Roland OD-3 User Manual [ja]

取扱説明書
DCAC
2電源方式
FET
1
このたびは、オーバードライブOD-3をお買い上げいただき、まことにありがとうございます。
この機器を正しくお使いいただくために、ご使用前に「安全上のご注意」(P.17)と「使用上のご注 意」(P.4)をよくお読みください。また、この機器の優れた機能を十分ご理解いただくためにも、こ の取扱説明書をよくお読みください。取扱説明書は必要なときにすぐに見ることができるよう、 手元に置いてください。
取扱説明書の英語版(有料)をご希望の方は、販売店にお問い合わせください。 IfyoushouldrequireanEnglishOwner'sManual(atamodestfee),pleasecontactan authorizedRolanddistributor.
© 1997 ボス
本書の一部、もしくは全部を無断で複写・転載することを禁じます。
2
■主な特長
●新開発Dual-Stageoverdrivecircuitを搭載。
●いままでのオーバードライブより、さらに強力なロング・サステインが得られます。
●適度なコンプレッション感を持ち、かつ自然で、オーバードライブと呼ぶにふさわしい音色を 創り出します。
3
■使用上のご注意
17ページに記載されている「安全上のご注意」以外に、次のことに注意してください。
電源について
●雑音を発生する装置(モーター、調光器など)や
消費電力の大きな機器とは、別のコンセントを 使用してください。
●ACアダプターを長時間使用するとACアダプ
ター本体が多少発熱しますが、故障ではありま せん。
●電池のセットや交換は、誤動作やスピーカーな
どの破損を防ぐため、他の機器と接続する前に 行なってください。
●この機器には、工場出荷時に電池がセットされ
ています。この電池は検査用のため、寿命が短 い場合があります。
●接続するときは、誤動作やスピーカーなどの破
損を防ぐため、必ずすべての機器の電源を切っ てください。
4
設置について
●この機器の近くにパワー・アンプなどの大型ト ランスを持つ機器があると、ハム(うなり)を誘 導することがあります。この場合は、この機器 との間隔や方向を変えてください。
●直射日光の当たる場所や、発熱する機器の近 く、閉め切った車内などに放置しないでくださ い。変形、変色することがあります。
お手入れについて
●通常のお手入れは、柔らかい布で乾拭きする か、堅く絞った布で汚れを拭き取ってくださ い。汚れが激しいときは、中性洗剤を含んだ布 で汚れを拭き取ってから、柔らかい布で乾拭き してください。
●変色や変形の原因となるベンジン、シンナーお よびアルコール類は、使用しないでください。
修理について
● お客様がこの機器やACアダプターを分解、改 造された場合、以後の性能について保証できな くなります。また、修理をお断りする場合もあ ります。
●当社では、この製品の補修用性能部品(製品の 機能を維持するために必要な部品)を、製造打 切後6年間保有しています。この部品保有期間 を修理可能の期間とさせていただきます。保有 期間が経過した後も、故障箇所によっては修理 可能の場合がありますので、お買い上げ店、ま たは最寄りのローランド・サービスにご相談く ださい。
その他の注意について
● 故障の原因になりますので、ボタン、つまみ、 入出力端子などに過度の力を加えないでくだ さい。
●ケーブルの抜き差しは、ショートや断線を防ぐ ため、プラグを持ってください。
●音楽をお楽しみになる場合、隣近所に迷惑がか からないように、特に夜間は、音量に十分注意 してください。ヘッドホンを使用すれば、気が ねなくお楽しみいただけます。
●輸送や引っ越しをするときは、この機器が入っ ていたダンボール箱と緩衝材、または同等品で 梱包してください。
5
■各部の名称と働き
6
1. ACアダプター・ジャック
ACアダプター(BOSSPSA-100:別売)を接続 するジャックです。ACアダプターを使用する と、電池切れの心配がなく長時間の演奏ができ ます。
※ACアダプターを使用する場合でも電池を入れてお
くと、万一ACアダプターのコードが抜けても演奏 が続けられます。
※ACアダプターをご使用になる場合は、必ず指定の
もの(PSA-100)をお使いください。
2. チェック・インジケーター
エフェクト・オン/オフの表示と、バッテリー・ チェックの機能を兼ね備えたインジケーター です。
エフェクト・オン時に点灯して、エフェクト・オ ン/オフの確認ができます。また、エフェクト・ オン時にインジケーターが暗くなったり点灯 しなくなったときは、電池が消耗していますの で、新しい電池と交換してください。
3. アウトプット・ジャック
アンプや他のエフェクターに接続する出力 ジャックです。
4. ペダル・スイッチ
エフェクト・オン/オフを切り換えるスイッチ です。
5. サム・スクリュー
このサム・スクリューをゆるめるとペダルが開 き、電池の交換が簡単に行なえます。交換方法 については、「■電池交換のしかた」(P.12)をご 覧ください。
6. インプット・ジャック
エレクトリック・ギター、その他の楽器やエフェ クターの出力を接続する入力ジャックです。
※インプット・ジャックは、電源スイッチも兼ねてい
ます。接続プラグをインプット・ジャックに差し込 むと電源がオンになり、抜くとオフになります。エ フェクターを使用しないときは、インプット・ ジャックに接続しているコードを抜いてください。
7
レベルつまみ
8
ドライブつまみ
トーンつまみ
レベルつまみ
エフェクト時の音量を調節します。
ドライブつまみ
オーバードライブのかかり(音の歪み)具合を 調節します。 右に回すほど強く、左に回すほど弱くかかり ます。
トーンつまみ
音色を調節します。 左に回すとマイルドに、右に回すほどシャープ な音色になります。
■接続のしかた
ACアダプター
(PSA-100:別売)
OUTDC9V/200mA
ギター・アンプ
エレクトリック・ギター
※接続プラグをインプット・ジャックに差し込むと電
源がオンになります。
※コードの抜き差しは、必ずアンプのボリュームを下
げた状態で行なってください。
※他の機器と接続するときは、誤動作やスピーカーな
どの破損を防ぐため、必ずすべての機器の音量を 絞った状態で電源を切ってください。
※音量を絞ってから電源を入れてください。音量を
絞っても、電源を入れるときに音がすることがあり ますが、故障ではありません。
※電池だけで使用する場合、電池が消耗してくるとイ
ンジケーターが暗くなります。早めに電池を交換し てください。
9
■操作方法
1接続を終えたら、パネル面のつまみを図の
ようにセットします。
10
2ペダル・スイッチを踏み、エフェクト・オン
の状態にします。(チェック・インジケー ターが点灯します。)
3 ドライブつまみでオーバードライブのかか
り具合を調節します。
4 トーンつまみで音色を調節します。
5レベルつまみでエフェクト・オン時とエ
フェクト・オフ時の音量が同じ位になるよ うに調節します。
11
■電池交換のしかた
エフェクト・オン時にインジケーターが暗く なったり点灯しなくなったときは、電池が消 耗しています。次の手順で電池を交換してく ださい。
サム・スクリュー
ペダル
スプリング台座凸部
電池スナップ・コード
コイル・スプリング
1ペダル手前のサム・スクリューをゆるめて、
ペダルを上に開きます。
※サム・スクリューは、ペダルから外さずに電池
交換できます。
2バッテリー・ケースから電池を取り出し、電
池スナップをはずします。
3新しい電池を電池スナップに接続し、バッ
テリー・ケースに入れます。
※電池の極性(+/−)を間違えないように、ご注意
ください。
電池スナップ
006P/9V
12
電池
ガイドブッシュ穴
バッテリー・ケース
4コイル・ス プ リングをペダル裏のスプリン
グ台座凸部に入れ、ペダルを閉じます。
※ 電池スナップ・コードをペダルやコイル・スプ
リングにはさまないように、ご注意ください。
5サム・スクリューをガイド・ブッシュ穴に入
れ、確実に締めてください。
■サンプル・セッティング
OD-3オーバードライブ・サウンド
ブースター
ハード・オーバードライブ・サウンド
13
■主な仕様
OD-3:オ ー バードライブ
規定入力レベル ................... -20dBu
入力インピーダンス ........... 1MΩ
規定出力レベル ................... -20dBu
出力インピーダンス ........... 1kΩ
入力換算ノイズ ................... -115dBu(IHF-A,Typ.)
コントロール ....................... ペダル・スイッチ、ドライブつまみ、レベルつまみ、トーンつまみ
インジケーター ................... チェック・インジケーター(バッテリー・チェック兼用)
接続端子 ............................... インプット・ジャック、アウトプット・ジャック、ACアダプター・ジャック(DC9V)
電源 ........................................ DC9V:乾 電池S-006P/9V(6F22/9V)、ACアダプター
消費電流 ............................... 9mA(DC9V)
※連続使用時の電池の寿命(使用状態によって異なります)
マンガン電池 約30時間
14
外形寸法 ............................... 73(幅)×129(奥行)×59(高さ)mm
質量 ........................................ 410g(電池含む)
付属品 ................................... 取扱説明書、乾電池:S-006P/9V(6F22/9V);本 体に接続済み、サービスの窓口
別売品 ................................... ACアダプターPSA-100
※0dBu=0.775Vrms
※製品の仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがあります。
※製品やアフター・サービスに関するお問い合わせは、付属の『サービスの窓口』をご覧ください。
G6017433R0
発売元:ローランド株式会社
15
セッティング・メモ
16
安全上のご注意
火災・感電・傷害を防止するには
以下の指示を必ず守ってください
取扱いを誤った場合に、使用者が 傷害を負う危険が想定される場合 および物的損害のみの発生が想定 される内容を表わしています。  ※物的損害とは、家屋・家財およ
び家畜・ペットにかかわる拡大 損害を表わしています。
取扱いを誤った場合に、使用者が 死亡または重傷を負う可能性が想 定される内容を表わしています。
警告
注意
注意の意味について警告と
図記号の例
は、強制(必ずすること)を表わしています。
具体的な強制内容は、
の中に描かれています。 左図の場合は、「電源プラグをコンセントから抜 くこと」を表わしています。
 は、注意(危険、警告を含む)を表わしていま す。 具体的な注意内容は、 の中に描かれています。 左図の場合は、「一般的な注意、警告、危険」を 表わしています。
 は、禁止(してはいけないこと)を表わしてい ます。 具体的な禁止内容は、 の中に描かれています。 左図の場合は、「分解禁止」を表わしています。
17
● この機器を使用する前に、以下の
警告
指示と取扱説明書をよく読んでく ださい。
.......................................................................................
● この機器およびACアダプターを 分解したり、改造したりしないで ください。
.......................................................................................
● 修理/部品の交換などで、取扱説 明書に書かれていないことは、絶 対にしないでくだい。必ずお買い 上げ店またはローランド・サービ スに相談してください。
.......................................................................................
18
● 次のような場所での使用や保存は しないでください。 ○ 温度が極端に高い場所(直射日
光の当たる場所、暖房機器の近 く、発熱する機器の上など)
○ 水気の近く(風呂場、洗面台、濡
れた床など)や湿度の高い場所 ○ ホコリの多い場所 ○ 振動の多い場所
.......................................................................................
● この機器を、ぐらついた台の上や 傾いた場所に設置しないでくださ い。必ず安定した水平な場所に設 置してください。
.......................................................................................
●ACアダプターは、必ず指定のも の(PSA-100)を、AC100Vの電 源で使用してください。
.......................................................................................
● 電源コードを無理に曲げたり、電 源コードの上に重いものを載せた りしないでください。電源コード に傷がつきます。
.......................................................................................
● この機器を単独で、あるいはヘッ ドホン、アンプ、スピーカーと組 み合わせて使用した場合、設定に よっては永久的な難聴になる程度 の音量になります。大音量で、長 時間使用しないでください。万一、 聴力低下や耳鳴りを感じたら、直 ちに使用をやめて専門の医師に相 談してください。
.......................................................................................
● この機器に、異物(燃えやすいも の、硬貨、針金など)や液体(水、 ジュースなど)を絶対に入れない でください。
.......................................................................................
● 次のような場合は、直ちに電源を 切ってACアダプターをコンセン トから外し、お買い上げ店または ローランド・サービスに修理を依 頼してください。 ○ACアダプター本体や電源コー
ドが破損したとき
○ 異物が内部に入ったり、液体が
こぼれたりしたとき ○ 機器が(雨などで)濡れたとき ○ 機器に異常や故障が生じたとき
.......................................................................................
● お子様のいるご家庭で使用する場 合、お子様の取り扱いやいたずら に注意してください。必ず大人の かたが、監視/指導してあげてく ださい。
.......................................................................................
19
● この機器を落としたり、この機器
注意
に強い衝撃を与えないでください。
.......................................................................................
● 電源は、タコ足配線などの無理な 配線をしないでください。特に、 電源タップを使用している場合、 電源タップの容量(ワット/アン ペア)を超えると発熱し、コード の被覆が溶けることがあります。
.......................................................................................
● 外国で使用する場合は、お買い上 げ店またはローランド・サービス に相談してください。
.......................................................................................
● 電池は、充電、加熱、分解したり、 または火や水の中に入れたりしな いでください。
.......................................................................................
20
● この機器とACアダプターは、風 通しのよい、正常な通気が保たれ ている場所に設置して、使用して ください。
.......................................................................................
●ACアダプターを機器本体やコン セントに抜き差しするときは、必 ずACアダプターの本体やプラグ を持ってください。
.......................................................................................
● 長時間使用しないときは、ACア ダプターをコンセントから外して ください。
.......................................................................................
● 接続したコードやケーブル類は、 繁雑にならないように配慮してく ださい。特に、コードやケーブル 類は、お子様の手が届かないよう に配慮してください。
.......................................................................................
● この機器の上に乗ったり、機器の上 に重いものを置かないでください。
.......................................................................................
● 濡れた手でACアダプターの本体 やプラグを持って、機器本体やコ ンセントに抜き差ししないでくだ さい。
.......................................................................................
● この機器を移動するときは、AC アダプターをコンセントから外 し、外部機器との接続を外してく ださい。
.......................................................................................
● お手入れをするときには、電源を 切ってACアダプターをコンセン トから外してください(P.9)。
.......................................................................................
● 落雷の恐れがあるときは、早めに ACアダプターをコンセントから 外してください。
.......................................................................................
21
● 電池の使いかたを間違えると、破裂 したり、液漏れしたりします。次の ことに注意してください(P.12)。 ○ 電池の+と−を間違えないよう
に、指示どおり入れてください。
○ 長時間使用しないときは、電池
を取り出しておいてください。
○ 液漏れを起こした場合は、柔ら
かい布で電池ケースについた液 をよくふきとってから新しい電 池を入れてください。また、漏 れた液が身体についた場合は、 皮膚に炎症を起こす恐れがあり ます。また眼に入ると危険です のですぐに水でよく洗い流して ください。
○ 電池を、金属性のボールペン、
ネックレス、ヘアピンなどと一 緒に携帯したり、保管したりし ないでください。
.......................................................................................
22
● 使用済みの電池は、あなたの地域 のゴミ分別収集のしかたに従っ て、捨ててください。
.......................................................................................
Loading...