ThinkCentreM79
ユーザー・ガイド
マ
マ マ
10J7、10J8
シ
ン
・
タ
イ
プ
番
シ シ
ン ン
・ ・
タ タ
イ イ
プ プ
号
番 番
号 号
: ::10CN、10CQ、10CR、10CS、10J5、10J6、
注 注注: ::本書および本書で紹介する製品をご使用になる前に、vページの「はじめにお読みください:重要な安
全上の注意」および129
ページの付録F「特記事項」に記載されている情報を読んで理解してください。
第
版
第 第
4版 版
(2016年 年年10月 月月)
©CopyrightLenovo2014,2016.
制限付き権利に関する通知:データまたはソフトウェアが米国一般調達局(GSA:GeneralServicesAdministration)契約に準じて
提供される場合、使用、複製、または開示は契約番号GS-35F-05925に規定された制限に従うものとします。
目
次
目 目
次 次
は
じ
め
に
お
読
み
く
だ
さ
い
重
要
な
安
は は
じ じ
め め
に に
お お
読 読
み み
く く
だ だ
さ さ
い い
: ::重 重
要 要
上
の
注
上 上
本書をお読みになる前に...........v
保守およびアップグレード..........v
静電気の防止................vi
電源コードおよび電源アダプター........vi
延長コードおよび関連デバイス.......vii
プラグおよびコンセント..........vii
外付けデバイス..............vii
熱および製品の通気............vii
操作環境.................viii
レーザー規格に関する記述.........viii
電源機構について..............ix
クリーニングおよびメンテナンス........ix
第
第 第
位置....................1
機能....................8
仕様...................12
Lenovoプログラム.............12
第
第 第
Windowsのショートカット・キーの使用....17
ホイール・マウスの使用..........18
コンピューターの音量設定.........18
Windowsの通知領域へのアイコンの追加....18
ディスクの使用..............19
Windows8.1オペレーティング・システムの画面
間の移動.................20
Windows8.1オペレーティング・システムでコン
トロールパネルにアクセスする.......22
よくある質問...............22
意
の の
注 注
意 意
. ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ..v v
章
各
部
の
名
称
と
役
1 11章 章
. ..各 各
部 部
の の
名 名
称 称
コンピューターの前面にあるコネクター、コ
ントロール、インジケーターの位置.....2
コンピューターの背面にあるコネクターの位
置...................3
構成部品の位置.............5
システム・ボード上の部品の位置......6
内蔵ドライブの位置...........7
マシン・タイプとモデル・ラベルの位置...8
コンピューターのプログラムへのアクセス.12
Lenovoプログラムの概要........13
章
コ
ン
ピ
ュ
2 22章 章
. ..コ コ
ン ン
光学式ドライブの使用.........19
ディスクの取り扱いと保管........19
ディスクの再生と取り出し........20
ディスクへの記録...........20
ー
ピ ピ
ュ ュ
ー ー
割
と と
役 役
割 割
. ... ... ... ... ... ... ... ..1 1
タ
ー
の
活
タ タ
ー ー
用
の の
活 活
用 用
な な
安 安
. ... ... ... ..17 17
全
全 全
第
章
コ
ン
ピ
ュ
ー
タ
ー
を
快
適
に
第 第
3 33章 章
. ..コ コ
ン ン
ピ ピ
ュ ュ
ー ー
タ タ
ー ー
を を
快 快
v
1
17
う
う う
. ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ..25 25
ユーザー補助と使いやすさ.........25
ワークスペースの準備.........25
作業の快適性.............25
グレア(まぶしさ)と照明........26
換気.................26
電源コンセントおよびケーブルの長さ...26
ユーザー補助情報...........26
お客様登録................29
他の国や地域へのコンピューターの移動....30
第
章
セ
キ
ュ
リ
テ
ィ
第 第
4 44章 章
. ..セ セ
キ キ
ュ ュ
リ リ
セキュリティー機構............31
コンピューター・カバーのロック.......32
Kensingtonスタイルのケーブル・ロックの取り付
け....................33
ケーブル・ロックの取り付け........34
コンピューターへの無許可アクセスの防止...34
指紋認証の使用..............35
ファイアウォールの使用..........35
ウィルス対策としてのデータ保護.......35
第
章
詳
細
な
第 第
5 55章 章
. ..詳 詳
SetupUtilityプログラムの使用........37
SetupUtilityプログラムの始動......37
設定値の表示と変更..........37
BIOSパスワードの使用.........38
デバイスを有効または無効にする.....39
起動デバイスの選択..........40
ErPLPS適合モードを有効にする.....40
ICEパフォーマンス・モード.......41
ICEの熱アラート...........42
SetupUtilityプログラムの終了......42
BIOSの更新またはリカバリー........42
システム・プログラムの使用.......43
BIOSの更新..............43
BIOS更新の障害からのリカバリー....43
第
章
第 第
コンピューターを常に最新の状態に保持する..45
クリーニングおよびメンテナンス.......46
ト
6 66章 章
. ..ト ト
最新デバイス・ドライバーの入手.....45
最新のシステム更新プログラムの入手...45
基本.................46
コンピューターのクリーニング......46
保守の実行..............47
構
細 細
な な
構 構
ラ
ブ
ル
ラ ラ
ブ ブ
ル ル
ー
テ テ
ィ ィ
ー ー
. ... ... ... ... ... ... ... ..31 31
成
成 成
. ... ... ... ... ... ... ... ... ... ..37 37
の
予
防
の の
予 予
防 防
. ... ... ... ... ... ... ... ..45 45
使
適 適
に に
使 使
25
31
37
45
©CopyrightLenovo2014,2016
i
コンピューターの移動...........48
第
章
ト
ラ
ブ
ル
シ
ュ
ー
テ
ィ
ン
グ
お
第 第
7 77章 章
. ..ト ト
ラ ラ
ブ ブ
ル ル
シ シ
ュ ュ
ー ー
テ テ
ィ ィ
ン ン
び
診
断
び び
診 診
断 断
. ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ..49 49
基本的なトラブルシューティング.......49
トラブルシューティング手順........50
トラブルシューティング..........51
オーディオの問題...........51
CDの問題..............52
DVDの問題..............52
再現性の低い問題...........53
ハードディスク・ドライブの問題.....53
キーボードまたはマウスに関する問題...54
モニターの問題............55
ネットワークの問題..........56
コンピューターにオプションを接続しても作
動しない...............58
パフォーマンスおよびロックの問題....58
プリンターが作動しない........60
シリアル・コネクターにアクセスできない.60
ソフトウェアの問題..........60
USBコネクターにアクセスできない....61
診断...................62
LenovoSolutionCenter..........62
第
章
リ
カ
バ
リ
ー
情
第 第
8 88章 章
. ..リ リ
カ カ
バ バ
リ リ
Windows7オペレーティング・システムのリカバ
リー情報.................63
リカバリー・メディアの作成および使用..63
バックアップおよびリカバリー操作の実行.64
レスキュー・メディアの作成および使用..66
プログラムとデバイス・ドライバーの再イン
ストール...............67
リカバリー問題の解決.........68
Windows8.1オペレーティング・システムのリカ
バリー情報................68
コンピューターを最新の情報に更新する..69
コンピューターを工場出荷時の状態にリセッ
トする................69
PCの起動オプションの使用.......69
Windows8.1が起動しない場合のオペレー
ティング・システムの復元........69
Windows10オペレーティング・システムのリカ
バリー情報................70
第
章
ハ
ー
ド
第 第
9 99章 章
. ..ハ ハ
は
交
換
は は
交 交
換 換
. ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ..71 71
静電気に弱い装置の取り扱い........71
ハードウェアの取り付けまたは交換......71
外部オプションの取り付け........71
コンピューターのカバーの取り外し....72
前面ベゼルを取り外して再び取り付ける..73
ウ
ー ー
ド ド
ウ ウ
報
ー ー
情 情
報 報
. ... ... ... ... ... ... ... ..63 63
ェ
ア
の
取
り
ェ ェ
ア ア
の の
付
取 取
り り
付 付
よ
グ グ
お お
よ よ
け
ま
た
け け
ま ま
た た
PCIカードの取り付けまたは交換.....74
メモリー・モジュールの取り付けまたは交
換..................77
49
63
71
光学式ドライブの取り付けまたは交換...79
スリム・カード・リーダーを交換する...81
バッテリーの交換...........84
ヒートシンクおよびファン・アセンブリーの
交換.................85
電源機構の交換............87
マイクロプロセッサーの交換.......88
ハードディスク・ドライブの交換.....91
ソリッド・ステート・ドライブの取り付け.93
背面ファン・アセンブリーの交換.....93
前面オーディオおよびUSBコネクター基盤
の交換................95
温度センサーの交換..........96
カバー検出スイッチの交換........98
前面Wi-Fiアンテナの取り付けまたは取り外
し..................100
背面Wi-Fiアンテナの取り付けまたは取り外
し..................102
Wi-Fi装置の交換............104
キーボードまたはマウスの交換......108
部品交換の完了............109
第
10
章
情
報
、
ヘ
ル
プ
、
お
よ
び
サ
ー
第 第
10 10
章 章
. ..情 情
報 報
、 、
ヘ ヘ
ル ル
プ プ
、 、
お お
よ よ
び び
ス
の
入
ス ス
製品情報の入手方法............111
ヘルプおよびサービス...........112
付
付 付
輸出種別に関する注意事項.........115
電波障害自主規制特記事項.........115
ユーラシア適合マーク...........117
ブラジル:オーディオに関する情報......117
メキシコ:無線適合情報...........117
その他の規制情報.............118
付
付 付
報
報 報
重要なWEEE情報.............119
リサイクル情報(日本)...........119
リサイクル情報(ブラジル).........120
手
の の
入 入
手 手
. ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ..111 111
Windowsヘルプ............111
安全上の注意と保証についての手引き...111
LenovoWebサイト...........111
LenovoサポートWebサイト.......112
資料および診断プログラムの使用.....112
サービスの依頼............112
その他のサービスの使用........113
有償サービスの利用..........114
録
A.
規
制
情
録 録
A. A.
規 規
連邦通信委員会-適合宣言........115
録
B.
WEEE
録 録
B. B.
WEEE WEEE
報
制 制
情 情
報 報
. ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ..115 115
お
よ
び
リ
サ
イ
ク
お お
よ よ
び び
リ リ
サ サ
ル
イ イ
ク ク
ル ル
. ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ..119 119
ビ
サ サ
ー ー
ビ ビ
情
情 情
111
115
119
iiThinkCentreM79ユーザー・ガイド
バッテリー・リサイクル情報(台湾)......120
バッテリー・リサイクル情報(欧州連合)....121
付
録
C.
有
害
物
質
の
使
用
制
限
付 付
録 録
C. C.
有 有
害 害
物 物
質 質
の の
使 使
用 用
令
令 令
. ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ..123 123
EU連合RoHS...............123
トルコRoHS...............123
ウクライナRoHS.............123
インドRoHS...............123
中国RoHS................124
台湾RoHS................124
(RoHS)
制 制
限 限
(RoHS) (RoHS)
指
指 指
付
録
D.
中
国
エ
ネ
ル
ギ
ー
消
費
効
率
ラ
付 付
録 録
D. D.
中 中
国 国
エ エ
ネ ネ
ル ル
ギ ギ
ー ー
消 消
費 費
効 効
ル
ル ル
. ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ..125 125
付
録
E.
付 付
123
て
て て
付
付 付
商標...................129
索
索 索
ENERGY
録 録
E. E.
ENERGY ENERGY
. ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ..127 127
録
F.
特
録 録
引
引 引
記
F. F.
特 特
記 記
. ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ..131 131
STAR
STAR STAR
事
項
事 事
項 項
. ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ..129 129
モ
モ モ
デ
ル
デ デ
ル ル
ベ
率 率
ラ ラ
ベ ベ
125
に
つ
い
に に
つ つ
い い
127
129
131
©CopyrightLenovo2014,2016
iii
ivThinkCentreM79ユーザー・ガイド
は
じ
め
に
お
読
み
く
だ
さ
い
重
要
な
安
全
上
の
注
の のの注 注注意 意
意
意 意
、 、、ご ごご理 理
と
と と
注 注
意
意 意
意
事 事事項 項項を ををお おお読 読
保
保 保
証 証証お お
理
解 解解い いいた たただ だだく く
お
び
よ よよび び
は は
じ じ
め め
に に
お お
読 読
み み
く く
だ だ
さ さ
い い
: ::重 重
要 要
な な
安 安
全 全
上 上
の の
この章には、安全について正しく理解しておく必要のある情報が記載されています。
本
書
を
お
読
み
に
な
る
前
本 本
警
警 警
こ
こ こ
だ
だ だ
手
手 手
製
製 製
書 書
:
告 告告: :
の のの資 資資料 料料を を
さ ささい いい。 。
引
き
引 引
き き
品 品品損 損損傷 傷傷の の
を を
お お
読 読
み み
に に
な な
を
ご ごご使 使使用 用用に ににな ななる るる前 前前に にに、 、、当 当当製 製製品 品品に にに関 関関連 連連す すする るるす すすべ べべて てての の
。
こ ここの ののセ セセク ククシ シショ ョ
」
」 」
を をを参 参参照 照照し しして ててく く
の
リ
リ リ
ョ
ン ンンの のの情 情情報 報報と とと、 、、本 本本製 製製品 品品に にに付 付付属 属属の のの「 「
く
だ だださ ささい いい。 。。こ ここの のの安 安安全 全全上 上上の のの注 注注意 意意を ををお おお読 読読み み
ク
ス ススク ク
を をを軽 軽軽減 減
減
す すする るるこ こ
に
る る
前 前
に に
の
「
安
全
安 安
全 全
み
こ
と ととが ががで で
で
き ききま まます す
す
。
。 。
安 安安全 全全上 上
上 上上の のの注 注
に ににな ななり り
上
注
り
読
セ
セ セ
く
み みみに ににな ななり り
ッ
ッ ッ
ト トトア ア
こ ここと ととに にによ よ
り
ア
ッ
ッ ッ
よ
、 、、理 理理解 解解し しして ててく く
プ
に
つ
プ プ
っ っって てて、 、、け けけが ががや や
い
に に
つ つ
い い
く
て
の
て て
の の
や
「
安 全 上 の 注 意 と 保 証 お よ び セ ッ ト ア ッ プ に つ い て の 手 引 き
Webサイト(http://www.lenovo.com/UserManuals)からPDF版をダウンロードしてください。Lenovoサポー
トWebサイトでは、「
ガ イ ド
保
保 保
スマートセンターまたは説明書で指示されないかぎり、お客様ご自身で製品の保守を行わないでくださ
い。それぞれの製品ごとに認可を受けている保守サービス提供業者をご利用ください。
注
注 注
プグレードは通常、オプションと呼びます。お客様ご自身での取り付けが承認された交換部品は、お
客様での取替え可能部品(CRU)と呼びます。Lenovoでは、どのような時にお客様がオプションを取り
付けたりCRUを交換できるかを説明した文書をご提供しています。部品の取り付けまたは交換をす
る場合は、すべての手順を厳守してください。電源表示ライトがオフ状態でも、製品内部の電圧レベ
ルがゼロであるとは限りません。電源コードが付いた製品からカバーを取り外す前に、電源がオフに
なっており、製品のプラグが給電部から抜かれていることを必ず確かめてください。CRUについて詳
しくは、71ページの第9章「ハードウェアの取り付けまたは交換」を参照してください。ご質問や
不明点がございましたら、スマートセンターにご連絡ください。
コンピューターの内部には電源コードを取り外した後に動く部品はありませんが、安全のために以下の
警告を遵守してください。
警
警 警
」の他言語版も入手できます。
守
お
よ
び
守 守
お お
: ::コンピューター部品によっては、お客様がアップグレードや交換を実施できるものがあります。アッ
:
告 告告: :
ア
よ よ
び び
ア ア
安 全 上 の 注 意 と 保 証 お よ び セ ッ ト ア ッ プ に つ い て の 手 引 き
ッ
プ
グ
レ
ー
ッ ッ
プ プ
グ グ
ド
レ レ
ー ー
ド ド
」をお持ちでない場合は、Lenovo
」とこの「
®
サポート
ユ ー ザ ー ・
作
作 作
動 動動中 中中の のの機 機
警
警 警
告 告告: :
CRU
CRU CRU
冷
冷 冷
め めめて ててか かから ら
©CopyrightLenovo2014,2016
機
器
器 器
は はは危 危
:
を をを交 交交換 換換す すする るる場 場場合 合合は はは、 、、事 事
ら
カ
カ カ
バ ババー ー
危
ー
険 険険で でです す
を をを開 開開け けける る
す
。
。 。
事
る
指 指指や やや体 体体の の
前 前前に ににコ ココン ン
よ よよう う
の
ン
う
に ににし しして て
他 他他の のの部 部
ピ ピピュ ュュー ー
て
部
分 分分が がが触 触触れ れれな なない いいよ よよう ううに ににし し
ー
タ タター ーーの のの電 電
く
く く
だ だださ さ
電
さ
。
い いい。 。
源 源源を をを切 切切っ っって て
し
く
て ててく く
だ だださ ささい いい。 。
て
ら
か かから ら
3 33分 分分か か
か
ら
ら ら
。
5 55分 分分待 待待ち ちち、 、、コ ココン ン
ン
ピ ピピュ ュュー ーータ タター ーーが が
が
v
静
電
気
の
防
静 静
電 電
気 気
の の
静電気は人体には無害ですが、ご使用のコンピューターのコンポーネントやオプションには重大な損傷
を与える可能性があります。静電気に弱い部品を不適切に取り扱うと、部品を損傷する恐れがありま
す。オプションまたはCRUを開梱するときは、部品を取り付ける指示があるまで、部品が入ってい
る帯電防止パッケージを開けないでください。
オプションまたはCRUを取り扱うか、コンピューター内部で作業を行うときは、静電気による損傷を避
けるために以下の予防措置を取ってください。
•あまり動かないようにしてください。動くと、周囲に静電気が蓄積されることがあります。
•コンポーネントは常に注意して取り扱う。アダプター、メモリー・モジュール、およびその他の回
路ボードを取り扱うときは、縁を持ってください。回路のはんだ付けした部分には決して手を触
れないでください。
•他の人がコンポーネントに触れないようにする。
•静電気に弱いオプションまたはCRUを取り付ける際には、部品が入っている帯電防止パッケージを、
コンピューターの金属の拡張スロット・カバーか、その他の塗装されていない金属面に2秒間以上接触
させる。これによって、パッケージや人体の静電気を放電することができます。
•静電気に弱い部品を帯電防止パッケージから取り出した後は、部品をできるだけ下に置かず、コン
ピューターに取り付ける。これができない場合は、帯電防止パッケージを平らな場所に置き、その上
に部品を置くようにしてください。
•コンピューターのカバーやその他の金属面の上に部品を置かないようにする。
止
防 防
止 止
電
源
コ
ー
ド
お
よ
び
電
源
ア
ダ
プ
タ
電 電
源 源
コ コ
ー ー
ド ド
お お
よ よ
び び
電 電
源 源
ア ア
ダ ダ
プ プ
電源コードおよび電源アダプターは、製品の製造メーカーから提供されたものだけをご使用ください。電
源コードおよび電源アダプターは、この製品専用です。他の電気機器には使用しないでください。そ
の他のデバイスにこのAC電源コードを使用しないでください。
電源コードは、安全性が承認されているものでなければなりません。ドイツの場合は、H03VV-F、3G、
0.75mm
に接続している電源コード)以上である必要があります。その他の国の場合、その国に応じて適切な
タイプを使用する必要があります。
電源アダプターその他に電源コードを絶対に巻き付けないでください。コードに負荷がかかり、コー
ドのすり切れ、ひび割れ、しわなどの原因となります。このような状態は、安全上の問題となる可能
性があります。
電源コードを、踏み付けたり、つまずいたり、他の物体によって挟んだりしないように設置してください。
電源コードおよび電源アダプターに、液体がかからないようにしてください。例えば、電源コードや電源
アダプターを、流し台、浴槽、便器の近くや、液体洗剤を使って清掃される床に放置しないでください。
液体は、特に誤使用により電源コードまたは電源アダプターに負荷がかかっている場合、ショートの原因
となります。また、液体が原因で電源コード端子または電源アダプターのコネクター端子(あるいはその
両方)が徐々に腐食し、最終的にオーバーヒートを起こす場合があります。
すべての電源コード・コネクターが安全かつ確実に電源アダプターとコンセントに接続されてい
るか、確認してください。
2
(電源アダプターに接続されている電源コード)、H05VV-F、3G、0.75mm
ー
タ タ
ー ー
2
(内蔵電源機構
電源アダプターは、AC入力ピンや電源アダプターのいずれかの場所に腐食や過熱の痕跡がある場合は
(プラスチック部分が変形しているなど)使用しないでください。
viThinkCentreM79ユーザー・ガイド
どちらかの端の電気接触部分に腐食またはオーバーヒートの痕跡がある電源コードや、なんらかの損傷を
受けたと考えられる電源コードを使用しないでください。
延
長
コ
ー
ド
お
よ
び
関
連
デ
バ
イ
延 延
長 長
コ コ
ー ー
ド ド
お お
よ よ
び び
関 関
連 連
デ デ
ご使用の延長コード、サージ保護器、無停電電源装置、および電源タップが製品の電気要件を満たしたも
のであることを確認してください。それらのデバイスが過負荷にならないようにしてください。電源タッ
プを使用した場合、負荷が電源タップの入力定格値を超えてはなりません。電力負荷、電源要件、入力定
格値について疑問がある場合は、電気技術者に詳細を問い合わせてください。
プ
ラ
グ
お
よ
び
コ
ン
セ
ン
プ プ
ラ ラ
グ グ
お お
よ よ
び び
コ コ
ン ン
コンピューター機器で使用する予定のコンセント(電源コンセント)が損傷または腐食しているように思わ
れる場合は、資格のある電気技術者が交換するまで、コンセントを使用しないでください。
プラグを曲げたり、改変しないでください。プラグに損傷がある場合は、製造メーカーに連絡して、交
換品を入手してください。
コンセントを、電気を多量に消費する他の家庭用または業務用の装置と共用しないでください。電圧が不
安定になり、コンピューター、データ、または接続された装置を損傷する可能性があります。
製品によっては、3ピンプラグが装備されている場合があります。このプラグは、接地したコンセントに
のみ適合します。これは、安全機構です。この安全機構を接地されていないコンセントに差し込むことに
よってこの機構を無効にしないでください。プラグをコンセントに差し込めない場合は、電気技術者に連
絡して承認済みコンセント・アダプターを入手するか、またはこの安全機構に対応できるコンセントと交
換してもらってください。コンセントが過負荷にならないようにしてください。システム負荷全体が、分
岐回路レーティングの80%を超えてはなりません。電力負荷および分岐回路レーティングについて
疑問がある場合は、電気技術者に詳細を問い合わせてください。
ト
セ セ
ン ン
ト ト
ス
バ バ
イ イ
ス ス
ご使用のコンセントが適切に配線されており、容易に手が届き、機器の近くにあることを確認してくださ
い。コードに負荷がかかるほどいっぱいにコードを伸ばさないでください。
取り付ける製品に対して、コンセントの電圧と電流が正しいことを確認してください。
コンセントと機器の接続と取り外しは、丁寧に行ってください。
外
付
け
デ
バ
イ
外 外
付 付
け け
デ デ
バ バ
コンピューターの電源がオンになっているときに、USB(ユニバーサル・シリアル・バス)ケーブル以外の
外付けデバイス・ケーブルを接続したり、取り外したりしないでください。そうでないと、コンピュー
ターを損傷する場合があります。接続されたデバイスに起こりうる損傷を防止するために、コンピュー
ターがシャットダウンされてから5秒以上待った後、外付けデバイスを取り外してください。
熱
お
よ
び
熱 熱
お お
コンピューター、電源アダプター、および付属品の多くは、電源を入れたり、バッテリーを充電すると熱
を発生することがあります。必ず、下記の基本的な予防措置を取ってください。
•コンピューター、電源アダプター、または付属品の機能時、あるいはバッテリーの充電時に、長時間に
渡りひざや身体のその他の部分にこれらの製品を接触させたままにしないでください。コンピュー
ター、電源アダプター、および付属品の多くは、通常の操作中に多少の熱を発生します。長時間に渡り
身体の部分に接触していると、不快感ややけどの原因となります。
•可燃物の近くや爆発の可能性のある環境でバッテリーを充電したり、コンピューター、電源アダプ
ター、または付属品を操作したりしないでください。
製
よ よ
び び
製 製
ス
イ イ
ス ス
品
の
通
品 品
気
の の
通 通
気 気
©CopyrightLenovo2014,2016
vii
•安全性と快適さ、および信頼性のために、製品には、換気口、ファン、ヒートシンクが使用されて
います。しかし、ベッド、ソファー、カーペット、その他の柔らかな表面の上にコンピューターを
おくと、気付かないうちにこうした機能が働かなくなります。これらの機構を、塞いだり、覆った
り、使用不能にしないでください。
少なくとも3カ月に一度は、ご使用のデスクトップ・コンピューターにほこりがたまっていないか点検し
てください。点検をする前に、コンピューターの電源をオフにして電源コンセントからコンピューターの
電源コードを抜きます。次に、ベゼル内の換気装置と接続部分からほこりを取り除きます。外側にほこり
がたまっている場合も、よく確認して、放熱板(ヒートシンク)吸入フィン、電源供給換気装置、ファンな
どコンピューターの内部からほこりを取り除きます。カバーを開ける前には常に、コンピューターの電源
をオフにして電源コードを抜いておきます。可能であれば、人通りの多い場所から約60cm以内でのコン
ピューターの使用を避けてください。コンピューターを人通りの多い場所やその近くで操作しなくてはな
らない場合、コンピューターをこまめに点検し、必要に応じて掃除を行ってください。
コンピューターを安全に、最適なパフォーマンスでお使いいただくために、デスクトップ・コンピュー
ターを使用する際の基本的な次の予防措置を常に行ってください。
•コンピューターがコンセントに接続されている状態のときは、カバーを開けないでください。
•コンピューターの外側にほこりがたまっていないか定期的に点検してください。
•ベゼル内の換気装置と接続部分からほこりを取り除いてください。ほこりの多い場所や人通りの多い場
所で使用しているコンピューターは、頻繁に掃除が必要となることがあります。
•通気孔をふさいだり、妨げたりしないでください。
•家具の中にコンピューターを保管したり操作をしないでください。過熱状態になる危険が高くなり
ます。
•コンピューター内への換気の温度は、35°C(95°F)を超えないようにしてください。
•空気フィルター装置を取り付けないでください。適切な冷却ができなくなるおそれがあります。
操
作
環
操 操
コンピューターは、温度が10°C~35°C(50°F~95°F)、湿度が35%~80%の環境下での使用が最適で
す。コンピューターが10°C(50°F)未満の温度で保管または輸送されていた場合、使用する前にコンピュー
ターを10°Cから35°C(50°Fから95°F)の最適な稼働温度へとゆっくり上昇させます。このプロセスは、極
端な条件のもとでは、2時間かかることがあります。コンピューターを使用する前に最適な稼働温度へと
上昇させないと、コンピューターに修復不能な損傷が発生する場合があります。
可能な限り、コンピューターを換気がよく、直射日光が当たらない乾燥した場所に置いてください。
扇風機、ラジオ、高性能スピーカー、エアコン、電子レンジなどの電気製品は、これらの製品によっ
て発生する強力な磁界がモニターやハードディスク・ドライブ上のデータを損傷する恐れがあるの
で、コンピューターから離しておいてください。
コンピューターまたは他の接続されたデバイスの上または横に飲み物を置かないでください。液体が
コンピューターや接続されたデバイスの上または中にこぼれると、ショートまたはその他の損傷が生
じる恐れがあります。
キーボードの上で食べたり喫煙したりしないでください。キーボードの中に落下した粒子が損傷の原
因となる場合があります。
レ
レ レ
ー ー
境
作 作
環 環
境 境
ー
ザ
ー
規
格
に
関
す
る
記
ザ ザ
ー ー
規 規
格 格
に に
関 関
す す
述
る る
記 記
述 述
viiiThinkCentreM79ユーザー・ガイド
警
警 警
レ
レ レ
は
は は
:
告 告告: :
ー ーーザ ザザー ーーを を
、 、、以 以以下 下下の の
を
使
し
使 使
用 用用し し
の
こ
に
こ こ
と ととに に
た たた製 製製品 品
注 注注意 意意し し
品
(CD-ROM
(CD-ROM (CD-ROM
し
く
て ててく く
だ だださ ささい い
、
DVD
、 、
DVD DVD
ド ドドラ ラライ イイブ ブブ、 、、光 光
い
。
。 。
光
ァ
バ
フ フファ ァ
イ イイバ バ
装
ー ーー装 装
置 置置、 、、ま ままた た
た
は はは送 送送信 信
信
機 機機な ななど ど
ど
に
) ))に に
関 関関し しして て
て
分
• ••分 分
解 解解し しした たたり りりカ カカバ ババー ーーを をを取 取取り り
あ
あ あ
り りりま まます すす。 。。こ ここの の
本
• ••本 本
書 書書で でで指 指指定 定定さ さされ れれた たた内 内
射
射 射
一 一一部 部
ま まます すす。 。。次 次
カ カカバ ババー ーーを を
り りり、 、、光 光光線 線
電
電 電
電源機構(パワー・サプライ)または次のラベルが貼られている部分のカバーは決して取り外さないで
ください。
る
さ さされ れれる る
険
危 危危険 険
部
レ
の ののレ レ
次
を
線
源
機
源 源
機 機
構 構
の
が
危 危危険 険険が が
ザ
ー
ー ーーザ ザ
ー ー
製 製製品 品品に に
点
に
の のの点 点
に に
注 注注意 意意し し
く
と
開 開開く く
と と
レ レレー ーーザ ザ
直
接
を をを直 直
接 接
浴 浴浴び びびる る
構
に
つ
に に
つ つ
装
装 装
置 置置の の
内
あ ああり りりま まます す
い
い い
り
の
内 内内部 部部に にには は
容 容容以 以以外 外外の のの、 、、お お
す
に
は はは、 、、ク ク
し
て ててく くくだ だださ さ
ザ
ー ーー光 光光線 線
る
こ ここと ととは は
て
て て
外 外外さ ささな なない いいで で
は
。
。 。
ク
ラ ララス ス
さ
線
の
の の
は
避 避避け け
で
交 交交換 換換可 可
お
客 客客様 様
ス
3A
3A 3A
。
い いい。 。
照 照照射 射射が ががあ ああり り
け
て ててく くくだ だださ さ
さ
く くくだ だださ さ
い いい。 。。カ カカバ ババー ーーを をを取 取
可
様
ま
ま ま
保
能 能能な なな保 保
に にによ よよる るる整 整整備 備備、 、、調 調調整 整
ク
た たたは ははク ク
り
ま まます すす。 。。光 光光線 線線を を
さ
。
い いい。 。
守 守守部 部部品 品品は ははあ あ
ス
3B
ラ ララス ス
3B 3B
取
あ
整
、
、 、
の ののレ レレー ー
を
見
見 見
外
り りり外 外
す すすと とと有 有有害 害害な ななレ レレー ーーザ ザザー ーー光 光
せ
ザ
ザ ザ
め
。
ん んん。 。
ー ーー・ ・・ダ ダダイ イイオ オ
た たたり りり、 、
、
り りりま まませ せ
ま ままた たたは はは手 手手順 順順を をを行 行
ー
つ つつめ め
光
を をを浴 浴浴び びびる るる可 可可能 能能性 性性が が
行
オ
学
光 光光学 学
場
レ
っ っって てて直 直
ー
ー ー
ザ ザザー ーー光 光光が がが放 放
み
ま
れ
込 込込ま ま
れ れ
て ててい い
直
見
接 接接見 見
っ っった たた場 場
ー ーード ド
機
機 機
械 械械を をを使 使
合 合合、 、、レ レ
ド
が がが組 組組み み
使
が
放
い
た
た た
このラベルが貼られているコンポーネントの内部には、危険な電圧、強い電流が流れています。これら
のコンポーネントの内部には、保守が可能な部品はありません。これらの部品に問題があると思われ
る場合はサービス技術員に連絡してください。
ク
リ
ー
ニ
ン
グ
お
よ
び
メ
ン
テ
ナ
ン
ク ク
リ リ
ー ー
ニ ニ
ン ン
グ グ
お お
よ よ
び び
メ メ
ン ン
テ テ
コンピューターおよびワークスペースを清潔に保持してください。コンピューターをクリーニングする前
に、コンピューターをシャットダウンしてから、電源コードを抜いてください。コンピューターをクリー
ニングするのに、液体洗剤をコンピューターに直接吹き付けたり、可燃性の物質を含む洗剤を使用したり
しないでください。洗剤を柔らかい布に吹き付けてから、コンピューターの表面を拭いてください。
ス
ナ ナ
ン ン
ス ス
©CopyrightLenovo2014,2016
ix
xThinkCentreM79ユーザー・ガイド
第
1
章
各
部
の
名
称
と
役
第 第
1 1
章 章
各 各
部 部
の の
名 名
称 称
と と
この章には、以下の情報が記載されています。
•コネクターの位置
•構成部品の位置
•システム・ボード上の部品の位置
•内蔵ドライブの位置
•コンピューターの機能
•Lenovo製のソフトウェア・プログラム
位
置
位 位
置 置
このセクションでは、以下のトピックについて説明します。
ページの「コンピューターの前面にあるコネクター、コントロール、インジケーターの位置」
•2
•3ページの「コンピューターの背面にあるコネクターの位置」
•5
ページの「構成部品の位置」
•6ページの「システム・ボード上の部品の位置」
•7ページの「内蔵ドライブの位置」
•8ページの「マシン・タイプとモデル・ラベルの位置」
割
役 役
割 割
注
注 注
: ::ご使用のコンピューターの構成部品の外観は、図と若干異なる場合があります。
©CopyrightLenovo2014,2016
1
コ
ン
ピ
ュ
ー
タ
ー
の
前
面
に
あ
る
コ
ネ
ク
タ
ー
、
コ
ン
ト
ロ
ー
ル
、
イ
ン
ジ
コ コ
ン ン
ピ ピ
ュ ュ
ー ー
タ タ
ー ー
の の
前 前
面 面
に に
あ あ
る る
コ コ
ネ ネ
ク ク
タ タ
ー ー
、 、
コ コ
ン ン
ト ト
ロ ロ
ー ー
ル ル
、 、
イ イ
タ
ー
の
位
タ タ
ー ー
の の
次の図は、コンピューターの前面にあるコネクター、コントロール、インジケーターの位置を示し
ています。
図 1. 前 面 の コ ネ ク タ ー 、 コ ン ト ロ ー ル 、 イ ン ジ ケ ー タ ー の 位 置
置
位 位
置 置
ケ
ン ン
ジ ジ
ケ ケ
ー
ー ー
1ハードディスク・ドライブ活動インジケーター
3電源ボタン4光学式ドライブ・イジェクト/閉じるボタン
5USB2.0コネクター6マイクロホン・コネクター
7ヘッドホン・コネクター8USB2.0コネクター
2電源インジケーター
2ThinkCentreM79ユーザー・ガイド
コ
ン
ピ
ュ
ー
タ
ー
の
背
面
に
あ
る
コ
ネ
ク
タ
ー
の
位
コ コ
ン ン
ピ ピ
ュ ュ
ー ー
タ タ
ー ー
の の
背 背
面 面
に に
あ あ
る る
コ コ
ネ ネ
ク ク
タ タ
ー ー
の の
次の図は、コンピューターの背面にあるコネクターの位置を示しています。コンピューターの背面に
ある一部のコネクターは色分けされており、コンピューターのどこにケーブルを接続すればよいかを
判断しやすいようになっています。
置
位 位
置 置
図 2. 背 面 の コ ネ ク タ ー の 位 置
1電源コード・コネクター
3PS/2キーボード・コネクター(一部のモデルで使用
可能)
5VGAコネクター6USB3.0コネクター(2)
7USB2.0コネクター(2)8マイクロホン・コネクター
9オーディオ・ライン出力コネクター10オーディオ・ライン入力コネクター
11PCI/PCI-Expressカード領域(カードによってコネ
クターが異なります)
13ケーブル・ロック・スロット(2)(一部のモデルで
使用可能)
15パッドロック・ループ
17シリアル・コネクター
注
注 注
: ::ディスクリート・グラフィック・カード、ネットワーク・インターフェース・カード、またはオー
ディオ・カードは、該当するPCIカード・スロットまたはPCIExpressカード・スロットに取り付けること
ができます。このようなカードが取り付けられている場合は、コンピューター側の対応するコネクターで
はなく、カード側のコネクターを使用してください。
2PS/2マウス・コネクター(一部のモデルで使用可能)
4DisplayPort
12シリアル(COM2)コネクター(一部のモデルで使用
可能)
14セキュリティー・ロック・スロット
16イーサネット・コネクター
®
コネクター
第1章.各部の名称と役割3
コ ココネ ネネク ククタ タター ー
ー
明
説 説説明 明
オーディオ・ライン入力コネ
クター
オーディオ・ライン出力コネ
クター
DisplayPortコネクター
イーサネット・コネクター
マイクロホン・コネクター
PS/2キーボード・コネクター
(オプション)
PS/2マウス・コネクター(オプ
ション)
シリアル・コネクター
ステレオ・システムなどの外部オーディオ・デバイスからオーディオ信号を受け
取るために使用します。外付けオーディオ・デバイスを接続する場合は、ケーブ
ルでデバイスのオーディオ・ライン出力コネクターとコンピューターのオーディ
オ・ライン入力コネクターを接続します。
コンピューターから外部デバイス(電源付きのステレオ・スピーカー(アンプ内蔵
のスピーカー)、ヘッドホン、マルチメディア・キーボード、ステレオ・システ
ムのオーディオ・ライン入力コネクター、またはその他の録音デバイスなど)
にオーディオ信号を送信するために使用します。
高性能モニター、ダイレクト・ドライブ・モニター、またはDisplayPortコネク
ターを使用するその他のデバイスを接続するために使用します。
ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)のイーサネット・ケーブルを接続す
るために使用します。
注 注注: ::FCCクラスB制限内のコンピューターを操作するには、カテゴリー5、5e、
または6のイーサネット・ケーブルを使用します。
音声を録音するときや音声認識ソフトウェアを使用する場合に、コンピューター
にマイクロホンを接続するために使用します。
PersonalSystem/2(PS/2)キーボード・コネクターを使用するキーボードを接続す
るために使用します。
マウス、トラックボール、またはPS/2マウス・コネクターを使用する他のポイン
ティング・デバイスを接続するのに使用します。
9ピン・シリアル・コネクターを使用する、外付けモデム、シリアル・プリン
ター、またはその他のデバイスを接続するときに使用します。
USBコネクター
VGAコネクター
USBコネクターを必要とするデバイス(USBキーボード、USBマウス、USBス
キャナー、あるいはUSBプリンターなど)を接続するときに使用します。8個を
超えるUSBデバイスを接続する場合は、USBハブを別途購入すれば、追加の
USBデバイスを接続できるようになります。
VGA(ビデオ・グラフィックス配列)モニターまたはVGAコネクターを使用する
その他のデバイスを接続するために使用します。
4ThinkCentreM79ユーザー・ガイド
構
成
部
品
の
位
構 構
成 成
部 部
品 品
の の
次の図は、コンピューター内部の各構成部品の位置を示しています。コンピューター・カバーの取り外し
については、72
置
位 位
置 置
ページの「コンピューターのカバーの取り外し」を参照してください。
図 3. 構 成 部 品 の 位 置
1ヒートシンクおよびファン
3メモリー・モジュール
5光学式ドライブ6スリム・カード・リーダー(一部のモデルで使用可能)
7前面オーディオおよびUSBコネクター・ア
センブリー
9ハードディスク・ドライブまたはソリッド・
ステート・ドライブ
11システム・ボード
13背面ファン14電源機構
2マイクロプロセッサー
4前面ベゼル
8温度センサー
10PCIExpressカード
12カバー検出スイッチ(侵入検出スイッチ)(一部のモデルで
使用可能)
第1章.各部の名称と役割5
シ
ス
テ
ム
・
ボ
ー
ド
上
の
部
品
の
位
シ シ
ス ス
テ テ
ム ム
・ ・
ボ ボ
ー ー
ド ド
上 上
の の
部 部
品 品
の の
次の図は、システム・ボード上の部品の位置を示しています。
置
位 位
置 置
図 4. シ ス テ ム ・ ボ ー ド の 部 品 の 位 置
1マイクロプロセッサー電源コネクター2マイクロプロセッサー・ファン・コネクター
3メモリー・スロット1(DIMM1)4メモリー・スロット2(DIMM2)
5メモリー・スロット3(DIMM3)6メモリー・スロット4(DIMM4)
7熱センサー・コネクター
9光学式ドライブおよびハードディスク・ドラ
イブ電源コネクター(2)
11電源ファン・コネクター12パラレル・コネクター
13SATA3.0コネクター(2)14SATA3.0コネクター
15前面パネル・コネクター(LEDインジケーター
および電源ボタンの接続用)
17前面USB2.0コネクター2(追加のUSBデバ
イスの接続用)
19シリアル・コネクター
21前面オーディオ・コネクター
23PCIExpressx1カード・スロット(2)
25システム・ファン・コネクター26DisplayPortコネクター
27マイクロプロセッサー
8ハードディスク・ドライブ・ファン・コネクター
10システム電源コネクター
16前面USB2.0コネクター1(前面ベゼルのUSBコネクター
1および2の接続用)
18CMOS(相補型金属酸化膜半導体)クリア/リカバリー・
ジャンパー
20バッテリー
22PCIカード・スロット
24PCIExpressx16グラフィック・カード・スロット
6ThinkCentreM79ユーザー・ガイド
内
蔵
ド
ラ
イ
ブ
の
位
内 内
蔵 蔵
ド ド
ラ ラ
イ イ
ブ ブ
内蔵ドライブは、データの読み取りと保存のためにコンピューターが使用するデバイスです。記憶容量を
増やしたり、コンピューターで他のタイプのメディアを読めるようにするために、コンピューターにドラ
イブを増設できます。内蔵ドライブは、ベイに取り付けられます。
内蔵ドライブの取り付けまたは交換を行うときは、それぞれのベイがサポートするドライブのタイプ
とサイズに注意し、必要なケーブルを正しく接続してください。コンピューターの内蔵ドライブの取
り付けまたは交換の方法については、71
るセクションを参照してください。
以下の図は、ドライブ・ベイの位置を示しています。
置
の の
位 位
置 置
ページの「ハードウェアの取り付けまたは交換」の該当す
図 5. ド ラ イ ブ ・ ベ イ の 位 置
1光学式ドライブ・ベイ(一部のモデルでは光学式ドライブが取り付け済み)
2カード・リーダー・ドライブ・ベイ(一部のモデルではスリム・カード・リーダーが取り付け済み)
3プライマリ・ハードディスク・ドライブ・ベイ(3.5型ハードディスク・ドライブまたは2.5型ソリッド・ステー
ト・ドライブが取り付け済み)
4セカンダリー・ハードディスク・ドライブ・ベイ(一部のモデルでは、3.5型ハードディスク・ドライブま
たは2.5型ハイブリッド・ドライブが取り付け済み)
第1章.各部の名称と役割7
マ
Machine Type: XXXX
Model Number: XXX
シ
ン
・
タ
イ
プ
と
モ
デ
ル
・
ラ
ベ
ル
の
位
マ マ
シ シ
ン ン
・ ・
タ タ
イ イ
プ プ
と と
モ モ
デ デ
ル ル
・ ・
ラ ラ
ベ ベ
ル ル
の の
コンピューターは、マシン・タイプとモデル・ラベルで識別されます。Lenovoのサービスやサポートを受
ける際には、技術担当者がお客様のコンピューターを特定して迅速なサービスを提供できるように、マシ
ン・タイプとモデルの情報をお伝えください。
マシン・タイプとモデル・ラベルは、図のようにお使いのコンピューターの底面に貼り付けられています。
置
位 位
置 置
図 6. マ シ ン ・ タ イ プ と モ デ ル ・ ラ ベ ル
機
能
機 機
能 能
ここでは、コンピューターの機能について説明します。この説明では、さまざまなモデルがカバー
されています。
マ
イ
マ マ
イ イ
ク ククロ ロロプ ププロ ロ
ご使用のコンピューターのマイクロプロセッサー情報を表示するには、次のようにします。
•Microsoft
タ
ー
タ タ
ー ー
•MicrosoftWindows8.1オペレーティング・システムでは、デスクトップに移動し、ポインターを画
面の右上または右下に移動してチャームを表示します。次に、「 「
クして情報を表示します。
•MicrosoftWindows10オペレーティング・システムでは、「スタート」ボタンをクリックして「スター
ト」メニューを開きます。次に、「 「「設 設
情報を表示します。
メ
モ
メ メ
モ モ
リ リリー ー
ご使用のコンピューターは、最大で4つのDDR3DIMM(doubledatarate3unbuffereddualinlinememory
module)をサポートしています。
ロ
セ
サ
セ セ
®
Windows
」を右クリックして、「プ ププロ ロロパ パパテ テ
ー
ー
ッ ッッサ サ
ー ー
®
7オペレーティング・システムでは、「ス ススタ タター ー
テ
ィ ィィ」を選択して情報を表示します。
設
」
➙
定 定定」 」
➙ ➙
「 「「シ シシス スステ テ
テ
」
➙
ム ムム」 」
➙ ➙
「 「「バ ババー ーージ ジ
ー
ト トト」をクリックし、「コ ココン ン
「
定
」
➙
「
設 設設定 定
」 」
ジ
➙ ➙
ョ ョョン ンン情 情情報 報
PC
「 「
PC PC
報
」 」」をクリックして
情 情情報 報
報
」 」」をクリッ
ン
ピ
ピ ピ
ー
ュ ュュー ー
8ThinkCentreM79ユーザー・ガイド
ご使用のコンピューターに取り付けられているメモリーの容量を確認するには、次のようにします。
コ
•MicrosoftWindows7オペレーティング・システムでは、「ス ススタ タター ーート トト」をクリックし、「コ コ
タ
タ タ
ー ーー」を右クリックして、「プ ププロ ロロパ パ
パ
テ テティ ィィ」を選択して情報を表示します。
ピ
ン ンンピ ピ
ュ ュュー ー
•MicrosoftWindows8.1オペレーティング・システムでは、デスクトップに移動し、ポインターを画
「
定
」
➙
PC
面の右上または右下に移動してチャームを表示します。次に、「 「
設 設設定 定
」 」
➙ ➙
情
「 「「PC PC
情 情
報 報報」 」」をクリッ
クして情報を表示します。
•MicrosoftWindows10オペレーティング・システムでは、「スタート」ボタンをクリックして「スター
ト」メニューを開きます。次に、「 「「設 設設定 定定」 」
➙
➙ ➙
「 「「シ シシス スステ テ
テ
」
➙
ム ムム」 」
➙ ➙
「 「「バ ババー ーージ ジジョ ョ
ョ
ン ンン情 情情報 報
報
」 」」をクリックして
」
情報を表示します。
ー
詳しくは、77
内
蔵
内 内
ラ
蔵 蔵
ド ドドラ ラ
ページの「メモリー・モジュールの取り付けまたは交換」を参照してください。
ブ
イ イイブ ブ
•スリム・カード・リーダー(一部のモデルで使用可能)
•光学ドライブ
•シリアルATA(SATA)ハードディスク・ドライブ
•SATAハイブリッド・ドライブ(一部のモデルで使用可能)
•SATAソリッド・ステート・ドライブ(一部のモデルで使用可能)
ビ
デ
オ
ビ ビ
デ デ
オ オ
•内蔵グラフィック・カードでは、コンピューターの以下のコネクターがサポートされています。
–DisplayPortコネクター
–VGAコネクター
•PeripheralComponentInterconnect(PCI)Expressx16グラフィック・カード・スロットの1つに取り付
けられたディスクリート・グラフィック・カード(一部のモデルで使用可能)(コネクターは、グラ
フィック・カードによって異なります)
オ
ー
ィ
オ オ
ー ー
オ
デ デディ ィ
オ オ
•内蔵オーディオ・コントローラーでは、コンピューターの以下のコネクターとデバイスがサポート
されています。
–オーディオ・ライン入力コネクター
–オーディオ・ライン出力コネクター
–ヘッドホン・コネクター
–内蔵スピーカー(一部のモデルで使用可能)
–マイクロホン・コネクター
•PCIカード・スロットの1つに取り付けられたディスクリート・オーディオ・カード(一部のモデルで
使用可能)(コネクターは、オーディオ・カードによって異なります)
入
出
力
入 入
出 出
力 力
(I/O)
•9ピン・シリアル・コネクター
•オーディオ・コネクター(オーディオ・ライン入力コネクター、オーディオ・ライン出力コネクター、
ヘッドホン・コネクター、マイクロホン・コネクター)
•イーサネット・コネクター
•ディスプレイ・コネクター(DisplayPortコネクターおよびVGAコネクター)
•PersonalSystem/2(PS/2)キーボード・コネクター
•PS/2マウス・コネクター
第1章.各部の名称と役割9
•USBコネクター
詳しくは、2
ページの「コンピューターの前面にあるコネクター、コントロール、インジケーターの位
置」および3ページの「コンピューターの背面にあるコネクターの位置」を参照してください。
拡
張
拡 拡
張 張
•カード・リーダー・ベイ
•ハードディスク・ドライブ・ベイ
•メモリー・スロット
•光学式ドライブ・ベイ
•PCIカード・スロット
•PCIExpressx1カード・スロット
•PCIExpressx16グラフィックス・カード・スロット
詳しくは、7ページの「内蔵ドライブの位置」および6ページの「システム・ボード上の部品の位
置」を参照してください。
電
源
電 電
構
源 源
機 機機構 構
•180ワット電源機構(自動電圧切り替え機能付き)
•280ワット電源機構(自動電圧切り替え機能付き)
ワ
イ
ワ ワ
イ イ
ヤ ヤヤレ レレス ス
ス
能
機 機機能 能
ご使用のコンピューター・モデルによっては、以下のワイヤレス機能がサポートされます。
•ワイヤレス・ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)
•Bluetooth
シ
ス
シ シ
ス ス
テ テテム ムム管 管管理 理
理
機
能
機 機
能 能
•自己診断テスト(POST)結果を保存する機能
•DesktopManagementInterface(DMI)
DesktopManagementInterfaceは、ユーザーがコンピューターに関するさまざまな情報にアクセスできる
場所です。情報には、プロセッサー・タイプ、インストール日、接続されているプリンターやその他の
周辺機器、電源、保守履歴などがあります。
•ErPLPS適合モード
エネルギー関連製品指令(ErP)最小電力状態(LPS)適合モードを使用すると、コンピューターがスリー
プ状態または電源オフ状態になっているときの消費電力量を削減できます。詳しくは、40ページ
の「ErPLPS適合モードを有効にする」を参照してください。
•IntelligentCoolingEngine(ICE)
IntelligentCoolingEngineは、熱性能と音響性能を改善した状態でコンピューターを動作させるためのシ
ステム温度管理ソリューションです。ICE機能では、コンピューターの熱性能を監視して、熱の問
題の特定も行います。詳しくは、41
ページの「ICEパフォーマンス・モード」および42ページの
「ICEの熱アラート」を参照してください。
•PXE(プリブート実行環境)
プリブート実行環境では、データ記憶装置(ハードディスク・ドライブなど)やインストールされ
ているオペレーティング・システムとは関係なく、ネットワーク・インターフェースを通じてコン
ピューターを起動できます。
•システム管理(SM)基本入出力システム(BIOS)およびSMソフトウェア
SMBIOS仕様は、コンピューターのBIOSに保存されている管理データの読み取りに使用できるデータ
構造とアクセス方式を定義します。
10ThinkCentreM79ユーザー・ガイド
•WakeonLAN
WakeonLANは、イーサネット・コンピューター・ネットワーク規格です。この規格を使用すると、
ネットワーク・メッセージによってコンピューターの電源投入または起動を行うことが可能になり
ます。メッセージは、通常、同じローカル・エリア・ネットワークにある別のコンピューター上で
実行中のプログラムによって送信されます。
•WakeonRing
WakeonRing(WakeonModemと呼ばれることもあります)は、サポートされるコンピューターやデバイ
スをスリープ状態または休止状態からレジュームするための仕様です。
•WindowsManagementInstrumentation(WMI)
WindowsManagementInstrumentationは、WindowsDriverModelの拡張セットです。オペレーティン
グ・システムのインターフェースを通じて、装備されているコンポーネントの情報や通知を確認す
ることができます。
セ
キ
セ セ
キ キ
ュ ュュリ リリテ テ
テ
ィ
ィ ィ
ー ーー機 機機構 構
構
•デバイスを使用可能または使用不可にする機能
•USBコネクターを個別に有効または無効にする機能
•ComputraceAgentソフトウェア(ファームウェアに組み込み)
•カバー検出スイッチ(侵入検出スイッチとも呼ばれる)
•指紋センサー付きキーボード(一部のモデルで使用可能)
•コンピューターが不正に使用されるのを防止するためのパワーオン・パスワード(POP)、管理者パス
ワード、およびハードディスク・パスワード
•始動順序の制御
•キーボードもマウスも使用しない始動
•ケーブル・ロックのサポート(一部のモデルで使用可能)
•Kensingtonスタイルのケーブル・ロックのサポート
•パッドロックのサポート
•TPM(TrustedPlatformModule)
詳しくは、31
初
イ
初 初
期 期期イ イ
ン ンンス ススト ト
ページの第4章「セキュリティー」を参照してください。
ト
ル
ー ーール ル
済 済済み みみオ オ
オ
レ
ペ ペペレ レ
ー ーーテ テティ ィ
ィ
ン ンング グ
グ
・ ・・シ シシス スステ テテム ム
ム
ご使用のコンピューターには、以下のオペレーティング・システムのいずれかが初期インストール
されています。
•MicrosoftWindows7オペレーティング・システム
•MicrosoftWindows8.1オペレーティング・システム
•MicrosoftWindows10オペレーティング・システム
オ
オ オ
ペ ペペレ レレー ーーテ テティ ィィン ンング ググ・ ・・シ シシス ス
ス
ム
テ テテム ム
( ((互 互互換 換換性 性
性
保
が がが保 保
証 証証さ さされ れ
れ
て ててい いいる る
る
検
か かか検 検
査 査査済 済済み みみ) ))( ((モ モモデ デ
デ
ル ルル・ ・・タ タ
タ
プ
イ イイプ プ
よ
に にによ よ
っ っって てて異 異
異
な ななる るる) )
ここにリストするオペレーティング・システムは、この資料の出版時点で互換性を保証またはテストされ
ています。このマニュアルの発行後に、さらに他のオペレーティング・システムが、ご使用のコンピュー
ターと互換性があるとLenovoによって確認される場合があります。このリストは変更されることがあり
ます。オペレーティング・システムが互換性を保証またはテスト済みであるかどうかを判別するには、オ
ペレーティング・システムのベンダーのWebサイトを確認してください。
•Linux
®
第1章.各部の名称と役割11
)
仕
様
仕 仕
様 様
ここでは、ご使用のコンピューターの物理仕様を示します。
法
寸 寸寸法 法
幅:160mm(6.3インチ)
高さ:387.6mm(15.26インチ)
奥行き:421.3mm(16.59インチ)
量
重 重重量 量
出荷時の最大構成:7.5kg(16.5ポンド)(パッケージなし)
出荷時の最大構成:9.0kg(19.8ポンド)(パッケージあり)
境
環 環環境 境
•気温:
動作時:10°C(50°F)~35°C(95°F)
保管時(購入時の配送用パッケージ内):-40°C(-40°F)~60°C(140°F)
保管時(パッケージなし):-10°C(14°F)~60°C(140°F)
•湿度:
動作時:20%~80%(結露なし)
保管時:20%~90%(結露なし)
•高度:
動作時:-15.2m(-50フィート)~3,048m(10,000フィート)
保管時:-15.2m(-50フィート)~10,668m(35,000フィート)
力
電 電電源 源源入 入入力 力
入力電力:
•低電圧範囲:
最小:100VAC
最大:127VAC
入力周波数:50/60Hz
•高電圧範囲:
最小:200VAC
最大:240VAC
入力周波数:50/60Hz
Lenovo
Lenovo Lenovo
ご使用のコンピューターには、作業を簡単かつ安全に行うために役立つLenovoプログラムがインス
トールされています。プログラムは、プレインストールされているWindowsオペレーティング・システ
ムによって異なる場合があります。
コ
ン
コ コ
ン ン
注 注注: ::Windows7の場合、一部のLenovoプログラムはインストールを待っている状態の場合があります。し
たがって、手動でインストールする必要があります。これらのプログラムには、インストールした後にア
クセスして使用できます。インストールを待っている状態のプログラムをインストールするには、Lenovo
ThinkVantage
プ
ロ
グ
ラ
プ プ
ロ ロ
ピ
ュ
ー
ピ ピ
タ
ュ ュ
ー ー
タ タ
®
Toolsプログラムを開き、タイルを使用してプログラム・アイコンを表示します。グレー表
ム
グ グ
ラ ラ
ム ム
ー
の
プ
ロ
グ
ラ
ム
へ
の
ア
ク
セ
ー ー
の の
プ プ
ロ ロ
グ グ
ラ ラ
ム ム
へ へ
の の
ア ア
ス
ク ク
セ セ
ス ス
12ThinkCentreM79ユーザー・ガイド
示のアイコンの下に表示されている指示に従って、目的のプログラムのアイコンを見つけます。アイ
コンをダブルクリックして、プログラムをインストールします。
コンピューターのプログラムにアクセスするには、以下のいずれかを実行します。
•Windows7またはWindows10の場合:
–WindowsSearchから:
1.ご使用のWindowsのバージョンに応じて、以下のいずれかを実行します。
–Windows7の場合:「スタート」ボタンをクリックして「スタート」メニューを開き、検索
ボックスにプログラム名を入力します。
–Windows10の場合:「スタート」ボタンの横にある検索ボックスにプログラム名を入力
します。
2.検索結果で、目的のプログラム名をクリックしてそのプログラムを起動します。
–「スタート」メニューまたはコントロールパネルから:
1.「スタート」ボタンをクリックして「スタート」メニューを開きます。
2.ご使用のWindowsのバージョンに応じて、以下のいずれかを実行します。
–Windows7の場合:「す すすべ べ
す。一覧(または一覧内のフォルダー)から、目的のプログラム名をクリックしてプログラ
ムを起動します。
–Windows10の場合:プログラムの一覧(または一覧内のフォルダー)から、目的のプログラム
名をクリックしてプログラムを起動します。
3.プログラム名が「スタート」メニューに表示されない場合は、以下のいずれかを実行します。
–Windows7の場合:「スタート」メニューの「コ ココン ンント トトロ ロ
–Windows10の場合:「スタート」ボタンを右クリックして「スタート」のコンテキスト・メ
ニューを開き、「コ ココン ンント ト
4.コントロールパネルを大きいアイコンまたは小さいアイコンで表示して、目的のプログラム名
をクリックしてプログラムを起動します。
•Windows8.1の場合:
1.Windowsキーを押してスタート画面に移動します。目的のプログラム名をクリックしてその
プログラムを起動します。
2.画面左下にある矢印アイコンをクリックして、アプリ画面に移動します。目的のプログラムを
アプリ・リストで見つけるか、画面右上にある検索ボックスで検索します。
Lenovo
Lenovo Lenovo
ここでは、ご使用のオペレーティング・システムで使用できる主要なLenovoプログラムについて説
明します。
プ
ロ
グ
ラ
ム
プ プ
ロ ロ
グ グ
ラ ラ
の
ム ム
の の
べ
て てての ののプ ププロ ロ
ト
ロ ロロー ー
概
要
概 概
要 要
ロ
グ
グ グ
ラ ララム ムム」をクリックしてプログラムの一覧を表示しま
ー
ル
ル ル
パ パパネ ネネル ルル」をクリックします。
ロ
ル
ー ーール ル
パ パパネ ネネル ルル」をクリックします。
注
注 注
: ::ご使用のコンピューター・モデルによっては、以下のプログラムの一部が初期インストールされ
ていないことがあります。
•Windows7の場合のみ:
Create
–Create Create
–Lenovo Lenovo
Recovery
Recovery Recovery
CreateRecoveryMediaプログラムを使用すると、Cドライブのみ、またはすべてのストレージ・ド
ライブを工場出荷時の状態に復元できます。
Lenovo
LenovoPowerENGAGEプログラムを使用すると、ご使用のコンピューターをLenovoに登録できます。
PowerENGAGE
PowerENGAGE PowerENGAGE
Media
Media Media
第1章.各部の名称と役割13
Message
–Message Message
Center
Plus
Center Center
Plus Plus
システム更新の警告や注意が必要な状況の警告など、Lenovoから重要な通知があった場合、Message
CenterPlusプログラムによってメッセージが表示されます。
®
Rescue
–Rescue Rescue
and
Recovery
and and
Recovery Recovery
® ®
RescueandRecoveryは、ボタン1つでリカバリーと復元を行うことができるプログラムです。この機
能に含まれている自動リカバリー・ツールを使用すると、Windowsオペレーティング・システムを
起動できない場合にも、コンピューターの問題を診断し、ヘルプ情報を入手して、システム・ク
ラッシュからのリカバリーを行うことができます。
•Windows8.1のみ:
Lenovo
–Lenovo Lenovo
Support
Support Support
LenovoSupportプログラムを使用すると、Lenovoへのコンピューターの登録、コンピューターの整合
性やバッテリー状態の点検、コンピューターのユーザー・マニュアルのダウンロードと表示、コン
ピューターの保証に関する情報の入手、ヘルプとサポート情報の参照などができます。
•Windows10の場合のみ:
Lenovo
–Lenovo Lenovo
ID
ID ID
LenovoIDプログラムを使用すると、LenovoIDを作成し、サポートされているすべてのLenovoプロ
グラムおよびWebポータルに1回のサインオンでアクセスできます。
•Windows7およびWindows8.1の場合:
Fingerprint
–Fingerprint Fingerprint
Manager
Manager Manager
Pro
ま
は
Pro Pro
ま ま
ThinkVantage
た たたは は
ThinkVantage ThinkVantage
Fingerprint
Fingerprint Fingerprint
Software
Software Software
FingerprintManagerProまたはThinkVantageFingerprintSoftwareを使用すると、指紋センサーを使用で
きます。一部のキーボードに備えられている内蔵指紋センサーを使用して、自分の指紋を登録し、
それをパワーオン・パスワード、ハードディスク・パスワード、およびWindowsパスワードと関連
付けることができます。こうすることでパスワードの代わりに指紋認証を利用することができるよ
うになり、ユーザー・アクセスが容易かつ安全になります。
Lenovo
–Lenovo Lenovo
Bluetooth
Bluetooth Bluetooth
Lock
Lock Lock
LenovoBluetoothLockプログラムを使用すると、Bluetoothデバイス(スマートフォンなど)を近接セン
サーとして利用し、コンピューターを自動的にロックまたはロック解除できます。LenovoBluetooth
Lockプログラムでは、ユーザーが持ち運ぶBluetoothデバイス(事前定義が必要)とコンピューターと
の距離が検出されます。コンピューターから離れると自動的にコンピューターがロックされ、戻っ
て来るとロックが解除されます。コンピューターをロックし忘れた時に無許可アクセスからコン
ピューターを守る簡単な方法としてご利用ください。
Password
–Password Password
Manager
Manager Manager
PasswordManagerは、WindowsプログラムとWebサイトのための認証情報を自動的に取り込んで
設定するためのプログラムです。
Power
–Power Power
Manager
Manager Manager
PowerManagerプログラムを使用すると、コンピューターの電源管理を簡単、柔軟、総合的に行うこ
とができます。パフォーマンスと省電力の最適なバランスを実現できるように、コンピューターの
電力設定値を容易に調整することができます。
System
–System System
Update
Update Update
SystemUpdateプログラムを使用すると、デバイス・ドライバーの更新、ソフトウェアの更新、
BIOSの更新など、コンピューターのシステム更新に定期的にアクセスできます。このプログラム
はLenovoHelpCenterからご使用のコンピューター向けの新しい更新情報を収集し、ダウンロー
ド、インストールできる更新をソートして表示します。お客様は、どの更新をダウンロードし、
インストールするかを完全に制御できます。
•Windows8.1およびWindows10の場合:
14ThinkCentreM79ユーザー・ガイド
Lenovo
–Lenovo Lenovo
Companion
Companion Companion
コンピューターの優れた機能は、アクセスしやすく、分かりやすいものである必要がありま
す。LenovoCompanionでは、まさにそれが実現されています。LenovoCompanionを使用して以下
のことができます。
–ご使用のコンピューターのパフォーマンスの最適化、コンピューターの正常性の監視、更新
の管理。
–ユーザー・ガイドへのアクセス、保証状況の確認、ご使用のコンピューター用にカスタマイズさ
れたアクセサリの参照。
–使用方法の記事やLenovoForums(Lenovoフォーラム)の内容を読み、信頼できる情報源からの記
事やブログにより、最新のテクノロジー・ニュースを確認できます。
LenovoCompanionには、コンピューターをより活用するために役立つ、Lenovo独自のコンテン
ツが満載です。
•Windows7、Windows8.1およびWindows10の場合:
Lenovo
–Lenovo Lenovo
Device
Device Device
Experience/Lenovo
Experience/Lenovo Experience/Lenovo
PC
Experience
PC PC
Experience Experience
LenovoDeviceExperience/LenovoPCExperienceは、簡単かつ安全に作業を行うために役立ちます。こ
のプログラムを使用すると、LenovoThinkVantageToolsまたはLenovoTools、コンピューターの重要
な設定や情報、LenovoサポートWebサイトなどに簡単にアクセスできます。
Lenovo
–Lenovo Lenovo
Solution
Solution Solution
Center
Center Center
LenovoSolutionCenterプログラムを使用すると、コンピューターに関連した問題のトラブルシュー
ティングと解決を行うことができます。このプログラムでは、診断テストとシステム情報収集が
行われ、セキュリティー状況、サポート情報、最大限のシステム・パフォーマンスを実現す
るためのヒントが提示されます。
PC
Cloud
–PC PC
Manager
Cloud Cloud
Manager Manager
PCCloudManager(PCM)プログラムは、クライアント・コンピューター管理のブラウザー・ベース・
ソリューションです。PCMプログラムにはPCMServerとPCMClientの2つのコンポーネントがあり
ます。PCMServerは管理者が電源管理やセキュリティー管理などの管理タスクを実行するコン
ピューターにインストールされます。PCMClientは、管理されるクライアント・コンピューターに
インストールされます。管理者はインターネットWebブラウザーを通してPCMServerにログインし
PCMClientがインストールされたコンピューターを管理できます。
第1章.各部の名称と役割15
16ThinkCentreM79ユーザー・ガイド
第
2
章
コ
ン
ピ
ュ
ー
タ
ー
の
活
第 第
2 2
章 章
コ コ
ン ン
ピ ピ
ュ ュ
ー ー
タ タ
ー ー
の の
この章では、以下のトピックに関する情報を記載しています。
•17ページの「Windowsのショートカット・キーの使用」
•18ページの「ホイール・マウスの使用」
•18ページの「コンピューターの音量設定」
•18
ページの「Windowsの通知領域へのアイコンの追加」
•19ページの「ディスクの使用」
•20ページの「Windows8.1オペレーティング・システムの画面間の移動」
•22ページの「Windows8.1オペレーティング・システムでコントロールパネルにアクセスする」
•22ページの「よくある質問」
用
活 活
用 用
Windows
Windows Windows
標準キーボードおよび指紋センサー・キーボードには、MicrosoftWindowsオペレーティング・システム
で使用できるキーが3つあります。
•Windowsロゴのキー2つは、スペース・バーの両側のAltキーの横にあります。これらのキーには、
Windowsのロゴが書かれています。Windows7またはWindows10オペレーティング・システムで、
Windowsキーを押して「スタート」メニューを開きます。Windows8.1オペレーティング・システム
では、Windowsキー
のスタイルは、キーボードの型によって異なります。
•コンテキスト・メニュー・キーは、スペース・バーの右側にあるCtrlキーのとなりにあります。コンテ
キスト・メニュー・キーを押すと、アクティブなプログラム、アイコン、またはオブジェクトのコ
ンテキスト・メニューが開きます。
注
注 注
: ::マウスまたは上下の矢印キーを使用して、メニューから選択するものを強調表示させます。
の
シ
ョ
ー
ト
カ
ッ
ト
・
キ
ー
の
使
の の
シ シ
ョ ョ
ー ー
ト ト
カ カ
ッ ッ
ト ト
・ ・
キ キ
ー ー
を押して現在のワークスペースとスタート画面を切り替えます。Windowsロゴ
用
の の
使 使
用 用
©CopyrightLenovo2014,2016
17
ホ
イ
ー
ル
・
マ
ウ
ス
の
使
ホ ホ
イ イ
ー ー
ル ル
・ ・
マ マ
ウ ウ
ス ス
ホイール・マウスを使用して、以下の制御を行うことができます。
1第1マウス・ボタンこのボタンは、プログラムまたはメニュー項目を選択したり開始したりすると
用
の の
使 使
用 用
きに使用します。
2ホイール
3第2マウス・ボタンこのボタンは、アクティブなプログラム、アイコン、またはオブジェクトのメ
Windowsの「コントロールパネル」のマウスのプロパティ機能を使用して、第1マウス・ボタンと第2マ
ウス・ボタンの機能を切り替えたり、その他のデフォルトの動作を変更したりできます。
コ
ン
ピ
ュ
ー
タ
ー
コ コ
ン ン
ピ ピ
ュ ュ
ー ー
コンピューターの音量を設定するには、次のようにします。
1.タスクバーのWindows通知領域にある音量アイコンをクリックします。
注 注注: ::音量アイコンがWindows通知領域に表示されない場合は、通知領域にアイコンを追加します。18
ページの「Windowsの通知領域へのアイコンの追加」を参照してください。
2.画面の指示に従って、音量を調整します。オーディオをミュートするには、スピーカーのアイコン
をクリックします。
Windows
Windows Windows
Windowsの通知領域にアイコンを追加するには、次のようにします。
1.通知領域の隣にある矢印をクリックして非表示のアイコンを表示します。次に、目的のアイコンを
クリックして、通知領域にドラッグします。
2.アイコンが表示されない場合は、アイコンをオンにします。
a.ご使用のWindowsのバージョンに応じて、以下のいずれかを実行します。
の
の の
通 通
の
タ タ
ー ー
の の
通
知
領
知 知
領 領
このホイールは、マウスのスクロール処置を制御するために使用します。ホイール
を回転した方向によって、スクロール処置の方向を制御します。
ニューを表示するのに使用します。
音
量
設
音 音
域
へ
域 域
へ へ
定
量 量
設 設
定 定
の
ア
イ
コ
ン
の
追
の の
ア ア
イ イ
コ コ
ン ン
の の
加
追 追
加 加
•Windows7の場合:「スタート」ボタンをクリックして「スタート」メニューを開き、「コ コ
ト
ト ト
いアイコンでプログラムを表示し、「 「
フ
フ フ
•Windows8.1の場合:「コントロールパネル」を開きます。コントロールパネルを大きいア
イコンまたは小さいアイコンで表示して、「 「
オ
オ オ
18ThinkCentreM79ユーザー・ガイド
ル
ロ ロロー ーール ル
」
」 」
をクリックします。
ン
ン ン
/ //オ オオフ フ
ル
パ パパネ ネネル ル
フ
」 」」をクリックします。
」をクリックします。コントロールパネルで、大きいアイコンまたは小さ
「
通
領
通 通
知 知知領 領
域 域域ア アアイ イイコ ココン ン
「
通 通通知 知知領 領
ン
」
➙
「
」 」
➙ ➙
「 「
領
域 域域ア アアイ イ
イ
ン
コ ココン ン
テ
ム
シ シシス スステ テ
」
➙
」 」
➙ ➙
ア
ム ム
ア ア
シ
「 「「シ シ
ス スステ テ
テ
イ イイコ ココン ン
ン
の
の の
オ オオン ンン/ //オ オ
ム
イ
ム ム
コ
ア アアイ イ
コ コ
コ
ン
ン ン
オ
の
ン ンンの の