32
サラウンドパラメーターについて
D.COMP.(ダイナミックレンジコンプレッション):
ドルビーデジタル音声のダイナミックレンジを調節するパラメーターです。深夜など、比較的小さな音
量で再生する場合『HIGH』側に設定すると音のピークを抑え、また小さな音を増幅することにより、ダ
イナミックレンジが狭くなり、聞き易くなります。『OFF』の場合は機能オフとなります。
「OFF」´「LOW」´「MID」´「HIGH」
ダイナミックレンジ 大 小
ご注意
●
ソースにより低域が多く出過ぎていると感じられる場合は、システムセットアップのLFEtrimの設定においてLFEの
レベルを調整してください。(19ページ参照)
●
ドルビーデジタルでエンコードされた信号は、
ドルビープロ・ロジック、ドルビーデジタル、ステレオモード
のみ
再生できます。その他のモードはドルビーデジタル信号を再生中においては動作しません。
●
ドルビープロ・ロジックを再生する場合は、各出力チャンネルの設定により主音量調節つまみが3dBを超えて設定
できなくなることがあります。
サラウンド再生のしかた(つづき)
6CHEXT.IN
★ 本機はデジタル信号処理により、音場を疑似的に再現する高性能なDSP(デジタル・シグナル・プロセッ
サー)を内蔵しています。8通り用意されたサラウンドモードを再生するプログラムソースに合わせて選
択して、リスニングルームの状態によりパラメーターを調節することで、よりリアルでパワフルな音場を
再現することができます。
(1)各サラウンドモードとその特長
2 本機の6CHEXT.IN端子に外部の6CHアナログ出力を持つデコーダを接続します。
3 5CHSTEREO
各スピーカーに左(L)と右(R)の2チャンネルの信号を振り分けることにより、リスニングポジ
ションのどの方向から聞いてもステレオサラウンドがお楽しみいただけます。
4 MATRIX ステレオの音楽ソースを豊かな反射音で楽しみたいときに選択します。
5 MONOMOVIE 伸長感がモノラル音声ソースに加えられます。
6
ROCKARENA
反射音が回り込んでくるアリーナでのライブコンサートの雰囲気でプログラムソースを楽しみたい
ときに選択します。
7 JAZZCLUB
天井が低く反射音の豊かで、アーティストがすぐ近くで演奏するライブハウスの雰囲気でプログラ
ムソースを楽しみたいときに選択します。
8 VIDEOGAME ビデオゲームソースを楽しみたいときに選択します。
※
再生するプログラムソースによっては、十分な効果が得られないことがあります。
この場合には、サラウンドモードの名称にこだわらずに各モードを試して、お好みの音場を創り出してください。
※
サラウンドモードにより、サラウンドパラメーターの設定の有無、および設定項目が異なります。
※
サンプリング周波数が96kHzのデジタル信号は、『STEREO』モードでのみ再生が可能です。
また、他のサラウンドモードで再生中にこの信号が入力されると、サラウンドモードは自動的に『STEREO』モード
に切り替わります。
パーソナルメモリープラスについて
本機は各入力ソースに対して最後に選択したサラウンドモードを自動的に記憶するパーソナルメモリープラス
機能を備えています。入力ソースを切り替えるたびに、 対応するサラウンドモードを呼び出すことができます。
【パーソナルメモリープラス機能で各入力ソースごとに自動的に記憶される内容】
・
サラウンドモード ・サラウンドパラメーター
・
各出力チャンネルの再生レベルバランス ・入力モード選択機能
※
各出力チャンネルの再生レベルバランスは、サラウンドモードごとに記憶します。
1 STEREO フロント2チャンネル再生モード(サラウンド、センターは出力されません)
DSPサラウンドシミュレーションについて
13
※ ドルビーデジタルで録音されたプログラム
ソースのみ有効です。