TASCAM CC-222SL SERVICE MANUAL

CCCC--222222SSLL
CD Recorder/Cassette Deck
Effective : May, 2007
S-0161
CONTENTS
1. SAFETY INFORMATION・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
2. Specifications
3
3. Test Mode
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5
4. Checks (CD-RW Section)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7
5. Adjustment and Checks (Cassette Section)
・・・・・・・・・
9
6. Precautions when handling CD-W224SL (Thin Drive) 14
7. Exploded Views and Parts List
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
15
8. PC Boards and Parts List
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
20
9. Included Accessories
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
28
目次
1.SAFETYINFORMATION
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2
2.仕様
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3
3.テストモード
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5
4.確認(CD-RW部)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7
5.調整と確認(カセット部)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9
6.CD-W224SL(薄型ドライブ)取り扱い上の注意
・・・・・・
14
7.分解図とパーツリスト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
15
8.基板図とパーツリスト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
20
9.付属品
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
28
SERVICE MANUAL
»
INSTRUCTIONS FOR SERVICE PERSONNEL
BEFORE RETURNING APPLIANCE TO THE CUSTOMER, MAKE LEAKAGE-CUR­RENT OR RESISTANCE MEASUREMENTS TO DETERMINE THAT EXPOSED PARTS ARE ACCEPTABLY INSULATED FROM THE SUPPLY CIRCUIT.
2
1. SAFETY INFORMATION
TASCAM CC-222SL
This product has been designed and manufactured according to FDA regulations "title 21, CFR, chapter 1, subchapter J, based on the Radiation Control for Health and Safety Act of 1968", and is classified as a class 1 laser product. There is no hazardous invisi­ble laser radiation during operation because invisible laser radiation emitted inside of this product is completely confined in the protective housings. The label required in this regulation is shown 1.
CAUTION
USE OF CONTROLS OR ADJUSTMENT OR PERFORMANCE OF PROCEDURES OTHER THAN THOSE SPECIFIED HEREIN MAY RESULT IN HAZARDOUS RADIATION EXPOSURE.
Type : HOP-6201T
Optical pickup: Manufacturer : Hitachi Media Electronics Co,Ltd
Laser output : Less than 75 mW on the objective lens(record) Wavelength : 777 to 787 nm
1
For USA
3
2. Specifications
仕様
TASCAM CC-222SL
CD recorder section
Recording media type: CD-R, CD-R-DA
CD-RW, CD-RW-DA Recording resolution: 16-bit linear Recording sampling frequency: 44.1 kHz
Frequency response: 20 Hz - 20 kHz (playback ±0.8 dB,
recording ±1.0 dB) S/N ratio: 92 dB (playback), 88 dB (recording) Dynamic range: 92 dB (playback), 88 dB (recording) Total harmonic distortion: < 0.006 % (playback),
< 0.01 % (recording) Channel separation: 80 dB (playback : 1 kHz),
75 dB (recording : 1 kHz) Wow & flutter: Unmeasurable (< 0.001 %) LINE INPUTS 1: Unbalanced RCA
Nominal input level: -10 dBV (6dBV - 16dB) Maximum input level: +6 dBV
Input impedance: 50 kΩ
LINE OUTPUTS 1: Unbalanced RCA
Nominal output level: -10 dBV (FS-16dB) Maximum output level: +6 dBV
Ouput impedance: 600 Ω
DIGITAL INPUT
Sampling rate: 32KHz 48KHz COAXIAL: RCA pin, IEC60958 TYPE II OPTICAL: TOSLINK, IEC60958 TYPE II
DIGITAL OUTPUT:
COAXIAL: RCA pin, IEC60958 TYPE II OPTICAL: TOSLINK, IEC60958 TYPE II
Cassette recorder section
Number of channels: 4-track,2-channel stereo Heads: Record/playback x1(rotary reverse),
erase x 1 Type of tape: Compact Cassette C-60, C-90
(Type I (normal),
Type II (high-position/chrome)
-recording and playback; Type IV
(metal)-playback only) Tape speed: 4.76 cm/s (1 7/8 ips) Motor: DC servo motor (x 1) Wow and flutter: 0.19% (W. RMS)
Frequency response : 50Hz 12.5kHz ±3dB
(overall) (high position)
50Hz 10kHz ±3dB (normal) Signal-to-noise ratio: 45 dB (Dolby NR off) Fast winding time: About 120 seconds (C-60)
CDレコーダー部
記録ディスク: CD-R、CD-R-DA
CD-RW、CD-RW-DA 量子化ビット数: 16bitリニア 録音サンプリング周波数: 44.1kHz
周波数特性: 20Hz〜 20kHz(再生時:± 0.8dB
記録時:±1.0dB,) S/N比: 92dB以上
(再生時)、88dB以上(記録時)
ダイナミックレンジ: 92dB以上
(再生時)、88dB以上(記録時)
歪率: 0.006% 以下
(再生時)
0.01% 以下 (記録時)
チャンネルセパレーション: 80dB以上(再生時,1KHz)
75dB以上(記録時,1kHz) ワウフラッター: 測定限界以下(0.001%以下) LINEINPUTS1: RCAピン(不平衡)
基準入力レベル: − 10dBV(6dBV− 16dB) 最大入力レベル: + 6dBV 入力インピーダンス: 50kΩ
LINEOUTPUTS1: RCAピン(不平衡)
基準出力レベル: − 10dBV(FS− 16dB) 最大出力レベル: + 6dBV 出力インピーダンス: 600Ω
DIGITALINPUT
対応サンプリングレート: 32KHz〜 48KHz COAXIAL: RCAピン、IEC-60958TypeII OPTICAL: TOSLINK、IEC-60958TypeII
DIGITALOUTPUT:
COAXIAL: RCAピン、IEC-60958TypeII OPTICAL: TOSLINK、IEC-60958TypeII
カセットレコーダー部
トラック方式: 4トラック、2チャンネルステレオ ヘッド構成: 録音/再生ヘッドX1(,回転リバース式)
消去ヘッド X1 使用テープ: C‐60〜 C‐90カセットテープ
(メタルテープは再生のみ) テープ速度: 4,76cm/sec モーター: DCサーボモーター× 1 ワウ・フラッター: 0.19%(W.RMS) 周波数特性(総合): ノーマル: 50〜 10kHz± 3dB
ハイポジション: 50〜 12.5kHz± 3dB S/N比: 45dB(ドルビーOFF) 早巻時間: 約120秒(C‐60テープ)
4
TASCAM CC-222SL
LINE INPUTS 2: Unbalanced RCA
Nominal input level: 0.28V (-11 dBV) Input impedance: 50 kΩ
LINE OUTPUTS 2: Unbalanced RCA Nominal output level: 0.46V (6.7 dBV) Load impedance: 50 kΩ
Phono input and headphones
RIAA PHONO INPUT: Unbalanced RCA (with ground)
Cartridge type: MM (moving magnet) Input signal level: 5.6mV
Input impedance: 50 kΩ Signal-to-noise ratio: 60 dB
PHONES: 6 mm (1/4) stereo
Output level: 10 mW + 10 mW (into 32 Ω)
General specifications
Voltage requirements: USA/Canada 120 VAC, 60 Hz
U.K./Europe 230 VAC, 50 Hz Australia 240 VAC, 50 Hz KOR 120/230 VAC,60 Hz
Taiwan 120 VAC, 60 Hz
Power consumption: 33 W Applicable electromagnetic
environment: E4
Peak inrush current: 1.1 A
Dimensions w x h x d: 483 x 140 x 295 (mm)
19 x 5.4 x 11.6 (in)
Weight: 6.9 kg (15.2 lbs) Operating temperature: 5°C to 35°C (41°F to 95°F)
Accessories
Remote control unit:(RC-222SL) x 1 Rack mounting screw kit x 1 Dry Battery: UM-3(2PxED)
* Improvements may result in specifications or feature changes
without notice.
* Dolby noise reduction manufactured underlicense from Dolby
Laboratories Licensing Corporation.
*DOLBYand the double-D symbol aretrademarks of
DolbyLaboratories Licensing Corporation.
LINEINPUTS2: RCAピン
基準入力レベル: 0.28V(− 11dBV) 入力インピーダンス: 50kΩ
LINEOUTPUTS2: RCAピン
基準出力レベル: 0.46V(− 6.7dBV)
負荷インピーダンス: 50kΩ
PHONOアンプ部
MMカートリッジ
入力感度: 5.6mV 入力インピーダンス: 50kΩ S/N比: 60dB
ヘッドホン出力: 6φステレオ
10mW+ 10mW、32Ω負荷
一般
電源: 100VAC,50− 60Hz 消費電力: 22W 外形寸法: 483× 140× 295mm(幅×高さ×奥行き) 質量: 6.9.kg 使用環境 5°Cto35°C
付属品
RC‐222SLリモートコントロールユニット ラックマウントビスキット(ビス× 4、ワッシャー× 4) バッテリー UM-3(2P
xED)
*仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。
*ドルビーノイズリダクションは、ドルビーラボラトリーズライセ
ンシングコーポレーションからの実施権に基づき製造されていま す。
*ドルビー、DOLBY及び(∂)はドルビーラボラトリーズ
ライセンシングコーポレーションの登録商標です。
Dimensionaldrawing寸法図
483 466
435
27015 10
57.2
140
132.5
5
3.Test Mode
テストモード
TASCAM CC-222SL
2-1. How to enter test mode
1. Turn power on while pressing and holding the INPUT 1 SEL + INPUT 2 SEL keys simultaneously. Continue to hold down the keys until "Welcom" is displayed.
The display will show "Welcome" and the front MPU ver­sion number, and the test mode is initiated.
2. Turn power off to exit from the test mode.
2-2. Checks in test mode 2-2-1. Front key check
1. Press the PLAY (CD-RW) key to enter the front key check mode.(To abort the front key check, press the INPUT 1 SEL key.)
2. The display shows the name of each key to be checked; press the corresponding key.
When the check result of the key is OK, the display shows another key name. When the result is No Good, the display continues to show the same key name.
3. When all of the keys have been checked, the display shows "
REV 1WAY" Follow this instruction by checking the REV
MODE slide switch operation.
4. Next, follow the instruction by checking the TIMER PLAY slide switch operation.
5. The display finally shows "
DIAL 45" Check the MULTI
DIAL so that the displayed figure increases when the dial is rotated clockwise and decreases when it is rotated counter­clockwise.
6. Press the PLAY (CD-RW) key to exit from the front key check mode and return to the front MPU Version number display mode.
2-2-2. Display check
1. Press the DISPLAY key to enter the display check mode.
2. Press DISPLAY key a few times and ensure that each press lights the display blocks one after another.
3. When all the indicators are lit, press the DISPLAY key to exit from the display check mode and return to the front MPU Version number display mode.
2-2-3. Initializin of EEPROM
1. To initialize EEPROM, which hold menu setting, press the ERASE key when the microcomputer version number display mode
2. When the initialization is complete and factory default,"
EEP-
ROM OK" is displayed.
3. Press the INPUT SEL 1 key again to return to the front MPU Version number display mode.
2-2-4. CD-RW drive unit Version No. display
1. When the INPUT 1 SEL key is pressed, the display shows the firmware version number of CD-RW drive unit.
2. Press the INPUT 1 SEL key again to return to the front MPU Version number display mode.
2-1.テストモードの入り方
1. INPUT1SELキー+ INPUT2SELキーを押しながら、 電源をONする。キーは"Welcom"が表示し始めるまで押し 続けてください。
"Welcome"表示後、フロントマイコンのバージョン No.が 表示されテストモードに入る。
2. テストモードを終了するには、電源をOFFする。
2-2.テストモードでのチェック 2-2-1.フロントキーチェック
1. PLAY(CD-RW)キーを押し、フロントキーチェックモード に入る。(フロントキーチェックを中止する場合は、INPUT 1SELキーを押す)
2. 表示部にチェックするキーの名称が表示されるので、そのキ ーを押す。チェックOKなら次のキーの名称が表示され、NG なら表示は変化しない。
3. 一通りキーの確認が終了すると、ディスプレイにREV 1WAYと表示されので、指示通りスライドスイッチREV MODEを動かす。
4. 次に、スライドスイッチTIMERPLAYを指示通り動かす。
5. TIMERPLAYの確認が終了すると、ディスプレイに
DIAL 45と表示される。MULTIDIALを回し、表示の
数字が右回しで増加、左回しで減少することを確認する。
6. PLAY(CD-RW)キーを押すと、フロントキーチェックモー ドを終了してフロントマイコンのバージョン No.表示に戻 る。
2-2-2.ディスプレイチェック
1. DISPLAYキーを押すと、ディスプレイチェックモードに入 る。
2. DISPLAYキーを押すたびに、表示部がブロックごとに点灯 することを確認する。
3. 確認終了後、DISPLAYキーを押すと、ディスプレイチェッ クモードを終了してフロントマイコンのバージョン No.表示 に戻る。
2-2-3.EEPROMのイニシャライズ
1. メニュー設定記憶用EEPROMを初期化する場合は、バージ ョン No.表示状態からERASEキーを押す。
2. EEPROM OKと表示され、工場出荷時の状態に初期化 される。
3. 再度ERASEキーを押すとフロントマイコンのバージョン No.表示に戻る。
2-2-4.CD-RWドライブのバージョン表示
1. INPUT1SELキーを押すとCD-RWドライブのファームウ ェアのバージョンを表示する。
2. 再度INPUT1SELキーを押すとフロントマイコンのバージ ョン No.表示に戻る。
6
TASCAM CC-222SL
2-2-5.SYS microcomputer Version No. display
1. Press the PAUSE key and the system microcomputer version number is displayed.
2. Press the PAUSE key again to return to the front MPU version display mode.
2-2-6. Total recording time display
1. When the REC (CD-RW) key is pressed, the display shows the time in which the pickup outputs the recording power (in the unit of hour).
2. Press the REC (CD-RW) key again to return to the front MPU Version number display mode.
2-2-7.Clearing total recording time
1. Hold down the REC key and press and hold down the ERASE key.
2. Continue to hold down both keys for 7-8 seconds and the total recording time is cleared. When releasing the keys, the front MPU version is displayed again.
2-2-8.Updating DRIVE and SYS firmwares
(You need discs containing DRIVE or SYS updating data.)
1. When the front MPU version number is displayed, press these four keys at the same time: TAPE-REC, TAPE-RESET, CD­REC, and CD-MENU.
"
SET F/W DISC" is displayed.
2. Insert the updater disc on the tray and push the tray closed. (The OPEN/CLOSE key is not available at this stage.)
When the tray closes, "
F/W UP TOC-R" is displayed and
updating data is read in from the disc. When data is fully loaded, the new and old version numbers are displayed.
Example: "
S0100->0102" (current firmware version no.
shown at left)
3. Press the REC key and the updating process starts. (Pressing the STOP key opens the tray and switches the unit back to the front MPU version number display mode.)
Upon completion of the updating, "
F/W-UPDATE" changes
to "
F/W-COMPLETE" and the tray automatically opens.
4. Take out the disc, gently push the tray closed, and then switch off the power.
2-2-5.SYSマイコンのバージョン表示
1. PAUSEキーを押すとSYSマイコンのバージョンを表示す る。
2. 再度PAUSEキーを押すとフロントマイコンのバージョン No.表示に戻る。
2-2-6.記録積算時間表示
1. REC(CD-RW)キーを押すと、ピックアップが記録 POWERを出力した積算時間を表示する。(単位: hour)
2. 再度REC(CD-RW)キーを押すとフロントマイコンのバー ジョン No.表示に戻る。
2-2-7.記録積算時間のクリア
1. RECキーを押しながら、ERASEキーを押す。
2. 7〜8秒押し続けると積算時間がクリアされ、キーを離すとフ ロントマイコンのバージョン No.表示に戻る。
2-2-8.DRIVEおよび SYSのファームウェアーの
アップデート方法
(DRIVEあるいは SYSのアップデートデータを書いたDISCを
準備する。) [操作手順]
1. フロントマイコンのバージョン No.表示状態において、以下 の4つのキーを同時に押す。(TAPE-RECキー、TAPE­RESETキー、CD-RECキー、CD-MENUキー)
SET F/W DISCを表示する。
2. アップデート用DISCを挿入する。(EJECTキーは使用不可)。
DISCが挿入されると、F/W UP TOC-Rと表示して、 DISCからデータを読み込む。 読み込み終了すると新旧のバ ージョンを表示する。
例:S0100->0102(左が現在のfirmware)
3:RECキーを押すと、アップデートを開始する。(STOPキ
ーを押すとDISCを排出して、フロントマイコンのバージョ ン No.表示に戻る。)
F/W-UPDATEを表示し、アップデートを開始する。
終了するとF/W-COMPLETEを表示してDISCを排出 する。
4 電源をOFFする。
7
TASCAM CC-222SL
4.Checks (CD-RW Section)
確認 (CD-RW部)
3-1. Playback performance 再生系
Mode : PLAY Measurement point : LINE OUT 1 0 dBV=1 V
No
.ITEM
項目
TEST DISC
テストディスク
PLAYBACK SIGNAL
再生信号
SPECIFICATION
規格
REMARKS
備考
1.
Playback level
再生レベル
MCD-111
Track 2
1 KHz, 0dB
2.0 ± 0.4 Vrms
2.
Playback frequency responce
再生周波数特性
MCD-111 Track 3-6
20 Hz-20 KHz, 0dB
0 ± 1.0 dB
reference: 1KHz 1KHz基準
3.
Playback distortion
再生歪率
MCD-111
Track 2
1 KHz, 0dB 0.006 % or less 20 KHz LPF
4.
Playback SN ratio
再生SN比
MCD-111
Track 7
- dB
92 dB or better 20 KHz LPF + IEC-A
5.
Playback channel separation
再生チャンネル
セパレーション
MCD-111
Track 8,10
1 KHz, 0dB 80 dB or better IEC-A
6.
Enphasis effect
エンファシス効果
MCD-111
Track 13
16 KHz, - 20 dB
- 14 dBV ± 0.8 dB
8
TASCAM CC-222SL
3-2. Monitor performance モニター系
Mode : REC Monitor Input terminal : LINE IN 1 Measurement point : LINE OUT 1 0 dBV=1 V
No
ITEM
項目
ITEM
項目
SPECIFICATION
規格
REMARKS
備考
1.
Record level
録音レベル
1 KHz, -6 dB - 6 dBV
By pressing the INPUT 1 SEL key, select "LINE1". Adjust the level by turning the INPUT (CD-RW) control. Once done,keep adjustment unchanged untill all the necessary measurements have been made.
INPUT1SELキーで"LINE1"を選択する。 INPUT(CD-RW)つまみを回して、レベルを調整する。 調整後は全ての測定が終わるまでこの状態にしておく。
2.
Monitor frequency responce
モニター周波数特性
20 Hz-20 KHz, -6 dB
±1.0 dB.
reference: 1KHz 1KHz基準
3.
Metet check
メーター確認
1 KHz, +5.5 dB 0 ± 1 dB
Check the meter level.
メーター表示を確認する。
4.
Monitor distortion
モニター歪率
1 KHz, +5.0 dB 0.01 % or better 20 kHz LPF
5.
Monitor SN ratio
モニターSN比
88 dB or better
Ratio of output level at +5.5 dBV input to noise level
+ 5.5dBV入力時の出力レベルとノイズレベルとの比
20 kHz LPF IEC-A
6.
Monitor channel separation
モニターチャンネル
セパレーション
L(R)ch: 1 KHz, +5.5 dBV R(L)ch: No signal .
1 KHz, 0dB
Ratio of Lch output level to Rch output level
Lch出力とRch出力の比
IEC-A
Lch: 10 KHz, +5.5dBV .
Rch: No signal .
1 KHz, 0dB
9
5. Adjustment and Checks (Cassette Section)
調整と確認(カセット部)
TASCAM CC-222SL
4-1. MECHANICAL ADJUSTMENT
4-1-1. Tape speed
1. Connect a frequency counter to the deck as shown in Fig. 4-1.
2. Load a MTT-111N test tape and play in FWD direction the begining of the test tape.
3. Adjust the variable resistor VR31 on the MAIN PCB (Fig.4-2).
4-1-2. Wow and flutter
1. Connect a wow-and-flutter meter to the deck as shown in Fig. 4-1.
2. Load and play a MTT-111N test tape.
3. Check that the readings on the wow-and-flutter meter is with in 0.19 % (WRMS).
4-1-3. Pitch control
Play back the test tape MTT-111N, turn the PITCH CONTROL knob to the maximum and minimum positions so that the tape
speed variations are as follows:
Standard : ± 10 % or more (2640 Hz or less, 3360 Hz or more)
4-1.機構部の調整
4-1-1.テープ速度
1.Fig.4-1のように周波数カウンターを接続する。
2.テストテープMTT-111Nの巻き始め部をFWD方向で 再生する。
3.周波数値が3000Hz± 10HzになるようにMAIN PCBのVR31(Fig.4-2)を調整する。
4-1-2.ワウフラッタ
1.Fig.4-1のようにワウフラッタメーターを接続する。
2.テストテープMTT-111Nを再生する。
3.ワウフラッタ値が0.19%(WRMS)以内であること。
4-1-3.ピッチコントロール確認
テストテープMTT-111N を再生し、PITCH CONTROL を 最大、最小に回したとき、可変幅が± 10%以上(MAX:
3360Hz以上、MIN:2640Hz以下)あること。
Fig. 4-1
Loading...
+ 20 hidden pages