ALL Rev.GM
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
もくじ(スキャナ編)
原稿のセット方法
写真や雑誌のセット方法.................................................................................................................................... 5
セット方法 ................................................................................................................................................................. 5
原稿台よりも大きいサイズの原稿のセット方法........................................................................................................ 6
スキャンの基本手順
入門:自動でスキャン(全自動モードの手順)................................................................................................. 8
標準:簡単な設定をしてスキャン(ホームモードの手順)............................................................................. 11
上級:画質調整をしてスキャン(プロフェッショナルモードの手順)........................................................... 15
原稿別スキャン設定
写真をスキャンするときの設定(ホームモード)............................................................................................ 20
写真をスキャンするときの設定(プロフェッショナルモード)...................................................................... 23
雑誌/新聞/報告書などをスキャンするときの設定(ホームモード)........................................................... 26
雑誌/新聞/報告書などをスキャンするときの設定(プロフェッショナルモード)...................................... 30
イラスト/図をスキャンするときの設定(ホームモード)............................................................................. 34
イラスト/図をスキャンするときの設定(プロフェッショナルモード)........................................................ 37
もっと上手にスキャン
モアレ(網目状の陰影)を取り除く(モアレ除去フィルタ).......................................................................... 40
ホームモードで簡単設定.......................................................................................................................................... 40
プロフェッショナルモードで詳細設定 .................................................................................................................... 41
ぼやけた画像をくっきりさせる(アンシャープマスク)................................................................................. 44
色あせた写真の色を復元する(退色復元)....................................................................................................... 46
色を鮮やかにする(彩度調整)......................................................................................................................... 48
色合いを変える(カラーバランス調整).......................................................................................................... 50
色かぶりを取り除く(グレーバランス調整)................................................................................................... 53
明るさとコントラストを調整する 1 (簡単設定)............................................................................................ 55
明るさとコントラストを調整する 2 (ヒストグラム調整).............................................................................. 58
ヒストグラムとは..................................................................................................................................................... 58
お勧めの調整方法..................................................................................................................................................... 59
明るさとコントラストを調整する 3 (濃度補正)............................................................................................ 63
濃度補正とは............................................................................................................................................................ 63
お勧めの調整方法..................................................................................................................................................... 65
必要な部分だけを切り取ってスキャン............................................................................................................ 69
お好みのサイズでスキャン([出力サイズ]設定).......................................................................................... 73
最高解像度でスキャン ..................................................................................................................................... 75
複数の写真をまとめてスキャン....................................................................................................................... 76
原稿のセット............................................................................................................................................................ 76
スキャン手順............................................................................................................................................................ 76
複数の原稿をまとめて 1 ファイルにスキャン ................................................................................................. 79
原稿台より大きい原稿をスキャン ................................................................................................................... 82
分割してスキャン..................................................................................................................................................... 82
スキャンした画像を合成.......................................................................................................................................... 85
1
ALL Rev.GM
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
原画とディスプレイ表示とプリント結果の色合わせ ...................................................................................... 88
ディスプレイの設定 ................................................................................................................................................. 88
カラーマネージメントの設定................................................................................................................................... 90
スキャナでの設定(スキャン時).............................................................................................................................91
プリンタでの設定(印刷時).................................................................................................................................... 92
トラブル対処方法
スキャン品質/結果のトラブル....................................................................................................................... 93
スキャン品質が悪い ................................................................................................................................................. 93
正常にスキャンされない(画像が切れる/隣の画像の一部がスキャンされる).....................................................93
テキストデータに変換するときの認識率が悪い...................................................................................................... 94
スキャン品質が悪い......................................................................................................................................... 95
画像が暗い ...............................................................................................................................................................95
画像がぼやける ........................................................................................................................................................ 95
画像の色合いがおかしい/画像の色が原稿の色と違う ........................................................................................... 96
裏写りする ...............................................................................................................................................................97
画像にモアレ(網目状の陰影)が出る .................................................................................................................... 97
画像にむら/シミ/斑点が出る ...............................................................................................................................98
正常にスキャンされない(画像が切れる/隣の画像の一部がスキャンされるなど)...................................... 99
共通 ..........................................................................................................................................................................99
全自動モードでスキャンするとき ........................................................................................................................... 99
サムネイルプレビューでスキャンするとき ........................................................................................................... 100
写真を複数枚同時にスキャンするとき .................................................................................................................. 101
テキストデータに変換するときの認識率が悪い............................................................................................ 102
スキャナが動かない/スキャンできないトラブル........................................................................................ 103
チェック 1 スキャナの電源をチェック ............................................................................................................... 103
チェック 2 スキャナとパソコンの接続をチェック ............................................................................................. 103
チェック 3 パソコンをチェック .......................................................................................................................... 103
チェック 4 以上を確認してもスキャンできない場合は ...................................................................................... 103
チェック 1 スキャナの電源をチェック....................................................................................................... 104
チェック 2 スキャナとパソコンの接続をチェック..................................................................................... 105
チェック 3 パソコンをチェック.................................................................................................................. 106
チェック 4 以上を確認してもスキャンできない場合は.............................................................................. 107
その他のトラブル .......................................................................................................................................... 108
スキャンに時間がかかる........................................................................................................................................ 108
画像が画面に大きく表示される ............................................................................................................................. 108
ソフトウェア情報
EPSON Scan とは? ..................................................................................................................................... 109
スキャンデータの配達屋さん................................................................................................................................. 109
スキャン条件の受付屋さん .................................................................................................................................... 109
便利な機能がたくさん ........................................................................................................................................... 110
EPSON Scan 「起動方法とモードの切替方法」............................................................................................. 112
EPSON Scan を起動.............................................................................................................................................. 112
アプリケーションソフト上で EPSON Scan を起動 .............................................................................................. 115
EPSON Scan 「全自動モードの設定内容とオプションの設定」.................................................................... 117
全自動モードでの設定内容について...................................................................................................................... 117
全自動モードのオプションの設定 ......................................................................................................................... 119
EPSON Scan 「プロフェッショナルモードの設定を保存」........................................................................... 121
設定を保存する ...................................................................................................................................................... 121
保存した設定を利用してスキャンする .................................................................................................................. 121
EPSON Scan 「サムネイルプレビューと通常プレビューについて」............................................................ 123
サムネイルプレビュー ........................................................................................................................................... 123
通常プレビュー ...................................................................................................................................................... 124
2
ALL Rev.GM
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
EPSON Scan「各画面の説明(ヘルプの表示方法)」.................................................................................... 126
EPSON Scan「システム条件」...................................................................................................................... 127
Windows................................................................................................................................................................. 127
Mac OS X ............................................................................................................................................................... 127
EPSON Scan 「コントロールパネルの設定について(スキャナとカメラ)」................................................ 128
ソフトウェアのバージョンアップ ................................................................................................................. 130
入手方法 ................................................................................................................................................................. 130
ダウンロード/インストール手順 ......................................................................................................................... 131
EPSON Creativity Suite 「EPSON Creativity Suite とは?」...................................................................... 132
EPSON Creativity Suite とは?.............................................................................................................................. 132
各アイコンについて ............................................................................................................................................... 132
EPSON Creativity Suite「オンラインヘルプの見方」.................................................................................. 134
EPSON File Manager「 EPSON File Manager の使い方」........................................................................... 135
EPSON File Manager とは? ................................................................................................................................. 135
EPSON File Manager の起動方法 .......................................................................................................................... 135
EPSON File Manager「画像をスキャンして保存」....................................................................................... 137
EPSON File Manager「画像をメールに添付」.............................................................................................. 140
EPSON File Manager「画像をアプリケーションソフトのデータに添付」................................................... 142
EPSON File Manager「画像を Web にアップロード」................................................................................. 144
EPSON Easy Photo Print「写真を簡単印刷」.............................................................................................. 146
EPSON Copy Utility「文書をコピー/写真を焼き増し」.............................................................................. 151
EPSON Copy Utility「ファックス送信」....................................................................................................... 154
読ん de!! ココ パーソナル 「文字原稿をテキストデータに変換」................................................................. 156
セットする原稿について........................................................................................................................................ 156
操作手順 ................................................................................................................................................................. 156
読ん de!! ココ パーソナルの『ユーザーズマニュアル』について ......................................................................... 160
ソフトウェアの削除(アンインストール)方法(Windows )...................................................................... 161
Windows XP でのソフトウェアの削除方法 ........................................................................................................... 161
Windows 2000 でのソフトウェアの削除方法 ........................................................................................................ 162
Windows 98 / Me でのソフトウェアの削除方法.................................................................................................. 163
ソフトウェアの削除(アンインストール)方法(Mac OS X )...................................................................... 165
EPSON Scan の削除方法....................................................................................................................................... 165
電子マニュアルの削除方法 .................................................................................................................................... 166
ソフトウェアの再インストール方法.............................................................................................................. 169
本製品について
お手入れ......................................................................................................................................................... 170
本体のお手入れ ...................................................................................................................................................... 170
蛍光ランプが切れたときの対応 ............................................................................................................................. 170
輸送時のご注意.............................................................................................................................................. 171
仕様................................................................................................................................................................ 173
プリンタ部基本仕様 ............................................................................................................................................... 173
スキャン部基本仕様 ............................................................................................................................................... 173
インクカートリッジ仕様........................................................................................................................................ 173
電気仕様 ................................................................................................................................................................. 174
総合仕様 ................................................................................................................................................................. 174
インターフェイス仕様 ........................................................................................................................................... 175
初期化..................................................................................................................................................................... 175
付録
解像度について.............................................................................................................................................. 177
解像度とは ............................................................................................................................................................. 177
画像データの解像度とプリンタ解像度の関係 ....................................................................................................... 177
3
ALL Rev.GM
印刷サイズと解像度の関係 .................................................................................................................................... 178
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
解像度を上げるときれいになる? ................................................................................................................. 180
拡大/縮小と解像度の関係............................................................................................................................ 181
縦横比が同じ原稿の拡大/縮小率 ......................................................................................................................... 181
縦横比が違う原稿の拡大/縮小率 ......................................................................................................................... 181
色について ..................................................................................................................................................... 184
色の要素 ................................................................................................................................................................. 184
ディスプレイの発色プロセス<加法混色> ........................................................................................................... 184
プリンタ出力の発色プロセス<減法混色> ........................................................................................................... 185
出力装置による発色の違い<ディスプレイとプリンタ出力> .............................................................................. 185
画像ファイル形式について............................................................................................................................ 186
ケーブルについて .......................................................................................................................................... 187
USB ケーブル......................................................................................................................................................... 187
商標/表記について....................................................................................................................................... 188
商標について.......................................................................................................................................................... 188
表記について.......................................................................................................................................................... 188
本製品に関するお問い合わせ先一覧.............................................................................................................. 189
4
ALL Rev.GM
写真や雑誌のセット方法
このページのもくじ
「セット方法」5
「原稿台よりも大きいサイズの原稿のセット方法」6
セット方法
1. スキャナの電源をオンにします。
2. 原稿カバーを開けます。
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
原稿のセット方法
3. 原稿を原稿台に置きます。
スキャンする面を下に向け、原稿台の原点マークに合わせて、図の向きに置いてください。
• 原稿は、スキャンする面が平らなものを使用してください。スキャンする面がゆがんでいると、ゆがんだままス
キャンされます。
写真や雑誌のセット方法 5
ALL Rev.GM
• 全自動モードでスキャンするときは、スキャン領域の端面から 3mm 以上離してセットしてください。
• 原稿台の上端から最大 2.5mm、左端から最大 2.5mm の範囲はスキャンできません。
4. 原稿カバーを閉じます。
原稿カバーに指を挟まないよう注意しながら、原稿が動かないように、ゆっくり閉じてください。
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
• 原稿台や原稿カバーに強い力をかけないでください。破損するおそれがあります。
• 原稿を強く押さえつけないでください。強く押さえつけると、スキャンした画像にシミやムラ、斑点が出ることが
あります。
• 写真などの原稿を原稿台の上にセットしたまま、長時間放置しないでください。原稿台に貼り付くおそれがありま
す。
◆◆複数枚の写真を同時にスキャンする場合は◆◆
「複数の写真をまとめてスキャン」76
原稿台よりも大きいサイズの原稿のセット方法
原稿台よりも大きい原稿や、本などの厚い原稿をスキャンするときは、原稿カバーを外して原稿をセットすることができ
ます。
1. スキャナの電源をオフにします。
2. 原稿カバーを開け、上に持ち上げます。
原稿カバーを取り付けるときは、逆の手順で取り付けてください。
写真や雑誌のセット方法 6
ALL Rev.GM
3. 原稿をセットし、原稿カバーを載せます。
原稿をセットしたら、原稿を上から押さえるように外した原稿カバーを載せてください。また、厚手の雑誌などをセッ
トする場合は、外した原稿カバーを上から軽く押さえてください。
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
• 原稿カバーを外した状態で原稿をセットするときは、原稿を上から押さえて原稿台に密着させ、浮き上がった部分
から光が入らないようにしてください。
• 原稿を押さえるときは、原稿が動かないように、また力を加えすぎないように注意してください。
以上で、原稿(写真や雑誌など)のセットは終了です。
写真や雑誌のセット方法 7
ALL Rev.GM
スキャンの基本手順
入門:自動でスキャン(全自動モードの手順)
ここでは、一番簡単な全自動モードでのスキャン方法を説明します。
全自動モードは、原稿の種類を自動判別し、原稿に最適な設定でスキャンできるモードです。
1. スキャナに原稿をセットします。
以下のページをご覧になって、原稿をセットしてください。
「写真や雑誌のセット方法」5
2. EPSON Scan を起動します。
「起動方法」112
3. 以下の画面が表示されますので、[スキャン]ボタンをクリックします。
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
◆◆上記画面と違うモードの画面が表示された場合は◆◆
画面右上のモードを[全自動モード]に変更してください。
4. 必要に応じて[保存先]/ [ファイル名]/ [保存形式]を設定して、 [OK ]ボタンをクリックします。
[OK ]ボタンをクリックすると、スキャンが始まります。
入門:自動でスキャン(全自動モードの手順) 8
ALL Rev.GM
1
保存先 スキャンした画像を保存するフォルダが表示されます。
2
ファイル名 画像のファイル名を設定します。
3
保存形式 画像の保存形式を選択します。
4
同一ファイル名が存在する
場合、常に上書きする
5
次回スキャン前に、このダイ
アログを表示する
6
スキャン後、保存フォルダを開くスキャン後に、[保存先]で指定したフォルダが開きます。
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
保存先を変更する場合は、[参照]ボタン(Windows )/[選択]ボタン(Mac OS X )をクリック
し、表示される画面でフォルダを選択または新規作成してください。
ファイル名は、[文字列]+[開始番号]で指定した番号になります。
JPEG 形式を選択することをお勧めします。JPEG 形式では圧縮率を選択できます。ただし、圧
縮率が高いほど画質が劣化し(圧縮前のデータに戻すことはできません)、さらに保存のたびに劣
化するので、スキャン後に画像を加工する場合は、TIFF 形式を選択することをお勧めします。
同じ名前のファイルが存在していた場合、上書き保存します。
上書き保存したくない場合は、チェックを外してください。
[スキャン]ボタンをクリックするたびに、[保存ファイルの設定]画面を表示します。
アプリケーションソフトから EPSON Scan を起動した場合、[保存ファイルの設定]画面は表示されません。
5. 以下の画面が表示され、スキャンが始まり、指定した保存先に保存されます。
[保存ファイルの設定]画面で[スキャン後、保存フォルダを開く]をチェックしていると、スキャン後に保存された
フォルダが開きます。
入門:自動でスキャン(全自動モードの手順) 9
ALL Rev.GM
6. 保存されたファイルを確認します。
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
スキャンした画像は、[保存ファイルの設定]画面で設定した保存先(フォルダ)に保存されています。
以上で、全自動モードでのスキャン / 保存は終了です。
入門:自動でスキャン(全自動モードの手順) 10
ALL Rev.GM
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
標準:簡単な設定をしてスキャン(ホームモードの手順)
ここでは、簡単な設定をしてスキャンするホームモードでのスキャン方法を説明します。最もお勧めのモードです。
1. スキャナに原稿をセットします。
以下のページをご覧になって、原稿をセットしてください。
「写真や雑誌のセット方法」5
2. EPSON Scan を起動します。
「起動方法」112
3. 画面右上のモードで[ホームモード]を選択します。
ここでホームモードを選択しておくと、次回起動したときに直接ホームモード画面が表示されます。
4. 各項目を設定します。
1
原稿種 プルダウンメニューをクリックして、セットした原稿の種類を選択します。
2
イメージタイプ 原稿種に合ったイメージタイプが自動的に設定されます。
変更したいときは、チェックを付け変えます。カラー写真をグレー(白黒)でスキャンするときなどに
変更します。
3
出力設定 スキャンした画像の用途を選択します。用途を選ぶと、適切な解像度が設定されます。
設定 解像度 用途
スクリーン /Web
プリンタ
96dpi
300dpi
壁紙などのディスプレイ表示や、ホームページ上で使用する画
像をスキャンする場合に選択します。
プリンタで印刷する場合に選択します。
その他 - その他の用途で使用する場合に選択し、[解像度] リストで用途
◆◆解像度とは?◆◆
「解像度について」177
「解像度を上げるときれいになる?」180
に応じた解像度を設定してください。
標準:簡単な設定をしてスキャン(ホームモードの手順) 11
ALL Rev.GM
5. [プレビュー]ボタンをクリックします。
プレビュー結果が表示されます。
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
◆◆プレビュー結果について◆◆
プレビューの結果は、2 種類あります。詳しくは以下のページをご覧ください。
「EPSON Scan 「サムネイルプレビューと通常プレビューについて」」123
6. 必要に応じて、[出力サイズ]を選択します。
スキャン後の画像の大きさを選択してください。
通常は[等倍]のままで構いません。
◆◆原稿とスキャン後の画像の大きさを変えたい場合は◆◆
[出力サイズ]でサイズを選択してください。
「お好みのサイズでスキャン([出力サイズ]設定)」73
7. 必要に応じて、画質を調整します。
標準:簡単な設定をしてスキャン(ホームモードの手順) 12
ALL Rev.GM
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
1
モアレ除去フィルタ 印刷物(雑誌、カタログなど)のスキャンで発生するモアレ(網目状の陰影)が目立つ場合に
2
退色復元 色あせたり、日に当たって変色した昔の古い写真の色合いを、元の色に戻したい場合にチェック
3
明るさ / コントラスト スキャンした画像が明るすぎたり暗すぎたりしたときに、調整してください。
4
しきい値
(イメージタイプがモノクロ
の場合のみ)
チェックしてください。
「モアレ(網目状の陰影)を取り除く(モアレ除去フィルタ)」40
してください。
「色あせた写真の色を復元する(退色復元)」46
「明るさとコントラストを調整する 1 (簡単設定)」55
文字原稿や図面などで、文字や線がかすれる場合に調整してください。
しきい値とは、画像を白と黒の(2 値)データでスキャンするときの、白黒の境を決めるものです。
8. [スキャン]ボタンをクリックします。
9. 必要に応じて[保存先] /[ファイル名] /[保存形式]を設定して、 [ OK]ボタンをクリックします。
標準:簡単な設定をしてスキャン(ホームモードの手順) 13
ALL Rev.GM
1
保存先 スキャンした画像を保存するフォルダが表示されます。
2
ファイル名 画像のファイル名を設定します。
3
保存形式 画像の保存形式を選択します。
4
同一ファイル名が存在する
場合、常に上書きする
5
次回スキャン前に、このダイ
アログを表示する
6
スキャン後、保存フォルダを開くスキャン後に、[保存先]で指定したフォルダが開きます。
アプリケーションソフトから EPSON Scan を起動した場合、[保存ファイルの設定]画面は表示されません。
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
保存先を変更する場合は、[参照]ボタン(Windows )/[選択]ボタン(Mac OS X )をクリック
し、表示される画面でフォルダを選択または新規作成してください。
ファイル名は、[文字列]+[開始番号]で指定した番号になります。
JPEG 形式を選択することをお勧めします。JPEG 形式では圧縮率を選択できます。ただし、圧
縮率が高いほど画質が劣化し(圧縮前のデータに戻すことはできません)、さらに保存のたびに劣
化するので、スキャン後に画像を加工する場合は、TIFF 形式を選択することをお勧めします。
同じ名前のファイルが存在していた場合、上書き保存します。
上書き保存したくない場合は、チェックを外してください。
[スキャン]ボタンをクリックするたびに、[保存ファイルの設定]画面を表示します。
10. 以下の画面が表示され、スキャンが始まり、指定した保存先に保存されます。
[保存ファイルの設定]画面で[スキャン後、保存フォルダを開く]をチェックしていると、スキャン後に保存された
フォルダが開きます。
11. 保存されたファイルを確認します。
スキャンした画像は、[保存ファイルの設定]画面で設定した保存先(フォルダ)に保存されています。
以上で、ホームモードでのスキャン / 保存は終了です。
◆◆原稿別の詳しい設定について◆◆
以下のページで原稿別の設定を説明しています。スキャンする原稿に合わせてご覧ください。
「写真をスキャンするときの設定(ホームモード)」20
「雑誌/新聞/報告書などをスキャンするときの設定(ホームモード)」26
「イラスト/図をスキャンするときの設定(ホームモード)」34
◆◆必要な部分だけをスキャンしたい場合は◆◆
「必要な部分だけを切り取ってスキャン」69
標準:簡単な設定をしてスキャン(ホームモードの手順) 14
ALL Rev.GM
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
上級:画質調整をしてスキャン(プロフェッショナルモードの手順)
ここでは、詳細な画質調整ができるプロフェッショナルモードでのスキャン方法を説明します。
1. スキャナに原稿をセットします。
以下のページをご覧になって、原稿をセットしてください。
「写真や雑誌のセット方法」5
2. EPSON Scan を起動します。
「起動方法」112
3. 画面右上のモードで[プロフェッショナルモード]を選択します。
ここでプロフェッショナルモードに設定しておくと、次回起動したときに直接プロフェッショナルモード画面が表示
されます。
4. 各項目を設定します。
1
原稿種 セットした原稿の種類を選択します。
2
取込装置 [原稿台]を選択します。
3
自動露出 スキャンする原稿の種類に適した露出設定を選択します。
4
イメージタイプ スキャンする画像の色数を、カラー、グレースケール、モノクロなどから選択します。
上級:画質調整をしてスキャン(プロフェッショナルモードの手順) 15
ALL Rev.GM
5
解像度 スキャン後の画像解像度を設定します。画像の用途に応じて、次のように設定することをお勧めします。
設定 用途
150dpi(カラー、グレー画像の場合)
360dpi(白黒の線画の場合)
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
インクジェットプリンタでのファイン印刷
300dpi(カラー、グレー画像の場合)
720dpi(白黒の線画の場合)
200dpi(カラー、グレー画像の場合)
600dpi(白黒の線画の場合)
300dpi
96dpi
96 ~ 150dpi E メール送信
5. [プレビュー]ボタンをクリックします。
プレビュー結果が表示されます。
インクジェットプリンタでのスーパーフォト / フォ
ト / スーパーファイン印刷
レーザープリンタでの印刷
文書ファイリング
ディスプレイ表示 / ホームページ用画像
◆◆プレビュー結果について◆◆
プレビューの結果は、2 種類あります。詳しくは以下のページをご覧ください。
「EPSON Scan 「サムネイルプレビューと通常プレビューについて」」123
6. 必要に応じて、[出力サイズ]を選択します。
スキャン後の画像の大きさを選択してください。
通常は[等倍]のままで構いません。
上級:画質調整をしてスキャン(プロフェッショナルモードの手順) 16
ALL Rev.GM
◆◆原稿とスキャン後の画像の大きさを変えたい場合は◆◆
[出力サイズ]でサイズを選択してください。
「お好みのサイズでスキャン([出力サイズ]設定)」73
7. 必要に応じて、画質を調整します。
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
1
[自動露出]ボタン 取り込み枠内の露出(明暗)を自動調整します。
これにより、ほとんどの画像で適切な露出が得られます。自動露出を元に戻すには、[リセット]ボタンを
クリックします。
2
[ヒストグラム調
整]ボタン
3
[濃度補正]ボタン トーン曲線を編集して画像全体の濃度をバランス良く仕上げます。
4
[イメージ調整]ボタン画像の明るさ・コントラスト・彩度や、カラーバランスを調整します。
5
[リセット]ボタン 自動露出・ヒストグラム調整・濃度補正・イメージ調整した画像を調整前の画像に戻します。
6
アンシャープマス
クフィルタ
効果 アンシャープマスクフィルタの横にある「+ 」(Windows )/ 「」 (Mac OS X )をクリックすると表示さ
7
モアレ除去フィルタ 印刷物(雑誌、カタログなど)のスキャンで発生する、モアレ(網目状の陰影)パターンを目立たなくします。
印刷線数 モアレ除去フィルタの横にある「+ 」(Windows )/ 「」 (Mac OS X )をクリックすると表示されます。
8
退色復元 昔撮影して色あせてしまったり、日に当たって変色した古い写真の色合いを、元の色に戻してスキャンで
ハイライトとシャドウ部を調整して画像の明暗やグレーバランスを調整したり、色かぶりを取り除きます。
「明るさとコントラストを調整する 2 (ヒストグラム調整)」58
「色かぶりを取り除く(グレーバランス調整)」53
「明るさとコントラストを調整する 3 (濃度補正)」63
「明るさとコントラストを調整する 1 (簡単設定)」55
「色を鮮やかにする(彩度調整)」48
「色合いを変える(カラーバランス調整)」50
輪郭部分を強調して画像をシャープにします。
「ぼやけた画像をくっきりさせる(アンシャープマスク)」44
れます。
アンシャープマスクの強度を、弱 / 中 / 強から選択できます。
スキャナにセットした原稿の種類に合った線数を設定することで、モアレがより目立たなくなります。
「プロフェッショナルモードで詳細設定」
きます。
「色あせた写真の色を復元する(退色復元)」46
41
8. [スキャン]ボタンをクリックします。
9. 必要に応じて[保存先] /[ファイル名] /[保存形式]を設定して、 [ OK]ボタンをクリックします。
上級:画質調整をしてスキャン(プロフェッショナルモードの手順) 17
ALL Rev.GM
1
保存先 スキャンした画像を保存するフォルダが表示されます。
2
ファイル名 画像のファイル名を設定します。
3
保存形式 画像の保存形式を選択します。
4
同一ファイル名が存在する
場合、常に上書きする
5
次回スキャン前に、このダイ
アログを表示する
6
スキャン後、保存フォルダを開くスキャン後に、[保存先]で指定したフォルダが開きます。
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
保存先を変更する場合は、[参照]ボタン(Windows )/[選択]ボタン(Mac OS X )をクリック
し、表示される画面でフォルダを選択または新規作成してください。
ファイル名は、[文字列]+[開始番号]で指定した番号になります。
JPEG 形式を選択することをお勧めします。JPEG 形式では圧縮率を選択できます。ただし、圧
縮率が高いほど画質が劣化し(圧縮前のデータに戻すことはできません)、さらに保存のたびに劣
化するので、スキャン後に画像を加工する場合は、TIFF 形式を選択することをお勧めします。
同じ名前のファイルが存在していた場合、上書き保存します。
上書き保存したくない場合は、チェックを外してください。
[スキャン]ボタンをクリックするたびに、[保存ファイルの設定]画面を表示します。
アプリケーションソフトから EPSON Scan を起動した場合、[保存ファイルの設定]画面は表示されません。
10. 以下の画面が表示され、スキャンが始まり、指定した保存先に保存されます。
[保存ファイルの設定]画面で[スキャン後、保存フォルダを開く]をチェックしていると、スキャン後に保存された
フォルダが開きます。
11. 保存されたファイルを確認します。
上級:画質調整をしてスキャン(プロフェッショナルモードの手順) 18
ALL Rev.GM
スキャンした画像は、「ステップ 3 保存ファイルの設定」で設定した保存先(フォルダ)に保存されています。
以上で、プロフェッショナルモードでのスキャン / 保存は終了です。
◆◆原稿別の詳しい設定について◆◆
以下のページで原稿別の設定を説明しています。スキャンする原稿に合わせてご覧ください。
「写真をスキャンするときの設定(プロフェッショナルモード)」23
「雑誌/新聞/報告書などをスキャンするときの設定(プロフェッショナルモード)」30
「イラスト/図をスキャンするときの設定(プロフェッショナルモード)」37
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
◆◆必要な部分だけをスキャンしたい場合は◆◆
「必要な部分だけを切り取ってスキャン」69
上級:画質調整をしてスキャン(プロフェッショナルモードの手順) 19
ALL Rev.GM
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
原稿別スキャン設定
写真をスキャンするときの設定(ホームモード)
ここでは、スキャナドライバ「EPSON Scan 」のホームモードで写真をスキャンするときの設定を説明します。
1. EPSON Scan を起動して、[ホームモード]に切り替えます。
「EPSON Scan 「起動方法とモードの切替方法」」112
2. [原稿種]、[イメージタイプ]、[出力設定]を設定します。
1
原稿種 [プリント写真]を選択してください。
2
イメージタイプ 自動的に[カラー]が選択されます。
3
出力設定 スキャン後の画像の用途を選択してください。用途を選ぶと、適切な解像度が設定されます。
カラー写真をグレー(白黒)でスキャンするときは、[カラー]以外を選択してください。
設定 解像度 用途
スクリーン /Web
プリンタ
その他 - その他の用途で使用する場合に選択し、[解像度] リストで用途
96dpi
300dpi
壁紙などのディスプレイ表示や、ホームページ上で使用する画
像をスキャンする場合に選択します。
プリンタで印刷する場合に選択します。
に応じた解像度を設定してください。
解像度をあまり大きなサイズに設定すると、データの容量が膨大になってしまうので注意してください。
◆◆解像度とは?◆◆
「解像度について」177
「解像度を上げるときれいになる?」180
3. [プレビュー]ボタンをクリックします。
プレビュー結果が表示されます。
写真をスキャンするときの設定(ホームモード) 20
ALL Rev.GM
4. [出力サイズ]を選択します。
スキャンした画像をどのくらいの大きさで使うのかを設定してください。
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
5. プレビュー画面上で、スキャンする範囲を指定します。
マウスをドラッグしてスキャンする範囲を調整してください。
6. 必要に応じて画質を調整します。
写真をスキャンするときの設定(ホームモード) 21
ALL Rev.GM
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
1
モアレ除去フィルタ 印刷物(雑誌、カタログなど)のスキャンで発生するモアレ(網目状の陰影)が目立つ場合に
チェックしてください。
「モアレ(網目状の陰影)を取り除く(モアレ除去フィルタ)」40
2
退色復元 色あせたり、日に当たって変色した昔の古い写真の色合いを、元の色に戻したい場合にチェック
してください。
「色あせた写真の色を復元する(退色復元)」46
3
明るさ / コントラスト スキャンした画像が明るすぎたり暗すぎたりしたときに、調整してください。
4
しきい値
(イメージタイプがモノクロ
の場合のみ)
「明るさとコントラストを調整する 1 (簡単設定)」55
文字原稿や図面などで、文字や線がかすれる場合に調整してください。
しきい値とは、画像を白と黒の(2 値)データでスキャンするときの、白黒の境を決めるものです。
7. [スキャン]ボタンをクリックして、スキャンを実行します。
◆◆お勧めの保存形式◆◆
写真は、JPEG 形式で保存することをお勧めします。
JPEG 形式では圧縮率を選択できます。ただし、圧縮率が高いほど画質が劣化し(圧縮前のデータに戻すことはでき
ません)、さらに保存のたびに劣化するので、スキャン後に画像を加工する場合は TIFF 形式で保存することをお勧め
します。
以上で、写真をスキャンするときの設定(ホームモード)の説明は終了です。
写真をスキャンするときの設定(ホームモード) 22
ALL Rev.GM
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
写真をスキャンするときの設定(プロフェッショナルモード)
ここでは、スキャナドライバ「EPSON Scan 」のプロフェッショナルモードで写真をスキャンするときの設定を説明します。
プロフェッショナルモードでは、詳細な画質調整をしてスキャンすることができます。
1. EPSON Scan を起動して、[プロフェッショナルモード]に切り替えます。
「EPSON Scan 「起動方法とモードの切替方法」」112
2. [原稿種]、[取込装置]、[自動露出]、[イメージタイプ]、[解像度]を設定します。
1
原稿種 [反射原稿]を選択してください。
2
取込装置 [原稿台]を選択してください。
3
自動露出 [写真向き]を選択してください。
4
イメージタイプ セットした原稿に合わせて、イメージタイプを選択してください。
設定 セットした原稿
[24bit カラー] カラー写真
[8bit グレー] モノクロ写真
5
解像度 スキャン後の画像解像度を設定します。画像の用途に応じて、次のように設定することをお勧めします。
設定 用途
150dpi(カラー、グレー画像の場合)
360dpi(白黒の線画の場合)
300dpi(カラー、グレー画像の場合)
720dpi(白黒の線画の場合)
200dpi(カラー、グレー画像の場合)
600dpi(白黒の線画の場合)
300dpi
96dpi
96 ~ 150dpi E メール送信
インクジェットプリンタでのファイン印刷
インクジェットプリンタでのスーパーフォト / フォ
ト / スーパーファイン印刷
レーザープリンタでの印刷
文書ファイリング
ディスプレイ表示 / ホームページ用画像
◆◆解像度とは?◆◆
「解像度について」177
「解像度を上げるときれいになる?」180
写真をスキャンするときの設定(プロフェッショナルモード) 23
ALL Rev.GM
3. [プレビュー]ボタンをクリックします。
プレビュー結果が表示されます。
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
4. [出力サイズ]を選択します。
スキャンした画像をどのくらいの大きさで使うのかを設定してください。
なお、あまり大きなサイズに設定すると、データの容量が膨大になってしまうので注意してください。
5. プレビュー画面上で、スキャンする範囲を指定します。
マウスをドラッグしてスキャンする範囲を調整してください。
6. 必要に応じて、画質を調整します。
写真をスキャンするときの設定(プロフェッショナルモード) 24
ALL Rev.GM
1
[自動露出]ボタン 取り込み枠内の露出(明暗)を自動調整します。
2
[ヒストグラム調
整]ボタン
3
[濃度補正]ボタン 画像の濃度のバランスを補正したい場合にクリックしてください。
4
[イメージ調整]ボタン画像の明るさ・コントラスト・彩度や、カラーバランスを調整したい場合にクリックしてください。
5
[リセット]ボタン 上記の設定を調整前に戻したい場合にクリックしてください。
6
アンシャープマス
クフィルタ
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
これにより、ほとんどの画像で適切な露出が得られます。
画像の明暗を調整したり、色かぶりを取り除きたい場合にクリックしてください。
「明るさとコントラストを調整する 2 (ヒストグラム調整)」58
「色かぶりを取り除く(グレーバランス調整)」53
「明るさとコントラストを調整する 3 (濃度補正)」63
「明るさとコントラストを調整する 1 (簡単設定)」55
「色を鮮やかにする(彩度調整)」48
「色合いを変える(カラーバランス調整)」50
画像をシャープにしたい場合にチェックしてください。
「ぼやけた画像をくっきりさせる(アンシャープマスク)」44
効果 アンシャープマスクフィルタの横にある「+ 」(Windows )/ 「」 (Mac OS X )をクリックすると表示さ
7
モアレ除去フィルタ 印刷物(雑誌、カタログなど)のスキャンで発生するモアレ(網目状の陰影)が目立つ場合にチェックし
印刷線数 モアレ除去フィルタの横にある「+ 」(Windows )/ 「」 (Mac OS X )をクリックすると表示されます。
8
退色復元 昔色あせたり、日に当たって変色した昔の古い写真の色合いを、元の色に戻したい場合にチェックしてく
れます。
アンシャープマスクの強度を、弱 / 中 / 強から選択できます。
てください。
原稿の種類に合った線数を設定することで、モアレをより目立たなくすることができます。
「プロフェッショナルモードで詳細設定」41
ださい。
「色あせた写真の色を復元する(退色復元)」46
7. [スキャン]ボタンをクリックして、スキャンを実行します。
◆◆お勧めの保存形式◆◆
写真は、JPEG 形式で保存することをお勧めします。
JPEG 形式では圧縮率を選択できます。ただし、圧縮率が高いほど画質が劣化し(圧縮前のデータに戻すことはでき
ません)、さらに保存のたびに劣化するので、スキャン後に画像を加工する場合は TIFF 形式で保存することをお勧め
します。
以上で、写真をスキャンするときの設定(プロフェッショナルモード)の説明は終了です。
写真をスキャンするときの設定(プロフェッショナルモード) 25
ALL Rev.GM
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
雑誌/新聞/報告書などをスキャンするときの設定(ホームモード)
ここでは、スキャナドライバ「EPSON Scan 」のホームモードで雑誌 / 新聞 / 報告書などの文書をスキャンするときの設定
を説明します。
◆◆雑誌 / 新聞 / 報告書などの文字原稿をテキストデータに変換したい場合は◆◆
「読ん de!! ココ パーソナル 「文字原稿をテキストデータに変換」」156
1. EPSON Scan を起動して、[ホームモード]に切り替えます。
「EPSON Scan 「起動方法とモードの切替方法」」112
2. [原稿種]、[イメージタイプ]、[出力設定]を設定します。
1
原稿種 セットした原稿の種類を選択してください。
設定 セットした原稿
雑誌 雑誌をセットした場合に選択してください。
新聞 新聞をセットした場合に選択してください。
文字 / 線画 レポートなどの報告書をセットした場合に選択してください。
2
イメージタイプ 原稿種に合ったイメージタイプが自動的に設定されます。
3
出力設定 スキャンした画像の用途を選択してください。用途を選ぶと、適切な解像度が設定されます。
変更したいときは、チェックを付け変えます。カラー原稿をグレー(白黒)でスキャンしたいときなど
に変更してください。
また、原稿種で[文字 / 線画]を選択した場合は、自動的に[モノクロ]に設定されますが、原稿がカ
ラーの場合は[カラー]に変更してください。
設定 解像度 用途
スクリーン /Web
プリンタ
その他 - その他の用途で使用する場合に選択し、[解像度] リストで用途
96dpi
300dpi
壁紙などのディスプレイ表示や、ホームページ上で使用する画
像をスキャンする場合に選択します。
プリンタで印刷する場合に選択します。
に応じた解像度を設定してください。
◆◆解像度とは?◆◆
「解像度について」177
「解像度を上げるときれいになる?」180
3. [プレビュー]ボタンをクリックします。
雑誌/新聞/報告書などをスキャンするときの設定(ホームモード) 26
ALL Rev.GM
プレビュー結果が表示されます。
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
4. [出力サイズ]を選択します。
スキャンした画像をどのくらいの大きさで使うのかを設定してください。
なお、あまり大きなサイズに設定すると、データの容量が膨大になってしまうので注意してください。
5. プレビュー画面上で、スキャンする範囲を指定します。
マウスをドラッグしてスキャンする範囲を調整してください。
6. 必要に応じて画質を調整します。
雑誌/新聞/報告書などをスキャンするときの設定(ホームモード) 27
ALL Rev.GM
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
1
モアレ除去フィルタ 印刷物(雑誌、カタログなど)のスキャンで発生するモアレ(網目状の陰影)が目立つ場合に
チェックしてください。
「モアレ(網目状の陰影)を取り除く(モアレ除去フィルタ)」40
2
明るさ / コントラスト スキャンした画像が明るすぎたり暗すぎたりしたときに、調整してください。
「明るさとコントラストを調整する 1 (簡単設定)」55
3
しきい値
(イメージタイプがモノクロ
の場合のみ)
文字原稿や図面などで、文字や線がかすれる場合に調整してください。
しきい値とは、画像を白と黒の(2 値)データでスキャンするときの、白黒の境を決めるものです。
◆◆文字や線画がかすれたりつぶれたりして文字が見づらい場合は◆◆
[明るさ調整]画面でしきい値を調整してください(イメージタイプがモノクロの場合のみ)。
7. [スキャン]ボタンをクリックして、スキャンを実行します。
雑誌/新聞/報告書などをスキャンするときの設定(ホームモード) 28
ALL Rev.GM
◆◆お勧めの保存形式◆◆
雑誌 / 新聞 / 報告書などの文書は PDF 形式で保存することをお勧めします。
PDF 形式は Windows と Mac OS X で、画面表示 / 印刷ともに同様の結果が得られる汎用的なドキュメント形式です。
以上で、雑誌 / 新聞 / 報告書などをスキャンするときの設定(ホームモード)の説明は終了です。
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
雑誌/新聞/報告書などをスキャンするときの設定(ホームモード) 29
ALL Rev.GM
PX-A650 電子マニュアル NPD1549 01
雑誌/新聞/報告書などをスキャンするときの設定(プロフェッショナ
ルモード)
ここでは、スキャナドライバ「EPSON Scan 」のプロフェッショナルモードで雑誌 / 新聞 / 報告書などの文書をスキャンす
るときの設定を説明します。
プロフェッショナルモードでは、詳細な画質調整をしてスキャンすることができます。
◆◆雑誌 / 新聞 / 報告書などの文字原稿をテキストデータに変換したい場合は◆◆
「読ん de!! ココ パーソナル 「文字原稿をテキストデータに変換」」156
1. EPSON Scan を起動して、[プロフェッショナルモード]に切り替えます。
「EPSON Scan 「起動方法とモードの切替方法」」112
2. [原稿種]、[取込装置]、[自動露出]、[イメージタイプ]、[解像度]を設定します。
1
原稿種 [反射原稿]を選択してください。
2
取込装置 [原稿台]を選択してください。
3
自動露出 [書類向き]を選択してください。
4
イメージタイプ セットした原稿に合わせて、イメージタイプを選択してください。
設定 セットした原稿
[24bit カラー] 雑誌(カラー)
[8bit グレー] 雑誌(モノクロ)
[8bit グレー] 新聞
[24bit カラー] 文字 / 線画(カラー)
[モノクロ] 文字 / 線画(モノクロ)
モノクロオプション [モノクロ]を選択した場合に設定できますが、通常は設定を変更する必要はありません。
[モノクロオプション]では、スキャンしない色を設定できます。画像によっては、緑または青がきれい
に消えない場合があります。その場合は、[しきい値]を調整してください。
雑誌/新聞/報告書などをスキャンするときの設定(プロフェッショナルモード) 30