セットアップガイド
規制モデル:P09E 規制タイプ:P09E002
セットアップガイド
メモ、注意、警告
メモ:コンピューターを使いやすくするための重要な情報を説明しています。
注意:ハードウェアの損傷やデータの損失の可能性を示し、その危険を回避するための方法を
説明しています。
警告:物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。
Dell™ n シリーズコンピューターを購入された場合は、本文書内の Microsoft® Windows® オペレーティングシステムの引用は適用さ
れません。
本書には、合衆国特許、およびその他 Rovi Corporation の知的所有財産権によって保護されるコピー保護技術を採用しています。
リバースエンジニアリングおよびディスアセンブリは禁止されています。
__________________
この文書の情報は予告なく変更されることがあります。
© 2010 Dell Inc. All rights reserved.
いかなる方法にお
このテキストで使用されている商標は次の通りです。Dell™ 、DELL ロゴ、XPS™ 、および DellConnect™ は、Dell Inc. の商標で
す。Intel
す。Microsoft
の商標、および登録商標です。Blu-ray Disc™ は Blu-ray Disc Association の商標です。Bluetooth
録商標であり、ライセンスを受けて Dell が使用しています。
商標、商標名、または製品の権利を主張する事業体を表すため、その他の商標および社名が使用される場合があります。これらの
商標や会社名は、一切 Dell Inc. に帰属するものではありません。
2011 - 08 P/N 64N9T Rev. A01
いても、Dell Inc. の書面による許可なくこれらの資料を複製することは固く禁止されています。
®
および Centrino® は、米国、およびその他の国における Intel Corporation の登録商標であり、Core™ は同社の商標で
®
、Windows®、および Windows スタート ボタン ロゴ は、米国、およびその他の国における Microsoft Corporation
®
は Bluetooth SIG, Inc. が所有する登
目次
XPS ノートブックコンピューターを
セットアップする. . . . . . . . . . . . . . . 7
コンピューターをセットアップする前に . . . 7
AC アダプターを接続する . . . . . . . . . . . . 8
ネットワークケーブルを接続する
(オプション) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
電源ボタンを押す . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 0
Microsoft Windows をセットアップする . . . 11
システムリカバリディスクを
作成する(推奨) . . . . . . . . . . . . . . . . . . 12
SIM カード(オプション)を
インストールする . . . . . . . . . . . . . . . . . .14
ワイヤレス接
または無効にする(オプション) . . . . . .16
ワイヤレスディスプレイを
セットアップする(オプション) . . . . . .18
TV チューナーをセットアッ
(オプション) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .19
続を有効、
プする
ステレオスコピック 3D を
セットアップする(オプション) . . . . . 20
3DTV
をセットアップする(オプ
インターネットに接続する
(オプション) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23
ション). . . 21
XPS ノートブックコンピュー
ターの使い方 . . . . . . . . . . . . . . . . . 26
右側ビュー機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26
左側ビュー機能 . . . .
背面ビュー機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32
コンピューター本体とキーボードの機能. . . 34
ステータスライトとインジケーター . . . . 38
バッテリーの充電を無効にする . . . . . . . 39
タッチパッドの動作. . . . . . . . . . . . . . . . 40
マルチメディアコントロールキー . . . . . 42
コントロールバー機能 . . . . . . . . . . . . . . 44
オプティカルドライブの使い方 . . . . . . . 46
. . . . . . . . . . . . . . . 30
3
目次
ディスプレイの機能. . . . . . . . . . . . . . . . 48
タッチスクリーンの動作(オプション). . . 50
バッテリーの取り外しおよび取り付け . . . 52
ソフトウェア 機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . 54
Dell DataSafe Online Backup. . . . . . . . . . 55
NVIDIA Optimus テクノロジー
(オプション) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56
NVIDIA 3DTV Play. . . . . . . . . . . . . . . . . . .57
Dell Stage . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .61
FFS (Free Fall Sensor)
機能 . . . . . . . . . . . . 63
問題の解決 . . . . . . . . . . . . . . . . . . 64
ビープコード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 64
タッチスクリーンのトラブル . . . . . . . . . 65
ネットワークの問題. . . . . . . . . . . . . . . . 66
電源の問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67
メモリの問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 68
フリーズおよびソフトウェアの問題 . . . 69
4
サポートツールの使い方 . . . . . . . . . 71
Dell Support Center . . . . . . . . . . . . . . . . . 71
My Dell Downloads . . . . . . . . . . . . . . . . 72
ハードウェアに関するト
ラブルシューティング . . . . . . . . . . . . . . .73
Dell Diagnostics (診断)プログラム . . . .73
オペレーティングシステムの復元 . . . 78
システムの復元 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 79
Dell DataSafe Local Backup . . . . . . . . . . . 80
システムリカバリディスク . . . . . . . . . . . 82
Dell Factory Image Restore . . . . . . . . . . . 83
困ったときは . . . . . . . . . . . . . . . . . 85
テクニカルサポートとカ
スタマーサービス . . . . . . . . . . . . . . . . . 86
DellConnect . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 86
オンラインサービス . . . . . . . . . . . . . . . . 8 7
24 時間納期情報案内サービス . . . . . . . . 88
製品情報 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 88
保証期間中の修理と返品 . . . . . . . . . . . . 89
お問い合わせになる前に . . . . . . . . . . . . 90
デルへのお問い合わせ . . . . . . . . . . . . . . 92
情報およびリソース詳細 . . . . . . . . . 93
仕様 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 95
付録 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 102
NOM、または Official Mexican
Standard(メキシコ公式規格)
に関する情報(メキシコのみ適用) . . . .102
索引 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 103
目次
5
目次
6
XPS ノートブックコンピューターをセット
アップする
このセクションには Dell XPS ノートブックコン
ピューターをセットアップする際に必要な情報
が記載されています。
コンピューターをセットア
ップする前に
コンピューターを設置する場合、電源が近くに
あり、換気が十分であり、水平な場所であるこ
とを確認してください。
ノートブックの周囲の空気の流れを遮ると、過
熱状態になります。過熱を防止するため、コン
ピューターの側面に少なくとも 5.1 cm のすき
間を作っ てくだ さい。電源が入っ ている 状態
で、キャビネットや引き出しなどの密閉された
空間にコンピューターを絶対に置かないでくだ
さい。
警告:換気口をふさいだり、物を押し込ん
だり、または埃がたまらないように注意し
てください。電源が入った状態の Dell コ
ンピューターをブリーフケースの中など空
気の流れの悪い環境に、あるいは、カーペ
ットやラグなどの織物の上に置かないでく
ださい。空気の流れを遮ると、コンピュー
タ
ーに損傷を与えたり、コンピューターの
性能を劣化させたり、火災の原因になる場
合があります。コンピューターが高温にな
ると、ファンが作動します。ファンのノイ
ズは正常であり、ファンやコンピューター
に問題が発生したわけではありません。
注意:コンピューターの上に重い物や尖って
いる物を置いたり、重ねたりすると、コン
ピューターに致命的な損傷を与える恐れが
あります。
7
XPS ノートブックコンピューターをセットアップする
AC アダプターを接続する
AC アダプターをコンピューターに接続し、電源コンセント、またはサージプロテクターに差し込
みます。
警告:AC アダプターは世界各国のコンセントに適合します。ただし、電源コネクターと電源
タップは国によって異なります。互換性のないケーブルを使用したり、ケーブルを不適切に
電源タップまたはコンセントに接続したりすると、火災の原因になったり、コンピューター
に致命的な損傷を与える恐れがあります。
8
XPS ノートブックコンピューターをセットアップする
ネットワークケーブルを接続する(オプション)
有線ネットワーク接続を使用する場合、ネットワークケーブルを接続してださい。
9
XPS ノートブックコンピューターをセットアップする
電源ボタンを押す
10
XPS ノートブックコンピューターをセットアップする
Microsoft Windows をセットアップする
Dell コンピューターは Microsoft Windows オペレーティングシステムに対応するよう、予め設定
されています。Windows を初めてセットアップするには、画面に表示される指示に従って操作し
てください。この手順は必須で、完了まで時間がかかる場合があります。ウィンドウセットアッ
プ画面に表示される指示に従って、ライセンス契約の同意、環境設定、インターネット接続のセ
ットアップなどの手続きを行います。
注意:オペレーティングシステムのセットアッププロセスを中断しないでください。コンピ
ューターが使用不能になり、オペレーティングシステムを再インストールしなければならな
くなります。
メモ:コンピューターを最適なパフォーマンスで使用するため、support.jp.dell.com で最新の
BIOS (Basic Input Output
おすすめします。
メモ
:オペレーティングシステムと機能の詳細については、support.dell.com/MyNewDell を参
照してください。
System) とドライバーをダウンロードし、インストールしておくことを
11
XPS ノートブックコンピューターをセットアップする
システムリカバリディスクを作成する(推奨)
メモ: Microsoft Windows の購入後すぐにシステムリカバリディスクを作成しておくことをお
すすめします。
システムリカバリディスクを使用して、データファイルを保持したまま(オペレーティングシス
テムディスクは必要ありません)、コンピューターを購入した時と同じ動作状態に戻します。ハ
ードウェア、ソフトウェア、ドライバーなどのシステム設定によってコンピューターの動作状態
に問題が生じた場合、システムリカバリディスクを使用します。
システムリカバリディスクを作成するには、以下の条件が必要です:
Dell DataSafe Local Backup•
最低容量 8 GB の USB キーまたは DVD-R/DVD+R/Blu-ray Disc•
メモ: Dell DataSafe Local Backup は、書き換え可能ディスクはサポートしていません。
12
XPS ノートブックコンピューターをセットアップする
システムリカバリディスクを作成するには、次の操作を実行します。
AC アダプターが接続されていることを確認してください(1. 8 ページの「AC アダプターを接続
する」を参照)。
ディスク、または USB キーをコンピューターに挿入します。2.
スタート3.
リカバリディスクの作成4. をクリックします。
画面に表示される指示に従って操作します。5.
メモ : システ ムリカバ リディス クを使 用 したオ ペ レーテ ィ ングシ ステムの 復元につ いて
は、82 ページの「システムリカバリディスク」を参照してください。
→ すべての プログラム → Dell DataSafe Local Backup の順でクリックします。
13
XPS ノートブックコンピューターをセットアップする
SIM カード(オプション)をインストールする
メモ: インターネットへのアクセスに EVDO カードを使用している場合は、 SIM カードを取
り付ける必要はありません。
メモ: 日本国内で ISDB-T デジタル TV を視聴する場合、 SIM カードスロットにミニ B-CAS カ
ードを取り付けてください。
SIM (Subscriber Identity Module) カードをコンピューターに取り付けると、インターネットに接続
できるようになります。携帯電話のサービスプロバイダーのネットワーク圏内にいなければ、イ
ンターネットにアクセスできません。
SIM カードを取り付けるには、以下の手順を実行します。
コンピューターの電源を切ります。1.
バッテリーを取り外します(2. 52 ページの「バッテリーの取り外しおよび取り付け」を参照)。
バッテリーベイで SIM カードスロットに SIM カードをスライドさせます。3.
バッテリーを取り付けます(4. 52 ページの「バッテリーの取り外しおよび取り付け」を参照)。
コンピューターの電源を入れます。5.
SIM カードを取り外すには、SIM カードを押して取り出します。
14
XPS ノートブックコンピューターをセットアップする
1 SIM カード
2 バッテリーベイ
3 SIM カードスロット
15
XPS ノートブックコンピューターをセットアップする
ワイヤレス接続を有効、または無効にする(オプション)
16
XPS ノートブックコンピューターをセットアップする
ワイヤレス接続を有効、または無効にするには、次の操作を実行します:
コンピューターの電源がオンになっていることを確認します。1.
キーボードで <Fn> + <F2> キーを押します。 2.
ワイヤレス無線の現在の状態が画面に表示されます。
ワイヤレスを有効に設定
ワイヤレスを無効に設定
ワイヤレス接続を有効と無効で切り替えるには、もう一度 <Fn> + <F2> キーを押します。3.
メモ: <Fn> + <F2> キーを押すと、飛行機の機内でワイヤレス無線デバイスの電源を切るよ
う指示された場合など、ワイヤレス無線(WiFi や Bluetooth )の電源をすぐオフにすることが
できます。
17
XPS ノートブックコンピューターをセットアップする
ワイヤレスディスプレイを
セットアップする(オプシ
ョン)
メモ
:コンピューターによっては、ワイヤレ
スディスプレイ機能をサポートしていない場
合もあります。ワイヤレスディスプレイをセ
ットアップする際のハードウェア、およびソ
フトウェアの要件に関しては、
www.intel.com にアクセスしてください。
Intel ワイヤレスディスプレイ機能では、ケーブ
ルを使用せずに TV にコンピューターディスプ
レイを共有できます。ワイヤレスディスプレイ
をセットアップする前に、ワイヤレスディスプ
レイアダプターを TV に接続してください。
メモ: ワイヤレス ディスプレイ アダプタ
ーはコンピューターに付属していませんの
で、別途購入してください。
コンピューターでワイヤレスディスプレイ機能
がサポートされている場合
ップ上で Intel Wireless Display アイコン が
使用可能です。
18
、Windows デスクト
ワイヤレスディスプレイをセットアップするに
は、次の操作を実行します:
コンピューターの電源を入れます。1.
ワイヤレス接続が有効に設定されているこ2.
とを確認してください(16 ページの「ワイ
ヤレス接続を有効、または無効にする(オ
プション)」を参照)。
ワイヤレスディスプレイアダプターを TV に3.
接続します。
TV の電源を入れます。4.
HDMI1、 HDMI2、または S-Video など TV に5.
適したビデオソースを選択します。
デスクトップ上の Intel Wireless Display アイ6.
コン
Intel Wireless Display ウィンドウが表示され
ます。
使用可能なディスプレイをスキャン 7. を選択
します。
検出されたワイヤレスディスプレイ 8. リスト
から適切なワイヤレスディスプレイアダプ
ターを選択します。
TV に表示されるセキュリティコードを入力9.
します。
をダブルクリックします。
XPS ノートブックコンピューターをセットアップする
ワイヤレスディスプレイを有効にするには、次
の操作を実行します:
デスクトップ上の Intel Wireless Display アイ1.
コン
Intel Wireless Display ウィンドウが表示さ
れます。
既存のアダプターに接続 2. を選択します。
をダブルクリックします。
メモ: [Intel Wireless Display Connection
Manager] 用の最新ドライバーは
support.dell.com でダウンロードして、イ
ンストールできます。
メモ: ワイヤレスディスプレイの詳細につ
いては、ワイヤレスディスプレイアダプタ
ーのマニュアルを参照してください。
TV チューナーをセットアッ
プする(オプション)
メモ:TV
地域によって異なります。
TV
チューナーをセットアップするには、次の操
作を実行します。
ミニ B-CAS カードを挿入していない場合は、1.
コンピュ ー タ ー の 電 源 を 切り 、カードを
SIM スロットに差し込みます。
TV /デジタ ルアンテ ナケーブ ル、ま た はケ2.
ーブルアダプター
ー、またはコンピューターに接続します。
コンピューターの電源を入れます。3.
スタート4.
Media Center → タスク → 設定 → TV の順に
クリックします。
画面に表示される指示に従って操作します。5.
チューナーが使用可能かどうかは
をアンテナ入力コネクタ
→ す
べてのプログラム
→ Windows
19
XPS ノートブックコンピューターをセットアップする
ステレオスコピック 3D をセッ
トアップする(オプション)
メモ:NVIDIA 3D Vision メガネ(オプション)
の使い方については、
support.dell.com/manuals の NVIDIA 3D
Vision ユーザーガイドを参照してください。
ステレオスコピック 3D があれば、視覚的な奥
行きのある 3D コンテンツを視聴することがで
きます。
デスクトップを右クリックし、1. NVIDIA コン
トロールパネル を選択します。
NVIDIA コ2.
テレオスコピック 3D をクリックして選択を
展開し(展開されていない場合)、次に ス
テレオスコピック 3D のセットアップをクリ
ックします。
20
ントロールパネルウィンド
ステレオスコピック 3D を有効にするa. チェ
ックボックスを選択します。
ステレオスコピック 3D ディスプレイタb.
イプドロップダウンメニューから Dell 3D
Visi
on ノートブックを選択します。
ウで ス
メモ:ステレオスコピック 3D ディスプレ
イタイプセクションに 3DTV 再生が表示さ
れる場合は、コンピューターディスプレイ
でステレオスコピック 3D がサポートされ
ていないことを示します。3DTV にコンピ
ューターを接続すれば、ステレオスコピッ
ク 3D でコンテンツを視聴できます。詳細
については、
アッ プ(オ プショ ン)」 を参照 してく だ
さい。
ステレオスコピック 3D のテストc. ドロップ
ダウンメニューからセットアップウィザー
ドを起動す る を 選択すると、NVIDIA 3D
Vision のセットアップウィザードが表示さ
れます。
3. 画面の手順に従ってセットアップを完了し
ます。
メモ: 3D ディスプレイを視聴
が現れた場合、視聴を中止して 3D メガネを
外し、休憩してください。
21 ページの「3D TV のセット
中に不快な症状
XPS ノートブックコンピューターをセットアップする
3DTV
(オプ
HDMI ケーブルでコンピューターを 3DTV に接
続します。
をセットアップする
ション)
メモ:コンピューターで有効な 3D 機能が
TV
で
サポートされているか確認するには
システム要件 (www.nvidia.com/3dtv ) を参
照してください。
メモ: HDMI ケーブルは、音声とビデオの
両方の信号を伝送します。
HDMI 1.4 3D TV をセットアップするには、1.
次の操作を実行します。
TV の 3D 設定メニューを参照します。a.
3D モデルをb. 自動に設定します。
メガネの目の順序を c. デフォルト、または
標準に設定します。
メモ:NVIDIA 3DTV Play でメガネのタイミ
ングをアプリケーションコントロールする
場合は、目の順序設定を変更しないでくだ
さい。
、
メモ:
TV で Windows デスクトップ全体を表
示できない場合は、3DTV の設定で表示解像
度を下げてください。
メモ: 3D 設定の設定については、TV 付属
のマニュアルを参照してください。
TV をプライマリディスプレイとしてセット2.
アップ:
デスクトップを右 クリックし、a. NVIDIA
コントロールパネル を選択します。
NVIDIAb.
コントロールパネルウィンドウで
ディスプレイ をクリックして選択を展開し
(展開されていない場合)、次にマルチディ
スプレイのセットアップをクリックします
ディスプレイ設定の検証c. セクションで、
3DTV を右クリックし、Windows プライマ
リディスプレイにするを選択します。
。
21
XPS ノートブックコンピューターをセットアップする
NVIDIA 3DTV Play アプリケーションをセッ3.
トアップする:
NVIDIAa.
コントロールパネルウィンドウで
ステレオスコピック 3D をクリックして選
択を展開し(展開されていない場
次にステレオスコピック 3D のセッ
プをクリックします。
ステレオスコピック 3D を有効にするb. チェ
ックボックスを選択します。3DTV Play セ
ットアップウィザードが表示されます。
3DTV Play ロゴがコントロールパネルに表c.
示されます。
3D コンテンツタイプに合うように、デスク4.
トップ解像度を変更します。
NVIDIAa.
コントロールパネルウィンドウで
ディスプレイ をクリックして選択を展開し
(展開されていない場合)、次に解像度
の変更 をクリックします。
3 D ゲー ム の 場 合 、 解像 度 を b. 7 2 0p 、
1280x720、リフレッシュレートを HD 3D
モードで 60/59 Hz に
22
設定します。
合)、
トアッ
Blu-ray 3D 再生の場合は、解像度を c.
1920x1080 、リフレッシュレートを HD 3D
モードで 24/23 Hz に設定します。
メモ: リフレッシュレートが 50 Hz または
100 Hz の PAL システム、または 60 Hz また
は120 Hz の NTSC システムを TV で使用す
る場合、解像度を 720p 、リフレッシュレ
ートを 60/59 Hz に設定します。
メモ: 3DTV Play が無効の場合も、HD 3D
モードではゲームのパフォーマンスが低下
しま す。パ フォー マンス を最大 にする に
は、3DTV Play が無効の場合、HD または
SD モードを選択します。
ビ デ オ 、 ゲ ー ム 、 ま た は 音 楽 を 再 生 し5.
て、TV の HDMI 音声をチェックし、TV の音
量を調整します。
メモ: 3 D T V については、57 ペ ー ジ の
「NVIDIA 3DTV Pl
ay 」を参照してください。
1080p、
XPS ノートブックコンピューターをセットアップする
インターネットに接続する
(オプション)
インターネットに接続するには、外部モデムま
たはネットワーク接続、およびインターネット
サービスプロバイダー (ISP) が必要です。
外部 USB モデム、または WLAN アダプタが購入
したパッケージに付属していない場合、dell.com
で購入できます。
有線接続のセットアップ
ダイヤル ア ッ プ 接 続 を 使 用し ている場合•
は、インターネット接続を設定する前に電
話回線をコンピューターの外部 USB モデム
(オプション)に接続し、壁の電話コネク
ターに接続します。
DSL またはケーブル(衛星)モデム接続を使 •
用している場合、セットアップの手順につ
いてはご契約の ISP または携帯電話サービス
にお問い合わせください。
有線インターネット接続のセットアップを完了
するには、24 ページの「インターネット接続の
セットアップ」の指示に従ってください。
ワイヤレス接続のセットアップ
メモ:ワイヤレスルーターをセットアップ
するには、ルーター付属のマニュアルを参
照してください。
ワイヤレ スイン ターネット接続を 使用す る前
に、ワイヤレスルーターに接続してください。
ワイヤレスルーターへの接続をセットアップす
るには、以下の手順を実行します。
お使いのコンピューターでワイヤレスが有1.
効に設定されていることを確認してください
(16 ページの「ワイヤレス接続を有効、ま
たは無効にする(オプション)」を参照)。
開いているファイルをすべて保存してから2.
閉じ、実行中のプログラムをすべて終了し
ます。
スタート3.
クします。
検索ボックスで4. ネットワークと入力し、ネット
ワークと共有センター→ ネットワークへの
接続をクリックします。
画面の手順に従ってセットアップを完了し5.
ます。
→ コントロールパネルをクリッ
23
XPS ノートブックコンピューターをセットアップする
インターネット接続のセットアップ
ISP および ISP が提供するオプションは国によっ
て異なります。詳細は ISP にお問い合わせくだ
さい。
過去にインターネットに接続できたが、今回は
できない場合には ISP のサービスが停止してい
る可能性があります。サービスの状態について
ISP
に確認するか、後でもう一度接続してみてく
ださい。
ISP 情報を用意してください。ISP がない場合に
は、インターネットへの接続 ウィザードで取得
することができます。
24
インターネット接続をセットアップするには、
以下の手順を実行します。
開いているファイルをすべて保存してから1.
閉じ、実行中のプログラムをすべて終了し
ます。
スタート2.
します。
検索ボックスに、 3. ネットワークと入力し、ネッ
トワークと共有センター→ 新しい接続、また
はネットワークをセットアップします→
ターネットへの接続をクリックします。
インターネットに接続しますウィンドウが表
示されます。
メモ: どの種類の接続を選択するか分から
ない場合は、選択についての説明を表示し
ます をクリックするか、ISP にご連絡くだ
さい。
画面の指示に従って、ISP から提供されたセ4.
ットアップ情報を使用してセットアップを
完了します。
→ コントロールパネルをクリック
イン
XPS ノートブックコンピューターをセットアップする
25
XPS ノートブックコンピューターの使い方
本セクションは、Dell XPS ノートブックコンピューターで使用可能な機能に関する情報を記載して
います。
右側ビュー機能
26
XPS ノートブックコンピューターの使い方
1
オプティカルドライブ — CD、DVD、Blu-ray Disc (オプション)の再生、または書き込みを行い
ます。詳細については、46 ページの「オプティカルドライブの使い方」を参照してください。
2
オプティカルドライブライト — オプティカルドライブ取り出しボタンを押したり、ディスクを
挿入したり、データを読み取る場合、点灯します。
3 オプティカルドライブ取り出しボタン — ボタンを押すと、オプティカルドライブトレイが開
きます。
非常用取り出しホール —
4
イブトレイを開くのに使用します。詳細については、46 ページの「非常用取り出しホール」を
参照してください。
5
オーディオ出力/ ヘッドフォンコネクター — ヘッドフォン、電源内蔵スピーカーまたは
サウンドシステムに接続します。
6
ヘッドフォン/ デジタル S/PDIF コンボ コネクター — デジタルオーディオ出力用にアン
プ、スピーカー、または TV に接続します。ヘッドフォンに接続することもできます。
メモ: S/PDIF ケーブルに接続するには、S/PDIF (ミニ TOSLINK )アダプターを使用してくださ
い。S/PDIF (ミニ TOSLINK )アダプターはコンピューターに同梱ではありませんので、別途購
入が必要です。
7
オーディオ入力 / マイクコネクター — マイクに接続したり、オーディオプログラムで使
用する信号を入力します。
メモ: 3 本のオーディオコネクター (5 、6 、7) または S/PDIF コネクター (6) を使用して、5.1 チ
ャンネルスピーカーをセットアップすることもできます。
取り出しボタンを押してもトレイが開かない場合、オプティカルドラ
27
XPS ノートブックコンピューターの使い方
28