プリンタープレゼンターユニット
コマンドリファレンス
Model: PPU-700
Revision: 1.03 2006/10/26
改訂履歴
Revision
1.00 2004/6/16
1.01 2005/3/4
1.02 2005/4/25
1.03 2006/10/26
日付 変更内容 備考
新規作成
<GS g 0>, <GS g 2>, <FS g 3>, <FS g 4>,
<GS ( K (fn=200~208)>, <GS ( E (fn=5:200~211,
240)/fn=6:200~211>, <GS I (n=250, 251)>削除
コードページの修正
4.5 ブラックマークのレイアウトと動作条件追加
CITIZEN は、シチズン時計株式会社の登録商標です。
目次
1. 概要 ..................................................................................................................6
1.1 動作モード .................................................................................................................6
1.2 文字セット ..................................................................................................................6
1.3 制御コマンド ...............................................................................................................6
1.3.1 制御コマンドの説明 .....................................................................................................6
1.3.2 制御コマンドの送り方 ...................................................................................................6
2. 制御コマンド .......................................................................................................7
2.1 ESC/POS コマンド一覧 ................................................................................................7
2.1.1 各項の見方 .............................................................................................................10
2.2 コマンド詳細 .............................................................................................................11
2.2.1 印字命令コマンド ......................................................................................................11
LF............................................................................................................................. ...........11
CR.......................................................................................................................................11
FF........................................................................................................................................12
ESC FF ................................................................................................................................12
ESC J n................................................................................................................................13
ESC d n...............................................................................................................................14
2.2.2 印字文字コマンド ......................................................................................................15
CAN ....................................................................................................................................15
ESC SP n.............................................................................................................................16
ESC ! n................................................................................................................................17
ESC % n .............................................................................................................................18
ESC & s n m [a [p] s×a] m-n+1.........................................................................................19
ESC – n...............................................................................................................................20
ESC ? n ...............................................................................................................................21
ESC E n ...............................................................................................................................22
ESC G n...............................................................................................................................23
ESC M n ..............................................................................................................................24
ESC R n...............................................................................................................................24
ESC V n...............................................................................................................................25
ESC t n................................................................................................................................26
ESC { n ...............................................................................................................................27
GS ! n..................................................................................................................................28
GS B n.................................................................................................................................29
GS b n.................................................................................................................................30
2.2.3 印字位置コマンド ......................................................................................................31
HT.......................................................................................................................................31
ESC $ n1 n2........................................................................................................................32
ESC D [n]k NULL ................................................................................................................33
ESC T n ...............................................................................................................................34
ESC W xL xH yL yH dxL dxH dyL dyH.................................................................................35
- 1 -
ESC ¥ nL nH........................................................................................................................36
ESC a n ...............................................................................................................................37
GS $ nL nH..........................................................................................................................38
GS L nL nH..........................................................................................................................39
GS T n.................................................................................................................................40
GS W nL nH ........................................................................................................................41
GS ¥ nL nH..........................................................................................................................43
2.2.4 改行量コマンド .........................................................................................................44
ESC 2..................................................................................................................................44
ESC 3 n...............................................................................................................................45
2.2.5 ビットイメージコマンド .................................................................................................46
ESC * m n1 n2 [d]k ............................................................................................................46
GS * n1 n2 [d] n1×n2×8....................................................................................................48
GS / m................................................................................................................................49
GS v 0 m xL xH yL yH d1...dk .............................................................................................50
2.2.6 ステータスコマンド .....................................................................................................51
DLE EOT n...........................................................................................................................51
ESC v (シリアルI/F選択時) ....................................................................................................54
GS a n.................................................................................................................................55
GS r n..................................................................................................................................58
2.2.7 用紙検出コマンド ......................................................................................................59
ESC c 3 n.............................................................................................................................59
ESC c 4 n.............................................................................................................................60
2.2.8 パネルスイッチコマンド ...............................................................................................61
ESC c 5 n.............................................................................................................................61
2.2.9 マクロコマンド ...........................................................................................................62
GS :.....................................................................................................................................62
GS ^ n1 n2 n3....................................................................................................................63
2.2.10 カッターコマンド ......................................................................................................64
ESC i ...................................................................................................................................64
ESC m.................................................................................................................................65
GS V m … ① .......................................................................................................................66
GS V m n … ② ....................................................................................................................66
2.2.11 バーコードコマンド ...................................................................................................67
GS H n ................................................................................................................................67
GS f n..................................................................................................................................68
GS h n.................................................................................................................................69
GS k m [d1...dk] NULL … ① ...............................................................................................70
GS k m n [d1...dn] … ② .....................................................................................................70
GS w n................................................................................................................................76
- 2 -
2.2.12 フラッシュメモリに対するコマンド ................................................................................77
GS ( C pL pH m fn b [c1 c2] [d1...dk].................................................................................77
fn=0、48: 機能 0 指定レコードの抹消................................................................................................................................... 78
fn=1、49: 機能 1 指定レコードデータへのデータの格納 .............................................................................................. 78
fn=2、50: 機能 2 指定レコードの格納データの送信....................................................................................................... 79
fn=3、51: 機能 3 使用容量の送信....................................................................................................................................... 80
fn=4、52: 機能 4 残容量の送信 ........................................................................................................................................... 80
fn=5、53: 機能 5 格納レコードのキーコード一覧の送信............................................................................................ 81
fn=6、54: 機能 6 ユーザーNVメモリ全領域の一括消去............................................................................................ 82
FS p n m .............................................................................................................................83
FS q n [xL xH yL yH d1…dk]1 … [xL xH yL yH d1…dk]n ...................................................84
2.2.13 漢字制御コマンド ....................................................................................................86
FS ! n ..................................................................................................................................86
FS &....................................................................................................................................87
FS - n..................................................................................................................................88
FS . .....................................................................................................................................89
FS 2 a1 a2 [d]k...................................................................................................................90
FS C n .................................................................................................................................91
FS S n1 n2 ..........................................................................................................................92
FS W n................................................................................................................................93
FS ( A pL pH fn […] ............................................................................................................94
fn=48: 機能 48 漢字フォントを指定する............................................................................................................................ 94
2.2.14 プリンタ機能設定コマンド ..........................................................................................95
GS ( E pL pH fn […]............................................................................................................95
fn=1: 機能 1 プリンタ機能設定モードへの移行 ............................................................................................................. 96
fn=2: 機能 2 プリンタ機能設定モードの終了.................................................................................................................. 96
fn=3: 機能 3 MSWの値の設定 ........................................................................................................................................... 97
fn=4: 機能 4 設定されているMSWの値の送信............................................................................................................ 99
fn=5: 機能 5 カスタマイズバリューの設定......................................................................................................................100
fn=6: 機能 6 設定されているカスタマイズバリューの送信...................................................................................... 103
fn=7: 機能 7 ユーザー定義ページのコピー................................................................................................................... 106
fn=8: 機能 8 作業領域の文字コードページへのカラム形式によるデータの定義 .........................................107
fn=9: 機能 9 作業領域の文字コードページへのラスタ形式によるデータの定義..........................................108
fn=10: 機能 10 作業領域の文字コードページのデータを抹消..............................................................................109
fn=11: 機能 11 シリアルインターフェースの通信条件の設定................................................................................ 110
fn=12: 機能 12 設定されているシリアルインターフェースの通信条件の送信 ................................................111
fn=48: 機能 48 用紙レイアウトの抹消 .............................................................................................................................112
fn=49: 機能 49 用紙レイアウトの設定 .............................................................................................................................113
fn=50: 機能 50 用紙レイアウト情報の送信 ...................................................................................................................114
fn=255: 機能 255 プリンタ機能設定モードで設定されている内容を全て出荷時設定の状態にする.....115
GS ( K pL pH fn m.............................................................................................................116
fn=48: 機能 48 印字制御モードの設定 ...........................................................................................................................116
fn=49: 機能 49 印字濃度の設定........................................................................................................................................117
fn=50: 機能 50 印字速度の設定........................................................................................................................................118
fn=97: 機能 97 ヘッド通電の分割数の設定 ..................................................................................................................118
- 3 -
GS ( M pL pH fn m ............................................................................................................119
fn=1、49:機能 1 作業領域に格納している設定値を保存領域にコピーする .....................................................120
fn=2、50: 機能 2 保存領域に格納している設定値を作業領域にコピーする................................................... 120
fn=3、51: 機能 3 イニシャライズ時における設定値オートローディング機能の有効または無効を指定する ........121
GS ( N pL pH fn m.............................................................................................................122
fn=48: 機能 48 文字色を選択する .................................................................................................................................... 122
2.2.15 特殊コマンド ........................................................................................................123
ESC n n.............................................................................................................................123
ESC Y n1 n2......................................................................................................................123
GS R 0...............................................................................................................................124
GS R 1 n............................................................................................................................124
GS S..................................................................................................................................125
FS ( L pL pH fn m..............................................................................................................126
fn=48: 機能 48 位置情報の送信........................................................................................................................................127
fn=66: 機能 66 カット位置までの紙送りの実行............................................................................................................128
fn=67: 機能 67 頭出し位置までの紙送りの実行.........................................................................................................128
2.2.16 その他のコマンド ..................................................................................................129
DLE ENQ n ........................................................................................................................129
DLE DC4 fn m t ( fn= 8 の仕様) .........................................................................................130
ESC = n.............................................................................................................................131
ESC @ ...............................................................................................................................132
ESC L ................................................................................................................................133
ESC S................................................................................................................................134
ESC RS..............................................................................................................................134
GS ( A pL pH n m..............................................................................................................135
GS I n ...............................................................................................................................136
GS P x y............................................................................................................................138
GS ( L pL pH m fn [parameter].........................................................................................139
GS 8 L p1 p2 p3 p4 m fn [parameter]..............................................................................139
fn=0、48: 機能 48 NVグラフィックスメモリの容量の送信 ........................................................................................140
fn=2、50: 機能 50 プリントバッファに格納されているグラフィックスデータの印字.........................................140
fn=3、51: 機能 51 NVグラフィックスメモリの残容量の送信....................................................................................141
fn=64: 機能 64 定義されているNVグラフィックスのキーコード一覧の送信 ....................................................142
fn=65: 機能 65 NVグラフィックスの全データの一括消去........................................................................................143
fn=66: 機能 66 指定されたNVグラフィックスデータの消去 ....................................................................................143
fn=67: 機能 67 ラスタ形式のグラフィックスデータのNVメモリへの定義...........................................................144
fn=69: 機能 69 指定されたグラフィックスの印字......................................................................................................... 145
fn=112: 機能 112 ラスタ形式のグラフィックスデータをプリントバッファへ格納...............................................146
GS C 0 n m........................................................................................................................147
GS C 1 aL aH bL bH n r .....................................................................................................148
GS C 2 nL nH.....................................................................................................................148
GS C ; sa ; sb ; sn ; sr ; sc ;...............................................................................................149
GS c ..................................................................................................................................149
- 4 -
3. 文字コード表 ...................................................................................................150
3.1 コードページ ...........................................................................................................150
3.1.1 Code page 00H to 7FH & PC437 (USA、 Europe Standard)...................................150
3.1.2 Code page 00H to 7FH & カタカナ .........................................................................151
3.1.3 Code page 00H to 7FH & PC850 (Multilingual)...................................................152
3.1.4 Code page 00H to 7FH & PC860 (Portuguese)....................................................153
3.1.5 Code page 00H to 7FH & PC863 (Canadian-French)...........................................154
3.1.6 Code page 00H to 7FH & PC865 (Nordic) ...........................................................155
3.1.7 Code page 00H to 7FH & PC852 (Eastern Europe)..............................................156
3.1.8 Code page 00H to 7FH & PC866 (Russian) .........................................................157
3.1.9 Code page 00H to 7FH & PC857(Turkish)...........................................................158
3.1.10 Code page 00H to 7FH & PC864 (Arabic)..........................................................159
3.1.11 Code page 00H to 7FH & Windows Code page ..................................................160
3.2 国際文字コード表 ....................................................................................................161
3.3 漢字コード表 ...........................................................................................................162
3.3.1 JIS 非漢字 ............................................................................................................162
3.3.2 JIS 第1水準文字 ....................................................................................................164
3.3.3 JIS 第2水準文字 ....................................................................................................170
4. 付録 ..............................................................................................................177
4.1 ページモードに関する解説 ........................................................................................177
4.1.1 概要 .....................................................................................................................177
4.1.2 スタンダードモードとページモードでの各コマンドによる設定値について ..............................177
4.1.3 印字領域への印字データの展開について ....................................................................178
4.1.4 ページモードの使用例 .............................................................................................180
4.2 双方向パラレルインターフェース .................................................................................183
4.2.1 パラレルインターフェースの通信モード ........................................................................183
4.2.2 インターフェース動作フェーズ ....................................................................................184
4.2.3 ネゴシエーション .....................................................................................................185
4.3 送信ステータスの識別 ..............................................................................................191
4.4 メモリースイッチ .......................................................................................................192
4.4.1 一覧表 ..................................................................................................................192
4.4.2 各メモリースイッチの詳細説明 ...................................................................................193
4.5 ブラックマークのレイアウトと動作条件 .........................................................................203
- 5 -
1. 概要
1.1 動作モード
PPU- 700 は制御コマンドとして ESC/POSTMを保有している。
1.2 文字セット
ホストコンピューターからプリンタに送られる印字データは、すべてその文字や記号に対応する 1 バイトの英数
カナ文字(ANK) 、または 2 バイトの漢字に自動的に変換される。
注意:文字セットの内容については「3 文字コード表」を参照すること。
1.3 制御コマンド
1.3.1 制御コマンドの説明
制御コマンドは、印字の開始、終了や改行、紙送りなどプリンタの動作を制御するものである。文字の種類
や文字の拡大、あるいは書式の設定など印字に関わるすべての機能を制御する。
1.3.2 制御コマンドの送り方
ホストコンピューターよりプリンタに制御コマンドを送る方法はいくつかあるがここでは BASIC による方法で説
明する。
例.1
"CITIZEN"という文字列を拡大した(4 倍角)状態と通常の状態で印字する。
プログラム作成
制御コマンドを見ると、文字サイズの指定コマンド名が<GS !>となっている。このコードを使ってプログラムを
作成すると、次のようになる。
行番号 20 および 50 で、拡大文字の指定・解除コマンドを送っている。その結果、行番号 30 と 60 では同じ
文字列を印字するが、行番号 30 では拡大して印字し、行番号 60 では解除して印字する。
※本書では、サンプルプログラムに BASIC を使用しているが、BASIC によるプログラム作成の詳細について
10 A$="CITIZEN"
20 LPRINT CHR$(&H1D);"!"; CHR$(&H33);
30 LPRINT A$;
40 LPRINT CHR$(&HA); CHR$(&HA);
50 LPRINT CHR$(&H1D);"!"; CHR$(&H00);
60 LPRINT A$;
70 END
は、BASIC のマニュアルを参照すること。
プログラムリスト
CITIZEN
CITIZEN
印字結果
- 6 -
2. 制御コマンド
2.1 ESC/POS コマンド一覧
○印字命令コマンド
制御コマンド 名 称
LF
CR
FF
ESC FF
ESC J
ESC d
○印字文字コマンド
制御コマンド 名 称
CAN
ESC SP
ESC !
ESC %
ESC &
ESC - アンダーラインの指定・解除 S ・P
ESC ?
ESC E
ESC G
ESC M
ESC R
ESC V
ESC t
ESC {
GS !
GS B
GS b
○印字位置コマンド
制御コマンド 名 称
HT
ESC $
ESC D
ESC T
ESC W
ESC ¥
ESC a
GS $
GS L
GS T
GS W
GS ¥
○改行量コマンド
制御コマンド 名 称
ESC 2
ESC 3
印字改行 S ・P
印字復帰 S ・P
ページモードの印字と復帰/B.M の印字と頭出し
ページモードのデータ印字
印字および最小ピッチ単位の紙送り S ・P ○
印字およびn行紙送り S ・P
ペ-ジモードにおける印字データのキャンセル
文字の右スペース量の設定 S ・P ○
印字モードの一括指定 S ・P
ダウンロード文字セットの指定・解除 S ・P
ダウンロード文字の定義 S ・P
ダウンロード文字の抹消 S ・P
強調印字の指定・解除 S ・P
二重印字の指定・解除 S ・P
文字フォントの選択 S ・P
国際文字の選択 S ・P
文字の 90度右回転の指定・解除
文字コードテーブルの選択 S ・P
倒立印字の指定・解除
文字サイズの指定 S ・P
白黒反転印字の指定・解除 S ・P
スムージングの指定・解除 S ・P
水平タブ S ・P
絶対位置の指定 S ・P ○
水平タブ位置の設定 S ・P
ページモードにおける文字の印字方向の選択
ページモードにおける印字領域の設定
相対位置の指定 S ・P ○
位置揃え
ページモードにおける文字縦方向絶対位置の指定
左マージンの設定
行の先頭への印字位置の移動
印字領域幅の設定 S ・P ○
ページモードにおける文字縦方向相対位置の指定 S ・P ○
1/6インチ改行量設定 S ・P
最小紙送りピッチ単位の改行量設定 S ・P ○
MODE GS P Page
11
11
P 12
P 12
13
14
MODE GS P Page
P 15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
24
S 25
26
S 27
28
29
30
MODE GS P Page
31
32
33
P 34
P
S 37
P
S
S 40
MODE GS P Page
○
○
○
44
35
36
38
39
41
43
45
- 7 -
○ビットイメージコマンド
制御コマンド 名 称
ESC *
GS *
GS /
GS v 0
ビットイメージモードの指定 S ・P
ダウンロード・ビットイメージの定義 S ・P
ダウンロード・ビットイメージの印字 S ・P
ラスタビットイメージの印字
○ステータスコマンド
制御コマンド 名 称
DLE EOT
ESC v
GS a
GS r
ステータスのリアルタイム送信 S ・P
プリンタステータスの送信 S ・P
自動ステータス送信の有効・無効 S ・P
ステータスの送信 S ・P
○用紙検出コマンド
制御コマンド 名 称
ESC c 3
ESC c 4
紙なし信号出力に有効な紙なし検出器の選択 S ・P
印字停止に有効な紙なし検出器の選択 S ・P
○パネルスイッチコマンド
制御コマンド 名 称
ESC c 5
パネルスイッチの有効・無効 S ・P
○マクロコマンド
制御コマンド 名 称
GS :
GS ^
マクロ定義の開始・終了 S ・P
マクロの実行 S ・P
○カッターコマンド
制御コマンド 名 称
ESC i
ESC m
GS V
用紙のフルカット
用紙のフルカット
用紙のカット S ・P ○
○バーコードコマンド
制御コマンド 名 称
GS H
GS f
GS h
GS k
GS w
可視コードの印字位置の選択 S ・P
可視コードの字体の選択 S ・P
バーコードの高さの設定 S ・P
バーコードの印字 S ・P
バーコードの横サイズの設定 S ・P
○フラッシュメモリに対するコマンド
制御コマンド 名 称
GS ( C
FS p
FS q
ユーザーNVメモリの編集
フラッシュメモリビットイメージの印字
フラッシュメモリビットイメージの定義
MODE GS P Page
46
48
49
S 50
MODE GS P Page
51
54
55
58
MODE GS P Page
59
60
MODE GS P Page
61
MODE GS P Page
62
63
MODE GS P Page
S 64
S 65
66
MODE GS P Page
67
68
69
70
76
MODE GS P Page
S 77
S 84
S 83
- 8 -
○漢字制御コマンド
制御コマンド 名 称
FS !
FS &
FS - 漢字アンダーラインの指定・解除 S ・P
FS . 漢字モードの解除 S ・P
FS 2
FS C
FS S
FS W
FS ( A
○プリンタ設定コマンド
制御コマンド 名 称
GS ( E
GS ( K
GS ( M
GS ( N
○特殊コマンド
制御コマンド 名 称
ESC n
ESC Y
GS R 0
GS R 1
GS S
FS ( L
○その他のコマンド
制御コマンド 名 称
DLE ENQ
DLE DC4
ESC =
ESC @
ESC L
ESC S
ESC RS
GS ( A
GS I
GS P
GS ( L
GS 8
GS C 0
GS C 1
GS C 2
GS C ; カウンターモードの設定(B) S・P
GS c
L
注)MODE の“S”はスタンダード、“P”はページモードをあらわす。
注)GS P の“○”はコマンドの<GS P>の影響を受けることをあらわす。
MODE GS P Page
漢字の印字モードの一括指定 S ・P
漢字モードの指定 S ・P
外字の定義 S ・P
漢字コード体系の選択 S ・P
漢字のスペース量の設定 S ・P ○
漢字の 4 倍角文字の指定・解除 S ・P
漢字の文字装飾の指定 S ・P
MODE GS P Page
ユーザー設定コマンド
印字制御方法の選択
プリンタのカスタマイズ
文字装飾の指定
印字残量の設定
ブラックマーク検出後の紙送り量の設定
レシート回収
レシート自動回収のタイマー設定
ブラックマークの検出
ブラックマーク紙の制御
プリンタへのリアルタイム要求 S ・P
バッファクリア S ・P
データ入力制御 S ・P
プリンタの初期化 S ・P
ページモードの選択
スタンダードモードの選択
ブザーの鳴動 S ・P
テスト印字の実行
プリンタ IDの送信 S ・P
基本計算ピッチの設定 S ・P
グラフィックスデータの指定
カウンターの印字モードの設定 S ・P
カウンターモードの設定(A) S ・P
カウンター値の設定 S ・P
カウンターの印字 S ・P
S 95
S 116
S 119
S 122
MODE GS P
S
S
S
S
S
S
MODE GS P Page
S 133
P 134
S 135
S 139
86
87
88
89
90
91
93
94
129
130
131
132
134
136
138
147
148
148
149
149
92
Page
123
123
124
124
125
126
- 9 -
2.1.1 各項の見方
XXXX
【名 称】 コマンドの名称
【コード】 コマンドを構成するコードの並びを< >H は 16 進数、< >B は 2 進数、< >は 10 進数で
あらわし[ ]k は k 回の繰り返しをあらわす。
【定義域】 コマンドの引数の値(設定範囲)を示す。
※各コントロールコードで指定している定義域外の使用については誤動作する場合があるの
で、定義域内で使用すること。
【機 能】 コマンドの機能を示す。
【注意事項】 必要に応じて注意事項を記載する。
【初期値】 引数を伴うコマンドに対してはその初期値を記載する。
【参 照】 使用する上で関係するコマンドを記載する。
【プログラム例】 BASIC でのコーディング例を示す。
※本例はあくまでも参考であり、使用言語、バージョン等により異なる。詳細は、使用言語のマ
ニュアルを参照すること。
【印字結果】 上記のプログラムを実行することによって得られる印字結果を示す。但し、この項に記載され
ている印字結果と実際の印字結果では縮尺が異なる。
- 10 -
2.2 コマンド詳細
2.2.1 印字命令コマンド
L F
【名 称】 印字改行
【コード】 <0A>H
【機 能】 プリントバッファ内のデータを印字し、設定されている改行量に基づき改行を行う。
【注意事項】 ・実行後は、行の先頭を次の印字開始位置とする。
【参 照】 ESC2
【 プ ロ グ ラ ム 例 】 【 印 字 結 果 】
LPRINT "AAA"; CHR$(&HA);
LPRINT "BBB"; CHR$(&HA); CHR$(&HA);
LPRINT "CCC"; CHR$(&HA);
, ESC3
AAA
BBB
CCC
印字改行
印字改行
改行のみ
印字改行
CR
【名 称】 印字復帰
【コード】 <0D>H
【機 能】 ①MSW1-5 が OFF の時このコマンドを無視する。
②MSW1-5 が ON の時LFと同じ動作を行う。
【参 照】 LF
【 プ ロ グ ラ ム 例 】 【 印 字 結 果 】
LPRINT "AAA"; CHR$(&HD);
LPRINT "BBB"; CHR$(&HD);
LPRINT CHR$(&HD);
LPRINT "CCC"; CHR$(&HD);
②の場合
AAA
BBB
CCC
印字改行
印字改行
改行のみ
印字改行
- 11 -
FF
【名 称】 ①ページモードの印字と復帰(ページモード選択時)
②ブラックマークの印字と頭出し(ブラックマーク紙選択時)
【コード】 <0C>H
①ページモード選択時
【機 能】 全印字領域に展開したデータを一括印字し、スタンダードモードへ復帰する。
【注意事項】 ・展開したデータは印字後全て消去する。
・<ESC W>により設定した印字領域は初期化する。
・用紙カットは実行しない。
・実行後は、行の先頭を次の印字開始位置とする。
・ページモード選択時のみ有効。
【参 照】 付録 4.1.4 ページモード使用例
ESC FF
, ESC L , ESC S
②ブラックマーク紙選択時(ブラックマーク仕様のみ有効)
【機 能】 プリントバッファ内のデータを印字し、次ブラックマークの頭出しを行う。
【注意事項】 ・用紙カットは実行しない。
・実行後は、行の先頭を次の印字開始位置とする。
ESC FF
【名 称】 ページモードのデータ印字
【コード】 <1B>H<0C>H
【機 能】 ページモードにおいて全印字領域に展開したデータの一括印字をする。
【注意事項】 ・ページモード選択時のみ有効。
・印字後も展開したデータ、<ESC T>、<ESC W>の設定値、文字展開位置は保持する。
【参 照】 付録 4.1 ページモードに関する解説
, ESC L , ESC S
FF
- 12 -
ESC J n
【名 称】 印字および最小ピッチ単位の紙送り
【コード】 <1B>H<4A>H<n>
【定義域】 0≦n≦255
【機 能】 プリントバッファ内のデータを印字し、「 n×基本計算ピッチ」インチの紙送りを行う。
【注意事項】 ・実行後は、行の先頭を次の印字開始位置とする。
・スタンダードモードとページモードに、独立した改行量の設定が可能である。
・<ESC 2>または<ESC 3>で設定している改行量には影響しない。
・基本計算ピッチは<GS P>により設定する。
・計算結果で端数がある場合はメカの最小ピッチで補正し、余りは切り捨てる。
・スタンダードモードでは縦方向(紙送り方向)の基本計算ピッチ(y)を使用する。
・ページモードで使用する場合は始点により下記の動作になる。
①<ESC T>により始点が“左上”または“右下”に指定している場合は縦方向(紙送り方
向)の基本計算ピッチ(y)を使用する。
②<ESC T>により始点が“右上”または“左下”に指定している場合は横方向(紙送りに対
し垂直方向)の基本計算ピッチ(x)を使用する。
・設定可能な改行量の最大値は約 1016mm(40 インチ)。最大値を超える設定値は最大値に丸
める。
【初期値】 定義しない
【プログラム例】
ESC 2 に対するプログラム例と印字結果を参照すること。
- 13 -
ESC d n
【名 称】 印字および n 行紙送り
【コード】 <1B>H<64>H<n>
【定義域】 0≦n≦255
【機 能】 プリントバッファ内のデータを印字し、n 行分の紙送りを行う。設定量は残らない。
【注意事項】 ・実行後は、行の先頭を次の印字開始位置とする。
・「n×改行量」が約 1016mm を超える場合は約 1016mm(40 インチ)分の紙送りを実行する。
【初期値】 定義しない
【 プ ロ グ ラ ム 例 】 【 印 字 結 果 】
LPRINT "AAAAA";
LPRINT CHR$(&H1B);"d";CHR$(2);
LPRINT "AAAAA";CHR$(&HA);
AAAAA
AAAAA
2/6 インチ改行
- 14 -
2.2.2 印字文字コマンド
CAN
【名 称】 ページモードにおける印字データのキャンセル
【コード】 <18>H
【機 能】 ページモードにおいて現在設定されている印字領域内の全データを消去する。
【注意事項】 ・ページモード選択時のみ有効。
・以前に設定した印字領域のデータでも、現在設定している印字領域に含まれる部分は消去
する。
【参 照】 付録 4.1 ページモードに関する解説
, ESC W
ESC L
- 15 -
ESC SP n
【名 称】 文字の右スペース量の設定
【コード】 <1B>H<20>H<n>
【定義域】 0≦n≦255
【機 能】 文字の右スペース量を、「n×基本計算ピッチ」インチに設定する。
【注意事項】 ・文字の横方向倍率が 2 以上のとき、右スペース量も倍率に応じて大きくなる。
・漢字には影響しない。
・スタンダードモードとページモードに、それぞれ独立した右スペース量の設定が可能。
・基本計算ピッチは<GS P>により設定する。また、右スペース量設定後に<GS P>により基本計
算ピッチを変更しても、設定した右スペース量は変化しない。
・計算結果で端数がある場合はメカの最小ピッチで補正し、余りは切り捨てる。
・スタンダードモードでは、横方向の基本計算ピッチ(x)を使用する。
・ページモードでは、始点により使用する基本計算ピッチが下記となる。
①<ESC T>により始点が“左上”または“右下”に指定している場合は横方向の基本計算
ピッチ(x)を使用する。
②<ESC T>により始点が“右上”または“左下”に指定している場合は縦方向の基本計算
ピッチ(y)を使用する。
・設定可能な右スペース量の最大値は約 31.906mm(255/203 インチ)で、最大値を超える設定
は、最大値に丸める。
【初期値】 n=0
【参 照】 GS P
【 プ ロ グ ラ ム 例 】 【 印 字 結 果 】
LPRINT CHR$(&H1B);" "; CHR$(0);
LPRINT "AAAAA"; CHR$(&HA);
LPRINT CHR$(&H1B);" "; CHR$(1);
LPRINT "AAAAA"; CHR$(&HA);
LPRINT CHR$(&H1B);" "; CHR$(12);
LPRINT "AAAAA"; CHR$(&HA);
AAAAA
A A A A A
A A A A A
0ドットスペース
1ドットスペース
12 ドットスペース
- 16 -
ESC ! n
【名 称】 印字モードの一括指定
【コード】 <1B>H<21>H<n>
【定義域】 0≦n≦255
【機 能】 印字モードの指定を行う。
ビット 機 能
0 文字フォント フォント A(12×24) フォント B(9×17)
1 未定義 ―― ――
2 未定義 ―― ――
3 強調 解除 指定
4 縦倍拡大 解除 指定
5 倍幅拡大 解除 指定
6 未定義 ―― ――
7 アンダーライン 解除 指定
【注意事項】 ・縦倍拡大と倍幅拡大の両方を指定すると 4 倍角文字が構成される。
・アンダーラインは印字文字幅全てに付くが<HT>によりスキップした部分には付かない。また、
90 度右回転文字にも付かない。
・アンダーラインの幅は<ESC ->で指定した幅となる。(デフォルトは 1 ドット幅)
・このコマンドによる指定は、強調の指定、解除を除き漢字には無効。
・縦方向倍率が異なる文字が同一行に混在する場合は、文字のベースラインを揃えて印字す
る。
・<ESC E>、<ESC M>、<ESC ->、<GS !>、それぞれで指定・解除ができるが、最後に処理したコ
マンドが有効となる。
・第 3 ビットの強調指定・解除は、英数カナ文字および漢字に対して有効。その他の印字モード
は、英数カナ文字に対してのみ有効。
【初期値】 n=0
【参 照】 ESC E
【 プ ロ グ ラ ム 例 】 【 印 字 結 果 】
LPRINT CHR$(&H1B);"!";CHR$(&H00);"H";
LPRINT CHR$(&H1B);"!";CHR$(&H01);"H";
LPRINT CHR$(&H1B);"!";CHR$(&H08);"H";
LPRINT CHR$(&H1B);"!";CHR$(&H10);"H";
LPRINT CHR$(&H1B);"!";CHR$(&H20);"H";
LPRINT CHR$(&H1B);"!";CHR$(&H80);"H";
LPRINT CHR$(&H1B);"!";CHR$(&HB9);"H";
LPRINT CHR$(&HA);
, ESC M , ESC - , GS !
0 1
値
フォントB+強調+4倍角
+アンダーライン
フォントA+アンダーライン
フォントA+倍幅拡大
フォントA+縦倍拡大
フォントA+強調
フォントB
フォントA
- 17 -
ESC % n
【名 称】 ダウンロード文字セットの指定・解除
【コード】 <1B>H<25>H<n>
【定義域】 0≦n≦255
【機 能】 ダウンロード文字セットの指定または解除を行う。
・n は最下位ビット(n0)のみ有効。
・最下位ビット(n0)による制御について下表に示す。
n0 機 能
0 ダウンロード文字セット解除
1 ダウンロード文字セット指定
【初期値】 n=0
【参 照】 ESC &
【プログラム例】
G O S U B S E T C H R D A T A 6
LPRINT CHR$(&H1B);"%";CHR$(0); DATA &HFF,&H80,&H00
LPRINT "@A";CHR$(&HA); DATA &H80,&H80,&H00
LPRINT CHR$(&H1B);"%";CHR$(1); DATA &H80,&H80,&H00
LPRINT "@A";CHR$(&HA); DATA &H80,&H80,&H00
END DATA &HFF,&HFF,&HFF
SETCHR: DATA &HFF,&HFF,&HFF
LPRINT CHR$(&H1B);"&"; DATA 12
LPRINT CHR$(3);"@";"A"; DATA &HFF,&HFF,&HFF
FOR J=1 TO 2 DATA &H80,&H07,&HF9
READ REP DATA &H80,&HFF,&HF9
LPRINT CHR$(REP); DATA &H87,&HFE,&H01
FOR I=1 TO REP*3 DATA &H9F,&H06,&H01
READ D DATA &HF8,&H06,&H01
LPRINT CHR$(D); DATA &HF8,&H06,&H01
NEXT I DATA &H9F,&H06,&H01
NEXT J DATA &H87,&HFE,&H01
RETURN DATA &H80,&HFF,&HF9
DATA &H80,&H07,&HF9
DATA &HFF,&HFF,&HFF
【印字結果】
@A 内部文字セット
A ダウンロード文字
- 18 -
ESC & s n m [a [p] s× a] m-n+1
【名 称】 ダウンロード文字の定義
【コード】 <1B>H<26>H<s>H<n>H<m>H[<a>H<p1>H<p2>…<ps×a>]m-n+1
【定義域】 s=3(フォントA, B) s=2(フォント C)
32≦n≦m≦126
0≦a≦12(フォント A)、0≦a≦9 (フォント B)、0≦a≦8 (フォント C)
0≦p1…ps×a≦255
【機 能】 ・指定された箇所にダウンロード文字の字体を定義する。
・s は縦方向のバイト数を示する。
・n は開始文字コード、m は終了文字コードを示す。1 文字だけ定義する場合は n=m とする。定
義可能な文字コードはアスキーコードで<20>H から<7E>H までの範囲で合計 95 文字。
・a は定義を行う横方向ドット数を示す。
・p は定義するデータであり、左端から横方向 a ドット分のパターンを示す。右側の残りのパター
ンはスペースで埋められる。定義するデータ数は s×a となる。
・一度定義したダウンロード文字は再定義、<ESC @>、<GS *>、<FS q>、<GS ( A>の実行、
<ESC ?>による抹消または電源を OFF するまで有効。
【注意事項】 ダウンロード文字とダウンロード・ビットイメージは同時に定義できない。この時、本コマンドを
実行するとダウンロード・ビットイメージの定義内容をクリアする。
【初期値】 内部文字セットと同じ
【参 照】 ESC %
【例】
【プログラム例】
24dot
, ESC ?
12dot
p1
p4
p2
p5
p3
p6 p36
フォント A
データの各ビットは印字するドットを“1”、印字しないドットを“0”として作成する。
ESC %に対するプログラム例と印字結果を参照すること。
p34
MSB
p35
LSB
- 19 -
ESC – n
【名 称】 アンダーラインの指定・解除
【コード】 <1B>H<2D>H<n>
【定義域】 0≦n≦2、48≦n≦50
【機 能】 アンダーラインの指定または解除を行う。
n 機 能
0,48 アンダーラインを解除
1,49 1 ドット幅のアンダーラインを指定
2,50 2 ドット幅のアンダーラインを指定
【注意事項】 ・アンダーラインは印字文字幅全てに付くが<HT>によってスキップした部分には付かない。
・アンダーラインは 90 度右回転文字、白黒反転文字には付かない。
・アンダーラインは<ESC !>でも指定・解除ができるが、最後に処理したコマンドの設定が有効と
なる。
・このコマンドによる指定、解除は漢字には無効。
・文字サイズに関係なくアンダーライン幅は指定された太さで一定となる。
【初期値】 n=0
【参 照】 ESC !
【 プ ロ グ ラ ム 例 】 【 印 字 結 果 】
LPRINT CHR$(&H1B);"-";CHR$(0);
LPRINT "AAAAA";
LPRINT CHR$(&H1B);"-";CHR$(1);
LPRINT "AAAAA";CHR$(&HA);
, FS -
アンダーライン解除
AAAAAAAAAA
アンダーライン指定
- 20 -
ESC ? n
【名 称】 ダウンロード文字の抹消
【コード】 <1B>H<3F>H<n>
【定義域】 32≦n≦126
【機 能】 指定したコードのダウンロード文字を抹消する。
【注意事項】 ・n は定義パターンを抹消する文字コードを示す。抹消後は内部文字と同じパターンを印字す
る。
・<ESC !>により選択している文字フォントの指定コード定義パターンを抹消する。
・指定した文字コードが未定義の場合、このコマンドを無視する。
【参 照】 ESC &
, ESC %
- 21 -
ESC E n
【名 称】 強調印字の指定・解除
【コード】 <1B>H<45>H<n>
【定義域】 0≦n≦255
【機 能】 強調印字の指定または解除を行う。
・n は最下位ビット(n0)のみ有効。
・最下位ビット(n0)による制御について下表に示す。
n0 機 能
0 強調印字を解除
1 強調印字を指定
【注意事項】 ・強調印字は<ESC !>でも指定・解除ができるが、最後に処理したコマンドの設定が有効にな
る。
・可視コードを除く全ての文字種に有効。
【初期値】 n=0
【参 照】 ESC !
【 プ ロ グ ラ ム 例 】 【 印 字 結 果 】
LPRINT CHR$(&H1B);"E"; CHR$(0);
LPRINT "AAABBB"; CHR$(&HA);
LPRINT CHR$(&H1B);"E"; CHR$(1);
LPRINT "AAABBB"; CHR$(&HA);
AAABBB 強調印字解除
AAABBB 強調印字指定
- 22 -
ESC G n
【名 称】 二重印字の指定・解除
【コード】 <1B>H<47>H<n>
【定義域】 0≦n≦255
【機 能】 二重印字の指定または解除を行う。
・n は最下位ビット(n0)のみ有効。
・最下位ビット(n0)による制御について下表に示す。
n0 機 能
0 二重印字を解除
1 二重印字を指定
【注意事項】 ・本プリンタにおいては、二重印字と強調印字は全く同じ印字結果となる。
・可視コードを除く全ての文字種に有効。
【初期値】 n=0
【参 照】 ESC E
【 プ ロ グ ラ ム 例 】 【 印 字 結 果 】
LPRINT CHR$(&H1B);"G"; CHR$(0);
LPRINT "AAABBB"; CHR$(&HA);
LPRINT CHR$(&H1B);"G"; CHR$(1);
LPRINT "AAABBB"; CHR$(&HA);
AAABBB 二重印字解除
AAABBB 二重印字指定
- 23 -
ESC M n
【名 称】 文字フォントの選択
【コード】 <1B>H<4D>H<n>
【定義域】 0≦n≦2、48≦n≦50
【機 能】 文字フォントを選択する。
n 機 能
0,48 フォント A(12×24)を選択
1,49 フォント B(9×24)を選択
2,50 フォント C(8×16)を選択
【注意事項】 ・<ESC !>でも文字フォントの選択が可能だが、最後に処理したコマンドの設定が有効となる。
【初期値】 n=0
【参 照】 ESC !
ESC R n
【名 称】 国際文字の選択
【コード】 <1B>H<52>H<n>
【定義域】 0≦n≦13
【機 能】 n の値により下表の国の文字セットを選択する。
n 文字セット n 文字セット
0 アメリカ 7 スペインⅠ
1 フランス 8 日本
2 ドイツ 9 ノルウェー
3 イギリス 10 デンマークⅡ
4 デンマークⅠ 11 スペインⅡ
5 スウェーデン 12 ラテンアメリカ
6 イタリア 13 韓国
【初期値】 n=0 (海外仕様)、n=8 (国内仕様)
【参 照】 3.2 国際文字コード表
- 24 -
ESC V n
【名 称】 文字の 90 度右回転の指定・解除
【コード】 <1B>H<56>H<n>
【定義域】 0≦n≦2、48≦n≦50
【機 能】 文字の 90 度右回転の指定または解除を行う。
n 機 能
0,48 90 度右回転を解除
1,49
2,50
【注意事項】 ・90 度右回転文字にはアンダーラインは付かない。
・このコマンドはページモードには影響しないが、設定は保持する。
【初期値】 n=0
【 プ ロ グ ラ ム 例 】 【 印 字 結 果 】
LPRINT CHR$(&H1B);"V"; CHR$(0);
LPRINT "AAAAA";
LPRINT CHR$(&H1B);"V"; CHR$(1);
LPRINT "AAAAA"; CHR$(&HA);
90 度右回転を指定
90 度右回転解除
90 度右回転指定
- 25 -
ESC t n
【名 称】 文字コードテーブルの選択
【コード】 <1B>H<74>H<n>
【定義域】 0≦n≦9、16≦n≦19、n=26、40、255
【機 能】 文字コード表を選択する。
n の値により文字コード表を選択する。
n 文字コード表 n 文字コード表
0 Code page PC437 7,17 Code page PC866
1 カタカナ 8 Code page PC857
2 Code page PC850 9,16 Windows code
3 Code page PC860 19 Code page PC858
4 Code page PC863 26 タイコード 18
5 Code page PC865 40 CodepagePC864
6,18 Code page PC852 255 Space page(ユーザー設定用)
【初期値】 n=0(海外仕様)、n=1(国内仕様)
【参 照】 3.1 コードページ
【 プ ロ グ ラ ム 例 】 【 印 字 結 果 】
LPRINT CHR$(&H1B);"t"; CHR$(0);
LPRINT "n=0 ";
FOR C=&HB1 TO &HB5
LPRINT CHR$(C);
NEXT C
LPRINT CHR$(&HA);
LPRINT CHR$(&H1B);"t"; CHR$(1);
LPRINT "n=1 ";
FOR C=&HB1 TO &HB5
LPRINT CHR$(C);
NEXT C
LPRINT CHR$(&HA);
n=0 n=0
n=1 アイウエオ n=1
- 26 -
ESC { n
【名 称】 倒立印字の指定・解除
【コード】 <1B>H<7B>H<n>
【定義域】 0≦n≦255
【機 能】 倒立印字の指定または解除を行う。
・n は最下位ビット(n0)のみ有効。
・最下位ビット(n0)による制御について下表に示す。
n0 機 能
0 倒立文字を解除
1 倒立文字を指定
【注意事項】 ・行の先頭で入力された場合のみ有効。
・ページモードには影響しない。
【初期値】 n=0
【プログラム例】
LPRINT CHR$(&H1B) ;"{"; CHR$(0);
LPRINT "TEN"; CHR$(&HA);
LPRINT "ELEVEN"; CHR$(&HA);
LPRINT CHR$(&H1B) ;"{"; CHR$(1);
LPRINT "TEN"; CHR$(&HA);
LPRINT "ELEVEN"; CHR$(&HA);
【印字結果】
倒立解除
倒立指定
紙送り方向
- 27 -
GS ! n
【名 称】 文字サイズの指定
【コード】 <1D>H<21>H<n>
【定義域】 0≦n≦255
ただし、1≦縦方向倍率≦8、1≦横方向倍率≦8
【機 能】 文字サイズ(縦方向倍率/横方向倍率)を指定する。
ビット 機能
0
表1〔横方向倍率〕 表2〔縦方向倍率〕
【注意事項】
【初期値】 n=0
【参 照】 ESC !
1
2
3
4
5
6
7
16 進数 10 進数 倍率 16 進数 10 進数 倍率
00 0 1 倍(標準) 00 0 1 倍(標準)
10 16 2 倍(横倍) 01 1 2 倍(縦倍)
20 32 3 倍 02 2 3 倍
30 48 4 倍 03 3 4 倍
40 64 5 倍 04 4 5 倍
50 80 6 倍 05 5 6 倍
60 96 7 倍 06 6 7 倍
70 112 8 倍
・可視コードを除く全ての文字(英数カナ文字および漢字)に有効となる。
・縦方向倍率と横方向倍率のいずれか一方でも定義域をはずれた場合は、このコマンドを無視する。
・スタンダードモードでは縦方向とは紙送り方向を示し、横方向とは紙送りに対し垂直方向を示す。
・メモリ SW 3-7 を ON にする事により 90 度右回転文字指定時は文字に対する縦横の関係が逆になる。
・ぺージモードでは縦方向とは文字に対する縦方向を示し、横方向とは文字に対する横方向を示す。
・縦方向倍率が異なる文字が同一行に混在する場合、文字のベースラインを揃える。
・横倍および縦倍は<ESC!>でも指定・解除できるが、最後に処理したコマンドが有効となる。
縦方向倍率指定 表 2〔縦方向倍率〕参照
横方向倍率指定 表 1〔横方向倍率〕参照
値
16 進数 10 進数
07 7 8 倍
- 28 -