Dell 6420 User Manual [ja]

Dell EMC XC6420 XC シリーズ アプライアンスおよび XC Core システム
設置およびサービス マニュアル
規制モデル E43S Series 規制タイプ E43S001
メモ、注意、警告
メモ: 製品を使いやすくするための重要な情報を説明しています。
注意: ハードウェアの損傷やデータの損失の可能性を示し、その問題を回避するための方法を説明しています。
© 2018 Dell Inc. またはその関連会社。All rights reserved.DellEMC、およびその他の商標は、Dell Inc. またはその子会社の商標です。その他の商標は、それぞれの
所有者の商標である場合があります。
2018 - 10
Rev. A02
目次
1 XC6420 シリーズ、XC Core システムの概要....................................................................................................... 7
XC6420 Series スレッドの背面図....................................................................................................................................... 7
ネットワーク ポート インジケータ コード.................................................................................................................................. 8
ハード ドライブへのスレッドのマッピング.................................................................................................................................10
お使いのシステムのサービス タグの位置.............................................................................................................................. 11
2 マニュアルリソース........................................................................................................................................... 12
3 技術仕様...................................................................................................................................................... 13
XC6420 Series スレッドの寸法..........................................................................................................................................13
シャーシの重量....................................................................................................................................................................14
プロセッサの仕様................................................................................................................................................................. 14
システムバッテリー................................................................................................................................................................ 14
拡張バスの仕様..................................................................................................................................................................14
メモリの仕様........................................................................................................................................................................ 14
ハードドライブとストレージの仕様........................................................................................................................................15
ビデオの仕様.......................................................................................................................................................................15
環境仕様............................................................................................................................................................................15
温度の仕様.................................................................................................................................................................. 16
相対湿度の仕様..........................................................................................................................................................16
最大振動の仕様..........................................................................................................................................................16
最大衝撃の仕様..........................................................................................................................................................17
最大高度の仕様..........................................................................................................................................................17
動作時温度ディレーティングの仕様..............................................................................................................................17
粒子状およびガス状汚染物質の仕様.........................................................................................................................18
動作時の標準温度の仕様..........................................................................................................................................18
動作時の拡張温度の仕様......................................................................................................................................... 22
4 システムの初期セットアップユーティリティと設定................................................................................................. 24
システムのセットアップ..........................................................................................................................................................24
iDRAC 設定.......................................................................................................................................................................24
iDRAC IP アドレスを設定するためのオプション........................................................................................................ 24
iDRAC へのログイン......................................................................................................................................................25
ファームウェアとドライバをダウンロードする方法...................................................................................................................25
ドライバとファームウェアのダウンロード............................................................................................................................25
5 プレオペレーティングシステム管理アプリケーション.............................................................................................. 27
プレオペレーティングシステムアプリケーションを管理するためのオプション............................................................................ 27
セットアップユーティリティ......................................................................................................................................................27
セットアップユーティリティの表示.................................................................................................................................... 27
目次
3
セットアップユーティリティ詳細....................................................................................................................................... 28
システム BIOS.............................................................................................................................................................. 28
iDRAC 設定ユーティリティ.............................................................................................................................................47
デバイス設定................................................................................................................................................................48
Dell Lifecycle Controller...................................................................................................................................................48
組み込み型システム管理............................................................................................................................................ 48
ブートマネージャ..................................................................................................................................................................48
ブートマネージャの表示................................................................................................................................................ 48
ブートマネージャのメインメニュー................................................................................................................................... 49
ワンショット BIOS 起動メニュー.....................................................................................................................................49
システムユーティリティ....................................................................................................................................................49
PXE 起動.......................................................................................................................................................................... 49
6 システムコンポーネントの取り付けと取り外し......................................................................................................50
安全にお使いいただくために...............................................................................................................................................50
システム内部の作業を始める前に.....................................................................................................................................50
システム内部の作業を終えた後に.....................................................................................................................................50
推奨ツール......................................................................................................................................................................... 50
スレッドの内部.....................................................................................................................................................................51
XC6420 Series スレッド......................................................................................................................................................51
スレッドの取り外し......................................................................................................................................................... 51
スレッドの取り付け........................................................................................................................................................53
エアフローカバー..................................................................................................................................................................55
エアフローカバーの取り外し...........................................................................................................................................55
エアフローカバーの取り付け.......................................................................................................................................... 56
システムメモリ......................................................................................................................................................................57
システムメモリ ガイドライン.............................................................................................................................................57
メモリモジュール取り付けガイドライン............................................................................................................................ 59
モードごとのガイドライン................................................................................................................................................ 60
メモリモジュールの取り外し........................................................................................................................................... 62
メモリモジュールの取り付け........................................................................................................................................... 63
サポート ブラケット...............................................................................................................................................................64
サポート ブラケットの取り外し....................................................................................................................................... 64
サポート ブラケットの取り付け.......................................................................................................................................65
拡張カード..........................................................................................................................................................................66
PCIe スロットの優先順位............................................................................................................................................ 66
拡張カードライザーアセンブリの取り外し.......................................................................................................................67
拡張カードライザーアセンブリの取り付け......................................................................................................................68
拡張カードの取り外し.................................................................................................................................................. 69
拡張カードの取り付け...................................................................................................................................................71
ライザーカードの取り外し.............................................................................................................................................. 73
ライザーカードの取り付け..............................................................................................................................................74
M.2 SATA ドライブ............................................................................................................................................................. 75
4
目次
M.2 SATA x16 ライザーの取り外し.............................................................................................................................. 75
M.2 SATA x16 ライザーの取り付け.............................................................................................................................. 76
M.2 SATA カードの取り外し.........................................................................................................................................77
M.2 SATA カードの取り付け........................................................................................................................................ 78
メザニンと OCP カード.........................................................................................................................................................79
メザニンカードの取り外し.............................................................................................................................................. 79
メザニンカードの取り付け..............................................................................................................................................80
メザニンカードブリッジボードの取り外し......................................................................................................................... 82
メザニンカードブリッジボードの取り付け.........................................................................................................................82
OCP カードの取り外し................................................................................................................................................. 83
OCP カードの取り付け.................................................................................................................................................84
システムバッテリー............................................................................................................................................................... 85
システムバッテリの交換.................................................................................................................................................85
システムバッテリの取り付け...........................................................................................................................................86
Trusted Platform Module.................................................................................................................................................87
Trusted Platform Module の交換..............................................................................................................................87
TXT ユーザー向け TPM 1.2 の初期化....................................................................................................................... 88
TXT ユーザー向け TPM 2.0 の初期化.......................................................................................................................89
7 システム診断プログラムの使用........................................................................................................................ 90
Dell 組み込み型システム診断...........................................................................................................................................90
ブートマネージャからの組み込み型システム診断プログラムの実行............................................................................. 90
Dell Lifecycle Controller からの組み込み型システム診断プログラムの実行.............................................................90
システム診断プログラムのコントロール...........................................................................................................................91
8 ジャンパとコネクタ...........................................................................................................................................92
システム基板のジャンパ設定............................................................................................................................................. 92
システム基板のコネクタ.......................................................................................................................................................93
パスワードを忘れたとき....................................................................................................................................................... 94
9 ヘルプ...........................................................................................................................................................95
デルへのお問い合わせ........................................................................................................................................................95
マニュアルのフィードバック....................................................................................................................................................95
QRL によるシステム情報へのアクセス................................................................................................................................95
XC6420 システム用 Quick Resource Locator..........................................................................................................96
SupportAssist による自動サポート...................................................................................................................................96
付録 A: BOSS カード....................................................................................................................................... 97
BOSS カードの概要........................................................................................................................................................... 97
対応オペレーティングシステム....................................................................................................................................... 97
サポート対象の XC シリーズ アプライアンスおよび XC Core システム .........................................................................97
BOSS カードの機能...........................................................................................................................................................98
外部インポート............................................................................................................................................................. 98
SMART 情報.............................................................................................................................................................. 98
自動再構築.................................................................................................................................................................98
目次
5
外部設定インポートオプションを使用した BOSS カードの交換........................................................................................ 98
ドライバのインストール....................................................................................................................................................... 102
BOSS のトラブルシューティング......................................................................................................................................... 102
物理ディスクがオペレーティング システムに表示されない............................................................................................102
オペレーティングシステムに表示されない仮想ディスク.................................................................................................103
ドライブの障害............................................................................................................................................................ 103
コントローラの障害......................................................................................................................................................103
BOSS カードが検知されない......................................................................................................................................103
スロット 1 に取り付けられている M.2 ドライブを起動できない.....................................................................................104
CLI レポートでサポートされていない機能...................................................................................................................104
6
目次
1

XC6420 シリーズ、XC Core システムの概要

メモ: このドキュメントの情報は、Dell EMC XC6420 シリーズ アプライアンス、および Dell EMC XC Core システム製品の両方に適用されま
す。製品のいずれかひとつXC シリーズまたは XC Coreにのみ適用される項または情報については、その旨が明記されます。
Dell EMC XC6420 シリーズ アプライアンスおよび Dell EMC XC Core システムのスレッドは、プロセッサーあたり 28 コアを搭載したインテル Xeon Skylake 製品ファミリー プロセッサーを最大 2 基サポートします。また、スレッドは拡張性と接続性を確保するために、16 個のメモリ モジュール、専用のメザニン、 PCIe、OCPOpen Compute Project)アダプタもサポートします。
メモ
: ファブリック コネクタ付きインテル Xeon Skylake プロセッサーは、ネイティブ Omnipath とも呼ばれます。
トピック
XC6420 Series スレッドの背面図
ネットワーク ポート インジケータ コード
ハード ドライブへのスレッドのマッピング
お使いのシステムのサービス タグの位置

XC6420 Series スレッドの背面図

1. XC6420 Series スレッドの背面図
1. 背面パネルの機能
アイテム インジケータ、ボタン、またはコネクタ アイコン 説明
1
2
3
メザニンカードスロット 該当なし
スレッドのリリースハンドル 該当なし
ロープロファイル PCIe カード スロット 該当なし
メザニン拡張カードを接続できます。詳細については、「技術仕様」を 参照してください。
スレッドをエンクロージャから取り外すことができます。
PCI Express 拡張カードを接続できます。詳細については、「技術仕
」を参照してください。
XC6420 シリーズ、XC Core システムの概要
7
アイテム インジケータ、ボタン、またはコネクタ アイコン 説明
4
スレッド リリース ロック 該当なし
スレッドをエンクロージャから取り外すことができます。
5
6
7
8
9
10
11
12
背面電源ボタン 該当なし
iDRAC または NIC ポート iDRAC へのリモート アクセスができます。詳細については、Dell.com/
ミニ ディスプレイ ポート ディスプレイ デバイスをシステムに接続できます。詳細については、「
iDRAC Direct microUSB ポート
OCP カード スロット 該当なし OCPオープン コンピュート プロジェクト拡張カードを接続できます。
EST 引き出しタブ 該当なし このタブには、固有のエクスプレス サービス コード、サービスタグ、MAC
システム ID インジケータ システムの背面にシステム ID識別)LED があります。エンクロージャ
USB 3.0 ポート2
背面からスレッドの電源をオンにできます。
poweredgemanuals
い。
」参照してください。
術仕様
ポータブル デバイスをスレッドに接続できます。
詳細については、「
アドレス ラベルが示されています。
の前面にあるシステム きます。
USB ポートは 9 ピンで 3.0 対応です。これらのポートを使用して、USB デバイスをシステムに接続できます。

ネットワーク ポート インジケータ コード

で『iDRAC ユーザーズ ガイド』を参照してくださ
技術仕様」を参照してください。
ID ボタンを押すと、ラック内でシステムを識別で
2. QSFP キャリア カードの LAN インジケータ
1 リンクインジケータ
8
XC6420 シリーズ、XC Core システムの概要
3. QSFP メザニン カードの LAN インジケータ
1 リンクインジケータ 2 アクティビティインジケータ
表 2. メザニン カード インジケータ コードの QSFP ポート
接続状態 QSFP 上部の緑色の LED QSFP 下部の緑色の LED
リンクなし/接続なし オフ オフ
InniBand 物理リンク - 論理リンクなし 緑色 オフ
InniBand 論理リンク – トラフィックなし 緑色 緑色
InniBand 論理リンクトラフィック 緑色 Blink点滅
InniBand 物理リンクの問題 Blink点滅 緑色
Ethernet リンクトラフィックなし 緑色 緑色
Ethernet - トラフィック 緑色 Blink点滅
メモ: LED の点滅速度は、トラフィックの帯域幅に応じて異なります。
XC6420 シリーズ、XC Core システムの概要
9
4. Ethernet ポートインジケータコード
1 スピードインジケータ 2 リンクおよびアクティビティインジケータ
3. Ethernet ポートインジケータコード
表記規則 ステータス 状態
A
リンクおよびアクティビティインジケータが消灯 NIC がネットワークに接続されていません。
B
C
D
リンクインジケータが緑色 NIC は、最大ポート速度で有効なネットワークに接続され
ています。
リンクインジケータが橙色 NIC は、最大ポート速度未満で有効なネットワークに接続
されています。
アクティビティインジケータが緑色に点滅 ネットワークデータの送信中または受信中です。

ハード ドライブへのスレッドのマッピング

メモ: ドライブ スロットはシャーシに対して 0 から番号が付けられます。すべての NVMe ドライブは最後のスロットに取り付けられます。
2 台の NVMe ドライブは、各スレッドのスロット 0 1 でサポートされます。
5. 2.5 インチ ドライブを 24 台搭載したエンクロージャでのドライブへのスレッドのマッピング
1 ドライブ 05 はスレッド 1 にマップ 2 ドライブ 611 はスレッド 2 にマップ
10
XC6420 シリーズ、XC Core システムの概要
3 ドライブ 1217 はスレッド 3 にマップ 4 ドライブ 1823 はスレッド 4 にマップ 5 NVMe ハード ドライブの場所オプション
メモ: 保証期間中のドライブは、対応するスレッドのサービスタグにリンクされています。
6. XC6420
XC6420 の設定をここに一覧表示します。
4. XC6420 の設定
名前 状態 スロット番号 サイズ セキュリティ状態 バスプロトコル メディアの種類
ベイ 1 スロット 0 PCle SSD
準備完了
0 1490.42 GB
適用なし
PCle SSD
ベイ 1 スロット 1 PCle SSD
準備完了
1 1490.42 GB
適用なし
PCle SSD

お使いのシステムのサービス タグの位置

お使いのシステムは、一意のエクスプレス サービス コードおよびサービスタグナンバーで識別されます。エクスプレス サービス コードおよびサービス タグは、ス レッドの背面から
7. お使いのシステムのサービス タグの位置
1 情報タグ上面図 2 エクスプレス サービス タグ ラベル 3 情報タグ底面図 4 ネットワーク MAC アドレス情報ラベル 5 iDRAC MAC アドレス情報ラベル
EST タグを引き出して確認します。この情報は、Dell EMC がサポートへのお電話を適切な担当者に転送するために使用します。
XC6420 シリーズ、XC Core システムの概要
11
2

マニュアルリソース

Dell EMC のマニュアルは、出荷時に同梱されているか、またはデルの Web サイト Dell.com/XCSeriesmanuals で入手できます。
Dell EMC iDRAC のマニュアルは Dell.com/idracmanuals で入手できます。
Dell EMC のドキュメントにアクセスするには、次の手順を実行します。
1 Dell EMC サポートのページで、サービスタグ、シリアル ナンバー、サービス リクエスト、モデル、またはキーワードを入力してくださいのボックス
に、お使いの
2 [製品サポートページで、[マニュアルおよび文書をクリックして、必要なマニュアルを選択します。
5. Dell EMC XC6420 Series ハイパーコンバージド アプライアンスの参照マニュアル
参照内容 参照先
技術仕様を含む Dell EMC XC6420 Series のセットアップ手順
Dell EMC アプライアンスのサービスタグを入力し、送信をクリックします。
メモ: サービスタグをお持ちでない場合は、[使用中の製品を検出]を選択してシステムがサービスタグを自動的に検出できるようにする
か、または
すべての製品の参照を選択してすべての製品ページからお使いの製品を選択します。
スタートガイド
Dell EMC XC6420 Series のハードウェア詳細
Dell EMC XC6420 Series をラックに取り付ける方法
XC6420 Series の導入方法およびソリューションのセットアップ方法
Azure ログ分析ソリューションの導入
ESXi ベストプラクティスガイド
Windows Hyper-V のベストプラクティスガイド
既知の問題と解決方法
サポートマトリックス Dell EMC XC6420 Series ハイパーコンバージド アプライアンス サポート
システムのトラブルシューティング トラブルシューティングガイドDell.com/poweredgemanuals
取り付けおよびサービスマニュアル
レール取り付けガイド
ソリューションガイド
Dell EMC XC Series Azure Log Analytics Solution Deployment Guide
Dell EMC Best Practices for Running VMware ESXi 6.5 or Later Clusters on XC Series Family Appliances
Dell EMC XC Series Best Practices for Running Windows Server 2016 with Hyper-V
Release Notes for XC Series Hyper-Converged Appliances
トリックス
12
マニュアルリソース
本項では、お使いのシステムの技術仕様と環境仕様の概要を示します。
トピック
XC6420 Series スレッドの寸法
シャーシの重量
プロセッサの仕様
システムバッテリー
拡張バスの仕様
メモリの仕様
ハードドライブとストレージの仕様
ビデオの仕様
環境仕様

XC6420 Series スレッドの寸法

3

技術仕様

8. XC6420 Series スレッドの寸法
6. XC6420 Series スレッドの寸法
X Y Z
17.44 mm6.86 インチ 4.05 mm1.59 インチ 57.45 mm22.61 インチ
技術仕様
13

シャーシの重量

7. XC6420 Series スレッドのシャーシ重量
システム 最大重量すべてのスレッドとドライブを含む
24 x 2.5 インチ ハードドライブ システム
バックプレーン システムなし
41.46 Kg91.40 lb
34.56 Kg76.19 lb

プロセッサの仕様

XC6420 Series のスレッドは、4 つの独立した各スレッド内で最大 2 台のインテル Xeon Skylake 製品ファミリーのプロセッサーをサポートします。各プロセ ッサーでは最大
28 個のコアをサポートします。

システムバッテリー

XC6420 Series のスレッドには、交換可能な CR 2032 3V リチウム コイン型電池を使用します。

拡張バスの仕様

XC6420 Series のスレッドは 4 つの第 3 世代対応 PCIe スロットをサポートしています。2 つのスロットには、基本構成が実装されています。
8. 拡張バスの仕様
PCIe スロット 説明 フォームファクタ
x8 メザニン PCIe ライザー スロット 1x8 PCIe Gen3CPU 1 から カスタム フォーム ファクター
x8 + x8 OCP メザニン ライザー
スロット 2x8 PCIe Gen3CPU 1 から
スロット 3x8 PCIe Gen3CPU 1 から
標準の OCPOpen Compute Project)フォー ム ファクター
x16 PCIe メイン ライザー スロット 4x16 PCIe Gen3CPU 1 標準のロープロファイル PCIe フォーム ファクター
x16 埋設 PCIe ライザー スロット 5x16 PCIe Gen3CPU 2 から カスタム フォーム ファクター
メモ: M.2 SATA ライザーは埋設ライザ
ー上に支持されます。

メモリの仕様

XC6420 Series スレッドは、DDR4 RDIMMレジスタ DIMM、および 3D XPoint を含む LRDIMM負荷軽減 DIMMをサポートしています。
9. メモリの仕様
メモリモジュールソケットアーキテクチャ メモリの容量とランク付け 最小 RAM 最大 RAM
288 ピン16 アドバンスド ECC またはメモリ最
2666
14
適化操作をサポートする
MT/s DDR4 RDIMM および LRDIMM
技術仕様
シングルランク - 8 GB
デュアルランク - 16 GB
デュアル ランク - 64
GB
シングルプロセッサで 8 GB
デュアル プロセッサーで 16 GB
シングル プロセッサーで 512 GB
デュアル プロセッサーで 1024 GB

ハードドライブとストレージの仕様

XC6420 Series スレッドは、SAS および SATA のハードドライブと SSDソリッド ステート ドライブをサポートしています。
10. XC6420 Series スレッドでサポートされているドライブ オプション
エンクロージャ内のドライブの最大数 スレッドごとの割り当てられたドライブの最大数
24 台の 2.5 インチ ドライブ システム スレッドあたり 6 台の SAS/SATA ハードドライブおよび SSD
24 台の NVMe 搭載 2.5 インチ ドライブ システム NVMe バックプレーンが次のいずれかの構成をサポート
スレッドあたり 2 台の NVMe ドライブと、4 台の SAS/SATA ハードドラ イブおよび SSD
スレッドあたり 6 台の SAS/SATA ハードドライブおよび SSD
M.2 SATA ドライブ M.2 SATA カードでは 120 GB の容量をサポート
microSD カード 各スレッドの PCIe ライザーで 1
11. M.2 SATA ドライブでサポートされている RAID オプション
オプション デュアル M.2 SATA ドライブハードウェア RAID 対応
ハードウェア RAID あり
RAID モード
サポートされているドライブの数
サポートされる CPU CPU 1 CPU 2
RAID 1
2

ビデオの仕様

XC6420 Series のスレッドは、16 MB RAM Matrox G200 内蔵グラフィックス カードをサポートしています。
12. サポートされているビデオ解像度のオプション
解決策 リフレッシュレートHz 色深度ビット
1024 x 768 60
1280 x 800 60
1280 x 1024 60
1360 x 768 60
1440 x 900 60
最大 24
最大 24
最大 24
最大 24
最大 24

環境仕様

以降の項で、システムの環境仕様に関する情報を提供します。
技術仕様
15

温度の仕様

13. 温度の仕様
温度 仕様
ストレージ
継続動作高度 950 m3117 フィート未満 1035 °C5095 °F)、装置への直射日光なし。
-40°C 65°C-40°F 149°F
最大温度勾配動作時および保管時
メモ: 一部の構成では低い周囲温度が必要です。詳細については、標準の動作温度の仕様を参照してください。
20 °C/h36 °F/h

相対湿度の仕様

14. 相対湿度の仕様
相対湿度 仕様
ストレージ 最大露点 33 °C91 °F 595 % の相対湿度。空気は常に非結
露状態であること。
動作時 29°C84.2°F1080%の相対湿度。

最大振動の仕様

15. 最大振動の仕様
最大耐久震度 仕様
動作時 0.26 Grms5350 Hz)(全稼働方向)。
ストレージ 1.88 Grms10500 Hz 15 分間 6 面で検証済)。
16
技術仕様

最大衝撃の仕様

16. 最大衝撃の仕様
最大耐久衝撃 仕様
動作時 Xyz 軸の正および負方向に 24 回連続衝撃パルスシステムの各側
4 パルス、11 ミリ秒以下で 6 G。
ストレージ Xyz 軸の正および負方向に 6 回連続衝撃パルス(システムの各側で
1 パルス)、2 ミリ秒以下で 71 G

最大高度の仕様

17. 最大高度の仕様
最大高度 仕様
動作時
ストレージ 12,000 m39,370 フィート
3048 m10,000 ft

動作時温度ディレーティングの仕様

18. 動作温度
動作時温度ディレーティング 仕様
最高 35 °C (95 °F) 950 m3117 フィートを越える高度では、最高温度は 300 m(547
ごとに 1 °C (1 °F) 低くなります。
ィート
3540°C (95104°F)
4045°C (104113°F)
950 m3117 フィートを越える高度では、最高温度は 175 m(319 フィ
ごとに 1 °C (1 °F)低くなります。
ート
最高温度は 125 m228 フィートごとに 1°C1°F低くなります。
技術仕様
17

粒子状およびガス状汚染物質の仕様

19. 粒子状汚染物質の仕様
粒子汚染 仕様
空気清浄 データセンターの空気清浄レベルは、ISO
14644-1
上限信頼限界です。
メモ: この条件は、データセンター環境にのみ適用されます。空気清浄要件は、事務所や工場現場などのデータセンター外での使用のた
めに設計された
メモ: データセンターに吸入される空気は、MERV11 または MERV13 フィルタで濾過する必要があります。
伝導性ダスト 空気中に伝導性ダスト、亜鉛ウィスカ、またはそ
メモ: この条件は、データセンター環境と非データセンター環境に適用されます。
腐食性ダスト 空気中に腐食性ダストが存在しないようにする
空気中の残留ダストは、潮解点が相対湿度 60% 未満である必要があります。
IT 装置には適用されません。
の他伝導性粒子が存在しないようにする必要が あります。
必要があります。
ISO クラス 8 の定義に準じて、95
メモ: この条件は、データセンター環境と非データセンター環境に適用されます。
20. ガス状汚染物質の仕様
ガス状汚染物 仕様
銅クーポン腐食度 クラス G1ANSI/ISA71.04-1985 の定義による)に準じ、ひと月あたり 300
未満。
Å
銀クーポン腐食度 AHSRAE TC9.9 の定義に準じ、ひと月あたり 200 Å 未満。
メモ: 50% 以下の相対湿度で測定された最大腐食汚染レベル

動作時の標準温度の仕様

メモ:
1 該当なし該当する構成が Dell EMC にないことを示します 2 非対応熱的な構成がサポートされていないことを示します。
メモ: 周囲温度が、これらの表に記載されている最大連続動作温度以下の場合、DIMM、通信カード、M.2 SATA、PERC カードなどのすべ
てのコンポーネントは、十分な熱的余裕をもってサポート可能です
Mellanox DP LP カードを除く
18
技術仕様
21. 動作時の標準温度の仕様
標準動作温度 仕様
温度範囲高度 950 m3117 フィート未満 1035 °C5095 °F)、装置への直射日光なし。
メモ: 一部の構成では、さらに低い周囲温度を必要とします。詳細については、次の表を参照してください。
表 22. 非ファブリック デュアル プロセッサー構成の場合の最大連続動作温度
TDPW
205 W
200 W
165 W
プロセッサの
モデル番号
8180 CPU1
8180M CPU1
8168 CPU1
6154
6150 CPU1
サポートされる
ヒートシンク
FMM2M | CPU2 V2DRD
FMM2M | CPU2 V2DRD
FMM2M | CPU2 V2DRD
CPU1 FMM2M | CPU2 V2DRD
JYKMM | CPU2 V2DRD
CPU あたり
DIMM
最大数
CPU16 |
CPU28
CPU16 |
CPU28
CPU16 |
CPU28
CPU16 |
CPU28
CPU18 |
CPU28
24x 2.5
HDD
ンチ ンクロージャ
20x 2.5 イン
クロージャ
非対応
HDD エン
16x 2.5 イン
HDD エン
クロージャ
21°C/
69.8°F
21°C/
69.8°F
21°C/
69.8°F
22°C/
71.6°F
30°C/
86°F
12x 2.5 イン
HDD エン
クロージャ
21°C/
69.8°F
21°C/
69.8°F
21°C/
69.8°F
22°C/
71.6°F
30°C/86°F 30°C/86°F 35°C/95°F
8x 2.5 イン
HDD エン
クロージャ
21°C/
69.8°F
21°C/
69.8°F
21°C/
69.8°F
22°C/
71.6°F
4x 2.5 イン
HDD エン
クロージャ
21°C/
69.8°F
21°C/
69.8°F
21°C/
69.8°F
22°C/
71.6°F
6146 CPU1
JYKMM | CPU2 V2DRD
8176 CPU1
JYKMM | CPU2 V2DRD
8176M CPU1
JYKMM | CPU2 V2DRD
8170M CPU1
JYKMM | CPU2 V2DRD
CPU16 |
CPU28
CPU18 |
CPU28
CPU18 |
CPU28
CPU18 |
CPU28
30°C/
86°F
30°C/
86°F
30°C/
86°F
30°C/
86°F
30°C/86°F 30°C/86°F 35°C/95°F
30°C/86°F 30°C/86°F 35°C/95°F
30°C/86°F 30°C/86°F 35°C/95°F
30°C/86°F 30°C/86°F 35°C/95°F
技術仕様
19
TDPW
プロセッサの
モデル番号
8170 CPU1
サポートされる
ヒートシンク
JYKMM | CPU2 V2DRD
CPU あたり
DIMM
最大数
CPU18 |
CPU28
24x 2.5 イ ンチ HDD エ ンクロージャ
20x 2.5 イン
HDD エン
クロージャ
16x 2.5 イン チ HDD エン
クロージャ
30°C/
86°F
12x 2.5 イン チ HDD エン
クロージャ
30°C/86°F 30°C/86°F 35°C/95°F
8x 2.5 イン
HDD エン
クロージャ
4x 2.5 イン
HDD エン
クロージャ
155 W
150 W
CPU1
6144
6148 CPU1
6142 CPU1
6136 CPU1
8164 CPU1
8160M CPU1
FMM2M | CPU2 V2DRD
JYKMM | CPU2 V2DRD
FMM2M | CPU2 V2DRD
JYKMM | CPU2 V2DRD
JYKMM | CPU2 V2DRD
JYKMM | CPU2 V2DRD
CPU16 |
CPU28
CPU18 |
CPU28
CPU18 |
CPU28
CPU18 |
CPU28
CPU18 |
CPU28
CPU18 |
CPU28
非対応
30°C/
86°F
30°C/
86°F
30°C/
86°F
30°C/
86°F
30°C/
86°F
30°C/86°F
30°C/86°F
30°C/86°F
30°C/86°F
30°C/86°F
30°C/86°F
30°C/
86°F
30°C/
86°F
30°C/
86°F
30°C/
86°F
30°C/
86°F
30°C/
86°F
30°C/86°F 30°C/86°F 35°C/95°F
30°C/86°F 30°C/86°F 35°C/95°F
30°C/86°F 30°C/86°F 35°C/95°F
30°C/86°F 30°C/86°F 35°C/95°F
30°C/86°F 30°C/86°F 35°C/95°F
30°C/86°F 30°C/86°F 35°C/95°F
140 W
20
8160 CPU1
6132 CPU1
6152 CPU1
6140M CPU1
6140 CPU1
技術仕様
JYKMM | CPU2 V2DRD
JYKMM | CPU2 V2DRD
JYKMM | CPU2 V2DRD
JYKMM | CPU2 V2DRD
JYKMM |
CPU18 |
CPU28
CPU18 |
CPU28
CPU18 |
CPU28
CPU18 |
CPU28
CPU18 |
CPU28
30°C/
86°F
30°C/
86°F
30°C/
86°F
30°C/
86°F
30°C/
86°F
30°C/86°F
30°C/86°F
30°C/86°F
30°C/86°F
30°C/86°F
30°C/
86°F
30°C/
86°F
30°C/
86°F
30°C/
86°F
30°C/
86°F
30°C/86°F 30°C/86°F 35°C/95°F
30°C/86°F 30°C/86°F 35°C/95°F
30°C/86°F 30°C/86°F 35°C/95°F
30°C/86°F 30°C/86°F 35°C/95°F
30°C/86°F 30°C/86°F 35°C/95°F
TDPW
プロセッサの
モデル番号
サポートされる
ヒートシンク
CPU2 V2DRD
CPU あたり
DIMM
最大数
24x 2.5 イ ンチ HDD エ ンクロージャ
20x 2.5 イン
HDD エン
クロージャ
16x 2.5 イン チ HDD エン
クロージャ
12x 2.5 イン チ HDD エン
クロージャ
8x 2.5 イン
HDD エン
クロージャ
4x 2.5 イン
HDD エン
クロージャ
130 W
125 W
115 W
CPU1
6134
6126 CPU1
8153 CPU1
6138 CPU1
6130 CPU1
6128
JYKMM | CPU2 V2DRD
JYKMM | CPU2 V2DRD
JYKMM | CPU2 V2DRD
JYKMM | CPU2 V2DRD
JYKMM | CPU2 V2DRD
CPU1 FMM2M | CPU2 V2DRD
CPU18 |
CPU28
CPU18 |
CPU28
CPU18 |
CPU28
CPU18 |
CPU28
CPU18 |
CPU28
CPU16 |
CPU28
30°C/
86°F
30°C/
86°F
30°C/
86°F
30°C/
86°F
30°C/
86°F
30°C/
86°F
30°C/86°F
30°C/86°F
30°C/86°F
30°C/86°F
30°C/86°F
30°C/86°F
35°C/
95°F
35°C/
95°F
35°C/
95°F
35°C/
95°F
35°C/
95°F
35°C/
95°F
35°C/95°F 35°C/95°F 35°C/95°F
35°C/95°F 35°C/95°F 35°C/95°F
35°C/95°F 35°C/95°F 35°C/95°F
35°C/95°F 35°C/95°F 35°C/95°F
35°C/95°F 35°C/95°F 35°C/95°F
35°C/95°F 35°C/95°F 35°C/95°F
105 W
85 W
5122 CPU1
FMM2M | CPU2 V2DRD
5120 CPU1
JYKMM | CPU2 V2DRD
5118 CPU1
JYKMM | CPU2 V2DRD
5115 CPU1
JYKMM | CPU2 V2DRD
4116 CPU1
JYKMM | CPU2 V2DRD
CPU16 |
CPU28
CPU18 |
CPU28
CPU18 |
CPU28
CPU18 |
CPU28
CPU18 |
CPU28
35°C/
95°F
35°C/
95°F
35°C/
95°F
35°C/
95°F
35°C/
95°F
35°C/95°F
35°C/95°F
35°C/95°F
35°C/95°F
35°C/95°F
35°C/
95°F
35°C/
95°F
35°C/
95°F
35°C/
95°F
35°C/
95°F
35°C/95°F 35°C/95°F 35°C/95°F
35°C/95°F 35°C/95°F 35°C/95°F
35°C/95°F 35°C/95°F 35°C/95°F
35°C/95°F 35°C/95°F 35°C/95°F
35°C/95°F 35°C/95°F 35°C/95°F
技術仕様
21
TDPW
プロセッサの
モデル番号
4114 CPU1
4112 CPU1
4110 CPU1
4108 CPU1
3106 CPU1
サポートされる
ヒートシンク
JYKMM | CPU2 V2DRD
JYKMM | CPU2 V2DRD
JYKMM | CPU2 V2DRD
JYKMM | CPU2 V2DRD
JYKMM | CPU2 V2DRD
CPU あたり
DIMM
最大数
CPU18 |
CPU28
CPU18 |
CPU28
CPU18 |
CPU28
CPU18 |
CPU28
CPU18 |
CPU28
24x 2.5 イ ンチ HDD エ ンクロージャ
35°C/
95°F
35°C/
95°F
35°C/
95°F
35°C/
95°F
35°C/
95°F
20x 2.5 イン
HDD エン
クロージャ
35°C/95°F
35°C/95°F
35°C/95°F
35°C/95°F
35°C/95°F
16x 2.5 イン チ HDD エン
クロージャ
35°C/
95°F
35°C/
95°F
35°C/
95°F
35°C/
95°F
35°C/
95°F
12x 2.5 イン チ HDD エン
クロージャ
35°C/95°F 35°C/95°F 35°C/95°F
35°C/95°F 35°C/95°F 35°C/95°F
35°C/95°F 35°C/95°F 35°C/95°F
35°C/95°F 35°C/95°F 35°C/95°F
35°C/95°F 35°C/95°F 35°C/95°F
8x 2.5 イン
HDD エン
クロージャ
4x 2.5 イン
HDD エン
クロージャ
3104 CPU1
70 W
4109T
JYKMM | CPU2 V2DRD
CPU1 JYKMM | CPU2 V2DRD
CPU18 |
CPU28
CPU18 |
CPU28
35°C/
95°F
35°C/
95°F
35°C/95°F
35°C/95°F
35°C/
95°F
35°C/
95°F
35°C/95°F 35°C/95°F 35°C/95°F
35°C/95°F 35°C/95°F 35°C/95°F

動作時の拡張温度の仕様

23. 動作時の拡張温度
動作時の拡張温度 仕様
継続動作 相対湿度 585%、露点温度 29°C84.2°Fで、540°C
メモ: 標準動作温度10~35°Cの範囲外では、下は 5°C まで、上は 40°C まで
で、システムは継続的に動作できます。
3540°C の場合、950 m を超える場所では 175 m319 フィート上昇するごとに最大許容
1°C1°F 下げます。
温度を
年間動作時間の 1 パーセント以下 相対湿度 590 パーセント、露点温度 29°C で、–545°C
メモ: 標準動作温度範囲(1035°C外で使用する場合は、最大年間動作時間の
1% まで –545°C の範囲で動作することができます。
最大
22
技術仕様
動作時の拡張温度 仕様
4045°C の場合、950 m を超える場所では 125 m228 フィート上昇するごとに最大許容
1°C1°F 下げます。
温度を
メモ: 動作時の拡張温度範囲で使用すると、システムのパフォーマンスに影響が生じる場合があります。
メモ: 拡張温度範囲でシステムを使用している際に、システムイベントログに周囲温度の警告が報告される場合があります。
技術仕様
23
4

システムの初期セットアップユーティリティと設定

メモ: ドライブ スロットはシャーシに対して 0 から番号が付けられます。すべての NVMe ドライブは最後のスロットに取り付けられます。
2 台の NVMe ドライブは、各スレッドのスロット 0 1 でサポートされます。
トピック
システムのセットアップ
iDRAC 設定
ファームウェアとドライバをダウンロードする方法

システムのセットアップ

次の手順を実行して、システムを設定します。
このタスクについて
メモ
: 工場出荷時の設定は一切変更しないでください。
手順
1 システムを開梱します。 2 システムをラックに取り付けます。システムのラックへの取り付けの詳細については、Dell.com/XCSeriesmanuals で『レール取り付けガイド』を参照
してください。
3 周辺機器をシステムに接続します。 4 システムを電源コンセントに接続します。 5 電源ボタンを押すか、iDRAC を使用してシステムの電源を入れます。 6 接続されている周辺機器の電源を入れます。
システム設定の詳細については、お使いのシステムに付属する『スタート ガイド』を参照してください。

iDRAC 設定

Integrated Dell Remote Access ControlleriDRAC)は、システム管理者の生産性を向上させ、Dell EMC システムの全体的な可用性を高めるよう に設計されています。 アクセスの必要性の軽減を行います。

iDRAC IP アドレスを設定するためのオプション

iDRAC との双方向通信を有効にするには、お使いのネットワーク インフラストラクチャに基づいて初期ネットワーク設定を行う必要があります。 iDRAC 用の DHCP または静的 IP のセットアップを含む初期ネットワーク設定は、デフォルトの iDRAC IP アドレス 192.168.0.120 を使用して行う必要が
あります。
インタフェース マニュアル/
iDRAC 設定ユーティ
リティ
IP アドレスは、次のいずれかのインターフェイスを使用してセットアップできます。
24
システムの初期セットアップユーティリティと設定
iDRAC は、システム問題についての管理者へのアラート送信、リモートシステム管理の実施の支援、およびシステムへの物理的な
Dell.com/idracmanuals の『Dell Integrated Dell Remote Access Controller User's Guide(Dell Integrated Dell Remote Access Controller
ユーザーズガイドを参照してください。
インタフェース マニュアル/
Dell Lifecycle Controller
iDRAC ダイレクトおよ
Quick Sync 2
び プション
メモ: iDRAC にアクセスするには、Ethernet ケーブルを iDRAC ダイレクト ポートに接続します。また、共有 LOM モードを有効にしたシステム
を選択した場合には、共有 LOM モードを使用して iDRAC にアクセスすることもできます。
Dell.com/idracmanuals の『Dell Lifecycle Controller User’s GuideDell Lifecycle Controller ユーザーズガイド)を参照 してください。
Dell.com/idracmanuals の『Dell Integrated Dell Remote Access Controller User's Guide(Dell Integrated Dell Remote Access Controller
ユーザーズガイドを参照してください。

iDRAC へのログイン

iDRAC には次の資格情報でログインできます。
iDRAC ユーザー
Microsoft Active Directory ユーザー
Lightweight Directory Access Protocol(LDAP)ユーザー
iDRAC へのセキュアなデフォルトのアクセスを選択した場合は、システムの情報タグの裏に記載されている iDRAC のセキュアなデフォルトのパスワードを使 用できます。 ルサインオンまたはスマートカードを使用してログインすることもできます。
iDRAC へのセキュアなデフォルトのアクセスを選択していない場合は、デフォルトのユーザー名は root、パスワードは calvin です。シング
メモ: iDRAC にログインするには、iDRAC 資格情報が必要です。
メモ: iDRAC IP アドレスをセットアップした後は、デフォルトのユーザー名とパスワードを変更してください。
iDRAC へのログイン、および iDRAC ライセンスの詳細については、Dell.com/idracmanuals で最新の『Integrated Dell Remote Access Controller
ガイド』を参照してください。
ーザーズ
RACADM を使用して iDRAC にアクセスすることもできます。詳細については、Dell.com/idracmanuals で『RACADM Command Line Interface Reference Guide
』を参照してください。

ファームウェアとドライバをダウンロードする方法

次の方法のいずれかを使用して、ファームウェアとドライバをダウンロードできます。
24. ファームウェアおよびドライバ
メソッド 場所
デルサポートサイトから
Dell Remote Access Controller Lifecycle Controller(iDRAC with LC)
を使用

ドライバとファームウェアのダウンロード

Dell.com/support/home
Dell.com/idracmanuals
Dell EMC では、最新の BIOS、ドライバ、およびシステム管理ファームウェアをお使いのシステムにダウンロードしてインストールすることを推奨しています。
前提条件
ドライバとファームウェアをダウンロードする前に、ウェブブラウザのキャッシュをクリアするようにしてください。
システムの初期セットアップユーティリティと設定
25
手順
1 Dell.com/support/drivers にアクセスします。 2 ドライバおよびダウンロード セクションで、サービスタグを入力します ボックスにお使いのシステムのサービスタグを入力し、送信 をクリックします。
メモ: サービスタグがない場合は、製品の検出 を選択してシステムにサービスタグを自動的に検出させるか、すべての製品から選択 をク
リックしてお使いの製品を選択します。
3 ドライバおよびダウンロード をクリックします。
ユーザーの選択した項目に該当するドライバが表示されます。
4 ドライバを USB ドライブ、CD、または DVD にダウンロードします。
26
システムの初期セットアップユーティリティと設定
5

プレオペレーティングシステム管理アプリケーション

Dell EMC では出荷時の設定を変更しないことをお勧めします。XC シリーズ アプライアンスおよび XC Core システムの設定は工場で設定されます。
トピック
プレオペレーティングシステムアプリケーションを管理するためのオプション
セットアップユーティリティ
Dell Lifecycle Controller
ブートマネージャ
PXE 起動

プレオペレーティングシステムアプリケーションを管理するため のオプション

お使いのシステムには、プレ オペレーティング システムのアプリケーションを管理するための次のオプションがあります。
セットアップユーティリティ
Dell Lifecycle Controller
ブートマネージャ
Preboot Execution Environment(PXE)

セットアップユーティリティ

セットアップユーティリティ 画面を使用して、お使いのシステムの BIOS 設定、iDRAC 設定およびデバイス設定を行うことができます。
メモ
: デフォルトでは、選択したフィールドのヘルプテキストはグラフィカルブラウザ内に表示されます。テキストブラウザ内でヘルプテキストを表示
するには、<F1> を押してください。
セットアップユーティリティには、次の 2 つの方法を使ってアクセスできます。
標準グラフィカルブラウザ このブラウザはデフォルトで有効になっています。
テキストブラウザ コンソールリダイレクトの使用によって有効になります。

セットアップユーティリティの表示

セットアップユーティリティ 画面を表示するには、次の手順を実行してください。
1 システムの電源を入れるか、または再起動します。 2 次のメッセージが表示されたらすぐに F2 を押します。
F2 = System Setup
メモ: F2 を押す前にオペレーティングシステムのロードが開始された場合は、システムの起動が完了するのを待ってから、もう一度システム
を起動してやり直してください。
プレオペレーティングシステム管理アプリケーション
27

セットアップユーティリティ詳細

セットアップユーティリティメインメニュー 画面の詳細は次のとおりです。
メモ: XC シリーズ アプライアンスおよび XC Core システムは、NVDIMM-N、RAID、UEFI 設定をサポートしません。
オプション 説明
システム BIOS BIOS 設定を構成できます。
iDRAC 設定 iDRAC を設定できます。
iDRAC 設定ユーティリティは、UEFIUnied Extensible Firmware Interfaceを使用することで iDRAC パラメーターをセット
アップして設定するためのインタフェースです。iDRAC 設定ユーティリティを使用することで、さまざまな iDRAC パラメーターを有 効または無効にすることができます。このユーティリティの詳細については、 Remote Access Controller Users GuideIntegrated Dell Remote Access Controller ユーザーズガイドを参照してくだ さい。
デバイス設定 デバイスを設定できます。
Dell.com/idracmanuals の『Integrated Dell

システム BIOS

システム BIOS 画面を使って、起動順序、システムパスワード、セットアップパスワード、PCIe NVMe RAID モードのような特定の機能の編集、SATA
設定、USB ポートの有効 / 無効の切り替えが可能です。
メモ
: XC シリーズ アプライアンスおよび XC Core システムは、NVDIMM-N、RAID、UEFI 設定をサポートしません。
システム BIOS の表示
システム BIOS 画面を表示するには、次の手順を実行してください。
1 システムの電源を入れるか、または再起動します。 2 次のメッセージが表示されたらすぐに F2 を押します。
F2 = System Setup
メモ: F2 を押す前にオペレーティングシステムのロードが開始された場合は、システムの起動が完了するのを待ってから、もう一度システム
を起動してやり直してください。
3 セットアップユーティリティメインメニュー 画面で、システム BIOS をクリックします。
システム BIOS 設定の詳細
: XC シリーズ アプライアンスおよび XC Core システムは、NVDIMM-N、RAID、UEFI 設定をサポートしません。
メモ
システム BIOS 設定 画面の詳細は次の通りです。
オプション
システム情報 システムモデル名、BIOS バージョン、サービスタグといったシステムに関する情報を指定します。
説明
メモリ設定 取り付けられているメモリに関連する情報とオプションを指定します。
プロセッサ設定 速度、キャッシュサイズなど、プロセッサに関連する情報とオプションを指定します。
28
プレオペレーティングシステム管理アプリケーション
オプション 説明
SATA 設定 内蔵 SATA コントローラとポートの有効 / 無効を切り替えるオプションを指定します。
NVMe の設定 NVMe 設定を変更するオプションを指定します。RAID アレイでの構成対象の NVMe ドライブがシステムに含まれる場合、こ
のフィールドおよびSATA 設定]メニューの[組み込み SATA]フィールドを[RAID]モードに設定する必要があります。ま た、場合によっては起動モードの設定をUEFI]に変更する必要があります。それ以外の場合は、このフィールドを[ RAID]モードに設定します。
起動設定 システムの起動モードとして BIOS または UEFI を設定できます。
ネットワーク設定 UEFI ネットワーク設定および起動プロトコルを管理するためのオプションの設定を行います。
レガシーネットワークの設定は、デバイス設定 メニューで管理されます。
内蔵デバイス 内蔵デバイスコントローラとポートを管理するためのオプションの設定を行います。また、関連する機能とオプションの設定を行い
ます。
シリアル通信 シリアル ポートを管理するためのオプションの設定を行います。また、関連する機能とオプションの設定を行います。
システムプロファイル設定プロセッサの消費電力管理の設定、メモリの動作周波数を変更するオプションの設定を行います。
システムセキュリティ システムパスワード、セットアップパスワード、Trusted Platform ModuleTPMセキュリティ、UEFI セキュアブートなどのシステ
ムセキュリティ設定を行うオプションを指定します。システムの電源ボタンも管理します。
冗長 OS の設定 オプションを設定して冗長 OS の設定を行います。
その他の設定 システムの日時を変更するオプションを指定します。
システム情報
システム情報 画面を使用して、サービスタグ、システムモデル名、および BIOS バージョンなどのシステムプロパティを表示することができます。
メモ
: XC シリーズ アプライアンスおよび XC Core システムは、NVDIMM-N、RAID、UEFI 設定をサポートしません。
システム情報の表示
システム情報 画面を表示するには、次の手順を実行します。
1 システムの電源を入れるか、または再起動します。 2 次のメッセージが表示されたらすぐに F2 を押します。
F2 = System Setup
メモ: F2 を押す前にオペレーティングシステムのロードが開始された場合は、システムの起動が完了するのを待ってから、もう一度システム
を起動してやり直してください。
3 セットアップユーティリティメインメニュー 画面で、システム BIOS をクリックします。 4 システム BIOS 画面で、システム情報 をクリックします。
システム情報の詳細
: XC シリーズ アプライアンスおよび XC Core システムは、NVDIMM-N、RAID、UEFI 設定をサポートしません。
メモ
システム情報画面の詳細は次のとおりです。
オプション
システムのモデル名 システムのモデル名を指定します。
説明
プレオペレーティングシステム管理アプリケーション
29
オプション 説明
システム BIOS バージョンシステムにインストールされている BIOS のバージョンを指定します。
システム管理エンジン のバージョン
システムのサービスタグシステムのサービスタグを指定します。
システムの製造元 システムの製造元の名前を指定します。
システムの製造元の 連絡先情報
システム CPLD バー ジョン
UEFI 準拠バージョン システム ファームウェアの UEFI 準拠レベルを指定します。
管理エンジン ファームウェアの現在のバージョンを指定します。
システムの製造元の連絡先情報を指定します。
システムの CPLDコンプレックス プログラマブル ロジック デバイスファームウェアの現在のバージョンを指定します。
メモリ設定
メモリ設定 画面を使用して、メモリの設定をすべて表示し、システムメモリのテストやノードのインターリービングなど特定のメモリ機能を有効または無効に
できます。
メモ
: XC シリーズ アプライアンスおよび XC Core システムは、NVDIMM-N、RAID、UEFI 設定をサポートしません。
メモリ設定の表示
メモリ設定 画面を表示するには、次の手順を実行します。
1 システムの電源を入れるか、または再起動します。 2 次のメッセージが表示されたらすぐに F2 を押します。
F2 = System Setup
メモ: F2 を押す前にオペレーティングシステムのロードが開始された場合は、システムの起動が完了するのを待ってから、もう一度システム
を起動してやり直してください。
3 セットアップユーティリティメインメニュー 画面で、システム BIOS をクリックします。 4 システム BIOS 画面で、メモリ設定 をクリックします。
メモリ設定の詳細
メモリ設定 画面の詳細は、次の通りです。
オプション 説明
システムメモリのサイズシステム内のメモリサイズを指定します。
システムメモリのタイプシステムに取り付けられているメモリのタイプを指定します。
システムメモリ速度 システムメモリの速度を指定します。
システムメモリ電圧 システムメモリの電圧を指定します。
ビデオメモリ ビデオメモリの容量を指定します。
30
プレオペレーティングシステム管理アプリケーション
Loading...
+ 74 hidden pages