denon AVR-X2800H user manual

Page 1
PRODUCT INFORMATION
3 入力/2 出力が 8K Ultra HDHDR10+ eARC に対応する
7.2ch 高音質 AV サラウンドレシーバー
2022 9 15
AVR-X2800H
品名 品番 カラー 希望小売価格 JAN/EAN コード 発売時期
7.2 ch AV サラウンドレシーバー
AVR -X2800H K (ブラック) 121,000 円(税込)
主な特長
Audio – 上位モデル譲りの高音質設計
最大出力185W7chディスクリート・パワーアンプ(6Ω、1kHzTHD 10%1ch駆動、JEITA
Dolby AtmosDTS:XMPEG-4 AACに対応
Dolby Atmos Height VirtualizerDTS Virtual:Xに対応
シンプル&ストレートを徹底したプリアンプ、ボリューム回路
Video – 8K Ultra HD / HDR10+ / eARCに対応
3 入力 / 2 出力の HDMI 端子が 8K / 60Hz4K / 120Hz に対応(最大 40Gbps
映像体験を革新する HDMI の最新機能をサポート
HDR10+ / Dynamic HDR / HDR10 / Dolby Vision / HLG / BT.2020 / VRR / QFT / ALLM / eARC)
Network – HEOSを搭載
幅広い音楽ストリーミングサービスに対応(Amazon Music HD / AWA / Spotify / SoundCloud
5.6 MHz DSD&ハイレゾ音源対応(ミュージックサーバー& USBメモリー)
インターネットラジオ(TuneIn)、AirPlay 2Bluetooth
Usability - 多彩な機能を使いやすく
高解像度で読みやすく、洗練されたデザインのHD GUI
®
(送受信)、Amazon Alexa音声コントロール対応
0747192138486 AVRX2800HK
2022 10 月下旬
Page 2
PRODUCT INFORMATION
Audio – 上位モデル譲りの高音質設計
最大出力185W※ 7ch ディスクリート・パワーアンプ
ダビングステージにおいて映画制作者が聴いているサウンドのスケール感
と豊かな情報量をありのままに再現するために、Hi-Fiオーディオアンプの
設計思想を継承した全チャンネル同一構成のディスクリート・パワーアン
プを搭載しています。AVR-X2800Hにおいては、サウンドマスターがシャ
ープな音像、高い分解能、しなやかな表現力のために徹底的なサウンドチ
ューニングを実施。パワーアンプ基板の信号ライン、電源供給ラインの低
インピーダンス化、およびパーツ配置の最適化により、ノイズの影響を最
小化しています。また、電源供給ラインを2系統に分割することにより、チャンネル間のクロストーク、S/N
改善。音場空間の広がりとその空間に定位するサウンドの明瞭さ、実在感を高めています。さらに、パワーアン
プ入力段に上位モデルと同じ高品位なフィルムコンデンサーを採用することで、フォーカス感を高め、全帯域に
渡るエネルギー感の向上を実現しています。
6Ω、1kHzTHD 10%1ch 駆動
Dolby Atmos® / DTS:X に対応
AVR-X2800Hは、新世代のオブジェクトオーディオ技術「Dolby Atmos」、「DTS:X」に対応。従来の水平方向
の空間表現に加え、頭上にも隙間なく展開する立体的な音響空間に包み込まれることにより、まるで映画の世界
に入り込んだような、かつてない臨場感を得ることができます。また、AVR-X2800Hは従来のステレオや
5.1ch7.1chのソースを再生する際にも「Dolby Surround」および「Neural:X」により、立体的な3Dサウンド
にアップミックスして楽しむことができます。
MPEG-4 AACに対応
AVR-X2800Hは、新4K/8K衛星放送で使用されている音声フォーマット、MPEG-4 AAC(ステレオ、5.1ch)の
デコードに対応しています。4K8Kの超高解像度な映像を臨場感豊かなサラウンドサウンドと共に楽しむこと
ができます。
Dolby Atmos Height VirtualizerDTS Virtual:Xに対応
AVR-X2800Hはバーチャル3Dサラウンドテクノロジー、Dolby Atmos Height Virtualizer およびDTS Virtual:X
に対応。ハイトスピーカーやサラウンドスピーカーを設置していない環境においても、高さ方向を含むあらゆる
方向からのサウンドに包み込まれるイマーシブオーディオ体験が可能になります。3Dサラウンドフォーマットの
信号はもちろん、ステレオや5.1ch信号に対しても適用することができるため、従来のコンテンツも立体的なサ
ウンドで楽しむことができます。
Page 3
PRODUCT INFORMATION
柔軟なアンプアサイン
AVR-X2800H [5.1.2]のスピーカー配置に対応しており、2つのハイトスピーカーを接続することができます。
ハイトスピーカーには、フロントハイト、トップフロント、トップミドル、フロント Dolby Atmos イネーブルド、
サラウンド Dolby Atmos イネーブルドのいずれかを選択できます。
また、サラウンドバックやハイトスピーカーを使用しない場合には、フロントL/Rスピーカーの駆動に4チャン
ネルのアンプを使って高音質化する「バイアンプ」や2系統のフロントスピーカーを切り替えて使用できる
A+B」などシステム構成に応じた柔軟なアンプアサインが可能です。
5.1ch + サラウンドバック 5.1ch + フロントハイト
パワーアンプの初段に高性能なデュアル・トランジスタを採用
AVC-X8500HAなどの上位モデルと同様に、パワーアンプ初段の差動増幅
段に特性の揃った
タを採用。微小信号の表現力を高め、低域の安定感を向上させています。
2のトランジスタを内蔵する、デュアル・トランジス
大出力を支える強力な電源回路
クリーンで安定した電源供給のために、大電流の供給能力、低リーケージフラックス、低振動を突き詰めたカス
タム仕様の大型EIコアトランスを搭載。プリアンプとパワーアンプそれぞれに専用の巻き線から電源を供給する
ことにより、相互干渉を抑え、サウンドの純度を高めています。電源部のブロックコンデンサーには、AVR-
X2800H専用にチューニングされた大容量12,000
よび電源供給ラインの最短化や、基板上のパターンを太くするなどの改良も行い、5ch同時再生時でも定格出力
70%以上という大出力を可能にしています。
uFのカスタムコンデンサーを2個使用しています。信号経路お
Page 4
PRODUCT INFORMATION
4
Ωスピーカーのドライブに対応
強力な電源と、安定度の高い回路構成を採用したパワーアンプは、4Ωスピーカーであっても余裕を持ってドラ
イブすることができます。
3倍速駆動デジタル電源回路
D/Aコンバーター、DSPHDMI回路への電源供給を担うデジタル電源基板を一新。エルナー製コンデンサーな
どの音質対策パーツを使用することにより、サウンドの純度を高め、より広い空間表現力を獲得しました。ま
た、デジタル電源回路のスイッチング周波数を通常の約3倍にすることでスイッチングノイズを可聴帯域外へシ
フトさせ、再生音への影響を排除しています。スイッチングトランスにはシールドプレートを追加し、さらにデ
ジタル電源回路全体をシールドプレートで覆うことにより、周辺回路への干渉を抑制しています。
シンプル&ストレートを徹底したプリアンプ、ボリューム回路
半導体メーカーと共同開発した入力セレクター、ボリューム、出力セレクターそれぞれの機能に特化したカスタ
ムデバイスを採用。これらは本来、ハイエンドモデルのために開発されたものであり、フラッグシップモデルで
あるAVC-X8500HAにも採用されている高性能デバイスです。専用のデバイスを最適な配置で基板上に実装する
ことによって、音質を最優先したシンプルかつストレートな信号経路とし、透明感の高いサウンドを実現してい
ます。
32bit対応の高音質D/Aコンバーター
サウンドマスターによる入念なリスニングテストによって選択された32bit
対応の高音質ステレオD/Aコンバーターを4基搭載しています。温度変化に
よる抵抗値のばらつきが小さく、電流起因によるノイズと歪みが少ない薄
膜抵抗を採用することにより、DACの性能を最大限引き出しています。
高音質オペアンプ
チップ内部の構成やワイヤリングのリファインに加え、高品質なシリコンウェファーの採用によって音質対策が
図られた高音質オペアンプをD/Aコンバーターのポストフィルターに採用。音の密度や解像感、空間表現を向上
させています。
ダイレクト・メカニカル・グラウンド・コンストラクション
音質に悪影響を及ぼす内部、外部の不要振動を排除し、音質を向上させるダイレクト・メカニカル・グラウン ド・コンストラクションを採用。ヒートシンクや電源トランスなどの重量物はフットの間近に配置して高剛性な シャーシにしっかりと固定。また、フットには上位モデルと同じ、共振を防止するリブを設けた高密度フットを 採用し、より振動に強い構造を実現しています。
ダイアログエンハンサー
センターチャンネルで再生される、人の話し声やボーカルの歌声を強調して聴き取りやすくするダイアログエン ハンサー機能を搭載しています。効果は3段階で調節することができます。
Page 5
PRODUCT INFORMATION
Audyssey MultEQ XT
設置する部屋によって異なる音響的な問題を補正し、最適なリスニング体験を実現する音場補正技術 「Audyssey MultEQ XT」を搭載。各スピーカーの設置後に付属のマイクを使ってスピーカーの有無やサイズ、 距離、音量などの基本的な調整値を自動的に設定します。さらに、最大8か所で測定したデータを解析すること によって、スピーカーごとの周波数特性の違いや部屋の反響音などの音響的な問題を取り除き、多人数で映画を 観る場合でも、座る位置に関わらず全員が理想的なサウンドステージを体感できるように補正を行います。
Audyssey MultEQ Editor アプリ
Audyssey MultEQ Editor」アプリには、AVレシーバー単体では設定で きない詳細な調整項目が用意されているため、部屋に起因する音響的な問 題に対してさらに精密なカスタマイズが可能になり、個々のユーザーの好 みも反映した理想的なサウンドを実現することができます。インストーラ ーやホームシアターのエキスパートがこのアプリを使うことによって Audyssey MultEQの能力を最大限に引き出すことができます。
主な機能
- スピーカー検出結果の表示と編集(スピーカータイプ、距離、レベル)
- Audyssey MultEQによるルーム補正前後の周波数特性の比較(チャンネルごと)
- Audyssey MultEQターゲットカーブの編集(チャンネル・ペアごと)
- Audyssey MultEQ適用周波数の設定(チャンネル・ペアごと)
- 高域周波数ロールオフ特性の設定(2種類)
- 中音域の補正のオン/オフ(明るいサウンド、スムーズなサウンドを切替、チャンネル・ペアごと)
- 補正・編集結果の保存と、保存した結果の読み込み
販売価格:2,440円(税込)
*販売価格は、為替レートの変動により変更されることがあります。
Video – 8K Ultra HD / HDR10+ / eARCに対応
8K/60Hz4K/120Hzに対応するHDMI入出力
8K/60Hz4K/120Hzの映像信号に対応するHDMI入力を3系統、出力を2系統装備しており、
4K8K衛星放送や動画配信サービス、最新ゲーム機の超高精細かつ滑らかな映像美をハイク
オリティなサウンドとともに存分に楽しむことができます。また6入力/2出力すべてのHDMI
端子が最新の映像コンテンツに対する著作権保護技術「HDCP 2.3」に対応。2系統の出力に
テレビとプロジェクターを接続し、利用シーンに合わせて使い分けることができます。AVR-
X2800HHDMI出力端子からの電源供給能力が従来の200mAから300mAに向上されており、電源供給を必要
とする長尺のHDMIケーブル使用時にも高品位かつ安定した伝送を可能にします。
※HDMI 4 / 5 / 6の入力端子および2系統の出力端子が8K60AB、4K120AB(最大40Gbps)のパススルーに対応しています。
8K対応プレーヤーを接続する際は、“Ultra High Speed HDMI”ケーブルをご使用ください。
Page 6
PRODUCT INFORMATION
SDR 映像のイメージ
HDR 映像のイメージ
HDR(ハイダイナミックレンジ)
AVR-X2800Hは、映像のダイナミックレンジを拡張する「HDRHigh Dynamic Range)」映像信号のパススル
ーに対応しています。HDR10Dolby VisionHLGHybrid Log-gamma)に加えて、HDR10+および
Dynamic HDRにも対応しているため、パッケージメディア、ストリーミング、放送などソースを問わず表現力
豊かなHDR映像を楽しむことができます。
対応
ALLMVRR、QFTに対応
AVR-X2800Hは、ゲームやVRコンテンツ体験の質を向上させるHDMI 2.1の新機能「ALLMAuto Low Latency Mode)」、「VRRVariable Refresh Rate)」、「QFTQuick Frame Transport)」に対応しています。 ALLMはコンテンツの種類に応じて画質とレイテンシーのどちらを優先するかを自動で切り替える機能です。例
えばゲームやVRコンテンツを再生する際には、レイテンシーが最小になるよう設定され、操作に対する画面表示 の遅れを最小化します。その際AVアンプは、レイテンシーに影響する機能を自動的に停止します。VRRは、PC やゲーム機などの映像ソース機器とディスプレイを同期させ、任意のタイミングでリフレッシュレートを切り替 えることを可能にします。これにより画面割れ(ティアリング)やカクつきなしに映像を表示することができま す。QFTは、ディスプレイ側のフレームレートは変更せずに、映像ソース機器からの伝送速度を上げることでレ イテンシーを低減し、ゲームやVRコンテンツにおける表示の遅延を解消し、スムーズな映像を実現します。
ARCeARCに対応
HDMI出力端子は、ARCおよびeARCに対応しています。eARCは、ARCが対応していなかったTVからAVアンプ
への5.1ch7.1chリニアPCM音声やDolby AtmosDTS:Xなどのオブジェクトオーディオの伝送が可能です。
8Kアップスケーリング
AVR-X2800Hは、1080pおよび4K解像度のHDMI映像信号を8KにアップスケーリングしてHDMI出力することが
できます。
※フレームレート変換は行いません。
HDMIスタンバイパススルー
本機がスタンバイ状態のときでも、ソース機器からのHDMI入力信号をTVに出力することができます。また本機
がスタンバイ状態でもリモコンの入力ソース選択ボタンで本機の入力ソースを切り替えることができます。
ビデオセレクト機能
入力ソースにTunerHEOS MusicPhonoのいずれかを選択して音楽を再生しているときに、別のHDMI入力
ソースの映像をテレビに表示することができます。一度設定を行うと入力ソースごとに設定が保存されます。
Page 7
PRODUCT INFORMATION
Network Audio – HEOS
最新のネットワークオーディオ機能を実現するHEOSを搭載
ネットワークスピーカーや、サウンドバー、Hi-Fiコンポーネントなど、デノンの様々なオーディオ製品に採用さ
れているネットワークオーディオのプラットフォーム「HEOS」を搭載。ストリーミングサービスやインターネ
ットラジオをはじめ、ローカルネットワーク上のミュージックサーバー(NAS / PC / Macなど)やUSBメモリー
に保存した音源やスマートフォン、タブレット、Bluetooth
さらに同一のネットワークに接続した他のHEOS Built-inデバイスに本機で再生中の音楽を配信することもできま
す。セットアップ、操作は無料のHEOSアプリで誰でも簡単に行うことができ、Alexaによる音声操作にも対応し
ています。
幅広い音楽ストリーミングサービス、インターネットラジオに対応
Amazon Music HDAWASpotifySoundCloudなど幅広い音楽ストリーミングサービス※に対応。ストリー
ミングサービスでは、これまでのように自分の好きなアーティスの楽曲を選んで再生することはもちろん、最新
楽曲から往年の名曲まで、音楽のジャンル、時代、その日の気分などで選べる多種多様なプレイリストが豊富に
用意されているため、新たな音楽との出会いの可能性が無限に広がります。また、音楽、トーク、ニュースなど
世界中のインターネットラジオも楽しむことができます。MP3WMAAACフォーマットで配信されている放
送に対応しており、「TuneIn」のデータベースからジャンルや地域、言語などをもとに簡単に検索することがで
きます。
※サービスの利用には別途登録・契約や料金が必要な場合があります。
Amazon Alexaに対応
Amazon Alexaによる音声コントロールに対応しています。Denon Homeシリーズのス
マートスピーカーやサウンドバー、Amazon EchoなどのAlexaが利用可能なデバイスに
話しかけるだけで再生、停止、スキップや音量の調整などの基本的な操作に加えて、
Amazon Musicの楽曲から曲名やアーティスト名、年代、ジャンルなどを指定して再生
することができます。また、インターネットラジオの放送局を音声で呼び出すこともできます。
搭載
®
機器など、多彩な音源を再生することができます。
Page 8
PRODUCT INFORMATION
5.6 MHz DSD & ハイレゾ音源対応
NASPCなどのミュージックサーバーやUSBメモリーに保存したDSDファイル、ハイレゾ音源の再生に対応し
ています。DSDファイルは5.6MHzまで、PCM系ファイルは192kHz/24bitまで再生することができます。さら
に、DSDWAV FLACApple Losslessファイルのギャップレス再生にも対応。クラシック音楽や、ライブ
盤などを聴いても曲間で音が途切れることがありません。
AirPlay 2対応
iPhoneiPadMacなどから手軽に音楽を再生できる「AirPlay 2」に対応。Apple Musicやアプリなどの音声を
AVR-X2800Hで楽しむことができます。また複数のAirPlay 2対応機器によるマルチルーム再生にも対応してい
ます。さらに、「ホーム」アプリ上でAVR-X2800Hをアクセサリとして追加すると、Apple Music※やiPhone
ライブラリの曲をSiriによるボイスコントロールで再生することができるようになります。
※サービスの利用には別途登録・契約や料金が必要な場合があります。
Bluetooth受信機能
スマートフォンやタブレット、PCなどのBluetoothA2DPプロファイル)対応機器からのワイヤレス音楽再生
に対応。AVRCPプロファイルにも対応しているため、本機のリモコンで再生、一時停止、スキップなどの操作
を行うこともできます。最大8台までのBluetooth機器とペアリングすることができます。
Bluetooth送信機能
AVR-X2800HBluetooth送信機能も搭載しており、本機で再生中の音声をBluetoothヘッドホン等でも再生す
ることができます。たとえば、リビングのスピーカーで再生している音楽をキッチンで家事をしながらヘッドホ
ンで一緒に聴いたり、夜間などスピーカーで大きな音が出せない時間帯にBluetoothヘッドホンで映画を楽しん
だりすることができます。
AVR-X2800Hからはヘッドホンの音量を調整できません。音量調整機能付きのBluetoothヘッドホンをご利用ください。
Bluetooth受信機能とBluetooth送信機能を同時に使用することはできません。
Page 9
PRODUCT INFORMATION
Usability - 多彩な機能を使いやすく
iOSデバイス / Android対応リモコンアプリ 「Denon AVR Remote
iPhone / iPadAndroidスマートフォン、タブレット用リモコンアプリ「Denon AVR Remote」に対応。同一
ネットワーク内のモバイルデバイスからAVR-X2800Hの操作や設定を行うことができます。
ウェブコントロール機能
同一ネットワーク内のPCやタブレットのウェブブラウザを使ってAVR-X2800Hの設定や操作が行えるウェブコ
ントロール機能に対応しています。
※ウェブコントロール機能はAudysseyの設定には対応していません。測定、調整を行う場合は、セットアップメニューを使用してください。
2.4 / 5 GHzデュアルバンドWi-Fi対応
AVR-X2800HWi-Fi(無線LANIEEE 802.11 a/b/g/n/ac)に対応しているため、設置場所に有線LAN環境が
なくても、ネットワーク機能の使用やアプリでの操作が可能です。2.4 GHz帯と5 GHz帯の両方が利用でき、
MIMO (Multiple-Input and Multiple-Output)にも対応しているため、高速かつ安定した通信が可能です。Wi-Fi
のセットアップは、対応ルーターとボタン一つで接続できる「WPS」や、iOSデバイスを使った設定など誰でも
簡単に行える方法をご用意しています。
「ワイドFM」対応FM/AMラジオチューナー
FM/AMラジオチューナーを搭載しており、ラジオも良い音で楽しめます。95MHzまでの
FMラジオの受信に対応しているため、全国で開局が進んでいるFM補完放送「ワイド
FM」を聴くことができます。また、最大で56の放送局をプリセット登録できます。
FM補完放送(ワイドFM)とは、AM放送局の放送区域において、難聴対策や災害対策のために、従来のFM放送用の周波数(76 MHz 90 MHz)に加えて、新たにFM放送用に割当てられた周波数(90 MHz 95 MHz )を用いて、AM番組を放送すること意味しています。
消費電力を節約できるエコモード
消費電力や発熱を抑えながら映画や音楽を楽しめる「エコモード」を搭載。音
量や入力信号の有無に関わらず常に消費電力を低減する「オン」、音量や入力
信号の有無に合わせて自動的に消費電力を最適化する「オート」、消費電力を
低減しない「オフ」の切り替えが可能です
※お買い上げ時の設定は「オート」です。
Page 10
PRODUCT INFORMATION
接続しやすい横一列配置のスピーカーターミナル
ケーブルを接続しやすいように、スピーカー端子を横一列に配置し、ケー
ブルの差込口を真上にしています。しっかりとケーブルを固定できるた
め、ケーブルの緩みや抜けによるショートなどのトラブルを防止すること
ができます。また、チャンネルごとに端子の表示が色分けされており、付
属の色付きケーブルラベルを使用すれば、スピーカーケーブルの誤配線も
防止できます。
高解像度で読みやすく、洗練されたデザインのHD GUI
従来から高い評価を受けていた、直感的に操作できるセットアップメニューを刷新。テキストや画像の表示解像
度を上げ、テキストの読みやすさや画像の視認性を高めました。デザインもより洗練され、現代的なものへと生
まれ変わりました。
誰でも簡単にセットアップができる「セットアップアシスタント」機能
スピーカーの接続や設定、入力機器との接続、そしてネットワークの設定など、初期設定をテキストや画像、ア
ニメーションで分かりやすくガイドする「セットアップアシスタント」機能を搭載しています。テレビ画面に表
示される説明に沿って一つ一つ順を追って設定を進めるだけで、誰でも簡単にAVアンプの設定を行うことができ
ます。
クイックセレクトプラス機能
本体、およびリモコンのクイックセレクトボタンに入力ソース、音量、サウンドモードの設定などを記憶するこ
とができます。お気に入りの設定をあらかじめ登録しておけば、クイックセレクトボタンを押すだけで、記憶さ
れているさまざまな設定を一度に切り替えることができます。クイックセレクトプラス機能は、ゾーンごとに記
憶が可能です。
マルチルーム機能(2ゾーン/2ソース)
AVR-X2800Hは、メインゾーンでサラウンドバックやハイトスピーカーを使用していない場合には、そのアンプ
をゾーン2に割り当てることができます。メインゾーンとゾーン2では個別に入力の選択やボリュームの設定が可
能です。また、All Zone Stereo機能を使用すれば、メインゾーンで再生中の音声をすべてのゾーンで楽しむこと
ができます。
Page 11
PRODUCT INFORMATION
その他の機能・特長
小さな音は明瞭に、急に出る大きな音は小さく抑え深夜の視聴などに便利な「Audyssey Dynamic Volume
小さな音量でも臨場感を損なわない「Audyssey Dynamic EQ
圧縮音源を原音に近い状態に復元する「リストアラー」
レコードプレーヤーを接続できるMM型カートリッジ対応Phono入力を装備
2系統のサブウーハープリアウトを装備
3D映像伝送に対応
HDMIコントロール(CEC)対応
フロントキーロック機能、リモートロック機能
スリープタイマー機能(10120分)
オートスタンバイ機能(15 / 30 / 60分)
Page 12
PRODUCT INFORMATION
主な仕様
搭載パワーアンプ数 7ch
定格出力 8Ω、20Hz 20kHzTHD 0.08%2ch駆動)
95W+95W
実用最大出力 (JEITA: 6Ω、1kHzTHD 10%1ch駆動)
185W
適合インピーダンス 4 16Ω 周波数特性 10Hz 100kHz +1,-3dB、ダイレクトモード時) S/N 100dB IHF-A、ダイレクトモード時) 無線LAN
ネットワーク種類(無線LAN 規格) IEEE 802.11a / b / g / n / ac準拠(Wi-Fi
セキュリティ WEP 64bitWEP 128bitWPA/WPA2-PSKAES)、
WPA/WPA2-PSKTKIP
無線周波数 2.4GHz / 5GHz
Bluetooth
バージョン 4.2 対応プロファイル 受信: A2DP 1.2 AVRCP 1.5
送信: A2DP 1.2
対応コーデック SBC
周波数帯域 / 送信出力 / 通信距離 2.4GHz 帯域 / Class 1 / 30m (見通し距離)
HDMI端子
入力×6 ※ HDMI 4 / 5 / 68K60 出力×2 8K60
音声入出力端子
アナログ音声入力×4、PHONO入力(MM)× 1、光デジタル入力×2、サブウーハープリアウト×2、
ゾーンプリアウト×1、ヘッドホン出力×1(フロント)
その他の入出力端子
Network×1、USB-A×1(フロント)、FMアンテナ端子×1、AMアンテナ端子×1、
セットアップマイク入力×1(フロント)
チューナー受信周波数帯域
FM: 76.0 95.0MHz AM: 522 1629kHz
外形寸法(フット、端子、つまみ、アンテナを含む)
アンテナを立てた場合 W434 × H237 × D341mm アンテナを寝かせた場合 W434 × H167 × D341mm
質量 9.5kg
AC 100V50/60Hz
電源 消費電力 500W 待機電力 0.1W (ネットワークコントロール、HDMI パススルーオフ時)
0.5W CEC スタンバイ)
付属品
かんたんスタートガイド、保証書、リモコン、単 4 形乾電池×2、セットアップマイク、マイクスタンド、 FM 室内アンテナ、AM ループアンテナ、Wi-Fi/Bluetooth アンテナ×2、ケーブルラベル
AB / 4K120AB(最大40Gbps)対応、eARC/ARC対応(MONITOR 1)
AB / 4K120AB(最大40Gbps)対応
®
準拠)
Page 13
PRODUCT INFORMATION
®
ワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標であり、株式会社ディーアンドエムホールディングスは、これら商標を使用する許可を受けています。
* Bluetooth
* Wi-Fi CERTIFIEDロゴは、Wi-Fi Allianceの登録商標です。
* Dolby and the double-D sym bol are trademarks of Dolby Laboratories.
* DTS, the Symbol, DTS i n combination with the Symbol, DTS:X, and the D TS:X logo are registered trademarks or tradem arks of DTS, Inc. in the United States and/ or other countries.
* Audyssey MultEQ
* HDMIおよびHDMIHigh-Defini tion Multimedia InterfaceおよびHDMI ロゴは、米国およびその他の国における商標またはHDMI Licensing LLCの商標または登録商標です。
* WindowsWindows Media は米国Microsoft Corporationの商標、または登録商標です。
* DSDDirect Stream Digi talおよびDSDロゴは、ソニー株式会社の登録商標です。
* iPhoneiPodAirPlayiTunes は、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhone の商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。iPadはApple Inc.の商
標です。App StoreApple Inc.のサービスマークです。
* AndroidおよびGoogle PlayGoogl e, Inc.の商標です。
* AmazonAlexa及び関連するすべてのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
* Spotify”および“Spotify”ロゴはSpotifyグループの商標です。
* 仕様及び外観は改良のため、一部変更させていただくことがあります。
掲載商品の写真の色は、印刷の関係で多少現物と異なることがあります。
*
®
XTAudyssey Dynamic EQ®およびAudyssey Dy namic Volume®は、Audyssey Laboratoriesの登録商標です。
Loading...