Epson P-2000 User Manual [ja]

EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00
もくじ
もくじ
もくじもくじ
使ってみよう
使ってみよう
使ってみよう使ってみよう
こんなことができます
こんなことができますこんなことができます
デジタルカメラの画像を簡単にコンピュータに保存できます。................................................................................ 4
デジタルカメラで撮影した画像の管理が簡単にできます。........................................................................................ 4
デジタルカメラなどの画像を簡単に印刷できます。.................................................................................................. 5
デジタルカメラの画像を保存しよう
デジタルカメラの画像を保存しよう.................................................................................................................. 6
デジタルカメラの画像を保存しようデジタルカメラの画像を保存しよう デジタルカメラの画像を印刷しよう
デジタルカメラの画像を印刷しよう.................................................................................................................. 8
デジタルカメラの画像を印刷しようデジタルカメラの画像を印刷しよう デジタルカメラの画像を保存してから印刷しよう
デジタルカメラの画像を保存してから印刷しよう .......................................................................................... 10
デジタルカメラの画像を保存してから印刷しようデジタルカメラの画像を保存してから印刷しよう デジタルカメラなど接続機器の電源をオフにする/
デジタルカメラなど接続機器の電源をオフにする/ USB ケーブルを取り外す際の注意
デジタルカメラなど接続機器の電源をオフにする/デジタルカメラなど接続機器の電源をオフにする/
Windows XP の場合 ................................................................................................................................................. 13
Windows 2000 の場合/ Me の場合(P-1000 / P-2000、F-3200)........................................................................ 13
Windows 98 の場合(デジタルカメラ、F-3200)/ Me の場合(デジタルカメラ)............................................... 14
Windows 98 の場合(P-1000 P-2000)................................................................................................................ 15
Macintosh の場合 .....................................................................................................................................................15
ケーブルを取り外す際の注意 .............................. 13
ケーブルを取り外す際の注意ケーブルを取り外す際の注意
EPSON カメラスタータの使い方
EPSON カメラスタータを起動する
保存/印刷/保存して印刷/フレーム追加の各機能を実行する
保存/印刷/保存して印刷/フレーム追加の各機能を実行する .................................................................... 18
保存/印刷/保存して印刷/フレーム追加の各機能を実行する保存/印刷/保存して印刷/フレーム追加の各機能を実行する 設定を変更する
設定を変更する ................................................................................................................................................ 20
設定を変更する設定を変更する メイン画面
メイン画面 ....................................................................................................................................................... 22
メイン画面メイン画面
[設定]画面(
[設定]画面(Windows XP を除く)
[設定]画面([設定]画面( [ドライブ選択]画面
[ドライブ選択]画面 ....................................................................................................................................... 24
[ドライブ選択]画面[ドライブ選択]画面
EPSON オートダウンローダの使い方
EPSON オートダウンローダを起動する
画像を保存(ダウンロード)する
画像を保存(ダウンロード)する ................................................................................................................... 26
画像を保存(ダウンロード)する画像を保存(ダウンロード)する 設定を変更する
設定を変更する ................................................................................................................................................ 28
設定を変更する設定を変更する
メイン画面
メイン画面 ....................................................................................................................................................... 30
メイン画面メイン画面
[[[[EPSON オートダウンローダの設定]-[ダウンロード]画面 [[[[EPSON オートダウンローダの設定]-[動作]画面
カメラスタータの使い方
カメラスタータの使い方カメラスタータの使い方
カメラスタータを起動する ................................................................................................................ 16
カメラスタータを起動するカメラスタータを起動する
自動で起動させる..................................................................................................................................................... 16
Windows XP の場合 ........................................................................................................................................................... 16
Mac OS X で自動的に起動しない場合 ...............................................................................................................................16
手動で起動する ........................................................................................................................................................ 17
Windows の場合 ................................................................................................................................................................. 17
Macintosh の場合 ............................................................................................................................................................... 17
を除く)............................................................................................................... 23
を除く)を除く)
オートダウンローダの使い方
オートダウンローダの使い方オートダウンローダの使い方
オートダウンローダを起動する ......................................................................................................... 25
オートダウンローダを起動するオートダウンローダを起動する
EPSON カメラスタータから起動する ..................................................................................................................... 25
単独で起動する ........................................................................................................................................................ 25
Windows の場合 ................................................................................................................................................................. 25
Macintosh の場合 ............................................................................................................................................................... 25
Windows の場合 ................................................................................................................................................................. 28
Macintosh の場合 ............................................................................................................................................................... 28
ダウンロード中のメイン画面................................................................................................................................... 31
オートダウンローダの設定]-[ダウンロード]画面 ................................................................... 32
オートダウンローダの設定]-[ダウンロード]画面オートダウンローダの設定]-[ダウンロード]画面
オートダウンローダの設定]-[動作]画面.................................................................................. 34
オートダウンローダの設定]-[動作]画面オートダウンローダの設定]-[動作]画面
EPSON Photo!4 の使い方
EPSON Photo!4 を起動する
EPSON オートダウンローダから起動する.............................................................................................................. 35
の使い方
の使い方の使い方
を起動する ........................................................................................................................... 35
を起動するを起動する
1
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00
単独で起動する ........................................................................................................................................................ 35
Windows の場合 ................................................................................................................................................................. 35
Macintosh の場合 ............................................................................................................................................................... 35
画像の保存されているフォルダを選択する
画像の保存されているフォルダを選択する..................................................................................................... 36
画像の保存されているフォルダを選択する画像の保存されているフォルダを選択する 画像を拡大して見る
画像を拡大して見る......................................................................................................................................... 38
画像を拡大して見る画像を拡大して見る 印刷する
印刷する........................................................................................................................................................... 40
印刷する印刷する スライドショーを見る
スライドショーを見る ..................................................................................................................................... 42
スライドショーを見るスライドショーを見る
スライドショー操作パネル ................................................................................................................................................ 43
スライドショーの設定を変更する ........................................................................................................................... 43
動画を見る/音声を聞く
動画を見る/音声を聞く.................................................................................................................................. 45
動画を見る/音声を聞く動画を見る/音声を聞く 動画を
動画を P-2000 で再生可能な形式に変換する
動画を動画を
動画を変換する ........................................................................................................................................................ 47
動画を P-2000 にコピーする.................................................................................................................................... 48
音声メモを再生する/削除する
音声メモを再生する/削除する....................................................................................................................... 50
音声メモを再生する/削除する音声メモを再生する/削除する
音声メモを再生する ................................................................................................................................................. 50
音声メモを削除する ................................................................................................................................................. 50
Web にアップロード(保存)する
にアップロード(保存)する .................................................................................................................. 51
にアップロード(保存)するにアップロード(保存)する
画像ファイルにコメントを付ける
画像ファイルにコメントを付ける ................................................................................................................... 54
画像ファイルにコメントを付ける画像ファイルにコメントを付ける 画像を回転する
画像を回転する ................................................................................................................................................ 55
画像を回転する画像を回転する 画像を検索する
画像を検索する ................................................................................................................................................ 56
画像を検索する画像を検索する 画像を壁紙に設定する
画像を壁紙に設定する ..................................................................................................................................... 57
画像を壁紙に設定する画像を壁紙に設定する 電子メールに画像を貼り付ける
電子メールに画像を貼り付ける....................................................................................................................... 58
電子メールに画像を貼り付ける電子メールに画像を貼り付ける
P-2000 のアルバムを作る
P-1000 のアルバムを作る
ファイルの情報を見る
ファイルの情報を見る ..................................................................................................................................... 64
ファイルの情報を見るファイルの情報を見る
動作の設定を変更する
動作の設定を変更する ..................................................................................................................................... 66
動作の設定を変更する動作の設定を変更する
のアルバムを作る................................................................................................................................60
のアルバムを作るのアルバムを作る
アルバムを作成する ................................................................................................................................................. 60
のアルバムを作る................................................................................................................................62
のアルバムを作るのアルバムを作る
アルバムを作成する ................................................................................................................................................. 62
ファイルの情報をすべて見る................................................................................................................................... 64
ファイルの情報を一覧で見る................................................................................................................................... 65
EPSON PRINT Image Framer Tool を起動する 動作音ファイルをデジタルカメラに転送する
動作音ファイルをデジタルカメラに転送する ................................................................................................. 68
動作音ファイルをデジタルカメラに転送する動作音ファイルをデジタルカメラに転送する メイン画面
メイン画面 ....................................................................................................................................................... 70
メイン画面メイン画面 メイン画面-メニュー一覧
メイン画面-メニュー一覧 .............................................................................................................................. 71
メイン画面-メニュー一覧メイン画面-メニュー一覧
ファイルメニュー..................................................................................................................................................... 71
編集メニュー............................................................................................................................................................ 72
画像メニュー............................................................................................................................................................ 72
表示メニュー............................................................................................................................................................ 73
メイン画面-アイコン一覧
メイン画面-アイコン一覧 .............................................................................................................................. 75
メイン画面-アイコン一覧メイン画面-アイコン一覧
[画像ビューア]画面
[画像ビューア]画面 ....................................................................................................................................... 76
[画像ビューア]画面[画像ビューア]画面 [検索]画面
[検索]画面 ..................................................................................................................................................... 78
[検索]画面[検索]画面 [プロパティ]画面
[プロパティ]画面........................................................................................................................................... 79
[プロパティ]画面[プロパティ]画面 [設定-保存先]画面
[設定-保存先]画面 ....................................................................................................................................... 80
[設定-保存先]画面[設定-保存先]画面 [設定-詳細表示]画面
[設定-詳細表示]画面 ................................................................................................................................... 81
[設定-詳細表示]画面[設定-詳細表示]画面 [設定-スライドショー]画面
[設定-スライドショー]画面......................................................................................................................... 82
[設定-スライドショー]画面[設定-スライドショー]画面 [壁紙に設定]画面
[壁紙に設定]画面........................................................................................................................................... 83
[壁紙に設定]画面[壁紙に設定]画面 [[[[E メールで送信]画面
メールで送信]画面.................................................................................................................................... 84
メールで送信]画面メールで送信]画面
[[[[Upload to Web]画面
で再生可能な形式に変換する .................................................................................................. 47
で再生可能な形式に変換するで再生可能な形式に変換する
画像の確認方法 .................................................................................................................................................................. 53
を起動する............................................................................................. 67
を起動するを起動する
]画面 ................................................................................................................................... 85
]画面]画面
こんなときには
こんなときには
こんなときにはこんなときには
エラーメッセージ一覧
エラーメッセージ一覧 ..................................................................................................................................... 86
エラーメッセージ一覧エラーメッセージ一覧
2
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00
EPSON カメラスタータ使用時................................................................................................................................86
デジタルカメラまたは F-3200 とコンピュータを USB ケーブルで接続している場合...................................................... 86
メモリカードドライブを使用している場合 .......................................................................................................................86
EPSON オートダウンローダ使用時......................................................................................................................... 87
Web へアップロード機能使用時.............................................................................................................................. 87
困ったときには
困ったときには ................................................................................................................................................ 89
困ったときには困ったときには
デジタルカメラを接続(またはメモリカードをセット)しても EPSON カメラスタータが起動しない ............... 89
P-1000 P-2000 を接続しても EPSON カメラスタータが起動しない ................................................................. 94
EPSON オートダウンローダで画像のダウンロードができない.............................................................................. 94
EPSON オートダウンローダで画像をダウンロードした後、EPSON Photo!4 が起動しない................................. 94
EPSON オートダウンローダを起動するとすぐにダウンロードを始める ............................................................... 95
EPSON Photo!4 の画像一覧表示フレームで、縦長の画像が横向きに表示されてしまう.......................................95
フレーム付き画像ファイルをデジタルカメラからコンピュータにコピーしたら、フレームが表示されなくなった95
アップロード先のサイトに接続できない................................................................................................................. 95
ファイルを Web にアップロードできない............................................................................................................... 96
カメラドライブやカードドライブの停止(取り出し)ができない ........................................................................ 97
EPSON Photo!4 に関係するソフトウェアについて
ソフトウェアの概要 ................................................................................................................................................. 99
製品別添付ソフトウェア........................................................................................................................................ 102
EPSON CardMonitor 補足説明............................................................................................................................... 103
ソフトウェアを削除したい
ソフトウェアを削除したい ............................................................................................................................ 104
ソフトウェアを削除したいソフトウェアを削除したい
システム条件
システム条件.................................................................................................................................................. 107
システム条件システム条件
Windows................................................................................................................................................................. 107
Macintosh............................................................................................................................................................... 107
オンラインヘルプの見方/印刷方法
オンラインヘルプの見方/印刷方法.............................................................................................................. 108
オンラインヘルプの見方/印刷方法オンラインヘルプの見方/印刷方法
オンラインヘルプの内容をすべてご覧になりたいときは ..................................................................................... 108
表示される文字サイズが小さいときは .................................................................................................................. 108
オンラインヘルプを印刷するときは...................................................................................................................... 108
本文中で使用している記号について...................................................................................................................... 108
各ボタン、ハイパーリンクについて...................................................................................................................... 109
商標・表記について
商標・表記について....................................................................................................................................... 110
商標・表記について商標・表記について
商標について.......................................................................................................................................................... 110
表記について.......................................................................................................................................................... 110
索引
索引................................................................................................................................................................ 111
索引索引
に関係するソフトウェアについて ....................................................................................... 98
に関係するソフトウェアについてに関係するソフトウェアについて
EPSON CardMonitor とは ................................................................................................................................................ 101
EPSON カメラスタータとは............................................................................................................................................ 101
EPSON オートダウンローダとは .................................................................................................................................... 101
EPSON Photo!4 とは ....................................................................................................................................................... 101
EPSON PhotoQuicker とは ..............................................................................................................................................101
EPSON PRINT Image Framer Tool とは ......................................................................................................................... 102
エプソン製デジタルカメラの場合.................................................................................................................................... 102
P-1000/P-2000( エプソン製フォトストレージ & ビューア ) の場合 ................................................................................102
F-3200( エプソン製フォトスキャナ ) の場合................................................................................................................... 102
Windows XP の場合 ......................................................................................................................................................... 103
Windows 98/Me/2000 の場合 ........................................................................................................................................... 103
Windows の場合 ............................................................................................................................................................... 104
Macintosh の場合 ............................................................................................................................................................. 104
3
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00

使ってみよう

使ってみよう
使ってみよう使ってみよう

こんなことができます

こんなことができます
こんなことができますこんなことができます
EPSON Photo!4EPSON カメラスタータ、EPSON オートダウンローダ、EPSON PhotoQuicker を使用すれば、次のよ うなことができます。

デジタルカメラの画像を簡単にコンピュータに保存できます。

デジタルカメラの画像を簡単にコンピュータに保存できます。
デジタルカメラの画像を簡単にコンピュータに保存できます。デジタルカメラの画像を簡単にコンピュータに保存できます。
EPSON オートダウンローダを使用すれば、コンピュータに接続したデジタルカメラやコンピュータのメモリカードスロッ トにセットされたメモリカードから、簡単な操作で画像をコンピュータ上のフォルダに保存できます。
「デジタルカメラの画像を保存しよう」6

デジタルカメラで撮影した画像の管理が簡単にできます。

デジタルカメラで撮影した画像の管理が簡単にできます。
デジタルカメラで撮影した画像の管理が簡単にできます。デジタルカメラで撮影した画像の管理が簡単にできます。
EPSON Photo!4 を使用すれば、コンピュータに保存された画像や動画などを簡単な操作で管理できます。
EPSON Photo!4 を起動する」35
こんなことができます 4
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00

デジタルカメラなどの画像を簡単に印刷できます。

デジタルカメラなどの画像を簡単に印刷できます。
デジタルカメラなどの画像を簡単に印刷できます。デジタルカメラなどの画像を簡単に印刷できます。
EPSON PhotoQuicker を使用すれば、コンピュータに保存された画像や、デジタルカメラなどの画像を簡単な操作で印刷 できます。
「デジタルカメラの画像を印刷しよう」8 「デジタルカメラの画像を保存してから印刷しよう」10
機種によって、EPSON PhotoQuicker が添付されていないものがあります。 EPSON PhotoQuicker がインストールされていないと、EPSON Photo!4 から画像を印刷することはできません。 ご使用の製品によって添付されているソフトウェアは異なります。また、製品によって各ソフトウェアの起動方法、使 用方法が異なります。 EPSON Photo!4 に関係するソフトウェアについては、以下をご覧ください。
EPSON Photo!4 に関係するソフトウェアについて」98
こんなことができます 5
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00

デジタルカメラの画像を保存しよう

デジタルカメラの画像を保存しよう
デジタルカメラの画像を保存しようデジタルカメラの画像を保存しよう
デジタルカメラで撮影した画像をコンピュータに保存する手順について説明します。ここでは、EPSON カメラスタータ と EPSON オートダウンローダを使用します。
1. デジタルカメラとコンピュータを接続して、デジタルカメラの電源をオンにします。
デジタルカメラとコンピュータを接続して、デジタルカメラの電源をオンにします。
デジタルカメラとコンピュータを接続して、デジタルカメラの電源をオンにします。デジタルカメラとコンピュータを接続して、デジタルカメラの電源をオンにします。
接続方法については、デジタルカメラの取扱説明書を参照してください。
2. 自動的に
自動的に EPSON カメラスタータが起動します。
自動的に自動的に
起動すると、対象ドライブに「EPSON_DSC」などのドライブ名称が表示されます。 自動的に EPSON カメラスタータが起動しない場合は、以下の項目を参照して起動してください。
EPSON カメラスタータを起動する」16
カメラスタータが起動します。
カメラスタータが起動します。カメラスタータが起動します。
3. [保存]ボタン( )をクリックします。
[保存]ボタン( )をクリックします。
[保存]ボタン( )をクリックします。[保存]ボタン( )をクリックします。
EPSON オートダウンローダが起動します。
4. 必要に応じて設定を変更し、[スタート]ボタンをクリックします。
必要に応じて設定を変更し、[スタート]ボタンをクリックします。
必要に応じて設定を変更し、[スタート]ボタンをクリックします。必要に応じて設定を変更し、[スタート]ボタンをクリックします。
デジタルカメラの画像を保存しよう 6
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00
設定されている内容に従って、画像がコンピュータに保存されます。 初期設定では、デスクトップの[EPSON Photos]フォルダにデジタルカメラのファイル名をそのまま使って画像を 保存します。 設定を変更する場合は、以下の項目を参照してください。
「メイン画面」30
5. EPSON オートダウンローダが自動的に終了し、
オートダウンローダが自動的に終了し、EPSON Photo!4 が起動します。
オートダウンローダが自動的に終了し、オートダウンローダが自動的に終了し、
保存された画像の一覧を確認することができます。 EPSON Photo!4 の使い方については、以下の項目を参照してください。
「メイン画面」70
以上で、デジタルカメラからの画像の保存は終了です。
が起動します。
が起動します。が起動します。
デジタルカメラの画像を保存しよう 7
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00

デジタルカメラの画像を印刷しよう

デジタルカメラの画像を印刷しよう
デジタルカメラの画像を印刷しようデジタルカメラの画像を印刷しよう
デジタルカメラで撮影した画像をプリンタで印刷する手順について説明します。ここでは、EPSON カメラスタータと EPSON PhotoQuicker を使用します。
機種によって、EPSON PhotoQuicker が添付されていないものがあります。 EPSON PhotoQuicker がインストールされていないと、EPSON Photo!4 から画像を印刷することはできません。 ご使用の製品によって添付されているソフトウェアは異なります。また、製品によって各ソフトウェアの起動方法、使 用方法が異なります。 EPSON Photo!4 に関係するソフトウェアについては、以下をご覧ください。
EPSON Photo!4 に関係するソフトウェアについて」98
1. デジタルカメラとコンピュータを接続して、デジタルカメラの電源をオンにします。
デジタルカメラとコンピュータを接続して、デジタルカメラの電源をオンにします。
デジタルカメラとコンピュータを接続して、デジタルカメラの電源をオンにします。デジタルカメラとコンピュータを接続して、デジタルカメラの電源をオンにします。
接続方法については、デジタルカメラの取扱説明書を参照してください。
2. 自動的に
自動的に EPSON カメラスタータが起動します。
自動的に自動的に
起動すると、対象ドライブに「EPSON_DSC」などのドライブ名称が表示されます。 自動的に EPSON カメラスタータが起動しない場合は、以下の項目を参照して起動してください。
EPSON カメラスタータを起動する」16
カメラスタータが起動します。
カメラスタータが起動します。カメラスタータが起動します。
3. [印刷]ボタン( )をクリックします。
[印刷]ボタン( )をクリックします。
[印刷]ボタン( )をクリックします。[印刷]ボタン( )をクリックします。
EPSON PhotoQuicker が起動します。
デジタルカメラの画像を印刷しよう 8
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00
• EPSON PRINT Image Framer のフレーム付き画像がある場合は次の画面が表示されます。
[はい]ボタンをクリックすると EPSON PhotoQuicker が起動します。フレームなしの画像が印刷できます。
• EPSON PRINT Image Framer のフレーム付き画像を印刷したい場合は、EPSON Photo!4 で印刷できます。 「印刷する」40
4. 印刷に必要な設定をして、印刷を実行します。
印刷に必要な設定をして、印刷を実行します。
印刷に必要な設定をして、印刷を実行します。印刷に必要な設定をして、印刷を実行します。
EPSON PhotoQuicker の使用方法については、EPSON PhotoQuicker のオンラインヘルプを参照してください。
以上で、デジタルカメラからの印刷は終了です。
デジタルカメラの画像を印刷しよう 9
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00

デジタルカメラの画像を保存してから印刷しよう

デジタルカメラの画像を保存してから印刷しよう
デジタルカメラの画像を保存してから印刷しようデジタルカメラの画像を保存してから印刷しよう
デジタルカメラで撮影した画像をコンピュータに保存してから、プリンタで印刷する手順について説明します。 ここでは、EPSON カメラスタータ、EPSON オートダウンローダ、EPSON PhotoQuicker を使用します。
機種によって、EPSON PhotoQuicker が添付されていないものがあります。 EPSON PhotoQuicker がインストールされていないと、EPSON Photo!4 から画像を印刷することはできません。 ご使用の製品によって添付されているソフトウェアは異なります。また、製品によって各ソフトウェアの起動方法、使 用方法が異なります。 EPSON Photo!4 に関係するソフトウェアについては、以下をご覧ください。
EPSON Photo!4 に関係するソフトウェアについて」98
1. デジタルカメラとコンピュータを接続して、デジタルカメラの電源をオンにします。
デジタルカメラとコンピュータを接続して、デジタルカメラの電源をオンにします。
デジタルカメラとコンピュータを接続して、デジタルカメラの電源をオンにします。デジタルカメラとコンピュータを接続して、デジタルカメラの電源をオンにします。
接続方法については、デジタルカメラの取扱説明書を参照してください。
2. 自動的に
自動的に EPSON カメラスタータが起動します。
自動的に自動的に
起動すると、対象ドライブに「EPSON_DSC」などのドライブ名称が表示されます。 自動的に EPSON カメラスタータが起動しない場合は、以下の項目を参照して起動してください。
EPSON カメラスタータを起動する」16
カメラスタータが起動します。
カメラスタータが起動します。カメラスタータが起動します。
3. [保存して印刷]ボタン( )をクリックします。
[保存して印刷]ボタン( )をクリックします。
[保存して印刷]ボタン( )をクリックします。[保存して印刷]ボタン( )をクリックします。
EPSON オートダウンローダが起動します。
デジタルカメラの画像を保存してから印刷しよう 10
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00
4. 必要に応じて設定を変更し、[スタート]ボタンをクリックします。
必要に応じて設定を変更し、[スタート]ボタンをクリックします。
必要に応じて設定を変更し、[スタート]ボタンをクリックします。必要に応じて設定を変更し、[スタート]ボタンをクリックします。
設定されている内容に従って、画像がコンピュータに保存されます。 初期設定では、デスクトップの[EPSON Photos]フォルダにデジタルカメラのファイル名をそのまま使って画像を 保存します。 設定を変更する場合は、以下の項目を参照してください。
「メイン画面」30
EPSON PRINT Image Framer のフレーム付き画像がある場合は次の画面が表示されます。
デジタルカメラの画像を保存してから印刷しよう 11
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00
[はい]ボタンをクリックすると EPSON PhotoQuicker が起動します。フレームなしの画像が印刷できます。
EPSON PRINT Image Framer のフレーム付き画像を印刷したい場合は、EPSON Photo!4 で印刷できます。
「印刷する」40
5. EPSON オートダウンローダが自動的に終了し、
6. 印刷に必要な設定をして、印刷を実行します。
印刷に必要な設定をして、印刷を実行します。
印刷に必要な設定をして、印刷を実行します。印刷に必要な設定をして、印刷を実行します。
オートダウンローダが自動的に終了し、EPSON PhotoQuicker が起動します。
オートダウンローダが自動的に終了し、オートダウンローダが自動的に終了し、
が起動します。
が起動します。が起動します。
EPSON PhotoQuicker の使用方法については、EPSON PhotoQuicker のオンラインヘルプを参照してください。
以上で、デジタルカメラで撮影した画像をコンピュータに保存してから、プリンタで印刷する手順は終了です。
デジタルカメラの画像を保存してから印刷しよう 12
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00
デジタルカメラなど接続機器の電源をオフにする/
デジタルカメラなど接続機器の電源をオフにする/ USB ケーブルを取
デジタルカメラなど接続機器の電源をオフにする/デジタルカメラなど接続機器の電源をオフにする/ り外す際の注意
り外す際の注意
り外す際の注意り外す際の注意
USB ケーブルを取り外す、またはデジタルカメラ /P-1000/P-2000/F-3200 の電源をオフにするときは、必ず以下の順 番で行ってください。 順番を守らないと、デジタルカメラやメモリカードが壊れたり、システムが正常に動作しなくなるおそれがあります。
Windows XP の場合」13
Windows 2000 の場合/ Me の場合(P-1000 P-2000F-3200)」13
Windows 98 の場合(デジタルカメラ、F-3200)/ Me の場合(デジタルカメラ)」14
Windows 98 の場合(P-1000 P-2000)」15
Macintosh の場合」15
ケーブルを取
ケーブルを取ケーブルを取

Windows XP の場合

1. タスクバーの[ハードウェアの安全な取り外しアイコン]をクリックします。
タスクバーの[ハードウェアの安全な取り外しアイコン]をクリックします。
タスクバーの[ハードウェアの安全な取り外しアイコン]をクリックします。タスクバーの[ハードウェアの安全な取り外しアイコン]をクリックします。
2. 次のような画面が表示されたら、メッセージ部分をクリックします。
次のような画面が表示されたら、メッセージ部分をクリックします。
次のような画面が表示されたら、メッセージ部分をクリックします。次のような画面が表示されたら、メッセージ部分をクリックします。
メッセージは、接続している機器によって異なります。
3. 次のような画面が表示されたら、
次のような画面が表示されたら、 ボタンをクリックします。
次のような画面が表示されたら、次のような画面が表示されたら、
の場合
の場合の場合
ボタンをクリックします。
ボタンをクリックします。ボタンをクリックします。
4. デジタルカメラ
デジタルカメラ /P-1000/P-2000/F-3200 の電源をオフにします。
デジタルカメラデジタルカメラ
5. USB ケーブルを取り外します。
Windows 2000 の場合/
1. タスクバーの[ハードウェアの安全な取り外しアイコン]をクリックします。
ケーブルを取り外します。
ケーブルを取り外します。ケーブルを取り外します。
の場合/ Me の場合(
の場合/の場合/
タスクバーの[ハードウェアの安全な取り外しアイコン]をクリックします。
タスクバーの[ハードウェアの安全な取り外しアイコン]をクリックします。タスクバーの[ハードウェアの安全な取り外しアイコン]をクリックします。
の場合(P-1000 //// P-2000、、、、F-3200))))
の場合(の場合(
デジタルカメラなど接続機器の電源をオフにする/ USB ケーブルを取り外す際の注意 13
の電源をオフにします。
の電源をオフにします。の電源をオフにします。
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00
2. 次のような画面が表示されたら、メッセージ部分をクリックします。
次のような画面が表示されたら、メッセージ部分をクリックします。
次のような画面が表示されたら、メッセージ部分をクリックします。次のような画面が表示されたら、メッセージ部分をクリックします。
メッセージは、接続している機器によって異なります。
3. [[[OK]ボタンをクリックします。
4. デジタルカメラ
5. USB ケーブルを取り外します。
]ボタンをクリックします。
]ボタンをクリックします。]ボタンをクリックします。
次の画面が表示された場合は、EPSON Photo!4 などのソフトウェアが終了していることを確認し、再度手順 1 からや り直してください。
デジタルカメラ /P-1000/P-2000/F-3200 の電源をオフにします。
デジタルカメラデジタルカメラ
ケーブルを取り外します。
ケーブルを取り外します。ケーブルを取り外します。
の電源をオフにします。
の電源をオフにします。の電源をオフにします。
Windows 98 の場合(デジタルカメラ、
1. デスクトップ上の[マイコンピュータ]アイコンをダブルクリックします。
デスクトップ上の[マイコンピュータ]アイコンをダブルクリックします。
デスクトップ上の[マイコンピュータ]アイコンをダブルクリックします。デスクトップ上の[マイコンピュータ]アイコンをダブルクリックします。
2. リムーバブルディスクのアイコンを右クリックして、[取り出し]をクリックします。
リムーバブルディスクのアイコンを右クリックして、[取り出し]をクリックします。
リムーバブルディスクのアイコンを右クリックして、[取り出し]をクリックします。リムーバブルディスクのアイコンを右クリックして、[取り出し]をクリックします。
3. デジタルカメラ
デジタルカメラ /F-3200 の電源をオフにします。
デジタルカメラデジタルカメラ
の場合(デジタルカメラ、F-3200)/
の場合(デジタルカメラ、の場合(デジタルカメラ、
の電源をオフにします。
の電源をオフにします。の電源をオフにします。
)/ Me の場合(デジタルカメラ)
)/)/
の場合(デジタルカメラ)
の場合(デジタルカメラ)の場合(デジタルカメラ)
デジタルカメラなど接続機器の電源をオフにする/ USB ケーブルを取り外す際の注意 14
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00
4. USB ケーブルを取り外します。
Windows 98 の場合(
1. 起動しているアプリケーションソフトをすべて終了し、コンピュータの電源をオフにします。
2. P-1000/P-2000 の電源をオフにします。
3. USB ケーブルを取り外します。

Macintosh の場合

1. デスクトップの[
2. デジタルカメラ
ケーブルを取り外します。
ケーブルを取り外します。ケーブルを取り外します。
の場合(P-1000 //// P-2000))))
の場合(の場合(
起動しているアプリケーションソフトをすべて終了し、コンピュータの電源をオフにします。
起動しているアプリケーションソフトをすべて終了し、コンピュータの電源をオフにします。起動しているアプリケーションソフトをすべて終了し、コンピュータの電源をオフにします。
の電源をオフにします。
の電源をオフにします。の電源をオフにします。
ケーブルを取り外します。
ケーブルを取り外します。ケーブルを取り外します。
の場合
の場合の場合
デスクトップの[EPSON_DSC](デジタルカメラ)、[
デスクトップの[デスクトップの[ ごみ箱に捨てます(ドラッグアンドドロップします)。
ごみ箱に捨てます(ドラッグアンドドロップします)。
ごみ箱に捨てます(ドラッグアンドドロップします)。ごみ箱に捨てます(ドラッグアンドドロップします)。
デジタルカメラの名称を変更している場合、フォルダ名が[EPSON_ DSC]ではない場合があります。
デジタルカメラ /P-1000/P-2000/F-3200 の電源をオフにします。
デジタルカメラデジタルカメラ
](デジタルカメラ)、[EPSON_PV](
](デジタルカメラ)、[](デジタルカメラ)、[
の電源をオフにします。
の電源をオフにします。の電源をオフにします。
](P-1000/P-2000)、
](](
)、F-3200 ドライブアイコンを
)、)、
ドライブアイコンを
ドライブアイコンをドライブアイコンを
3. USB ケーブルを取り外します。
ケーブルを取り外します。
ケーブルを取り外します。ケーブルを取り外します。
デジタルカメラなど接続機器の電源をオフにする/ USB ケーブルを取り外す際の注意 15
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00

EPSON カメラスタータの使い方

EPSON カメラスタータを起動する

EPSON カメラスタータを起動する手順を説明します。起動方法には、以下の 2 つの方法があります。

自動で起動させる

自動で起動させる
自動で起動させる自動で起動させる
以下の操作で EPSON カメラスタータが自動起動します。
エプソン製デジタルカメラをコンピュータに接続し、デジタルカメラの電源をオンにする
メモリカードリーダやコンピュータの PC カードスロットに、エプソン製デジタルカメラで撮影済みのメモリカード
カメラスタータを起動する
カメラスタータを起動するカメラスタータを起動する
EPSON カメラスタータが使用できない製品もあります。
「製品別添付ソフトウェア」102
をセットする
カメラスタータの使い方
カメラスタータの使い方カメラスタータの使い方
Windows XP の場合
Windows XP の場合、以下の画面が表示されます。以下の設定をすると EPSON カメラスタータが起動します。
1. [[[Windows が実行する動作を選んでください]のリストボックスから「 タンをクリックします。
タンをクリックします。
タンをクリックします。タンをクリックします。
この画面を表示せずに EPSON カメラスタータを起動することもできます。
「デジタルカメラを接続(またはメモリカードをセット)しても EPSON カメラスタータが起動しない」89
の場合
の場合の場合
が実行する動作を選んでください]のリストボックスから「CardMonitor を起動する」を選び、[
が実行する動作を選んでください]のリストボックスから「が実行する動作を選んでください]のリストボックスから「
を起動する」を選び、[OK]ボ
を起動する」を選び、[を起動する」を選び、[
]ボ
]ボ]ボ
Mac OS X で自動的に起動しない場合
Mac OS X の場合、[イメージキャプチャ]の環境設定を変更する必要があります。
EPSON カメラスタータが自動起動しない場合は、以下の項目を参照してください。
で自動的に起動しない場合
で自動的に起動しない場合で自動的に起動しない場合
「デジタルカメラを接続(またはメモリカードをセット)しても EPSON カメラスタータが起動しない」89
「デジタルカメラを接続(またはメモリカードをセット)しても EPSON カメラスタータが起動しない」89
EPSON カメラスタータを起動する 16

手動で起動する

手動で起動する
手動で起動する手動で起動する
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00
Windows の場合
[スター ト]-[すべてのプログラム](または[プログラム])-[EPSON Camera]-[EPSON Photo!4]- [EPSON カメラスタータ]の順にクリックします。
画面は、Windows XP の場合です。
Macintosh の場合
ハードディスク内の[アプリケーション](または[Applications])-[EPSON Photo!4]フォルダ内にある、[EPSON カメラスタータ]アイコンをダブルクリックします。
の場合
の場合の場合
の場合
の場合の場合
EPSON カメラスタータを起動する 17
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00

保存/印刷/保存して印刷/フレーム追加の各機能を実行する

保存/印刷/保存して印刷/フレーム追加の各機能を実行する
保存/印刷/保存して印刷/フレーム追加の各機能を実行する保存/印刷/保存して印刷/フレーム追加の各機能を実行する
EPSON カメラスタータでは、EPSON オートダウンローダ、EPSON Photo!4、EPSON PhotoQuicker や、EPSON PRINT Image Framer Tool と連携して保存、印刷などの機能を実行できます。
機種によって、EPSON PhotoQuicker が添付されていないものがあります。 EPSON PhotoQuicker がインストールされていないと、EPSON Photo!4 から画像を印刷することはできません。
ご使用の製品によって添付されているソフトウェアは異なります。また、製品によって各ソフトウェアの起動方法、使 用方法が異なります。 EPSON Photo!4 に関係するソフトウェアについては、以下をご覧ください。
EPSON Photo!4 に関係するソフトウェアについて」98
1. 実行したい機能のボタンをクリックします。
実行したい機能のボタンをクリックします。
実行したい機能のボタンをクリックします。実行したい機能のボタンをクリックします。
保存 / 印刷 / 保存して印刷 / フレームの追加の各手順については、下表内の参照先をご覧ください。
ボタン
ボタン 項目
ボタンボタン
項目 説明
項目項目
保存 EPSON オートダウンローダを起動して、画像を保存します。
印刷 EPSON PhotoQuicker を起動して、画像を印刷します。
保存して印刷 EPSON オートダウンローダを起動して画像を保存してから、EPSON PhotoQuicker
フレーム追加 EPSON PRINT Image Framer Tool を起動して、EPSON PRINT Image Framer 対応のデ
説明
説明説明
「デジタルカメラの画像を保存しよう」6
プリントアウト指定ファイル(DPOF)がある場合、指定した画像のみ印刷することが できます。
「デジタルカメラの画像を印刷しよう」8
起動して、画像を印刷します。またプリントアウト指定ファイル(DPOF)がある場合 は、指定した画像のみ印刷することができます。
「デジタルカメラの画像を保存してから印刷しよう」10
ジタルカメラなどに、フレームを転送することができます。
EPSON PRINT Image Framer Tool を起動する」67
保存/印刷/保存して印刷/フレーム追加の各機能を実行する 18
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00
[対象ドライブ]に「ありません」と表示されている場合は、デジタルカメラなどの接続機器がコンピュータに正しく
接続されているか確認してください。 また、デジタルカメラや F-3200、カードリーダにセットしたメモリカード内のフォルダ構成が¥DCIMXXXEPSON、 または¥EPSCANXXXXXX には数字が入ります)になっている必要があります。
保存/印刷/保存して印刷/フレーム追加の各機能を実行する 19
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00

設定を変更する

設定を変更する
設定を変更する設定を変更する
EPSON カメラスタータを自動起動する / しない、およびメモリカードドライブが複数ある場合のドライブの選択ができま す。
Windows XP の場合は、[設定]ボタンをクリックして、EPSON カメラスタータの起動設定を変更することはできま せん。
1. [設定]ボタンまたは、[ドライブ選択]ボタンをクリックします。
[設定]ボタンまたは、[ドライブ選択]ボタンをクリックします。
[設定]ボタンまたは、[ドライブ選択]ボタンをクリックします。[設定]ボタンまたは、[ドライブ選択]ボタンをクリックします。
[ドライブ選択]ボタンは、EPSON カメラスタータを手動で起動した場合のみ、クリックすることができます。
ボタン
ボタン 説明
ボタンボタン
[設定] EPSON カメラスタータの[設定]画面を開きます。Windows XP では設定できません。
「[設定]画面(Windows XP を除く)」23
説明
説明説明
[ドライブ選択] 接続しているデジタルカメラまたはカードドライブが複数ある場合に、作業するドライブ
2. 設定を変更して、[
設定を変更して、[OK]ボタンをクリックします。
設定を変更して、[設定を変更して、[
を選択することができます。EPSON カメラスタータを手動で起動した場合のみ、選択でき ます。
「[ドライブ選択]画面」24
]ボタンをクリックします。
]ボタンをクリックします。]ボタンをクリックします。
各画面の設定項目については、以下の項目を参照してください。
「[設定]画面(Windows XP を除く)」23 「[ドライブ選択]画面」24
設定を変更する 20
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00
以上で、設定は終了です。
設定を変更する 21

メイン画面

メイン画面
メイン画面メイン画面
メイン
画面では、用途に応じたアプリケーションソフトの起動と EPSON カメラスタータの環境設定をすることができま
す。
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00
1
[保存]ボタン EPSON オートダウンローダを起動して、画像を保存します。
2
[印刷]ボタン EPSON PhotoQuicker を起動して、画像を印刷します。
3
[保存して印刷]ボタン EPSON オートダウンローダを起動して画像を保存してから、EPSON PhotoQuicker を起動
4
[フレーム追加]ボタン EPSON PRINT Image Framer Tool を起動して、EPSON PRINT Image Framer 対応のデジタ
5
[設定]ボタン EPSON カメラスタータの[設定]画面を開きます。Windows XP では設定できません。
6
[ドライブ選択]ボタン 接続しているデジタルカメラまたはカードドライブが複数ある場合に、作業するドライブを
7
デジタルカメラやメモリカードにプリントアウト指定ファイル(DPOF)がある場合、アイコンが緑色に表示されます。 この場合、画像を保存してから、指定した画像のみ印刷することができます。
「デジタルカメラの画像を保存しよう」6
プリントアウト指定ファイル(DPOF)がある場合、指定した画像のみ印刷することができ ます。
「デジタルカメラの画像を印刷しよう」8
して、画像を印刷します。またプリントアウト指定ファイル(DPOF)がある場合は、指定 した画像のみ印刷することができます。
「デジタルカメラの画像を保存してから印刷しよう」10
ルカメラなどに、フレームを転送することができます。
EPSON PRINT Image Framer Tool を起動する」67
「[設定]画面(Windows XP を除く)」23
選択することができます。EPSON カメラスタータを手動で起動した場合のみ、選択できます。
「[ドライブ選択]画面」24
機種によって、EPSON PhotoQuicker が添付されていないものがあります。 EPSON PhotoQuicker がインストールされていないと、EPSON Photo!4 から画像を印刷することはできません。
メイン画面 22
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00
[設定]画面(

[設定]画面(Windows XP を除く)

[設定]画面([設定]画面(
[設定]画面では、デジタルカメラをコンピュータに接続したときの動作について設定することができます。
Windows XP では、設定できません。
を除く)
を除く)を除く)
1
EPSON カメラスター タを表示する
何もしない デジタルカメラを接続しても、EPSON カメラスタータを起動しません。
2
カードリーダや、コン ピュータの PC カード スロットへのメモリ カード挿入も監視する
3
[デフォルト]ボタン インストール時の初期設定に戻します。
上記の設定を変更しても、EPSON カメラスタータが自動的に起動しない場合は、以下の項目を参照してください。
「デジタルカメラを接続(またはメモリカードをセット)しても EPSON カメラスタータが起動しない」89
デジタルカメラを接続すると、EPSON カメラスタータを起動します。
チェックを入れると、デジタルカメラ接続時だけでなく、カードリーダやコンピュータの PC カードスロットにメモリカードをセットした時も、EPSON カメラスタータを起動します。 チェックを外すと、カードリーダやコンピュータのPC カードスロットにメモリカードをセッ トしても、EPSON カメラスタータは起動しません。
[設定]画面(Windows XP を除く) 23
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00

[ドライブ選択]画面

[ドライブ選択]画面
[ドライブ選択]画面[ドライブ選択]画面
[ドライブ選択]画面は、EPSON カメラスタータを手動で起動した場合で、デジタルカメラやカードドライブなど接続し
ているドライブが複数ある場合に表示することができます。
作業するドライブを変更するには、[▼]ボタンをクリックしてドライブを選択し、[OK]ボタンをクリックします。
[ドライブ選択]画面 24
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00

EPSON オートダウンローダの使い方

EPSON オートダウンローダを起動する

EPSON オートダウンローダを起動する手順を説明します。起動方法には、以下の 2 つの方法があります。

EPSON カメラスタータから起動する

1. EPSON カメラスタータを起動します。
2. EPSON カメラスタータの[保存]ボタン、または[保存して印刷]ボタンをクリックすると、
オートダウンローダを起動する
オートダウンローダを起動するオートダウンローダを起動する
EPSON オートダウンローダが使用できない製品もあります。
「製品別添付ソフトウェア」102
カメラスタータから起動する
カメラスタータから起動するカメラスタータから起動する
カメラスタータを起動します。
カメラスタータを起動します。カメラスタータを起動します。
EPSON カメラスタータを起動する」16
カメラスタータの[保存]ボタン、または[保存して印刷]ボタンをクリックすると、EPSON オートダウン
カメラスタータの[保存]ボタン、または[保存して印刷]ボタンをクリックすると、カメラスタータの[保存]ボタン、または[保存して印刷]ボタンをクリックすると、
ローダが起動します。
ローダが起動します。
ローダが起動します。ローダが起動します。
オートダウンローダの使い方
オートダウンローダの使い方オートダウンローダの使い方
オートダウン
オートダウンオートダウン
「メイン画面」30

単独で起動する

単独で起動する
単独で起動する単独で起動する
Windows の場合
[スター ト]-[すべてのプログラム](または[プログラム])-[EPSON Camera]-[EPSON Photo!4]- [EPSON オートダウンローダ]の順にクリックします。
画面は、Windows XP の場合です。
の場合
の場合の場合
Macintosh の場合
ハードディスク内の[アプリケーション](または[Applications])-[EPSON Photo!4]フォルダにある[EPSON オー トダウンローダ]アイコンをダブルクリックします。
の場合
の場合の場合
EPSON オートダウンローダを起動する 25
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00

画像を保存(ダウンロード)する

画像を保存(ダウンロード)する
画像を保存(ダウンロード)する画像を保存(ダウンロード)する
ここでは、EPSON オートダウンローダ起動後、画像を保存する手順について説明します。
1. デジタルカメラとコンピュータを接続して、デジタルカメラの電源をオンにします。
デジタルカメラとコンピュータを接続して、デジタルカメラの電源をオンにします。
デジタルカメラとコンピュータを接続して、デジタルカメラの電源をオンにします。デジタルカメラとコンピュータを接続して、デジタルカメラの電源をオンにします。
接続方法については、デジタルカメラの取扱説明書を参照してください。
2. EPSON オートダウンローダを起動します
3. 必要に応じて設定を変更し、[スタート]ボタンをクリックします。
必要に応じて設定を変更し、[スタート]ボタンをクリックします。
必要に応じて設定を変更し、[スタート]ボタンをクリックします。必要に応じて設定を変更し、[スタート]ボタンをクリックします。
設定されている内容に従って、画像がコンピュータに保存されます。 初期設定では、デスクトップの[EPSON Photos]フォルダにデジタルカメラのファイル名をそのまま使って画像を 保存します。 設定を変更する場合は、以下の項目を参照してください。
オートダウンローダを起動します。。。
オートダウンローダを起動しますオートダウンローダを起動します
EPSON オートダウンローダを起動する」25
「設定を変更する」28
画像を保存(ダウンロード)する 26
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00
ダウンロードを中止するには、[中止]ボタンをクリックします。確認の画面が表示されますので、[はい]ボタンを クリックします。 ダウンロード済みの画像がある場合は、削除するかどうかを選択する画面が表示されます。[はい]または[いいえ] ボタンをクリックしてください。
EPSON PRINT Image Framer のフレームデータは画像と同時にダウンロードされます。 フレームのみのダウンロード、フレームのみの表示はできません。
4. 画像の転送が終了すると、自動的に
画像の転送が終了すると、自動的に EPSON オートダウンローダが終了します。
画像の転送が終了すると、自動的に画像の転送が終了すると、自動的に
オートダウンローダが終了します。
オートダウンローダが終了します。オートダウンローダが終了します。
5. EPSON オートダウンローダの起動方法によって、以下のソフトウェアが起動します。
・単独で起動 ・EPSON カメラスタータで[保存]ボタンをクリックして起動
EPSON カメラスタータで[保存して印刷]ボタンをクリックして起動
オートダウンローダの起動方法によって、以下のソフトウェアが起動します。
オートダウンローダの起動方法によって、以下のソフトウェアが起動します。オートダウンローダの起動方法によって、以下のソフトウェアが起動します。
EPSON オートダウンローダの起動方法
オートダウンローダの起動方法 起動するソフトウェア
オートダウンローダの起動方法オートダウンローダの起動方法
EPSON Photo!4
EPSON PhotoQuicker
起動するソフトウェア
起動するソフトウェア起動するソフトウェア
機種によって、EPSON PhotoQuicker が添付されていないものがあります。 EPSON PhotoQuicker がインストールされていないと、EPSON Photo!4 から画像を印刷することはできません。
以上で、画像の保存は終了です。
画像を保存(ダウンロード)する 27
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00

設定を変更する

設定を変更する
設定を変更する設定を変更する
ダウンロード方法やダウンロード後の設定を、[EPSON オートダウンローダの設定]画面で変更することができます。
1. [[[EPSON オートダウンローダの設定]画面を開きます。

Windows の場合

[スター ト]-[すべてのプログラム](または[プログラム])-[EPSON Camera]-[EPSON Photo!4]- [EPSON オートダウンローダの設定]の順にクリックします。
画面は、Windows XP の場合です。

Macintosh の場合

ハードディスク内の[アプリケーション](または[Applications])-[EPSON Photo!4]フォルダにある[EPSON オートダウンローダの設定]アイコンをダブルクリックします。
オートダウンローダの設定]画面を開きます。
オートダウンローダの設定]画面を開きます。オートダウンローダの設定]画面を開きます。
の場合
の場合の場合
の場合
の場合の場合
EPSON オートダウンローダを起動後、[設定]ボタンをクリックしても画面を開くことができます。
2. 設定を変更して、[
設定を変更して、[OK]ボタンをクリックします。
設定を変更して、[設定を変更して、[
各画面の設定項目については、以下の項目を参照してください。
「[EPSON オートダウンローダの設定]-[ダウンロード]画面」32 「[EPSON オートダウンローダの設定]-[動作]画面」34
]ボタンをクリックします。
]ボタンをクリックします。]ボタンをクリックします。
設定を変更する 28
以上で設定の変更は終了です。
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00
設定を変更する 29
EPSON Photo!4 V1.8 オンラインヘルプ NPD1042-00 v1.00

メイン画面

メイン画面
メイン画面メイン画面
メイン画面では、ダウンロードする時の画像の分類方法、保存場所を設定することができます。 ダウンロード中はダウンロードしているサムネイルやプログレスバーが表示されるので、進行状況がわかります。
デジタルカメラやカードドライブ、P-1000 の「メモリカード保管庫」や P-2000 の「保存データ」に画像をアップロー ドすることはできません。
1
サムネイル表示ウィンドウダウンロードを開始すると、ダウンロードしている画像のサムネイルや、ファイル名などを表
示します。
2
分類方法 ダウンロード先フォルダの分類方法について設定します。この設定に応じて、ベースフォル
ダ、またはベースフォルダのサブフォルダに、画像が保存されます。以下の 4 つの中から選択 します。
毎回、新しいサブフォ ルダに保存する
撮影日ごとのサブ フォルダに保存する
撮影月ごとのサブ フォルダに保存する
ベースフォルダの中に、1 回のダウンロードごとに 1 つのサブフォル ダが作られ、すべての画像がそのフォルダに保存されます。 サブフォルダには、ダウンロードを行った日付によって「保存
YYYY.MM.DD-NNN)」という名前が付けられます。 YYYY には年、MM には月、DD には日が入ります。例えば、2004
4 1 日にダウンロードを行った場合、サブフォルダの名前は「保 存 2004.04.01」となります。 NNN は、同じ日に保存した場合に、1 から 999 までの番号を追加し ます。例えば、2004 年の 4 1 日に 2 回目のダウンロードを行った 場合、サブフォルダの名前は「保存 2004.04.01-1」となります。
ベースフォルダの中に、撮影日ごとにサブフォルダが作られます。 ファイルは撮影日ごとに分類して保存されます。 サブフォルダには、撮影した日付によって自動的に「撮影 YYYY.MM.DD」という名前が付けられます。YYYY には年、MM に は月、DD には日が入ります。例えば、2004 年の 4 1 日に撮影し た場合、サブフォルダの名前は「撮影 2004.04.01」となります。
ベースフォルダの中に、撮影を行った月ごとにサブフォルダが作ら れ、ファイルは撮影月ごとに分類して保存されます。 サブフォルダには、撮影した年月によって自動的に「撮影 YYYY.MM」 という名前が付けられます。YYYY には年、MM には月が入ります。 例えば、2004 年の 4 月に撮影した場合、サブフォルダの名前は「撮 影 2004.04」となります。
分類しない(ダウン ロード先フォルダに 保存する)
すべての画像をベースフォルダに直接保存します。一時的にフォルダ を変更するには、[参照]ボタンをクリックして選択します。 Windows 2000/XP では、OS にログインしているユーザーのベース フォルダに保存されます。
メイン画面 30
Loading...
+ 83 hidden pages