Page 1

RMio64-D ファームウェア
アップデートガイド
ヤマハ製品をご愛用いただきまして、まことにありがとうございます。
このガイドでは、RMio64-D 本体のファームウェアおよび内蔵している Dante モジュールの
ファームウェアをアップデートする手順を説明します。
■ ご注意(必ずお読みください)
• アップデート作業は、お客様ご自身の責任において行なっていただきます。
• アップデート作業中(データのロード中)に機器の電源を切ったり、ケーブルを抜いたり、
このガイドに記載された手順と異なった操作をされますと、機器が故障する場合がありま
すのでご注意ください。
• アップデート作業に失敗し、もう一度アップデート作業を実行しても機器が正しく動作し
ない場合は、ヤマハ修理ご相談センターにお問い合わせください。
• RMio64-D 本体ファームウェアとそのアップデートプログラムおよびガイドの著作権は、
すべてヤマハ株式会社が所有します。
• Dante ファームウェアとそのアップデートプログラムの著作権は、Audinate 社が所有し
ます。
• ファームウェア、ソフトウェアおよびガイドの一部、または全部を無断で複製、改変する
ことはできません。
• このガイドに掲載されている画面は、すべて操作説明のためのもので、実際の画面と異な
る場合がありますので、ご了承ください。
• Dante は、Audinate 社の登録商標です。
• Windows は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です。
• Mac または Macintosh は、米国および他の国々で登録された Apple Inc.の商標です。
• その他掲載されている会社名および商品名は、各社の商標および登録商標です。
1
Page 2

■ アップデートの流れ
以下の流れでアップデートします。
■ アップデートの準備
↓
■
ファームウェアのアップデート
■ Dante Firmware Update Manager のインストール
■ コンピューターの TCP/IP の設定
■ Dante ファームウェアのアップデート
Dante ファームウェアのアップデート要否は、ヤマハプロオーディオサイト (以下の URL) に
ある互換表をご参照ください。
http://www.yamahaproaudio.com/japan/
本体ファームウェアのアップデート
↓
↓
アップデート終了
■ バージョンの確認方法
RMio64-D 本体ファームウェア、
Dante ファームウェアのバージョン
は Dante Controller の Device View
画面で確認できます。
2
Page 3

■ アップデートの準備
1. 最新のファームウェアを下記の URL からダウンロードします。
http://www.yamahaproaudio.com/japan/
2. ダウンロードしたファイルを解凍します。
● アップデートに必要なコンピューターの条件
Windows
OS Windows 7 SP1 (32-bit/64-bit)
Windows 8 (32-bit/64-bit)
Windows 8.1 (32-bit/64-bit)
CPU
メモリー
Intel/AMD デュアルコアプロセッサー
以上
インターフェース イーサネット端子を搭載していること
ハードディスク
Mac
以上の空き容量、高速なハードディスク
OS OS X 10.7.5
OS X 10.8.x
OS X 10.9.x
CPU
メモリー
デュアルコアプロセッサー
以上
インターフェース イーサネット端子を搭載していること
ハードディスク
以上の空き容量、高速なハードディスク
• Ethernet ケーブル (CAT5e 以上を推奨。ストレート/クロスのどちらでも使えます)
3
Page 4

■ RMio64-D 本体ファームウェアのアップデート
RMio64-D 本体ファームウェアをアップデートする手順を説明します。
• ダウンロードした圧縮ファイルはあらかじめ解凍しておいてください。
• 下記のファイルは同じフォルダーに入れておいてください。
Windows: 「RMio64-D_firmXXX.prg」「RMio64-D Update Program.exe」
Mac: 「RMio64-D_firmXXX.prg」「RMio64-D Update Program」
XXX はこれからアップデートするファームウェアバージョンを表わします。
1. コンピューターを RMio64-D が接続されているネットワークに接続します。
2. ファームウェアをアップデートするすべての RMio64-D の電源を入れます。
3. NUAGE Workgroup Manager が起動している場合は終了します。
NUAGE Workgroup Manager が起動していると、RMio64-D Update Program が起動で
きないため、NUAGE Workgroup Manager をあらかじめ終了しておく必要があります。
Windows: タスクトレイにあるアイコンを右クリックし、「Quit」を選択します。
Mac: メニューバーにあるアイコンをクリックし、「Quit」を選択します。
4. 「RMio64-D Update Program」をダブルクリックします。
RMio64-D Update Program が起動します。
• Windows で「ユーザーアカウント制御」ダイアログボックスが表示されることがあり
ます。[続行] または [はい] をクリックしてください。
• Windows ファイアウォールにより RMio64-D Update Program がブロックされる場合
があります。すべてのチェックボックスにチェックを入れて、[アクセスを許可する]を
クリックしてください。
• Mac でアプリケーションへのネットワーク受信接続を確認するダイアログボックスが
表示される場合があります。[許可] をクリックしてください。
4
Page 5

5. 「File」欄に以下の内容が表示されていることを確認します。
File name: RMio64-D_firmXXX.prg
Product name: RMio64-D
Version: X.XX
• XXX および X.XX はこれからアップデート
するファームウェアバージョンを表わしま
す。
• 「File」欄に情報が表示されない場合は、
[Select]をクリックして、
「RMio64-D_firmXXX.prg」ファイルを選択
してください。
6. 「Connect and Update」欄の「Product name:」からアップデートの対象とする
RMio64-D にチェックを入れます。
• RMio64-D が表示されない場合はコンピュ
ーターと RMio64-D が正しく接続されてい
ません。ケーブルが抜けたり断線したりし
ていないか、ファイアウォールでブロック
されていないかご確認ください。
• RMio64-D が NUAGE システム内で動作し
ているとグレーで表示されます。他のコン
ピューターの NUAGE Workgroup
Manager を確認し、RMio64-D を
から外してください。
7. [Update] をクリックします。
「Connect and Update」欄下部に進捗状況を表わすログとプログレスバーが表示されま
す。
8. ファームウェアのアップデートが完了すると「Updated successfully.」というメッセージ
が表示され、RMio64-D 本体が自動的に再起動します。
すべての RMio64-D のアップデートが完了したら、ファームウェアのバージョンが上がって
いることを、Dante Controller でご確認ください。(→P.2)
5
Page 6

■ Dante Firmware Update Manager のインストール
x-x-xはDante Firmware Update Manager
Dante Firmware Update Manager は、Dante ファームウェアをアップデートするためのソ
フトウェアです。Dante Firmware Update Manager のインストーラーは RMio64-D のファ
ームウェアと同じ圧縮ファイルに含まれています。
Windows: DanteFirmwareUpdateManager-x.x.x.exe
Mac: DanteFirmwareUpdateManager_x-x-x.dmg
Dante Firmware Update Manager のインストーラーをダブルクリックして、画面の指示に従
ってインストールします。
• Windows で「Windows セキュリティ」ダイアログボックスが表示されることがあります。
画面の指示に従ってください。
• Dante ファームウェアはパスにマルチバイト (日本語含む) が含まれていると、正しく動作
しません。もしコンピューターにマルチバイト文字を含むディレクトリ名が存在する場合
は、ASCII 文字のみを含むディレクトリにファームウェアアップデートファイルを保存す
るようにしてください。(例:C:\temp など)
• Dante Firmware Update Manager をインストールするときは、一時的にセキュリティソ
フトウェアを停止してください。
• Dante Firmware Update Manager をインストールしている途中で、Bonjour のインスト
ールを要求される場合があります。インストーラーが指定した URL から Bonjour のイン
ストーラーをダウンロードして、インストールしてください。
• インストールが完了したあと、コンピューターの再起動を要求される場合があります。ア
ップデートを実行する前にコンピューターを再起動してください。
および
表わします。
のバージョンを
6
Page 7

■ コンピューターの TCP/IP の設定
Dante ファームウェアをアップデートするために、コンピューターの TCP/IP の設定をします。
ファームウェアのアップデートが終わりましたら、元の設定に戻してください。
Windows の場合
1. 以下の方法で、「ネットワークと共有センター」を開きます。
Windows 7 の場合
[スタート]→[コントロールパネル]→[ネットワークと共有センター]または[ネットワークの
状態とタスクの表示]をクリックまたはダブルクリックします。
Windows 8、Windows 8.1 の場合
[Windows]+[X] → [コントロールパネル] → [ネットワークと共有センター] または [ネット
ワークの状態とタスクの表示] をクリックまたはダブルクリックします。
2. 「ネットワークと共有センター」画面の左側の「タスク」一覧の中から[ネットワーク接
続の管理]または[アダプターの設定変更]をクリックし、[ローカルエリア接続]をダブルク
リックします。
「ローカルエリア接続の状態」ダイアログボックスが表示されます。
• 「ユーザーアカウント制御」ダイアログボックスが表示されることがあります。[続行]
または [はい] をクリックしてください。
• 「ローカルエリア接続のプロパティ」ダイアログボックスが表示された場合、手順 4
に進んでください。
3. [プロパティ] をクリックします。
「ローカルエリア接続のプロパティ」ダイアログボックスが表示されます。
「ユーザーアカウント制御」ダイアログボックスが表示されることがあります。[続行] ま
たは [はい] をクリックしてください。
4. [インターネットプロトコルバージョン 4 (TCP/IPv4)] を選択して、 [プロパティ] をクリ
ックします。
「インターネット プロトコルバージョン 4 (TCP/IPv4)のプロパティ」ダイアログボック
スが表示されます。
7
Page 8

5. [IP アドレスを自動的に取得する (O)] をクリックします。
6. [OK] をクリックします。
8
Page 9

Mac の場合
1. Dock の [システム環境設定] を選択します。
「システム環境設定」画面が表示されます。
2. [ネットワーク] をクリックします。
「ネットワーク」画面が表示されます。
3. [Ethernet] をクリックします。
Ethernet の設定画面が表示されます。
Ethernet の選択肢が複数ある場合は、RMio64-D と接続している Ethernet を選択してく
ださい。
4. 「IPv4 の構成」または「構成」で「DHCP サーバを使用」を選択します。
5. 設定を変更した場合は [適用] をクリックし、画面を閉じます。
設定を変更していない場合は、画面を閉じます。
9
Page 10

■ Dante ファームウェアのアップデート
RMio64-D 本体に内蔵している Dante ファームウェアをアップデートする手順を説明します。
• Dante ファームウェアのアップデートは、1 台ずつ RMio64-D とコンピューターを接続し
て、繰り返し実施する必要があります。
• Dante Firmware Update Manager の詳細については、圧縮ファイル内にある「AUD-
MAN-Firmware Update Manager」をご参照ください。
1. RMio64-D 本体のリアパネルにある Dante の [PRIMARY] 端子とコンピューターの
Ethernet 端子を Ethernet ケーブルで接続します。
コンピューターと RMio64-D 本体を必ず直結させ、他の Dante 機器をコンピューターに
接続しないでください。
2. RMio64-D の電源を入れます。
3. 以下の方法で、Dante Firmware Update Manager を起動します。
Windows の場合
「すべてのプログラム」または「すべてのアプリ」→「Audinate」→「Dante Firmware
Update Manager」→「Dante Firmware Update Manager」を右クリックして、[管理者
として実行]を選択します。
Mac の場合
「アプリケーション」→「Dante Firmware Update Manager」をダブルクリックします。
• タイトルバーでバージョンが 1.4.7.1 以降 (Windows) または 1.4.5 以降 (Mac) である
ことを確認してください。
• Windows で「ユーザーアカウント制御」ダイアログボックスが表示されることがあり
ます。[続行] または [はい] をクリックしてください。
4. インターフェースを選択する画面が表示された場合、Dante 機器に接続するインターフェ
ースを選択します。
10
Page 11

5. [Update Dante Firmware] をクリックします。
6. [Browse] をクリックして、「FWUpdate_RMio64D_vxxx_swyyy.dnt」を選択し、 [開く]
をクリックします。
xxx と yyy はファームウェアのバージョン番号を表わします。
Dante ファームウェアはパスにマルチバイト (日本語含む) が含まれていると、正しく動作
しません。もしコンピューターにマルチバイト文字を含むディレクトリ名が存在する場合
は、ASCII 文字のみを含むディレクトリにファームウェアアップデートファイルを保存す
るようにしてください。 (例:C:\temp など)
注記:
RMio64-D 以外のアップデートファイルを適用した場合、機器が動作しなくなります。く
れぐれもアップデートファイルが RMio64-D に適合していることをご確認ください。通常
は[Override Device Matching]にチェックを入れないでください。チェックを入れていな
い状態ではファイルに対応した機器のみ選択でき、間違ったファイルでアップデートする
ことを防ぎます。
7. [Next] をクリックします。
• Windows ファイアウォールにより Dante Firmware Update Manager がブロックさ
れる場合があります。すべてのチェックボックスにチェックを入れて、[アクセスを許
可する]をクリックしてください。
• Mac でアプリケーションへのネットワーク受信接続を確認するダイアログボックスが
表示される場合があります。[許可] をクリックしてください。
8. アップデートする RMio64-D にチェックを入れます。
アップデートファイルのバージョンと RMio64-D の行に表示されているバージョンを確認
してください。
11
Page 12

RMio64-D が表示されない場合は [Refresh] をクリックしてください。それでも表示され
ない場合はコンピューターと RMio64-D が正しく接続されていません。ケーブルが抜けた
り断線したりしていないか、TCP/IP の設定が正しいか、RMio64-D が起動しているかを
確認してください。
9. [Start] をクリックします。
アップデートが開始されます。
アップデート中は Status 覧に「Updating」と表示されます。アップデートが完了すると
「Done」と表示されます。
アップデートには 2 分から 4 分ほどかかります。この間は、絶対に本体電源を
切ったり、ケーブルを抜いたりしないでください。アップデート作業中に電源ケ
ーブルが抜けるなどしてアップデートに失敗した場合、機器が動作しなくなる場
合もあります。
5 分以上経過してもアップデートが完了しなかった場合、または失敗の表示が出た場合は、
RMio64-D 本体の電源を切らずに Dante Firmware Update Manager の右上の×をクリッ
クしてプログラムを終了させて、手順 3 からやり直してください。それでも失敗する場合
は、次ページ以降に記載している「フェールセーフモードについて」の記載にしたがって、
リカバリー処理を実施してください。
10. 本体の電源を再起動します。
これでアップデートは完了です。
ファームウェアのバージョンが上がっていることを、Dante Controller でご確認ください。
(→P.2)
12
Page 13

■ フェールセーフモードについて
RMio64-D に内蔵されている Dante モジュールは、動作時にソフトウェアをフラッシュメモ
リーからロードして使用しますが、他の記憶装置と同様に、フラッシュメモリーへの書き込み
中に Dante 機器の電源をオフにしてしまうことにより、フラッシュメモリー上のデータが破
損して使用不可能になることがあります。
これは多くの場合、ファームウェアのアップグレード中に RMio64-D の電源をオフにしてし
まうことに起因します。
この状態から回復するために、Dante モジュールには特別に保護されたフラッシュメモリー部
があり、メイン部分が破損した場合にはその領域のプログラムが起動し、Dante モジュールは
「フェールセーフモード」に入ります。
フェールセーフモードの Dante モジュールを修復するためには、リカバリーイメージを
Dante Firmware Update Manager から送る必要があります。
Dante モジュールがフェールセーフモードになっているかどうかを確かめるには、Dante
Controller を使用します。
フェールセーフモードに入った Dante モジュールは、Dante Controller(バージョン 3.1.x 以
上)の Network View 上で機器名が赤色で表示されます。
また、RMio64-D 本体の赤い[SYSTEM]インジケーターが周期的に 2 回点滅します。
以下に、RMio64-D 本体に内蔵している Dante モジュールをリカバリーする手順を説明しま
す。
1. コンピューターと RMio64-D の電源をオフにします。
2. RMio64-D を Dante ネットワークから切り離します。
3. RMio64-D 本体のリアパネルにある Dante の [PRIMARY] 端子とコンピューターの
Ethernet 端子を Ethernet ケーブルで接続します。
4. コンピューターの電源をオンにして管理者権限でログインします。
13
Page 14

5. RMio64-D の電源をオンにします。
6. コンピューターで、使用するネットワークインターフェース以外のネットワークインター
フェースをすべて無効にします。
7. 以下の方法で、Dante Firmware Update Manager を起動します。
Windows の場合
「すべてのプログラム」または「すべてのアプリ」→「Audinate」→「Dante Firmware
Update Manager」→「Dante Firmware Update Manager」を右クリックして、[管理者
として実行]を選択します。
• 手順の途中で「ユーザーアカウント制御」や「Windows セキュリティ」などの画面が
表示された場合は、画面の指示に従って続行してください。
Mac の場合
「アプリケーション」→「Dante Firmware Update Manager」をダブルクリックします。
• Mac でアプリケーションへのネットワーク受信接続を確認するダイアログボックスが
表示される場合があります。[許可] をクリックしてください。
8. インターフェースを選択する画面が表示された場合、Dante 機器に接続するインターフェ
ースを選択します。
9. [Failsafe Recovery] をクリックします。
10. 検出された RMio64-D にチェックを入れます。
11. [Start] をクリックします。
リカバリーの実行を確認するポップアップが表示されます。
12. [OK] をクリックして、リカバリーを実行します。
機器をリカバリーしているときは、Dante Firmware Update Manager 上に「Processing
Safe Recovery」と表示されます。完了すると「Safe recovery Done」と表示されます。
13. 一度 Dante Firmware Update Manager を閉じてから、2 分ほど時間をおいて RMio64-D
の電源をオフにします。
14. Dante ファームウェアをアップデートします。
「Dante ファームウェアのアップデート」の手順 2 から 10 までを実施してください。
以上でリカバリーとファームウェアのアップデートは終了です。
14
Page 15

■ エラーメッセージリスト(RMio64-D Update Program)
C.S.G., PA Development Division
© 2014 Yamaha Corporation
A0
RMio64-D Update Program のエラーメッセージはコンピューター上に英語で表示されます。
ここではメッセージと対処方法を記載します。
繰り返しアップデート作業を実行してもエラーメッセージが表示される場合は、ハードウェア
の修理が必要なことがあります。ヤマハ修理ご相談センターにお問い合わせください。
メッセージ
Invalid file.
Update failed.
対処方法
アップデートファイルが壊れています。
ダウンロードし直してください。
アップデートに失敗しました。
接続を確認後、再度アップデートしてください。
15