Roland GT-10B User Manual [ja]

GT-10B プリセット・パッチ一覧
パッチ No.
P01-1
P01-2
P01-3
P01-4
P02-1
P02-2
P02-3
P02-4
P03-1 PASSIVEtoACTIVE
P03-2
P03-3
P03-4
P04-1
P04-2 FUNKY ROCK
P04-3 CLEAN METAL
P04-4
P05-1
P05-2
P05-3
P05-4
P06-1
P06-2
P06-3
P06-4
P07-1 SVT+8x10 STACK
P07-2
P07-3
P07-4
P08-1
P08-2 HIP-HOP & DUB
P08-3
P08-4
P09-1
P09-2
P09-3
P09-4
P10-1
P10-2
P10-3
P10-4
P11-1
P11-2
P11-3
P11-4
P12-1
P12-2
P12-3
P12-4
パッチ名 解説 CTL1 CTL2
SCOOP SLAP
ROCK DRIVE
OCTAVE + T-WAH
ANALOG SYN BASS
BASIC PUNK
60s R&B GROOVE
ROOM810
70s PROGRESSIVE
FRETLESS BASS
ACO FOR NECK PU
PLAY SOFT/HARD
IRISH ROCK
LOW PICKBASS
E.PIANO BASS
EXTREME DIST
GUITAR SOLO
TOUCH DUB
N.Y. SHAPE SLAP
OAKLAND SLAP
24 LEVEL SLAP
MULTI BAND SLAP
BASSWOMAN+T-WAH
DELICIOUS MOD
ANALOG SYNTH
BRITISH T.E.BASS
ORGAN BASS
RAVE PDL FILTER
PICK SLICE
T-WAH FUNK
HEAVY OCTAVE
SLOW CELLO
N.Y. STUDIO
U.K. R&B
NEW GOSPEL SOUND
80s FUNK
METAL SLAP
DRIVE810
HEAVY LEADBASS
METAL GTR.UNISON
DANCE GROOVE
HIGH SCHOOL PUNK
OLD SCHOOL PUNK
EARTHSHAKE
幅広い音楽ジャンルに対応したスラップ向きの音色です。 モダン・ロックに適したドライブ・サウンドです。 OCTAVE と T.WAH を組み合わせた重厚なサウンドです。
アナログ・シンセ風の音と通常のベース音を組み合わせた音色です。CTL1 ペダルで強力なファズ・サウンドが加わります。
ピック弾きに適したクリーン・サウンドです。 60 年代の R&B に適したベース・ サウンドです。 CONCERT 810 を使用したアンプ・サウンドにアンビエンスを組み合わせた音色です。 70 年代のプログレッシブ・ロックに適したドライブ・サウンドです。 パッシブ・タイプのピックアップの音をアクティブ・タイプのピックアップの音に変えます。 コーラスを使用した広がりのあるフレットレス・ベースの音色です。 フロント・ピックアップでの指弾きに適したマイルドなアコースティック・ベース風の音色です。 強く弾くとチャンネル B に配置したエフェクト音が加わります。 80 年代アイルランド・ロック風のベース・サウンドです。 ファンク・ロックに適したドライブ・サウンドです。 メタルに適したクリーン・サウンドです。 ピック弾きに適した低音を強調した音色です。 エレクトリック・ピアノ風の音色です。 過激に歪んだベース・サウンドです。 ベース音を 1 オクターブ上げたギター・ソロ風の音色です。 ダブ風のベース・サウンドです。強く弾くとディレイがかかります。 80 年代のジャズ・フュージョンに適したスラップ向きの音色です。 70 年代のファンクに適したスラップ向きの音色です。CTL1 ペダルで T.WAH が加わります。 80 年代のブリティッシュ・ジャズ・ファンクに適したスラップ向きの音色です。 帯域分割コンプレッサーを使用したスラップ向きの音色です。 ファズ・サウンドとアンプ・サウンドを並列に組み合わせた図太い音色です。 軽く T.WAH の効果をつけたロック向きの音色です。 ROTARY の効果をつけた音と通常のベース音を組み合わせた音色です。 フィルター効果の強いアナログ・シンセ風のサウンドです。 イギリスのベース・アンプの音色です。 重低音のサブ・ベース・サウンドです。 オルガン・ベース風の音色です。
SLICER を使用したシンセ・サウンドです。CTL1 ペダルで SLICER のテンポが、EXP PEDAL でシンセの音質が変化します。
ピック弾きに適した 80 年代のブリティッシュ・ポップ・サウンドです。 T.WAH を使用したファンクに適した音色です。 OCTAVE を使用した重厚なサウンドです。 チェロを弓弾きしたような音色です。 あらゆる奏法に適したクリーン・サウンドです。 90 年代のブリティッシュ・ジャズ・ファンクに適した音色です。指弾きによる演奏がおすすめです。 コンテンポラリー・ゴスペルに適したベース・サウンドです。 指弾きに適した 80 年代のファンク・サウンドです。 メタルに適したスラップ向きの音色です。 CONCERT 810 をドライブさせたパワフルなロック・サウンドです。 ベース・ソロに適したヘビーなディストーション・サウンドです。 ディストーション・ギターとベースを組み合わせた、メタルに適した音色です。 80 年代のダンス・ミュージックに適したベース・サウンドです。指弾きによる演奏がおすすめです。 モダン・パンク・ロックに適したベース・サウンドです。 70 年代のパンク・ロックに適したベース・サウンドです。 重低音のベース・サウンドです。
Comp FX-1
OD/DS
OD/DS
OD/DS
OD/DS
Chorus
FX-1 Reverb
OD/DS
OD/DS
OD/DS
Preamp
Ch. A/B
Comp
Delay
FX-2 OD/DS
Delay
FX-2 Chorus
Delay FX-2
OD/DS
OD/DS
Delay
Ch. A/B Chorus
BPM Tap
OD/DS
OD/DS
Delay
Ch. A/B
Ch. A/B
OD/DS
Delay
FX-1 OD/DS
FX-1 FX-2
LED Toggle
Delay
OD/DS
OD/DS
OD/DS
Chorus
Delay
Delay
Chorus
Reverb
Reverb
Delay
Reverb
Chorus
Chorus
Delay
Delay
Delay
Chorus
OD/DS
Chorus
Chorus
Chorus
Chorus
Delay
Delay
Chorus
Delay
Chorus
Chorus
Reverb
Chorus
Reverb
Chorus
1
GT-10B プリセット・パッチ一覧
パッチ No.
P13-1
P13-2
P13-3 SEVEN STRIPES
P13-4 ULTRA COMPRESSOR
P14-1
P14-2
P14-3
P14-4
P15-1 FUNK SYNTH
P15-2
P15-3
P15-4
P16-1
P16-2
P16-3
P16-4
P17-1
P17-2 METAL FINGER
P17-3 EXP PDL DRIVE
P17-4
P18-1
P18-2
P18-3
P18-4 CRY VIBE
P19-1
P19-2
P19-3
P19-4 FAT SAW
P20-1 SENSE FRETLESS
P20-2
P20-3
P20-4
P21-1 PEDAL BEND +24
P21-2
P21-3
P21-4
P22-1
P22-2
P22-3 70s JAZZ-FUSION
P22-4
P23-1
P23-2
P23-3
P23-4
P24-1
P24-2
P24-3
P24-4
P25-1 PHASER LEAD
P25-2
P25-3
P25-4
パッチ名 解説 CTL1 CTL2
COMP&
BRITPOP
SHALLOW PITCH
ROTARY 4 TAPPING
FLANGED OCTAVE
VOWEL SLICER
FUZZY SYN BASS
HEAVY SQUARE
SQUARE + SAW
URBAN SLAP
MILD TUBE
CREAMY
SIMPLE FRETLESS
CISCO DRIVE
BY YOUR SIDE
SENSITIVE DRIVE
POWER CHORD inEm
DYNAMIC DRIVE
PANNING CHORUS
LIVERPOOL
AUTO WAH
+3rd HARMONY inC
PEDAL RINGER
EARTH GROOVE
RANDOM STEP
HEAVY ROAR
PDL FILT SQUARE
CTL1 Pdl VIBRATO
50s ACO BASS
SUPER LOW
ROSE to MAPLE
MAPLE to ROSE
FAT GROOVE
HIP GROOVE
R&B BASS SYNTH
SINGLE to HUM
U.K. DISCO
SPACE FUNK
FUNK EARTHQUAKE
STAR GROOVE
MAN OF THE MUSIC
コンプレッサーとベース・アンプを組み合わせたシンプルな音色です。 90 年代のブリティッシュ・ポップに適した音色です。 ガレージ・ロックに適したドライブ・サウンドです。 3 種類のコンプレッサーを組み合わせたクリーン・サウンドです。 ピッチ・シフターによるコーラス効果を付けたクリーン・ サウンドです。
タッピング奏法に適したロータリー・サウンドです。CTL1 ペダルで ROTARY のスピードが変化します。
OCTAVE と FLANGER を組み合わせた広がりのある音色です。 HUMANIZER と SLICER を組み合わせた幻想的なサウンドです。 ファンクに適したシンセ・サウンドです。 ファズ・サウンドとベース・シンセを組み合わせた重厚なサウンドです。 1 オクターブ下の音を加えたベース・シンセ・サウンドです。 異なる 2 種類のシンセ音を組み合わせた音色です。 80 年代の都会的ソウル・ミュージックに適したスラップ向きのベース・サウンドです。 真空管アンプ風のマイルドなベース・サウンドです。 60 年代後半のブリティッシュ・トリオ・ロック・バンド風のドライブ・サウンドです。 シンプルなフレットレス・ベースの音色です。 60 年代末期のサイケデリック・ロックに適したドライブ・サウンドです。 80 年代初頭のブリティッシュ・ヘビー・メタルに適した指弾き用の音色です。 EXP PEDAL で通常のベース音に歪みが加わります。 強く弾くと ROTARY と PITCH SHIFTER がかかった音色が加わります。 強く弾くとアンプの自然なオーバードライブ・サウンドが加わります。 E マイナー(G メジャー)の単音フレーズに適した HARMONIST の音色です。 弾き方の強弱で歪みの音質が変化します。 ペダル・ワウと UNI-V を組み合わせたドライブ・サウンドです。 コーラスとパン効果を組み合わせた広がりのある音色です。 60 年代のリバプール・サウンドに適した音色です。 AUTO WAH を使用したサイケデリック・サウンドです。 のこぎり波による分厚いベース・シンセ・サウンドです。 強く弾くと 1 オクターブ上の音が加わるフレットレス・ベースの音色です。 C メジャー(A マイナー)の単音フレーズに適した HARMONIST の音色です。 EXP PEDAL でリング・モジュレーターの音質が変化します。 80 年代初頭のファンクに適したボコーダー風のベース・シンセ・サウンドです。 EXP PEDAL でベースの音程が変化します。 ステップ・フェイザーを使用したシーケンサー風の音色です。 フランジャーを使用した強烈な歪み音です。 EXP PEDAL でフィルター効果が変化するベース・シンセ・サウンドです。 CTL1 ペダルを踏んでいる間だけビブラート効果が得られます。
フロント・ピックアップに適したアコースティック・ベース風の音色です。CTL1 ペダルで弓弾き風の音色に変化します。
ピック弾きに適した 70 年代のフュージョン・サウンドです。 高域をカットした低音中心の音色です。 ローズ指板の音をメイプル指板の音に変えます。 メイプル指板の音をローズ指板の音に変えます。 ソウル・ミュージックに適したファットなベース・サウンドです。 ヒップホップに適したベース・サウンドです。 80 年代の R&B に適したベース・ シンセ・サウンドです。 シングル・コイル・ピックアップをハムバッキング風の音色に変えます。 90 年代の U.K. ディスコに適した指弾き用の音色です。 フェイザーを使用したディスコ・サウンドです。 フェイザーを使用したメロディー用の音色です。 フェイザーを使用した 70 年代のファンク・サウンドです。 T.WAH を使用した 70 年代のファンク・サウンドです。 80 年代以降、ロックからファンクまで幅広く使用されたベースの音色です。
OD/DS
OD/DS
OD/DS
FX-1 FX-2
LED Toggle
OD/DS
Delay
OD/DS
OD/DS
OD/DS
OD/DS
OD/DS
OD/DS
Ch. A/B Delay
OD/DS
Chorus
OD/DS Delay
Chorus Reverb
OD/DS
OD/DS
OD/DS
Delay
OD/DS
OD/DS FX-1
OD/DS Reverb
OD/DS
OD/DS
Delay
Chorus Reverb
LED Moment
Ch. A/B
Delay Chorus
OD/DS
OD/DS
OD/DS
Ch. A/B Chorus
Delay
OD/DS
Ch. A/B
Ch. A/B
OD/DS Chorus
Ch. A/B
Reverb
Reverb
Reverb
Delay
Delay
Delay
Delay
Chorus
Delay
Reverb
Chorus
Reverb
Reverb
Chorus
Chorus
Reverb
Reverb
Delay
Delay
Reverb
Reverb
Reverb
Delay
Delay
Delay
Delay
Chorus
Delay
Delay
Chorus
Delay
Delay
Chorus
2
Loading...
+ 2 hidden pages