミキサー)の音量レベルを表示します。
ホーム・コンディションのファンクション・ボタン操作で表示するレベル・メー
ターの種類が切り替わります。
[F1(INPUT)] インプット端子に入力されているレベル
[F2(IN Mix)] インプット・ミキサー・チャンネルのレベル
[F3(TR Mix)] トラック・ミキサー・チャンネルのレベル
[F4(AUXDIR)] AUX(バスと、ダイレクト・パス)を流れる信号の
[F5(OUTPUT)] アウトプット端子へ出力されるレベル
PAGE
レベル
F1 F2 F3 F4 F5 F6
3 24
DISPLAY
HOME
1
[F6(To Pre)]を押すとプリ・フェーダー・レベル表示、もう一度
4.
[F6(To Pst)] を押すことでポスト・フェーダー・レベル表示にと交互に
切り替わります(INPUT 表示と OUTPUT 表示のときを除く)。現在の表示
がプリ・フェーダー・レベル表示なのかポスト・フェーダー・レベル表示
なのかは、レベル・メーター上部に表示されます。
fig.02-05
プリ・フェーダー・レベル表示のときは、
ミキサー部のチャンネル・フェーダーを通
る直前の音量レベルを表示しますので、イ
コライザーやチャンネル・フェーダーを操
作してもレベル・メーター表示は変わりま
せん。
ポスト・フェーダー・レベル表示のとき
は、チャンネル・フェーダーを通った後の
音量レベルを表示しますので、チャンネ
ル・フェーダーを操作すると、それに応じ
てレベル・メーター表示も変わります。
■全体の音量を調整するには
演奏全体の音量を調整したいときは、MASTER(マスター)フェーダーと MONITOR
(モニター)つまみを操作します。
MONITOR(モニター)レ
ベルと MASTER(マス
ター)レベルは、常にポス
ト・レベル表示されます。
詳細は、「ミキサー・セク
ション・ブロック・ダイア
グラム」(付録)
■各トラックの音量を個別に調整する
トラック 1 〜 16 の音量を個別に調整したいときは、[TR 1-16(MASTER EDIT)]
を押してインジケーターを点灯させた後、各チャンネル・フェーダーを操作します。
トラック 17〜 24の音量を個別に調整したいときは、
[TR 17-24 / FX RTN(V.FADER)] を押してインジケーターが点灯させた後、各チャ
ンネル・フェーダーを操作します。
24
■ヘッドホンの音量を調整する
ヘッドホンの音量を調整したいときは、PHONES(フォーンズ)1 または PHONES
2つまみを操作します。
つないだ PHONES 端子の音量をそれぞれ独立して調整することができます。
アレンジの異なるデモ演奏を聴く(シーン)
デモ演奏には、音量レベルやパン/再生トラック/エフェクトなどのまとまった設
定が、あらかじめいくつか登録されています。このまとまった設定をシーンと呼び
ます。シーンをそれぞれ呼び出し、切り換えながらデモ演奏を再生させることに
よって、アレンジの異なるデモ演奏を聴くことができます。次のように操作して、
デモ演奏を聴き比べてみてください。
fig.02-0650
[STOP] を押します。
1.
2.
[SCENE]を押します。
[SCENE]のインジケー
ターが点灯します。
[SHIFT] を押しながら
3.
[BANK(SCENE)] を押
します。テン・キーの[0]
〜[9] が点滅(現在の
バンク番号は点灯)しま
す。
テン・キーの[0]〜[9]
4.
を押してシーン・バンク
を選択します。ここでは
EZ
ROUTING
PATCH BAY
AUTOMIX
CD-RW
MASTERING
LOCATOR
BANK AUX 7 AUX 8 USER
MARKER
4,5
SCRUB
ZERO STOP PLAY REC
COPY MOVE TRIM IN TRIM OUT DELETE SPLIT NE W
COPY MOVE INSERT CUT ERASE COMP / E XP.
PROJECT TRACK EFFECT UTILIT Y
LOCATOR / MARKER / SCENE
PREVIOUS NEXT
MENU
56
4
AUX 4 AUX 5 AUX 6
1
AUX 1 AUX 2 AUX 3
0
/-
PREVIEW
TO THRU
SHUT / EJECT
1,7
[0] を押して下さい。
シーン・バンク 0 番が選択されます。シーン・バンク0 の中でシーンが登
録されている[0] 〜[9] のボタンが点灯します。
PROJECT END PROJECT TOP
6
TRACK EDIT
LOOP A.PUNCH TO OUT IN FROM
MIDI DISK
/
SCENE
9 8 7
BANK
3 2
SHIFT
FROM
EXT SYNC
AUTOMIX REC RESTART STORE
ENTER EXIT
YES NO
/ /
IMPORT
GRADATION
WAVE DISP
+
ZOOM
TIME / VALUE
SHUTTLE
AUTOMIX
+
PHRASE
REGION
UNDO
REDO
2
3
デモ演奏を聴く
詳細は、「現在のミキサー
の状態を登録する(シー
ン)」(取扱説明書 P. 49)
シーンはシーン・バンク 0
〜9の各バンクにシーン
ナンバー 0 〜 9 の10 個を
登録できるので合計 100
個登録することができま
す。
すでに[SCENE] のイン
ジケーターが点灯している
ときは手順 2 を省略するこ
とができます。また、シー
ン・バンクの 0 番が選択さ
れているときは手順 3 〜 4
を省略することができま
す。
デモ演奏を聴く
5.
[0] 〜[9]のうち、インジケーターが点灯しているボタンを選んで押しま
す。シーンが呼び出され、VS-2480/2480CDの設定が切り替わります。
[PLAY] を押します。演奏が再生されます。アレンジの異なるデモ演奏が
6.
聴こえることを確認してください。
[STOP] を押します。演奏が停止します。
7.
8.
手順2〜7を繰り返し、アレンジの異なるデモ演奏を聴き比べてみてくださ
い。
点灯しているテン・キーに
はシーンが登録されていま
す。すでに登録されている
シーンを削除するには
[CLEAR] を押しながら登
録済みの(インジケーター
が点灯している)[0]〜
[9] を押してください。
シーンの切り換えは、演奏
が停止しているときに行っ
てください。
25
多重録音をする
VS-2480/2480CDで録音をするために必要な基本操作について説明します。実際
にひととおりの操作を確認してみてください。
新しいプロジェクトを作る(プロジェクト・ニュー)
ハード・ディスクのパーティション容量について
HDP35シリーズ(ハード・ディスク)や VS-2480CD に内蔵されたハードディス
クの工場出荷時は、10GB ずつに区切られています(パーティション)。このほか、
当社の VS シリーズと互換性のある 500MB、1GB、2GB を選ぶことができます。
パーティション容量の変更は、ハード・ディスクを初期化(フォーマット・ドライ
ブ(取扱説明書 P.105))することによって可能になります。
しかし、ハード・ディスクに保存されている内容はすべて失われ、復帰することは
できなくなります。初期化前には必要に応じて、Zip ディスク、CD-RW ディスク
などにプロジェクトをバックアップ(取扱説明書 P.92)してください。
fig.03-0150
2
PAGE
EZ
ROUTING
COPY MOVE TRIM IN TRIM OUT DELETE SPLIT NEW
PATCH BAY
COPY MOVE INSERT CUT ERASE COMP / EXP.
AUTOMIX
CD-RW
MASTERING
PROJECT TRACK EFFECT UTILITY
1
1.
[PROJECT] を押します。プロジェクト・コンディションに移ります。
LOCATOR / MARKER / SCENE
LOCATOR SCENE
BANK AUX 7 AUX 8 USER BANK
3
F1 F2 F3 F4 F5 F6
TRACK EDIT
LOOP A.PUNCH TO OUT IN FROM
MENU
9 8 7
MIDI DISK
/
IMPORT
GRADATION
WAVE DISP
+
ZOOM
TIME / VALUE
DISPLAY
HOME
+
PHRASE
REGION
AUTOMIX
UNDO
REDO
4
5
Zipドライブ(資料 P.13)
プロジェクト・プロテクト
のかかったプロジェクトの
内容は変更できないように
保護されています(プロ
ジェクト・プロテクト(取
扱説明書 P. 87))。録音や
編集、保存などの操作はで
きません。録音をするため
に、以下の操作で新しいプ
ロジェクトを準備してくだ
さい。これはテープ式マル
チトラック・レコーダーで
は、録音テープを取り換え
る操作にあたります。
2.
ファンクション・タブのPage1が手前に表示されるまで[PAGE] を
何回か押します。
[F2(NEW)] を押します。プロジェクト・ニュー画面が表示されます。
3.
4.
プロジェクトに名前を付けます。[] [] で変更したい文字を反転
表示させ、TIME/VALUEダイヤルを回してください。
Sample Rateへカーソルが移動するように[] を押します。
5.
HDP35シリーズは旧 VS
シリーズ
(VS-880/880EX/890/
1680/1880、VSR-880)
に内蔵して使用することは
できません。
詳細は、「新しいプロジェ
クトを作る(プロジェク
ト・ニュー)」(取扱説明書
P.85)
同時録音・再生トラック数
については取扱説明書の
ディスク・レコーダー部
(P.12)をお読みください
26
fig.03-0150
TIME/VALUE ダイヤルでプロジェクトのサン
6.
プリング周波数(96.0kHz、88.2kHz、64.0kHz、
48.0kHz、44.1kHz、32.0kHz)を選びます。通
常は44.1kを選んでください。
7.
[] を押します。カーソルがRecording
Modeへ移動します。
8.
TIME/VALUE ダイヤルで、レコーディング・
モード(M24、MTP、CDR、M16、MT1、MT2、
LIV、LV2)を選びます。通常はMTPを選
んでください。
[F5(OK)] を押します]。STORE Current?
9.
(カレント・プロジェクトを保存しますか)と
表示されます。
fig.dialog-currentstore
9
F4 F5 F6 HOME
TRACK EDIT
TRIM OUT DELETE SPLIT NE W
CUT ERASE COMP / E XP.
UTILITY
SCENE
BANK
EXT SYNC
REC
MIDI DISK
/
SHIFT
ENTER EXIT
YES NO
/ /
LOOP TO FROM
IMPORT
GRADATION
WAVE DISP
+
ZOOM
TIME / VALUE
SHUTTLE
6,8
DISPLAY
+
PHRASE
REGION
AUTOMIX
UNDO
REDO
7
多重録音をする
サンプル・レートに
96k、88.2k、64k
を選びさらに、レコーディ
ング・モードにM24、
M16、CDRを選んだ
ときは同時録音トラック
数、同時再生トラック数は
8 になります。レコーディ
ング・モードの詳しい説明
は取扱説明書「レコーディ
ング・モード」(P. 86)を
お読みください。
多重録音をする
AUTOMIX REC
10 10
10.
現在のプロジェクトを保存しておきたいときは[ENTER/YES]を、そうで
ないときは[EXIT/NO] を押してください。
ホーム・コンディションになります。
11.
デモ演奏やプロジェクト・
プロテクトのかかったプロ
ジェクトの内容は変更でき
ないように保護されていま
す(プロジェクト・プロテ
クト(取扱説明書 P. 87))
録音や編集、保存などの操
作はできません。デモ演奏
やプロジェクト・プロテク
トがかけられているプロ
ジェクトを選んでいるとき
には、STORE Current?
のメッセージは表示されま
せんので、手順 10の操作
は必要ありません。
27
多重録音をする
マイクを接続する
マイクを 2 本使用して多重録音する例について説明します。1 本のマイクでアコー
スティック・ギターを、もう 1 本のマイクで歌を、それぞれ録音します。
fig.03-0235
PLAY
OFF
PHRASE
PAD
91 2 1172183194205216227238
AUX 2
AUX1
MST AUX 3 AUX 4 AUX 5 AUX 6 AUX 7 AUX 8
24
FX 2 FX1 FX 3 FX 4 FX 5 FX 6 FX 7 FX 8
RTN
13 14 15 16 10 11
MASTER
EDIT
FADER
MASTER
V.FADER
(dB)
6
R
4
0
4
8
12
18
24
42
L
VS-2480/2480CDのマスター・フェーダーを一番下まで下げます。
1.
INPUT(インプット)ジャックへマイクを接続します。XLR ジャックのマ
2.
イクはINPUT 1 からINPUT 8、標準ジャックのマイクはINPUT1〜INPUT
16 に接続できます。
fig.03-0350
1234
(dB)
6
R
4
0
4
8
12
18
24
42
L
1
Q: ANALOG INPUT に接続
した機器の音量が小さい。
A: 抵抗入りの接続ケーブル
を使用していませんか?
抵抗の入っていない接続
ケーブル(ローランド:
PCS シリーズなど)をご
使用ください。
同一番号の XLR ジャックと標準ジャックを同時に使用しないでください。
fig.03-04
1
28