Page 1
Dell PowerEdge M620 システム
オー ナー ズマニュアル
規制モデル: HHB
規制タイプ: HHB003
Page 2
メモ、注意、警告
メモ: コンピュー タを使いやすくするための重要な情報を説 明しています。
注意: ハー ドウェアの損傷やデー タの損失の可能性を示し、その問題を回避するための方法を説 明しています。
メモ: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。
著作権 © 2014 Dell Inc. 無断転 載を禁じます。この製品は、米国 および国 際著作権 法、ならびに米国 および国 際知的財産法で保護
されています。Dell ™、およびデルのロゴは、米国 および / またはその他管轄区 域における Dell Inc. の商標です。本書で使用されて
いるその他すべての商標および名称 は、各社の商標である場合があります。
2014 - 10
Rev. A04
Page 3
目次
1 システムについて.......................................................................................................................... 6
前面パネルの機能とインジケ ー タ ....................................................................................................................................6
USB ディスケットまたは USB DVD/CD ドライブの使い方 .......................................................................................6
ハー ドドライブ /SSD インジケー タのパター ン.............................................................................................................6
その他の情報.........................................................................................................................................................................7
2 システムセットアップとブー トマネー ジャの使い方 ........................................................................... 9
システム起動モー ドの選択................................................................................................................................................ 9
セットアップユー ティリティの起動..............................................................................................................................10
エラー メッセー ジへの対応..........................................................................................................................................10
セットアップユー ティリティナビゲー ションキー の使い方................................................................................10
セットアップユー ティリティオプション......................................................................................................................10
セットアップユー ティリティのメイン画 面............................................................................................................10
System BIOS(システム BIOS)画 面 ........................................................................................................................ 11
System Information(システム情報)画 面 ............................................................................................................... 11
Memory Settings(メモリ設定)画 面 .......................................................................................................................12
プロセッサ設定 画 面 .....................................................................................................................................................12
SATA Settings( SATA 設定)画 面 .............................................................................................................................13
Boot Settings(起動設定)画 面 .................................................................................................................................14
Integrated Devices(内蔵 デバイス)画 面 ................................................................................................................14
Serial Communications(シリアル通信)画 面 .........................................................................................................15
システムプロファイル設定 画 面 ................................................................................................................................16
System Security(システムセキュリティ)画 面 ................................................................................................... 16
Miscellaneous Settings(その他の設定) ................................................................................................................. 17
システムパスワー ドとセットアップパスワー ドの機能............................................................................................. 18
システムパスワー ドおよび / またはセットアップパスワー ドの割り当 て...................................................... 18
システムを保護するためのシステムパスワー ドの使用.......................................................................................19
既 存のシステムパスワー ドおよび / またはセットアップパスワ ー ドの削除または変 更............................. 19
セットアップパスワー ド使用中の操作.................................................................................................................... 19
UEFI ブー トマネ ー ジャの起動 ......................................................................................................................................... 20
ブー トマネー ジャのナビゲー ションキー の使い方.................................................................................................20
ブー トマネー ジャ画 面................................................................................................................................................. 20
UEFI Boot Menu (UEFI 起動メニュー ) ................................................................................................................... 21
組み込 み型システム管理.................................................................................................................................................. 21
iDRAC 設定ユー ティリティ ...............................................................................................................................................21
iDRAC 設定ユー ティリティの起動 ............................................................................................................................ 21
3 ブレー ドコンポー ネントのインストー ル ..........................................................................................22
奨励 するツー ル...................................................................................................................................................................22
ブレー ドの取り外しと取り付け......................................................................................................................................22
ブレー ドの取り外し.....................................................................................................................................................22
ブレー ドの取り付け.....................................................................................................................................................23
ブレー ドカバー の取り外しと取り付け..........................................................................................................................23
ブレー ドカバー の取り外し.........................................................................................................................................23
目次 3
Page 4
ブレー ドカバー の取り付け.........................................................................................................................................24
ブレー ドの内 部...................................................................................................................................................................25
冷却用エアフロー カバー...................................................................................................................................................25
冷却用エアフロー カバー の取り外し........................................................................................................................ 25
冷却用エアフロー カバー の取り付け........................................................................................................................ 26
システム メモリ.................................................................................................................................................................26
メモリモジュー ル取り付けガイドライン............................................................................................................... 28
モー ドごとのガイドライン........................................................................................................................................ 29
メモリ構成の例............................................................................................................................................................ 30
メモリモジュー ルの取り外し.................................................................................................................................... 32
メモリモジュー ルの取り付け.................................................................................................................................... 33
I/O モジュー ルのメザニンカ ー ド ................................................................................................................................... 34
メザニンカー ドの取り付けガイドライン............................................................................................................... 34
メザニンカー ドの取り外し........................................................................................................................................ 35
メザニンカー ドの取り付け........................................................................................................................................ 35
管理ライザー カー ド........................................................................................................................................................... 36
SD カードの交換 ...........................................................................................................................................................36
内蔵 USB キ ー................................................................................................................................................................37
SD VFlash カー ド ................................................................................................................................................................ 38
SD vFlash カー ドの交換 ...............................................................................................................................................38
ネットワー クドー ター カー ド /LOM ライザー カー ド................................................................................................... 38
ネットワー クドー ター カー ド /LOM ライザー カー ドの取り外し.........................................................................38
ネットワー クドー ター カー ド /LOM ライザー カー ドの取り付け.........................................................................39
プロセッサ ......................................................................................................................................................................... 40
プロセッサの取り外し................................................................................................................................................40
プロセッサの取り付け................................................................................................................................................42
ハー ドドライブ /SSD........................................................................................................................................................ 43
ハー ドドライブ /SSD 取り付けのガイドライン................................................................................................... 44
ハー ドドライブ /SSD の取り外し............................................................................................................................ 44
ハー ドドライブ /SSD の取り付け............................................................................................................................ 44
ハー ドドライブ /SSD の保守のためのシャットダウン手順.............................................................................. 45
起動ドライブの設定....................................................................................................................................................45
ハー ドドライブ /SSD キャリアからのハー ドドライブ /SSD の取り外し.......................................................45
ハー ドドライブ /SSD キャリアへのハー ドドライブ /SSD の取り付け...........................................................45
ハー ドドライブ /SSD バックプレー ン.......................................................................................................................... 46
ハー ドドライブ /SSD バックプレー ンの取り外し................................................................................................46
ハー ドドライブ /SSD バックプレー ンの取り付け................................................................................................ 47
システム基板...................................................................................................................................................................... 47
システム基板の取り外し............................................................................................................................................47
システム基板の取り付け............................................................................................................................................48
NVRAM バックアップバッテリー ...................................................................................................................................49
NVRAM バックアップバッテリー の交換 ................................................................................................................ 49
ストレ ー ジコントロ ー ラカ ー ド /PCIe エクステンダカ ー ド ......................................................................................50
PCIe エクステンダカー ド / ストレー ジコントロー ラカー ドの取り外し ..........................................................50
PCIe エクステンダカー ド / ストレー ジコントロー ラカー ドの取り付け ..........................................................50
4 システムのトラブルシュー ティング ............................................................................................... 52
4 目次
システムメモリのトラブルシュー ティング.................................................................................................................52
ハー ドドライブのトラブルシュー ティング................................................................................................................. 53
USB デバイスのトラブルシューティング .................................................................................................................... 53
Page 5
内蔵 SD カ ードのトラブルシュ ーティング.................................................................................................................. 53
プロセッサのトラブルシュー ティング......................................................................................................................... 54
ブレー ドのシステム基板のトラブルシュー ティング.................................................................................................54
NVRAM バックアップバッテリー のトラブルシュ ー ティング ................................................................................. 54
5 システム診断 プログラムの使い方 ..................................................................................................56
Dell Online Diagnostics........................................................................................................................................................56
Dell Embedded System Diagnostics..................................................................................................................................56
内蔵システム診 断を使用する 状況...........................................................................................................................56
内蔵されたシステム診 断プログラムの 実行.......................................................................................................... 56
内蔵されたシステム診 断プログラムの外付けメディアからの 実行.................................................................57
システム診 断プログラムのコントロ ール ............................................................................................................... 57
6 ジャンパとコネクタ .....................................................................................................................58
システム基板のジャンパ設定.........................................................................................................................................58
システム基板のコネクタ................................................................................................................................................. 58
パスワー ドを忘れたとき..................................................................................................................................................59
7 技術仕様 ..................................................................................................................................... 61
8 システムメッセー ジ ..................................................................................................................... 64
LCD ステー タスメッセー ジ .............................................................................................................................................. 64
LCD メッセー ジの表示 ................................................................................................................................................ 64
LCD メッセー ジの削除 ................................................................................................................................................ 64
システムエラー メッセー ジ...............................................................................................................................................64
警告メッセー ジ.................................................................................................................................................................. 114
診断 メッセー ジ.................................................................................................................................................................. 114
アラー トメッセー ジ...........................................................................................................................................................114
9 困ったときは ............................................................................................................................. 115
デルへのお問い合わせ.....................................................................................................................................................115
目次 5
Page 6
前面パネルの機能とインジケー タ
1
システムについて
図 1. 前面パネルの機能とインジケ ー タ
1. ブレー ドハンドルリリー スボタン 2. ハー ドドライブ /SSD( 2)
3. ステー タス / 識別インジケー タ 4. USB コネクタ( 2)
5. ブレー ド電源ボタン
USB ディスケットまたは USB DVD/CD ドライブの
使い方
ブレー ドの前面には USB ポー トがあり、USB ディスケットドライブ、USB フラッシュドライブ、USB DVD/CD ドライブ、キー ボー
ド、またはマウスを接続 できます。ブレー ドの構成に USB ドライブを使用できます。
メモ: お使いのブレー ドでは、Dell ブランドの USB 2.0 ドライブのみがサポー トされています。使用中のドライブを支えるた
めに、オプションの外付けドライブストレー ジトレイを使用します。
メモ: これらのいずれかのドライブを起動ドライブに指定する必要がある場合には、USB デバイスを接続 し、システムを再起
動して、セットアップユー ティリティを起動し、第一起動デバイスに設定します。USB デバイスが起動順序設定画 面に表示さ
れるのは、セットアップユー ティリティの起動前にシステムに接続 されていた場合に限ります。起動デバイスを選択 するには、
システム起動時に <F11> を押し、今回の起動順序で使用する起動デバイスを選択 するという方法も可能です。
ハー ドドライブ /SSD インジケー タのパター ン
システムでドライブイベントが発 生すると、ハー ドドライブ /SSD インジケー タがさまざまなパター ンを表示します。
メモ: ブレー ドには、各ドライブベイにハー ドドライブ /SSD またはハー ドドライブのダミー を取り付けておく必要がありま
す。
6 システムについて
Page 7
図 2. ハ ー ドドライブ /SSD インジケ ー タ
1. ドライブ動作インジケー タ(緑 色) 2. ドライブステー タスインジケー タ(緑 色と黄 色)
メモ : ドライブが AHCI( Advanced Host Controller
Interface)モー ドの場合、ステー タス LED(右側)は機
能せず、消灯のままです。
ドライブステー
状 態
タスインジケー
タのパター ン
1 秒間に 2 回緑 色に 点滅ドライブの識別中または取り外し準備中
オフ ドライブの挿 入または取り外し可
メモ: システム電源の投入後、すべてのドライブの初期化が完了するまで、ドライブステー タスインジ
ケー タは消灯しています。この間、ドライブの挿 入も取り外しもできません。
緑 色、橙色に点滅
後、消灯
1 秒間に 4 回黄色に 点滅ドライブに障害 発 生
緑色にゆっくり点 滅ドライブのリビルド中
緑色の点灯 ドライブオンライン状 態
緑色に 3 秒間点滅、
橙色に 3 秒間点滅、
6 秒間消灯
ドライブ障害の予測
リビルドが中断
その他の情報
メモ: システムに付属 のマニュアルで安全および認可機関 に関 する情報を参 照してください。保証に関 する情報は、この文書
に含まれている場合と、別の文書として付属 する場合とがあります。
• 『Getting Started Guide 』(はじめに)では、システムの機能、システムのセットアップ、および仕様 の概 要を説 明しています。
• ラックソリュー ションに付属 の『Rack Installation Instructions 』(ラック取り付けガイド)では、システムをラックに取り付ける方
法について説 明しています。
• 『Dell PowerEdge M1000e Enclosure Owner’s Manual 』( Dell PowerEdge M1000e エンクロ ー ジャオ ー ナ ー ズマニュアル)では、エン
クロー ジャの機能、トラブルシュー ティングの方法、およびコンポー ネントの取り付け方や交換方法について説 明しています。
• 『Dell Chassis Management Controller User’s Guide 』(Dell Chassis Management Controller のユー ザー ズガイド)では、Chassis
Management Controller( CMC)のインストー ル、設定、および使い方を説 明しています。
• 本書で使用されている略語や頭字語の正式名については、www.dell.com/support/home で『 Glossary』(用語集)を参 照してく
ださい。
システムについて 7
Page 8
• Dell システム管理アプリケー ションのマニュアルでは、システム管理ソフトウェアのインスト ー ル方法と使い方を 説 明していま
す。
• システムに付属 のメディアには、 OS 、システム管理ソフトウェア、システムアップデー ト、およびシステムと同時に購入され
たシステムコンポー ネントに関 するものを含め、システムの設定と管理用のマニュアルとツー ルが収録 されています。
メモ : アップデー トには他の文書の 内 容を差し替える情報が含まれている場合がよくありますので、 www.dell.com/support/
home でアップデー トがないかどうかを常に確認し、初めにお読 みください。
8 システムについて
Page 9
システムセットアップとブー トマネー ジャの使
い方
セットアップユー ティリティでは、システムハー ドウェアの管理と BIOS レベルオプションの指定を行うことができます。
起動時に以下のキー 操作を行うと、システム機能にアクセスできます。
2
キー ストロー ク
<F2> セットアップユー ティリティ が起動します。
<F10> システムサー ビスが起動し、Dell Lifecycle Controller 2 (LC2 )が開きます。Dell LC2 を使用して、システム診
<F11> システムの起動設定に応 じて、BIOS ブー トマネー ジャ、または UEFI (Unified Extensible Firmware Interface )
<F12> Preboot eXecution Environment( PXE)起動が開始されます。
セットアップユ ー ティリティ から 実 行できる操作は次のとおりです。
• ハー ドウェアの追加または削除後に NVRAM 設定を変 更する。
• システムハー ドウェアの構成を表示する。
• 内蔵デバイスの有 効 / 無効 を切り替える。
• パフォー マンスと電力管理のしきい値を設定する。
• システムセキュリティを管理する。
セットアップユ ー ティリティ へのアクセスには、次を使用できます。
• 標準のグラフィカルブラウザ(デフォルトで有効 )
• テキストブラウザ(Console Redirection (コンソー ルのリダイレクト)を使用して有効 にします)
Console Redirection(コンソー ルのリダイレクト)を有効 にするには、System Setup(セットアップユー ティリティ)で System
BIOS(システム BIOS) > Serial Communication(シリアル通信)画 面 > Serial Communication(シリアル通信)の順に選択 し、
On with Console Redirection(コンソー ルのリダイレクトでオン)を選択 します。
メモ: デフォルトでは、選択 したフィー ルドのヘルプテキストはグラフィカルブラウザ内 に表示されます。テキストブラウザ内
でヘルプテキストを表示するには、<F1> を押してください。
説 明
断 プログラムなどの内蔵 されたユー ティリティにアクセスできます。詳細については、Dell LC2 のマニュア
ルを参 照してください。
ブー トマネー ジャが起動します。
トピック:
• システム起動モー ドの選択
• セットアップユー ティリティの起動
• セットアップユー ティリティオプション
• システムパスワー ドとセットアップパスワー ドの機能
• UEFI ブー トマネー ジャの起動
• 組み込 み型システム管理
• iDRAC 設定ユー ティリティ
システム起動モー ドの選択
セットアップユー ティリティでは、オペレー ティングシステムインストー ル用の起動モー ドを指定することができます。
• BIOS 起動モー ド(デフォルト)は、標準的な BIOS レベルの起動インタフェー スです。
• UEFI 起動モー ドは、システム BIOS にオー バー レイする UEFI( Unified Extensible Firmware Interface)仕様 に基づく拡 張 64 ビッ
ト起動インタフェー スです。
起動モー ドの選択 は、セットアップユー ティリティの Boot Settings(起動設定)画面の Boot Mode(起動モー ド)フィー ルドで行
う必要があります。起動モー ドを指定すると、システムは指定された起動モー ドで起動し、そのモー ドからオペレー ティングシステ
システムセットアップとブー トマネー ジャの使い方 9
Page 10
ムのインストー ルに進むことができます。それ以降は、インストー ルしたオペレー ティングシステムにアクセスするには同じ起動
モー ド(BIOS または UEFI )でシステムを起動する必要があります。ほかの起動モー ドからオペレー ティングシステムの起動を試み
ると、システムは起動時に停止します。
メモ: UEFI 起動モー ドからインストー ルする OS は UEFI 対応である必要があります。 DOS および 32 ビットの OS は UEFI
非対応 で、BIOS 起動モー ドからのみインストー ルできます。
メモ: 対応する OS の最新情報については、Dell.com/ossupport を参照してください。
セットアップユー ティリティの起動
1. システムの電源を入れるか、再起動します。
2. 次のメッセー ジが表示されたらすぐに F2 を押します。
F2 = System Setup
F2 を押す前にオペレー ティングシステムのロ ー ドが開始された場合は、システムの起動が完了するのを待ってから、もう一度
システムを起動して再試行してください。
エラー メッセー ジへの対応
システムの起動中にエラー メッセー ジが表示された場合は、メッセー ジをメモしてください。メッセー ジの説 明とエラー の修正方法
については、このマニュアルの「システムエラー メッセー ジ」を参 照してください。
メモ: メモリのアップグレー ド後、最初にシステムを起動する際にメッセー ジが表示されるのは正常です。
セットアップユー ティリティナビゲー ションキー の使い方
キー
上矢印 前のフィー ルドに移動します。
下矢印 次のフィー ルドへ移動します。
<Enter> 選択 したフィー ルドに値を入力するか(該当 する場合)、フィー ルド内 のリンクに移動することができます。
スペー スバー ドロップダウンリストがある場合は、展開したり折りたたんだりします。
<Esc> 前のペー ジに戻 ります。最後はメイン画 面に戻 ります。メイン画 面で <Esc> を押すとセットアップユー ティ
<F1> セットアップユー ティリティ のヘルプファイルを表示します。
メモ : ほとんどのオプションでは、変 更 内 容は自動的に記 録 されますが、システムを再起動するまでは有 効 になりません。
Action(アクション)
リティが終了します。保存していない変 更があれば保存するように求めるメッセー ジが表示されます。
セットアップユー ティリティオプション
セットアップユー ティリティのメイン画 面
メモ: BIOS または UEFI の設定をデフォルトにリセットするには、<Alt><F> を押します。
メニュー 項目 説 明
System BIOS (シス
テム BIOS )
iDRAC Settings
( iDRAC 設定)
10 システムセットアップとブー トマネー ジャの使い方
このオプションは、BIOS 設定の表示と設定を行うために使用します。
このオプションは、iDRAC 設定の表示と設定を行うために使用します。
Page 11
メニュー 項目 説 明
Device Settings
(デバイス設定)
このオプションは、デバイス設定の表示と設定を行うために使用します。
System BIOS (システム BIOS )画 面
メモ: セットアップユー ティリティのオプションはシステム構成に応 じて変 わります。
メモ: セットアップユー ティリティのデフォルト設定を以下の項の該当 する各オプションの下に示します。
メニュー 項目 説 明
iDRAC Settings
( iDRAC 設定)
Device Settings
(デバイス設定)
System
Information(シス
テム情報)
Memory Settings
(メモリ設定)
Processor
Settings(プロセッ
サ設定)
SATA Settings
( SATA 設定)
Boot Settings(起
動設定)
Integrated Devices
(内蔵 デバイス)
Serial
Communication
(シリアル通信)
System Profile
Settings(システム
プロファイル設定)
System Security
(システムセキュリ
ティ)
Miscellaneous
Settings(その他の
設定)
このオプションは、iDRAC 設定の表示と設定を行うために使用します。
このオプションは、デバイス設定の表示と設定を行うために使用します。
システムモデル名、BIOS バー ジョン、サー ビスタグなど、システムに関 する情報が表示されます。
取り付けられているメモリに関 連する情報とオプションが表示されます。
速度、キャッシュサイズなど、プロセッサに関 する情報とオプションが表示されます。
内蔵 SATA コントロ ー ラとポー トの有効 / 無 効 を切り替えるオプションが表示されます。
起動モー ド(BIOS または UEFI )を指定するオプションが表示されます。UEFI と BIOS の起動設定を変 更す
ることができます。
内蔵 デバイスコントロー ラとポー トの有効 / 無 効 の切り替え、および関 連する機能とオプションの指定を行
うオプションが表示されます。
シリアルポー トの有効 / 無効 の切り替え、および関 連する機能とオプションの指定を行うオプションが表示
されます。
プロセッサの電力管理設定、メモリ周波数 などを変 更するオプションが表示されます。
システムパスワー ド、セットアップパスワー ド、TPM セキュリティなどのシステムセキュリティ設定を行う
オプションが表示されます。ロー カル BIOS のアップデー トやシステムの電源ボタンに対 するサポー トの有
効 / 無 効 の切り替えもここで行えます。
システムの日時などを変 更するオプションが表示されます。
System Information (システム情報)画 面
メニュ
System Model
Name(システムモ
デル名)
System BIOS
Version(システム
BIOS バー ジョン)
ー項目 説明
システムモデル名が表示されます。
システムにインストー ルされている BIOS バー ジョンが表示されます。
システムセットアップとブー トマネー ジャの使い方 11
Page 12
メニュー 項目 説 明
System Service
Tag(システムのサ
ービスタグ)
System
Manufacturer(シ
ステム製造元)
System
Manufacturer
Contact
Information
テム製造元の連絡
先情報)
(シス
システムのサー ビスタグが表示されます。
システム製造元の名前が表示されます。
システム製造元の連絡先情報が表示されます。
Memory Settings (メモリ設定)画 面
メニュー 項目
System Memory
Size(システムメモ
リのサイズ)
システムメモリの
タイプ
System Memory
Speed
システムメモリ電圧システムメモリの電圧 が表示されます。
説 明
システムに取り付けられているメモリの容量が表示されます。
システムに取り付けられているメモリのタイプが表示されます。
システムメモリの速度が表示されます。
Video Memory ビデオメモリの容量が表示されます。
システムメモリテストシステム起動時にシステムメモリテストを実 行するかどうかを指定します。オプションは Enabled (有効 )
および Disabled (無効 )です。デフォルトでは、System Memory Testing (システムメモリテスト)オプ
ションは Disabled (無効 )に設定されています。
メモリ動作モ ー ド メモリの動作モー ドを指定します。お使いのシステムのメモリ構成に 応 じて使用可能なオプションは、
Optimizer Mode (オプティマイザモー ド)、 Advanced ECC Mode(アドバンス ECC モ ー ド)、 Mirror Mode
(ミラー モー ド)、Spare Mode(スペアモー ド)、Spare with Advanced ECC Mode(スペア + アドバンス ECC
モー ド)、および Dell Fault Resilient Mode(Dell 耐障害性モー ド)です。デフォルトでは、Memory Operating
Mode (メモリ動作モー ド)オプションは Optimizer Mode (オプティマイザモー ド)に設定されています。
メモ: Memory Operating Mode(メモリ動作モー ド)には、メモリ設定に基づいて、異なるデフォルト
および利用可能オプションがあります。
メモ: Dell Fault Resilient Mode(Dell 耐障害性モー ド)は、耐障害性のあるメモリ領域を確立します。
このモー ドは、重要なアプリケー ションをロー ドする機能またはシステムの可用性を最大化するために、
オペレー ティングシステムカー ネルを有効 化する機能をサポー トするオペレー ティングシステムで使用
することができます。
ノー ドインター リー ブ対称的なメモリ構成の場合、このフィ ールドが Enabled (有 効)に設定されていると、メモリのインタリ ー
ビングがサポー トされます。このフィー ルドが Disabled (無効 )に設定されていると、システムは NUMA
(Non-Uniform Memory Architecture )(非対称 )メモリ構成をサポー トします。デフォルトでは、Node
Interleaving (ノー ドのインタリ ー ビング)オプションは Disabled (無効 )に設定されています。
プロセッサ設定画 面
メニュ
論理プロセッサ 論理プロセッサの有効 / 無効 を切り替え、論理プロセッサの数 を表示することができます。Logical
12 システムセットアップとブートマネ ージャの使い方
ー項目 説明
Processor(論理プロセッサ)オプションが Enabled (有効 )に設定されていると、BIOS にはすべての論理
Page 13
メニュー 項目 説 明
プロセッサが表示されます。このオプションが Disabled (無効 )に設定されていると、BIOS にはコアごと
に 1 つの論理プロセッサのみが表示されます。デフォルトでは、Logical Processor(論理プロセッサ)オプ
ションは Enabled (有効 )に設定されています。
QPI Speed (QPI 速 度)QuickPath Interconnect のデー タ速度を設定できます。デフォルトでは、 QPI Speed ( QPI スピー ド)オプシ
ョンは Maximum data rate (最大デー タ速度)に設定されています。
メモ: QPI Speed(QPI スピー ド)オプションは、両方のプロセッサが取り付けられている場合にのみ表
示されます。
代替 RTID (リクエ
スタトランザクシ
ョン ID )設定
仮想化テクノロジ 仮想化のために提供されている追加のハー ドウェア機能の有効/ 無効 を切り替えることができます。
隣接キャッシュラ
インのプリフェッ
チ
ハー ドウェアプリ
フェッチャ
DCU ストリー マプ
リフェッチャ
DCU IP プリフェッチャDCU IP のプリフェッチャの有効 / 無効 を切り替えることができます。 DCU IP Prefetcher(DCU IP プリフェ
無効 化の実 行 不正コー ド実 行防止によるメモリ保護機能の有効 / 無効 を切り替えることができます。Execute Disable(無
プロセッサあたり
のコア数
プロセッサ 64 ビッ
トサポー ト
プロセッサコア速度プロセッサの最大コア周波数 が表示されます。
リモー トソケットへの RTID の割り当 てを増 やして、ソケット間のキャッシュパフォー マンスを高めるか、ま
たは NUMA の標準モー ドでシステムを動作させることができます。Alternate RTID (Requestor
Transaction ID) Setting (代替 RTID(要求元トランザクション ID )設定)はデフォルトで Disabled(無効 )
に設定されています。
Virtualization Technology (仮想化テクノロジ)オプションはデフォルトで Enabled (有効 )に設定されて
います。
シー ケンシャルメモリアクセスの頻繁な使用を必要とするアプリケー ション用にシステムを最適化すること
ができます。デフォルトでは、Adjacent Cache Line Prefetch (隣接キャッシュラインのプリフェッチ)オ
プションは Enabled (有効 )に設定されています。ランダムなメモリアクセスの頻度が高いアプリケー ショ
ンを使用する場合は、このオプションを無効 にできます。
ハー ドウェアのプリフェッチャの有効 / 無効 を切り替えることができます。Hardware Prefetcher (ハー ド
ウェアプリフェッチャ)オプションはデフォルトで Enabled (有効 )に設定されています。
DCU ストリー マ ー のプリフェッチャの有 効 / 無効 を切り替えることができます。 DCU Streamer Prefetcher
(DCU ストリー マプリフェッチャ)オプションは、デフォルトで Enabled (有効 ) に設定されています。
ッチャ)オプションはデフォルトで Enabled (有効 )に設定されています。
効 化実 行オプション)はデフォルトで Enabled (有 効 )に設定されています。
各プロセッサ内 の有効 なコアの数 を制御することができます。デフォルトでは、Number of Cores per
Processor (プロセッサごとのコア数 )オプションは All (すべて)に設定されています。
プロセッサが 64 ビット拡 張をサポー トするかどうかを指定します。
プロセッサのバス速度プロセッサのバス速度が表示されます。
メモ: プロセッサバス速度オプションは、両 方のプロセッサが取り付けられている場合にのみ表示され
ます。
Processor
Family-ModelStepping(プロセッ
サ X シリー ズ-モデ
ル-ステッピング)
X
各プロセッサー のファミリー とモデル番号 が表示されます。サブメニュー にコア速度、キャッシュ メモリ容
量、およびプロセッサー のコアの数 が表示されます。
SATA Settings (SATA 設定)画 面
メニュ
組み込 み SATA 内蔵 SATA を Off(オフ)、ATA モー ド、AHCI モー ド、または RAID モー ドに設定できるようにします。デフ
Port A (ポート A ) Auto(自動)に設定すると、SATA ポー ト A に接続 されているデバイスに 対 する BIOS サポー トが有 効 になり
ー項目 説明
ォルトでは、Embedded SATA (内蔵 SATA )は AHCI に設定されています。
ます。Off(オフ)に設定すると、デバイスに対 する BIOS サポー トが無効 になります。デフォルトでは、Port
A (ポー ト A )は Auto(自動)に設定されています。
システムセットアップとブー トマネー ジャの使い方 13
Page 14
メニュー 項目 説 明
Port B (ポー ト B ) Auto(自動)に設定すると、SATA ポー ト B に接続 されているデバイスに 対 する BIOS サポー トが有 効 になり
ます。Off(オフ)に設定すると、デバイスに対 する BIOS サポー トが無効 になります。デフォルトでは、Port
B (ポー ト B )は Auto(自動)に設定されています。
Boot Settings(起動設定)画 面
メニュー 項目 説 明
Boot Mode (起動
モー ド)
Boot Sequence
Retry(起動順序再
試行)
BIOS Boot
Settings( BIOS 起
動設定)
UEFI 起動設定 UEFI 起動オプションの有効 化または無効 化を可能にします。 起動オプションには IPv4 PXE および IPv6
One-Time Boot( 1
回限りの起動)
システムの起動モー ドを設定できます。
注意: OS インストー ル時の起動モー ドが異なる場合、起動モー ドを切り替えるとシステムが起動しなく
なることがあります。
オペレー ティングシステムが UEFI をサポー トしている場合は、このオプションを UEFI に設定できます。こ
のフィー ルドを BIOS に設定すると、UEFI 非対応 のオペレー ティングシステムとの互換性が有効 になります。
デフォルトでは、Boot Mode (起動モー ド)オプションは BIOS に設定されています。
メモ: このフィー ルドを UEFI に設定すると、BIOS Boot Settings (BIOS 起動設定)メニュー が無効 に
なります。このフィー ルドを BIOS に設定すると、UEFI Boot Settings(UEFI 起動設定)メニュー が無
効 になります。
起動順序の再試行機能の有効 / 無効 を切り替えることができます。このフィー ルドが有効 に設定されてい
て、システムが起動に失敗した場合、システムは 30 秒後に起動を再試行します。デフォルトでは、Boot
Sequence Retry (起動順序試行)オプションは Disabled (無効 )に設定されています。
BIOS Boot( BIOS 起動)オプションの有効 / 無効 を切り替えることができます。
メモ : このオプションは、起動モー ドが BIOS の場合にのみ有 効 になります。
PXE があります。デフォルトで、 UEFI PXE 起動プロトコル は IPv4 に設定されています。
メモ : このオプションは、起動モー ドが UEFI の場合にのみ有 効 になります。
選択 したデバイスからの 1 回限りの起動の有効 / 無効 を切り替えることができます。
Integrated Devices (内蔵 デバイス) 画 面
メニュー 項目
内蔵 RAID コント
ロー ラ
ユー ザー のアクセス
が可能な USB ポー
ト
内部 USB ポ ート 内蔵 USB ポ ートの有 効 / 無 効を切り替えることができます。デフォルトでは、Internal USB Port(内蔵 USB
内部 SD カ ードポ ートシステムの内蔵 SD カー ドポー トの有効 / 無効 を切り替えます。デフォルトでは、Internal SD Card Port(内
内部 SD カ ードの冗 長性Mirror(ミラー )モー ドに設定すると、デー タは両 方の SD カー ドに書き込 まれます。どちらかの SD カー ド
説明
内蔵 RAID コントロ ー ラの有 効 / 無 効 を切り替えることができます。デフォルトでは、Integrated RAID
Controller(内蔵 RAID コントロー ラ)オプションは Enabled(有効 )に設定されています。
ユー ザー のアクセスが可能な USB ポー トの有効 / 無効 を切り替えることができます。Only Back Ports On
(背面ポー トのみオン)を選択 すると前面 USB ポー トが無効 になり、All Ports Off (すべてのポー トがオフ)
を選択 すると前面および背面 USB ポー トの両 方が無効 になります。デフォルトでは、User Accessible USB
Ports (ユー ザ ー のアクセスが可能な USB ポ ー ト)オプションは All Ports On(すべてのポー トがオン)に設
定されています。
ポー ト)オプションは On (オン)に設定されています。
蔵 SD カ ー ドポー ト)オプションは On (オン)に設定されています。
メモ: このオプションは、システム基板に IDSDM が取り付けられている場合にのみ表示されます。
に障害が発 生した場合、デー タは正常な SD カー ドに書き込 まれます。このカー ドに書き込 まれたデー タは、
次回の起動時に交換用の SD カー ドにコピー されます。デフォルトでは、Internal SD Card Redundancy(内
蔵 SD カ ー ドの冗長性)オプションは Mirror (ミラ ー )に設定されています。
メモ : このオプションは、システム基板に IDSDM が取り付けられている場合にのみ表示されます。
14 システムセットアップとブー トマネー ジャの使い方
Page 15
メニュー 項目 説 明
Integrated
Network Card 1(内
蔵 ネットワー クカー
ド 1 )
OS ウォッチドッグ
タイマー
組込 みビデオコン
トロー ラ
SR-IOV グロー バル 有効 SR-IOV(Single Root I/O Virtualization )デバイスの BIOS 設定の有効 / 無効 を切り替えることができます。デ
4GB を超える I/O
のメモリマップ化
メザニンスロット
の無効 化
内蔵 ネットワ ー クカ ー ド 1 の有 効 / 無 効 を切り替えることができます。デフォルトでは、Integrated
Network Card 1(内蔵 ネットワー クカー ド 1 )オプションは Enabled(有効 )に設定されています。
OS ウォッチドッグタイマー の有 効 / 無効 を切り替えることができます。このフィ ー ルドが有 効 の場合、 OS
がタイマー を初期化し、OS ウォッチドッグタイマー が OS のリカバリを支援します。デフォルトでは、OS
Watchdog Timer(OS ウォッチドッグタイマー )オプションは Disabled(無効 )に設定されています。
Embedded Video Controller(内蔵 ビデオコントロー ラ)の有効 / 無効 を切り替えることができます。デフ
ォルトでは、内蔵 ビデオコントロー ラは Enabled (有効 )に設定されています。
フォルトでは、SR-IOV Global Enable (SR-IOV グロー バル有効 )オプションは Disabled (無効 )に設定さ
れています。
大容量メモリを必要とする PCIe デバイスのサポー トを有効 化することができます。デフォルトで、このオ
プションは Enabled(有効 ) に設定されています。
システム内 で使用可能なメザニンカー ド / PCIe メザニンカー ドスロットを、有効 化または無効 化することが
できます。Slot Disablement(スロットの無効 化) 機能は、指定されたスロットのメザニンカー ド / PCIe メ
ザニンカー ドの設定を制御します。
注意: スロット無効 は、取り付けられている周辺 機器(拡 張)カー ドによって OS の起動が妨げられて
いるか、またはシステムの起動に遅 延が発 生している場合にのみ使用してください。スロットが無効 に
なると、Option ROM と UEFI ドライバの両 方が無効 になります。
メモ: このオプションはトラブルシュー ティング目的にのみ使用してください。1 つまたは複数 のメザ
ニンカー ド / PCIe メザニンカー ドスロットが無効 化されると、システム起動中にエラー メッセー ジが表
示されます。
適切な動作のため、サー バー モジュー ルに 2 つのメザニンカー ド / PCIe メザニンカー ドが取り付けられ
ており、両 方のカー ドが Enabled (有効 )に設定されていることを確認してください。
Serial Communications (シリアル通信)画 面
メニュー 項目
シリアル通信 COM port(COM ポー ト)または Console Redirection(コンソー ルのリダイレクト)のオプションを有効
シリアルポー トア
ドレス
フェイルセー フボー
レー ト
リモー トター ミナル
のタイプ
起動後のリダイレクトOS の読 み込 み時に BIOS コンソー ルのリダイレクトの有効 / 無効 を切り替えることができます。デフォル
説 明
にすることができます。
シリアルデバイスのポー トアドレスを設定することができます。デフォルトでは、Serial Port Address (シ
リアルポー トアドレス)オプションは COM1 に設定されています。
メモ: SOL(Serial Over LAN)には Serial Device 2 (シリアルデバイス 2 )のみ使用できます。SOL で
コンソー ルのリダイレクトを使用するには、コンソー ルのリダイレクトとシリアルデバイスに同じポー
トアドレスを設定します。
コンソ ールのリダイレクトに使用されているフェイルセ ーフボ ーレ ートが表示されます。 BIOS は自動的にボ
ーレ ートの決定を試みます。このフェイルセ ーフボ ーレ ートは、その試みが失敗した場合にのみ使用されま
す。また、値は変 更しないでください。デフォルトでは、Failsafe Baud Rate (フェイルセー フボー レー ト)
オプションは 11520 に設定されています。
リモー トコンソー ルター ミナルのタイプを設定することができます。デフォルトでは、Remote Terminal
Type (リモー トタ ー ミナルのタイプ)オプションは VT 100/VT220 に設定されています。
トでは、Redirection After Boot (起動後のリダイレクト)オプションは Enabled (有効 )に設定されてい
ます。
システムセットアップとブー トマネー ジャの使い方 15
Page 16
システムプロファイル設定画 面
メニュー 項目 説 明
System Profile システムプロファイルを設定することができます。システムプロファイル オプションを カスタム 以外のオ
プションに設定すると、残りのオプションが BIOS によって自動的に設定されます。モードを カスタム に設
定している場合に限り、残りのオプションを変更できます。デフォルトでは、システムプロファイル オプシ
ョンは ワットあたりのパフォー マンス最適化(DAPC ) に設定されています。DAPC は Dell アクティブ電力
コントロー ラの略です。
メモ: 以下のパラメー タは、システムプロファイル が カスタム に設定されている場合に限り利用できま
す。
CPU Power
Management
Memory
Frequency
Turbo Boost プロセッサがター ボブー ストモー ドで動作するかどうかを設定できます。デフォルトでは、ター ボブー スト
C1E アイドル時にプロセッサが最小パフォー マンス状 態に切り替わるかどうかを設定できます。デフォルトで
C States プロセッサが利用可能なすべての電源状 態で動作するかどうかを設定できます。デフォルトでは、 C ステー
Monitor/Mwait プロセッサ内 の Monitor/Mwait 命令を有効 にすることができます。デフォルトでは、Monitor/Mwait オプシ
Memory Patrol
Scrub
Memory Refresh
Rate
Memory Operating
Voltage
Collaborative CPU
Performance
Control
CPU 電力の管理を設定できます。デフォルトでは、CPU 電力の管理 オプションは システム DBPM
(DAPC )に設定されています。DBPM はデマンドベー スの電力管理の略です。
メモリ周波 数 を設定することができます。デフォルトでは、 メモリ周波数 オプションは 最大パフォー マン
ス に設定されています。
オプションは 有効 に設定されています。
は、C1E オプションは 有効 に設定されています。
ト オプションは 有 効 に設定されています。
ョンは カスタム を除くすべてのシステムプロファイルに対 して 有効 に設定されています。
メモ: このオプションは、カスタム モー ドの C ステー ト オプションが無効 に設定されている場合に限
り、無効 に設定できます。
メモ: C カスタム モー ドで C ステー ト が有効 に設定されていると、Monitor/Mwait 設定を変 更しても
システムの能力 / パフォー マンスは影響を受けません。
メモリパトロ ー ルスクラブの周波 数 を設定することができます。デフォルトでは、 メモリパトロー ルスクラ
ブ オプションは 標準 に設定されています。
メモリリフレッシュレー トを設定することができます。デフォルトでは、メモリリフレッシュレー ト オプシ
ョンは 1x に設定されています。
DIMM 電圧 選択 を設定することができます。自動 に設定すると、システムが DIMM 容量と取り付けられてい
る DIMM の枚数 に応 じて、システム電圧 を最適に自動設定します。メモリ動作電圧 オプションは、デフォ
ルトで 自動 に設定されています。
有 効 に設定すると、CPU 電源管理が OS DBPM およびシステム DBPM (DAPC )によって制御されます。こ
のオプションは、デフォルトで 無効 に設定されています。
System Security (システムセキュリティ)画 面
メニュ
Intel AES-NI Intel AES-In オプションは、新暗号 規格の AES(Advanced Encryption Standard )セットを使用して暗号 化と
システムパスワー ドシステムパスワー ドを設定することができます。システムにパスワー ドジャンパが取り付けられていない場
パスワー ドのセッ
トアップ
スワー ドステー タス システムパスワー ドをロックすることができます。デフォルトでは、Password Status (パスワー ドステー
16 システムセットアップとブートマネ ージャの使い方
ー項目 説明
解読 を行うことでアプリケー ションの速度を向上させます。デフォルトでは Enabled (有効 )に設定されて
います。
合、このオプションは読 み取り専 用です。
セットアップパスワー ドを設定することができます。システムにパスワー ドジャンパが取り付けられていな
い場合、このオプションは読 み取り専 用です。
タス)オプションは Unlocked (ロック解除)に設定されています。
Page 17
メニュー 項目 説 明
TPM セキュリティ 信頼済 みプラットフォー ムモジュー ル(TPM )の報告モー ドを制御することができます。デフォルトでは、
TPM Security(TPM セキュリティ)オプションは Off(オフ)に設定されています。 TPM Status(TPM
ステ ー タス)フィ ー ルド、 TPM Activation(TPM の有 効 化)フィ ー ルド、および Intel TXT フィ ー ルドは、 TPM
Status
( TPM ステ ー タス)フィ ー ルドが On with Pre-boot Measurements (起動前測定ありでオン)または
On without Pre-boot Measurements(起動前測定なしでオン)のいずれかに設定されている場合に限り、
変更できます。
TPM のアクティブ 化TPM の動作状 態を 変 更することができます。デフォルトでは、 TPM Activation ( TPM の有効 化)オプショ
ンは No Change (変 更なし)に設定されています。
TPM ステー タス TPM の状 態が表示されます。
TPM のクリア
Intel TXT Intel Trusted Execution Technology の有効 / 無効 を切り替えることができます。 Intel TXT を有効 にするに
BIOS アップデー ト
コントロー ル
注意: TPM をクリアすると、TPM 内のすべてのキーが失われます。 TPM キー が失われると、OS の起
動に影響するおそれがあります。
TPM の全コンテンツをクリアすることができます。デフォルトでは、TPM Clear ( TPM のクリア)オプシ
ョンは No (なし)に設定されています。
は、Virtualization Technology (仮想化テクノロジ)を有効 に、TPM Security (TPM セキュリティ)を起動前
測定ありで有効 に設定する必要があります。デフォルトでは、Intel TXT オプションは Off (オフ)に設定さ
れています。
DOS または UEFI シェルベー スのフラッシュユー ティリティのいずれかを使用して BIOS をアップデー トす
ることができます。ロー カル BIOS のアップデー トを必要としない環境では、このフィー ルドを Limited (制
限あり)に設定することをお勧 めします。デフォルトでは、Local BIOS Update Support(ロー カル BIOS ア
ップデー トサポー ト)オプションは Unlocked (ロック解除)に設定されています。
メモ: Dell Update Package(DUP)を使用した BIOS のアップデー トは、このオプションによって影響
を受けません。
電源ボタン システム前面の電源ボタンの有効 / 無効 を切り替えることができます。デフォルトでは、Power Button(電
源ボタン)オプションは Enabled (有 効 )に設定されています。
AC 電源リカバリ AC 電源が回復した後のシステムの動作を設定することができます。デフォルトでは、 AC Power Recovery
( AC 電源の回復)オプションは Last (前回)に設定されています。
Miscellaneous Settings(その他の設定)
メニュー 項目
System Time (シス
テム時刻)
System Date (シス
テム日付)
Asset Tag Asset Tag が表示されます。 Asset Tag はセキュリティと追跡のために変 更することができます。
Keyboard
NumLock(キー ボー
ドの NumLock)
Report Keyboard
Errors(キー ボー ド
エラー の報告)
F1/F2 Prompt on
Error(エラー 時 F1/
F2 プロンプト)
In-System
Characterization
(インシステムキャ
ラクタライゼー シ
ョン)
説 明
システムの時刻を設定することができます。
システムの日付を設定することができます。
NumLock が有効 または無 効 のどちらの 状 態でシステムが起動するかを設定することができます。デフォル
トでは、Keyboard NumLock (キー ボー ドの NumLock )は On (オン)に設定されています。
メモ: このフィー ルドは 84 キー のキー ボー ドには適用されません。
システム起動時にキー ボー ド関 連のエラー メッセー ジが報告されるかどうかを設定することができます。デ
フォルトでは、Report Keyboard Errors (キー ボー ドエラー の報告)フィー ルドは Report (報告する)に設
定されています。
エラー 時 F1/F2 プロンプトの有効 / 無効 を切り替えることができます。デフォルトでは、F1/F2 Prompt on
Error (エラー 時 F1/F2 プロンプト)は Enabled (有効 )に設定されています。
このフィー ルドで In-System Characterization (インシステムキャラクタライゼー ション)の有効 / 無効 を
切り替えます。デフォルトでは、In-System Characterization (インシステムキャラクタライゼー ション)
は Enabled (有効 )に設定されています。
システムセットアップとブー トマネー ジャの使い方 17
Page 18
システムパスワー ドとセットアップパスワー ドの機
能
システムのセキュリティを確保するために、システムパスワー ドとセットアップパスワー ドを設定することができます。システム
パスワー ドとセットアップパスワー ドの設定を有効 にするには、パスワー ドジャンパを有効 に設定する必要があります。パスワー ド
ジャンパの設定については、「システム基板のジャンパ設定」を参 照してください。
システムパスワー ドシステムにログオンする際に入力が必要なパスワー ドです。
セットアップパス
ワー ド
注意: パスワー ド機能は、システム内 のデー タに対 して基本的なセキュリティを提供します。
注意: システムが無人で稼動中の場合は、システムに格納されているデー タにだれでもアクセスできます。
メモ: お使いのシステムは、出荷時にシステムパスワー ドとセットアップパスワー ドの機能が無効 に設定されています。
システムの BIOS または UEFI 設定にアクセスして変 更する際に入力が必要なパスワー ドです。
システムパスワー ドおよび / またはセットアップパスワー ド
の割り当 て
メモ: パスワー ドジャンパによって、システムパスワー ドとセットアップパスワー ドの機能の有効 / 無効 を切り替えることがで
きます。パスワー ドジャンパの設定については、「システム基板のジャンパ設定」を参 照してください。
パスワ ー ドジャンパの設定が有 効 で Password Status (パスワ ー ドステ ー タス)が Unlocked (ロック解除)の場合に限り、新しい
System Password(システムパスワー ド)や Setup Password(セットアップパスワー ド)の設定、または既 存の System Password
(システムパスワー ド)や Setup Password (セットアップパスワー ド)の変 更が可能です。Password Status (パスワー ドステー タ
ス)が Locked (ロック)に設定されている場合、System Password(システムパスワー ド)や Setup Password (セットアップパス
ワー ド)の変 更はできません。
パスワー ドジャンパの設定を無効 にすると、既 存の System Password (システムパスワー ド)と Setup Password (セットアップパ
スワー ド)は削除され、システムへのログオン時にシステムパスワー ドを入力する必要がなくなります。
システムパスワー ドやセットアップパスワー ドの設定は次の手順で行います。
1. セットアップユー ティリティを起動するには、電源投入または再起動の直後に <F2> を押します。
2. System Setup Main Menu(セットアップユー ティリティのメインメニュー )で System BIOS(システム BIOS)を選択 し、
<Enter> を押します。
System BIOS (システム BIOS) 画 面が表示されます。
3. System BIOS(システム BIOS)画 面で System Security(システムセキュリティ)を選択 し、<Enter> を押します。
システムセキュリティ画面が表示されます。
4. システムセキュリティ画面で パスワー ドステー タスが ロック解除に設定されていることを確認します。
5. システムパスワー ドを選択 してシステムパスワー ドを入力し、<Enter> または <Tab> を押します。
以下のガイドラインに従 ってシステムパスワー ドを設定します。
• パスワー ドの文字数 は 32 文字までです。
• 0 から 9 までの数 字を含めることができます。
• 小文字のみ有効 です。大文字は使用できません。
• 次の特殊記号 も使用できます:スペー ス、 (”)、 (+)、 (,)、 (-)、 (.)、 (/)、 (;)、 ([)、 (\)、 (])、 (`)。
システムパスワー ドの再入力を求めるメッセー ジが表示されます。
6. 入力したシステムパスワー ドをもう一度入力し、OK をクリックします。
7. Setup Password(セットアップパスワー ド)を選択 してセットアップパスワー ドを入力し、<Enter> または <Tab> を押します。
セットアップパスワー ドの再入力を求めるメッセー ジが表示されます。
8. 入力したセットアップパスワー ドをもう一度入力し、OK をクリックします。
9. <Esc> を押して変 更を保存します。
メモ : システムが再起動するまでパスワー ド保護機能は有 効 になりません。
18 システムセットアップとブー トマネー ジャの使い方
Page 19
システムを保護するためのシステムパスワー ドの使用
メモ: セットアップパスワー ドが設定されている場合、システムはセットアップパスワー ドをシステムパスワー ドの代用として
受け入れます。
1. システムの電源を入れるか、再起動します。
2. パスワー ドを入力し、<Enter> を押します。
Password Status (パスワー ドステ ー タス)が Locked (ロック)に設定されている場合は、再起動時に画 面の指示に 従 ってパス
ワー ドを入力し、<Enter> を押します。
間違ったシステムパスワー ドを入力すると、パスワー ドの再入力を求めるメッセー ジが表示されます。3 回目までに正しいパスワー
ドを入力してください。間違ったパスワー ドを 3 回入力すると、システムの停止を示すエラー メッセー ジが表示され、システムの
電源が切れます。
システムをシャットダウンして再起動しても、正しいパスワー ドを入力するまで、このエラー メッセー ジが表示されます。
メモ: 不正な変 更からシステムを保護するために、System Password (システムパスワー ド)と Setup Password (セットア
ップパスワー ド)オプションを Password Status (パスワー ドステー タス)オプションと併 用することができます。
既 存のシステムパスワー ドおよび / またはセットアップパス
ワー ドの削除または変 更
既 存のシステムパスワー ドおよび / またはセットアップパスワ ー ドの削除または変 更を試みる前に、パスワー ドジャンパが有効 に
設定され、Password Status (パスワー ドステー タス)が Unlocked (ロック解除)になっていることを確認します。Password
Status (パスワードステ ータス)が Locked (ロック)の場合、既存のシステムパスワ ードやセットアップパスワ ードを削除または
変更することはできません。
既存のシステムパスワ ードおよび / またはセットアップパスワ ードを削除または 変更する手順は、次のとおりです。
1. セットアップユー ティリティを起動するには、電源投入または再起動の直後に <F2> を押します。
2. System Setup Main Menu(セットアップユー ティリティのメインメニュー )で System BIOS(システム BIOS)を選択 し、
<Enter> を押します。
System BIOS (システム BIOS) 画 面が表示されます。
3. System BIOS(システム BIOS)画 面で System Security(システムセキュリティ)を選択 し、<Enter> を押します。
System Security(システムセキュリティ)画 面が表示されます。
4. システムセキュリティ画面で パスワー ドステー タスが ロック解除に設定されていることを確認します。
5. System Password(システムパスワー ド)を選択 し、既存のシステムパスワ ードを 変更または削除して、<Enter> または <Tab>
を押します。
6. セットアップパスワー ド を選択 し、 既 存のセットアップパスワ ー ドを 変 更または削除して、 <Enter> または <Tab> を押します。
メモ: システムパスワー ドおよび / またはセットアップパスワー ドを変 更する場合は、新しいパスワー ドの再入力を求める
メッセー ジが表示されます。システムパスワー ドおよび / またはセットアップパスワー ドを削除する場合は、削除の確認を
求めるメッセー ジが表示されます。
7. <Esc> を押して変 更を保存します。
メモ: システムへのログオン中はパスワー ドセキュリティを無効 にすることができます。パスワー ドセキュリティを無効 にす
るには、システムの電源をオンにするかシステムを再起動し、パスワー ドを入力して <Ctrl><Enter> を押します。
セットアップパスワー ド使用中の操作
Setup Password (セットアップパスワー ド)が Enabled (有 効 )に設定されている場合、正しいセットアップパスワ ー ドを入力し
ないと、ほとんどのセットアップオプションは変 更できません。
3 回目までに正しいパスワー ドを入力しないと、次のメッセ ー ジが表示されます。
Incorrect Password! Number of unsuccessful password attempts: <x> System Halted! Must power
down.(パスワードが間違っています。間違ったパスワード入力の回数: <x> システムが停止しました。電源が切れます。)
システムをシャットダウンして再起動しても、正しいパスワー ドを入力するまで、このエラー メッセー ジが表示されます。以下のオ
プションは例外です。
システムセットアップとブー トマネー ジャの使い方 19
Page 20
• 次のオプションは例外です。System Password(システムパスワ ー ド)が Enabled(有効 )に設定されておらず、 Password
Status(パスワー ドステー タス)オプションを通じてロックされていない場合は、システムパスワー ドを設定できます。
• 既存のシステムパスワ ードは、無 効にすることも 変更することもできません。
メモ: Setup Password(セットアップパスワー ド)オプションと Password Status(パスワー ドステー タス)オプションを併
用すると、無許可の変 更からシステムパスワー ドを保護することができます。
UEFI ブー トマネ ー ジャの起動
メモ: UEFI 起動モー ドからインストー ルするオペレー ティングシステムは 64 ビット UEFI 対応( Microsoft Windows Server
2008 x64 バー ジョンなど)である必要があります。 DOS および 32 ビットのオペレ ー ティングシステムは BIOS 起動モ ー ドか
らのみインストー ルできます。
ブー トマネー ジャでは次の操作ができます。
• 起動オプションの追加、削除、配置
• 再起動なしでのセットアップユー ティリティオプションおよび BIOS レベル起動オプションへのアクセス
ブー トマネー ジャは次の手順で起動します。
1. システムの電源を入れるか、再起動します。
2. 次のメッセー ジが表示されたら <F11> を押します。
<F11> = UEFI Boot Manager( UEFI ブートマネージャ)
<F11> を押す前にオペレー ティングシステムのロ ー ドが開始された場合は、システムの起動が完了するのを待ってから、もう一
度システムを再起動し、この手順を実 行してください。
ブー トマネー ジャのナビゲー ションキー の使い方
キー
上矢印 前のフィー ルドに移動します。
下矢印 次のフィー ルドへ移動します。
<Enter> 選択 したフィー ルドに値を入力するか(該当 する場合)、フィー ルド内 のリンクに移動することができます。
スペー スバー ドロップダウンリストがある場合は、展開したり折りたたんだりします。
<Esc> 前のペー ジに戻 ります。最後はメイン画 面に戻 ります。メイン画 面で <Esc> を押すとセットアップユー ティ
<F1> セットアップユー ティリティ のヘルプファイルを表示します。
メモ : ほとんどのオプションでは、変更 内容は自動的に記 録されますが、システムを再起動するまでは有 効になりません。
説明
リティが終了します。保存していない変 更があれば保存するように求めるメッセー ジが表示されます。
ブー トマネー ジャ画 面
メニュー 項目
Continue Normal
Boot(通常の起動を
続行)
BIOS Boot Menu
( BIOS 起動メニュ
ー)
UEFI Boot Menu
( UEFI 起動メニュ
ー)
説明
システムは起動順序の先頭にあるデバイスから順に起動を試みます。起動が失敗すると、システムは起動順
序内 の次のデバイスから起動を試みます。起動が成功するか、起動オプションがなくなるまで処 理は続 行さ
れます。
使用可能な BIOS 起動オプション(アスタリスク [*] 付き)のリストが表示されます。使用する起動オプシ
ョンを選択 し、<Enter> を押します。
使用可能な UEFI 起動オプション(アスタリスク [*] 付き)のリストが表示されます。使用する起動オプショ
ンを選択 し、<Enter> を押します。UEFI Boot Menu (UEFI 起動メニュー )では、Add Boot Option (起動オ
プションの追加)、Delete Boot Option (起動オプションの削除)、または Boot From File (ファイルからの
起動)ができます。
20 システムセットアップとブー トマネ ー ジャの使い方
Page 21
メニュー 項目 説 明
Driver Health
Menu(ドライバの
正常性メニュー )
Launch System
Setup(セットアッ
プユー ティリティ
の起動)
System Utilities
(システムユー ティ
リティ)
システムにインストー ルされているドライバのリストとその正常性が表示されます。
セットアップユー ティリティにアクセスできます。
BIOS Update File Explorer へのアクセス、Dell Diagnostics プログラムの実 行、システムの再起動ができます。
UEFI Boot Menu (UEFI 起動メニュー )
メニュー 項目
Boot From File (フ
ァイルからの起動)
Select UEFI Boot
Option( UEFI 起動
オプションの選択 )
Add Boot Option 新しい起動オプションを追加します。
Delete Boot
Option
説明
起動オプションリストに含まれていない 1 回限りの起動オプションを設定します。
使用可能な UEFI 起動オプション(アスタリスク [*] 付き)のリストが表示されます。使用する起動オプショ
ンを選択 し、<Enter> を押します。
既 存の起動オプションを削除します。
組み込 み型システム管理
Dell Lifecycle Controller により、サー バ ー のライフサイクル中、高度な組み 込 みシステム管理が 実 行できます。 Lifecycle Controller は
起動中に開始でき、オペレー ティングシステムに依存せずに機能することができます。
メモ: 一部のプラットフォー ム構成では、Lifecycle Controller の提供する機能の一部がサポー トされない場合があります。
Lifecycle Controller のセットアップ、ハー ドウェアとファ ー ムウェアの設定、およびオペレ ー ティングシステムの導入の詳細につい
ては、dell.com/support/home で Lifecycle Controller マニュアルを参 照してください。
iDRAC 設定ユー ティリティ
iDRAC 設定ユー ティリティは、 UEFI を使用して iDRAC パラメー タを設定するインタフェ ー スです。 iDRAC7 設定ユー ティリティを使
用してさまざまな iDRAC パラメー タの有効 / 無効 を切り替えることができます。たとえば、次のとおりです。
メモ: リストに挙 げられている機能の中には、iDRAC7 Enterprise License のアップグレー ドが必要なものもあります。
• 専用の iDRAC Enterprise カー ドポー トまたは内蔵 NIC を介して、 iDRAC LAN を設定したり、有効 / 無効 の切り替えを行う。
• IPMI over LAN の有効 / 無効 を切り替える。
• LAN PET( Platform Event Trap)の送信先を有効 にする。
• 仮想メディアデバイスの取り付けまたは取り外しを行う。
iDRAC7 の使用についての詳細は、dell.com/support/home で『 iDRAC7 User's Guide』(iDRAC7 ユー ザー ズガイド)を参 照してくだ
さい。
iDRAC 設定ユー ティリティの起動
1. 管理対 象システムの電源を入れるか、再起動します。
2. Power-on Self-test( POST)中に <F2> を押します。
3. セットアップユー ティリティメインメニュー ペー ジで iDRAC 設定 をクリックします。
iDRAC 設定 ペー ジが表示されます。
システムセットアップとブー トマネー ジャの使い方 21
Page 22
ブレー ドコンポー ネントのインストー ル
奨励 するツー ル
本項の手順を実 行するには、以下のものが必要です。
• #1 および #2 のプラスドライバ
• T8 および T10 のトルクスドライバ
• 静電 気防止用リストバンド
ブレー ドの取り外しと取り付け
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくは電話サー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡単 な
修理を行うようにしてください。デルで認められていない修理(内 部作業)による損傷は、保証の対 象となりません。製品に
付属 しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
メモ: 以下の手順はフルハイトブレー ドとハー フハイトブレー ドにのみ適用されます。スリー ブからのクォー タハイトブレー ド
の取り外しと取り付けについては、support.dell.com/manuals でブレー ドの『オー ナー ズマニュアル』を参 照してください。
3
ブレー ドの取り外し
1. OS のコマンドまたは CMC を使用してブレー ドの電源を切り、ブレ ー ドの電源がオフになっていることを確認します。
ブレー ドの電源がオフのときには、前面パネルの電源インジケー タが消灯しています。
2. ハー フハイトブレ ー ド 11 または 12 を取り外す前に、 LCD 画面を偶発 的な損傷から守るために LCD パネルを保管時の位置へ倒し
ます。
3. ハンドルのリリー スボタンを押します。
4. ハンドルを引き出し、ブレー ドのエンクロー ジャへのロックを解除します。
5. ブレー ドをエンクロー ジャから引き出します。
注意: I/O コネクタピンを保護するために、エンクロー ジャからブレー ドを取り外した場合は必ず、I/O コネクタカバー を取
り付けてください。
6. I/O コネクタカバー を I/O コネクタの上に取り付けます。
注意: ブレー ドを取り外したままにする場合は、ブレー ドのダミー を取り付けます。ブレー ドのダミー を取り付けないでシ
ステムを長時間使用すると、エンクロー ジャがオー バー ヒー トするおそれがあります。
22 ブレードコンポ ーネントのインスト ール
Page 23
図 3. ブレ ードの取り外しと取り付け
1. ブレー ドハンドル 2. リリー スボタン
3. ブレー ド 4. エンクロー ジャのガイドレー ル
5. ブレー ド(またはブレー ドのダミー )のガイドレー ル
ブレー ドの取り付け
1. 新しいブレー ドを取り付ける場合は、 I/O コネクタからプラスチック製のカバ ー を取り外し、 将来 使用するために取っておきま
す。
2. ハンドルがブレー ドの左側に来 る向きにブレー ドを置きます。
3. ハー フハイトブレー ドをベイ 11 または 12 に取り付ける場合は、LCD 画面を偶 発的な損傷から守るために LCD モジュー ルを保管
時の位置(水平)へ倒します。
4. ハー フハイトブレ ー ドを上段の 8 つのベイのいずれかに取り付ける場合は、ガイドレ ー ルがエンクロ ー ジャのプラスチック製の
ガイドの間にはまるように、レー ルをブレー ドの上端に合わせます。
ハー フハイトブレー ドを下段の 8 つのベイのいずれかに取り付ける場合は、ブレー ドの端を M1000e エンクロー ジャの底面のガ
イドレー ルに合わせます。
5. ハンドルが固定され、ブレー ドが所定の位置にロックされるまで、ブレ ー ドをエンクロ ー ジャに 挿 入します。
ブレー ドカバー の取り外しと取り付け
ブレー ドカバー の取り外し
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくは電話サー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡単 な
修理を行うようにしてください。デルで認められていない修理(内 部作業)による損傷は、保証の対 象となりません。製品に
付属 しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
ブレー ドコンポー ネントのインストー ル 23
Page 24
メモ: システム内 部のコンポー ネントでの作業中は、静 電マットと静 電ストラップを常に使用することをお勧 めします。
1. エンクロー ジャからブレー ドを取り外します。
2. I/O コネクタカバー を取り付けます。
3. リリー スボタンを押し、カバー をブレー ドの後方に引き出します。
4. カバー をブレー ドから慎 重に持ち上げて、取り外します。
図 4. ブレ ードカバ ーの取り外しと取り付け
1. I/O コネクタカバー 2. ブレー ドカバー
3. リリー スボタン 4. カバー 位置合わせピンと切り込 み
ブレー ドカバー の取り付け
1. ブレー ド内 部に工具や部品が残 っていないことを確認します。
2. シャー シ側面の切り込 みを、カバー内 側のカバー 位置合わせピンに合わせます。
3. カバー をシャー シに被せます。
4. 所定の位置にカチッと収 まるまで、カバー を挿 入します。
カバー を正しく取り付けると、シャー シの面と揃います。
24 ブレー ドコンポ ー ネントのインスト ー ル
Page 25
ブレー ドの内 部
図 5. ブレ ー ドの内 部
1. 管理ライザー カー ド 2. オプションのメザニンカー ド 1 - ファブリック C
3. オプションのメザニンカー ド 2 - ファブリック B 4. ネットワー クドー ター カー ド
5. メモリモジュー ル(プロセッサ 1 用) 6. プロセッサ 1 とヒー トシンク
7. 冷却用エアフロー カバー 8. メモリモジュー ル(プロセッサ 2 用)
9. ハー ドドライブ /SSD バックプレー ン 10. ハー ドドライブ /SSD( 2)
11. プロセッサ 2 とヒー トシンク 12. メモリモジュー ル(プロセッサ 2 用)
13. メモリモジュー ル(プロセッサ 1 用)
冷却用エアフロー カバー
冷却用エアフロー カバー の取り外し
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくはテレホンサー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡
単 な修理を行うようにしてください。デルで認められていない修理(内 部作業)による損傷は、保証の対 象となりません。製
品に付属 しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
注意: 冷却用エアフロー カバー を取り外した状 態でシステムを使用しないでください。システムが急激にオー バー ヒー トする可
能性があり、システムのシャットダウンや、デー タ損失の原因となります。
1. エンクロー ジャからブレー ドを取り外します。
2. ブレー ドカバー を開きます。
3. 冷却用エアフロー カバー のブレー ドシャー シに近い部分の両 端を持ち、持ち上げてブレー ドから取り出します。
ブレ ードコンポ ーネントのインスト ール 25
Page 26
図 6. 冷却用エアフロ ーカバ ーの取り付けと取り外し
1. 冷却用エアフロー カバー 下のピン( 2) 2. 冷却用エアフロー カバー
3. タブ( 4) 4. ヒー トシンクの穴( 2)
5. シャー シのスロット( 4)
冷却用エアフロー カバー の取り付け
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくはテレホンサー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡
単 な修理を行うようにしてください。デルで認められていない修理(内 部作業)による損傷は、保証の対 象となりません。製
品に付属 しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
1. タブがエアフロー カバ ー の下側に 来 るようにして、プロセッサソケット CPU1 に取り付けられているヒ ー トシンクの穴にタブを
合わせます。
2. 冷却用エアフロー カバ ー をシステム 内 に下ろし、エアフロ ー カバ ー 側面のタブがブレ ー ドシャ ー シのスロットとかみ合い、エア
フロー カバー 下のピンがヒー トシンクの穴にかみ合うまで押し下げます。
3. ブレー ドカバー を閉じます。
4. ブレー ドをエンクロー ジャに取り付けます。
システム メモリ
お使いのシステムは、DDR3 バッファなし ECC DIMM(UDIMM ECC )およびレジスタ DIMM(RDIMM )をサポー トしています。各
チャネルに、クアッドランク RDIMM は 2 枚まで、デュアルまたはシングルランク RDIMM は 3 枚まで装着できます。
メモ: MT/s は DIMM の速度単 位で、MegaTransfers/ 秒の略語です。
メモリバスの動作周波 数 は 1600 MT/s、 1333 MT/s、 1066 MT/s、または 800 MT/s で、以下に 応 じて異なります。
• DIMM のタイプ( UDIMM、 RDIMM、または LRDIMM)
• DIMM の構成(ランク数 )
• DIMM の最大周波数
• 各チャネルに装着されている DIMM の数
• DIMM の動作電圧
• 選択 されているシステムプロファイル(たとえば、Performance Optimized(パフォー マンス重視の構成)、Custom(カスタム)、
または Dense Configuration Optimized(密な構成の最適化))
• プロセッサでサポー トされている DIMM の最大周波数
26 ブレー ドコンポー ネントのインストー ル
Page 27
システムにはメモリソケットが 24 個あり、12 個 ずつの 2 セット(各プロセッサに 1 セット)に分かれています。ソケット 12 個の
各セットは、4 つのチャネルで構成されています。どのチャネルも、最初のソケットのリリー スレバー は白、2 番目のソケットのレ
バー は黒 、3 番目のソケットのレバー は緑 に色分けされています。
メモ: ソケット A1 ~ A12 の DIMM はプロセッサ 1 に、ソケット B1 ~ B12 の DIMM はプロセッサ 2 に割り当 てられています。
次の表は、サポー トされている構成のメモリ装着と動作周波数 を示したものです。
プロセッサ
の種類
Intel Xeon プ
ロセッサ
E5-2600
Intel Xeon プ
ロセッサ
E5-2600v2
DIMM のタ イプ装着 DIMM/ チャ
UDIMM ECC 1 1333、 1066、および 800 1333、 1066、および 800 デュアルランク
RDIMM 1
LRDIMM 1 1333 および 1066 1333 および 1066 クアッドランク
UDIMM ECC 1 1600、 1333、および 1066 1600、1333、および 1066 デュアルランク
RDIMM 1
ネル
1.5 V 1.35 V
2 1333、 1066、および 800 1333、 1066、および 800 デュアルランク
1600、 1333、1066、および 800
1333、 1066、および 800
2
3 1333、 1066、および 800 1066 および 800 デュアルランク
2 1333 および 1066 1333 および 1066 クアッドランク
3 1066 1066 クアッドランク
2 1600、 1333、および 1066 1600、1333、および 1066 デュアルランク
2
1600、 1333、1066、および 800
1066 および 800
1866、1600、1333、および 1066
1333、 1066、および 800
1866、1600、1333、および 1066
1066 および 800
動作周波数 (単 位:MT/s ) 最大 DIMM ランク /
1333、 1066、および 800
1066 および 800
1333、 1066、および 800
1066 および 800
1600、1333、および 1066
1066 および 800
1600、1333、および 1066
1066 および 800
チャネル
デュアルランク
クアッドランク
デュアルランク
クアッドランク
デュアルランク
クアッドランク
デュアルランク
クアッドランク
3 1333 および 1066 1066 デュアルランク
LRDIMM 1 1866、1600、1333、および 1066 1600、1333、および 1066 クアッドランク
1600、 1333、および 1066 オクタルランク
2 1600、 1333、および 1066 1600、1333、および 1066 クアッドランク
1600、 1333、および 1066 オクタルランク
3 1333 および 1066 1066 クアッドランク
1066 オクタルランク
ブレ ードコンポ ーネントのインスト ール 27
Page 28
図 7. メモリソケットの位置
メモリチャネルは次のように構成されます。
Processor 1 (プロ
セッサ 1 )
Processor 2 (プロ
セッサ 1 )
メモリモジュ
メモ: メモリ構成がガイドラインに添っていない場合、システムが起動しない、ビデオが出力されない、メモリ構成中にハン
グする、または少ないメモリで動作する場合があります。
このシステムはフレキシブルメモリ構成をサポー トしているため、あらゆる有効 なチップセットアー キテクチャ構成でシステムを
構成し、使用することができます。ベストパフォー マンスを得るための推奨 ガイドラインは次のとおりです。
• UDIMM、 RDIMM、および LRDIMM を混在させることはできません。
• x4 と x8 DRAM ベー スの DIMM は併 用できます。詳細については、「モー ドごとのガイドライン」を参 照してください。
• 1 つのチャネルに装着できる UDIMM は 2 枚までです。
• ランクカウントに関 係なく、 LRDIMM は 3 枚まで装着できます。
• 各チャネルに、クアッドランク RDIMM は 2 枚まで、デュアルまたはシングルランク RDIMM は 3 枚まで装着できます。白のリ
リ ー スレバ ー がある最初のスロットにクアッドランク RDIMM を装着すると、 緑 のリリ ー スレバ ー があるチャネルの 3 番目の
DIMM スロットにはメモリを装着できません。
• プロセッサが取り付けられている場合に限り、 DIMM ソケットに DIMM を装着してください。シングルプロセッサシステムの
場合は、ソケット A1 ~ A12 が使用できます。デュアルプロセッサシステムの場合は、ソケット A1 ~ A12 と B1 ~ B12 が使用で
きます。
• 白のリリー スタブがついているソケットに最初に、次に黒 、緑 の順に、すべてのソケットに装着してください。
• 白のリリー スタブがついている最初のソケットにクアッドランク RDIMM が装着されている場合は、緑 のリリー スタブがついて
いるチャネルの 3 番目の DIMM ソケットは空のままにしておいてください。
チャネル 0 :メモリソケット A2 、A6 、A10
チャネル 1 :メモリソケット A1 、A5 、A9
チャネル 2 :メモリソケット A4 、A8 、A12
チャネル 3 :メモリソケット A3 、A7 、A11
チャネル 0 :メモリソケット B2 、B6 、B10
チャネル 1 :メモリソケット B1 、B5 、B9
チャネル 2 :メモリソケット B4 、B8 、B12
チャネル 3 :メモリソケット B3 、B7 、B11
ール取り付けガイドライン
28 ブレードコンポ ーネントのインスト ール
Page 29
• DIMM はランクの高いものから次の順序で装着します。白のリリー スレバ ー が付いているソケットに最初に、次に 黒 、 緑の順で
す。たとえば、クアッドランクとデュアルランクの DIMM を併 用する場合は、白のリリー スタブが付いているソケットにクア
ッドランク DIMM を、黒 のリリー スタブが付いているソケットにデュアルランク DIMM を装着します。
• デュアルプロセッサ構成では、各プロセッサのメモリ構成は同一でなければなりません。たとえば、プロセッサ 1 のソケット
A1 に DIMM を装着した場合、プロセッサ 2 はソケット B1 に( …以下同様 ) DIMM を装着する必要があります。
• 他のメモリ装着ルー ルが守られていれば、異なるサイズのメモリモジュー ルを併 用できます(たとえば、2 GB と 4 GB のメモリ
モジュー ルを併 用できます)。
• パフォー マンスを最大にするには、各プロセッサにつき 4 枚の DIMM を一度に装着してください(各チャネルに DIMM 1 枚)。
• 速度の異なるメモリモジュー ルを取り付けた場合は、取り付けられているメモリモジュー ルのうちで最も遅 いものの速度で動作
します。または、システムの DIMM 構成によってはさらに 遅 い動作になります。
• プロセッサ / ヒー トシンクの以下の構成に基づいて DIMM を装着してください。
プロセッサの構成 プロセッサの
タイプ(単 位:
ワット)
シングルプロセッサ 95 W まで 57 mm 12 12
シングルプロセッサ 115 W または
130 W
シングルプロセッサ E 5-2643、
E5-2637v2 ま
たは EOT
デュアルプロセッサ 95 W まで 57 mm 24 24
デュアルプロセッサ 115 W または
130 W
デュアルプロセッサ E 5-2643、
E5-2637v2 ま
たは EOT
メモ: 97mm のヒー トシンクの場合、アドバンス ECC のみプロセッサにつき 4 枚の DIMM をサポー トします。メモリミ
ラー リングおよびスペアリングを伴うアドバンス ECC はこの構成ではサポー トされていません。
ヒー トシ
ンク
77 mm 10(チャネル 1 と 3 に 3 枚、チャ
97 mm
77 mm 20(チャネル 1 と 3 に 3 枚の
97 mm 16(チャネル 1 と 3 に 3 枚の
最大システム容量 信頼 性、可用性、保守性(RAS )の特
ネル 0 と 2 に 2 枚の DIMM)
8(チャネル 1 と 3 に 3 枚、チャネ
ル 0 と 2 に 1 枚の DIMM)
DIMM、チャネル 0 と 2 に 2 枚の
DIMM)
DIMM、チャネル 0 と 2 に 1 枚の
DIMM)
モー ドごとのガイドライン
DIMM の枚数
性
8(各チャネルに 2 枚の DIMM)
4(各チャネルにつき DIMM 1 枚)
16(各チャネルに 2 枚の DIMM)
8(各チャネルにつき DIMM 1 枚)
各プロセッサに 4 つのメモリチャネルが割り 当 てられます。使用可能な構成は、選 択 するメモリモ ー ドによって異なります。
メモ: x4 と x8 DRAM ベー スの DIMM が併 用でき、RAS 特性がサポー トされます。ただし、特定の RAS 特性に関 するすべて
のガイドラインに準拠 している必要があります。x4 DRAM ベー スの DIMM は、メモリ最適化(独 立チャネル)モー ドで SDDC
(Single Device Data Correction )を維持します。x8 DRAM ベー スの DIMM が SDDC を獲得するには、アドバンス ECC モー
ドを必要とします。
以下の各項では、各モー ドの詳しいメモリ装着ガイドラインを説 明します。
Advanced ECC (Lockstep)(アドバンス ECC(ロックステップ))
Advanced ECC (アドバンス ECC )モー ドでは、 SDDC が x4 DRAM ベー スの DIMM から x4 と x8 の両 方の DRAM に拡 張されます。
これにより、通常動作中のシングル DRAM チップ障害から保護されます。
メモリ取り付けガイドライン:
• メモリモジュー ルは、サイズ、速度、テクノロジが同一のものを取り付けてください。
• 白のリリー スタブが付いているメモリソケットには同一の DIMM を取り付ける必要があります。黒 と緑 のリリー スタブが付い
ているソケットについても、同様 のルー ルが当 てはまります。このルー ルに従 うことで、同一の DIMM が確実 にペアで取り付け
られます。たとえば、A1 と A2 、A3 と A4 、A5 と A6 … という具合です。
メモ: アドバンス ECC とミラー リングの併 用はサポー トされていません。
ブレー ドコンポー ネントのインストー ル 29
Page 30
Memory Optimized (Independent Channel) (メモリ最適化(独 立チャネ
ル))モー ド
このモー ドでは、使用するデバイス幅が x4 のメモリモジュー ルについてのみ SDDC がサポー トされます。メモリ装着に関 する特定
の要件はありません。
Memory Sparing (メモリスペアリング)
メモ: メモリスペアリングを使用するには、セットアップユー ティリティでこの機能を有効 にする必要があります。
このモー ドでは、各チャネルにつき 1 ランクがスペアとして予約されます。いずれかのランクで修正可能なエラー が絶えず検 知さ
れる場合、そのランクからのデー タがスペアランクにコピー され、障害の発 生したランクは無効 になります。
メモリスペアリングを有効 にすると、OS が利用できるシステムメモリは各チャネルとも 1 ランク少なくなります。たとえば、4 GB
のデュアルランク DIMM を 16 枚使用するデュアルプロセッサ構成では、利用可能なシステムメモリは 16 (DIMM )× 4 GB = 64 GB
とはならず、3/4 (ランク / チャネル)× 16 (DIMM )× 4 GB = 48 GB となります。
メモ: メモリスペアリングは、マルチビットの修正不能なエラー には対応 できません。
メモ: Advanced ECC/Lockstep(アドバンス ECC/ ロックステップ)モー ドと Optimizer(オプティマイザ)モー ドは、どち
らも Memory Sparing (メモリスペアリング)をサポー トしています。
Memory Mirroring (メモリミラー リング)
Memory Mirroring (メモリミラーリング)モ ードは他のどのモ ードよりも信 頼性に優れており、修正不能なマルチビットのエラ ーに
対応する機能が向上しています。ミラ ーリング構成では、使用可能なシステムメモリの 総量は取り付けられた 総物理メモリの 2 分
の 1 です。取り付けられたメモリの半分は、アクティブな DIMM のミラー リングに使用されます。修正不能なエラー が発 生すると、
システムはミラー リングされたコピー に切り替えます。これにより、SDDC とマルチビットの保護が確保されます。
メモリ取り付けガイドライン:
• メモリモジュー ルは、サイズ、速度、テクノロジが同一のものを取り付けてください。
• 白のリリー スタブが付いているメモリソケットには同一の DIMM を取り付ける必要があります。黒 と緑 のリリー スタブが付い
ているソケットについても、同様 のルー ルが当 てはまります。このルー ルに従 うことで、同一の DIMM が確実 にペアで取り付け
られます。たとえば、A1 と A2 、A3 と A4 、A5 と A6 … という具合です。
メモリ構成の例
本項で説 明したメモリのガイドラインに則したメモリの構成例を以下の表に示します。
メモ: 16 GB クアッドランク RDIMM はサポー トされていません。
メモ: 以下の表で、1R 、2R 、4R はそれぞれ、シングル、デュアル、クアッドランクの DIMM を表します。
表 1. メモリ構成 – シングルプロセッサ
システムの容量
(GB )
2 2 1
4 2 2
8 2 4
12 2 6
16 2 8 1R x8、 1333 MT/s A1、 A2、 A3、 A4、 A5、 A6、 A7、 A8
DIMM のサイズ
(GB )
DIMM の枚数 機構と速度 装着する DIMM スロット
1R x8、 1333 MT/s
1R x8、 1600 MT/s
1R x8、 1333 MT/s
1R x8、 1600 MT/s
1R x8、 1333 MT/s
1R x8、 1600 MT/s
1R x8、 1333 MT/s
1R x8、 1600 MT/s
A1
A1、 A3
A1、 A2、 A3、 A4
A1、 A2、 A3、 A4、 A5、 A6
30 ブレー ドコンポ ー ネントのインスト ー ル
Page 31
システムの容量
(GB )
16 4 4
24 2 12 1R x8、 1333 MT/s A1、 A2、 A3、 A4、 A5、 A6、 A7、 A8、 A9、
24 4 6
48 4 12 2R x8、 1333 MT/s A1、 A2、 A3、 A4、 A5、 A6、 A7、 A8、 A9、
48 8 6
96 8 12 2R x4、 1333 MT/s A1、 A2、 A3、 A4、 A5、 A6、 A7、 A8、 A9、
96 16 6
DIMM のサイズ
(GB )
DIMM の枚数 機構と速度 装着する DIMM スロット
2R x8、 1333 MT/s
2R x8、 1600 MT/s
2R x8、 1333 MT/s
2R x8、 1600 MT/s
2R x4、 1333 MT/s
2R x4、 1600 MT/s
2R x4、 1333 MT/s
2R x4、 1600 MT/s
A1、 A2、 A3、 A4
A10、 A11、 A12
A1、 A2、 A3、 A4、 A5、 A6
A10、 A11、 A12
A1、 A2、 A3、 A4、 A5、 A6
A10、 A11、 A12
A1、 A2、 A3、 A4、 A5、 A6
128 16 8
144 16 および 8 10 2R x4、 1333 MT/s
256 32 8 4R x4、 1333 MT/s A1、 A2、 A3、 A4、 A5、 A6、 A7、 A8
384 32 12 4R x4、 1333 MT/s
表 2. メモリ構成 – プロセッサ 2 基
システムの容量(GB ) DIMM のサイズ
(GB )
16 2 8
32 2 16 1R x8、 1333 MT/s A1、 A2、 A3、 A4、 A5、 A6、 A7、
32 4 8
DIMM の枚数 機構と速度 装着する DIMM スロット
2R x4、 1333 MT/s
2R x4、 1600 MT/s
( LRDIMM のみ)
1R x8、 1333 MT/s
1R x8、 1600 MT/s
2R x8、 1333 MT/s
2R x8、 1600 MT/s
A1、 A2、 A3、 A4、 A5、 A6、 A7、 A8
A1、 A2、 A3、 A4、 A5、 A6、 A7、 A8、 A9、
A11
メモ : 16 GB DIMM はスロット A1 、
A2、 A3、 A4、 A5、 A6、 A7、 A8 に、
8 GB DIMM はスロット A9 と A11 に
取り付ける必要があります。
A1、 A2、 A3、 A4、 A5、 A6、 A7、 A8、 A9、
A10、 A11、 A12
A1、 A2、 A3、 A4、 B1、 B2、 B3、
B4
A8、 B1、 B2、 B3、 B4、 B5、 B6、
B7、 B8
A1、 A2、 A3、 A4、 B1、 B2、 B3、
B4
64 4 16 2R x8、 1333 MT/s A1、 A2、 A3、 A4、 A5、 A6、 A7、
A8、 B1、 B2、 B3、 B4、 B5、 B6、
B7、 B8
64 8 8
2R x4、 1333 MT/s
2R x4、 1600 MT/s
ブレー ドコンポー ネントのインストー ル 31
A1、 A2、 A3、 A4、 B1、 B2、 B3、
B4
Page 32
システムの容量(GB ) DIMM のサイズ
(GB )
96 4 24 2R x8、 1333 MT/s A1、 A2、 A3、 A4、 A5、 A6、 A7、
96 8 12
128 8 16 2R x4、 1333 MT/s A1、 A2、 A3、 A4、 A5、 A6、 A7、
128 16 8
160 8 20 2R x4、 1333 MT/s A1、 A2、 A3、 A4、 A5、 A6、 A7、
160 16 および 8 12
DIMM の枚数 機構と速度 装着する DIMM スロット
A8、 A9、 A10、 A11、 A12、 B1、
B2、 B3、 B4、 B5、 B6、 B7、 B8、
B9、 B10、 B11、 B12
2R x8、 1333 MT/s
2R x8、 1600 MT/s
2R x4、 1333 MT/s
2R x4、 1600 MT/s
2R x4、 1333 MT/s
2R x4、 1600 MT/s
A1、 A2、 A3、 A4、 A5、 A6、 B1、
B2、 B3、 B4、 B5、 B6
A8、 B1、 B2、 B3、 B4、 B5、 B6、
B7、 B8
A1、 A2、 A3、 A4、 B1、 B2、 B3、
B4
A8、 A9、 A11、 B1、 B2、 B3、 B4、
B5、 B6、 B7、 B8、 B9、 B11
A1、 A2、 A3、 A4、 A5、 A6、 B1、
B2、 B3、 B4、 B5、 B6
メモ: 16 GB DIMM はスロッ
ト A1 、A2 、A3 、A4 、B1 、
B2 、B3、B4 に、8 GB DIMM
はスロット A5 、A6、B5、B6
に取り付ける必要がありま
す。
192 8 24 2R x4、 1333 MT/s A1、 A2、 A3、 A4、 A5、 A6、 A7、
A8、 A9、 A10、 A11、 A12、 B1、
B2、 B3、 B4、 B5、 B6、 B7、 B8、
B9、 B10、 B11、 B12
192 16 12
256 16 16
384 16 24 2R x4、 1333 MT/s A1、 A2、 A3、 A4、 A5、 A6、 A7、
512 32 16 4R x4、 1333 MT/s A1、 A2、 A3、 A4、 A5、 A6、 A7、
768 32 24 4R x4、 1333 MT/s
2R x4、 1333 MT/s
2R x4、 1600 MT/s
2R x4、 1333 MT/s
2R x4、 1600 MT/s
( LRDIMM のみ)
A1、 A2、 A3、 A4、 A5、 A6、 B1、
B2、 B3、 B4、 B5、 B6
A1、 A2、 A3、 A4、 A5、 A6、 A7、
A8、 B1、 B2、 B3、 B4、 B5、 B6、
B7、 B8
A8、 A9、 A10、 A11、 A12、 B1、
B2、 B3、 B4、 B5、 B6、 B7、 B8、
B9、 B10、 B11、 B12
A8、 B1、 B2、 B3、 B4、 B5、 B6、
B7、 B8
A1、 A2、 A3、 A4、 A5、 A6、 A7、
A8、 A9、 A10、 A11、 A12、 B1、
B2、 B3、 B4、 B5、 B6、 B7、 B8、
B9、 B10、 B11、 B12
メモリモジュー ルの取り外し
メモ: DIMM は、ブレー ドの電源を切った後もしばらくは高温 です。DIMM が冷えるのを待ってから作業してください。DIMM
はカー ドの両 端を持って取り扱い、DIMM コンポー ネントには触 らないようにしてください。
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくは電話サー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡単 な
32 ブレー ドコンポ ー ネントのインスト ー ル
Page 33
修理を行うようにしてください。デルで認められていない修理(内 部作業)による損傷は、保証の対 象となりません。製品に
付属 しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
注意: システムの適切な冷却状 態を維持するため、メモリモジュー ルを取り付けないメモリソケットには、メモリモジュー ルダ
ミー を取り付ける必要があります。メモリモジュー ルダミー は、それらのソケットにメモリモジュー ルを取り付ける予定の場
合にのみ取り外すようにしてください。
注意: プロセッサを取り外したままにする場合は、システムの正常な冷却状 態を維持するために、空のソケットにソケット保
護キャップとプロセッサ /DIMM のダミー を取り付ける必要があります。プロセッサ /DIMM のダミー は、DIMM とプロセッ
サの空のソケットをカバー します。
バックプレー ンを取り外します。
1. エンクロー ジャからブレー ドを取り外します。
2. ブレー ドカバー を開きます。
3. 冷却エアフロー カバー を取り外します。
4. メモリモジュー ルソケットの位置を確認します。
注意: 各モジュー ルは、カー ドの端だけを持ち、メモリモジュー ルの中央部や金属 の接触 部に触 れないように取り扱ってく
ださい。
5. メモリモジュー ルがソケットから外れるまで、ソケットの両 側にあるイジェクタを押し開きます。
6. 冷却エアフロー カバー を取り付けます。
7. ブレー ドカバー を閉じます。
8. ブレー ドをエンクロー ジャに取り付けます。
図 8. メモリモジュ ールまたはメモリモジュ ールのダミ ーカ ードの取り付けと取り外し
1. メモリモジュー ルまたはメモリのダミー 2. エッジコネクタ
3. イジェクタ( 2) 4. ソケット
5. 位置合わせキー
メモリモジュー ルの取り付け
メモ: メモリモジュー ルは、システムの電源を切った後もしばらくは高温 です。メモリモジュー ルが冷えるのを待ってから作業
してください。メモリモジュー ルはカー ドの両 端を持って取り扱い、モジュー ルのコンポー ネントまたは金属 製の接触 部には
触 らないようにしてください。
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくは電話サー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡単 な
修理を行うようにしてください。デルで認められていない修理(内 部作業)による損傷は、保証の対 象となりません。製品に
付属 しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
ブレー ドコンポー ネントのインストー ル 33
Page 34
注意: システムの適切な冷却状 態を維持するため、メモリモジュー ルを取り付けないメモリソケットには、メモリモジュー ルダ
ミー を取り付ける必要があります。メモリモジュー ルダミー は、それらのソケットにメモリモジュー ルを取り付ける予定の場
合にのみ取り外すようにしてください。
注意: プロセッサを取り外したままにする場合は、システムの正常な冷却状 態を維持するために、空のソケットにソケット保
護キャップとプロセッサ /DIMM のダミー を取り付ける必要があります。プロセッサ /DIMM のダミー は、DIMM とプロセッ
サの空のソケットをカバー します。
バックプレー ンを取り外します。
1. エンクロー ジャからブレー ドを取り外します。
2. ブレー ドカバー を開きます。
3. 冷却エアフロー カバー を取り外します。
4. 該当 するメモリモジュー ルソケットの位置を確認します。
5. メモリモジュー ルソケットのイジェクタを押し開くと、ソケットにメモリモジュー ルを挿 入できます。
ソケットにメモリモジュ ールのダミ ーカ ードが装着されている場合は、取り外します。取り外したメモリモジュ ールのダミ ーカ
ードは、 将来使用するために取っておきます。
注意: メモリモジュー ルはカー ドの端のみを持ちます。端以外の部分には絶対 に触 れないでください。
6. メモリモジュー ルソケットの位置合わせキ ー にメモリモジュ ー ルのエッジコネクタを合わせ、ソケットにメモリモジュ ー ルを差
し込 みます。
メモ: メモリモジュー ルソケットには位置合わせキー があり、メモリモジュー ルは一方向にしか取り付けられません。
7. 親指でメモリモジュー ルを押し下げて、メモリモジュ ー ルをソケットにしっかりはめ 込 みます。
メモリモジュー ルがソケットに正しく取り付けられると、メモリモジュー ルソケットのイジェクタがメモリモジュー ルが装着さ
れている別のソケットのイジェクタと同じ位置に揃います。
8. 手順 5 ~ 7 を繰り返して、残 りのメモリモジュー ルを取り付けます。
9. 冷却エアフロー カバー を取り付けます。
10. ブレー ドカバー を閉じます。
11. ブレー ドをエンクロー ジャに取り付けます。
12.(オプション)<F2> を押してセットアップユー ティリティを起動し、System Memory (システムメモリ)の設定を確認しま
す。
システムは新しく増 設したメモリを認識して値を変 更済 みです。
13. 値が正しくない場合、1 つ、または複 数 のメモリモジュ ー ルが適切に取り付けられていない可能性があります。メモリモジュ ー
ルがソケットにしっかり装着されていることを確認します。
14. システム診断 プログラムでシステムメモリのテストを 実 行します。
バックプレー ンを取り付けます。
I/O モジュー ルのメザニンカー ド
お使いのシステムは、さまざまなオプションのメザニンカー ドをサポー トしています。メザニンカー ドが取り付けられている場合
は、一致する I/O モジュー ルと組み合わせて使用する必要があります。
I/O モジュー ルの詳細については、 dell.com/support/home で、『M1000e
ルの取り付けガイドライン」を参 照してください。
メザニンカー ドの取り付けガイドライン
ブレ ー ドにはメザニンカ ー ドを 2 枚取り付けることができます。
• メザニン カー ド スロット C は、ファブリック C をサポー トしています。このカー ドは、 I/O モジュー ル ベイ C1 および C2 に取
り付けられている I/O モジュ ー ルのファブリック タイプと一致している必要があります。
• メザニン カー ド スロット B は、ファブリック B をサポー トしています。このカー ドは、 I/O モジュー ル ベイ B1 および B2 に取
り付けられている I/O モジュー ルのファブリック タイプと一致している必要があります。
シングル プロセッサー ブレー ドでは、両 方のスロットに SFF メザニン カー ドを取り付けることができます。x8 PCIe Gen 3 カー ド
も使用可能です。
34 ブレー ドコンポー ネントのインストー ル
エンクロージャのオーナーズマニュアル』
の「I/O モジュー
Page 35
メザニンカー ドの取り外し
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくは電話サー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡単 な
修理を行うようにしてください。デルで認められていない修理(内 部作業)による損傷は、保証の対 象となりません。製品に
付属 しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
1. エンクロー ジャからブレー ドを取り外します。
2. ブレー ドカバー を開きます。
3. ラッチの背の部分を親指で押し、ラッチの端を持ち上げて、メザニンカー ドラッチを開きます。
メモ: メザニンカー ドは両 端の部分だけを持つようにしてください。
4. メザニンカー ドを持ち上げてシステム基板から取り外します。
5. 固定ラッチを閉じます。
6. ブレー ドカバー を閉じます。
7. ブレー ドをエンクロー ジャに取り付けます。
図 9. メザニンカ ードの取り付けと取り外し
1. メザニンカー ド( 2) 2. ファブリック B メザニンカー ドスロット
3. ファブリック C メザニンカー ドスロット 4. 固定ラッチ
メザニンカー ドの取り付け
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくは電話サー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡単 な
修理を行うようにしてください。デルで認められていない修理(内 部作業)による損傷は、保証の対 象となりません。製品に
付属 しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
1. エンクロー ジャからブレー ドを取り外します。
2. ブレー ドカバー を開きます。
3. 固定ラッチの背の部分を親指で押し、ラッチの端を持ち上げて開きます。
4. メザニンカー ドベイにコネクタカバー がある場合は、これを取り外します。
ブレー ドコンポー ネントのインストー ル 35
Page 36
メモ: メザニンカー ドは両 端の部分だけを持つようにしてください。
メモ: メザニンカー ドは、どちらのカー ドスロットにも収 まるように設計されています。
5. メザニンカー ドの下部のコネクタとシステム基板の対応 するソケットが揃うように、カー ドを回します。
6. カー ドが完全に装着され、カー ドの外側の縁 にあるプラスチック製のクリップがブレー ドシャー シの側面に固定されるまで、カ
ードを 挿入します。
7. 固定ラッチを閉じてメザニンカー ドを固定します。
8. ブレー ドカバー を閉じます。
9. ブレー ドをエンクロー ジャに取り付けます。
管理ライザー カー ド
管理ライザー カー ドには、内蔵ハイパーバイザ専用の SD カードスロット 2 個と USB インタフェースが装備されています。このカー
ドには次の機能があります。
• 内蔵デュアル SD インタフェー ス — 両方のスロットで SD カー ドを使用してミラー リング構成を維持し、冗長性を提供します。
• シングルカー ド動作 — シングルカー ド動作はサポー トされますが、冗長性は提供されません。
SD カー ドの交換
メモ: 下側のカー ドスロットに取り付けられた SD カー ドがプライマリカー ド(SD1 )で、上側のカー ドスロットに取り付けら
れた SD カー ドがセカンダリカー ド(SD2 )です。
1. セットアップユー ティリティを起動し、Internal SD Card Port(内蔵 SD カー ドポー ト)が有効 になっていることを確認します。
注意: セットアップユー ティリティの Integrated Devices(内蔵 デバイス)画面で Internal SD Card Redundancy(内蔵 SD
カー ドの冗長性)オプションを Mirror Mode(ミラー モー ド)に設定している場合は、手順 4 から 6 の手順を実 行してデー
タ損失を避ける必要があります。
メモ: SD カー ドに障害が発 生すると、セットアップユー ティリティの Internal SD Card Redundancy (内蔵 SD カー ドの冗
長性)オプションが無効 に設定され、内蔵 デュアル SD モジュー ルコントロー ラがシステムに通知します。次回の再起動時
に障害を通知するメッセー ジが表示されます。
2. エンクロー ジャからブレー ドを取り外します。
3. Internal SD Card Redundancy(内蔵 SD カー ドの冗長性)オプションが Disabled(無効 )に設定されている場合は、障害の発
生した SD カ ー ドを新しい SD カ ー ドと交換します。
4. ブレー ドをエンクロー ジャに取り付けます。
5. セットアップユー ティリティを起動し、Internal SD Card Port (内蔵 SD カー ドポー ト)と Internal SD Card Redundancy (内
蔵 SD カ ー ドの冗長性)モ ー ドが有 効 になっていることを確認します。
6. 新しい SD カー ドが正常に機能しているか確認します。
問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
36 ブレードコンポ ーネントのインスト ール
Page 37
図 10. SD カ ードの交換
1. SD カー ド 2. 管理ライザー カー ド
3. USB コネクタ 4. SD カー ドスロット
内蔵 USB キ ー
ブレー ドには、USB フラッシュメモリキー 用の内 部 USB コネクタがあります。USB メモリキー は、起動デバイス、セキュリティ
キー 、または大容量ストレー ジデバイスとして使用できます。内 部 USB コネクタを使用するには、セットアップユー ティリティの
Integrated Devices (内蔵 デバイス) 画 面で Internal USB Port (内 部 USB ポ ー ト)オプションを有 効 にする必要があります。
USB メモリキー から起動するには、起動イメー ジを使用して USB メモリキー を設定し、セットアップユー ティリティの起動順序で
USB メモリキー を指定する必要があります。 USB メモリキー 上に起動可能ファイルを作成する方法については、 USB メモリキー に
付属 のユー ザー マニュアルを参 照してください。
内蔵 USB キ ー の交換 / 取り付け
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくは電話サー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡単 な
修理を行うようにしてください。デルで認められていない修理(内 部作業)による損傷は、保証の対 象となりません。製品に
付属 しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
注意: ブレー ド内 の他のコンポー ネントとの干渉 を避けるために、USB キー の最大サイズは横 幅 15.9 mm x 奥行き 57.15 mm x
縦 幅 7.9 mm までに制限されます。
1. エンクロー ジャからブレー ドを取り外します。
2. ブレー ドカバー を開きます。
3. USB コネクタ / USB キー の位置を確認します。
4. USB キー が取り付けてある場合は、取り外します。
5. USB コネクタに新しい USB メモリキー を挿 入します。
6. ブレー ドカバー を閉じます。
7. ブレー ドをエンクロー ジャに取り付けます。
8. セットアップユー ティリティを起動し、USB キー がシステムによって検 知されていることを確認します。
ブレ ードコンポ ーネントのインスト ール 37
Page 38
図 11. USB メモリキ ーの交換 / 取り付け
1. USB メモリキー コネクタ 2. USB メモリキー
SD VFlash カー ド
SD vFlash カー ドの交換
1. エンクロー ジャからブレー ドを取り外します。
2. SD vFlash カー ドが取り付けてある場合は、カー ドスロットから取り外します。
メモ: SD vFlash カー ドスロットの場所は、ブレー ド背面の角にあるファブリック B メザニンカー ドスロットの近くです。
3. SD vFlash カー ドを取り付けるには、カ ー ドのラベル側を上に向けて、 SD カ ー ドの接 続 ピン側を VFlash メディアユニットのカ ー
ドスロットに挿 入します。
メモ: スロットは正しい方向にしかカー ドを挿 入できないように設計されています。
4. カー ドを押し込 んでスロットにロックします。
5. ブレー ドをエンクロー ジャに取り付けます。
図 12. SD vFlash カ ードの交換
SD VFlash カー ド 2. SD vFlash カー ドスロット
1.
ネットワー クドー ター カー ド /LOM ライザー カー ド
ネットワー クドー ター カー ド /LOM ライザー カー ドの取り外
し
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくは電話サー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡単 な
38 ブレー ドコンポ ー ネントのインスト ー ル
Page 39
修理を行うようにしてください。デルで認められていない修理(内 部作業)による損傷は、保証の対 象となりません。製品に
付属 しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
1. エンクロー ジャからブレー ドを取り外します。
2. ブレー ドカバー を開きます。
3. ネットワー クドー ター カー ド /LOM ライザー カー ドをシステム基板に固定している 2 本のネジを外します。
4. カー ドをシステム基板から外します。
5. ブレー ドカバー を閉じます。
6. ブレー ドをエンクロー ジャに取り付けます。
図 13. ネットワ ークド ータ ーカ ード /LOM ライザ ーカ ードの取り外しと取り付け
1. LOM ライザー カー ド 2. ネジ( 2)
3. LOM ライザー カー ドコネクタ 4. 突起( 2)
5. タブプロジェクション(メザニンカー ドコネクタを覆うプラ
スチック製のブラケット)
ネットワー クドー ター カー ド /LOM ライザー カー ドの取り付
け
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくは電話サー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡単 な
修理を行うようにしてください。デルで認められていない修理(内 部作業)による損傷は、保証の対 象となりません。製品に
付属 しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
1. エンクロー ジャからブレー ドを取り外します。
2. ブレー ドカバー を開きます。
3. ネットワー クドー ター カー ド /LOM ライザー カー ドの取り付けは、次の手順で行います。
a) カー ドエッジのスロットをメザニンカー ドスロットを覆うプラスチック製のブラケットのプロジェクションタブに合わせま
す。
b) カー ドを所定の位置に下ろして、カー ドコネクタをシステム基板上の対応 するコネクタに合わせます。
c) 2 本のネジでカー ドを固定します。
4. ブレー ドカバー を閉じます。
5. ブレー ドをエンクロー ジャに取り付けます。
ブレー ドコンポー ネントのインストー ル 39
Page 40
プロセッサ
• お使いのシステムは、最大で 2 基の Intel Xeon プロセッサ E5-2600、および E5-2600v2 製品シリー ズをサポー トします。
• シングルプロセッサ構成がサポー トされています。
• プロセッサは同じワット数 のもので統一してください。
次の作業は下記の手順に従 って行ってください。
• 追加のプロセッサの取り付け
• プロセッサの交換
プロセッサの取り外し
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくは電話サー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡単 な
修理を行うようにしてください。デルで認められていない修理(内 部作業)による損傷は、保証の対 象となりません。製品に
付属 しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
1. エンクロー ジャからブレー ドを取り外します。
2. ブレー ドカバー を開きます。
メモ: プロセッサとヒー トシンクは非常に高温 になることがあります。プロセッサが十分に冷えるのを待ってから作業し
てください。
3. 冷却用エアフロー カバー を取り外します。
注意: プロセッサを取り外そうとしている場合を除き、ヒー トシンクをプロセッサから取り外さないでください。ヒー トシ
ンクは適切な温 度条 件を保つために必要です。
4. ヒー トシンクをブレー ドのシステム基板に固定しているネジを緩めます。
5. ヒー トシンクを取り外します。
サー マルグリー スを汚さないように、ヒー トシンクを裏返しにして作業面に置きます。
図 14. ヒ ートシンクの取り付けと取り外し
ネジ( 4) 2. ヒ ー トシンク
1.
6. 糸くずの出ないきれいな布で、プロセッサシー ルドの表面からサー マルグリー スを拭き取ります。
40 ブレー ドコンポ ー ネントのインスト ー ル
Page 41
注意: プロセッサは強 い圧 力でソケットに固定されています。リリー スレバー はしっかりつかんでいないと突然跳ね上がる
おそれがありますので、注意してください。
7. OPEN 1st と刻印されているラベルの近くにあるソケットリリー スレバ ー を親指で押し下げてタブの下から引き出し、レバ ー をロ
ック位置から外します。
8. 同様 に、 CLOSE 1st と刻印されているラベルの近くにあるソケットリリー スレバ ー をロック位置から外します。レバ ー を 90 度引
き上げます。
図 15. プロセッサシ ールドのレバ ー開閉手順
1. OPEN 1st ラベル 2. 最初に開くレバー
3. プロセッサ 4. 最初に閉じるレバー
5. CLOSE 1st ラベル
9. プロセッサシー ルドのタブを持ち、シー ルドを上方向に開いて、プロセッサが取り出せる状 態にします。
10. プロセッサシー ルドにソケット保護キャップが取り付けてある場合は、取り外します。ソケット保護キャップを取り外すには、
キャップをプロセッサシー ルドの内 側から押して、ソケットピンから離れる方向に動かします。
メモ: プロセッサシー ルドにソケット保護キャップを取り付ける、または取り外す際には、プロセッサシー ルドを開いた状
態にしておくことをお勧 めします。
注意: ソケットピンは壊 れやすく、損傷して修復できなくなることがあります。プロセッサをソケットから取り外す際に
は、ソケットのピンを曲げないように気 をつけてください。
11. プロセッサをソケットから取り外したら、ソケットに新しいプロセッサを取り付けられるように、リリー スレバ ー は立てたまま
にしておきます。
注意: プロセッサを取り外したままにする場合は、システムの正常な冷却状 態を維持するために、空のソケットにソケット
保護キャップとプロセッサ /DIMM のダミー を取り付ける必要があります。プロセッサ /DIMM のダミー は、DIMM とプロ
セッサの空のソケットをカバー します。
ブレー ドコンポー ネントのインストー ル 41
Page 42
図 16. プロセッサの取り付けと取り外し
1. ソケットリリー スレバー 2 2. プロセッサのピン 1 の角
3. タブ( 2) 4. プロセッサシー ルド
5. ソケット保護キャップ 6. ソケットリリー スレバー 1
7. システム基板のピン 1 の角 8. プロセッサ
プロセッサの取り付け
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくは電話サー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡単 な
修理を行うようにしてください。デルで認められていない修理(内 部作業)による損傷は、保証の対 象となりません。製品に
付属 しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
メモ: プロセッサを 1 基だけ取り付ける場合は、CPU1 のソケットに取り付ける必要があります。
1. ヒー トシンクのダミー が取り付けられている場合は、取り外します。
2. ラッチを外してソケットリー スレバー を上方に 90 度起こし、レバー を必ず完全に開いた状 態にしておきます。
3. プロセッサシー ルドの LIFT と刻印されたラベルの近くにあるタブを持ち、シー ルドを上方向に開いて、プロセッサが取り出せ
る状 態にします。
4. プロセッサシー ルドにソケット保護キャップが取り付けてある場合は、取り外します。ソケット保護キャップを取り外すには、
キャップをプロセッサシー ルドの内 側から押して、ソケットピンから離れる方向に動かします。
42 ブレー ドコンポ ー ネントのインスト ー ル
Page 43
メモ: プロセッサシー ルドにソケット保護キャップを取り付ける、または取り外す際には、プロセッサシー ルドを開いた状
態にしておくことをお勧 めします。
注意: プロセッサの取り付け位置を間違うと、システム基板またはプロセッサが完全に損傷してしまうおそれがあります。
ソケットのピンを曲げないように注意してください。
注意: プロセッサを無理に押し込 まないでください。プロセッサの位置が合っていれば、簡単 にソケットに入ります。
5. プロセッサを以下の手順でソケットに取り付けます。
a) プロセッサのピン 1 の角には、金色の小さな三角形の印が付いています。システム基板上の対応 する三角形の印のついた
ZIF ソケットの角に、この角を合わせます。
b) プロセッサのピン 1 の角とシステム基板のピン 1 の角を合わせます。
c) プロセッサをソケットに軽 く乗 せます。
お使いのシステムでは ZIF プロセッサソケットが使用されているので、強 く押し込 まないでください。プロセッサとソケッ
トの位置が合っていれば、軽 く押すだけで自然とソケットに収 まります。
d) プロセッサシー ルドを閉じます。
e) CLOSE 1st と刻印されているラベルの近くにあるソケットリリー スレバー を所定の位置にロックされるまで動かします。
f) 同様 に、 OPEN 1st と刻印されているラベルの近くにあるソケットリリー スレバー をロック位置まで動かします。
注意: 塗布するサー マルグリー スの量が多すぎると、過剰 グリー スがプロセッサソケットに付着し、汚れるおそれがあり
ます。
6. 次の手順でヒー トシンクを取り付けます。
次の場合:
ヒー トシンクを取
り付ける
プロセッサをアッ
プグレー ドする
プロセッサの取り付けプロセッサに残 っているサー マルグリー スを拭き取ります。
a) プロセッサキットに含まれているグリー ス塗布器を開け、新しいプロセッサの上部中央にサ ー マルグリ ー スを 残 さず塗布し
ます。
b) ヒー トシンクをプロセッサの上に置きます。
c) ヒー トシンクをブレー ドボー ドに固定する 4 本のネジを締めます。
メモ: ヒー トシンクを取り付ける際に、ヒー トシンク固定ネジを締めすぎないでください。固定ネジの締めすぎを防ぐに
は、引っかかりを感じてネジが固定されたら、それ以上締めないようにします。ネジの張力が 6.9 kg-cm を超えないよ
うにしてください。
7. 冷却用エアフロー カバー を取り付けます。
8. ブレー ドカバー を閉じます。
9. ブレー ドをエンクロー ジャに取り付けます。
システムが起動すると、新しいプロセッサの存在を検 知し、セットアップユー ティリティのシステム設定情報を自動的に変 更し
ます。
10. <F2> を押してセットアップユー ティリティを起動し、プロセッサの情報が新しいシステム構成と一致していることを確認しま
す。
11. システム診断 プログラムを実 行し、新しいプロセッサが正しく動作することを確認します。
12. システム BIOS をアップデー トします。
糸くずの出ないきれいな布で、ヒー トシンクに残 っているサー マルグリー スを拭き取ります。
プロセッサに新しいヒー トシンクが付属 している場合は、それを取り付けてください。
ハー ドドライブ /SSD
• お使いのシステムには 2.5 インチ SAS/SATA/PCIe SSD または SAS/SATA ハー ドドライブを 2 台まで取り付けることができま
す。
• どのドライブも、ハー ドドライブ /SSD バックプレー ンボー ドを介してブレー ドのシステム基板に接続 します。
• ハー ドドライブ /SSD は、ドライブベイにぴったり収 まる特別なホットスワップ対応 ドライブキャリアに装着して提供されま
す。
• 1 台のブレー ド 内 に SAS/SATA/PCIe SSD または SAS/SATA ハー ドドライブを混在させることはできません。
ブレー ドコンポー ネントのインストー ル 43
Page 44
ハー ドドライブ /SSD 取り付けのガイドライン
シングルハー ドドライブ構成の場合は、適切な通気 による冷却効 果を維持するために、もう 1 つのドライブベイにハー ドドライブ
のダミー を取り付ける必要があります。
ハー ドドライブ /SSD の取り外し
メモ: ホットスワップ対応 ドライブの取り付けをサポー トしていない OS もあります。お使いの OS のマニュアルを参 照して
ください。
1. ハー ドドライブ /SSD をオフラインにして、ドライブキャリアのハ ー ドドライブ /SSD インジケ ー タコ ー ドが、ドライブを取り
外しても安全であるという信号 を発 するまで待ちます。
すべてのインジケー タが消えたら、ドライブを安全に取り外すことができます。
ドライブをオフラインにする作業の詳細については、OS のマニュアルを参 照してください。
2. ハー ドドライブ /SSD キャリアハンドルを開いて、ドライブを取り出せるようにします。
3. ドライブベイから外れるまで、ハー ドドライブ /SSD キャリアを手前に引き出します。
ハ ー ドドライブ /SSD を取り外したままにする場合は、ドライブダミ ー を取り付けます。
図 17. ハ ードドライブ /SSD の取り外しと取り付け
1. リリー スボタン 2. ハー ドドライブ /SSD
3. ハー ドドライブ /SSD コネクタ(バックプレー ン上) 4. ハー ドドライブ /SSD キャリアハンドル
ハー ドドライブ /SSD の取り付け
注意: ホットスワップ対応 の交換用ハー ドドライブ /SSD を取り付け、ブレー ドの電源を入れると、ハー ドドライブのリビルド
が自動的に始まります。交換用ハー ドドライブ /SSD が空であるか、または上書きしてよいデー タのみが格納されていること
の確認を確実 に行ってください。交換用ハー ドドライブ /SSD 上のデー タはすべて、ドライブの取り付け後、ただちに失われ
ます。
メモ: ホットスワップ対応 ドライブの取り付けをサポー トしていない OS もあります。お使いの OS のマニュアルを参 照して
ください。
1. ハー ドドライブ /SSD キャリアハンドルを開きます。
2. ハー ドドライブ /SSD キャリアをドライブベイに挿 入します。ハー ドドライブ /SSD キャリアのチャネルをブレー ドの適切なド
ライブスロットに注意深く合わせます。
3. ハンドルがブレー ドに接 触 するまで、ドライブキャリアをスロットに押し 込 みます。
44 ブレー ドコンポー ネントのインストー ル
Page 45
4. キャリアをスロットに押し込 みながら、キャリアハンドルを起こして閉じ位置にはめ 込 み、所定の位置に固定します。
ドライブが正しく挿 入されると、ステー タス LED インジケー タが緑 色に点灯します。ドライブのリビルド中、ドライブキャリ
ア LED の緑 色のインジケー タが点滅します。
ハー ドドライブ /SSD の保守のためのシャットダウン手順
メモ: 本項は、ハー ドドライブ /SSD の保守のためにブレー ドの電源を切る必要がある場合にのみ適用されます。多くの場合
は、ブレー ドの電源がオンの状 態でハー ドドライブ /SSD の保守が可能です。
注意: ハー ドドライブ /SSD の保守のためにブレー ドの電源を切る必要がある場合は、ブレー ドの電源インジケー タが消灯した
後、30 秒待ってからハー ドドライブ /SSD を取り外してください。そうしないと、ハー ドドライブ /SSD を再度取り付けてブ
レー ドの電源を再度入れた時に、ハー ドドライブ /SSD が認識されない場合があります。
起動ドライブの設定
システムが起動に使用するドライブまたはデバイスは、セットアップユー ティリティで設定する起動順序によって決まります。
ハー ドドライブ /SSD キャリアからのハー ドドライブ /SSD
の取り外し
1. ハー ドドライブ /SSD キャリアのスライドレー ルから 4 本のネジを外します。
2. ハー ドドライブ /SSD を持ち上げてハー ドドライブ /SSD キャリアから取り出します。
図 18. ハ ードドライブ /SSD キャリアに 対するハ ードドライブ /SSD の取り外しと取り付け
ハ ー ドドライブ /SSD 2. ネジ穴( 4)
1.
3. ハー ドドライブ /SSD キャリア 4. ネジ( 4)
ハー ドドライブ /SSD キャリアへのハー ドドライブ /SSD の
取り付け
1. ドライブのコネクタ側がキャリアの後部に来 るようにして、ハ ー ドドライブ /SSD をハ ー ドドライブ /SSD キャリアに 挿 入しま
す。
2. キャリアの背面から、ドライブをキャリアに挿 入します。
ブレー ドコンポー ネントのインストー ル 45
Page 46
3. ハー ドドライブ /SSD のネジ穴をハー ドドライブ /SSD キャリアの穴に合わせます。
注意: ドライブまたはキャリアが損傷しないよう、ネジを締めすぎないようにしてください。
4. 4 本のネジを取り付けてハー ドドライブ /SSD をハー ドドライブ /SSD キャリアに固定します。
ハー ドドライブ /SSD バックプレー ン
ハー ドドライブ /SSD バックプレー ンの取り外し
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくは電話サー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡単 な
修理を行うようにしてください。デルで認められていない修理(内 部作業)による損傷は、保証の対 象となりません。製品に
付属 しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
1. エンクロー ジャからブレー ドを取り外します。
2. ブレー ドカバー を開きます。
注意: 後で同じ場所に取り付けることができるように、取り外す前に各ハー ドドライブ /SSD の番号 を書き留め、一時的に
ラベルを貼っておく必要があります。
注意: ハー ドドライブ /SSD およびハー ドドライブ /SSD バックプレー ンの損傷を防ぐため、ハー ドドライブ /SSD バック
プレー ンを取り外す前にハー ドドライブ /SSD をブレー ドから取り外す必要があります。
3. ハー ドドライブ /SSD を取り外します。
4. ハー ドドライブ /SSD バックプレー ンのブレー ドシャー シに近い部分の両 端を持ち、持ち上げてブレー ドから取り出します。
図 19. ハ ードドライブ /SSD バックプレ ーンの取り外しと取り付け
ガイドピン( 3) 2. ガイド( 3)
1.
3. ハー ドドライブ /SSD バックプレー ン 4. ハー ドドライブ /SSD コネクタ( 2)
46 ブレー ドコンポー ネントのインストー ル
Page 47
5. ハー ドドライブバックプレー ン /SSD コネクタ
ハー ドドライブ /SSD バックプレー ンの取り付け
1. ブレー ドカバー を開きます。
2. ハー ドドライブ /SSD バックプレー ンのガイドをシステム基板上のガイドピンに合わせます。
3. バックプレー ンのコネクタとシステム基板が完全に噛 み合うまで、バックプレー ンを押し下げます。
4. ハー ドドライブ /SSD を元の場所に取り付けます。
5. ブレー ドカバー を閉じます。
6. ブレー ドをエンクロー ジャに取り付けます。
システム基板
システム基板の取り外し
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくは電話サー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡単 な
修理を行うようにしてください。デルで認められていない修理(内 部作業)による損傷は、保証の対 象となりません。製品に
付属 しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
1. エンクロー ジャからブレー ドを取り外します。
2. ブレー ドカバー を開きます。
3. I/O コネクタカバー をシステム基板後端の I/O コネクタに取り付けます。
メモ: プロセッサとヒー トシンクは非常に高温 になることがあります。プロセッサが十分に冷えるのを待ってから作業し
てください。
メモ: メモリモジュー ルは、システムの電源を切った後もしばらくは高温 です。メモリモジュー ルが冷えるのを待ってから
作業してください。メモリモジュー ルはカー ドの両 端を持ちます。コンポー ネントには指を触 れないでください。
メモ: 複数 のハー ドドライブ /SSD を取り外す場合は、元の場所に取り付けることができるようにラベルを貼ってくださ
い。
4. ハー ドドライブ /SSD を取り外します。
5. ハー ドドライブ /SSD バックプレー ンを取り外します。
6. 冷却用エアフロー カバー を取り外します。
7. メザニンカー ドが取り付けられている場合は、両 方のメザニンカー ドを取り外します。
注意: メモリモジュー ル、プロセッサ、またはその他のコンポー ネントをつかんでシステム基板アセンブリを持ち上げない
でください。
8. 片方の手でブレー ドシャ ー シを持ち、もう一方の手でシステム基板の固定ラッチを引き上げて、システム基板をシャ ー シの開口
部から引き出します。
9. I/O コネクタカバー がシステム基板後端の I/O コネクタにまだ装着されたままであることを確認してください。
10. メモリモジュー ルとメモリモジュー ルのダミー カー ドを取り外します。
11. プロセッサを取り外します。
12. ストレー ジコントロー ラカー ド /PCIe エクステンダカー ドを取り外します。
ブレ ードコンポ ーネントのインスト ール 47
Page 48
図 20. システム基板の取り外しと取り付け
1. I/O コネクタカバー 2. 固定ラッチ
3. システム基板 4. システムシャー シのタブ
5. システム基板トレイのスロット
システム基板の取り付け
1. 次のコンポー ネントを新しいシステム基板に付け替えます。
• 内蔵 USB キー
• ストレー ジコントロー ラカー ド /PCIe エクステンダカー ド
• SD VFlash カー ド
• メモリモジュー ルとメモリモジュー ルのダミー カー ド
• プロセッサとヒー トシンク、またはプロセッサフィラー ブランク
• ネットワー クドー ター カー ド
2. 固定ラッチまたは保持ピンで固定されるまで、新しいシステム基板をブレー ドシャー シの開口部に挿 入します。
メモ: システム基板プレー トがシャー シと平行になっていることを確認します。
ボー ドアセンブリが正しく取り付けられると、システム基板パンのタブがブレー ドシャー シ底部の対応 する開口部に挿 入されて
います。
3. メザニンカー ドを元の位置に取り付けます。
4. ハー ドドライブ /SSD バックプレー ンを取り付けます。
5. ハー ドドライブ /SSD を取り付けます。
ハ ー ドドライブ /SSD は必ず元の場所に取り付けてください。
6. 冷却用エアフロー カバー を取り付けます。
7. ブレー ドカバー を閉じます。
8. ブレー ドの後端からプラスチック製の I/O コネクタカバー を取り外します。
9. ブレー ドをエンクロー ジャに取り付けます。
10. 新規または既 存の iDRAC Enterprise ライセンスをインポー トします。詳細については、support.dell.com/manuals で iDRAC7
の『ユー ザー ズガイド』を参 照してください。
48 ブレー ドコンポー ネントのインストー ル
Page 49
NVRAM バックアップバッテリー
NVRAM バックアップバッテリー の交換
メモ: バッテリー の取り付け方が間違っていると、破裂するおそれがあります。交換用のバッテリー には、同じ製品か、または
製造元が推奨 する同等品を使用してください。使用済 みのバッテリー は、製造元の指示に従 って廃 棄してください。詳細につ
いては、システムに付属 のマニュアルの「安全にお使いいただくために」を参 照してください。
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくは電話サー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡単 な
修理を行うようにしてください。デルで認められていない修理(内 部作業)による損傷は、保証の対 象となりません。製品に
付属 しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
1. エンクロー ジャからブレー ドを取り外します。
2. ブレー ドカバー を開きます。
3. バッテリー の作業ができるように、システム基板を取り外します。
4. バッテリー を取り外すには、コネクタのプラス側をしっかり押し下げ、コネクタのマイナス側の固定タブから外します。
5. 新しいシステムバッテリー を取り付けるには、以下の手順に従 います。
a) コネクタのプラス側をしっかり押し下げて、バッテリー コネクタを支えます。
b) バッテリー の(+)側を上に向け、コネクタのプラス側にある固定タブの下にスライドさせます。
6. 所定の位置にカチッと収 まるまでバッテリー をコネクタに押し込 みます。
7. システム基板を取り付けます。
8. ブレー ドカバー を閉じます。
9. ブレー ドをエンクロー ジャに取り付けます。
10. セットアップユー ティリティを起動して、バッテリー が正常に動作していることを確認します。
11. セットアップユー ティリティの Time (時刻)および Date (日付)フィー ルドで正しい時刻と日付を入力します。
12. セットアップユー ティリティを終了します。
13. 新しく取り付けたバッテリー をテストするには、ブレー ドを 1 時間以上取り外したままにします。
14. 1 時間後、ブレー ドを取り付けます。
15. セットアップユー ティリティを起動し、日付や時刻が間違ったままであれば、「困ったときは 」を参 照してください。
図 21. NVRAM バックアップバッテリ ーの交換
バッテリ ー のプラス(+)側 2. バッテリ ー コネクタのマイナス(-)側
1.
ブレー ドコンポー ネントのインストー ル 49
Page 50
ストレー ジコントロー ラカー ド /PCIe エクステンダ
カー ド
お使いのシステムには、システムのハー ドドライブに内蔵 ストレー ジのサブシステムを提供するストレー ジコントロー ラカー ド、ま
たは PCIe エクステンダカー ド用の専 用拡 張カー ドスロットがブレー ドシステム基板上にあります。ストレー ジコントロー ラカー ド
は SAS および SATA のハー ドドライブをサポー トしています。PCIe エクステンダカー ドは PCIe SSD をサポー トしています。
メモ : ストレー ジコントロ ー ラカ ー ド /PCIe エクステンダカ ー ドはハ ー ドドライブベイの下にあります。
PCIe エクステンダカー ド / ストレー ジコントロー ラカー ドの
取り外し
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくは電話サー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡単 な
修理を行うようにしてください。デルで認められていない修理(内 部作業)による損傷は、保証の対 象となりません。製品に
付属 しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
1. エンクロー ジャからブレー ドを取り外します。
2. ブレー ドカバー を開きます。
3. システム基板を取り外し、作業面に置きます。
4. PCIe エクステンダ / ストレー ジコントロー ラカー ドから 2 本のネジを外します。
5. PCIe エクステンダ / ストレー ジコントロー ラカー ドをまっすぐに持ち上げてコネクタから外します。
図 22. PCIe エクステンダ / ストレ ージコントロ ーラカ ードの取り外しと取り付け
PCIe エクステンダ / ストレー ジコントロー ラカー ド 2. ネジ( 2)
1.
3. タブ 4. コネクタ
PCIe エクステンダカー ド / ストレー ジコントロ ー ラカ ー ドの
取り付け
1. カー ドの両 端を持って、カー ドコネクタをシステム基板のコネクタに合わせます。
2. カー ドエッジがプラスチック製ブラケットの 2 つのタブの下に固定されるように、カー ドのもう一方の端を調整します。
50 ブレー ドコンポー ネントのインストー ル
Page 51
3. カー ドが完全に装着されるまで、コントロー ラカー ドコネクタをシステム基板のコネクタにしっかり挿 入します。
4. PCIe エクステンダ / ストレー ジコントロー ラカー ドをシステム基板に固定する 2 本のネジを取り付けます。
5. システム基板を取り付けます。
6. ブレー ドをエンクロー ジャに取り付けます。
ブレー ドコンポー ネントのインストー ル 51
Page 52
システムのトラブルシュー ティング
作業にあたっての注意
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくは電話サー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡単 な
修理を行うようにしてください。デルで認められていない修理(内 部作業)による損傷は、保証の対 象となりません。製品に
付属 しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
4
メモ : M1000e エンクロー ジャコンポ ー ネントのトラブルシュ ー ティングについては、 dell.com/support/home で
PowerEdge M1000e エンクロ ージャのオーナーズマニュアル』
さい。
の「エンクロー ジャのトラブルシュー ティング」を参 照してくだ
『Dell
トピック:
• システムメモリのトラブルシュー ティング
• ハー ドドライブのトラブルシュー ティング
• USB デバイスのトラブルシュー ティング
• 内蔵 SD カ ードのトラブルシュ ーティング
• プロセッサのトラブルシュー ティング
• ブレー ドのシステム基板のトラブルシュー ティング
• NVRAM バックアップバッテリー のトラブルシュー ティング
システムメモリのトラブルシュー ティング
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくは電話サー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡単 な
修理を行うようにしてください。デルで認められていない修理(内 部作業)による損傷は、保証の対 象となりません。製品に
付属 しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
メモ: 次の手順を実 行する前に、ブレー ドのメモリの取り付けガイドラインに従 ってメモリモジュー ルを取り付けたことを確認
します。
1. 次の手順に従 ってブレー ドを再起動します。
a) 電源ボタンを 1 回押してブレー ドの電源を切ります。
b) 電源ボタンをもう一度押して、ブレー ドに電源を入れます。
エラ ー メッセ ー ジが表示されない場合、手順 8 に進みます。
2. セットアップユー ティリティを起動して、システムメモリの設定を確認します。
取り付けられているメモリの容量がシステムメモリの設定値と一致している場合は、手順 8 に進みます。
3. エンクロー ジャからブレー ドを取り外します。
4. ブレー ドカバー を開きます。
注意: メモリモジュー ルは、ブレー ドの電源を切った後もしばらくは高温 です。メモリモジュー ルが冷えるのを待ってから
作業してください。メモリモジュー ルはカー ドの両 端を持ちます。コンポー ネントには指を触 れないでください。
5. ソケットに装着されている各メモリモジュー ルを抜 き差しします。
6. ブレー ドカバー を閉じます。
7. ブレー ドをエンクロー ジャに取り付けます。
8. 適切な Diagnostics(診断 )テストを実 行します。詳細については、「システム診断 プログラムの実 行」を参 照してください。
テストが失敗した場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
52 システムのトラブルシュー ティング
Page 53
ハー ドドライブのトラブルシュー ティング
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくは電話サー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡単 な
修理を行うようにしてください。デルで認められていない修理(内 部作業)による損傷は、保証の対 象となりません。製品に
付属 しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
注意: このトラブルシュー ティング手順を実 行すると、ハー ドドライブに保存されたデー タが損傷するおそれがあります。以下
の手順に進む前に、可能であればハー ドドライブ上のすべてのファイルをバックアップしてください。
1. システム診断 プログラムで適切なコントロ ー ラのテストとハ ー ドドライブのテストを 実 行します。
テストが失敗した場合は、手順 3 に進みます。
2. ハー ドドライブをオフラインにして、ドライブキャリアのハ ー ドドライブインジケ ー タが、ドライブを取り外しても安全である
という信号 を発 するまで待ちます。次に、ブレー ド内 のドライブキャリアを取り外して装着しなおします。
3. ブレー ドを再起動し、セットアップユー ティリティを起動して、ドライブコントロー ラが有効 になっていることを確認します。
4. 必要なデバイスドライバがインストー ルされ、正しく設定されていることを確認します。
メモ: ミラー状 態が最適である場合、別のベイにハー ドドライブを取り付けると、ミラー が解除される場合があります。
5. ハー ドドライブを取り外し、もう 1 つのドライブベイに取り付けます。
6. 問題が解決した場合は、ハー ドドライブを元のベイに取り付けなおします。
元のベイでハー ドドライブが正常に機能する場合は、ドライブキャリアに断続 的な問題があることが想定されます。ドライブキ
ャリアを交換します。
7. ハー ドドライブが起動ドライブの場合は、ドライブの接続 と設定が正しいことを確認します。
8. ハー ドドライブのパー ティション分割と論理フォー マットを行います。
9. 可能な場合は、ファイルをドライブに復元します。
問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
USB デバイスのトラブルシュー ティング
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくは電話サー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡単 な
修理を行うようにしてください。デルで認められていない修理(内 部作業)による損傷は、保証の対 象となりません。製品に
付属 しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
1. ブレー ドの電源がオンになっていることを確認します。
2. USB デバイスとブレー ドの接続 を確認します。
3. USB デバイスを動作確認済 みの USB デバイスと取り替えます。
4. 電源付きの USB ハブを使用して、USB デバイスをブレー ドに接続 します。
5. 別のブレー ドが取り付けられている場合は、USB デバイスをそのブレー ドに接続 します。 USB デバイスを別のブレー ドに接続 し
たときに機能する場合は、最初のブレー ドが故障している可能性があります。「困ったときは 」を参 照してください。
内蔵 SD カ ー ドのトラブルシュー ティング
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくは電話サー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡単 な
修理を行うようにしてください。デルで認められていない修理(内 部作業)による損傷は、保証の対 象となりません。製品に
付属 しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
1. セットアップユー ティリティを起動し、Internal SD Card Port(内蔵 SD カー ドポー ト)が有効 になっていることを確認します。
2. セットアップユー ティリティの Integrated Devices (内蔵 デバイス)画 面で Internal SD Card Redundancy (内蔵 SD カー ドの
冗長性)オプションが有 効 になっていることを確認してください( Mirror(ミラ ー )または Disabled(無 効 )。
3. エンクロー ジャからブレー ドを取り外します。
4. セットアップユー ティリティの Integrated Devices (内蔵 デバイス)画 面で Internal SD Card Redundancy (内蔵 SD カー ドの
冗長性)オプションが Mirror(ミラ ー )モ ー ドに設定されていて、 SD カ ー ド 1 に障害が 発 生した場合は、次の手順に 従 います。
a) SD カー ドを SD カー ドスロット 1 から取り外します。
システムのトラブルシュー ティング 53
Page 54
b) SD カー ドスロット 2 に取り付けられている SD カー ドを取り外し、 SD カー ドスロット 1 に挿 入します。
c) 新しい SD カー ドをスロット 2 に挿 入します。
5. セットアップユー ティリティの Integrated Devices (内蔵 デバイス)画 面で Internal SD Card Redundancy (内蔵 SD カー ドの
冗長性)オプションが Mirror (ミラー )モー ドに設定されていて、SD カー ド 2 に障害が発 生した場合は、新しい SD カー ドを SD
カー ドスロット 2 に挿 入します。
6. セットアップユー ティリティの Integrated Devices (内蔵 デバイス)画 面で Internal SD Card Redundancy (内蔵 SD カー ドの
冗長性)オプションが Disabled(無効 )に設定されている場合は、障害の発 生した SD カー ドを新しい SD カー ドと交換します。
7. ブレー ドをエンクロー ジャに取り付けます。
8. セットアップユー ティリティを起動し、Internal SD Card Port(内蔵 SD カー ドポー ト)オプションが有効 で、Internal SD Card
Redundancy (内蔵 SD カ ー ドの冗長性)オプションが Mirror(ミラ ー )モ ー ドになっていることを確認します。
9. SD カー ドが正常に機能しているか確認します。
問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
プロセッサのトラブルシュー ティング
1. エンクロー ジャからブレー ドを取り外します。
2. ブレー ドカバー を開きます。
3. プロセッサとヒー トシンクが正しく取り付けられていることを確認します。
4. システムにプロセッサが 1 個だけ取り付けられている場合は、プライマリプロセッサソケット(CPU1)に取り付けられている
ことを確認します。
5. ブレー ドカバー を閉じます。
6. ブレー ドをエンクロー ジャに取り付けます。
7. 適切な Diagnostics(診断 )テストを実 行します。詳細については、「システム診断 プログラムの実 行」を参 照してください。
問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
ブレー ドのシステム基板のトラブルシュー ティング
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくは電話サー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡単 な
修理を行うようにしてください。デルで認められていない修理(内 部作業)による損傷は、保証の対 象となりません。製品に
付属 しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
1. エンクロー ジャからブレー ドを取り外します。
2. ブレー ドカバー を開きます。
3. ブレー ド NVRAM をクリアします。
4. それでもブレー ドの問題が解決しない場合は、ブレー ドをエンクロー ジャから取り外して取り付けなおします。
5. ブレー ドの電源を入れます。
6. 適切な診断 テストを実 行します。詳細については、システム診断 プログラムの使い方 を参 照してください。
テストが失敗した場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
NVRAM バックアップバッテリー のトラブルシュ ー テ
ィング
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくは電話サー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡単 な
修理を行うようにしてください。デルで認められていない修理(内 部作業)による損傷は、保証の対 象となりません。製品に
付属 しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
バッテリー は、ブレー ドの電源が切られている間、ブレー ド設定、日付、NVRAM の時刻情報を保持します。起動ルー チン中に間
違った時刻または日付が表示されたら、場合によってはバッテリー を交換する必要があります。
バッテリー がなくてもブレー ドは動作可能です。ただし、この場合、ブレー ドの電源を切る度に、バッテリー によって NVRAM 内 に
保持されているブレー ドの設定情報が消えてしまいます。したがって、バッテリー を交換するまでは、ブレー ドを起動する度に、シ
ステム設定情報を再入力し、オプションを再設定する必要があります。
54 システムのトラブルシュー ティング
Page 55
1. セットアップユー ティリティで時刻と日付を再入力します。
2. ブレー ドを 1 時間以上エンクロー ジャから取り外しておきます。
3. ブレー ドをエンクロー ジャに取り付けます。
4. セットアップユー ティリティを起動します。
セットアップユー ティリティの日付と時刻が正しくない場合は、バッテリー を交換します。バッテリー を交換しても問題が解決
しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
メモ: 長い期間(数 週間から数 か月)ブレー ドの電源が切られていた場合、NVRAM からシステム設定情報が失われる可能
性があります。これはバッテリー の不良が原因です。
メモ: 一部のソフトウェアには、ブレー ドの時刻を進めたり遅 らせたりするものがあります。セットアップユー ティリティ
によって保持されている時刻以外はブレー ドが正常に動作している場合、問題の原因はバッテリー の不良ではなく、ソフト
ウェアにあると考えられます。
システムのトラブルシュー ティング 55
Page 56
5
システム診断 プログラムの使い方
システムに問題が起こった場合、デルのテクニカルサポー トに電話する前にシステム診断 プログラムを実 行してください。システ
ム診断 プログラムを使うと、特別な装置を使用せずにシステムのハー ドウェアをテストでき、デー タが失われる心配もありません。
お客様 がご自分で問題を解決できない場合でも、サー ビスおよびサポー ト担当 者が診断 プログラムの結果を使って問題解決の手助
けを行うことができます。
トピック:
• Dell Online Diagnostics
• Dell Embedded System Diagnostics
Dell Online Diagnostics
Dell Online Diagnostics は、診断プログラムまたはテストモジュ ールのスタンドアロンスイ ートであり、本番環境 内のシステムでの診
断テストの 実行を可能にし、システムの稼 働時間を最大限に確保するために役立ちます。Online Diagnostics を使用して、ハ ードド
ライブ、物理メモリ、ネットワー クインタフェー スカー ド(NIC )などのストレー ジコンポー ネントやシャー シに診断 テストを行う
ことができます。Online Diagnostics が検 知するシステム上のハー ドウェアで診断 テストを実 行するには、グラフィカルユー ザー イン
タフェー ス(GUI )またはコマンドラインインタフェー ス(CLI )を使用できます。Diagnostics の使用についての情報は、dell.com/
support/manuals の ソフトウェア > サー ビスツー ル で『Dell Online PowerEdge Diagnostics User’s Guide 』(Dell Online PowerEdge
Diagnostics ユー ザー ズガイド)を参 照してください。
Dell Embedded System Diagnostics
メモ : Dell 組み込 み型システム診 断 は、 Enhanced Pre-boot System Assessment(ePSA) 診断 としても知られています。
内蔵 されたこのシステム診断 プログラムには、特定のデバイスグルー プや各デバイス用の一連のオプションが用意されており、以
下の処 理が可能です。
• テストを自動的に、または対 話モー ドで実 行
• テストの繰り返し
• テスト結果の表示または保存
• 詳細なテストで追加のテストオプションを実 行し、障害の発 生したデバイスに関 する詳しい情報を得る
• テストが問題なく終了したかどうかを知らせるステー タスメッセー ジを表示
• テスト中に発 生した問題を通知するエラー メッセー ジを表示
内蔵システム診 断を使用する 状況
システム内 の主要なコンポー ネントまたはデバイスが正しく動作していない場合、内蔵 されたシステム診断 プログラムを実 行する
と、コンポー ネントの障害が示されることがあります。
内蔵されたシステム診 断プログラムの 実行
内蔵されたシステム診 断プログラムは、Dell Lifecycle Controller から 実行します。
注意: 内蔵されたシステム診断プログラムは、お使いのシステムをテストする場合にのみ使用してください。このプログラム
を他のシステムで使用すると、無効 な結果やエラー メッセー ジが発 生する場合があります。
1. システム起動中に <F11> を押します。
2. 上下矢印キー を使用して、System Utilities(システムユー ティリティ) > Launch Dell Diagnostics( Dell Diagnostics(診断 )
の起動)と選択 します。
ePSA Pre-boot System Assessment ( ePSA 起動前システムアセスメント)ウィンドウが表示され、システム内 に 検 知された
全デバイスがリストアップされます。Diagnostics (診断 )が検 知された全デバイスのテストを開始します。
56 システム診断プログラムの使い方
Page 57
内蔵されたシステム診 断プログラムの外付けメディアからの
実行
1. ハー ドドライブをエミュレ ー トするように外付けリソ ー スメディア( USB フラッシュドライブまたは CDROM )をフォ ー マット
します。
手順については、リソー スメディアに付属 のマニュアルを参 照してください。
2. リソー スメディアが起動デバイスとなるように設定します。
3. リソー スメディアにシステム診断 プログラム用のディレクトリを作成します。
4. 作成したディレクトリにシステム診断 プログラムのファイルをコピー します。
Dell Diagnostics ユー ティリティをダウンロー ドするには、dell.com/support にアクセスしてください。
5. お使いのシステムにリソー スメディアを接続 します。
6. システム起動中に <F11> を押します。
7. 画面の指示に 従って、1 回限りの起動を行うメディアを選 択します。
診 断 プログラムのメディアの起動後に診 断 が自動的に開始しない場合は、コマンドプロンプトで psa と入力します。
システム診断 プログラムのコントロー ル
メニュー
構成 検知された全デバイスの設定およびステ ータス情報が表示されます。
結果 実行された全テストの結果が表示されます。
システムの正常性 システムパフォー マンスの現在の概 要が表示されます。
Event Log (イベン
トログ)
組み込 み型システム診断 の詳細については、dell.com/support/home の ePSA 診断
びサーバ)
を参 照してください。
説明
システムで実 行された全テストの結果のタイムスタンプ付きログが表示されます。少なくとも 1 つのイベ
ントの説 明が記録 されていれば、このログが表示されます。
ガイド(ノートパソコン、デスクトップ、およ
システム診断 プログラムの使い方 57
Page 58
ジャンパとコネクタ
トピック:
• システム基板のジャンパ設定
• システム基板のコネクタ
• パスワー ドを忘れたとき
システム基板のジャンパ設定
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくは電話サー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡単 な
修理を行うようにしてください。デルで認められていない修理(内 部作業)による損傷は、保証の対 象となりません。製品に
付属 しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
パスワー ドジャンパをリセットしてパスワー ドを無効 にする方法については、「パスワー ドを忘れたとき」を参 照してください。
表 3. システム基板のジャンパ設定
ジャンパ 設定 説 明
PWRD_EN
(デフォルト)
パスワー ド機能は有効 です。
6
NVRAM_CLR
(デフォルト)
システム基板のコネクタ
パスワー ド機能は無効 です。
構成設定がシステム起動時に保持されます。
構成設定が次回のシステム起動時にクリアされます。(構成設定が壊
れてシステムが起動しない場合は、ジャンパを取り付けてシステムを
起動します。ジャンパプラグを取り外してから構成情報を復元して
ください)。
図 23. システム基板のコネクタ
58 ジャンパとコネクタ
Page 59
表 4. システム基板のコネクタ
項目 コネクタ 説 明
1 BATTERY 3.0 V コイン型バッテリー 用のコネクタ
2 CPU2 プロセッサソケット 2
3 B3, B7, B11, B4, B8, B12 メモリモジュー ルソケット(プロセッサ 2 用)
4 A1, A5, A9, A2, A6, A10 メモリモジュー ルソケット(プロセッサ 1 用)
5 CPU1 プロセッサソケット 1
6 MANAGEMENT RISER 管理ライザー カー ドコネクタ
7 MEZZ1_FAB_C ファブリック C 用のメザニンカー ドコネクタ
8 MEZZ2_FAB_B ファブリック B 用のメザニンカー ドコネクタ
9 vFLASH SD vFlash カー ドコネクタ
10 NETWORK DAUGHTER CARD ネットワー クドー ター カー ドコネクタ
11 A3, A7, A11, A4, A8, A12 メモリモジュー ルソケット(プロセッサ 1 用)
12 B1, B5, B9, B2, B6, B10 メモリモジュー ルソケット(プロセッサ 2 用)
13 PWRD_EN, NVRAM_CLR
14 HD_BP ハー ドドライブ /SSD バックプレー ンコネクタ
15 STORAGE PCIe エクステンダカー ド / ストレー ジコントロー ラカー ドコネクタ
16 USB2 USB コネクタ
17 USB1 USB コネクタ
システム設定ジャンパ
メモ: 手が届 くようにするには、システム基板を取り外す必要があります。
パスワー ドを忘れたとき
ブレー ドのソフトウェアセキュリティ機能には、システムパスワー ドとセットアップパスワー ドが含まれています。パスワー ドジャ
ンパを使って、これらのパスワー ド機能の有効 化または無効 化、および現在使用されている全パスワー ドのクリアを行うことがで
きます。
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくは電話サー ビスとサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡単 な
修理を行うようにしてください。デルで認められていない修理(内 部作業)による損傷は、保証の対 象となりません。製品に
付属 しているマニュアルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
1. エンクロー ジャからブレー ドを取り外します。
2. ブレー ドカバー を開きます。
3. ジャンパに手が届 くようにするために、システム基板を取り外します。
4. ジャンパプラグをパスワー ド機能を無効 にする位置に移動します。
5. システム基板を取り付けます。
6. ブレー ドカバー を閉じます。
7. ブレー ドをエンクロー ジャに取り付けます。
ブレ ードがオンになっている場合、電源インジケ ータが 緑色に点灯しています。ブレ ードが起動を完了するまで待ちます。
既存のパスワ ードは、パスワードジャンパを取り外してシステムを起動するまで無効になりません(消去されません)。ただし、
新しいシステムパスワー ドとセットアップパスワー ドの両 方またはどちらか一方を設定する前に、パスワー ドジャンパを取り付
ける(有効 の位置にする)必要があります。
メモ: ジャンパを取り外した状 態のままシステムパスワー ドとセットアップパスワー ドの両 方またはどちらか一方を設定す
ると、システムは次回の起動時に新しいパスワー ドを無効 にします。
8. エンクロー ジャからブレー ドを取り外します。
9. ブレー ドカバー を開きます。
10. ジャンパに手が届 くようにするために、システム基板を取り外します。
ジャンパとコネクタ 59
Page 60
11. ジャンパプラグをパスワー ド機能を有効 にする位置に移動します。
12. システム基板を取り付けます。
13. ブレー ドカバー を閉じます。
14. ブレー ドをエンクロー ジャに取り付けます。
15. 新しいシステムパスワー ドとセットアップパスワー ドの両 方またはそのどちらか一方を設定します。
60 ジャンパとコネクタ
Page 61
7
技術仕様
プロセッサ
プロセッサのタイプ Intel Xeon プロセッサ E5-2600 および E5-2600v2 製品シリー
ズを 1 基または 2 基
メモリ
ア ー キテクチャ 1866 MT/s、 1600 MT/s、 1333 MT/s、 1066 MT/s、または 800
MT/s DDR3 および LV-DDR3 DIMM
メモリモジュー ルソケット 240 ピンソケット 24 個
メモリモジュー ルの容量
RDIMM 2 GB (シングルランク)、4 GB (シングルランク / デュアルラ
ンク)、8 GB(デュアルランク)、16 GB(デュアルランク)、32
GB(クアッドランク)
UDIMM 2 GB(シングルランク)および 4 GB(デュアルランク)
LRDIMM 32 GB(クアッドランク)
LRDIMM 64 GB(オクタルランク)
最小 RAM 2 GB (シングルプロセッサ構成)
最大 RAM 1.5 TB (64 GB の LRDIMM 使用)
ドライブ
ハー ドドライブ 2.5 インチ、ホットスワップ対応 SAS/SATA ハー ドドライブ 2
台まで、または 2.5 インチ、ホットスワップ対応 SAS/SATA/
PCIe SSD 2 台まで
オプティカルドライブ オプションの外付け USB DVD
メモ: DVD デバイスはデー タ専 用。
フラッシュドライブ
コネクタ
前面
USB 4 ピン USB 2.0 対応コネクタ 2 個
内蔵
SD
メザニンカー ド
メザニンスロット デュアルポー ト Gb Ethernet 、10 Gb Ethernet 、FC8 ファイバチ
オプションの内蔵 USB ドライブ
オプションの内蔵 SD カー ド
オプションの vFlash カー ド(内蔵 iDRAC7 Enterprise 使用)
ハイパー バイザ専 用の内蔵 SD カー ド 2 枚
1 枚は将来 の vFlash サポー ト 専 用
ャネル、または Infiniband メザニンカー ドをサポー トするメザニ
ン PCIe x8 Gen 3 スロット 2 個
技術仕様 61
Page 62
ビデオ
ビデオのタイプ Matrox G200 (iDRAC に内蔵 )
ビデオメモリ MB (iDRAC アプリケー ションメモリと共有)
バッテリー
NVRAM バックアップバッテリー CR 2032 3.0 V コイン型リチウム電池
環境
メモ: 特定のシステム構成でのその他の環境条 件の詳細については、dell.com/environmental_datasheets を参 照してくださ
い。
保管 温 度 1 時間 当 たり最大 20 °C の 温 度 変 化で –40 ~ 65 °C( –40 ~
149 °F)。
標準動作温 度 連続 使用:10 ~ 35 °C (相対湿 度 10 ~ 80 パー セント、最大露
点 26 °C の場合)。900 m を超える場所では 300 m 上昇するご
とに最大許容乾球温 度を 1 °C 下げます(1 °F/550 フィー ト)。
動作時の拡 張温 度(EOT )
メモ: 動作時の拡 張温 度範囲 で使用すると、システムのパフ
ォー マンスに影響が生じる場合があります。
メモ: 拡張温度範囲でシステムを使用している際に、LCD
とシステムイベントログに周囲温 度の警告が報告される場
合があります。
年間動作時間の 10 パー セント以下 相対湿 度 5 ~ 85 パー セント、露点温 度 26 °C で、5 ~ 40 °C 。
メモ: 標準動作温 度範囲 (10 ~ 35 °C )外で使用する場合
は、年間動作時間の最大 10 パー セントまで 5 ~ 40 °C の
範囲 で動作することができます。
35 ~ 40 °C の場合、950 m を超える場所では 175 m 上昇するご
とに最大許容乾球温 度を 1 °C 下げます(1 °F/319 フィー ト)。
年間動作時間の 1 パー セント以下 相対湿 度 5 ~ 90 パー セント、露点温 度 26 °C で、–5 ~ 45
°C 。
メモ: 標準動作温 度範囲 (10 ~ 35 °C )外で使用する場合
は、年間動作時間の最大 1 パー セントまで –5 ~ 45 °C の
範囲 で動作することができます。
40 ~ 45 °C の場合、950 m を超える場所では 125 m 上昇する
ごとに最大許容乾球温 度を 1 °C 下げます(1 °F/228 フィー ト)。
EOT 制限
• 5 °C 未満 でコー ルドブー トを行わないでください。
• 最大 95 W のプロセッサがサポー トされています。
• 以下は動作時の拡 張温 度範囲 をサポー トしません。
• PCIe SSD
• LRDIMM
• デル認定外の拡 張カー ドおよび / または 25 W を超える
拡張カ ード
• Dell PowerEdge RAID Controller( PERC) H710/H710P カ
ード(デュアルプロセッサ構成)
• M1000e エンクロー ジャのブレー ドスロットに PowerEdge
M620 ブレー ドのみを取り付ける場合:
• 97 mm 幅のヒー トシンクのみを取り付けてください。
• PERC H310 カー ドを搭載したデュアルプロセッサブレ
ー ドをシングルプロセッサブレー ドと混在させることは
できません。
62 技術仕様
Page 63
環境
• M1000e エンクロー ジャにプロセッサ 2 基と PERC H310
カー ドを搭載したブレー ドを取り付ける場合は、エンク
ロー ジャ内 のすべてのブレー ドスロットに同一構成の
PowerEdge M620 ブレー ド( 2 基のプロセッサと PERC
H310 カー ド 1 枚を搭載した PowerEdge M620 ブレー ド)
を取り付ける必要があります。ただし、エンクロ ージャ
内の空のブレ ードスロットにブレ ードのダミ ーを取り付
けることは可能です。
技術仕 様 63
Page 64
8
システムメッセー ジ
LCD ステー タスメッセ ー ジ
LCD メッセー ジは、システムイベントログ( SEL)に記録 されたイベントに言及する短いテキストメッセー ジで構成されています。
SEL およびシステム管理設定の詳細については、システム管理ソフトウェアのマニュアルを参 照してください。
LCD メッセー ジの表示
システムエラー が発 生すると、LCD 画面が黄色に変わります。エラーまたはステータスメッセージのリストを表示するには、選択ボ
タンを押します。左 / 右ボタンを使用してエラー 番号 をハイライト表示し、選択 ボタンを押してエラー を表示します。
LCD メッセー ジの削除
温 度、電圧 、ファンなどのセンサー に関 する障害については、センサー が通常の状 態に戻 ると、LCD メッセ ー ジは自動的に削除さ
れます。その他の障害の場合、ディスプレイからメッセー ジを削除する処 置を行う必要があります。
• SEL のクリア — このタスクはリモー トで実 行できますが、システムのイベント履歴 は失われます。
• パワー サイクル — システムの電源を切り、コンセントから外します。約 10 秒待ってから電源ケー ブルを接続 し、システムを再
起動します。
システムエラー メッセー ジ
システムに問題がある可能性が検 知されると、システムメッセー ジがモニター に表示されます。メッセー ジは、システムイベントロ
グ(SEL )に記録 されたイベントに基づきます。SEL およびシステム管理設定の詳細については、システム管理ソフトウェアのマ
ニュアルを参 照してください。
一部のメッセー ジはシステムの LCD に短縮形でも表示されます(システムにその機能が含まれている場合)。
メモ: ここにリストアップされている LCD エラー メッセー ジは簡易形式で表示されます。メッセー ジの表示形式を選択 するに
は、Setup Menu (セットアップメニュー )を参 照してください。
メモ: ここに記載されていないシステムメッセー ジが表示された場合は、そのときに実 行していたアプリケー ションのマニュア
ルや、OS のマニュアルを参 照して、メッセー ジの説 明と推奨 されている処 置を確認してください。
メモ: 一部のメッセー ジでは、特定のシステムコンポー ネントの名前(< 名前> )、コンポー ネント番号 (< 番号> )、または場所
(< ベイ> )が表示される場合があります。
エラー コー ド メッセー ジ情報
AMP0300
メッセー ジ The system board < 名前> current is less than the lower warning threshold.
詳細 システム基板 < 名前> の電流が最適な範囲 から外れています。
アクション
1. システムの電力ポリシー を確認します。
2. 電源関 連の障害のシステムログを確認します。
3. システム構成の変 更を確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
AMP0301
64 システムメッセー ジ
メッセー ジ The system board < 名前> current is less than the lower warning threshold.
LCD メッセー ジ System board < 名前> current is outside of range.
詳細 システム基板 < 名前> の電流が最適な範囲 から外れています。
Page 65
エラー コー ド メッセー ジ情報
AMP0302
AMP0303
アクション
メッセー ジ The system board <name > current is greater than the upper warning threshold.(システ
詳細 システム基板 < 名前> の電流が最適な範囲 から外れています。
アクション
メッセー ジ The system board <name > current is greater than the upper critical threshold.(システム
LCD メッセー ジ システム基板< 名前> の電流が範囲 から外れています。
詳細 システム基板 < 名前> の電流が最適な範囲 から外れています。
アクション
1. システムの電力ポリシー を確認します。
2. 電源関 連の障害のシステムログを確認します。
3. システム構成の変 更を確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
ム基板 <名前 > の電流が上限警告値を上回っています。)
1. システムの電力ポリシー を確認します。
2. 電源関 連の障害のシステムログを確認します。
3. システム構成の変 更を確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
基板 <名前 > の電流がクリティカル上限値を上回っています。)
1. システムの電力ポリシー を確認します。
2. 電源関 連の障害のシステムログを確認します。
3. システム構成の変 更を確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
AMP0304
AMP0306
AMP0307
メッセー ジ The system board < 名前> current is outside of range.
LCD メッセー ジ System board < 名前> current is outside of range.
詳細 システム基板 < 名前> の電流が最適な範囲 から外れています。
アクション
メッセー ジ Disk drive bay < 名前> current is less than the lower warning threshold.
詳細 ディスクドライブベイ < 名前> の電流が最適な範囲 から外れています。
アクション
メッセー ジ Disk drive bay < 名前> current is less than the lower critical threshold.
LCD メッセー ジ Disk drive bay < 名前> current is outside of range.
詳細 ディスクドライブベイ < 名前> の電流が最適な範囲 から外れています。
アクション
1. システムの電力ポリシー を確認します。
2. 電源関 連の障害のシステムログを確認します。
3. システム構成の変 更を確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
1. システムの電力ポリシー を確認します。
2. 電源関 連の障害のシステムログを確認します。
3. システム構成の変 更を確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
1. システムの電力ポリシー を確認します。
2. 電源関 連の障害のシステムログを確認します。
3. システム構成の変 更を確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
AMP0308
メッセー ジ Disk drive bay < 名前> current is greater than the upper warning threshold.
システムメッセー ジ 65
Page 66
エラー コー ド メッセー ジ情報
詳細 ディスクドライブベイ < 名前> の電流が最適な範囲 から外れています。
アクション
1. システムの電力ポリシー を確認します。
2. 電源関 連の障害のシステムログを確認します。
3. システム構成の変 更を確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
AMP0309
AMP0310
AMP0312
メッセー ジ Disk drive bay < 名前> current is greater than the upper critical threshold.
LCD メッセー ジ Disk drive bay < 名前> current is outside of range.
詳細 ディスクドライブベイ < 名前> の電流が最適な範囲 から外れています。
アクション
メッセー ジ ディスク ドライブ ベイ< 名前>の電流が範囲 から外れています。
LCD メッセー ジ ディスク ドライブ ベイ < 名前> の電流が範囲 から外れています。
詳細 ディスクドライブベイ < 名前> の電流が最適な範囲 から外れています。
アクション
メッセー ジ System level current is less than the lower warning threshold.
詳細 システムレベルの電流が最適な範囲 から外れています。
アクション
1. システムの電力ポリシー を確認します。
2. 電源関 連の障害のシステムログを確認します。
3. システム構成の変 更を確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
1. システムの電力ポリシー を確認します。
2. 電源関 連の障害のシステムログを確認します。
3. システム構成の変 更を確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
1. システムの電力ポリシー を確認します。
2. 電源関 連の障害のシステムログを確認します。
3. システム構成の変 更を確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
AMP0313
AMP0314
AMP0315
66 システムメッセー ジ
メッセー ジ System level current is less than the lower warning threshold.
LCD メッセー ジ System level current is outside of range.
詳細 システムレベルの電流が最適な範囲 から外れています。
アクション
メッセー ジ System level current is greater than the upper warning threshold.
詳細 システムレベルの電流が最適な範囲 から外れています。
アクション
メッセー ジ System level current is greater than the upper critical threshold.
1. システムの電力ポリシー を確認します。
2. 電源関 連の障害のシステムログを確認します。
3. システム構成の変 更を確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
1. システムの電力ポリシー を確認します。
2. 電源関 連の障害のシステムログを確認します。
3. システム構成の変 更を確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
Page 67
エラー コー ド メッセー ジ情報
LCD メッセー ジ System level current is outside of range.
詳細 システムレベルの電流が最適な範囲 から外れています。
アクション
1. システムの電力ポリシー を確認します。
2. 電源関 連の障害のシステムログを確認します。
3. システム構成の変 更を確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
AMP0316
AMP0318
AMP0319
メッセー ジ System level current is outside of range.
LCD メッセー ジ System level current is outside of range.
詳細 システムレベルの電流が最適な範囲 から外れています。
アクション
メッセー ジ Chassis power level current is less than the lower warning threshold.
詳細 シャー シの電力レベルの電流が最適な範囲 から外れています。
アクション
メッセー ジ Chassis power level current is less than the lower critical threshold
詳細 シャー シの電力レベルの電流が最適な範囲 から外れています。
アクション
1. システムの電力ポリシー を確認します。
2. 電源関 連の障害のシステムログを確認します。
3. システム構成の変 更を確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
1. システムの電力ポリシー を確認します。
2. 電源関 連の障害のシステムログを確認します。
3. システム構成の変 更を確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
1. システムの電力ポリシー を確認します。
2. 電源関 連の障害のシステムログを確認します。
3. システム構成の変 更を確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
AMP0320
AMP0321
AMP0322
メッセー ジ Chassis power level current is greater than the upper warning threshold.
詳細 シャー シの電力レベルの電流が最適な範囲 から外れています。
アクション
メッセー ジ Chassis power level current is greater than the upper critical threshold.
詳細 シャー シの電力レベルの電流が最適な範囲 から外れています。
アクション
メッセー ジ Chassis power level current is outside of range.
詳細 シャー シの電力レベルの電流が最適な範囲 から外れています。
1. システムの電力ポリシー を確認します。
2. 電源関 連の障害のシステムログを確認します。
3. システム構成の変 更を確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
1. システムの電力ポリシー を確認します。
2. 電源関 連の障害のシステムログを確認します。
3. システム構成の変 更を確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
システムメッセー ジ 67
Page 68
エラー コー ド メッセー ジ情報
ASR0000
ASR0001
ASR0002
アクション
メッセー ジ ウォッチドッグタイマー が切れました。
詳細 OS またはアプリケー ションがタイムアウト時間内 に通信できませんでした。
アクション 例外イベントが発 生していないか、OS 、アプリケー ション、ハー ドウェア、システム
メッセー ジ ウォッチドッグタイマー によってシステムがリセットされました。
詳細 OS またはアプリケー ションがタイムアウト時間内 に通信できませんでした。システ
アクション 例外イベントが発 生していないか、OS 、アプリケー ション、ハー ドウェア、システム
メッセー ジ ウォッチドッグタイマー によってシステムの電源がオフになりました。
詳細 OS またはアプリケー ションがタイムアウト時間内 に通信できませんでした。システ
アクション 例外イベントが発 生していないか、OS 、アプリケー ション、ハー ドウェア、システム
1. システムの電力ポリシー を確認します。
2. 電源関 連の障害のシステムログを確認します。
3. システム構成の変 更を確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
のイベントログを確認します。
ムがリセットされました。
のイベントログを確認します。
ムがシャットダウンされました。
のイベントログを確認します。
ASR0003
ASR0008
ASR0100
ASR0101
メッセー ジ ウォッチドッグタイマー によってシステムのパワー サイクルが行われました。
詳細 OS またはアプリケー ションがタイムアウト時間内 に通信できませんでした。システ
ムの電源が切られ、入れなおされました。
アクション 例外イベントが発 生していないか、 OS 、アプリケ ー ション、ハ ー ドウェア、システム
のイベントログを確認します。
メッセー ジ The watchdog timer interrupt was initiated.
詳細 OS またはアプリケー ションがタイムアウト時間内 に通信できませんでした。処 置は
実行されていません。
アクション 例外イベントが発 生していないか、 OS 、アプリケ ー ション、ハ ー ドウェア、システム
のイベントログを確認します。
メッセー ジ The BIOS watchdog timer reset the system.
詳細 OS またはアプリケー ションがタイムアウト時間内 に通信できませんでした。システ
ムがリセットされました。
アクション 例外イベントが発 生していないか、 OS 、アプリケ ー ション、ハ ー ドウェア、システム
のイベントログを確認します。
メッセー ジ The OS watchdog timer reset the system.
詳細 OS またはアプリケー ションがタイムアウト時間内 に通信できませんでした。システ
ムがリセットされました。
アクション 例外イベントが発 生していないか、 OS 、アプリケ ー ション、ハ ー ドウェア、システム
のイベントログを確認します。
ASR0102
68 システムメッセー ジ
メッセー ジ The OS watchdog timer shutdown the system.
Page 69
エラー コー ド メッセー ジ情報
詳細 OS またはアプリケー ションがタイムアウト時間内 に通信できませんでした。システ
アクション 例外イベントが発 生していないか、OS 、アプリケー ション、ハー ドウェア、システム
ムはシャットダウンされました。
のイベントログを確認します。
ASR0103
ASR0104
ASR0105
ASR0106
メッセー ジ The OS watchdog timer powered down the system.
詳細 OS またはアプリケー ションがタイムアウト時間内 に通信できませんでした。システ
ムの電源が切られました。
アクション 例外イベントが発 生していないか、 OS 、アプリケ ー ション、ハ ー ドウェア、システム
のイベントログを確認します。
メッセー ジ The OS watchdog timer power-cycled the system.
詳細 OS またはアプリケー ションがタイムアウト時間内 に通信できませんでした。システ
ムの電源が切られ、入れなおされました。
アクション 例外イベントが発 生していないか、 OS 、アプリケ ー ション、ハ ー ドウェア、システム
のイベントログを確認します。
メッセー ジ The operating system watchdog timer powered off the system.
詳細 OS またはアプリケー ションがタイムアウト時間内 に通信できませんでした。システ
ムの電源が切られました。
アクション 例外イベントが発 生していないか、 OS 、アプリケ ー ション、ハ ー ドウェア、システム
のイベントログを確認します。
メッセー ジ ウォッチドッグタイマー が切れました。
詳細 OS またはアプリケー ションがタイムアウト時間内 に通信できませんでした。
アクション 例外イベントが発 生していないか、OS 、アプリケー ション、ハー ドウェア、システム
のイベントログを確認します。
ASR0107
BAT0000
BAT0002
BAT0004
メッセー ジ The watchdog timer pre-timeout interrupt was initiated.
詳細 OS またはアプリケー ションがタイムアウト時間内 に通信できませんでした。
アクション 例外イベントが発 生していないか、OS 、アプリケー ション、ハー ドウェア、システム
のイベントログを確認します。
メッセー ジ The system board battery is low.
詳細 システム基板のバッテリー がないか、不良であるか、または温 度が正常でないために
充電できません。
アクション システムファンをチェックします。システム基板バッテリー を交換します。
メッセー ジ The system board battery has failed.(システム基板のバッテリー に障害が発 生しまし
た。)
LCD メッセー ジ The system board battery has failed.(システム基板のバッテリー に障害が 発 生しまし
た。)バッテリをチェックします。
詳細 システム基板のバッテリー がないか、または不良です。
アクション 「困ったときは 」を参 照してください。
メッセー ジ The system board battery is absent.
LCD メッセー ジ The system board battery is absent.バッテリをチェックします。
システムメッセー ジ 69
Page 70
エラー コー ド メッセー ジ情報
アクション システム基板のバッテリー を取り付けます。
BAT0005
BAT0007
BAT0010
BAT0012
メッセー ジ ストレー ジバッテリの残 量が低下しています。
詳細 バッテリー を充電するにはシステムの電源を入れておく必要があります。
アクション バッテリー を充電します。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してくだ
さい。
メッセー ジ The storage battery has failed.
LCD メッセー ジ The storage battery has failed.バッテリをチェックします。
詳細 ストレー ジのバッテリー とコントロー ラの間のケー ブル接続 を確認します。
アクション ストレー ジのバッテリー が取り付けられていることを確認します。
メッセー ジ The storage battery for disk drive bay < ベイ> is low.
詳細 ストレー ジのバッテリー を充電するにはシステムの電源を入れておく必要がありま
す。
アクション ストレージのバッテリ ーを充電します。問題が解決しない場合は、「 困ったときは 」を
参照してください。
メッセー ジ The storage battery for disk drive bay < ベイ> has failed.
LCD メッセー ジ Battery for disk drive bay < ベイ> has failed. バッテリをチェックします。
詳細 ストレー ジのバッテリー とコントロー ラの間のケー ブル接続 を確認します。
アクション ストレー ジのバッテリー が取り付けられていることを確認します。
BAT0014
BAT0015
BAT0017
BAT0019
メッセー ジ The storage battery for disk drive bay < ベイ> is absent.
LCD メッセー ジ Battery for disk drive bay < ベイ> is absent. バッテリをチェックします。
詳細 ストレー ジのバッテリー とコントロー ラの間のケー ブル接続 を確認します。
アクション ストレー ジのバッテリー が取り付けられていることを確認します。
メッセー ジ The < 名前> battery is low.
詳細 < 名前> バッテリー の充電レベルが低下していると、システムのパフォー マンスに悪 影
響が及ぶ場合があります。
アクション 可能な場合は、< 名前> バッテリー を再充電します。問題が解決しない場合は、 <
> バッテリー を交換します。
メッセ ー ジ The <名前> battery has failed.
LCD メッセー ジ The < 名前> battery has failed. バッテリをチェックします。
詳細 < 名前> バッテリー がないか、不良であるか、または温 度が正常でないために充電でき
ません。
アクション システムファンをチェックします。< 名前> バッテリー を交換します。
メッセー ジ The < 名前> battery is absent.
LCD メッセー ジ The < 名前> battery is absent. バッテリをチェックします。
詳細 < 名前> バッテリー がないか、または不良の場合、システムのパフォー マンスが低下す
るおそれがあります。
アクション システムファンをチェックします。< 名前> バッテリー を交換します。
名前
70 システムメッセー ジ
Page 71
エラー コー ド メッセー ジ情報
CBL0006
CPU0000
CPU0001
メッセー ジ Multiple storage controllers are incorrectly connected to the same backplane < ベイ ID>.
詳細 サポー トされていないバックプレー ン構成です。
アクション バックプレー ン構成を点検 します。ケー ブルを再接続 します。問題が解決しない場合
は、「困ったときは 」を参 照してください。
メッセ ー ジ CPU <number > has an internal error (IERR). (CPU < 番 号> に 内 部エラ ー ( IERR )があり
ます。)
LCD メッセー ジ CPU <number > has an internal error (IERR). (CPU < 番 号> に 内 部エラ ー(IERR )があり
ます。)
詳細 システムイベントログと OS のログに、例外がプロセッサの外部にあることが示され
る場合があります。
アクション システムイベントログとオペレー ティングシステムログを確認します。問題が解決
しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
メッセ ー ジ CPU <number > has a thermal trip (over-temperature) event. (CPU < 番 号> にサ ー マルト
リップ(過熱)イベントが発 生しています。)
LCD メッセー ジ CPU < 番号 > has a thermal trip.CPU のヒー ト シンクをチェックします。
詳細 プロセッサの温 度が動作範囲 を超えています。
アクション ファンの障害がログに記録 されていないか確認し、障害の発 生したファンを交換しま
す。ファンの障害が検 知されない場合は、吸込温 度を確認し(可能な場合)、プロセ
ッサヒー トシンクを取り付けます。
CPU0002
CPU0003
CPU0004
CPU0005
メッセー ジ CPU < 番号> has failed the built-in self-test (BIST).
アクション
メッセー ジ CPU < 番号> is stuck in POST.
アクション
メッセー ジ CPU < 番号> failed to initialize.
アクション
メッセー ジ CPU < 番号> configuration is unsupported.
LCD メッセー ジ CPU < 番号 > configuration is unsupported.CPU または BIOS のリビジョンをチェックし
詳細 システムが起動しないか、または劣化状 態で実 行されます。
アクション 仕様 でサポー トされているプロセッサのタイプを確認します。
1. システムの電源を切り、入力電源を 1 分間オフにしておきます。入力電源を入れ、
システムの電源をオンにします。
2. プロセッサが正しく装着されていることを確認します。
3. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
1. システムの電源を切り、入力電源を 1 分間オフにしておきます。入力電源を入れ、
システムの電源をオンにします。
2. システム構成を縮小して最小メモリにし、PCI デバイスをすべて取り外します。
システムで POST が完了したら、システム BIOS をアップデー トします。メモリと
PCI を一度に 1 枚ずつ取り付けて元の構成に戻 します。
3. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
1. システムの電源を切り、入力電源を 1 分間オフにしておきます。入力電源を入れ、
システムの電源をオンにします。
2. プロセッサが正しく装着されていることを確認します。
3. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
ます。
システムメッセー ジ 71
Page 72
エラー コー ド メッセー ジ情報
CPU0006
CPU0008
CPU0010
CPU0023
メッセー ジ Unrecoverable CPU complex error detected on CPU < 番号>.
詳細 システムが起動しないか、または劣化状 態で実 行されます。
アクション
メッセー ジ CPU < 番号> is disabled.
詳細 システムが起動しないか、または劣化状 態で実 行されます。
アクション 予期しない状 況である場合は、CPU が取り付けられているかどうか、およびセット
メッセー ジ CPU <number > is throttled.( CPU <番号 > が調整されています。)
詳細 熱または電源の状 態が原因で、CPU の動作が調整されています。
アクション 電源または熱の例外イベントが発 生していないか、システムログを確認します。
メッセー ジ CPU < 番号> is absent.
LCD メッセー ジ CPU < 番号 > is absent.CPU をチェックします。
アクション プロセッサの有無を確認します。プロセッサが取り付けてある場合は、抜き差ししま
1. システムの電源を切り、入力電源を 1 分間オフにしておきます。入力電源を入れ、
システムの電源をオンにします。
2. プロセッサが正しく装着されていることを確認します。
3. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
アップユー ティリティ(BIOS )の設定を確認します。
す。
CPU0100
CPU0101
CPU0102
CPU0103
CPU0104
メッセー ジ CPU < 番号> temperature is less than the lower warning threshold.
詳細 システムのパフォー マンスが劣化する場合があります。
アクション システムの動作環境を確認します。
メッセー ジ CPU < 番号> temperature is less than the lower critical threshold.
LCD メッセー ジ CPU < 番号 > temperature is outside of range.
詳細 システムのパフォー マンスが劣化する場合があります。
アクション システムの動作環境、ファン、ヒー トシンクを確認します。
メッセー ジ CPU < 番号> temperature is greater than the upper warning threshold.
詳細 システムのパフォー マンスが劣化する場合があります。
アクション システムの動作環境、ファン、ヒー トシンクを確認します。
メッセー ジ CPU < 番号> temperature is greater than the upper critical threshold.
LCD メッセー ジ CPU < 番号 > temperature is outside of range.ファンをチェックします。
詳細 システムのパフォー マンスが劣化する場合があります。
アクション システムの動作環境、ファン、ヒー トシンクを確認します。
メッセー ジ CPU < 番号> temperature is outside of range.
LCD メッセー ジ CPU < 番号 > temperature is outside of range.ファンをチェックします。
詳細 システムのパフォー マンスが劣化する場合があります。
アクション システムの動作環境、ファン、ヒー トシンクを確認します。
CPU0200
72 システムメッセー ジ
メッセー ジ CPU < 番号> < 名前> voltage is less than the lower warning threshold.
Page 73
エラー コー ド メッセー ジ情報
詳細 低電圧 の原因として、電圧 レギュレー タまたはプロセッサの問題が考えられます。低
アクション
電圧 のためにプロセッサが動作しないおそれがあります。
1. システムの電源を切り、入力電源を 1 分間オフにしておきます。
2. 入力電源を入れ、システムの電源をオンにします。
3. プロセッサが正しく装着されていることを確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
CPU0201
CPU0202
CPU0203
メッセー ジ CPU < 番号> < 名前> voltage is less than the lower critical threshold.
LCD メッセー ジ CPU < 番号 > < 名前> voltage is outside of range.CPU を取り付け直します。
詳細 低電圧 の原因として、電圧 レギュレー タまたはプロセッサの問題が考えられます。臨
界閾値を超えると、プロセッサは動作しません。システムの電源が切れる場合があり
ます。
アクション
メッセー ジ CPU < 番号> < 名前> voltage is greater than the upper warning threshold.
詳細 高電圧 は、電圧 レギュレー タまたはプロセッサの問題が原因である場合があります。
アクション
メッセー ジ CPU < 番号> < 名前> voltage is greater than the upper critical threshold.
LCD メッセー ジ CPU < 番号 > < 名前> voltage is outside of range.CPU を取り付け直します。
詳細 高電圧 は、電圧 レギュレー タまたはプロセッサの問題が原因である場合があります。
アクション
1. システムの電源を切り、入力電源を 1 分間オフにしておきます。
2. 入力電源を入れ、システムの電源をオンにします。
3. プロセッサが正しく装着されていることを確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
電圧 が上昇すると、プロセッサまたはシステム内 のその他の電子部品が損傷するおそ
れがあります。
1. システムの電源を切り、入力電源を 1 分間オフにしておきます。
2. 入力電源を入れ、システムの電源をオンにします。
3. プロセッサが正しく装着されていることを確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
電圧 が上昇すると、プロセッサまたはその他の電気関 係のシステム部品が損傷するお
それがあります。システムの電源が切れる場合があります。
1. システムの電源を切り、入力電源を 1 分間オフにしておきます。
2. 入力電源を入れ、システムの電源をオンにします。
3. プロセッサが正しく装着されていることを確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
CPU0204
CPU0700
メッセー ジ CPU < 番号> < 名前> voltage is outside of range.
LCD メッセー ジ CPU < 番号 > < 名前> voltage is outside of range.CPU を取り付け直します。
詳細 電圧 が許容範囲 から外れると、電気関 係の部品が損傷したり、システムがシャットダ
ウンしたりする原因になります。
アクション
メッセー ジ CPU < 番号> initialization error detected.
LCD メッセー ジ CPU < 番号 > initialization error detected.システムの電源を切って入れなおしてくださ
1. システムの電源を切り、入力電源を 1 分間オフにしておきます。
2. プロセッサが正しく装着されていることを確認します。
3. 入力電源を入れ、システムの電源をオンにします。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
い。
システムメッセー ジ 73
Page 74
エラー コー ド メッセー ジ情報
詳細 システム BIOS がプロセッサを初期化できませんでした。
アクション
1. システムの電源を切り、入力電源を 1 分間オフにしておきます。
2. プロセッサが正しく装着されていることを確認します。
3. 入力電源を入れ、システムの電源をオンにします。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
CPU0701
CPU0702
メッセー ジ CPU < 番号> protocol error detected.
LCD メッセー ジ CPU < 番号 > protocol error detected.システムの電源を切って入れなおしてください。
詳細 システムイベントログと OS のログに、例外がプロセッサの外部にあることが示され
る場合があります。
アクション
メッセー ジ CPU bus parity error detected.( CPU バスパリティエラー が検 知されました。)
LCD メッセー ジ CPU bus parity error detected.( CPU バスパリティエラー が 検 知されました。)システ
詳細 システムイベントログと OS のログに、例外がプロセッサの外部にあることが示され
アクション
1. システムログとオペレー ティングシステムログで例外を確認します。例外がない
場合は続 行します。
2. システムの電源を切り、入力電源を 1 分間オフにしておきます。
3. プロセッサが正しく装着されていることを確認します。
4. 入力電源を入れ、システムの電源をオンにします。
5. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
ムの電源を切って入れなおしてください。
る場合があります。
1. システムログとオペレー ティングシステムログで例外を確認します。例外がない
場合は続 行します。
2. システムの電源を切り、入力電源を 1 分間オフにしておきます。
3. プロセッサが正しく装着されていることを確認します。
4. 入力電源を入れ、システムの電源をオンにします。
5. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
CPU0703
CPU0704
メッセー ジ CPU bus initialization error detected.( CPU バスの初期化エラー が検 知されました。)
LCD メッセー ジ CPU bus initialization error detected.(CPU バスの初期化エラ ー が 検 知されました。)シ
ステムの電源を切って入れなおしてください。
詳細 システムイベントログと OS のログに、例外がプロセッサの外部にあることが示され
る場合があります。
アクション
メッセー ジ CPU < 番号> machine check error detected.
LCD メッセー ジ CPU < 番号 > machine check error detected.システムの電源を切って入れなおしてくだ
詳細 システムイベントログと OS のログに、例外がプロセッサの外部にあることが示され
アクション
1. システムログとオペレー ティングシステムログで例外を確認します。例外がない
場合は続 行します。
2. システムの電源を切り、入力電源を 1 分間オフにしておきます。
3. プロセッサが正しく装着されていることを確認します。
4. 入力電源を入れ、システムの電源をオンにします。
5. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
さい。
る場合があります。
1. システムログとオペレー ティングシステムログで例外を確認します。例外がない
場合は続 行します。
74 システムメッセー ジ
Page 75
エラー コー ド メッセー ジ情報
2. システムの電源を切り、入力電源を 1 分間オフにしておきます。
3. プロセッサが正しく装着されていることを確認します。
4. 入力電源を入れ、システムの電源をオンにします。
5. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
CPU0801
CPU0802
CPU0803
メッセー ジ CPU < 番号> voltage regulator module failed.
LCD メッセー ジ CPU < 番号 > voltage regulator module failed.モジュー ルを取り付け直します。
詳細 システムパフォー マンスが低下するか、またはシステムが動作しなくなるおそれがあ
ります。
アクション
メッセー ジ A predictive failure detected on CPU < 番号> voltage regulator module.
詳細 システムパフォー マンスが低下するか、またはシステムが動作しなくなるおそれがあ
アクション
メッセー ジ The power input for CPU < 番号> voltage regulator module is lost.
LCD メッセー ジ Lost power input for CPU < 番号 >voltage regulator module.モジュー ルを取り付け直しま
詳細 システムパフォー マンスが低下するか、またはシステムが動作しなくなるおそれがあ
アクション
1. システムの電源を切り、入力電源を 1 分間オフにしておきます。
2. 入力電源を入れ、システムの電源をオンにします。
3. プロセッサが正しく装着されていることを確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
ります。
1. システムの電源を切り、入力電源を 1 分間オフにしておきます。
2. 入力電源を入れ、システムの電源をオンにします。
3. プロセッサが正しく装着されていることを確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
す。
ります。
1. システムの電源を切り、入力電源を 1 分間オフにしておきます。
2. 入力電源を入れ、システムの電源をオンにします。
3. プロセッサが正しく装着されていることを確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
CPU0804
CPU0805
メッセー ジ The power input for CPU < 番号> voltage regulator module is outside of range.
LCD メッセー ジ The power input for CPU < 番号 > voltage regulator module is outside of range.モジュー ル
を取り付け直します。
詳細 システムパフォー マンスが低下するか、またはシステムが動作しなくなるおそれがあ
ります。
アクション
メッセー ジ The power input for CPU < 番号> voltage regulator module is outside of range, but it is
詳細 システムパフォー マンスが低下するか、またはシステムが動作しなくなるおそれがあ
アクション
1. システムの電源を切り、入力電源を 1 分間オフにしておきます。
2. 入力電源を入れ、システムの電源をオンにします。
3. プロセッサが正しく装着されていることを確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
attached to the system.
ります。
1. システムの電源を切り、入力電源を 1 分間オフにしておきます。
システムメッセー ジ 75
Page 76
エラー コー ド メッセー ジ情報
2. 入力電源を入れ、システムの電源をオンにします。
3. プロセッサが正しく装着されていることを確認します。
4. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
CPU0806
CPU0816
HWC1001
HWC1002
メッセー ジ CPU < 番号> voltage regulator module is incorrectly configured.
LCD メッセー ジ CPU < 番号 > voltage regulator module incorrectly configured.構成をチェックします。
詳細 システムパフォー マンスが低下するか、またはシステムが動作しなくなるおそれがあ
ります。
アクション このマニュアルで正しい構成と取り付けの手順を確認します。
メッセー ジ CPU < 番号> voltage regulator module is absent.
LCD メッセー ジ CPU < 番号 > voltage regulator module absent.モジュー ルをチェックします。
詳細 システムパフォー マンスが低下するか、またはシステムが動作しなくなるおそれがあ
ります。
アクション 意図 して取り外したのでなければ、モジュ ー ルがあることを確認し、取り付けなおし
ます。
メッセー ジ The < 名前> is absent.
LCD メッセー ジ The < 名前> is absent. ハー ドウェアをチェックします。
詳細 存在しないデバイスが正常な動作に必要である可能性があります。システムの機能
が低下する可能性があります。
アクション ハー ドウェアを再度取り付けるか、または接続 しなおします。
メッセー ジ The < 名前> is disabled.
アクション デバイスが予期せずに無効 になっていた場合は、再び有効 にします。
HWC1005
HWC1006
HWC1009
HWC1010
HWC1015
メッセー ジ The storage adapter is absent.
LCD メッセー ジ The storage adapter is absent.ハー ドウェアをチェックします。
詳細 正常な動作にストレー ジアダプタが必要である可能性があります。システムの機能
が低下する可能性があります。
アクション ストレー ジアダプタを取り付けます。
メッセー ジ The storage adapter is disabled.
アクション アダプタが予期せずに無効 になっていた場合は、再び有効 にします。
メッセー ジ The backplane is absent.
LCD メッセー ジ The backplane is absent.ハー ドウェアをチェックします。
詳細 正常な動作にバックプレー ンが必要である可能性があります。システムの機能が低
下する可能性があります。
アクション 意図 して取り外したのでなければ、モジュ ー ルがあることを確認し、取り付けなおす
か、または接続 しなおします。
メッセー ジ The backplane is disabled.
アクション バックプレー ンが予期せずに無効 になっていた場合は、再び有効 にします。
メッセー ジ The mezzanine card < 番号> is absent.
76 システムメッセー ジ
Page 77
エラー コー ド メッセー ジ情報
詳細 正常な動作にメザニンカー ドが必要である可能性があります。システムの機能が低
アクション 意図 して取り外したのでなければ、モジュー ルがあることを確認し、取り付けなおす
下する可能性があります。
か、または接続 しなおします。
HWC2006
HWC2008
HWC2011
HWC3000
メッセー ジ The < 名前> is not installed correctly.
LCD メッセー ジ The < 名前> is not installed correctly. 接続 をチェックします。
詳細 正常な動作にデバイスが必要である可能性があります。システムの機能が低下する
可能性があります。
アクション デバイスがあることを確認し、取り付けなおすか、または接続 しなおします。
メッセー ジ A fabric mismatch detected between IOM and mezzanine card < 番号>.
詳細 IOM とメザニンカー ドのファブリックタイプは一致している必要があります。
アクション CMC GUI でシャー シのファブリックタイプを確認し、IOM またはメザニンカー ドのタ
イプと比較します。
メッセー ジ The riser board cable or interconnect is not connected, or is improperly connected.
LCD メッセー ジ Riser board cable or interconnect failure.接続 をチェックします。
詳細 正常な動作にライザー ブレー ドケー ブルが必要である可能性があります。システムの
機能が低下する可能性があります。
アクション ライザー ボ ー ドまたは相互接 続 が存在することを確認し、取り付けなおすか、または
接続 しなおします。
メッセー ジ The < 名前> is removed.
詳細 取り外されたデバイスが正常な動作に必要である可能性があります。システムの機
能が低下する可能性があります。
アクション 意図 して取り外したのでなければ、取り外されたデバイスがあることを確認し、取り
付けなおすか、または接続 しなおします。
HWC3002
HWC3004
HWC4000
HWC4002
メッセー ジ Server < 番号> is removed.
アクション 意図 して取り外したのでなければ、サー バー があることを確認し、挿入しなおします。
メッセー ジ IO module < 番号> is removed.
アクション 意図 して取り外したのでなければ、IO モジュー ルがあることを確認し、挿入しなおし
ます。
メッセー ジ A hardware incompatibility detected between BMC/iDRAC firmware and CPU.
LCD メッセー ジ Incompatibility between BMC/iDRAC firmware and CPU.ファー ムウェアをアップデ ー ト
します。
詳細 BMC/iDRAC ファー ムウェアとプロセッサの間にハ ー ドウェアの非互換性が 検 知され
ました。iDRAC または BMC ファー ムウェアのアップデー トが必要です。
アクション BMC/iDRAC ファー ムウェアをアップデ ー トします。問題が解決しない場合は、「 困っ
たときは」を参 照してください。
メッセー ジ A hardware incompatibility detected between BMC/iDRAC firmware and other hardware.
詳細 BMC/iDRAC ファー ムウェアと他のハー ドウェアの間にハー ドウェアの非互換性が検
知されました。iDRAC または BMC ファー ムウェアのアップデー トが必要です。
システムメッセー ジ 77
Page 78
エラー コー ド メッセー ジ情報
アクション BMC/iDRAC ファー ムウェアをアップデー トします。問題が解決しない場合は、「困っ
たときは」を参 照してください。
HWC4011
HWC4013
HWC4015
HWC5001
HWC5002
メッセー ジ Hardware unsuccessfully updated for mezzanine card < 番号>.
アクション ハー ドウェアがあることを確認し、取り付けなおすか、または接続 しなおし、アップ
デー トを再試行します。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してくださ
い。
メッセー ジ Hardware unsuccessfully updated for embedded NIC.
アクション ハー ドウェアがあることを確認し、取り付けなおすか、または接続 しなおし、アップ
デー トを再試行します。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してくださ
い。
メッセー ジ Link Tuning error detected.
詳細 CMC のファー ムウェアが古いバー ジョンです。ファー ムウェアをアップデー トする
と、CMC はデバイスを認識します。
アクション CMC ファー ムウェアをアップデ ー トします。問題が解決しない場合は、「 困ったとき
は」を参 照してください。
メッセー ジ < 名前> is offline.
アクション 意図 して取り外したのでなければ、デバイスがあることを確認し、取り付けなおす
か、または接続 しなおします。
メッセー ジ A fabric mismatch detected on < 名前>.
詳細 IOM とメザニンカー ドのファブリックタイプは一致している必要があります。
アクション CMC GUI でシャー シのファブリックタイプを確認し、IOM またはメザニンカー ドのタ
イプと比較します。
HWC5004
HWC5006
HWC5008
HWC5010
HWC5014
HWC5031
メッセー ジ A link tuning failure detected on < 名前>.
詳細 CMC のファー ムウェアが古いバー ジョンです。ファー ムウェアをアップデー トする
と、CMC はデバイスを認識します。
アクション CMC ファー ムウェアをアップデ ー トします。問題が解決しない場合は、「 困ったとき
は」を参 照してください。
メッセー ジ A failure is detected on < 名前>.
アクション 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
メッセー ジ Console is not available for the < 名前>.
アクション 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
メッセー ジ < 名前> cannot detect any hosts.
アクション 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
メッセー ジ < 名前> is not functional and is powered off.
アクション 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
メッセー ジ IO module < 番号> is offline.
詳細 CMC が IOM の電源をオフにしました。
78 システムメッセー ジ
Page 79
エラー コー ド メッセー ジ情報
アクション 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
HWC5032
HWC5034
HWC5036
HWC6000
HWC6002
メッセー ジ A fabric mismatch detected on IO module < 番号>.
詳細 同一シャー シのファブリック上の IOM は、ファブリックタイプが一致している必要が
あります。
アクション CMC GUI でシャー シのファブリックタイプを確認し、 両 方の IOM のタイプと比較し
ます。
メッセー ジ A link tuning failure detected on IO module < 番号>.
詳細 リンクチュー ニングテー ブルがこの IO モジュラー に対応 していません。
アクション CMC ファー ムウェアをアップデー トします。問題が解決しない場合は、「困ったとき
は」を参 照してください。
メッセー ジ A failure is detected on IO module < 番号>.
詳細 IOM モジュー ルのパフォー マンスが影響を受けるおそれがあります。
アクション 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
メッセー ジ The < 名前> controller is offline.
詳細 コントロー ラの情報とステー タスが不明です。
アクション 入力電源を取り外し、再度取り付けます。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」
を参 照してください。
メッセー ジ The < 名前> controller is stuck in boot mode.
詳細 コントロー ラの情報とステー タスが不明です。
アクション 入力電源を取り外し、再度取り付けます。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」
を参 照してください。
HWC6003
HWC6004
HWC7002
HWC7004
HWC7006
メッセー ジ The < 名前> controller is booting.
メッセー ジ Cannot communicate with < 名前> controller.
詳細 コントロー ラの情報とステー タスが不明です。
アクション 入力電源を取り外し、再度取り付けます。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」
を参 照してください。
メッセー ジ サー バー < 番号> の状 態が通常の状 態から警告状 態に変 わりました。
詳細 サー バー < 番号> の状 態が通常の状 態から警告状 態に変 わりました。
アクション システムログまたは前面パネルで追加情報を確認します。
メッセー ジ Server < 番号> health changed to a critical state from either a normal or warning state.
詳細 サー バー < 番号> の状 態が通常の状 態から警告状 態に変 わりました。
アクション システムログまたは前面パネルで追加情報を確認します。
メッセー ジ Server < 番号> health changed to a nonrecoverable state from a less severe state.
詳細 サー バー < 番号> の状 態が通常の状 態から警告状 態に変 わりました。
アクション システムログまたは前面パネルで追加情報を確認します。
システムメッセー ジ 79
Page 80
エラー コー ド メッセー ジ情報
HWC7008
HWC7010
HWC7012
LNK2700
MEM0000
メッセ ー ジ Server <番号 > health changed to a warning state from more severe state.Server <番号 >
health changed to a critical state from a non-recoverable state.
詳細 サー バー < 番号> の状 態が通常の状 態から警告状 態に変 わりました。
アクション システムログまたは前面パネルで追加情報を確認します。
メッセー ジ Server < 番号> health changed to a critical state from a nonrecoverable state.
詳細 サー バー < 番号> の状 態が通常の状 態から警告状 態に変 わりました。
アクション システムログまたは前面パネルで追加情報を確認します。
メッセー ジ Server < 番号> health changed to a nonrecoverable state.
詳細 サー バー < 番号> の状 態が通常の状 態から警告状 態に変 わりました。
アクション システムログまたは前面パネルで追加情報を確認します。
メッセー ジ The < 名前> LAN heartbeat is lost.
詳細 CMC がネットワー クとの接続 を失いました。
アクション ネットワー クケー ブルとネットワー ク接続 を確認します。
メッセー ジ Persistent correctable memory errors detected on a memory device at location(s)
< location >. (持続 的で修正可能なメモリエラ ー がメモリデバイスの < 場所 > に 検 知され
ました。)
詳細 これは、将来 修正不能なエラー が発 生する可能性を示す早期指標です。
アクション メモリモジュー ルを抜 き差しします。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参
照してください。
MEM0001
MEM0002
MEM0003
MEM0004
メッセ ー ジ Multi-bit memory errors detected on a memory device at location(s) <location >. (マルチ
ビットメモリエラー がメモリデバイスの < 場所> に検 知されました。)
LCD メッセー ジ Multi-bit memory error on < 場所>. メモリを取り付け直します。
詳細 メモリモジュー ルに修正不能なエラー が発 生しました。システムのパフォー マンスが
劣化する場合があります。その結果、OS やアプリケー ションが正常に動作しなくな
る恐れがあります。
アクション メモリモジュー ルを 抜 き差しします。問題が解決しない場合は、「 困ったときは 」を 参
照してください。
メッセー ジ Parity memory errors detected on a memory device at location < 場所>.
詳細 メモリは機能しています。将来 修正不能なエラー が発 生する可能性を示す予告です。
アクション メモリモジュー ルを抜 き差しします。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参
照してください。
メッセー ジ Stuck bit memory error detected on a memory device at location < 場所>.
詳細 これは、将来 修正不能なエラー が発 生する可能性を示す早期指標です。
アクション メモリモジュー ルを抜 き差しします。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参
照してください。
メッセー ジ Memory device at location < 場所> is disabled.
詳細 メモリが正しく取り付けられていない、メモリの構成が間違っている、または障害が
発生している可能性があります。メモリサイズが縮小しています。
80 システムメッセー ジ
Page 81
エラー コー ド メッセー ジ情報
アクション メモリモジュー ルを抜 き差しします。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参
照してください。
MEM0005
MEM0007
MEM0009
メッセー ジ Persistent correctable memory error limit reached for a memory device at location(s) <
所
>.
LCD メッセー ジ Persistent correctable memory error limit reached for < 場所>. メモリを取り付け直しま
す。
詳細 メモリは機能しています。将来 修正不能なエラー が発 生する可能性を示す予告です。
アクション メモリモジュー ルを抜 き差しします。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参
照してください。
メッセ ー ジ Unsupported memory configuration; check memory device at location <location >. (サポー
トされていないメモリ構成です。< 場所> のメモリデバイスをチェックしてくださ
い。)
LCD メッセー ジ Unsupported memory configuration.Check memory < 場所>.
詳細 メモリが正しく取り付けられていない、メモリの構成が間違っている、または障害が
発生している可能性があります。メモリサイズが縮小しています。
アクション メモリ構成を確認します。メモリモジュー ルを 抜 き差しします。問題が解決しない
場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
メッセー ジ Memory device at location < 場所> is throttled.
詳細 システムパフォー マンスが低下します。
アクション 予期しない現象である場合は、電源または熱の例外イベントが発 生していないか、シ
ステムログを確認します。
場
MEM0010
MEM0022
MEM0701
MEM0702
メッセー ジ Memory device at location < 場所> is over heating.
LCD メッセー ジ Memory device < 場所> is over heating. ファンをチェックします。
詳細 システムパフォー マンスが低下します。
アクション 予期しない現象である場合は、電源または熱の例外イベントが発 生していないか、シ
ステムログを確認します。
メッセー ジ Memory device at location < 場所> is absent.
詳細 メモリが正しく取り付けられていない、メモリの構成が間違っている、または障害が
発生している可能性があります。メモリサイズが縮小しています。
アクション メモリモジュー ルを 抜 き差しします。問題が解決しない場合は、「 困ったときは 」を 参
照してください。
メッセー ジ Correctable memory error rate exceeded for < 場所>.
詳細 メモリが機能していない可能性があります。将来 修正不能なエラー が発 生する可能
性を示す予告です。
アクション メモリモジュー ルを 抜 き差しします。問題が解決しない場合は、「 困ったときは 」を 参
照してください。
メッセー ジ Correctable memory error rate exceeded for < 場所>.
LCD メッセー ジ Correctable memory error rate exceeded for < 場所>. メモリを取り付け直します。
詳細 メモリが機能していない可能性があります。将来 修正不能なエラー が発 生する可能
性を示す予告です。
システムメッセー ジ 81
Page 82
エラー コー ド メッセー ジ情報
アクション メモリモジュー ルを抜 き差しします。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参
照してください。
MEM1001
MEM1003
MEM1012
MEM1016
メッセー ジ Memory device at location < 場所> failed to transition to a running state.
LCD メッセー ジ Memory device < 場所> failed to transition to a running state. メモリを取り付け直しま
す。
詳細 メモリが機能していない可能性があります。将来 修正不能なエラ ー が 発 生する可能
性を示す予告です。
アクション メモリモジュー ルを 抜 き差しします。問題が解決しない場合は、「 困ったときは 」を 参
照してください。
メッセー ジ Memory device at location < 場所> failed to transition to in test.
詳細 メモリが機能していない可能性があります。将来 修正不能なエラー が発 生する可能
性を示す予告です。
アクション メモリモジュー ルを 抜 き差しします。問題が解決しない場合は、「 困ったときは 」を 参
照してください。
メッセー ジ Memory device at location < 場所> is in a degraded state.
詳細 メモリが機能していない可能性があります。将来 修正不能なエラー が発 生する可能
性を示す予告です。
アクション メモリモジュー ルを 抜 き差しします。問題が解決しない場合は、「 困ったときは 」を 参
照してください。
メッセー ジ Memory device at location < 場所> is not installed correctly.
LCD メッセー ジ Memory < 場所> is not installed correctly. 再インストー ルしてください。
詳細 メモリが正しく取り付けられていない、メモリの構成が間違っている、または障害が
発生している可能性があります。メモリサイズが縮小しています。
アクション メモリ構成を確認します。メモリモジュー ルを 抜 き差しします。問題が解決しない
場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
MEM1205
MEM1206
MEM1208
メッセー ジ Memory mirror redundancy is lost.Check memory device at location(s) <location >.
LCD メッセー ジ Memory mirror lost on < 場所>. システムの電源を切って入れなおしてください。
詳細 メモリが正しく取り付けられていない、メモリの構成が間違っている、または障害が
発生している可能性があります。
アクション メモリ構成を確認します。メモリモジュー ルを 抜 き差しします。問題が解決しない
場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
メッセー ジ メモリスペアの冗長性が失われました。Check memory device at location < 場所>.
詳細 メモリが正しく取り付けられていない、メモリの構成が間違っている、または障害が
発生している可能性があります。
アクション メモリ構成を確認します。メモリモジュー ルを 抜 き差しします。問題が解決しない
場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
メッセー ジ Memory spare redundancy is lost.Check memory device at location < 場所>.
LCD メッセー ジ Memory spare lost on < 場所>. システムの電源を切って入れなおしてください。
詳細 メモリスペアリングが使用できなくなっています。
アクション メモリモジュー ルを抜 き差しします。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参
照してください。
82 システムメッセー ジ
Page 83
エラー コー ド メッセー ジ情報
MEM1212
MEM1214
MEM7002
MEM8000
メッセー ジ メモリ冗長性が失われました。
詳細 メモリが正しく取り付けられていない、メモリの構成が間違っている、または障害が
発生している可能性があります。
アクション メモリの例外がないかをシステムログで確認します。< 場所> の位置にメモリを取り
付けなおします。
メッセー ジ Memory redundancy is degraded.
詳細 メモリが正しく取り付けられていない、メモリの構成が間違っている、または障害が
発生している可能性があります。
アクション メモリ構成を確認します。メモリモジュー ルを 抜 き差しします。問題が解決しない
場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
メッセー ジ A hardware mismatch detected for memory riser.
LCD メッセー ジ Memory riser mismatch detected.メモリ ライザー をチェックします。
詳細 メモリライザー の取り付け方が間違っているか、またはメモリライザー に障害が発 生
しています。
アクション メモリライザー が正しく取り付けられていることを確認します。問題が解決しない
場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
メッセ ー ジ Correctable memory error logging disabled for a memory device at location <location >. (メ
モリデバイスの < 場所> で、修正可能なメモリエラー のログが無効 になりました。)
LCD メッセー ジ SBE log disabled on < 場所>. メモリを取り付け直します。
詳細 エラー を修正中ですが、現在は記録 されていません。
アクション メモリの例外が発 生してしないか、システムログを確認します。< 場所> の位置にメ
モリを取り付けなおします。
OSE0000
OSE0001
OSE0004
OSE0005
メッセー ジ A critical stop occurred during OS load.
詳細 OS のロー ドまたは初期化中に発 生した例外イベントのためにシステムが停止しまし
た。
アクション OS のログとシステムビデオで追加情報を確認します。
メッセー ジ A runtime critical stop occurred.
詳細 OS の実 行中に発 生した例外イベントのためにシステムが停止しました。これはカー
ネルパニックまたはバグチェックイベントです。
アクション OS のログとシステムビデオで追加情報を確認します。
メッセー ジ A soft shut-down initiated by platform event filter.
詳細 別個の例外イベントまたはステー タス状 況が原因で、OS がシャットダウンされまし
た(IPMI センサー タイプ 20h - オフセット 04h )。
アクション システムをシャットダウンできるプラットフォー ムイベントが 発 生していないか、シ
ステムイベントログを確認します。
メッセー ジ Agent is not responding.
詳細 システムのハー ドウェアまたはソフトウェアの例外イベントが原因で、BMC 経 由で
エー ジェントへの正常なシャットダウンリクエストが行われませんでした。
アクション OS のログとシステムビデオで追加情報を確認します。
OSE1001
メッセー ジ Failed to boot from A.
システムメッセー ジ 83
Page 84
エラー コー ド メッセー ジ情報
アクション システム起動設定と起動メディアを確認します。a: にあるメディアが起動可能であ
ることを確認します。詳細についてはシステムビデオを参 照してください。
OSE1003
OSE1005
OSE1007
OSE1009
OSE1011
OSE1013
メッセー ジ Failed to boot from C.
アクション システム起動設定と起動メディアを確認します。C: のメディアが起動可能であるこ
とを確認します。詳細についてはシステムビデオを参 照してください。
メッセー ジ PXE boot failed.
アクション システム起動設定、ロー カル PXE 設定、PXE サー バー 構成を確認します。
メッセー ジ Diagnostic boot failed.
アクション システム起動設定と起動メディアを確認します。詳細についてはシステムビデオを
参照してください。
メッセー ジ Failed to boot from CD-ROM.
アクション システム起動設定と起動メディアを確認します。CDROM のメディアが起動可能で
あることを確認します。詳細についてはシステムビデオを参 照してください。
メッセー ジ Failed to boot from ROM.
アクション 追加の例外情報がないか、システムイベントログを確認します。システムの電源を切
り、再び起動を試みます。
メッセー ジ Failed to boot.
アクション システム起動設定と起動メディアを確認します。詳細についてはシステムビデオを
参照してください。
PCI1302
PCI1304
PCI1306
PCI1308
メッセ ー ジ A bus time-out was detected on a component at bus <バス> デバイス <
>function <機能>.
詳細 システムのパフォー マンスが劣化する場合があります。デバイスがトランザクショ
ンに反応 しませんでした。
アクション 入力電源を切って入れなおし、コンポー ネントのドライバをアップデ ー トし、デバイ
スがリムー バブルの場合は、デバイスを再び取り付けます。
メッセ ー ジ An I/O channel check error was detected.(I/O チャネルチェックエラ ー が 検 知されまし
た。)
LCD メッセー ジ I/O channel check error detected.システムの電源を切って入れなおしてください。
アクション 入力電源を切って入れなおし、コンポー ネントのドライバをアップデー トし、デバイ
スがリムー バブルの場合は、デバイスを再び取り付けます。
メッセ ー ジ A software error was detected on a component at bus <バス>device<
<機能>.
アクション システムを再起動し、コンポー ネントのドライバをアップデー トします。
メッセー ジ A PCI parity error was detected on a component at bus <bus >device<device >function
< func >. (バス < バス> デバイス < デバイス> 機能 < 機能> のコンポー ネントで、 PCI パ
リティエラー が検 知されました。)
LCD メッセー ジ PCI parity error on bus < バス> device <
って入れなおしてください。
デバイス
> function <機能>. システムの電源を切
デバイス
デバイス
>function
84 システムメッセー ジ
Page 85
エラー コー ド メッセー ジ情報
詳細 システムパフォー マンスが低下するか、PCI デバイスが動作しなくなるか、またはシ
アクション 入力電源を切って入れなおし、コンポー ネントのドライバをアップデー トし、デバイ
ステムが動作しなくなるおそれがあります。
スがリムー バブルの場合は、デバイスを再び取り付けます。
PCI1310
PCI1314
PCI1316
メッセ ー ジ A PCI system error was detected on a component at bus <バス>device<
>function <機能>.
LCD メッセー ジ PCI system error on bus < バス> device <
切って入れなおしてください。
詳細 システムパフォー マンスが低下するか、またはシステムが動作しなくなるおそれがあ
ります。
アクション 入力電源を切って入れなおし、コンポー ネントのドライバをアップデ ー トし、デバイ
スがリムー バブルの場合は、デバイスを再び取り付けます。
メッセ ー ジ A bus correctable error was detected on a component at bus <バス>device<
>function <機能>.
詳細 システムのパフォー マンスが劣化する場合があります。
アクション 入力電源を切って入れなおし、コンポー ネントのドライバをアップデー トし、デバイ
スがリムー バブルの場合は、スケジュー ルされている次回の保守時期にデバイスを再
び取り付けます。
メッセ ー ジ A bus uncorrectable error was detected on a component at bus <バス>device<
>function <機能>.
詳細 システムパフォー マンスが低下するか、またはシステムが動作しなくなるおそれがあ
ります。
アクション 入力電源を切って入れなおし、コンポー ネントのドライバをアップデ ー トし、デバイ
スがリムー バブルの場合は、デバイスを再び取り付けます。
デバイス
> function <機能>. システムの電源を
デバイス
デバイス
デバイス
PCI1318
PCI1320
PCI1322
メッセー ジ A fatal error was detected on a component at bus < バス>device<
能
>.
LCD メッセー ジ Fatal error on bus < バス> device <
入れなおしてください。
詳細 システムパフォー マンスが低下するか、またはシステムが動作しなくなるおそれがあ
ります。
アクション 入力電源を切って入れなおし、コンポー ネントのドライバをアップデ ー トし、デバイ
スがリムー バブルの場合は、デバイスを再び取り付けます。
メッセ ー ジ A bus fatal error was detected on a component at bus <bus >device< device >function
<func >.(バス <バス> デバイス <デバイス> 機能 <機能> のコンポー ネントで、バスの
致命的なエラー が検 知されました。)
LCD メッセー ジ Bus fatal error on bus < バス> device <
って入れなおしてください。
詳細 システムパフォー マンスが低下するか、またはシステムが動作しなくなるおそれがあ
ります。
アクション 入力電源を切って入れなおし、コンポー ネントのドライバをアップデ ー トし、デバイ
スがリムー バブルの場合は、デバイスを再び取り付けます。
メッセー ジ Bus performance degraded for a component at bus < バス>device<
機能
>.
デバイス
デバイス
> function <機能>.システムの電源を切って
> function <機能>.システムの電源を切
デバイス
デバイス
>function <
>function <
機
システムメッセー ジ 85
Page 86
エラー コー ド メッセー ジ情報
詳細 システムのパフォー マンスが劣化する場合があります。バスが最大速度または最大
アクション 入力電源を切って入れなおし、コンポー ネントのドライバをアップデー トし、デバイ
幅で動作していません。
スがリムー バブルの場合は、デバイスを再び取り付けます。
PCI1342
PCI1344
PCI1346
PCI1348
メッセ ー ジ A bus time-out was detected on a component at slot <number >. (スロット < 番号 > のコ
ンポー ネントで、バスのタイムアウトが検 知されました。)
詳細 システムパフォー マンスが低下するか、またはシステムが動作しなくなるおそれがあ
ります。
アクション 入力電源を切って入れなおし、コンポー ネントのドライバをアップデ ー トし、デバイ
スがリムー バブルの場合は、デバイスを再び取り付けます。
メッセ ー ジ An I/O channel check error was detected.(I/O チャネルチェックエラ ー が 検 知されまし
た。)
LCD メッセー ジ An I/O channel check error was detected.(I/O チャネルチェックエラ ー が 検 知されまし
た。)システムの電源を切って入れなおしてください。
アクション 入力電源を切って入れなおし、コンポー ネントのドライバをアップデ ー トし、デバイ
スがリムー バブルの場合は、デバイスを再び取り付けます。
メッセー ジ A software error was detected on a component at slot < 番号>.
アクション システムを再起動し、コンポー ネントのドライバをアップデー トします。
メッセー ジ A PCI parity error was detected on a component at slot <number >.(スロット <番号 > の
コンポー ネントで、PCI パリティエラー が検 知されました。)
LCD メッセー ジ PCI parity error on slot < 番号 >.PCI カー ドを取り付け直します。
詳細 システムパフォー マンスが低下するか、またはシステムが動作しなくなるおそれがあ
ります。
アクション 入力電源を切って入れなおし、コンポー ネントのドライバをアップデ ー トし、デバイ
スがリムー バブルの場合は、デバイスを再び取り付けます。
PCI1350
PCI1354
PCI1356
PCI1358
メッセー ジ A PCI system error was detected on a component at slot < 番号>.
LCD メッセー ジ PCI parity error on slot < 番号 >.PCI カー ドを取り付け直します。
詳細 システムパフォー マンスが低下するか、またはシステムが動作しなくなるおそれがあ
ります。
アクション 入力電源を切って入れなおし、コンポー ネントのドライバをアップデ ー トし、デバイ
スがリムー バブルの場合は、デバイスを再び取り付けます。
メッセー ジ A bus correctable error was detected on a component at slot < 番号>.
詳細 システムのパフォー マンスが劣化する場合があります。
アクション スケジュー ルされている次回の保守時期に、入力電源を切って入れなおし、コンポー
ネントのドライバをアップデー トし、デバイスを取り外して再び取り付けます。
メッセー ジ A bus uncorrectable error was detected on a component at slot < 番号>.
詳細 システムパフォー マンスが低下するか、またはシステムが動作しなくなるおそれがあ
ります。
アクション 入力電源を切って入れなおし、コンポー ネントのドライバをアップデ ー トし、デバイ
スがリムー バブルの場合は、デバイスを再び取り付けます。
メッセー ジ A fatal error was detected on a component at slot < 番号>.
86 システムメッセー ジ
Page 87
エラー コー ド メッセー ジ情報
LCD メッセー ジ Fatal error on slot < 番号 >.PCI カー ドを取り付け直します。
詳細 システムパフォー マンスが低下するか、またはシステムが動作しなくなるおそれがあ
アクション 入力電源を切って入れなおし、コンポー ネントのドライバをアップデー トし、デバイ
ります。
スがリムー バブルの場合は、デバイスを再び取り付けます。
PCI1360
PCI1362
PCI2000
メッセ ー ジ A bus fatal error was detected on a component at slot <number >. (スロット < 番 号> のコ
ンポー ネントで、バスの致命的なエラー が検 知されました。)
LCD メッセー ジ Bus fatal error on slot < 番号 >.PCI カー ドを取り付け直します。
詳細 システムパフォー マンスが低下するか、またはシステムが動作しなくなるおそれがあ
ります。
アクション 入力電源を切って入れなおし、コンポー ネントのドライバをアップデ ー トし、デバイ
スがリムー バブルの場合は、デバイスを再び取り付けます。
メッセー ジ Bus performance degraded for a component at slot < 番号>.
詳細 システムのパフォー マンスが劣化する場合があります。バスが最大速度または最大
幅で動作していません。
アクション スケジュー ルされている次回の保守時期に、入力電源を切って入れなおし、コンポ ー
ネントのドライバをアップデー トし、デバイスを取り外して再び取り付けます。
メッセ ー ジ A fatal IO error detected on a component at bus <バス>device<
>.
LCD メッセー ジ Fatal IO error on bus < バス> device <
詳細 システムパフォー マンスが低下するか、またはシステムが動作しなくなるおそれがあ
ります。
アクション 入力電源を切って入れなおし、コンポー ネントのドライバをアップデ ー トし、デバイ
スを再び取り付けます。
デバイス
> function <機能>.
デバイス
>function <
機能
PCI2002
PCI3000
PCI3002
メッセー ジ A fatal IO error detected on a component at slot < 番号>.
LCD メッセー ジ Fatal IO error on slot< 番号 >.
詳細 システムパフォー マンスが低下するか、またはシステムが動作しなくなるおそれがあ
ります。
アクション 入力電源を切って入れなおし、コンポー ネントのドライバをアップデ ー トし、デバイ
スを再び取り付けます。
メッセー ジ Device option ROM on embedded NIC failed to support Link Tuning or FlexAddress.
詳細 BIOS、BMC/iDRAC、LOM ファー ムウェアのいずれかが期限切れで、FlexAddress をサ
ポー トしていません。
アクション BIOS、BMC/iDRAC 、LOM ファー ムウェアをアップデ ー トしてください。問題が解決
しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
メッセ ー ジ Failed to program virtual MAC address on a component at bus <バス>device<
>function <機能>.
詳細 BIOS、BMC/iDRAC、LOM、NIC ファー ムウェアのいずれかが期限切れで、 FlexAddress
をサポー トしていません。
アクション BIOS、BMC/iDRAC 、LOM およびメザニンカー ドのファ ー ムウェアをアップデ ー トし
てください。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
デバイス
システムメッセー ジ 87
Page 88
エラー コー ド メッセー ジ情報
PCI3004
PCI3006
PCI3008
PCI3010
メッセ ー ジ Device option ROM on mezzanine card <番号 > failed to support Link Tuning or
FlexAddress.
詳細 BIOS、 BMC/iDRAC 、メザニンカー ドファ ー ムウェアのいずれかが期限切れで、
FlexAddress をサポー トしていません。
アクション BIOS、BMC/iDRAC、およびメザニンカー ドのファ ー ムウェアをアップデ ー トしてくだ
さい。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
メッセー ジ iDRAC からのリンクチュー ニングまたは FlexAddress デー タの取得に失敗しました。
詳細 BIOS または BMC/iDRAC ファー ムウェアのいずれかが期限切れで、 FlexAddress をサ
ポー トしていません。
アクション BIOS および BMC/iDRAC の ファー ムウェアをアップデ ー トしてください。問題が解
決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
メッセ ー ジ A non-fatal PCIe error detected on a component at bus <バス>device<
>function <機能>.
詳細 システムのパフォー マンスが劣化する場合があります。
アクション 次回のサー ビスウィンドウが表示された時に、入力電源を切って入れなおし、コン
ポー ネントのドライバをアップデー トし、デバイスを取り外して再び取り付けます。
メッセー ジ A non-fatal IO error detected on a component at bus < バス>device<
機能
>.
詳細 システムのパフォー マンスが劣化する場合があります。
アクション 次回のサー ビスウィンドウが表示された時に、入力電源を切って入れなおし、コン
ポー ネントのドライバをアップデー トし、デバイスを取り外して再び取り付けます。
デバイス
デバイス
>function <
PCI3012
PCI3014
PDR0001
PDR0002
メッセー ジ The QuickPath Interconnect (QPI) width degraded.
詳細 システムのパフォー マンスが劣化する場合があります。バスが最大速度または最大
幅で動作していません。
アクション システムをリセットし、問題が解決しない場合はプロセッサを取り付けなおします。
メッセー ジ A non-fatal PCIe error detected on a component at slot < 番号>.
詳細 システムのパフォー マンスが劣化する場合があります。
アクション スケジュー ルされている次回の保守時期に、入力電源を切って入れなおし、コンポー
ネントのドライバをアップデー トし、デバイスを取り外して再び取り付けます。
メッセー ジ Fault detected on drive < 番号>.
LCD メッセー ジ Fault detected on drive < 番号 >.ドライブをチェックします。
詳細 コントロー ラがディスクに障害を検 知し、ディスクをオフラインにしました。
アクション 障害の発 生したディスクを抜 き差しします。問題が解決しない場合は、「困ったとき
は」を参 照してください。
メッセー ジ A predictive failure detected on drive < 番号>.
詳細 コントロー ラがドライブから SMART エラー の情報を受けました。ドライブは動作し
ますが、交換が必要です。
アクション 次回のサー ビスウィンドウが表示された時に、ドライブの交換が必要です。
PDR0016
88 システムメッセー ジ
メッセー ジ Drive < 番号> is removed.
LCD メッセー ジ Drive < 番号 > is removed.ドライブをチェックします。
Page 89
エラー コー ド メッセー ジ情報
詳細 コントロー ラがドライブの取り外しを検 知しました。
アクション 意図 しない取り外しの場合は、ドライブの取り付け状 態を確認します。表示されたデ
ィスクを抜 き差しします。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してくだ
さい。
PDR1001
PDR1002
PDR1016
PDR1024
メッセー ジ Fault detected on drive < 番号> in disk drive bay < ベイ>.
LCD メッセー ジ Fault detected on drive < 番号 > in disk drive bay < ベイ>. ドライブをチェックします。
詳細 コントロー ラがディスクに障害を検 知し、ディスクをオフラインにしました。
アクション 障害の発 生したドライブを抜 き差しします。問題が解決しない場合は、「困ったとき
は」を参 照してください。
メッセー ジ A predictive failure detected on drive < 番号> in disk drive bay< ベイ>.
詳細 コントロー ラがドライブから SMART エラー の情報を受けました。ドライブは動作し
ますが、交換が必要です。
アクション 次回のサー ビスウィンドウが表示された時に、ドライブの交換が必要です。
メッセー ジ Drive <number > is removed from disk drive bay <bay >.(ディスクドライブベイ <ベイ >
からドライブ < 番号> が取り外されました。)
LCD メッセー ジ Drive < 番号 > removed from disk drive bay < ベイ>. ドライブをチェックします。
詳細 コントロー ラがドライブの取り外しを検 知しました。
アクション ドライブの取り付け状 態を確認します。障害の発 生したドライブを抜 き差しします。
問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
メッセー ジ Drive mismatch detected for drive < 番号> in disk drive bay < ベイ>.
LCD メッセー ジ Drive mismatch detected for drive < 番号 > in bay < ベイ>. 正しいドライブ タイプを取り
付けます。
詳細 取り付けられているディスクがアレイの要件を満 たしていません。たとえば、 SATA
ディスクは SAS ドライブが含まれているアレイでは機能しない場合があります。
アクション ディスクがアレイの要件を満 たしていることを確認します。
PST0128
PST0129
PST0130
メッセー ジ No memory is detected.(メモリが検 知されませんでした。)
LCD メッセー ジ No memory is detected.(メモリが検 知されませんでした。)メモリ デバイスを点 検 し
ます。
詳細 システム BIOS はシステム内 のメモリを検 出できませんでした。
アクション メモリモジュー ルを抜 き差しします。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参
照してください。
メッセ ー ジ Memory is detected, but is not configurable.(メモリが検 知されましたが、設定不能で
す。)
LCD メッセー ジ Memory is detected, but is not configurable.(メモリが検 知されましたが、設定不能で
す。)メモリ デバイスをチェックします。
詳細 システム BIOS がメモリを 検 出しましたが、システム操作用にメモリを設定できませ
んでした。
アクション 取り付けられたシステムメモリと、サポー トされているシステムメモリ設定を比較し
てください。
メッセー ジ Memory is configured, but not usable.
LCD メッセー ジ Memory is configured, but not usable.メモリ デバイスをチェックします。
システムメッセー ジ 89
Page 90
エラー コー ド メッセー ジ情報
詳細 システム BIOS がデバイスの障害、またはメモリが使用されなくなる速度設定を検 知
アクション メモリモジュー ルを抜 き差しします。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参
しました。
照してください。
PST0131
PST0132
PST0133
PST0134
メッセー ジ System BIOS shadow failed.
LCD メッセー ジ System BIOS shadow failed.メモリ デバイスをチェックします。
詳細 BIOS イメー ジのシステムメモリへのコピー で、メモリエラー が発 生しました。
アクション 電源入力装置を取り外します。システムメモリを減らして最小構成にし、入力電源を
入れます。
メッセー ジ CMOS failed.
LCD メッセー ジ CMOS failed.システムの電源を切って入れなおしてください。
詳細 システム BIOS がシステム POST 中に CMOS メモリエラー を検 出しました。
アクション システムのイベントログで、CMOS バッテリ例外をチェックしてください。入力電源
を切り、再びオンにします。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してく
ださい。
メッセー ジ DMA controller failed.
LCD メッセー ジ DMA controller failed.システムの電源を切って入れなおしてください。
詳細 システム BIOS がシステム POST 中に DMA コントロー ラエラー を検 出しました。
アクション 入力電源を取り外し、再度取り付けます。
メッセー ジ Interrupt controller failed.
LCD メッセー ジ Interrupt controller failed.システムの電源を切って入れなおしてください。
詳細 システム BIOS がシステム POST 中にコントロー ラ中断 エラー を検 出しました。
アクション 入力電源を取り外し、再度取り付けます。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」
を参 照してください。
PST0135
PST0136
PST0137
メッセー ジ Timer refresh failed.
LCD メッセー ジ Timer refresh failed.システムの電源を切って入れ直してください。
詳細 システム BIOS がシステム POST 中にタイマー 更新エラー を検 出しました。
アクション 入力電源を取り外し、再度取り付けます。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」
を参 照してください。
メッセー ジ Programmable interval timer error.
LCD メッセー ジ Programmable interval timer error.システムの電源を切って入れなおしてください。
詳細 システム BIOS が POST 中にプログラム可能間隔タイマー エラー を検 出しました。
アクション 入力電源を取り外し、再度取り付けます。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」
を参 照してください。
メッセー ジ Parity error.
LCD メッセー ジ Parity error.システムの電源を切って入れなおしてください。
詳細 POST 中にシステム BIOS がパリティエラー を検 知しました。
アクション 入力電源を取り外し、再度取り付けます。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」
を参 照してください。
90 システムメッセー ジ
Page 91
エラー コー ド メッセー ジ情報
PST0138
PST0139
PST0140
PST0141
メッセー ジ SuperIO failed.
LCD メッセー ジ SuperIO failure.システムの電源を切って入れなおしてください。
詳細 システム BIOS が SIO エラー を検 出しました。
アクション 入力電源を取り外し、再度取り付けます。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」
を参 照してください。
メッセー ジ Keyboard controller failed.
LCD メッセー ジ Keyboard controller failed.システムの電源を切って入れなおしてください。
詳細 システム BIOS がキー ボー ドコントロー ラエラー を検 出しました。
アクション 入力電源を取り外し、再度取り付けます。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」
を参 照してください。
メッセー ジ System management interrupt initialization failed.
LCD メッセー ジ SMI initialization failed.システムの電源を切って入れなおしてください。
詳細 システム BIOS がシステム管理中断 の初期化に失敗しました。
アクション 入力電源を取り外し、再度取り付けます。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」
を参 照してください。
メッセー ジ QuickPath Interconnect (QPI) fatal error.
LCD メッセー ジ QuickPath Interconnect (QPI) fatal error.
詳細 システム POST 中の QuickPath 内 部接続 エラー です。
アクション システムを再起動してください。問題が解決しない場合は、システムの電源を切り、
プロセッサを抜 き差しします。
PST0142
PST0143
PST0192
メッセー ジ MRC fatal error.
LCD メッセー ジ Memory initialization error.
詳細 BIOS メモリテストに失敗しました。
アクション 取り付けられたシステムメモリと、サポー トされているシステムメモリ設定を比較し
てください。システムを最小メモリ設定にします。
メッセー ジ Intel Trusted Execution Technology (TXT) fatal error.
LCD メッセー ジ Intel Trusted Execution Technology (TXT) fatal error.
詳細 TXT 起動に失敗しました。これは、メモリエラー またはシステムの TXT 設定エラー に
関 連している可能性があります。ソケット式の TPM モジュ ー ルが取り外されている
場合があります。
アクション TPM の存在をチェックしてください。入力電源を取り外し、再度取り付けます。問
題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
メッセー ジ Shut-down test failed.
LCD メッセー ジ Shut-down test failed.システムの電源を切って入れなおしてください。
詳細 システム BIOS が POST 中のシャットダウンテストに失敗しました。
アクション システムのイベントログで、CMOS バッテリ例外をチェックしてください。入力電源
を取り外し、再度取り付けます。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照し
てください。
PST0193
メッセー ジ BIOS POST memory test failed.
システムメッセー ジ 91
Page 92
エラー コー ド メッセー ジ情報
LCD メッセー ジ BIOS POST memory test failed.メモリ デバイスをチェックします。
詳細 システム BIOS がメモリテストに失敗しました。
アクション 取り付けられたシステムメモリと、サポー トされているシステムメモリ設定を比較し
てください。システムを最小メモリ設定にします。
PST0194
PST0195
PST0196
PST0254
メッセー ジ Remote access controller configuration failed.
LCD メッセー ジ Remote access controller configuration failed.画面のメッセ ー ジをチェックします。
詳細 システム BIOS が Remote Access Controller を設定できませんでした。
アクション 入力電源を入れなおし、システムの電源をオンにしてください。問題が解決しない場
合は、「困ったときは 」を参 照してください。
メッセー ジ CPU configuration failed.
LCD メッセー ジ CPU configuration failed.画面のメッセ ー ジをチェックします。
詳細 現在のプロセッサ構成が非対応 、または POST 中に致命的な障害が発 生しました。
アクション システムのプロセッサ構成を確認し、システム構成を最小にします。
メッセー ジ Incorrect memory configuration.
LCD メッセー ジ Incorrect memory configuration.ユー ザ ー ガイドを確認します。
詳細 システム BIOS が無効 なメモリ実 装を検 知されました。
アクション サポー トされているメモリ構成に一致するようにメモリを取り付けなおします。
メッセー ジ General failure after video.
LCD メッセー ジ General failure after video.画面のメッセ ー ジをチェックします。
詳細 システム BIOS がシステム POST 中に機能または設定問題を検 知しました。
アクション システムビデオを確認し、イベントログに追加情報がないか確認します。
PST0256
PSU0001
PSU0002
メッセー ジ POST fatal error detected.
LCD メッセー ジ POST fatal error detected.
詳細 システム BIOS がシステム POST 中に機能または設定問題を検 知しました。
アクション システムビデオを確認し、イベントログに追加情報がないか確認します。
メッセー ジ Power supply <number > failed.(電源装置 <番号 > が故障しました。)
LCD メッセー ジ PSU < 番号 > failed.Check PSU.
アクション 電源ユニットを取り外し、取り付けなおします。問題が解決しない場合は、「困った
ときは」を参 照してください。
メッセ ー ジ A predictive failure detected on power supply <number >. (電源ユニット < 番号 > に予測
障害が検 知されました。)
LCD メッセー ジ Predictive failure on PSU < 番号 >.Check PSU.
詳細 システムパフォー マンスと電源の冗長性が低下するか、または失われる可能性があり
ます。
アクション 次回のサー ビスウィンドウが表示された時に、電源ユニットを取り外し、取り付けな
おします。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
92 システムメッセー ジ
Page 93
エラー コー ド メッセー ジ情報
PSU0003
PSU0004
PSU0005
メッセ ー ジ The power input for power supply <number > is lost. (電源ユニット < 番号 > の電源入力
が失われました。)
LCD メッセー ジ Power input for PSU < 番号 > is lost.PSU ケー ブルをチェックします。
詳細 電源ユニットは正しく取り付けられていますが、入力電源が接続 されていないか、機
能していません。
アクション 入力電源が電源ユニットに接続 されていることを確認します。入力電源が電源ユニ
ットの動作要件を満 たしていることを確認します。
メッセー ジ The power input for power supply < 番号> is outside of the allowable range.
LCD メッセー ジ Power input for PSU < 番号 > is outside of range.PSU ケー ブルをチェックします。
詳細 電源ユニットの動作要件はこのマニュアルまたは電源ユニット自体に記載されてい
る可能性があります。
アクション 入力電源が電源ユニットに接続 されていることを確認します。入力電源が電源ユニ
ットの動作要件を満 たしていることを確認します。
メッセ ー ジ The power input for power supply <番号 > is outside of the allowable range, but it is
attached to the system.
詳細 電源ユニットの動作要件はこのマニュアルまたは電源ユニット自体に記載されてい
る可能性があります。
アクション 入力電源が電源ユニットの動作要件を満 たしていることを確認します。
PSU0006
PSU0007
PSU0008
PSU0016
メッセ ー ジ Power supply <number > type mismatch. (電源ユニット < 番号 > のタイプがミスマッチ
です。)
LCD メッセー ジ Power supply < 番号 > is incorrectly configured.Check PSU.
詳細 電源ユニットは入力タイプと電力定格が一致している必要があります。
アクション 一致している電源ユニットを取り付け、このマニュアルで正しい構成を確認します。
メッセー ジ Power supply < 番号> is operating at 110 volts, and could cause a circuit breaker fault.
詳細 220V で動作するように設計されている電源ユニットが 110V の電源に接続 されてい
る場合は、動作に必要な電力が不足しています。不足している電源を補うと、回路ブ
レー カが落ちるか、または入力電源に他の電気 的な問題が発 生する可能性がありま
す。
アクション 入力電源とケー ブルを確認します。推 奨 される入力電源を使用してください。この
マニュアルを確認します。問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してくだ
さい。
メッセー ジ Power supply < 番号> voltage rating does not match the system's requirements.
詳細 このシステムでは電圧 の異なる電源ユニットを併 用できません。
アクション 正しい定格電圧 の電源ユニットを取り付けます。
メッセー ジ 電源装置 < 番号> は存在しません。
LCD メッセー ジ PSU < 番号 > is absent.Check PSU.
詳細 電源ユニットが取り外されているか、または故障しています。
アクション
1. 電源ユニットを取り外し、取り付けなおします。
2. システムのケー ブルやサブシステムコンポー ネントに損傷がないか確認します。
3. 問題が解決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
システムメッセー ジ 93
Page 94
エラー コー ド メッセー ジ情報
PSU0031
PSU1201
PSU1202
PSU1203
メッセ ー ジ Cannot communicate with power supply <number >. (電源装置 < 番号 > と通信できませ
ん。)
LCD メッセー ジ Cannot communicate with PSU < 番号 >.Re-seat PSU.
詳細 電源ユニットは動作する可能性がありますが、電源ユニットの監視機能が劣化しま
す。システムのパフォー マンスが劣化する場合があります。
アクション 電源ユニットを取り外し、取り付けなおします。問題が解決しない場合は、「困った
ときは」を参 照してください。
メッセー ジ Power supply redundancy is lost.(電源装置の冗長性が失われました。)
詳細 電源装置は劣化状 態での動作を試みます。システムパフォー マンスと電源の冗長性
が低下するか、または失われる可能性があります。
アクション 入力電源をチェックしてください。電源ユニットを取り付けなおします。問題が解
決しない場合は、「困ったときは 」を参 照してください。
メッセー ジ 電源装置の冗長性が劣化しています。
詳細 電源装置は劣化状 態での動作を試みます。システムパフォー マンスと電源の冗長性
が低下するか、または失われる可能性があります。
アクション 次回のサー ビスウィンドウが表示された時に、入力電源を取り外し、取り付けなおし
ます。
メッセ ー ジ 電源装置が非冗長です。
LCD メッセー ジ PSU の冗長性が失われました。 PSU ケー ブルをチェックします。
詳細 電源装置の例外、電源装置のインベントリの変 更、システム電源インベントリの変 更
などのため、現在の電源動作モー ドには冗長性がありません。
アクション 電源ユニットの障害が発 生していないか、イベントログを確認します。システム構成
と電力消費を確認します。
PSU1204
PWR1001
PWR1002
PWR1003
メッセー ジ 電源装置が非冗長です。正常な動作を維持するためのリソー スが不足しています。
LCD メッセー ジ PSU の冗長性が低下しました。 PSU ケー ブルをチェックします。
詳細 電源装置の例外、電源装置のインベントリの変 更、システム電源インベントリの変 更
などのため、現在の電源動作モー ドには冗長性がありません。
アクション 電源ユニットの障害が発 生していないか、イベントログを確認します。システム構成
と電力消費を確認します。
メッセー ジ The system performance was degraded.
LCD メッセー ジ システム パフォ ー マンスが低下しました。 PSU とシステム構成をチェックします。
詳細 シャットダウンを回避するために、システムパフォー マンスが低下しています。
アクション 過熱または環境上のエラー や警告が発 生していないか、システム構成とシステムログ
を確認します。
メッセー ジ The system performance degraded because of thermal protection.
詳細 シャットダウンを回避するために、システムパフォー マンスが低下しています。
アクション 過熱または環境上のエラー や警告が発 生していないか、システム構成とシステムログ
を確認します。
メッセー ジ The system performance degraded because cooling capacity has changed.
94 システムメッセー ジ
Page 95
エラー コー ド メッセー ジ情報
詳細 現在の電源装置構成は、冗長性を有効 にするプラットフォー ム要件を満 たしていませ
アクション 意図 した状 態でない場合は、システム構成と電力消費を確認し、電源ユニットを正し
ん。1 台の電源ユニットに障害が発 生すると、システムがシャットダウンするおそれ
があります。
い構成で取り付けます。電源ユニットのステー タスにエラー がないか確認します。
PWR1004
PWR1005
PWR1006
PWR1007
メッセー ジ The system performance degraded because power capacity has changed.(電源の容量が
変化したため、システムのパフォ ーマンスが低下しました。)
詳細 システムの電源が切れるか、またはパフォー マンスが低下した 状 態で動作する可能性
があります。
アクション 電源ユニットの障害が発 生していないか、イベントログを確認します。システム構成
と電力消費を確認し、電源ユニットを正しくアップグレー ドするか、または正しく取
り付けます。
メッセ ー ジ The system performance degraded because the user-defined power capacity has
changed.(ユー ザー 定義の電源の容量が変 化したため、システムのパフォー マンスが
低下しました。)
詳細 ユー ザー 定義の電力設定によってシステムの動作が影響を受けました。
アクション 意図 した状 態でない場合は、システム構成の変 更と電力ポリシー を確認します。
メッセー ジ システム電力が限度を超えたため、システムが停止しました。
LCD メッセー ジ システムの電力需要が限度を超えました。システムが停止しました。
詳細 システム電力が限度を超えたため、システムが停止しました。
アクション システム構成を確認し、電源ユニットをアップグレー ドするか、システムの電力消費
を減らします。
メッセー ジ The system performance degraded because power exceeds capacity.
LCD メッセー ジ システム電力が限度を超えました。パフォー マンスが低下しました。 PSU の構成を
チェックします。
詳細 電源のシャットダウンを防ぐために、システムは現在パフォー マンスが低下した 状 態
で動作しています。
アクション システム構成を確認し、電源ユニットをアップグレー ドするか、システムの電力消費
を減らします。
PWR1008
RFM1003
RFM1005
メッセー ジ The system performance degraded because power draw exceeds the power threshold.
LCD メッセー ジ システム電力が閾値を超えました。パフォー マンスが低下しました。 PSU の構成を
チェックします。
詳細 電力しきい値はユー ザ ー が設定するか、またはシステム構成に基づいてソフトウェア
によって自動的に設定されます。
アクション システム構成を確認し、電源ユニットをアップグレー ドするか、システムの電力消費
を減らします。
メッセー ジ Removable Flash Media < 名前> is not IPMI-function ready.
詳細 リムー バブルフラッシュメディアが取り付けられていますが、設定が正しくないか、
初期化ができませんでした。
アクション 意図 した 状 態でない場合は、フラッシュメディアとモジュ ー ルを取り付けなおしま
す。
メッセー ジ Removable Flash Media < 名前> is not ready.
システムメッセー ジ 95
Page 96
エラー コー ド メッセー ジ情報
詳細 メディアが準備中か、またはメンテナンス中です。問題が解決しない場合は、カー ド
アクション メディアの準備ができるまで待ちます。
を取り付けなおします。
RFM1006
RFM1008
RFM1014
RFM1016
メッセー ジ Removable Flash Media < 名前> is offline.
詳細 起動時の CID (Card Identification )署名が非揮発 性(NV )のストレー ジ値と異なるか、
またはカー ドが進行中のコピー 操作のコピー 先になっています。
アクション 意図 した状 態でない場合は、フラッシュメディアを取り付けなおします。
メッセー ジ Failure detected on Removable Flash Media <name >.(リムー バブルフラッシュメディア
<名前 > に障害が検 知されました。)
LCD メッセー ジ Removable Flash Media < 名前> failed.SD カー ドをチェックします。
詳細 SD カー ドの読 み取りまたは書き込 み中にエラー が報告されました。
アクション フラッシュメディアを抜 き差しします。問題が解決しない場合は、メディアを交換し
ます。
メッセー ジ Removable Flash Media < 名前> is write protected.
LCD メッセー ジ Removable Flash Media < 名前> is write protected.SD カー ドをチェックします。
詳細 カー ドは SD カー ド上の物理的なラッチによって書込 み防止にされています。書込 み
防止のカー ドは使用できません。
アクション 意図 した状 態でない場合は、メディアを取り出し、書込 み防止を解除します。
メッセー ジ Media not present for Removable Flash Media < 名前>.
詳細 SD カー ドが検 知されないか、または取り付けられていません。
アクション 意図 した状 態でない場合は、フラッシュメディアを取り付けなおします。
RFM1021
RFM1022
RFM1023
RFM1024
RFM1026
メッセー ジ Removable Flash Media is not IPMI-function ready.
詳細 リムー バブルフラッシュメディアが取り付けられていますが、設定が正しくないか、
初期化ができませんでした。
アクション 意図 した状 態でない場合は、フラッシュメディアを取り付けなおします。
メッセー ジ Removable Flash Media is ready.
アクション 意図 した状 態でない場合は、フラッシュメディアを取り付けなおします。
メッセー ジ Removable Flash Media is not ready.
詳細 メディアが準備中か、またはメンテナンス中です。問題が解決しない場合は、カー ド
を取り付けなおします。
アクション 意図 した状 態でない場合は、フラッシュメディアを取り付けなおします。
メッセー ジ Removable Flash Media is offline.
詳細 起動時の CID (Card Identification )署名が非揮発 性(NV )のストレー ジ値と異なるか、
またはカー ドが進行中のコピー 操作のコピー 先になっています。
アクション 意図 した状 態でない場合は、フラッシュメディアを取り付けなおします。
メッセー ジ Failure detected on Removable Flash Media.
詳細 SD カー ドの読 み取りまたは書き込 み中にエラー が報告されました。
96 システムメッセー ジ
Page 97
エラー コー ド メッセー ジ情報
アクション フラッシュメディアを取り付けなおします。問題が解決しない場合は、メディアを交
換します。
RFM1032
RFM1034
RFM1201
RFM1202
メッセー ジ Removable Flash Media is write protected.
詳細 カー ドは SD カー ド上の物理的なラッチによって書込 み防止にされています。IDSDM
は書込 み防止のカー ドを使用できません。
アクション 意図 した状 態でない場合は、メディアを取り出し、書込 み防止を解除します。
メッセー ジ Media not present for Removable Flash Media.
詳細 SD カー ドが検 知されないか、または取り付けられていません。
アクション 意図 した状 態でない場合は、フラッシュメディアを取り付けなおします。
メッセー ジ Internal Dual SD Module redundancy is lost.(内蔵 デュアル SD モジュー ルの冗長性が失
われました。)
LCD メッセー ジ Internal Dual SD Module redundancy is lost.(内蔵 デュアル SD モジュー ルの冗長性が失
われました。)SD カー ドをチェックします。
詳細 片方または両 方の SD カー ドが正常に機能していません。
アクション 障害の発 生した SD カー ドを交換します。
メッセー ジ Internal Dual SD Module redundancy is degraded.
詳細 片方または両 方の SD カー ドが正常に機能していません。
アクション 障害の発 生した SD カー ドを交換します。
RFM1203
RFM1205
RFM2001
RFM2002
メッセー ジ 内蔵デュアル SD モジュ ールが冗長性を欠いています。
詳細 内蔵デュアル SD モジュ ールが冗長性を欠いています。
アクション 冗長性が必要な場合は、追加の SD カー ドを取り付け、冗長構成にします。
メッセー ジ 内蔵デュアル SD モジュ ールが冗長性を欠いています。正常な動作を維持するための
リソー スが不足しています。
LCD メッセー ジ 内蔵デュアル SD モジュ ー ルが冗長性を欠いています。リソ ー スが不足しています。
SD カー ドをチェックします。
詳細 現在の動作構成では冗長性を維持できません。ユニットは劣化状 態で動作する可能
性があります。
アクション このマニュアルと SD カー ドの構成を確認します。
メッセー ジ Internal Dual SD Module < 名前> is absent.
LCD メッセー ジ Internal Dual SD Module < 名前> is absent.SD カー ドをチェックします。
詳細 SD カー ドモジュー ルが検 知されないか、または取り付けられていません。
アクション 意図 した状 態でない場合は、SD モジュー ルを取り付けなおします。
メッセー ジ Internal Dual SD Module <name > is offline.(内蔵 デュアル SD モジュー ル < 名前> がオフ
ラインです。)
詳細 SD カー ドモジュ ー ルは取り付けられていますが、正しく取り付けられていないか、設
定が正しくない可能性があります。
アクション SD モジュー ルを取り付けなおします。
システムメッセー ジ 97
Page 98
エラー コー ド メッセー ジ情報
RFM2004
RFM2006
SEC0000
SEC0001
メッセ ー ジ Failure detected on Internal Dual SD Module <name >. (内蔵 デュアル SD モジュー ル < 名
前> に障害が検 知されました。)
LCD メッセー ジ Internal Dual SD Module < 名前> failed.SD カー ドをチェックします。
詳細 SD カー ドモジュー ルが取り付けられていますが、設定が正しくないか、初期化ができ
ませんでした。
アクション SD モジュー ルを取り付けなおし、 SD カー ドを抜 き差しします。
メッセー ジ Internal Dual SD Module < 名前> is write protected.
詳細 モジュー ルが書込 み防止になっています。メディアに変 更を書き込 むことができま
せん。
アクション 意図 した状 態でない場合は、メディアを取り出し、書込 み防止を解除します。
メッセー ジ シャー シが開いています。
LCD メッセー ジ 侵入が検 出されました。シャ ー シカバ ー を確認してください。
詳細 シャー シが開いています。システムパフォー マンスが低下し、セキュリティが低下す
るおそれがあります。
アクション シャー シを閉じます。システムログを確認します。
メッセー ジ ドライブベイが開いています。
詳細 ドライブベイが開いています。1 台のドライブが追加されているか取り外されている
可能性があります。システムのパフォー マンスが劣化する場合があります。
アクション ドライブベイを閉じます。システムログを確認します。
SEC0002
SEC0003
SEC0004
SEC0005
SEC0006
メッセー ジ I/O カー ドエリアが開いています。
詳細 I/O カー ドエリアが開いています。 I/O カー ドが追加されているか取り外されている
可能性があります。システムのパフォー マンスが劣化する場合があります。
アクション I/O カー ドエリアを閉じます。システムログを確認します。
メッセー ジ プロセッサエリアが開いています。
詳細 プロセッサエリアが開いています。1 台のドライブが追加されているか取り外されて
いる可能性があります。システムのパフォー マンスが劣化する場合があります。
アクション プロセッサエリアを閉じます。システムログを確認します。
メッセー ジ LAN が切断 されています。
詳細 LAN が切断 されています。ネットワー クパフォー マンスが低下する場合があります。
アクション 意図 した状 態でない場合は、ネットワー クケー ブルを接続 します。
メッセー ジ Unauthorized docking is detected.
詳細 リムー バブルコンポー ネントが変 更されているか、正しく取り付けられていないか、
システム要件を満 たしていない可能性があります。
アクション リムー バブルハ ー ドウェアコンポ ー ネントが正しく取り付けられているか確認しま
す。取り付けマニュアルを確認します。
メッセー ジ ファンエリアが開いています。
詳細 ファンエリアが開いています。システムのパフォー マンスが劣化する場合がありま
す。
98 システムメッセー ジ
Page 99
エラー コー ド メッセー ジ情報
アクション ファンエリアを閉じます。システムログを確認します。
SEC0031
SEC0033
SEC0040
SEC0041
メッセ ー ジ The chassis is open while the power is on.(電源がオンの状 態でシャ ー シが開けられま
した。)
LCD メッセー ジ Intrusion detected.シャー シカバ ー を確認してください。
詳細 シャー シが開いています。システムパフォー マンスが低下し、セキュリティが低下す
るおそれがあります。
アクション シャー シを閉じます。システムログを確認します。
メッセー ジ 電源がオフの状 態でシャー シが開かれました。
LCD メッセー ジ Intrusion detected.シャー シカバ ー を確認してください。
詳細 電源がオフの間にシャー シが開かれました。システムセキュリティが低下した可能
性があります。
アクション シャー シを閉じ、ハ ー ドウェアインベントリを確認します。システムログを確認しま
す。
メッセー ジ A critical stop occurred during OS load.
詳細 OS によってクリティカルストップ IPMI イベントが生成されました(センサー タイプ
コー ド = 20H )。
アクション ビデオと OS のログに追加情報がないか確認します。
メッセー ジ BIOS detected an error configuring the Intel Trusted Execution Technology (TXT).
LCD メッセー ジ BIOS detected an error configuring TXT.システム構成をチェックします。
詳細 TXT 初期化障害。システム構成が変 化した可能性があります。
アクション システムのハー ドウェアインベントリとソフトウェア設定を確認します。
SEC0042
SEC0043
SEC0044
SEC0600
メッセ ー ジ Processor detected an error while performing an Intel Trusted Execution Technology
(TXT) operation.
LCD メッセー ジ CPU detected an error while performing a TXT operation.システム構成をチェックしま
す。
詳細 TXT CPU マイクロコー ドの起動失敗。システム構成が変 化した可能性があります。
アクション システムのハー ドウェアインベントリとソフトウェア設定を確認します。
メッセー ジ BIOS Authenticated Code Module detected an Intel Trusted Execution Technology (TXT)
error during POST.
LCD メッセー ジ BIOS detected a TXT error during POST.システム構成をチェックします。
詳細 TXT POST エラー 。システム構成が変 化した可能性があります。
アクション システムのハー ドウェアインベントリとソフトウェア設定を確認します。
メッセー ジ SINIT Authenticated Code Module detected an Intel Trusted Execution Technology (TXT)
error at boot.
LCD メッセー ジ SINIT detected a TXT error at boot.システム構成をチェックします。
詳細 TXT 初期化障害。システム構成が変 化した可能性があります。
アクション システムのハー ドウェアインベントリとソフトウェア設定を確認します。
メッセー ジ A secure mode violation detected.
システムメッセー ジ 99
Page 100
エラー コー ド メッセー ジ情報
詳細 これは物理的またはリモー トのアクセス試行に該当 する可能性があります。
アクション 侵入が試みられた形跡がないかシステムログを確認し、強 力なパスワー ドポリシー を
確保します。
SEC0602
SEC0604
SEC0606
SEC0608
SEC0610
メッセー ジ User password violation detected.
詳細 これは物理的またはリモー トのアクセス試行に該当 する可能性があります。
アクション 侵入が試みられた形跡がないかシステムログを確認し、強 力なパスワー ドポリシー を
確保します。
メッセー ジ A setup password violation detected.
詳細 これは物理的またはリモー トのアクセス試行に該当 する可能性があります。
アクション 侵入が試みられた形跡がないかシステムログを確認し、強 力なパスワー ドポリシー を
確保します。
メッセー ジ The network boot password violation detected.
詳細 これは物理的またはリモー トのアクセス試行に該当 する可能性があります。
アクション 侵入が試みられた形跡がないかシステムログを確認し、強 力なパスワー ドポリシー を
確保します。
メッセー ジ A password violation detected.
詳細 これは物理的またはリモー トのアクセス試行に該当 する可能性があります。
アクション 侵入が試みられた形跡がないかシステムログを確認し、強 力なパスワー ドポリシー を
確保します。
メッセー ジ An Out-of-band password violation detected.
詳細 これはリモー トのアクセス試行に該当 する可能性があります。
アクション 侵入が試みられた形跡がないかシステムログを確認し、強 力なパスワー ドポリシー を
確保します。
SEL0002
SEL0006
SEL0008
SEL0010
メッセー ジ Logging is disabled.
詳細 このメッセー ジは、特定タイプのイベントログをユー ザー が無効 にした時に表示され
ます。
アクション 意図 した状 態でない場合は、ログを再び有効 にします。
メッセー ジ All event logging is disabled.(すべてのイベントのログが無効 化されています。)
詳細 このメッセー ジは、すべてのイベントログをユー ザー が無効 にした時に表示されます。
アクション 意図 した状 態でない場合は、ログを再び有効 にします。
メッセー ジ Log is full.(ログが満 杯です。)
詳細 イベントログがいっぱいの場合、以降のイベントはログに書き込 まれません。古いイ
ベントが上書きされて失われる可能性があります。ユー ザー がイベントのログを無効
にする際にも、このメッセー ジが表示されることがあります。
アクション ログをバックアップしてクリアします。
メッセー ジ ログがほとんど満 杯です。
詳細 イベントログがいっぱいの場合、以降のイベントはログに書き込 まれません。古いイ
ベントが上書きされて失われる可能性があります。
100 システムメッセー ジ