Page 1
HP StorageWorks Windows for Itanium
ベース システムのストレージ エリア
ネットワークからの起動
製品番号: 5992-4465
2008年 3月 , 初 版
©Copyright 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P.
Page 2
ご注意
© Copyright 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P.
© Copyright 2008 Emulex Corporation.
© Copyright 2008 QLogic Corporation.
本書の内容は、将来予告なしに変更されることがあります。HP 製品およびサービスに対する保証については、当該製
品およびサービスの保証規定書に記載されています。本書のいかなる内容も、新たな保証を追加するものではありま
せん。本書の内容につきましては万全を期しておりますが、本書中の技術的あるいは校正上の誤り、脱落に対して、
責任を負いかねますのでご了承ください。
Intel 、インテルおよびItanium はインテル コーポレーションまたはその子会社のアメリカ合衆国およびその他の国にお
ける商標または登録商標です。
Microsoft 、Windows およびWindows Server は、Microsoft Corporation の米国における登録商標です。
本製品は、日本国内で使用するための仕様になっており、日本国外で使用される場合は、仕様の変更を必要とするこ
とがあります。
本書に掲載されている製品情報には、日本国内で販売されていないものも含まれている場合があります。
Page 3
目次
1. . .................................................................................................................................... 7
このアプリケーション ノートについて ....................................................................... 7
アプリケーション ノート情報 ................................... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... 7
対象読者 ................................................................................................................... 7
将来の製品アップデートへのアクセス ........................................................................ 8
はじめに ................................................................................................................... 8
SAN から起動する理由 .. ....... ...................................................................................... 8
追加情報 ................................................................................................................... 8
ストレージ アレイ ..................................................................................................... 9
必要なハードウェアおよびソフトウェア ................................... ....... ....... ....... ....... ..... 9
制限 ........................................................................................................................ 10
オペレーティング システムの制限 .................................................................... 11
クラスタ サーバの制限 .................................................................................... 11
SCSIPORTミニポート ドライバの制限 . ..................................................... 11
Storportミニポート ドライバの制限 .. ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... . 12
スタンドアロン サーバの制限 .......................................................................... 12
サーバ故障時のサーバの交換 ................................... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ...... 12
前提条件 ................................... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... . 12
RAID アレイ .................................................................................................... 13
起動ディスク パーティションの処理 ................................................................ 13
スイッチベースのゾーニング ................................... ....... ....... ....... ....... ....... ..... 13
スイッチ ゾーニングのセットアップ ........................................................ 13
初期ゾーニングのセットアップ ................................................................ 13
ゾーニングの完了 ................................... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ...... 13
タイムアウト状態を防ぐためのHBA ゾーニングの再設定 ........................... 13
シングルチャネルHBA 用ケーブル接続オプション ..................................... 14
デュアルチャネルHBA 用ケーブル接続オプション ..................................... 16
特別な検討事項 ................................... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ..... 19
SANからの起動構成での Storportミニポート ドライバ サポート .......................... 19
SCSIPORTミニポート ドライバを使用したクラスタの起動に関する注意
事項 ........................................................................................................ 19
マルチパス環境に関する注意事項 ..................................................................... 20
XPディスク アレイに関する特別な注意事項 .... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... 20
LUNの作成 .............................................................................................................. 21
Enterprise Modular Arrayでの LUNの作成 ............................................................ 21
Enterprise Virtual Arrayでの LUNの作成 ............................................................... 21
Modular Smart Arrayでの LUNの作成 .................................................................. 22
ディスク アレイXP でのLUN の作成 ................................................................... 22
サーバのセットアップ ................................... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... .. 22
HBAファームウェアおよび EFIドライバの更新 .......................................................... 22
HBAの設定 ............................................................................................................. 24
Emulex HBAでのブート デバイスの設定 ........................................................... 25
QLogic HBAの設定 .......................................................................................... 27
オペレーティング システムをインストールする ........................................................ 27
再インストール用CD-ROM からインストールする . ....... ....... ....... ....... ....... ....... .. 27
Microsoft社の CD-ROMからインストールする .................................................... 28
Windows Server 2003インストール用の HBAドライバのロード .................... 28
Windows Server 2008インストール用の HBAドライバのロード .................... 29
オペレーティング システムのインストール用のSAN ディスク デバイスの
準備 ........................................................................................................ 29
Windows Server 2003オペレーティング システムのインストール ......................... 30
3
Page 4
HP StorageWorks Windows for Itaniumベース システムのストレージ エリア ネットワー
クからの起動
Windows Server 2008 オペレーティング システムのインストール ......................... 31
他のサーバ ノードのセットアップ .................................................................... 32
RX8620システムおよび RX7620システム用の特殊な手順 .................................... 32
[Express Setup]を実行する . ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ......... 32
NOVESA設定の追加 ................................................................................ 32
4
Page 5
図目次
1.1. 1 台のサーバ、2 枚のシングルチャネルHBA 、1 台のスイッチからなるストレートケー
ブル ストレージ構成 ........................................................................................................ 14
1.2. 1 台のサーバ、2 枚のシングルチャネルHBA 、1 台のスイッチからなるクロスケーブル
ストレージ構成 ................................... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ...... 14
1.3. 1台のサーバ、 1枚の HBA、 1台のスイッチ構成 ............................................................ 15
1.4. 1台のサーバ、 2枚のシングルチャネル HBA、 2台のスイッチからなるストレートケー
ブル HAストレージ構成 .................................................................................................. .. 15
1.5. 1台のサーバ、 2枚のシングルチャネル HBA、 2台のスイッチからなるストレートケー
ブル HAストレージ構成 .................................................................................................. .. 16
1.6. クラスタ サーバ、サーバ当たり 4枚のシングルチャネル HBA、 2台のスイッチからな
るクロスケーブル HAストレージ構成 ................................................................................ 16
1.7. 1台のサーバ、 1枚のデュアルチャネル HBA、 1台のスイッチからなるストレートケー
ブル ストレージ構成 ........................................................................................................ 17
1.8. 1台のサーバ、 1枚のデュアルチャネル HBA、 1台のスイッチからなるストレートケー
ブル ストレージ構成 ........................................................................................................ 17
1.9. 1台のサーバ、 1枚のデュアルチャネル HBA、 2台のスイッチからなるクロスケーブル
ストレージ構成 ................................... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ...... 17
1.10. 1台のサーバ、 1枚のデュアルチャネル HBA、 2台のスイッチからなるストレートケー
ブル HAストレージ構成 .................................................................................................. .. 18
1.11. 1台のサーバ、 1枚のデュアルチャネル HBA、 2台のスイッチからなるクロスケーブル
HAストレージ構成 .......................................................................................................... 18
1.12. 1台のサーバ、 1枚のデュアルチャネル HBA、 2台のスイッチからなるクロスケーブル
HAストレージ構成 .......................................................................................................... 19
1.13. [EFI Boot Manager]メニュー ...................................................................................... 23
1.14. [EFI Boot Manager]メイン メニュー ...................................................................... ...... 23
1.15. 更新するデバイスの選択 .......................................................................................... 24
1.16. ファームウェア フラッシュの結果 ............................................................................ 24
1.17. [Congure Storage Adapter]画面 .................................................................................. 25
1.18. [Congure the Fibre Channel card]画面 ......................................................................... 25
1.19. Windowsの CD-ROMを使用してオペレーティング システムをインストールする .......... 27
1.20. OEMブート ドライバをロードする ........................................................................... 28
5
Page 6
表目次
1.1. .................................... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ....... ... 8
1.2. 必要なハードウェアおよびソフトウェア ...................................................................... 9
6
Page 7
第 1 章
このアプリケーション ノートについて
このアプリケーション ノートでは、特定のソフトウェア ソリューション、ファイバ チャネル
ホスト バス アダプタ(HBA)ファームウェア バージョン、およびEFI(Extensible Firmware
Interface)ドライバ バージョンに対する、Microsoft® Windows® Server 2003 for Itanium®ベース
システムでのストレージ エリア ネットワーク(SAN)起動セットアップ手順について説明し
ます。
このアプリケーション ノートやその他のマニュアルの最新版については、HP ストレージのWeb
サイト http://h18006.www1.hp.com/storage/saninfrastructure.html (英語)を参照してください。
アプリケーション ノート情報
このアプリケーション ノートの主な内容は、次のとおりです。
●
Introduction
●
Required hardware and software
●
Restrictions
●
Prerequisites
●
Storport miniport driver support for boot from SAN congurations
●
Setting up the server
●
Updating the HBA rmware and EFI driver
●
Installing the operating system
対象読者
このアプリケーション ノートは、次について理解しているお客様を対象にしています。
●
Enterprise Virtual Array( EVA)
●
Modular Smart Array( MSA)
●
XP Disk Array( XP)
●
Windows Server 2003 for Itaniumベース システム
●
HBA
●
スイッチ ゾーニングおよび設定
●
HP Integrityサーバ
7
Page 8
将来の製品アップデートへのアクセス
Subscriber's Choice のWeb サイト http://www.hp.com/go/e-updates (英語)にアクセスして、オンラ
インでサインアップすることを強くおすすめします。
●
このサービスを申しまれたお客様は、最新の製品機能強化、ドライバの最新バージョン、
ファームウェア ドキュメントの最新版についての情報を電子メールで受け取ることができ
ます。また、他の各種製品リソースに迅速にアクセスすることもできます。
●
サインアップを済ませた後、[Business support]を選択し、[Product Category]の下で[Storage]を
選択することにより、ご使用の製品を迅速に見つけることができます。
はじめに
HP ProLiantサーバは、これまで、内蔵のSCSIおよびIDEストレージ デバイスからオペレーティ
ング システムを起動していました。ただし、StorageWorksファイバ チャネルHBAおよびRAID
アレイで外部からの起動がサポートされるようになり、お客様は、サーバベースの内蔵ブート
デバイスを取り除くことが可能になっています。外部デバイスから起動することで、サーバに
障害が発生した場合に、迅速にサーバを交換して、ダウン時間を削減します。
SANから起動する理由
SANから起動することで次のような利点があります。
●
リダンダント ストレージ パス
●
ディザスタ リカバリ
●
セキュリティの向上
●
サーバのメンテナンスの縮小
●
実務サーバへの影響の低減
●
バックアップ時間の短縮
追加情報
HBA、スイッチ、ストレージ アレイ、およびストレージ ソフトウェアについて詳しくは、HP
の次のWebサイトを参照してください。
表 1.1.
ム
HPの Webサイト トピック
http://h18006.www1.hp.com/storage/saninfrastructure.html HBAとスイッチ
http://h18006.www1.hp.com/storage/arraysystems.htmlストレージ アレイ システ
http://h18006.www1.hp.com/storage/software.htmlマルチパス ソフトウェア
http://h18004.www1.hp.com/products/servers/platforms/storage.html Integrityサーバ
8
Page 9
ストレージ アレイ
このアプリケーションでは、次を使用した1 台のサーバ、クラスタ、マルチパスベースの構成
について説明します。
●
EVA —複数バス フェールオーバ モードまたはシングル パス
●
MSA
●
XP
必要なハードウェアおよびソフトウェア
表 1.2. 「必要なハードウェアおよびソフトウェア」には、SAN からの起動に最低限必要なハー
ドウェアとソフトウェアを示します。
表 1.2. 必要なハードウェアおよびソフトウェア
要件 機能
オペレーティング システム
Datacenter Editionおよび Enterprise Edition:
●
Windows Server 2003 for Itaniumベース システム
●
SP1が適用された Windows Server 2003 for Itaniumベース システ
ム
RAID アレイ
ファイバ チャネル スイッチ
サーバ
Enterprise Virtual Array
Modular Smart Array
XP Disk Array
B-Series、 C-Series、および M-Seriesスイッチ製品。 HPの Webサイ
ト
http://h18006.www1.hp.com/products/storageworks/san/documentation.html
(英語)内の『HP StorageWorks SAN design reference guide』を参
照してください。
すべてのHP Integrityサーバがサポートされます。詳しくは、HPの
Web サイトhttp://www.hp.com/products1/integrity/index.html (英語)
を参照してください。
9
Page 10
HBA
要件 機能
A7298A、製品番号 A7298A
A8002A、製品番号 A8002A
A8003A、製品番号 A8003A
AB232A、製品番号 AB232A
AB379A、製品番号 AB379A
AB379B、製品番号 AB379B
AB466A、製品番号 AB466A
AB467A、製品番号 AB467A
AE311A、製品番号 AD300A
AD300A、製品番号 AD300A
FC2143、製品番号 AD167A
FC2243、製品番号 AD168A
FC1143、製品番号 AB429A
制限
FC1243、製品番号 AB379A
FC1142、製品番号 AE311A
FC1242、製品番号 AE312A
最新のファームウェア、ドライバ、BIOS 、およびEFI バージョン
と情報については、HP ストレージのWebサイト
http://h18006.www1.hp.com/storage/saninfrastructure.html (英語)を
参照してください。
EFI( Extensible Firmware
Interface)
この項では、次について説明します。
Operating system restrictions
Clustered server restrictions
最小要件:
Emulex EFI-Based Setup Utility( ESBU) —3.11a4
Emulex EFI rmware–5.01a8
HP Smart Setupメディア 4.00
SCSIPORT miniport driver restrictions
Storport miniport driver restrictions
10
Page 11
Standalone server restrictions
オペレーティング システムの制限
以下のオペレーティング システムの制限が適用されます。
●
Microsoft Windowsオペレーティング システムでは、起動に固有の専用ディスクが必要です。
したがって、RAIDアレイに接続された各サーバは起動およびシステム ファイルの操作に専
用の独自のディスクまたはLUN(論理ユニット番号)を備える必要があります。データは、
ブート ディスクおよびそれ以外のディスクの両方を通して割り当てることができます。ア
レイベースのディスク パーティションから起動することができます。
注:
メモリ ページング システムでは、pagefile.sys ファイルに高速にアクセス
することが必要です。重いI/O負荷のあるSAN環境では、ページング ファイル
と行き来する情報のアクセス要求が遅延するすることがあります。これによっ
て、オペレーティング システムが停止し、再起動して復旧しなければならな
い状態になる可能性があります。Microsoft社は、ページング エラーが発生し
た場合は、ページ ファイルを、サーバに組み込みのディスクに、その内部デー
タ パスを使用して再割り当てすることをすすめています。SANからの起動に
関する追加の推奨事項については、次のMicrosoftの記事を参照してください。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;EN-US;q305547
●
Windows Server 2003では、システム クラッシュのときに、システム ドライブへのアクティ
ブなパスが、システム電源の投入時に作成されたときのアクティブなパスと異なる場合は、
クラッシュ ダンプ ファイルが生成されません。クラッシュ ダンプを確実に作成するには、
障害後できるだけ早く、起動時にアクティブだったパスを復旧し、アクティブなパスにし
てください。詳しくは、Microsoft 社のWebサイト
http://download.microsoft.com/download/f/9/7/f9775acc-baa6-45cc-9dec-b82983705620/
Boot%20from%20SAN%20in%20Windows.docの「 Crash Dump File Creation」の項を参照して
ください。
●
Continuous Access EVA構成では Windows Server 2003 SP1を使用する必要があります。ブート
Vdiskとアプリケーション Vdiskは、異なった DRグループにしなければなりません。サーバ
またはクラスタ サーバのブート Vdiskは、別の DRグループにある必要があります。
クラスタ サーバの制限
この項では、SCSIPORT およびStorport ミニポート ドライバに対するクラスタ サーバの制限につ
いて説明します。
SCSIPORTミニポート ドライバの制限
以下の SCSIPORTミニポート ドライバの制限が適用されます。
●
Microsoft社は、 Microsoft Cluster Servers( MSCS)がブート ディスクおよび共有ストレージ
パスを別のデータ パスに保持することを求めています。 Microsoft社の Webサイト
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;en-us;305547を参照してください。
●
これらの構成には、 4枚以上の HBAが必要です。
11
Page 12
Storportミニポート ドライバの制限
以下の Storportミニポート ドライバの制限が適用されます。
●
Storportミニポート ドライバの制限については、次のMicrosoft社の記事を参照してください。
❍
MSCSを正しくセットアップするには、 Microsoft社の Webサイト
http://support.microsoft.com/kb/912944/en-usにある「 Cluster is formed by using a local quorum
resource after a cluster setup failure in Windows Server 2003」を参照してください。
❍
SAN およびWindows Server 2003 システムのMSCS 構成からの起動については、Microsoft
社のWebサイトhttp://support.microsoft.com/kb/903081にある「The updated Storport storage
driver, version 5.2.3790.2494, is available for Windows Server 2003」、および
http://support.microsoft.com/kb/886569/en-usにある「 How to add a registry value to a Windows
Server 2003-based computer that you start from a SAN so that the startup disk, the pagele disks,
and the cluster disks that are all on the same SAN fabric」を参照してください。
●
レジストリに不正な変更が行われないようにするには、Boot from SAN Cluster Registry Update
ユーティリティを使用してManageDisksOnSystemBuses キーを追加してください。ユーティ
リティ(BFSCLRegUp.exe )は、HP のWebサイト
http://h18006.www1.hp.com/storage/saninfrastructure.html (英語)からダウンロードしてくださ
い。
●
どの High Availability( HA )構成でも、ホスト当たり 2 個以上の HBA ポートが必要です。
スタンドアロン サーバの制限
スタンドアロン サーバ環境では、HBAポートはブート パスとデータ パスを共有することがで
きます。
サーバ故障時のサーバの交換
HBAはそのまま維持して交換後のサーバ ハードウェア コンポーネントと交換前のコンポーネ
ントを一致させる必要があります。古いサーバでの配置と同じ順序で、新しいサーバのPCIス
ロットに各HBAを挿入してください。
ページング ファイル システム用に内蔵ディスクを使用している場合は、このディスクを交換
用のサーバに移動してください。新しいディスクを使用することもできますが、その場合は、
そのディスクをフォーマットし、そのディスクに対してページ ファイルを手動で再設定する必
要があります。
前提条件
次の手順は、このアプリケーション ノートでは詳しく説明していません。ただし、この手順
は、起動セットアップ手順を行う前に実行してください。
RAID arrays
Working with boot disk partitions
Switch-based zoning
12
Page 13
RAIDアレイ
EVA、 MSA、および XPアレイには、以下の手順に従ってください。
●
既存のすべてのストレージ ユニット(仮想ディスク)に適切なアクセス設定が行われてい
ることを確認します。
●
スイッチベースの構成では、ゾーニングが有効な場合は、スイッチをチェックし、ゾーニ
ングの衝突がないことを確認します。
起動ディスク パーティションの処理
ブート ディスクを作成する前に、パーティション分割されておらずデータが保存されていない
仮想ディスクで始める必要があります。以下の手順を実行してください。
●
32GB以上の LUNを作成します。
●
他のサーバに接続された仮想ディスクを備えるRAIDアレイから起動をセットアップする場
合は、新しいサーバの起動をセットアップするときに、インストール プログラムがオペレー
ティング システムのロードに使用できるパーティションの一覧を表示することを理解しま
す。HBAのアクセス可能なコントローラ ポートごとのディスクも表示されます。起動に使
用できる複数の仮想ディスクがあるように見えても、使用できる仮想ディスクは1つだけで
す。
スイッチベースのゾーニング
スイッチベースのゾーニングに詳しくなければなりません。ご使用の環境でのゾーニングに関
する情報については、スイッチのインストレーション ガイドを参照してください。
スイッチ ゾーニングのセットアップ
設定の一部として、スイッチ ゾーニングのセットアップを行う必要があります。Cabling options
for single-channel HBAsおよび Cabling options for dual-channel HBAsの図を参照してください。
初期ゾーニングのセットアップ
1. World Wide Name (WWN )またはスイッチのポート番号を使用して、ブートHBA ポートお
よびコントローラ ポートを含むゾーンを作成します。
2. ゾーンを有効にします。
ゾーニングの完了
1. 初期ゾーンを変更して、 2個目のコントローラ ポートを含むようにします。
2. 2つ目のファブリックにゾーンを作成して、 2個目のブート HBAポートと他の 2個のコント
ローラ ポートを含めます。
タイムアウト状態を防ぐためのHBA ゾーニングの再設定
ブート HBAと同じゾーンに 2枚を超える Emulex HBAがある SAN 構成から起動した場合、ブート
HBAがノンブート HBAとともに動作しているとタイムアウト状態が発生することがあります。
それによって、クラッシュダンプが生成されることはありません。タイムアウト状態を防ぐた
13
Page 14
めに、各パスのブート インスタンスがそれぞれのゾーンで、他のノンブートHBA から隔離され
るように、ゾーニングを再設定します。これにより、起動時間がより高速になる場合もありま
す。
シングルチャネルHBA 用ケーブル接続オプション
図 1.1. 「1台のサーバ、2枚のシングルチャネルHBA、1台のスイッチからなるストレートケー
ブル ストレージ構成」から図 1.6. 「クラスタ サーバ、サーバ当たり4枚のシングルチャネル
HBA、2台のスイッチからなるクロスケーブルHAストレージ構成」に示すように、ゾーンに組
み込まれたシングルチャネルHBA構成でSAN起動がサポートされます。
図 1.1. 1 台のサーバ、2 枚のシングルチャネルHBA 、1 台のスイッチからなるス
トレートケーブル ストレージ構成
図 1.2. 1 台のサーバ、2 枚のシングルチャネルHBA 、1 台のスイッチからなるク
ロスケーブル ストレージ構成
14
Page 15
図 1.3. 1 台のサーバ、1 枚のHBA 、1 台のスイッチ構成
図 1.4. 「1 台のサーバ、2 枚のシングルチャネルHBA 、2 台のスイッチからなるストレートケー
ブルHA ストレージ構成」および図 1.5. 「1 台のサーバ、2 枚のシングルチャネルHBA 、2 台のス
イッチからなるストレートケーブルHA ストレージ構成」に示されている構成は、SCSIPORTま
たはStorport ミニポート ドライバをサポートします。
図 1.4. 1 台のサーバ、2 枚のシングルチャネルHBA 、2 台のスイッチからなるス
トレートケーブルHA ストレージ構成
15
Page 16
図 1.5. 1 台のサーバ、2 枚のシングルチャネルHBA 、2 台のスイッチからなるス
トレートケーブルHA ストレージ構成
図 1.6. 「クラスタ サーバ、サーバ当たり4 枚のシングルチャネルHBA 、2 台のスイッチからなる
クロスケーブルHA ストレージ構成」に示されている構成は、SCSIPORT またはStorport ミニポー
ト ドライバをサポートします。
図 1.6. クラスタ サーバ、サーバ当たり4 枚のシングルチャネルHBA 、2 台のス
イッチからなるクロスケーブルHA ストレージ構成
デュアルチャネルHBA 用ケーブル接続オプション
デュアルチャネルHBA は、通常、 サーバPCI スロット数が限られているときに使用されます。
図 1.7. 「1 台のサーバ、1 枚のデュアルチャネルHBA 、1 台のスイッチからなるストレートケー
ブル ストレージ構成」から図 1.12. 「1 台のサーバ、1 枚のデュアルチャネルHBA 、2 台のスイッ
チからなるクロスケーブルHA ストレージ構成」は、デュアルチャネルHBA 用ケーブル接続オ
プションを示します。
16
Page 17
図 1.7. 1 台のサーバ、1 枚のデュアルチャネルHBA 、1 台のスイッチからなるス
トレートケーブル ストレージ構成
図 1.8. 1 台のサーバ、1 枚のデュアルチャネルHBA 、1 台のスイッチからなるス
トレートケーブル ストレージ構成
図 1.9. 1 台のサーバ、1 枚のデュアルチャネルHBA 、2 台のスイッチからなるク
ロスケーブル ストレージ構成
図 1.10. 「1 台のサーバ、1 枚のデュアルチャネルHBA 、2 台のスイッチからなるストレートケー
ブルHA ストレージ構成」に示されている構成は、Storport ミニポート ドライバを必要とします。
17
Page 18
図 1.10. 1台のサーバ、1枚のデュアルチャネルHBA、2台のスイッチからなるス
トレートケーブルHA ストレージ構成
図 1.11. 1台のサーバ、1枚のデュアルチャネルHBA、2台のスイッチからなるク
ロスケーブルHA ストレージ構成
図 1.12. 「1 台のサーバ、1 枚のデュアルチャネルHBA 、2 台のスイッチからなるクロスケーブル
HAストレージ構成」に示されている構成は、 Storportミニポート ドライバをサポートします。
18
Page 19
図 1.12. 1台のサーバ、1枚のデュアルチャネルHBA、2台のスイッチからなるク
ロスケーブルHA ストレージ構成
特別な検討事項
SANからの起動構成でのStorportミニポート ドライバ サポー
ト
HP は、SAN 構成からの起動のために、Windows Server 2003 SP1 用のStorport ミニポート ドライ
バをサポートします。
Storportミニポート ドライバについて詳しくは、
http://www.microsoft.com/windowsserversystem/storage/technologies/storport/storportwp.mspxの文書
を参照してください。
HP SAN インフラストラクチャのWeb サイトhttp://h18006.www1.hp.com/storage/saninfrastructure.html
(英語)から、サポートされるStorport ミニポート ドライバを入手することができます。
SCSIPORT ミニポート ドライバを使用したクラスタの起動に関する注意事
項
Windows オペレーティング システムでは、起動に使用されるHBA はクラスタ共有ストレージに
使用されるものと同じHBA でないことが要求されます。クラスタ起動用にセットアップすると
きは、サーバごとに別のHBA またはHBA ポートを使用しなければなりません。一般に、起動の
設定の重要な手順は、次のとおりです。
●
接続せずにすべての HBAを取り付ける
●
起動用にブート ディスクを接続している各HBAの設定する(クラスタではRAIDアレイは2
つ別々のブート ディスクが必要)
●
起動のための各 HBAを一度に 1つずつ接続してセットアップする
19
Page 20
●
コマンド ライン インタフェース(CLI)またはGUIを使用して、固有の各ブート ディスク
からそのサーバへのディスク接続をセットアップする
●
RAIDアレイ内の固有かつ専用のディスクに Windowsオペレーティング システムをインス
トールする
●
ドライブ文字が両方のサーバのブート ディスクで同じであることを確認する
●
サーバを起動する
●
クラスタ ソフトウェアのインストール
注:
次の例のように、コマンド ライン環境からSmart コンポーネントを実行し、ド
ライバ パラメータを正しく設定していることを確認する必要があります。
C:\>cp00xxxx.exe /x
マルチパス環境に関する注意事項
マルチパスは、RAIDアレイへのリダンダント データ パスを通して、可用性の高いコンピュー
タを提供します。
Microsoft社は、ブートHBAと共有データHBAを別にすることを要求しています。クラスタ構成
でSCSIPORTミニポート ドライバを使用するときは、各サーバには4枚のHBAが必要です(起
動に2枚以上、データに2枚以上、2ノード クラスタでは合計8枚以上になります)。この構成に
よって、起動とデータに、データ パスの冗長性が得られます。Storportミニポート ドライバを
使用するときは、ブート パスおよびデータ パスは同じHBAにあってもかまいません。マルチ
パス ソフトウェアはオペレーティング システムの起動後にロードされるもので、他のアプリ
ケーションのインストールと同様に処理される必要があります。
マルチパス ソフトウェアのバージョン情報については、HP のWebサイト
http://h18006.www1.hp.com/products/sanworks/secure-path/spwin.html (英語)を参照してください。
または
http://h18006.www1.hp.com/products/sanworks/softwaredrivers/multipathoptions/windows.html
XPディスク アレイに関する特別な注意事項
次について考慮します。
●
ブート LUNは LUN 0でなければなりません。
●
1台のサーバが SANから起動する場合は、サーバ上の HBAに 1つのホスト グループが必要で
す。
●
複数のサーバがSANから起動して、すべて同じ物理ポートにアクセスする場合は、各HBA
に固有のホスト グループが必要です。あらゆるホスト グループが固有のLUN 0のあるポー
トで割り当てられなければなりません。LUNセキュリティがこのポート(ポートCL1-Aな
20
Page 21
ど)に対して無効になっている場合、ホスト グループに定義されているすべてのサーバは
デフォルトのホスト グループのすべてのLUNへのアクセスにできます。
XPディスク アレイ ホスト グループ、LUNセキュリティ、およびホスト モードについて詳
しくは、HPの次のWebサイトにある『HP StorageWorks Command View XP user guide』を参
照してください。
http://h20000.www2.hp.com/bizsupport/TechSupport/DocumentIndex.jsp?contentType=SupportManual&
locale=en_US&docIndexId=179911&taskId=101&prodTypeId=12169&prodSeriesId=64820(英語)
●
その他のHBA ポートをセットアップするには、起動しないHBA を別のホスト グループに割
り当てます。
LUNの作成
以下の各項では、ストレージ アレイでのLUN の作成方法について説明します。
Enterprise Modular Arrayでの LUNの作成
Enterprise Modular Arrayで LUNを作成するには、以下の手順に従ってください。
1. 端末エミュレータまたはストレージ システムに接続した端末を使用して、アクセスを許可
しないデバイスを設定するために次の CLIコマンドを入力します。
HSG> initialize disk10000
HSG> add unit d1 disk10000 disable_access_path=all
HSG> show dl
2. LUNがオンラインと認識されている対象のコントローラを記録します。
3. 次のコマンドを入力して、 HBAがオンラインであることを確認します。
HSG> show connections
4. オプションで、接続の名前を変更します。
5. 次のコマンドを入力して、 HBAに LUNへのアクセスを許可します。
HSG> set dl enable_access_path=!newcon01
LUN の設定について詳しくは、『HP StorageWorks HSG80 installation and conguration guide 』
を参照してください。
Enterprise Virtual Arrayでの LUNの作成
Enterprise Virtual Arrayで LUNを作成するには、以下の手順に従ってください。
1. Webブラウザから、 Command View EVAまたは HSVエレメント マネージャにアクセスしま
す。
2. LUN を作成してホストに割り当てます。ホストが存在しなければ作成する必要がありま
す。
21
Page 22
3. サーバに戻ります。
Enterprise Virtual Array Command Viewの使用について詳しくは、『 HP StorageWorks Command
View EVA getting started guide』を参照してください。
Modular Smart Arrayでの LUNの作成
Modular Smart Arrayで LUNを作成するには、以下の手順に従ってください。
1. 別のサーバで、アレイ コンフィギュレーション ユーティリティ( ACU)を使用して、仮
想ディスク( LUN)を作成します。
2. [選択可能なストレージパーティション ]オプションを使用して、 LUNを HBA接続に割り当
てます。
3. サーバに戻ります。
ディスク アレイXP でのLUNの作成
ディスク アレイ XPで LUNを作成するには、以下の手順に従ってください。
1. Webブラウザを使用して、 Command View XPを起動します。
2. ポート( CL1-Aなど)を選択します。
3. アレイ ポートに LUNセキュリティを設定します。
4. 正しいホスト モード(Windowsではhost mode = 0x0C)で、ホスト グループを作成します。
5. 最初のブート HBAポート WWNを、新しく作成されたホスト グループに割り当てます。
6. LUN 0をそのホスト グループに割り当てます。
Command View XPの使用について詳しくは、『 HP StorageWorks Command View XP for XP
disk arrays user guide』を参照してください。
サーバのセットアップ
SANから起動する前に、サーバを次のようにセットアップしてください。
●
最新のIntegrity システム ファームウェアとSmart Setupソフトウェアをダウンロードしてイン
ストールします。
●
内蔵ハードディスク ドライブを取り外します。
●
各 HBAポート(各 HBAはタグ付き)の WWNを記録します。
●
すべての HBAを取り付け、起動の対象になる 1個のポートを接続します。
HBAファームウェアおよび EFIドライバの更新
HBAファームウェアおよび EFIドライバを更新するには、以下の手順に従ってください。
1. システムの起動時に、 Smart Setupメディアを CD-ROMドライブに挿入します。
22
Page 23
注:
ご使用のIntegrity サーバで使用できるSmart Setup メディアを使用してくださ
い。または、最新のSmart Setup ソフトウェアをHP のWebサイト
http://h71028.www7.hp.com/enterprise/cache/277215-0-0-225-121.html (英語)か
らダウンロードしてください。
2. [Bootable DVD] を選択し、EFI-Based Setup Utility (EBSU )Boot Manager を表示します。
図 1.13. [EFI Boot Manager] メニュー
3. [OK]をクリックしてメイン メニューにアクセスします。
4. Fを押すか、下にスクロールして [Maintain Firmware]を選択します。
図 1.14. [EFI Boot Manager]メイン メニュー
5. HBAに最新のファームウェアと EFIドライバが含まれていることを確認します。
23
Page 24
6. 更新するデバイスを選択します。
図 1.15. 更新するデバイスの選択
7. Tabキーを押して、 HBAをフラッシュする [Begin Flash]オプションまで移動します。
8. プロンプトで、 Tabキーを押して [Continue]オプションに移動し、 Enterキーを押してフラッ
シュを開始します。
フラッシュが完了したら、ユーティリティは自動的にサーバを再起動し、EBSU を起動し
ます。EBSU は、フラッシュが正常に完了したことを知らせます。
図 1.16. ファームウェア フラッシュの結果
9. Enter キーを2 回押してメイン メニューに戻ります。
HBAの設定
この項では、 HBAの設定方法を説明します。
24
Page 25
Emulex HBAでのブート デバイスの設定
Emulex HBAでブート デバイスを設定するには、以下の手順に従ってください。
1. [Congure Storage Adapter]を選択し、 HBAを選択します。
図 1.17. [Congure Storage Adapter]画面
2. Enterキーを押して、 HBAを選択して設定します。
図 1.18. [Congure the Fibre Channel card]画面
3. HBAを選択します。
4. [Setup Utility]を選択します。
5. [Reset to Default Values]を選択します。
6. [Do you want to force defaults?]プロンプトで、 [Yes]を入力します。
7. [Enable or Disable BIOS]を選択します。
8. [Enabled]を選択します。
25
Page 26
9. Escキーを押してメイン メニューに戻ります。
10. [Congure the HBA] パラメータを選択します。
11. [Topology]を選択します。
12. [Point to Point]を選択します。
13. Escキーを 2回押してメイン メニューに戻ります。
14. Congure Boot Parameters]を選択します(ブート テーブルは空でなければなりません)。
15. [Congure Boot Devices]を選択します。
注:
ブート テーブルにエントリがある場合は、Enter キーを押して、[Clear Flash
Boot Info]] を選択します。これによって、空のテーブルが作成されます。手
順を続行します。
16. [Scan Targets] を選択し、[empty Boot Table] 画面に戻ります。
これで、HBA がスイッチにログインしています。
17. 直接接続されている場合を除き、 Setting up initial zoningの手順に従います。
18. ブート サーバ上で、最初のラインを選択して、 Enterキーを押します。
19. [Scan Targets]を選択します。
1つの WWNが表示されます。これは、ブート デバイスが接続されているノードの WWNで
す。
20. ストレージ コンフィギュレーション アプリケーションを使用するか、または Creating a LUN
に従って、LUN を1 つ作成し、そのLUN にHBA のWWN へのアクセス権限を付与します。
注:
ディスク アレイXP の場合は、LUN 0 の作成後、[Scan Targets]をもう一度実行
して、ホストに提供します。そうすることで、ブートHBA のWWN が利用で
きるようになり、LUN に提供できます。
21. ブート サーバで、Enterキーを押してLUNを表示します (これは、ブート デバイスがアク
セスするLUNです)。Enterキーを押します。
22. [Boot this device via WWN] を選択します。
ブート テーブルにブート デバイスのターゲットWWNとLUN情報を示すエントリが1つ表
示されます。
23. Escキーを押して、ユーティリティを終了します。
26
Page 27
QLogic HBAの設定
QLogic HBA では、ブート デバイスを設定する必要はありません。
直接接続されている場合を除き、Setting up initial zoning の手順に従えばよいだけです。
オペレーティング システムをインストールする
次のいずれかの方法を使用してオペレーティング システムをインストールすることができま
す。
●
Installing from the Re-install CD-ROM
●
Installing from the Microsoft CD-ROM
●
Special procedures for RX8620 or RX7620 systems
再インストール用CD-ROM からインストールする
再インストール用CD-ROM を使用してオペレーティング システムをインストールするには、以
下の手順に従ってください。
1. Windowsオペレーティング システムの再インストール用 CD-ROMを挿入します。
2. EFIブート マネージャのメニューから、 [Bootable DVD]を選択します。
図 1.19. WindowsのCD-ROMを使用してオペレーティング システムをインス
トールする
3. [HP recovery console] メニューが開いたら、[Re-install] をクリックします。ドライブのすべ
てのデータの削除についての警告を無視し、[OK] をクリックします。
4. ブート ドライブのパーティション サイズを選択するように求められたら、[C]を選択し、
全ドライブ サイズを使用します。
5. 最新のSmart Setup CD-ROM を使用し、システム ドライバとエージェントを更新します。
アップデートが使用可能でなければ、HBA ドライバを再インストールする必要はありませ
ん。
27
Page 28
注:
シングルパス構成では、手順6 、手順9 、および手順10 を省略してください。
6. 必要に応じて、マルチパス ソフトウェアをインストールします。
7. 最新のオペレーティング システムの Service Packをインストールします。
8. サーバを再起動して、インストールを完了します。
9. HBAへの追加のコントローラ ポート割り当てごとに続けます。
10. 起動しないあらゆる HBAを接続します。
11. Finalizing zoning の手順に従います。
12. その他すべてのストレージ LUNを作成して適切な HBAに割り当てます。
Microsoft社の CD-ROMからインストールする
Microsoft 社のCD-ROM を使用してオペレーティング システムをインストールするには、次の手
順を使用してください。
Windows Server 2003インストール用の HBAドライバのロード
HBAドライバをロードするには、以下の手順に従ってください。
1. HP Smart Setup CD-ROMを挿入します。
2. EBSUメニューから、 [Bootable DVD]を選択し、 Enterキーを押します。
3. [Load OEM Boot driver]を選択するか、 [B]を押して、 [Load OEM Boot Driver]画面を表示し
ます。
図 1.20. OEM ブート ドライバをロードする
28
Page 29
4. 適切なファイバ チャネル HBAを選択し、 Enterキーを押します。
5. Tabキーを 1回押し、 Enterキーを押してドライバをロードします。
ドライバがロードされたことを確認するメッセージが表示されます。
6. [Exit] を選択するか、[X] を押して終了します。
Windows Server 2008インストール用の HBAドライバのロード
1. HP のWeb サイトhttp://www.hp.com (英語)に進み、IA64 Boot from San (BFS )ドライバ
キットをダウンロードします。
2. IA64 BFSキットを USBフラッシュ ドライブに抽出します。
3. USBフラッシュ ドライブをシステム上の利用可能な USBスロットに挿入します。
オペレーティング システムのインストール用のSAN ディスク デバイスの
準備
オペレーティング システムのインストール用にディスク デバイスを準備するには、以下の手
順に従ってください。
1. EBSUメニューで、 [EFI Shell]を選択します。
2. DVDドライブに HP Smart Setup CD-ROMを挿入した状態で、 CD-ROMのファイル システム
を変更します。
注:
CD-ROM のファイル システムは、fs0 以外でマウントされている可能性があり
ます。
3. コマンド プロンプトで、Diskpart ユーティリティの位置を変更します。
Shell> fs1:
fs1:\> cd efi\efi_utils
4. DiskPartユーティリティを実行します。
fs1:\efi\efi_utils> diskpart.efi
5. 使用可能なパーティションを一覧表示します。
DiskPart> list
次のように表示されます。
### BlkSize BlkCount
--- ------- ----------------
29
Page 30
0 200 B40
1 200 4800000
注 :
Device 0は仮想ディスケット、 Device 1は、オペレーティング システムをイ
ンストールするために作成された LUNです。 BlkCount の値は、作成された
LUNのサイズによって異なります。 LUNサイズとは一致しません。
6. selectコマンドを入力してブート デバイスを選択します。
DiskPart> Select 1
Selected Disk = 1s
7. ディスクを検査します。下記以外のメッセージが表示されたら、clean コマンドを使用し
てディスク上のすべてのパーティションを破壊します。
DiskPart>inspect
Selected Disk = 1
The disk is RAW, nothing to inspect.
8. Exit DiskPart:
DiskPart> exit
9. HP Smart Setup CD-ROM を取り出し、Windows Server 2003 CD-ROM をドライブに挿入しま
す。
10. ドライブを再スキャンします。それによって、CD-ROM システムがWindows CD-ROM の
ファイルにアクセスします。
fs1:\efi\efi_utils > map –r
11. [Exit] を選択して、EFI ブート マネージャのメニューに戻ります。
これで、オペレーティング システムのインストールの準備が完了しました。
Windows Server 2003 オペレーティング システムのインス
トール
注 :
RX8620システムまたは RX7620システムについては、 Special procedures for RX8620
or RX7620 systemsの手順に従ってから、オペレーティング システムをインストー
ルしてください。
30
Page 31
Windows Server 2003オペレーティング システムをインストールするには、以下の手順に従って
ください。
1. Windows Server 2003 CD-ROM をDVD ドライブに挿入した状態で、[Bootable DVD] を選択し
ます。任意のキーを押してCD-ROM から起動し、インストール プロセスを開始します。
注:
F6 キーを押して大容量ストレージ デバイスのドライバをロードしないでくだ
さい。
2. 最新のHP Smart Setup CD-ROMを使用し、システム ドライバとエージェントを更新します。
3. HBAドライバを再インストールするには、 [Drivers]、 [Driver for FC HBA]を選択して Smart
コンポーネントを実行します。
これによって、HP のサポートするレジストリ パラメータが設定されます。再起動したら、
これらの変更内容が実装されます(step 5 [31] )。
4. マルチパス ソフトウェアをインストールします。
5. サーバを再起動して、インストールを完了します。
注:
シングルパス構成では、手順6 ~8 を省略してください。
6. HBA への追加のコントローラ ポート割り当てごとに、Conguring the HBAs の手順6 ~22 に
従います。
7. 起動しないあらゆる HBAを接続します。
8. Finalizing zoning の手順に従います。
9. その他すべてのストレージ LUNを作成して適切な HBAに割り当てます。
Windows Server 2008 オペレーティング システムのインス
トール
Windows Server 2008 オペレーティング システムをインストールするには、以下の手順に従って
ください。
1. Windows Server 2008 CD-ROM をDVD ドライブに挿入した状態で、[Bootable DVD] を選択し
ます。任意のキーを押してCD-ROM から起動し、インストール プロセスを開始します。
31
Page 32
2. ご使用の言語と他の設定項目を入力します。 [次へ ]をクリックしてインストールを続けま
す。
3. 次の画面で [Install Now]をクリックします。
4. 製品のライセンス キーを入力し、 [次へ ]をクリックして、次に進みます。
5. 使用許諾契約の内容を読み、[I accept the License terms]をチェックしてから、 [次へ ]をクリッ
クして、次に進みます。
6. [Custom (Advanced)] をクリックして、Windows のクリーン コピーをインストールします。
ここで、Windows Server 2003 用のアップグレードはありません。
7. [Load Driver]をクリックして、USBフラッシュ ドライブに保存したIA64 BFSドライバ キッ
トをロードします。
8. IA64 BFSドライバ キットが入っている USBフラッシュ ドライブの位置をブラウズします。
9. 適切なinf ファイルを選択し、 [次へ ]を選択して、次に進みます。
10. オペレーティング システムをインストールするディスクを選択して、 [次へ ]をクリックし
ます。
11. インストールを続行します。
他のサーバ ノードのセットアップ
クラスタ内の他のノードにオペレーティング システムをインストールする前に、他のサーバに
対してSetting up the server、Updating the HBA rmware and EFI driver、およびInstalling the operating
system に記載されているセットアップ手順を繰り返してください。
RX8620システムおよび RX7620システム用の特殊な手順
RX8620 システムおよびRX7620 システムでは、次のインストール手順を使用してから、Windows
オペレーティング システムをインストールしてください。
[Express Setup]を実行する
1. HP Smart Setup CD-ROMを DVDドライブに挿入した状態で、 [Bootable DVD]を選択します。
2. [Express Setup]を選択し、画面の指示に従います。
3. Windowsがドライブをフォーマットして再起動したら、 NOVESA設定をブート LUNに追加
する手順に進みます。
NOVESA設定の追加
1. [EFI shell]を選択し、ディレクトリをブート LUN( fs1:)に変更します。
32
Page 33
注:
ブート ディスクはfs1 以外の場所にマウントされている可能性があります。
2. ディレクトリをMSUTIL に変更し、NVRBOOT コマンドを入力します。次の例は、結果を示
します。
Shell:\>fs1:
fs1:\> dir Directory of: fs1:\ 07/17/03 11:48a 127 fail_file.txt
03/25/03 05:00a 841,216 SETUPLDR.EFI 06/25/03 11:14a <DIR> 1,024 EFI
06/25/03 11:14a <DIR> 1,024 MSUtil 2 File(s) 841,343 bytes 2 Dir(s)
fs1:\> cd msutil fs1:\MSUtil> nvrboot NVRBOOT: OS Boot Options
Maintenance Tool [Version 5.2.3683] * 1. Windows Server 2003,
Enterprise 2. EFI Shell [Built-in] * = Windows OS boot option
(D)isplay (M)odify (C)opy E(x)port (I)mport (E)rase (P)ush (H)elp
(Q)uit
3. [m(変更) ]を選択して、 OSブート ローダを変更します。
4. 変更するブート オプションを入力します。
Enter OS boot option to modify: 1
5. 2を入力して、オペレーティング システムのロード オプションを変更します。
6. OsLoadOptionsコマンド( /NOVESAオプションを適用)を入力します。
OsLoadOptions = /redirect /NOVESA
7. オペレーティング システムのロード オプションを終了し、Installing the operating systemの
手順3に進みます。
33