Canon EOS DIGITAL SOLUTION DISK User Manual Ver.6

使
J
J
使用説明書
キヤノン製品のお買い上げありがとうございます。
また、撮像素子に付着したゴミを取り除くセルフクリーニングセンサー ユニットも搭載しています。
撮影しながら操作に慣れましょう
この使用説明書は、簡単な写真の撮り方を始めとして、さらにステップ アップした写真の撮り方まで、さまざまなシーンを例にして説明していま す。デジタルカメラは、撮影した結果をその場ですぐに見ることができま す。本書を読みながら実際に撮影し、その結果を確認しながら操作に慣れて ください。そうすることで、このカメラを使った写真ライフが、よりいっそ う楽しいものになることでしょう。
なお、撮影の失敗や事故を未然に防ぐため、別紙の『安全上のご注意』、 および『取り扱い上のご注意』(10、11ページ)をお読みください。
試し撮りと撮影内容の補償について
撮影後は画像を再生して、画像が正常に記録されていることを確認してください。 万一、カメラ(本機)やCF カードなどの不具合により、画像の記録やパソコンへの読 み込みがされなかった場合の記録内容の補償については、ご容赦ください。
著作権について
あなたがカメラ(本機)で記録した権利者のいる被写体の画像は、個人として楽しむ などのほかは、著作権法上、権利者に無断で使用できません。なお、実演や興行、展示 会などのうちには、個人として楽しむなどの目的であっても、撮影を制限している場合 がありますのでご注意ください。
写真を楽しむためのホームページをご用意しています
http://cweb.canon.jp/enjoyphoto/index.html
2
カメラと付属品の確認
ご使用になる前に、以下のものがすべてそろっているか確認してくださ い。万一、足りないものがあるときは、お買い求めの販売店にご連絡くださ い。付属のアクセサリーは、システムマップ(p.162)でも確認できます。
□ カメラ:EOSKissDigitalX
(アイカップ、ボディキャップ付き、日付/時計機能用電池内蔵)
□ レンズ:EF-S18-55mmF3.5-5.6IIUSM
(レンズキャップ、ダストキャップ付き)*レンズ付きキットをお買い求めの場合
□ 電池:バッテリーパックNB-2LH(保護カバー付き) □ 充電器:バッテリーチャージャーCB-2LW □ ケーブル2本
□ インターフェースケーブルIFC-400PCU □ ビデオケーブルVC-100
□ ストラップ:EW-100DBII(アイピースカバー付き)
□ CD-ROM2枚
イオス
□EOS
デ ジ タ ル
DIGITAL
□ ソフトウェア使用説明書(PDF形式の使用説明書)
□ ポケットガイド
すぐに撮影したい方は、このポケットガイドをご覧ください。
□ EOSKissDigitalX使用説明書(本書) □ ソフトウェアガイド
付属ソフトウェアの概要とインストール方法を説明しています。
□ お客様ご相談窓口、修理受付窓口一覧/安全上のご注意 □ カメラ保証書 □ レンズ保証書 *レンズ付きキットをお買い求めの場合
※ 付属品は、なくさないようご注意ください。 ※ 画像を記録するCFカードは付属していません。別途ご購入ください。
ソリューション
Solution
ディスク
Disk
(付属ソフトウェア)
3
本使用説明書上のおことわり
本文中の絵文字について
6〉は、電子ダイヤルを示しています。
V〉や〈U〉は、十字キーのボタンを示しています。
0〉は、設定ボタンを示しています。
0/9/8は、操作ボタンから指を離したあとに、ボタンを押し
た状態がそれぞれ4 秒/ 6 秒/ 16秒間保持されることを示していま す。
そのほか、本文中の操作ボタンや設定位置の説明には、ボタンや液晶
モニターの表示など、カメラに使われている絵文字を使用していま す。
本文中のマークについて
3は、〈M〉ボタンを押して設定変更する機能であることを示
しています。
ページタイトル右上のMは、応用撮影ゾーン(p.18)限定で使用で
きる機能であることを示しています。
(p.**)の**について
参照ページを示しています。
   について
:上手に使うためのヒントや撮影のポイントが書かれています。
:困ったときの手助けになる事項が書かれています。
:撮影に不都合が生じるおそれのある注意事項が書かれています。
:補足説明や補足事項が書かれています。
操作説明の前提について
*電源スイッチが〈1〉になっていることを前提に説明しています。 *メニュー機能やカスタム機能が初期状態になっていることを前提に説
明しています。
*EF-S18-55mmF3.5-5.6IIUSMレンズを取り付けた状態で説明し
ています。
4
目 次
はじめに
カメラと付属品の確認 ............................................................................................3
本使用説明書上のおことわり.................................................................................4
やりたいこと目次 .................................................................................................... 8
取り扱い上のご注意 .............................................................................................10
すぐ撮影するには ................................................................................................. 12
各部の名称............................................................................................................. 14
撮影前の準備と操作の基本 21
1
電池を充電する ..................................................................................................... 22
電池を入れる/取り出す...................................................................................... 24
CF カードを入れる/取り出す ...........................................................................26
レンズを取り付ける/取り外す .......................................................................... 28
撮影の基本操作 ..................................................................................................... 29
液晶モニターの表示切り換え.............................................................................. 32
メニュー機能の操作と設定.................................................................................. 33
使い始める前の準備 .............................................................................................35
かんたん撮影と画像確認 37
2
全自動で撮る......................................................................................................... 38
全自動を使いこなす .............................................................................................40
人物を写す............................................................................................................. 41
風景を写す............................................................................................................. 42
花や小物を大きく写す .........................................................................................43
動きのあるものを写す .........................................................................................44
夜景と人物を明るく写す...................................................................................... 45
ストロボが使えない場所で写す .......................................................................... 46
セルフタイマー撮影 .............................................................................................47
画像を再生する ..................................................................................................... 48
一歩進んだ思いどおりの撮影 49
3
プログラム AE 撮影..............................................................................................50
明るさに応じて ISO 感度を変える..................................................................... 51
内蔵ストロボを使う .............................................................................................52
AF モード(ピント合わせの方法)を変える .................................................... 54
ピント合わせに使う AF フレームを選ぶ........................................................... 55
連続撮影する......................................................................................................... 57
記録画質を設定する .............................................................................................58
ピクチャースタイルを選ぶ.................................................................................. 61
1
2
3
4
5
6
7
8
5
目 次
さらに進んだ思いどおりの撮影 63
4
被写体の動きを表現する ..................................................................................... 64
ピントの合う奥行きを変える.............................................................................. 66
露出値を固定して撮る ......................................................................................... 69
近くから遠くまでピントが合った写真を撮る .................................................. 70
測光モードを変える ............................................................................................. 71
自分の好みに露出を補正する.............................................................................. 72
明るさを自動的に変えて撮影する ...................................................................... 74
ピクチャースタイルを調整する.......................................................................... 76
ピクチャースタイルを登録する.......................................................................... 79
色空間を設定する ................................................................................................. 81
露出を固定して撮る/ AE ロック撮影 .............................................................. 82
FE ロック撮影 ...................................................................................................... 83
ホワイトバランスの設定 ..................................................................................... 84
ホワイトバランスを補正する.............................................................................. 86
カメラブレを防止する ......................................................................................... 88
知っていると便利な機能 91
5
普段使う上で便利な機能 ..................................................................................... 92
電子音が鳴らないようにする .......................................................................... 92
CF カードの入れ忘れを防止する.................................................................... 92
撮影直後の画像表示時間を設定する............................................................... 92
電源が切れるまでの時間を設定する............................................................... 93
液晶モニターの明るさを調整する .................................................................. 93
画像番号の付けかたを設定する ...................................................................... 94
縦位置撮影時の画像回転を設定する............................................................... 96
カメラの設定内容を確認する .......................................................................... 97
カメラの設定状態を初期状態に戻す............................................................... 98
液晶モニターが自動消灯しないようにする ................................................... 99
カメラの機能を自分好みに変更する .................................................................. 99
パソコンに画像を送る ...................................................................................... 105
撮像素子の自動清掃 .......................................................................................... 109
ゴミ消し情報を付加する .................................................................................. 110
「センサークリーニング:手動」について ..................................................... 112
6
画像の確認方法 113
6
見たい画像を素早く探す................................................................................... 114
拡大して見る...................................................................................................... 116
回転させる.......................................................................................................... 117
自動再生する...................................................................................................... 118
テレビで見る...................................................................................................... 119
保護する(プロテクト).................................................................................... 120
消去する.............................................................................................................. 121
撮影情報表示の内容 ..........................................................................................122
カメラとプリンターをつないで印刷する 125
7
印刷の準備をする .............................................................................................. 127
PictBridge で印刷............................................................................................ 130
CP、BJ ダイレクトで印刷 .............................................................................. 137
トリミング(印刷範囲)の設定 ....................................................................... 140
かんたん印刷...................................................................................................... 141
画像を印刷指定する ..........................................................................................142
印刷指定画像のダイレクトプリント ...............................................................147
資料 149
8
外部ストロボの使用について........................................................................... 150
ワイヤレスリモコン撮影................................................................................... 151
家庭用電源を使用する ...................................................................................... 152
日付/時計機能用電池を交換する ................................................................... 153
メニュー機能一覧 .............................................................................................. 154
撮影機能の組み合わせ一覧............................................................................... 156
AF の苦手な被写体............................................................................................ 158
故障かな?と考える前に................................................................................... 159
エラー表示.......................................................................................................... 161
システムマップ .................................................................................................. 162
主な仕様.............................................................................................................. 164
索 引.................................................................................................................. 176
目 次
1
2
3
4
5
6
7
8
7
やりたいこと目次
撮影
カメラまかせで簡単に撮影したい Îp.37〜46(かんたん撮影ゾーン)
連続して写真を撮りたい Îp.414457i連続撮影)
自分も写真に写りたい(記念写真) Îp.47jセルフタイマー)
動きを止めた写真を撮りたい
流動感のある写真を撮りたい Î p.64sシャッター優先AE)
背景をぼかした写真を撮りたい
背景まで鮮明な写真を撮りたい Î p.66f絞り優先AE)
写真の明るさ(露出)を調整したい Î p.72(露出補正)
暗いところで撮影したい Î p.3852(ストロボ撮影)
ストロボ禁止の場所で撮影したい Î p.467ストロボ発光禁止)
花火を撮影したい Î p.69(バルブ撮影)
画質
色々な写真表現を楽しみたい Î p.61(ピクチャースタイル選択)
写真をあとで大きく印刷したい Î p.5873,83,1
たくさん写真を撮りたい Î p.5876,86
白黒やセピア調の写真を撮りたい Î p.62(モノクロ)
8
ピント合わせ
ピントを合わせる位置を変更したい Î p.55SAFフレーム選択)
AFフレームを素早く選択したい Î p.101(C.Fn-1-4)
動いているものを撮影したい Î p.4454(AIサーボAF)
再生
写真をカメラで見たい Î p.48x再生)
写真を素早く探したい Î p.114Hインデックス表示)
大事な写真を誤って
消さないようにしたい Î p.120Kプロテクト)
不要な写真を消したい Î p.121L消去)
写真をテレビで見たい Î p.119(ビデオ出力)
液晶モニターの明るさを調整したい Î p.93(液晶モニターの明るさ)
印刷
写真を簡単に印刷したい Î p.125(ダイレクトプリント)
9
取り扱い上のご注意
カメラについて
カメラは精密機器です。落としたり衝撃を与えたりしないでください。
このカメラは防水構造になっていませんので、水中では使用できません。万一水
に濡れてしまったときは、早めに最寄りの修理受付窓口にご相談ください。また、 水滴がついたときは乾いたきれいな布で、潮風にあたったときは固くしぼったき れいな布でよくふきとってください。
カメラを磁石やモーターなどの強力な磁気が発生する装置の近くに、絶対に置か
ないでください。また、電波塔などの強い電波が発生しているところで使用した り、放置したりしないでください。電磁波により、カメラが誤動作したり、記録 した画像データが破壊されることがあります。
直射日光下の車の中などは予想以上に高温になります。カメラの故障の原因とな
ることがありますので、このような場所にカメラを放置しないでください。
カメラには精密な回路が内蔵されていますので、絶対に自分で分解しないでくだ
さい。
レンズ、ファインダー、ミラー、フォーカシングスクリーンなどにゴミがついて
いるときは、市販のブロアーで吹き飛ばすだけにしてください。カメラボディお よびレンズは有機溶剤を含むクリーナーなどでふかないでください。特に汚れが ひどいときは、最寄りの修理受付窓口にご相談ください。
カメラの電気接点は手で触らないでください。腐食の原因となることがありま
す。腐食が生じるとカメラが作動不良を起こすことがあります。
カメラを寒いところから、急に暑いところに移すと、カメラの外部や内部に結露
(水滴)が発生することがあります。カメラを寒いところから、急に暑いところ
に移すときは結露の発生をふせぐために、カメラをビニール袋に入れて袋の口を 閉じ、周囲の温度になじませてから、袋から取り出してください。
結露が発生したときは、故障の原因となりますので、カメラをお使いにならない
でください。レンズ、CFカード、電池をカメラから取り外し、水滴が消えるま で待ってから、カメラをお使いください。
カメラを長期間使用しないときは、カメラから電池を取り出し、風通しがよく、
涼しい乾燥した場所に保管してください。保管期間中でも、ときどきシャッター を切るようにして作動することを確認してください。
カメラの保管場所として実験室などのような薬品を扱う場所は、さび・腐食など
の原因になるため避けてください。
長期間使用しなかったカメラは、各部を点検してから使用してください。長期間
使用しなかったあとや海外旅行など大切な撮影の前には、各部の作動を最寄りの 修理受付窓口、またはご自身でチェックしてからご使用ください。
10
取り扱い上のご注意
液晶モニターについて
液晶モニターは、非常に精密度の高い技術で作られており 99.99% 以上の有効
画素がありますが、0.01%以下の画素欠けや、黒や赤の点が現れたままになる ことがあります。これは故障ではありません。また、記録されている画像には影 響ありません。
液晶モニターを長時間点灯したままにすると、表示していた内容の残像が残るこ
とがあります。この残像は一時的なもので、カメラを数日間使用しないでおくと 自然に消えます。
CFカードについて
CFカードは精密にできています。落としたり振動を与えたりしないでください。
CFカードに記録されている画像が壊れる原因となります。
テレビやスピーカー、磁石などの磁気を帯びたものや静電気の発生しやすい所で
保管、使用しないでください。CFカードに記録されている画像データが消えて しまうことがあります。
直射日光のあたる場所や、暖房器具の近くに放置しないでください。CF カード
が変形して使用できなくなります。
CFカードに液体をこぼさないでください。
大切な画像データを守るため、CF カードは必ずケースなどに入れて保管してく
ださい。
曲げたり、強い力や衝撃を与えたりしないでください。
温度の高い所、ほこりや湿気の多い所に保管しないでください。
レンズの接点について
レンズを取り外したときは、接点やレンズ面を傷つけない ように、取り付け面を上にして置き、ダストキャップを取り 付けてください。
接点
11
すぐ撮影するには
EF-Sレンズ
EF-S レンズ以外
1
2
3
4
電池(バッテリー)を入れる
(p.24)  電池の充電方法については22 ページ を参照してください。
レンズを取り付ける(p.28)
 EF-Sレンズは白い指標、EF-Sレンズ 以外は赤い指標に合わせて取り付けま す。
レンズのフォーカスモードスイッ チを〈AF〉にする
CFスロットカバーを開け、 CFカードを入れる
 CFカードの表を手前にして、小 さい穴が並んでいる方を奥にして 差し込みます。
(p.28)
(p.26)
5
12
電源スイッチを〈1〉にする
(p.29)
B液晶モニターにカメラの設定情報が表
示されます。
6
7
8
9
すぐ撮影するには
モードダイヤルを〈1〉(全 自 動)にする
 撮影に必要な設定がすべて自動設定さ れます。
ピントを合わせる(p.31)
 ファインダーをのぞき、写したいもの を画面中央に配置します。シャッターボ タンを軽く押すと、ピントが合います。
撮影する(p.31)
 さらにシャッターボタンを押して撮影 します。
撮影した画像を確認する(p.92)
 撮影した画像が液晶モニターに約2秒 間表示されます。
(p.38)
液晶モニターのカメラ設定情報は、ファインダーに目を近づけると消灯
します。
今までに撮影した画像を確認したいときは、『画像を再生する』(p.48)
を参照してください。
撮影した画像を消去したいときは、『消去する』(p.121)を参照して
ください。
13
各部の名称
太字は、『かんたん撮影と画像確認』までに使用する各部の名称です。
モードダイヤル(p.18)
電源スイッチ(p.29)
電源ランプ(p.29)
6〉電子ダイヤル (p.4)
シャッターボタン
(p.31)
赤目緩和/
セルフタイマー ランプ
(p.53/47)
リモコン受信部
(p.151)
グリップ
ミラー
(p.89、1
12)
接点(p.11)
レンズマウント
内蔵ストロボ/AF補助光投光部
(p.52/102)
EFレンズ取り付け指標(p.28)
EF-Sレンズ取り付け指標(p.28)
シンクロ接点
アクセサリーシュー(p.150)
V撮像面マーク (p.43)
レンズロックピン
ストラップ 取り付け部
(p.20)
D〉ストロボ
ボタン(p.52)
端子カバー
レンズロック 解除ボタン
(p.28)
絞り込みボタン
(p.68)
EF-S18-55mmF3.5-5.6IIUSMレンズ
フォーカスリング(p.56)
フードEW-60C
(別売)取り付け部
φ58mmフィルター 取り付けねじ部
(レンズ前面)
フォーカスモードスイッチ(p.28)
レンズ取り付け指標(p.28)
ズームリング
14
ビデオ出力端子
(p.119)
リモコン端子
(p.88)
デジタル端子
(p.105、128)
接点(p.11)
各部の名称
アイカップ(p.151)
ファインダー接眼部
ディスプレイオフセンサー
(p.99)
l〉イージー
ダイレクトボタン
(p.106/141)
Bカメラの設
定状態表示の入/切/ 撮影情報表示/ トリミング枠縦横 切り換えボタン
(p.32、97/
48、122/140)
Mメニュー
ボタン(p.33)
C〉ジャンプ
ボタン(p.115)
x再生ボタン (p.48)
L〉消去
ボタン(p.121)
液晶モニター(p.32)
i/Q〉ドライブモード
選択ボタン(p.47、57)
三脚ねじ穴
アクセスランプ(p.27)
十字キー(p.33) 〈WZ〉 IS O感度設定ボタン(p.51) 〈XB〉ホワイトバランス選択ボタン(p.84) 〈Yq〉 測光モード選択ボタン(p.71) 〈ZE〉 AFモード選択ボタン(p.54)
視度調整つまみ(p.29)
O〉絞り数値/露出補正設定ボタン (p.69/72)
AI〉A Eロック/
FEロックボタン/ インデックス/縮小ボタン
(p.82/83/
114/116、140)
Su
AFフレーム選択/ 拡大ボタン
(p.55/116、140)
CFカード スロット カバー(p.26)
DCコード 通し部 (p.152)
電池室ふた 開放レバー(p.24)
電池室ふた(p.24)
0〉設定ボタン/〈A 〉ピクチャー
スタイル選択ボタン(p.33/61)
CFカードスロット(p.26)
CFカード取り出しボタン(p.26)
15
各部の名称
カメラの設定状態表示
シャッター速度
撮影モード
ホワイトバランス
Q オート W 太陽光 E 日陰 R くもり Y 白熱電球 U 白色蛍光灯 I ストロボ O マニュアル
ホワイト バランス補正
カスタム機能
ホワイトバランス ブラケティング
記録画質
73 ラージ/ファイン 83 ラージ/ノーマル 74 ミドル/ファイン 84 ミドル/ノーマル 76 スモール/ファイン 86 スモール/ノーマル 731
ロウ+ラージ/ファイン 1 ロウ
測光モード
q 評価測光 w 部分測光 e 中央部重点平均測光
露出レベル表示 露出補正量 AEB レベル
絞り数値
AEB撮影
モノクロ撮影
AFモード
XワンショットAF 9AIフォーカスAF
ZAIサーボAF
g マニュアルフォーカス
AFフレーム選択
電池チェック
zxcn
ISO感度
ストロボ調光補正
ドライブモード
u 1枚撮影 i 連続撮影
Q セルフタイマー/  リモコン
赤目緩和
電子音
撮影可能枚数
WBブラケティング時の 撮影可能枚数
セルフタイマー作動表示
表示は、状況に応じた部分のみ表示されます。
16
ファインダー内表示
フォーカシングスクリーン
各部の名称
AFフレーム点灯表示位置〈・〉
AFフレーム
A〉AEロック
AEB撮影中
Dストロボ充電完了
 FEロック連動範囲外警告
〈e〉ハイスピードシンクロ (FP発光) 〈d〉FEロック/FEB撮影中
y〉ストロボ調光補正
シャッター速度
FEロック(FEL
データ処理中buSY 内蔵ストロボ充電中D buSY
絞り数値
表示は、状況に応じた部分のみ表示されます。
o合焦マーク
連続撮影可能枚数
2〉ホワイト
バランス補正
露出レベル表示  露出補正量  AEBレベル 赤目緩和ランプ点灯
CFフル警告FuLL CF CFエラー警告Err CF
CF未装填警告(no CF
17
各部の名称
モードダイヤル
モードダイヤルは、「かんたん撮影」と「応用撮影」の機能ゾーンに分け
られています。
応用撮影ゾーン
思いどおりのさまざまな撮影ができます。
d :プログラムAE(p.50) s :シャッター優先AE(p.64) f :絞り優先AE(p.66) a :マニュアル露出(p.69)
8:自動深度優先AE(p.70)
全自動
かんたん撮影ゾーン
基本操作はシャッターボタンを押すだけ です。被写体に応じてカメラまかせの全自動 撮影ができます。
1全自動(p.38)
18
イメージゾーン
2:ポートレート(p.41) 3:風景(p.42) 4:クローズアップ(p.43) 5:スポーツ(p.44) 6 :夜景ポートレート(p.45) 7:ストロボ発光禁止(p.46)
バッテリーチャージャーCB-2LW
各部の名称
電池取り付け指標
この製品には、リチウムイオン電池を使用しています。
この電池はリサイクル可能な貴重な資源です。
この電池の回収、リサイクルについては、下記のキヤノンホームペー
ジ上で確認できます。
交換後不要になった電池は、ショートによる発煙、発火の恐れがありますので、
端子を絶縁するためにテープを貼るか、個別にポリ袋に入れてリサイクル協力店 にある充電式電池回収BOXに入れてください。
リサイクル協力店についてのお問い合わせは、以下へお願いします。
・製品、リチウムイオン電池をご購入いただいた販売店 ・有限責任中間法人JBRC
ホームページ:http://www.jbrc.net/hp/contents/index.html
・「キヤノン/キヤノンマーケティングジャパン」
ホームページ:http://cweb.canon.jp/ecology/recycle5.html
リサイクル時のご注意:電池を分解しないでください。
電源プラグ
充電ランプ
電池取り付け部
妨害電波自主規制について
この装置(カメラ)は、情報処理装置等電波障害自主規制協議会(VCCI)の基準 に基づくクラスB情報技術装置です。この装置は、家庭環境で使用することを目的と していますが、この装置がラジオやテレビジョン受信機に近接して使用されると、受 信障害を引き起こすことがあります。使用説明書(本書)に従って正しい取り扱いを してください。
19
ストラップ(吊りひも)の取り付け方
ストラップの先をストラップ取り付け部の下 から通し、さらにストラップに付いている止め 具の内側を通します。止め具の部分のたるみを 取り、引っぱっても止め具の部分がゆるまない ことを確認してください。
ストラップにはアイピースカバーが付いて
います。(p.151)
アイピースカバー
Adobeは、AdobeSystemsIncorporated(アドビシステムズ社)の商標です。
CompactFlash(コンパクトフラッシュ)は、SanDiskCorporationの商標です。
Windowsは、米国MicrosoftCorporationの米国および他の国における商標、または
登録商標です。
Macintoshは、米国および他の国で登録された、米国アップルコンピュータ社の商標
です。
DCF
その他、本書中の社名や商品名は、各社の登録商標または商標です。
* DCF は、主としてデジタルカメラの画像を関連機器間で簡便に利用しあうことを目的
* このデジタルカメラは、DCF2.0と Exif2.21(愛称「ExifPrint」)に対応していま
は、(社)電子情報技術産業協会の団体商標で、日本国内における登録商標です。 DCFロゴマークは、(社)電子情報 技術産 業協会の「DesignruleforCameraFile System」の規格を表す団体商標です。
として制定された(社)電子情報技術産業協会(JEITA)の規格の「Designrulefor CameraFileSystem」の略称です。
す。ExifPrintは、デジタルカメラとプリンターの連携を強化した規格です。ExifPrint 対応のプリンターと連携することで、撮影時のカメラ情報を活かし、それを最適化し て、よりきれいな印刷出力結果を得ることができます。
20
1
撮影前の準備と操作の基本
この章では、撮影に入る前にあらかじめ準備しておくことと、操
作の基本について説明します。
21
電池を充電する
取り付け指標
保護カバーを外す
1
電池を取り付ける
2
充電器の線(取り付け指標)に電池の先
端を合わせ、押し付けながら、スライド させて取り付けます。
取り外しは逆の手順で行います。
電源プラグを起こす
3
充電器のプラグを矢印の方向に起こし
ます。
充電する
4
プラグをコンセントに差し込みます。
B 自動的に充電が始まり、充電ランプがオ
レンジ色に点灯します。
B 充電が完了すると緑色に点灯します。
使い切った電池の充電に要する時間は、
約90分です。
22
充電ランプ
電池を充電する
電池と充電器の上手な使い方
充電は、使用する当日か前日にする
充電して保管していても、少しずつ電池の容量が少なくなっていきます。なお、
充電時間は、周囲の温度や電池の充電状態によって異なります。
24時間以上連続して充電しない(性能低下を防ぎます)
充電が終わったら、電池を取り外し、プラグをコンセントから抜く
保護カバーを取り付ける向きで、充電済みか、使
用済みかがわかるようにする
充電済みの電池に保護カバーを取り付けるときは、電池
の青いシールに保護カバーの窓〈 〉が重なるようにし ます。使用済みの電池のときは、180度回して取り付け ます。
0℃〜40℃の範囲で使用する
性能を十分に発揮させるためには、10℃〜30℃の範囲で使用することをおすす めします。スキー場などの低温下では電池の性能が一時的に低下し、使用できる時 間が短くなることがあります。
カメラを使わないときは、電池を取り出しておく
電池を長期間カメラに入れたままにしておくと、微少の電流が流れて過放電にな り、電池寿命短縮の原因となります。保護カバーを取り付けて保管してください。 なお、フル充電して保管すると、性能低下の原因になることがあります。
充電器は海外でも使うことができる
充電器は、家庭用電源のAC100〜240V50/60Hzに対応しています。お使い になる地域に対応した、市販のコンセント変換プラグをお買い求めください。なお、 海外旅行用の電子変圧器などに接続しないでください。充電器が故障するおそれが あります。
フル充電したのにすぐ使えなくなるときは、電池の寿命
新しい電池をお買い求めください。
バッテリーパックNB-2LH以外は充電しないでください。
バッテリーパック NB-2LH は、キヤノン製品専用です。指定外の充電器、お
よび製品と組み合わせて使用した場合の故障、事故に関しては一切保証でき ません。
23
電池を入れる/取り出す
入れ方
ふたを開ける
1
レバーを矢印の方向にスライドさせて、
ふたを開けます。
電池を入れる
2
電池接点の方から入れます。
ロック位置までしっかりと入れてくだ
さい。
ふたを閉める
3
「カチッ」と音がするまで、ふたを押し
ます。
電池チェックについて
電池の残量は、電源スイッチを〈1〉(p.29)にしたときに表示されます。
z :電池の容量は十分です。
x :少し減っていますが、まだ使用で
きます。
c :まもなく電池切れになります。
n :電池を充電してください。
24
電池を入れる/取り出す
撮影可能枚数の目安 [約・枚]
温度
常温(+23℃) 500 360 低温(0℃) 370 280
撮影可能枚数は、フル充電のNB-2LH使用、CIPA(カメラ映像機器工業会)の試験
基準によります。
実際の撮影条件との違いにより、撮影可能枚数が表記数値よりも少なくなる
ことがあります。
シャッターボタン半押し状態を長く続けたり、AF(オートフォーカス)のみ
行って撮影しない操作を頻繁に行うと、撮影可能枚数が少なくなります。
レンズの動作にはカメラ本体の電源を使用します。使用するレンズの種類に
よっては、撮影可能枚数が少なくなります。
ストロボ撮影なし 50%ストロボ撮影
撮影条件
取り出し方
ふたを開ける
1
レバーを矢印の方向にスライドさせて、
ふたを開けます。
電池を取り出す
2
電池ロックレバーを矢印方向に押して
ロックを外し、電池を取り出します。
ショート防止のため、必ず電池に保護カ
バーを取り付けてください。
25
CF カードを入れる/取り出す
撮影した画像は、CFカード(別売)に記録されます。
CFカードには、厚さの異なる2 種類のタイプがありますが、このカメラ では、どちらのタイプも使用できます。また、ハードディスクタイプのもの や2GB以上の大容量のCFカードも使用できます。
入れ方
カバーを開ける
1
カバーを矢印の方向にスライドさせて
から開きます。
おもて面
CFカード 取り出しボタン
撮影可能枚数
撮影可能枚数は、使用するCFカードの空き容量や、記録画質、設定したISO感度 などにより変わります。
CFカードを入れる
2
図のように CF カードのおもてを手前に して、小さい穴が並んでいる方を奥にし て差し込みます。 CFカードを入れる向きを間違えると、カ メラが壊れます。
B CF カード取り出しボタンがせり上がり
ます。
カバーを閉める
3
カバーを閉じてから、矢印の方向に「カ
チッ」と音がするまでしっかりとスライ ドさせます。
電源スイッチを〈1〉にすると、液晶
モニターに撮影可能枚数が表示されま す。
26
CF カードを入れる/取り出す
取り出し方
カバーを開ける
1
電源スイッチを〈2〉にします。
液晶モニターに「書き込み中」が表示さ
れていないことを確認します。
アクセスランプが消えていることを確
アクセスランプ
アクセスランプが点滅しているときは、CFカードへの記録/読み出し中や、消 去中、データ転送中です。絶対に次のことを行わないでください。画像データ が壊れます。また場合によってはCFカードが壊れたり、カメラ本体が損傷する
原因となります。 ・CFカードスロットカバーを開ける ・電池を取り出す ・カメラ本体に振動や衝撃を与える
画像が記録されているCFカードを使用すると、画像番号0001から撮影され
ないことがあります。(p.94)
CFカードの問題に関するエラーが表示されたときは、36ページを参照してく
ださい。
ハードディスクタイプのカードは、CFカードに比べると振動や衝撃に弱いた
め、特に記録/再生中は、カメラに振動や衝撃を与えないよう、十分に注意し てください。
認して、カバーを開きます。
CFカードを取り出す
2
CF カード取り出しボタンを押し込みま
す。
B CFカードが出てきます。
カバーを閉じます
メニュー[z れたまま撮影することを防止できます。(p.92)
カードなしレリーズ
]を[
しない
]に設定すると、CFカードを入れ忘
27
レンズを取り付ける/取り外す
取り付け方
キャップを外す
1
レンズのダストキャップとボディ
キャップを矢印の方向に回して外しま す。
EF-Sレンズ取り付け指標
EFレンズ取り付け指標
取り外し方
レンズの取り付け/取り外しを行う際に、ゴミやホコリがマウント部からカメラ 内部に入らないよう、十分に注意してください。
28
レンズを取り付ける
2
EF-Sレンズとカメラの、白いEF-Sレン
ズ取り付け指標を合わせ、レンズを矢印 の方向に「カチッ」と音がするまで回し ます。
EF-Sレンズ以外を取り付けるときは、赤 いEFレンズ取り付け指標に合わせます。
レンズのフォーカスモードスイッチを
3
〈AF〉(自動ピント合わせ)にする
MF〉(手動ピント合わせ)になっている
と自動ピント合わせができません。
レンズキャップを外す
4
レンズロック解除ボタンを押しなが ら、レンズを矢印の方向に回す
回転が止まるまで回してから、取り外し
ます。
撮影の基本操作
電源スイッチ
このカメラは電源スイッチを入れて初めて作動します。
1〉:電源ランプが点灯して、カメラが
作動します。
2〉:カメラは作動しません。カメラを
使用しないときはこの位置にしま す。
電源の入/切で液晶モニターに表示される〈 〉は、撮像素子の自動清掃
を行っている表示です。
電池の消耗を防ぐため、約 30 秒何も操作しないと自動的に電源が切れます。
シャッターボタンを押すと再度電源が入ります。
電源が切れるまでの時間を、メニュー[c
ができます。(p.93)
CFカードへの画像記録中に電源スイッチを〈2〉にすると、[
表示され、画像記録が終了してから電源が切れます。
ファインダーが鮮明に見えるように調整する
メガネを使用している方でも、メガネをかけずにファインダー内がはっき
り見えるよう調整することができます。
視度調整つまみを回す
ファインダー内のAFフレーム(9つの四
角い枠)がもっとも鮮明に見えるよう に、つまみを右または左に回します。
オートパワーオフ
]で変更すること
書き込み中
]が
視度調整してもファインダーが鮮明に見えない方は、別売の視度補正レンズE
(10種)の使用をおすすめします。
29
撮影の基本操作
カメラの構え方
手ブレのない鮮明な写真を撮るために、カメラが動かないようしっかりと
構えて撮影します。
横位置
縦位置
カメラの持ち方
① 右手でグリップを握ってカメラを持ちます。 ② ドアノブを左手で下から握るように、レンズを下から握ります。 ③ 右手人差し指の腹をシャッターボタンに軽くのせます。
カメラの構え方
④ 脇をしっかり締め、両ひじを軽く体の前につけます。 ⑤ファインダーにできるだけ目を近づけてのぞき込みます(液晶モニ
ターが消灯します)。
⑥ 片足を少し踏み出して体を安定させます。
* 液晶モニターを、ファインダーの代わりとして見ながら撮影することはできませ
ん。
30
Loading...
+ 150 hidden pages