Pentax OPTIO T30 User Manual [ja]

各部の名称
デジタルカメラ
使用説明書
カメラの正しい操作のため、ご使用前に 必ずこの使用説明書をご覧ください。
ズームレバー(p.49)
シャッターボタン(p.24)
電源スイッチ/電源ランプ(緑)(p.20)
セルフタイマーランプ/ AF補助光(橙)(p.77、p.74)
リモコン受光部(p.78)
レンズ
マイク(p.30)
タッチディスプレイ式液晶モニター(LCD)
(p.34、p.83、p.155)
Qボタン(p.25)
PC/AV端子(p.97、p.153)
ストラップ取り付け部(p.13)
DC入力端子(p.160)
3ボタン(p.34、p.140)
バッテリー /カードカバー
(p.15、p.17)
三脚ネジ穴
スピーカー(p.145)
前面
背面
設定の入り口は、3つだけ
IS O40 0
F2 .7
1/ 250
20 07/ 01 /2 6
14 :25
+1 .0
38
A A A A
A
20 07/ 01 /2 6
14 :25
10 0-0 03 8
30
1/ 250
F2 .7
IS O40 0
画面の表示
Q ボタン、3 ボタン、液晶モニターのどれかに触れるだけで、い ろいろな操作や設定ができます。
Qボタンを押す
撮影した画像や音声を再生する「再生 モード」に切り替わります(p.25)。
3ボタンを押す
記録サイズや露出補正など、より詳細な 撮影条件が設定できる[メニュー]が表 示されます(p.34、p.140)。
液晶モニターにタッチ
ストロボやセルフタイマーなど、よく使う撮影機能を設定する[撮影ツール バー](再生モード時は、[再生ツールバー])が表示されます(p.34、p.83)。
タッチディスプレイの使い方
指でカメラの液晶モニターを直接タッチして操作できます。 写真の加工など細かな作業には、付属のスタイラスペンが便利です。
タッチ
タッチディスプレイを押して離す動作です。
押したときにアイコンが選択され、離したときに設定が決 定されます(選択したアイコンによっては、設定が決定さ れる前に機能の説明をするガイド画面が表示されます)。 2秒以上押し続けると、選択が解除されます。 ツールバーを表示したり、アイコンを選択するときなどに 使います。 矢印アイコン(suqr)は、押し続けると、設定値 の変更やページ送り操作となります。
ダブルタッチ
タッチディスプレイをすばやく2 回押して離す動 作です。
ガイド画面を表示させずに、直接機能の設定をしたいとき に使います。
ドラッグ
タッチディスプレイを押したまま、動かす動作です。
表示している画像の範囲を変更したり、バーを操作するこ とで値を変更することなどができます。 選択するアイコンを間違えてしまったときは、そのまま他 のアイコンまでドラッグして指を離すと、そのアイコンを 選択できます。
写真の撮影時および再生時の表示です。
撮影時
A11A10A9
AUTO
1
PICT
2 3 4
5
A6 A7
1/250
1/250
A8
F2.7
F2.7
+1.0
A14A15
A1 撮影モード ...................................................... 43
A2 ストロボモード........................................... 61
A3 ドライブモード........................................... 35
A4 フォーカスモード..................................... 71
A5 フォーカスフレーム ............................... 73
A6 手ぶれ警告 ...................................................... 70
A7 シャッター速度........................................... 52
A8 絞り値.................................................................. 52
A9 デジタルズーム........................................... 50
A10 メモリーの種類........................................... 20
A11 撮影可能枚数 ................................... 54、57
A12 バッテリー残量........................................... 16
A13 現在の日時 ...................................................143
A14 ワールドタイム設定中 ......................147
A15 露出補正値 ...................................................... 58
B1 記録サイズ ...................................................... 53
B2 画質 ....................................................................... 53
B3 ホワイトバランス ..................................... 63
B4 測光方式......................................................... ... 60
B5 感度 ....................................................................... 75
B6 ヒストグラム ................................................ 59
※B1~B6は、[標準+ヒストグラム]表示のときのみ表示されます(p.41)。 ※ 画面の表示は、アイコンの表示位置を示すための例です。
「白とび」「黒つぶれ」表示について(標準+ヒストグラム表示のとき)
被写体の中で明るすぎて白くとんでしまう部分がある場合、その部分が赤の点滅で警告 表示されます。また暗すぎて黒くつぶれてしまう部分がある場合、その部分が黄色の点 滅で警告表示されます。
38
38
7
M
ISO400
ISO400
2007/01/26
2007/01/26
14:25
14:25+1.0
再生時
C1 C2 C3 C4
30
A12 B1 B2 B3 B4 B5
A13
B6
D1 D2 D3 D4 D5 D6 D7
C1 ボイスメモ...................................................125
C2 メモリーの種類........................................... 20
C3 フォルダ番号 .............................................152
C4 ファイル番号
C5 バッテリー残量........................................... 16
C6 プロテクト...................................................102
C7 ボイスメモ再生........................................... 92
C8 撮影日時
C9 ページ送り...................................................... 25
D1 記録サイズ...................................................... 53
D2 画質....................................................................... 53
D3 ホワイトバランス..................................... 63
D4 測光方式............................................................ 60
D5 感度....................................................................... 75
D6 シャッター速度........................................... 52
D7 絞り値.......................................................... ........ 52
D8 ヒストグラム ................................................ 59
※D1~D8は、[標準+ ヒストグラム]表
示のときのみ表示されます(p.86)。
30
7
M
ISO400
ISO400
1/250
F2.7
1/250 F2.7
2007/01/26
2007/01/26
C8C9
14:25
14:25
100-0038
100-0038
C9
C5 C6
C7
D8

本書の構成

実際にOptio T30を操作しながら、「撮影前の準備」と「このカメラの 楽しみ方」をお読みいただくと、一通りの操作を体験していただけます。 必要に応じてその他の章を参照していただくことで、Optio T30をより 深くお楽しみいただけます。
1
撮影前の準備 p.12
お買い上げ後、写真を撮るまでに必要な操作と知識を説明しています。 必ずお読みになり、撮影を始める前に操作を行ってください。
2
このカメラの楽しみ方 p.24
このカメラでできることの全体像とそこへの入り口を説明しています。 写真、動画、録音、印刷の基本操作もわかります。
3
撮影する p.34
撮影時に使える機能とその操作方法を、どんな状況で何のために使うと有 効かを含め、説明しています。
4
再生と加工 p.83
写真や動画、音声を再生・消去・加工する方法について説明しています。
5
印刷する p.132
撮影した写真のプリント予約、カメラとプリンターを直接つないでの印刷 方法を説明しています。
6
カメラを設定する p.140
フォーマット、日時、サウンド、液晶モニターの明るさなど、カメラに関 する機能の設定方法について説明しています。
7
付録 p.160
困ったときの対処方法や別売品について説明しています。
1
2
3
4
5
6
7
※ 撮影した画像のパソコンへの保存方法とACDSee for PENTAXのインストール方法
に関しては別紙の「PC接続ガイド」を、パソコンでの画像の加工や印刷方法に関し てはACDSee for PENTAXのヘルプをご覧ください。
操作説明中で使用されている表記の意味は次のようになっています。
操作上の注意事項を記載しています。
知っておくと便利な情報を記載しています。
1
関連する操作の説明が記述されているページを記載しています。
1
はじめに
このたびは、ペンタックス・デジタルカメラOptio T30をお買い上げいただき、誠にあ りがとうございます。本製品の機能を十分活用していただくために、ご使用になる前に 本書をよくお読みください。また本書をお読みになった後は、必ず保管してください。 使用方法がわからなくなったり、機能についてもっと詳しく知りたいときにお役に立ち ます。
著作権について
本製品を使用して撮影した画像は、個人で楽しむなどの他は、著作権法により、権利者 に無断で使用できません。なお、実演や興行、展示物の中には、個人として楽しむ目的 があっても、撮影を制限している場合がありますのでご注意ください。また著作権の目 的となっている画像は、著作権法の規定による範囲内で使用する以外は、ご利用いただ けませんのでご注意ください。
商標について
PENTAXおよびペンタックス、Optioおよびオプティオ、smc PENTAX はペンタック ス株式会社の登録商標です。
SDロゴおよび SDHCロゴは商標です。 QuickTimeおよびQuickTimeロゴは、ライセンスに基づいて使用される商標です。 QuickTimeは、米国およびその他の国々で登録された商標です。 その他、記載の商品名、会社名は各社の商標もしくは登録商標です。
本機を使用するにあたって
強い電波や磁気を発生する施設などの周囲では、カメラが誤動作を起こす場合があり
ます。
液晶モニターに使用されている液晶パネルは、非常に高度な精密技術で作られていま
す。99.99%以上の有効画素数がありますが、0.01%以下の画素で点灯しないものや 常時点灯するものがありますので、あらかじめご了承ください。なお、記録される画 像には影響ありません。
本製品はPRINT Image Matching IIIに対応しています。PRINT Image Matching対応 プリンターでの出力及び対応ソフトウェアでの画像処理において、撮影時の状況や撮影 者の意図を忠実に反映させることが可能です。なお、PRINT Image Matching IIIより 前の対応プリンターでは、一部機能が反映されません。 PRINT Image Matching、PRINT Image Matching II、PRINT Image Matching IIIに 関する著作権はセイコーエプソン株式会社が所有しています。
PictBridgeについて
PictBridgeは、プリンターとデジタルカメラを直接接続して、画像をプリントアウトする ダイレクトプリントの統一規格で、カメラ側から簡単な操作で画像をプリントできます。
本文中のイラストおよび液晶モニターの表示画面は、実際の製品と異なる場合がありま す。 本説明書中ではSDメモリーカードならびにSDHCメモリーカードのことをSDメモリー カードと表現しています。
2
目次
本書の構成...................................................................................................................................................................1
目次 ....................................................................................................................................................................................3
ご注意ください........................................................................................................................................................7
本体について...................................................................................................................................................7
バッテリー充電器とACアダプターについて..................................................................... 8
取り扱い上の注意..............................................................................................................................................10
1 撮影前の準備........................................................... 12
箱の中身を確認します................................................................................................................................... 12
ストラップを取り付けます ....................................................................................................................... 13
バッテリーをセットします ....................................................................................................................... 14
バッテリーを充電します ..................................................................................................................14
バッテリーを入れます........................................................................................................................ 15
バッテリーを取り出します ............................................................................................................ 15
SDメモリーカードをセットします ...................................................................................................17
SDメモリーカードを取り出します ........................................................................................18
電源をオン/ オフします ............................................................................................................................... 20
カードチェック.........................................................................................................................................20
初期設定をします..............................................................................................................................................21
言語と日時を設定します ..................................................................................................................21
2 このカメラの楽しみ方............................................ 24
写真を楽しむ ......................................................................................................................................................... 24
動画を楽しむ ......................................................................................................................................................... 28
録音して楽しむ.................................................................................................................................................... 30
印刷して楽しむ.................................................................................................................................................... 32
3 撮影する .................................................................. 34
撮影のための機能を設定する ................................................................................................................. 34
よく使う機能をすばやく呼び出す...........................................................................................37
設定を保存する(モードメモリ).............................................................................................. 39
撮影情報を確認する .............................................................................................................................41
撮影モードを選ぶ..............................................................................................................................................43
シーンに合わせて撮影モードを選ぶ ..................................................................................... 43
構図を決める ......................................................................................................................................................... 49
ズームを使う............................................................................................................................................... 49
フレーム撮影する ................................................................................................................................... 51
3
目次
サイズ・画質・明るさ・色などを調整する...............................................................................52
記録サイズ、画質、フレームレートを設定する......................................................... 53
露出を補正する.........................................................................................................................................58
測光方式を選ぶ.........................................................................................................................................60
ストロボを使う.........................................................................................................................................61
色合いを調整する(ホワイトバランス)............................................................................. 63
シャープネス/彩度/コントラストを調整する.............................................................. 65
撮影条件を自動で変えて撮影する(オートブラケット)..................................... 66
ピントを合わせる..............................................................................................................................................69
ピントの合わせ方を選ぶ(フォーカスモード)............................................................71
オートフォーカス条件を設定する...........................................................................................73
ISO感度を設定する............................................................................................................................... 75
撮影する..................................................................................................................................................................... 76
セルフタイマーを使う........................................................................................................................77
リモコンを使って撮影する ............................................................................................................78
連続して撮影する ................................................................................................................................... 80
撮影直後の画像表示の時間を設定する(クイックビュー)............................... 81
メモパッドを使う ................................................................................................................................... 82
4 再生と加工 .............................................................. 83
再生のための機能を設定する ................................................................................................................. 83
撮影情報を表示させる........................................................................................................................ 86
再生する..................................................................................................................................................................... 88
再生専用モードで起動する ............................................................................................................88
回転表示する............................................................................................................................................... 88
拡大表示する............................................................................................................................................... 89
9画面表示をする..................................................................................................................................... 90
フォルダ表示/カレンダー表示に切り替える................................................................. 90
ボイスメモが付いた写真を再生する ..................................................................................... 92
動画を再生する.........................................................................................................................................93
音声を再生する.........................................................................................................................................94
スライドショウで連続再生する................................................................................................. 95
テレビで再生する ................................................................................................................................... 97
消去する..................................................................................................................................................................... 99
一つずつ消去する ................................................................................................................................... 99
まとめて消去する ................................................................................................................................100
選択して消去する ................................................................................................................................101
4
消去できないようにする(プロテクト)..........................................................................102
目次
消去した画像を元に戻す ...............................................................................................................103
加工する..................................................................................................................................................................105
写真のサイズと画質を変更する(リサイズ)..............................................................105
写真から不要な部分を削除する(トリミング).........................................................106
写真に絵を描く/スタンプを押す...........................................................................................108
スタンプ・マイスタンプを回転表示する.......................................................................113
写真にフレームを付ける(フレーム合成)....................................................................116
フレームを作る......................................................................................................................................118
写真の色調を変える(カラーフィルタ)..........................................................................120
魚眼レンズ風に写真を加工する(フィッシュアイフィルタ)......................121
写真の明るさを変える(明るさフィルタ)....................................................................122
写真をソフトに/イラスト風に /スリムにする...........................................................123
人物の赤目を補正する.....................................................................................................................124
写真に音声を付ける(ボイスメモ).....................................................................................125
お気に入りの写真を起動画面にする ..................................................................................126
動画の1コマを静止画として保存する..............................................................................127
動画を分割する......................................................................................................................................128
動画を結合する......................................................................................................................................129
画像や音声をコピーする ...............................................................................................................130
5 印刷する ................................................................132
プリント予約する(DPOF設定).......................................................................................................132
1枚ずつ設定する..................................................................................................................................132
まとめて設定する ................................................................................................................................134
カメラとプリンターをつないでプリントする(PictBridge)................................135
カメラをプリンターに接続する ..............................................................................................135
1枚ずつプリントする ......................................................................................................................136
まとめてプリントする.....................................................................................................................138
DPOFの設定でプリントする ....................................................................................................138
USBケーブルを取り外す..............................................................................................................139
6 カメラを設定する .................................................140
設定メニューを使う .....................................................................................................................................140
フォーマットする...........................................................................................................................................142
日時を変更する.................................................................................................................................................143
サウンドの設定を変更する ....................................................................................................................145
世界時計を設定する(ワールドタイム).....................................................................................147
表示言語を変更する .....................................................................................................................................151
5
目次
フォルダ名を変更する................................................................................................................................152
パソコンにつなぐかプリンターにつなぐか切り替える(USB接続)...............153
ビデオ出力方式を選択する ....................................................................................................................154
液晶モニターの明るさを設定する ...................................................................................................155
時間が経つと画面を暗くする(エコモード).........................................................................156
時間が経つと電源をオフにする(オートパワーオフ)..................................................157
ガイド表示を設定する................................................................................................................................158
変更した設定を初期状態に戻す(リセット).........................................................................159
7 付録........................................................................160
ACアダプターを使用する.......................................................................................................................160
別売アクセサリー一覧................................................................................................................................162
メッセージ一覧.................................................................................................................................................163
こんなときは?.................................................................................................................................................165
主な仕様..................................................................................................................................................................168
索引 .............................................................................................................................................................................172
アフターサービスについて ....................................................................................................................175
ペンタックスピックアップリペアサービス............................................................................176
6

ご注意ください

この製品の安全性については十分注意を払っておりますが、下記マーク の内容については特に注意をしてお使いください。
警告 このマークの内容を守らなかった場合、人が重大な傷害を
受ける可能性があることを示すマークです。
注意 このマークの内容を守らなかった場合、人が軽傷または中
程度の傷害を受けたり、物的損害の可能性があることを示 すマークです。

本体について

警告
カメラを分解・改造などしないでください。カメラ内部に高電圧部が
あり、感電の危険があります。
落下などにより、カメラ内部が露出したときは、絶対に露出部分に手
をふれないでください。感電の危険があります。
付属のスタイラスペンは、乳幼児の手の届くところに置かないでくだ
さい。スタイラスペンの先端で目をつついたりすると、失明やけがな どの原因となります。
SDメモリーカードは、乳幼児の手の届くところに置かないでください。
誤って飲み込む恐れがあります。万一、飲み込んだと思われる場合は、 直ちに医師にご相談ください。
ストラップは、乳幼児の手の届くところに置かないでください。誤っ
て首に巻き付けたりすると、窒息やけがなどの原因になります。
ACアダプターは、必ず専用品を指定の電源・電圧でご使用ください。
専用品以外のACアダプターをご使用になったり、専用のACアダプ ターを指定以外の電源・電圧でご使用になると、火災・感電・故障の 原因になります。
使用中に煙が出ている、変なにおいがするなどの異常が発生した場合、
すぐに使用を中止してバッテリーを取り外したうえ、サービス窓口に ご相談ください。そのまま使用すると、火災や感電の原因となります。
7
注意
バッテリーをショートさせたり、火の中に入れないでください。また、
分解しないでください。破裂・発火の恐れがあります。
充電式リチウムイオンバッテリー D-LI 63 以外は充電しないでくだ
さい。破裂・発火の恐れがあります。
ストロボの発光部に手を密着させたまま発光させないでください。や
けどの恐れがあります。
ストロボの発光部を衣服などに密着させたまま発光させないでくださ
い。変色などの恐れがあります。
バッテリーの液が目に入ったときは、失明の恐れがありますので、こ
すらずにすぐにきれいな水で洗ったあと、直ちに医師の治療を受けて ください。
バッテリーの液が皮膚や衣服に付着したときは、皮膚に障害をおこす
恐れがありますので、すぐにきれいな水で洗い流してください。
万一、カメラ内のバッテリーが発熱・発煙を起こした時は、速やかに
バッテリーを取り出してください。その際は、やけどに十分ご注意く ださい。
このカメラには、使用していると熱を持つ部分があります。その部分
を長時間持ちつづけると、低温やけどを起こす恐れがありますのでご 注意ください。
万一液晶が破損した場合、ガラスの破片には十分ご注意ください。中
の液晶が皮膚や目に付いたり、口に入らないよう十分にご注意くださ い。
本機の液晶モニターに傷を付けないようにご注意ください。画面を
タッチするときは、指または付属のスタイラスペンを使用してくださ い。通常のペンや鉛筆、その他の突起物は傷、故障の原因となります ので絶対に使用しないでください。

バッテリー充電器とACアダプターについて

警告
指定された電源以外の電圧で使用しないでください。指定以外の電源・
電圧で使用すると、火災・感電の原因となります。AC指定電圧は、 100-240Vです。
8
分解したり、改造したりしないでください。火災・感電の原因となり
ます。
使用中に煙が出ている・変なにおいがするなどの異常が発生した場合、
すぐに使用を中止し、当社お客様相談センター、またはお客様窓口に ご相談ください。そのまま使用すると、火災・感電の原因となります。
万一、内部に水などが入った場合は、当社お客様相談センター、また
はお客様窓口にご相談ください。そのまま使用すると、火災・感電の 原因となります。
使用中に雷が鳴り出したら、電源プラグをはずし、使用を中止してく
ださい。機器の破損、火災・感電の原因となります。
電源プラグにほこりが付着している場合は、よくふいてください。火
災の原因となります。
注意
ACコードの上に重いものを載せたり、落としたり、無理にまげたりし
てコードを傷めないでください。もしAC コードが傷んだら、当社お 客様相談センター、またはお客様窓口にご相談ください。
コンセントに差し込んだまま、ACコードの接続部をショートさせたり、
さわったりしないでください。
濡れた手で電源プラグを抜き差ししないでください。感電の原因とな
ります。
強い衝撃を与えたり、落としたりしないでください。故障の原因とな
ります。
バッテリー充電器で充電式リチウムイオンバッテリー D-LI 63 以外
のバッテリーは充電しないでください。他のバッテリーを充電しよ うとすると、発熱や、充電器の故障の原因となります。
9

取り扱い上の注意

海外旅行にお出かけの際は、国際保証書をお持ちください。また、旅
行先での問い合わせの際に役立ちますので、製品に同梱しております ワールドワイド・サービス・ネットワークも一緒にお持ちください。
長時間使用しなかったときや、大切な撮影(結婚式、旅行など)の前
には、必ず試し撮りをしてカメラが正常に機能しているかを確認して ください。万一、カメラや記録媒体(SDメモリーカード)などの不具 合により、撮影や再生、パソコン等への転送がされなかった場合、画 像や音声などの記録内容の保証についてはご容赦ください。
このカメラはレンズ交換式ではありません。レンズの取り外しはでき
ません。
汚れ落としに、シンナーやアルコール、ベンジンなどの有機溶剤は使
用しないでください。
液晶面に指紋や汚れが目立つ場合には、乾いた柔らかい布で軽く拭き
取ってください。
高温多湿の所は避けてください。特に車の中は高温になりますのでカ
メラを車内に放置しないでください。
防腐剤や有害薬品のある場所では保管しないでください。また、高温
多湿の場所での保管は、カビの原因となりますので、乾燥した風通し のよい場所に、カメラケースから出して保管してください。
このカメラは防水カメラではありませんので、雨水などが直接かかる
ところでは使用できません。
破損や故障、また防水性能が損なわれる原因となりますので、強い振
動・ショック・圧力などを加えないでください。オートバイ・車・船 などの振動からは、クッションに包むなどして保護してください。万 が一、強い振動・ショック・圧力などが加わってしまったら、当社の サービス窓口に点検にお出しください。
カメラの使用温度範囲は0℃~40℃です。
高温では液晶表示が黒くなることがありますが、常温に戻れば正常に
なります。
低温下では、液晶の表示応答速度が遅くなることもありますが、これ
は液晶の性質によるもので、故障ではありません。
高性能を保つため、1~2年ごとに定期点検にお出しいただくことをお
勧めします。
10
急激な温度変化を与えると、カメラの内外に結露し水滴が生じます。
カメラをバッグやビニール袋などに入れ、温度差を少なくしてから取 り出してください。
ゴミや泥・砂・ホコリ・水・有害ガス・塩分などがカメラの中に入ら
ないようにご注意ください。故障の原因になります。雨や水滴などが 付いたときは、よく拭いて乾かしてください。
SDメモリーカードの取り扱いについては、「SDメモリーカード使用上
の注意」(p.19)をご覧ください。
SDメモリーカードや内蔵メモリーに記録されたデータは、カメラやパ
ソコン等の機能による消去やフォーマットを行っても、市販の修復ソ フトを使用すると、データを再び取り出せることがあります。データ の取り扱いや管理は、お客様の責任において行ってください。
破損や故障の原因になりますので、液晶モニターの表面を強く押さな
いでください。
カメラを腰のポケットに入れた状態で椅子などに座ると、カメラが変
形したり液晶モニターが破損する恐れがありますのでご注意くださ い。
三脚使用時は、ネジの締め過ぎに十分ご注意ください。
本製品に付属している AC コード D-CO24J は、バッテリー充電器 D-
BC63専用です。他の機器に接続してお使いにならないでください。
リサイクルについて
このマークは小型充電式電池のリサイクルマークです。 ご使用済みの小型充電式電池を廃棄するときは、端子部 に絶縁テープをはって、小型充電式電池リサイクル協力 店へお持ちください。
この装置は、情報処理装置等電波障害自主規制協議会(VCCI)の基準に基づくクラス B情報技術装置です。この装置は、家庭環境で使用されることを目的としていますが、 この装置がラジオやテレビジョン受信機に近接して使用されると、受信障害を引き起 こすことがあります。使用説明書に従って、正しい取り扱いをしてください。
LED安全基準について
この装置は、LEDに関する安全基準(IEC60825-1)クラス1 適合のデ ジタルスチルカメラです。
11
1 撮影前の準備

箱の中身を確認します

万一、不良品や不足のものがあったときは、お買い上げ販売店までご連 絡ください。
1

撮 影 前 の 準 備

本体
Optio T30
ストラップ
O-ST20(※)
スタイラスペン
O-SP63
ソフトウェア
(CD-ROM)S-SW63
充電式リチウムイオン
バッテリー D-LI 63(※)
使用説明書(本書) PC接続ガイド 簡単ガイド
(※)別売アクセサリーとしてもご用意しております。
その他の別売アクセサリーについては、「別売アクセサリー一覧」(p.162)をご 覧ください。
USBケーブル
I-USB7(※)
バッテリー充電器
D-BC63(※)
AVケーブル
I-AVC7(※)
ACコード
D-CO24J(※)
保証書
12

ストラップを取り付けます

付属のストラップを取り付けます。
ストラップを取り付けます
2
1
1 ストラップの細いひもの部分(1)を、カメラ本体のスト
ラップ取り付け部に通す
2 ストラップ端を1 の輪に通して2の方向に引っぱる
メモ
スタイラスペンをストラップに取り付けて持ち歩くこともできます。
1
撮 影 前 の 準 備
13

バッテリーをセットします

バッテリーをセットします

バッテリーを充電します

1
撮 影 前 の 準 備
3
1
ACコード
コンセントへ
2
インジケーターランプ 充電中 :赤色点灯 充電完了 :消灯
専用バッテリー
はじめてご使用になるときや長時間使用しなかったとき、「電池容量がな くなりました」というメッセージが表示されたときは、バッテリーを充 電してください。
バッテリー充電器
1 バッテリー充電器にACコードを接続する 2 ACコードをコンセントに差し込む 3 専用バッテリーをPENTAXロゴ面を上にしてセットする
充電中はインジケーターランプが赤色に点灯します。 充電が完了すると、インジケーターランプが消灯します。
4 充電終了後、バッテリー充電器からバッテリーを取り出す
メモ
充電時間は、最大で約120分です。周囲の温度が0℃~40℃の範囲で充電 してください(周囲の温度や充電状態によって異なります)。
正しく充電しても使用できる時間が短くなったらバッテリーの寿命です。 新しいバッテリーと交換してください。
14
バッテリーをセットします
注意
付属のバッテリー充電器では、専用の充電式リチウムイオンバッテリー D­LI 63以外は充電しないでください。充電器の破損や発熱の原因となります。
バッテリーを正しい向きにセットしてもインジケーターランプが点灯しな い場合は、バッテリーの異常です。新しいバッテリーと交換してください。

バッテリーを入れます

2
1
専用バッテリーを入れます。はじめてご使用になるときは、バッテリー を充電してから入れてください。
バッテリー ロックレバー
1 バッテリー /カードカバーを開ける
バッテリー /カードカバーを①の方向に引き出します。手を離すと自然 に②の方向に開きます。
2 バッテリーの PENTAX ロゴマークをカメラの液晶モニター
側に向け、バッテリーの側面でバッテリーロックレバーを矢 印3の方向に押しながら挿入する
ロックされるまでバッテリーを挿入してください。
3 バッテリー /カードカバーを閉じる
1
撮 影 前 の 準 備

バッテリーを取り出します

1 バッテリー /カードカバーを開ける 2 バッテリーロックレバーを矢印3の方向に押す
バッテリーが少し飛び出すので、引き抜いてください。
15
バッテリーをセットします
注意
このカメラの専用バッテリーは、充電式リチウムイオンバッテリー D­LI 63です。他のバッテリーを使用すると、カメラが破損し作動しなくなる ことがあります。
1
撮 影 前 の 準 備
バッテリーは正しく入れてください。間違った向きに入れると故障の原因 になります。
電源スイッチがオンのときはバッテリーを取り出さないでください。
カメラを長時間使用しない場合はバッテリーを取り出した状態で保管して
ください。
バッテリーを長時間取り出していると、日時の設定がリセットされること があります。
写真撮影可能枚数と再生時間の目安
(23℃・液晶モニター点灯・専用バッテリーフル充電時)
写真撮影可能枚数
(ストロボ使用率50%)
200枚 170分
※1: 撮影可能枚数はCIPA 規格に準じた測定条件による目安であり、使用条件に
より変わります(CIPA規格抜粋:液晶モニター ON、ストロボ使用率50 %、23℃)。
※2: 時間は当社の測定条件による目安であり、使用条件により変わります。
※1
再生時間
※2
メモ
使用環境の温度が下がると、バッテリーの性能が低下することがあります。
海外旅行など長期のおでかけ、寒冷地で撮影する場合や、大量に撮影する
場合は、予備のバッテリーをご用意ください。
バッテリーの残量表示
液晶モニターに表示された*で、バッテリーの残量を確認できます。
画面表示 バッテリーの状態
*
(緑) バッテリーがまだ十分に残っています。
,
(緑) 少し減っています。
;
(黄) だいぶ減っています。
%
(赤) 残量がほとんどありません。
電池容量がなくなりましたメッセージ表示後、電源がオフとなります。
16

SDメモリーカードをセットします

SDメモリーカードをセットします
1
SDメモリー カードソケット
このカメラでは、SDメモリーカードをご使用いただけます。SDメモリー カードをセットすると、撮影した画像や録音した音声はSDメモリーカー ドに記録されます。SDメモリーカードをセットしていないときは、内蔵 メモリーに記録されます(p.20)。
注意
SDメモリーカードをセットするときや取り出すときは、必ず電源をオフに してください。
未使用または他のカメラで使用したSDメモリーカードは、必ずフォーマッ トしてからご使用ください。フォーマットについては「フォーマットする」
(p.142)をご覧ください。
2
SDメモリーカード
1
撮 影 前 の 準 備
1 バッテリー /カードカバーを開ける
バッテリー /カードカバーを①の方向に引き出します。手を離すと自然 に②の方向に開きます。
2 SD メモリーカードの表面(ラベルのある面)をカメラのレン
ズ側に向け、カメラのSDメモリーカードソケットに挿入する
カードはカチッと音がするまでしっかり押し込んでください。カードが しっかり入っていないと、画像や音声が正常に記録されないことがあり ます。
3 バッテリー /カードカバーを閉じる
17
SDメモリーカードをセットします
メモ
撮影できる写真の枚数は、使用するSDメモリーカードの容量と写真の[記 録サイズ]と[画質]の設定によって異なります(p.54、p.57)。
SDメモリーカードにアクセス中(データの記録や読み出し中)は、電源ラ
1
撮 影 前 の 準 備
ンプが点滅します。
データバックアップのおすすめ
内蔵メモリーに記録されたデータは、故障などの原因でまれに読み出 しができなくなることがあります。大切なデータは、パソコンなどを 利用して、内蔵メモリーとは別の場所に保存しておくことをおすすめ します。

SDメモリーカードを取り出します

1 バッテリー /カードカバーを開ける 2 SDメモリーカードを中に押し込む
SDメモリーカードが少し飛び出すので、引き抜いてください。
3 バッテリー /カードカバーを閉じる
18
SDメモリーカードをセットします
SDメモリーカード使用上の注意
カードカバーを開けるときは、必ず電源を切った状態で行ってください。
SDメモリーカードには、ライトプロテクトスイッチが付い
ています。スイッチを「LOCK」側に切り替えると、新た にデータを記録、消去またはカードのフォーマットをする ことが禁止され、それまで保存したデータが保護されます。
ライトプロテクトスイッチ
カメラ使用直後にSD メモリーカードを取り出すと、カードが熱くなってい る場合がありますのでご注意ください。
SDメモリーカードへのデータ記録中や、画像・音声の再生中、またはUSB ケーブルでパソコンと接続中には、カードを取り出したり電源を切ったりし ないでください。データの破損やカードの破損の原因となります。
SD メモリーカードは、曲げたり強い衝撃を与えないでください。また、水 に濡らしたり、高温になる場所に放置しないでください。
未使用または他のカメラで使用したカードは、必ずフォーマットしてからご 使用ください。フォーマットについては「フォーマットする」(p.142)を ご覧ください。
SD メモリーカードのフォーマット中には絶対にカードを取り出さないでく ださい。カードが破損して使用できなくなることがあります。
SD メモリーカードに保存したデータは、以下の条件で消去される場合があ りますので、ご注意ください。消去されたデータについては、当社では一切 の責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。 (1) 使用者がSDメモリーカードの取り扱いを誤ったとき (2) SDメモリーカードを静電気や電気ノイズのある場所に置いたとき (3) 長期間カードを使用しなかったとき (4) SDメモリーカードにデータ記録中、またはデータ読み出し中にカードを
取り出したり、ACアダプタやバッテリーを抜いたとき
SD メモリーカードには寿命があります。長期間使用しない場合は、保存し たデータが読めなくなることがあります。必要なデータは、パソコンなどへ 定期的にバックアップを取るようにしてください。
静電気や電気ノイズの発生しやすい場所での使用や、保管は避けてください。
急激な温度変化や、結露が発生する場所、直射日光のあたる場所での使用や
保管は避けてください。
一部の書込み速度の遅い SD メモリーカードでは、動画撮影時にカードに空 き容量があっても途中で撮影が終了したり、撮影・再生時に動作が遅くなる 場合があります。
SD メモリーカードご購入の際は、あらかじめ動作確認済みのものであるか を当社ホームページでご確認いただくか、お客様相談センターにお問い合わ せください。
フォーマットしたSD メモリーカードでも、市販の修復ソフトを使用すると データを再び取り出せることがあります。廃棄の際はSDメモリーカード本 体を物理的に破壊し、譲渡の際は市販のデータ消去専用ソフトなどを使って SDメモリーカード内のデータを完全に消去することをおすすめします。メ モリーカード内のデータはお客様の責任において管理してください。
1
撮 影 前 の 準 備
19

電源をオン/ オフします

200 7/ 01 /2 6
14: 25
38
電源をオン/オフします
1
撮 影 前 の 準 備
1 電源スイッチを押す
電源がオンになり、撮影できる状態(撮影モード)になります。 カメラの電源を入れたときに、「Language/言語」画面が表示された場 合は、p.21の手順に従って設定を行ってください。
2 もう一度電源スイッチを押す
電源がオフになり、電源ランプが消灯します。

カードチェック

電源スイッチ
電源をオンにすると、カードチェックが自動 的に行われ、メモリーの種類が液晶モニター に表示されます。SDメモリーカードがセット
AUTO PICT
メモリーの種類
されているときはaが、セットされていないと きは+が表示されます。+が表示されている ときは、画像や音声は内蔵メモリーに記録さ れます。 またSDメモリーカードのライトプロテクトス イッチがLOCKになっていると、aの代わりにYが表示されます。この 場合、画像や音声の記録はできません。
20
38
38
2007/01/26
2007/01/26
14:25
14:25

初期設定をします

初期設定をします
ご購入後、最初にお使いになる前に、言語と日時を設定します。
カメラの電源を入れると、「Language/言語」 画面が表示されます。以下の手順に従って、言 語と現在の日時を設定をしてください。

言語と日時を設定します

1 [日本語]をタッチする
「初期設定」画面が表示されます。 [日本語]を選択すると、[現在地]は[東京]
に自動的に設定されます。そのため、日本で 使用する場合は、[現在地]を設定する必要 はありません。
電源スイッチ
3ボタン
Language 1/3
English
Français
Deutsch Español Português
Italiano
ᣣᧄ⺆
Language
⸒⺆
Nederlands
ೋᦼ⸳ቯ
Dansk
󱂜࿷࿾
᳿ቯขᶖ
1
撮 影 前 の 準 備
21
初期設定をします
2 [決定]をタッチする
「日時設定」画面が表示されます。
1
撮 影 前 の 準 備
注意
「初期設定」画面で[決定]をタッチせずに3 ボタンを押すと、使用す
る言語が設定されないまま、次の「日時設定」画面が表示されます。この場 合は、次回電源を入れたときに、「Language/言語」画面が表示されます。
[現在地]および[表示スタイル]の各設定は、[初期設定]で選択し
た言語ごとに自動的に設定されます。設定を変更したいときは、以下 のページをご覧ください。
[現在地] :「[目的地]を設定する」(p.147)
[表示スタイル]:「日時を変更する」(p.143)
3 [表示スタイル]をタッチする
「表示スタイル」画面が表示されます。
ᣣᤨ⸳ቯ
⴫␜
ࠬ࠲ࠗ࡞
ขᶖ
⴫␜ࠬ࠲ࠗ࡞
ᐕ᦬ᣣ
4 矢印アイコン(qr)をタッチして、
年、月、日の表示順を選ぶ
[年/月/日][日/月/年][月/日/年]から選
択できます。
ᣣઃ ᤨೞ
᳿ቯ
24h
᳿ቯขᶖ
5 矢印アイコン(qr)をタッチして、時間表示を選ぶ
[24h](24時間表示)または[12h](12時間表示)から選択できます。
6 [決定]をタッチする
設定が保存され、「日時設定」画面に戻ります。
22
初期設定をします
7 [日付]をタッチする
「日付」画面が表示されます。
8 矢印アイコン(su)をタッチして、
ᣣઃ
012007 01
年、月、日を設定する
9 [決定]をタッチする
設定が保存され、「日時設定」画面に戻りま す。
10[時刻]をタッチする
「時刻」画面が表示されます。
11 矢印アイコン(su)をタッチして、
ᤨೞ
0000
時刻を設定する
12[決定]をタッチする
設定が保存され、「日時設定」画面に戻りま す。
13[決定]をタッチする
撮影できる状態になります。
注意
「日時設定」画面で[決定]をタッチせずにシャッターボタンを押すと、その
時点で選択されている日時が設定されて、撮影できる状態になります。
ここで設定した言語と日時は、後から変更できます。操作方法は下記 のページをご覧ください。
言語を変更したいときは:「表示言語を変更する」(p.151)
日時を変更したいときは:「日時を変更する」(p.143)
1
᳿ቯขᶖ
撮 影 前 の 準 備
᳿ቯขᶖ
23
2 このカメラの楽しみ方
14: 25
38
200 7/ 01 /2 6

写真を楽しむ

このカメラでは、カメラを構えて構図を決め、シャッターを切るだけで きれいな写真が撮影できます。また、撮影した写真の再生や加工も、液 晶モニターに直接タッチする簡単操作で行えます。写真の撮影から再生、 加工まで、一連の流れを体験してみましょう。
1
2

こ の カ メ ラ の 楽 し み 方

カメラを構えます
2
構図を決めます
電源をオンにしたら(p.20)、カメラを構えま しょう。手ぶれを防ぐために、カメラは両手で しっかりと持って構えてください。
液晶モニターで構図を確認します。 撮影する範囲は、ズームレバーを使って変える ことができます(p.49)。
3
AUTO PICT
フォーカスフレーム
24
ピントを合わせます
シャッターボタンを軽く押すと、ピントが合い
38
38
ます。 ピントが合うと、液晶モニターのフォーカスフ レームが緑色に変わります。
ピントが合わないときは、フォーカスフレームは
2007/01/26
2007/01/26
14:25
14:25
赤色に変わります。
メモ
シャッターボタンを軽く押した状態を「半押し」 といいます。シャッターボタンを半押しすると、 ピントが合う位置と露出(明るさ)が固定されま す。このとき、シャッターボタンから指を離すと、 ピントが合う位置と露出の固定が解除されます。
写真を楽しむ
14: 25
100 -0 03 8
200 7/ 01 /2 6
4
撮影します
シャッターボタンを半押しした状態から深く 押し切ると、ピント位置と露出が固定されたま ま撮影されます。 撮影された画像は、液晶モニターに1秒間表示
(クイックビュー)された後、保存されます。
クイックビューの時間は、調整できます(p.81)。 また、クイックビュー中にi アイコンをタッチす ると、写真を保存せずに消去できます。
メモ
シャッターボタンを深く押し切ることを「全押し」といいます。
セルフタイマー(p.77)やリモコン(p.78)を使ってシャッターを切ったり、
シャッターを全押ししたときに連続して撮影する(p.80)こともできます。
ストロボを上手に使うには
初期状態では、暗いときにストロボが自動的に 発光します。 ストロボを発光させたくないときや明るさを弱 めたいとき、人物が赤目になるのを防ぎたいと きなどは、ストロボモードの設定を変更しま しょう(p.61)。
<ストロボを設定するには> X 液晶モニターをタッチJ[撮影ツールバー]で,
をタッチ
ࠬ࠻ࡠࡏࡕ࡯࠼
ࠝ࡯࠻
ࠝ࡯࠻
⿒⋡
⊒శ⑌ᱛ ᒝ೙⊒శ
ᒝ೙
⿒⋡
2
こ の カ メ ラ の 楽 し み 方
࠰ࡈ࠻
5
再生します
2007/01/26
2007/01/26
14:25
14:25
100-0038
100-0038
撮影後にQ ボタンを押すと、再生モードに切 り替わり、撮影した写真が液晶モニターに表示 されます(p.83)。矢印アイコン(qr)を タッチすると、前後の画像を表示できます。 再生モードでは、拡大(p.89)、消去(p.99)、 回転表示(p.88)、9画面表示(p.90)、スライ ドショウ(p.95)が行えます。
<再生時の操作を選択するには> X 再生モードで液晶モニターをタッチJ[再生ツールバー]
で選択
25
写真を楽しむ
ౣ↢ࡕ࡯࠼ࡄ࡟࠶࠻
ࠟࠗ࠼
1/2
᳿ቯ
ขᶖ
TVで楽しむ
撮影した写真は、カメラで見るだけではなく、テ レビなどのAV機器に映すこともできます。みん なでワイワイと、テレビの大きな画面で見るのも 楽しいでしょう(p.97)。
2
6
こ の カ メ ラ の 楽 し み 方
加工します
ౣ↢ࡕ࡯࠼ࡄ࡟࠶࠻
ౣ↢ࡕ࡯࠼ࡄ࡟࠶࠻
ࠟࠗ࠼
ࠟࠗ࠼
多彩な加工機能
撮影した写真は、加工して楽しむことができま
1/2
1/2
す(p.105)。 サイズと画質の変更(p.105)やトリミング
(p.106)のほか、写真に絵を描く(p.108)、ス
タンプを押す(p.108)、フレームを付ける
(p.116)、明るさを変える(p.122)、音声を付
ける(p.125)、人物の赤目を補正する(p.124) などの加工ができます。
<加工方法を選択するには> X 再生モードで液晶モニターをタッチJ[再生ツール
バー]でnをタッチ
1.0
デジタルフィルタ
写真をソフトな感じにしたり、イラ スト風にしたり、横幅を変え、やせ た感じや太った感じにしたりできま す(p.123)。
<加工方法を選択するには> X[再生モードパレット]でh をダブルタッチJijをタッチ
26
᳿ቯขᶖ
ขᶖ
お絵かきモード
付属のスタイラスペンを使って写真 に絵を描いたり、スタンプを押した り、一部を切り取ってスタンプにし たりできます(p.108)。
My
᳿ቯ
᳿ቯขᶖ
写真を楽しむ
ࠟࠗ࠼
1/2
᠟ᓇࡕ࡯࠼ࡄ࡟࠶࠻
ࠟࠗ࠼
2/2
᠟ᓇࡕ࡯࠼ࡄ࡟࠶࠻
写真撮影のヒント
撮影条件を調整してみましょう
撮影条件を自分で調整して、撮影意図をカメラに反映させることもでき ます。
写真の記録サイズと画質は、用途に合わせて変更できます(p.105)。
X3ボタン J[撮影1]J[記録サイズ]、[画質]
写真の明るさを調整できます。 「露出を補正する」(p.58) 
X3ボタン J[撮影2]J[露出補正]
「測光方式を選ぶ」(p.60) X3ボタンJ[撮影1]J[測光方式]
写真の色合いを調整できます。 「色合いを調整する」(p.63) X
ンス]
3ボタン J[撮影 1]J[ホワイトバラ
その他、写真のシャープネス/ 彩度/ コントラストも調整できます
(p.65)。
シーンに合った撮影モードを選びましょう
撮影するシーンに合った撮影モードを選択す るだけで、手軽にぴったりの雰囲気の写真が撮 影できます。 写真用の撮影モードとして、オートピク チャー、プログラム、夜景、風景、花、ポート レート、Digital SR、サーフ&スノー、スポー ツ、ペット、キッズ、フレーム合成、料理、テ キストが用意されています(p.43)。
<撮影モードを選択するには> X 液晶モニターをタッチ J[撮影ツールバー]で b
タッチ
᠟ᓇࡕ࡯࠼ࡄ࡟࠶࠻
᠟ᓇࡕ࡯࠼ࡄ࡟࠶࠻
AUTO PICT
ࠟࠗ࠼
ࠟࠗ࠼
᠟ᓇࡕ࡯࠼ࡄ࡟࠶࠻
᠟ᓇࡕ࡯࠼ࡄ࡟࠶࠻
ࠟࠗ࠼
ࠟࠗ࠼
1/2
1/2
2/2
2/2
2
こ の カ メ ラ の 楽 し み 方
27

動画を楽しむ

ࠟࠗ࠼
1/2
᠟ᓇࡕ࡯࠼ࡄ࡟࠶࠻
200 7/ 01 /2 6
14: 25
07: 34
動画を楽しむ
このカメラでは、テレビやパソコンでの視聴に最適な音声付きの動画 (640×480ピクセルで30フレーム/秒)を、最大4GBのファイルサイズ (1回の動画撮影)まで撮影できます。また、撮影した動画は、その場で
手軽に編集して楽しめます。
320×240ピクセルや15フレーム/秒の動画も撮影できます。
2
1
の カ メ ラ の 楽 し み 方
動画撮影モードに切り替えます
動画を撮影するには、撮影モードパレットを
1/2
᠟ᓇࡕ࡯࠼ࡄ࡟࠶࠻
᠟ᓇࡕ࡯࠼ࡄ࡟࠶࠻
AUTO PICT
ࠟࠗ࠼
ࠟࠗ࠼
2
撮影します
kk
1/2
12
07:34
07:34
2007/01/26
2007/01/26
14:25
14:25
使って動画撮影モードに切り替えます。
<動画撮影モードに切り替えるには> X 撮影モードで液晶モニターをタッチJ[撮影ツール
バー]でb をタッチJCをダブルタッチ
シャッターボタンを軽く押すとピント合わせ が行われ、そのまま全押しすると、撮影が開始 されます。 次に、シャッターボタンを全押しすると、撮影 が終了します。 撮影中、液晶モニターには左の情報が表示され ます。
1録画中アイコン 2撮影可能時間
28
Loading...
+ 150 hidden pages