
RFD8500
クイック スタート ガイド
2
3
4
5
1 RFID アンテナ コンパートメント
2 USB ポート
3 電源ボタン
4 電源/充電インジケータ
5 トリガ
6 バッテリ カバー/コンパートメント
7 バッテリ カバー リリース ボタン
8 イメージャ ウィンドウ (イメージャ ユニットのみ)
9 モード ボタン
10 モード インジケータ
11 充電用端子
12 読み取り/RFID 読み取りイン
ジケータ
13 Bluetooth インジケータ
14 Bluetooth ボタン
15 ビープ音のスピーカー
6
7
7
8
1
11
バッテリ カバーの取り外し
1. バッテリ カバーの両側にあるリリース ボタンを押します。
2. バッテリ カバーを後方にスライドさせ、取り外します。
バッテリの取り付け
1. バッテリの下部にある 3 つのツメを、バッテリ コンパートメントの 3 つのス
ロットに合わせます。
2. バッテリを 3 つのスロットにはめ、所定の位置に固定されるまで下に押し込
みます。
1
2
RFD8500 へのモバイル コンピュータの装着
RFD8500 のバッテリ カバーを取り外します。カバーからプラスチック チップを取
り外します。モバイル コンピュータをケース アクセサリに取り付けます。モバ
イル コンピュータのケースを RFD8500 のバッテリ カバーに取り付けます。所定の
位置に固定されるまでバッテリ カバーを RFD8500 の上でスライドさせます。バッ
テリ カバーのボタンでモバイル コンピュータが RFD8500 に固定されます。
2
1
充電
RFD8500 を初めて使用する場合、まず LED 電源/充電インジケータが緑色に点灯するまでバッテリを充電してください。RFD8500 を充電するには、Zebra 承認済みの充電クレードルまた
は充電用カップを使用します。RFD8500 で使用できるクレードルは、シングル スロット RFD8500 クレードル、3 スロット RFD8500 またはデュアル予備バッテリ充電クレードル、4 スロ
ット RFD8500 クレードル、RFD8500 デバイスを 2 台および TC5x デバイスを 2 台を充電する 4 スロット クレードルです。
RFD8500 の Micro USB ポートは、充電するためのものではありません。Micro USB ポートは、データ転送およびファームウェアのアップグレード専用です。日々の充電には、
ケーブル カップまたは充電クレードルを使用します。
1 スロット充電専用クレードル 4 スロット充電専用クレードル
3 スロット充電専用クレードル
機能
9
10
12
13
14
15
はじめに
RFD8500 リーダーには無線周波数識別 (RFID) 技術が使用されており、オプショ
ンでバーコード スキャン機能を搭載できます。本機器は単独で使用すること
も、Bluetooth
ータ、スマートフォンなど) と組み合わせて使用することもできます。
®
無線テクノロジに対応したホスト デバイス (モバイル コンピュ
RFD8500 の使用方法
RFD8500 をモバイル コンピュータ、Androidまたは iOS デバイスで初めて使用す
る際には、次の手順に従います。
- バッテリを取り付けます。
- RFD8500 を充電します。
- RFD8500 の電源をオンにします。
- Bluetooth を使用して、RFD8500 とモバイル デバイスをペアリングします。
(RFD8500 は、USB 接続での使用も可能です)。
- デモ アプリケーションまたはパートナー アプリケーション (Android または
iOS) をインストールします。
- リージョンおよび電源レベルを設定します (デモ アプリケーションまたはパ
ートナー アプリケーションを使用)。
はじめに - バッテリ カバーの取り外し
バッテリの取り外し
図のようにバッテリの片側を押して、取り外します。
バッテリの設置
デバイスの取り付け
1
2
RFD8500 からのモバイル コンピュータの取り外し
モバイル コンピュータを取り外すには、バッテリ カバーのリリース ボタンを
押し、モバイル コンピュータを後ろに引いて、持ち上げます。
アクセサリおよび充電
データ転送およびファームウェア アップデート
またはソフトウェア アップデート
AC 充電ケーブル
充電 LED インジケータ
黄色で点滅 = 通常充電中
緑色で点灯 = フル充電

RFD8500 の詳細情報
RFD8500 の詳細情報については、Zebra Web サイト
(http://www.zebra.com/RFD8500) をご確認ください。
このガイドの最新版、各言語版、および関連製品のガイドについては、Zebra
Web サイト (http://www.zebra.com/support) をご確認ください。
サービス
本機器の使用中に問題が発生する場合は、お客様の使用環境を管理する技術
サポートまたはシステム サポートにお問い合わせください。本機器に問題が
ある場合は、各地域の技術サポートまたはシステム サポートの担当者が、次
のサイトに問い合わせを行います。http://www.zebra.com/support
保証
Zebra のハードウェア製品の保証については、サイト
(http://www.zebra.com/warranty) にアクセスしてください。
Zebra Technologies Corporation
Lincolnshire, IL U.S.A.
ZEBRA および図案化された Zebra ヘッドは、Zebra Technologies Corporation の商標 であり、世界各
地の多数の法域で登録されています。その他のすべての商標は、該当す る各所有者が権利を有
しています。©2020 Zebra Technologies Corporation および / ま たはその関連会社。無断複写、転載
を禁じます。
MN002225A03JA 改訂版 A - 2020 年 4 月
RFD8500
クイック スタート ガイド
Android デバイスとのペアリング
TCXXまたは互換性のあるAndroidデバイスとペアリングするには:
1. の電源をオンにします。
2. 設定アイコンをタッチします。
3. Bluetooth をオンにします。
4. [デバイスの検索] をタッチして、利用可能なデバイスを表示します。
5. RFD8500 の電源をオンにし、Bluetooth が有効になっていることを確認します。有効
になっていない場合は、RFD8500 の Bluetooth ボタンを 1 秒ほど押すと、検出可能に
なります。検出可能になると、Bluetooth LED が青色でゆっくりと点滅します。
6. 利用できる検出可能デバイスの一覧の中から RFD8500 をタッチし、Bluetooth LED が
速く点滅し始めたら RFD8500 のトリガを押してペアリングします。
7. デバイス設定画面を終了し、Zebra 123RFIDモバイルアプリケーションを実行しま
す。
8. Zebra 123RFIDモバイルアプリケーションから、[設定]> [リーダーリスト]を選択
し、ペアになっているRFD8500シリアル番号が表示されていることを確認します。
利用可能なリーダーのリストからRFD8500を選択して、デバイスに接続します。
iOS デバイスとのペアリング
iPhoneやiPod TouchなどのiOSデバイスとペアリングするには、次の手順を実行しま。
1. iOS デバイスの電源をオンにします。
2. 設定アイコンをタッチします。
3. [Bluetooth] をタッチして Bluetooth の設定画面を表示し、Bluetooth が有効になってい
ることを確認します。
4. RFD8500 の電源をオンにし、Bluetooth が有効になっていることを確認します。有効
になっていない場合は、RFD8500 の Bluetooth ボタンを 1 秒ほど押すと、検出可能に
なります。検出可能になると、Bluetooth LED が青色でゆっくりと点滅します。
5. 利用できる検出可能デバイスの一覧の中から RFD8500 をタッチし、Bluetooth LED が
ペアリング
速く点滅し始めたら RFD8500 のトリガを押してペアリングします。
6. iOS のデバイス設定画面を終了し、RFID デモ アプリケーションを実行します。
7. デモ アプリケーションで、[設定] > [リーダー リスト] を選択して、ペアリングし
た RFD8500 のシリアル番号が表示されることを確認します。[利用可能なリーダー]
の一覧で RFD8500 を選択して、iOSデバイスに接続します。
ペアリング/デバイス特定バーコードの使用
ペアリング/デバイス特定バーコードは、RFD8500 のアンテナ コンパートメントの下
に表示されています。複数の RFD8500 デバイスを Bluetooth 経由でモバイル デバイス
とペアリングしている場合に、デバイス特定バーコードが表すシリアル番号を使用
すると、ペアリングしている特定の RFD8500 を識別できます。また、バーコードは
ペアリングにも使用できます。詳細については『RFD8500 RFID Developer Guide』を参
照してください。
USB 経由でのデータの転送
既定では、RFD8500 は USB ポート経由でデータを転送するように設定されていません。
USB CDC または USB HID を構成するには、123Scanのケーブル接続のページを使用し
てください。USB CDC モードでは Windows 用の Zebra CDC ドライバが必要です。以下
のサイトから バーコード スキャナ SDK ドライバ ユーティリティを入手できます。デ
ータの転送の詳細については、『RFD8500 ユーザー ガイド』(部品番号 MN002065AXX)
を参照してください。
状況 電源 LED ビープ音
電源の状態を示すインジケータ (電源ボタン)
バッテリ残量低下 (20%)
バッテリ残量低下 (10%)
サスペンド 赤色で点灯してから消灯 高音 - 中音 - 低音
充電中
充電完了
充電エラー
電源オン
モードを示すインジケータ (モード ボタン)
RFID モード
バーコード モード
読み取り/RFID 読み取りインジケータ
読み取り成功
転送エラー
RFID 読み取り成功
RFID エラー
その他のエラー メッセージ
LED とビープ音のインジケータ
BT インジケータ (BT ボタン)
BT オフ
BT オン/未接続
BT 検出可能
BT オン/ペアリング中
BT アプリケーション接続
BT 範囲外
黄色の点灯
赤色で点灯
黄色で点滅 充電器に接続したときに短い
緑色で点灯
赤色で速く点滅 ビープ音 3 回
緑色 (バッテリ残量が > 20% の場合)
赤色 (バッテリ残量が 10% ~ 20% の
場合)
赤色 (バッテリ残量が < 10% の場合)
オフ
緑色で点灯
緑色で点灯
黄色で 2 秒間点灯
緑色で点灯 (読み取り時に毎回)
黄色
赤色で点灯
オフ
ゆっくり点滅
中速の点滅
速い点滅
青色で点灯
ゆっくり点滅
ビープ音なし
短いビープ音 - 繰り返し
ビープ音
ビープ音 1 回
低音/中音/高音のビープ音
短い高音のボタン確認ビープ音
短い高音のボタン確認ビープ音
短い低音のビープ音
ビープ音なし (RFID)/ビープ音 4 回
(スキャナ読み取り)
中音の短いビープ音
ビープ音なし
ビープ音なし
ビープ音なし
ビープ音なし
ビープ音なし
ビープ音なし
短い低音/高音のビープ音
短い高音/低音のビープ音
RFD8500 を使用したスキャン (イメージャ ユニットのみ)
バーコードをスキャンするには、次の手順に従います。
1. RFD8500 をバーコード モードに設定します。
2. デバイスをバーコードに向けます。
3. ハンドルのトリガを押します。
正しく読み取れた場合は、スキャン/
読み取り LED が点灯してビープ音が
鳴ります。
スキャン
スキャンする場合の最適な位置
012345
正しい
012345
誤り
RFID タグの読み取り
最適な RFID タグのデコード
負担がかからない直立姿勢
RFID の最適姿勢
スキャン位置が低い場合の最適姿勢
腰を曲げて作業し
ないでください
スキャン位置が高い場合の
最適姿勢
ハシゴを
使用してください
手首を極端に
曲げないでください
作業時は適度な休憩を取ることを推奨します
手首を極端に曲げないでください
無理に腕を曲げない
でください
左右の手を交互に
使用してください