Dell PowerVault MD3260/3260i/3660i/3660f/3060e
Storage Arrays
オーナーズマニュアル
規制モデル: E08J Series
規制タイプ: E08J001
メモ、注意、警告
メモ: コンピュータを使いやすくするための重要な情報を説明しています。
注意: ハードウェアの損傷やデータの損失の可能性を示し、その問題を回避するための方法を説明してい
ます。
警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。
© 2012 Dell Inc.
本書に使用されている商標:Dell™、Dell のロゴ、Dell Boomi™、Dell Precision™、OptiPlex™、Latitude™、PowerEdge™、PowerVault™、
PowerConnect™、OpenManage™、EqualLogic™、Compellent™、KACE™、FlexAddress™、Force10™ および Vostro™ は Dell Inc. の商標で
す。Intel®、Pentium®、Xeon®、Core® および Celeron® は米国およびその他の国における Intel Corporation の登録商標です。
AMD® は Advanced Micro Devices, Inc. の登録商標、AMD Opteron™、AMD Phenom™ および AMD Sempron™ は同社の商標です。
Microsoft®、Windows®、Windows Server®、Internet Explorer®、MS-DOS®、Windows Vista® および Active Directory® は米国お
よび / またはその他の国における Microsoft Corporation の商標または登録商標です。Red Hat® および Red Hat
Enterprise Linux ®は米国および / またはその他の国における Red Hat, Inc. の登録商標です。Novell® および SUSE® は米国およ
びその他の国における Novell, Inc. の登録商標です。Oracle® は Oracle Corporation またはその関連会社、もしくはその両者の
登録商標です。Citrix®、Xen®、XenServer® および XenMotion® は米国および / またはその他の国における Citrix Systems, Inc.
の登録商標または商標です。
る VMware, Inc. の登録商標または商標です。
2012 - 08
Rev. A00
VMware
®
、
Virtual SMP
®
、
®
は International Business Machines Corporation の登録商標です。
IBM
vMotion
®
、
vCenter
®
および
vSphere
®
は米国またはその他の国におけ
®
目次
メモ、注意、警告.......................................................................................................................2
章 1: システムについて.............................................................................................................7
はじめに..................................................................................................................................................................7
Dell PowerVault Modular Disk Storage Manager ...................................................................................................7
その他の情報..........................................................................................................................................................7
前面パネルの機能 .................................................................................................................................................8
前面パネルインジケータ .....................................................................................................................................9
背面パネルの機能................................................................................................................................................11
冷却ファンモジュール LED インジケータコード...........................................................................................12
電源装置モジュール機能とインジケータ ......................................................................................................13
物理ディスク LED インジケータ........................................................................................................................14
章 2: コントローラモジュール..............................................................................................17
RAID コントローラモジュール..........................................................................................................................17
MD3260 SAS RAID コントローラモジュールの機能とインジケータ............................................................17
MD3660i iSCSI RAID コントローラモジュールの機能とインジケータ.........................................................18
MD3660i iSCSI RAID コントローラモジュールの機能とインジケータ.........................................................19
MD3660f ファイバチャネル RAID コントローラモジュールの機能とインジケータ.................................20
ホストチャネル LED リンク / レートインジケータ..................................................................................21
SFP トランシーバ、光ファイバーケーブル、および SAS ケーブル....................................................22
拡張コントローラモジュール............................................................................................................................23
MD3060e 拡張モジュール機能とインジケータ.........................................................................................23
コントローラモジュール — 追加機能..............................................................................................................24
バッテリバックアップユニット.................................................................................................................24
ストレージアレイサーマルシャットダウン...................................................................................................24
システムパスワードのリセット.......................................................................................................................25
章 3: システムコンポーネントの取り付け.......................................................................27
推奨する工具........................................................................................................................................................27
前面ベゼルの取り外しと取り付け...................................................................................................................27
前面ベゼルの取り付け.................................................................................................................................27
前面ベゼルの取り外し.................................................................................................................................28
サービスアクション許可ステータス LED........................................................................................................28
物理ディスクドロワー........................................................................................................................................28
物理ディスクドロワーを開く.....................................................................................................................29
物理ディスクドロワーを閉じる.................................................................................................................30
物理ディスクドロワーの取り外し.............................................................................................................30
ディスクドロワーの取り付け.....................................................................................................................31
物理ディスク........................................................................................................................................................32
物理ディスクの取り付けガイドライン.....................................................................................................32
物理ディスクキャリアからの物理ディスクの取り外し........................................................................32
物理ディスクキャリアへの物理ディスクの取り付け.............................................................................34
物理ディスクドロワーからの物理ディスクの取り外し........................................................................35
物理ディスクドロワーへの物理ディスクの取り付け.............................................................................36
SAS チェーンケーブル........................................................................................................................................36
SAS チェーンケーブルの取り外し.............................................................................................................37
SAS チェーンケーブルの取り付け.............................................................................................................38
コントローラモジュール....................................................................................................................................39
RAID コントローラモジュール....................................................................................................................39
RAID コントローラモジュールまたは拡張モジュールの取り外し.......................................................39
RAID コントローラモジュールまたは拡張モジュールの取り付け.......................................................40
RAID コントローラモジュールを開く........................................................................................................41
RAID コントローラモジュールを閉じる....................................................................................................41
SFP トランシーバーの交換.................................................................................................................................42
RAID コントローラモジュールバックアップバッテリユニット..................................................................42
RAID コントローラモジュールバックアップバッテリユニットの取り外し.......................................43
RAID コントローラモジュールバックアップバッテリユニットの取り付け.......................................43
電源装置................................................................................................................................................................44
電源装置モジュールの取り外し.................................................................................................................44
電源装置モジュールの取り付け.................................................................................................................45
冷却ファンモジュール........................................................................................................................................46
冷却ファンモジュールの取り外し.............................................................................................................46
冷却ファンモジュールの取り付け.............................................................................................................47
章 4: システムのトラブルシューティング.......................................................................49
作業にあたっての注意........................................................................................................................................49
ストレージアレイ起動エラーのトラブルシューティング...........................................................................49
通信喪失のトラブルシューティング...............................................................................................................49
SFP トランシーバのトラブルシューティング................................................................................................49
外部接続のトラブルシューティング...............................................................................................................50
電源装置モジュールのトラブルシューティング...........................................................................................50
アレイ冷却問題のトラブルシューティング...................................................................................................51
拡張エンクロージャ管理モジュールのトラブルシューティング...............................................................51
EMM ステータス LED が橙色に点灯、または点滅している場合(2~4 回のずつの繰り返し)......51
リンクステータス LED が緑色ではない場合.............................................................................................52
RAID コントローラモジュールのトラブルシューティング..........................................................................52
FC 入力ポートの LED が両方とも消灯している場合................................................................................52
物理ディスクのトラブルシューティング.......................................................................................................53
アレイおよび拡張エンクロージャ 接続のトラブルシューティング..........................................................53
濡れたストレージアレイのトラブルシューティング...................................................................................53
損傷したアレイのトラブルシューティング...................................................................................................54
コントローラの障害状態....................................................................................................................................54
重大な状態.....................................................................................................................................................54
重大でない状態.............................................................................................................................................55
無効なストレージアレイ.............................................................................................................................55
ECC エラー......................................................................................................................................................55
PCI エラー.......................................................................................................................................................55
章 5: 仕様......................................................................................................................................57
章 6: 困ったときは....................................................................................................................61
サービスタグおよびエクスプレスサービスコードの確認...........................................................................61
デルへのお問い合わせ........................................................................................................................................61
6
1
システムについて
はじめに
注意: この文書にある手順を実行する前に、『Safety, Environmental, and Regulatory Information』(安全、環
境および規制情報)マニュアルで、重要な安全情報を参照してください。
MD Series 高密度ストレージアレイには、以下のシステムが含まれています。
• Dell PowerVault MD3260 ストレージアレイ(SAS)
• Dell PowerVault MD3260i ストレージアレイ(1 Gbps iSCSI)
• Dell PowerVault MD3660i ストレージアレイ(10 Gbps iSCSI)
• Dell PowerVault MD3660f ストレージアレイ(ファイバチャネル)
• Dell PowerVault MD3060e SAS ベース拡張エンクロージャ
MD Series 高密度ストレージアレイは、4U ラックマントシステムであり、最大 60 台の 3.5 インチまたは 2.5 イ
ンチ物理ディスクを収納できます。さらにお使いのエンクロージャを最大 2 台の MD 3060e 拡張エンクロー
ジャとデイジーチェーン接続することにより、物理ディスクの台数を最大 120 台(プレミアム機能キットを
ご利用の場合は 180 台)まで拡張することができます。
メモ: Dell MD Series 高密度ストレージアレイは、追加物理ディスクサポートプレミアム機能キット のイ
ンストール後、2 台の拡張エンクロージャ(物理ディスク 180 台)をサポートするようになります。追加
物理ディスクサポートプレミアム機能キット のご注文は、デルサポートまでご連絡ください。
Dell PowerVault Modular Disk Storage Manager
Dell PowerVault Modular Disk Storage Manager(MD Storage Manager)は、1 台または複数台の MD Series 高密度
ストレージマネージャの設定と管理を行うためのグラフィカルユーザーインタフェース(GUI)アプリケーシ
ョンです。MD Storage Manager ソフトウェアは、MD Series のリソース DVD に収録されています。
その他の情報
警告: システムに付属のマニュアルで安全および認可機関に関する情報を参照してください。保証に関
する情報は、この文書に含まれている場合と、別の文書として付属する場合とがあります。
• 『
Getting Started Guide
明しています。
• 『
Dell PowerVault MD3260/3260i/3660i/3660f/3060e Storage Arrays Administrator's Guid
MD3260/3260i/3660i/3660f/3060e 管理者ガイド) では、ストレージ管理機能を設定するために必要な各種
のタスクについての概要が説明されています。
• 『
CLI Guide
• Rack Installation(ラックの取り付け)手順では、お使いのシステムのラックへの取り付け方法につい
て説明しています。
』(CLI ガイド)では、コマンドラインインタフェース(CLI)の使い方を説明しています。
』(はじめに)では、お使いのシステムのセットアップ、および仕様の概要を説
』(Dell PowerVault
7
• 『
Setting Up Your Dell PowerVault MD3260/3260i/3660i/3660f Storage Array
3660i/3660f ストレージアレイのセットアップ)では、お使いのストレージアレイのハードウェアのセ
ットアップおよびソフトウェアのインストールについて説明しています。
•
『Deployment Guide』
報を提供します。
• システムに付属のメディアには、OS、システム管理ソフトウェア、システムアップデート、およびシ
ステムと同時に購入されたシステムコンポーネントに関するものを含め、システムの設定と管理用の
マニュアルとツールが収録されています。
• 本書で使用されている略語や頭字語の正式名については、support.dell.com/manuals で『Glossary』(用
語集)を参照してください。
メモ: アップデートには他の文書の内容を差し替える情報が含まれている場合がよくあることから、
support.dell.com/manuals でアップデートがないかどうかを常に確認し、初めにお読みください。
メモ: お使いのシステムをアップグレードする時は、support.dell.com から最新の BIOS、ドライバ、およ
びシステム管理ソフトウェアをダウンロードしてお使いのシステムにインストールすることをお勧め
します。
(導入ガイド)は、ソフトウェアおよびハードウェアのインストールと設定の情
』(Dell PowerVault MD3260/3260i/
前面パネルの機能
図 1. 前面パネルの機能
1. ドロワー(5)
2. ドロワーリリースラッチ(各ドロワーに 2 個)
3. 物理ディスクスロット番号
4. ドロワーインジケータ LED
5. 前面パネルインジケータ
8
前面パネルインジケータ
図 2. 前面ベゼルインジケータ
図 3. 前面パネルインジケータ
9
項目 インジケータ アイコン 説明
1
2
3
4
5
6
電源オンインジケータ
スタンバイ電源インジケ
ータ
システム識別インジケー
タ
過熱インジケータ 過熱インジケータは、システムの温度が危険な状態
サービスアクション必須
インジケータ(システ
ム)
サービスアクション許可
インジケータ(システ
ム)
少なくとも 1 台の電源装置がエンクロージャに電力
を供給している場合、電源オンインジケータは緑色
に点灯します。
システムがスタンバイモードで、主電源がオフの場
合、スタンバイ電源インジケータが緑色に点灯しま
す。
システム識別インジケータは白色に点灯し、ラック
内の特定のエンクロージャを識別するために役立ち
ます。
に到達した時に橙色に点灯します。
サービスアクション必須インジケータは、システム
のコンポーネントの 1 つに障害が発生したときに橙
色に点灯します。
注意: 物理ディスクドロワーをシステムから取り
外す場合は、サービスアクション許可インジケー
タが青色に点灯している場合にのみ行ってくだ
さい。サービスアクション許可インジケータが
オフの状態で物理ディスクドロワーを取り外す
と、システムを損傷する可能性があります。
青色 システムからの物理ディスク
ドロワーの取り外しを安全に
行うことができることを示し
ます。
消灯 システムからの物理ディスク
ドロワーの取り外しを安全に
行うことができないことを示
します。
7
10
サービスアクション必須
インジケータ(ドロワ
ー)
橙色 ケーブルが接続されており、
少なくとも 1 つのレーンがリ
ンクアップステータスになっ
ていますが、リンクダウンス
テータスのレーンが少なくと
も 1 つ存在することを示しま
す。
消灯 次を示します。
• ケーブルが接続され
ていない。
• ケーブルが接続され
ており、すべてのレー
ンがリンクアップス
テータスである。
• ケーブルが接続され
ており、すべてのレー
ンがリンクダウンス
テータスである。
項目 インジケータ アイコン 説明
8
ドライブアクティビティ
インジケータ
メモ: 関連物理ディスクは、ドライブアクティビ
ティインジケータ上部に表示されている番号(0
~11)で示されます。例えば、物理ディスクドロ
ワー上の物理ディスク 2 の場合、ドライブアクテ
ィビティインジケータは、その上部に 2 と表示し
ます。
緑色 電源がオンで、物理ディスク
緑色の点滅
消灯 そのドライブに電力が届いて
背面パネルの機能
メモ: 次の図は、Dell PowerVault MD3260i ストレージエンクロージャを示します。
が正常に動作していることを
示します。
その物理ディスクの I/O アク
ティビティを示します。.
いないか、ドライブが取り付
けられていないことを示しま
す。
図 4. 背面パネルの機能
1. 冷却ファンモジュール(2)
2. 電源装置モジュール(2)
3. 電源装置モジュールのリリースラッチ(2)
4. RAID コントローラモジュールのリリースラッ
チ(2)
5. RAID コントローラモジュール(2)
6. 冷却ファンモジュールのリリースラッチ
11
冷却ファンモジュール LED インジケータコード
図 5. 冷却ファンモジュールインジケータ
項目 インジケータ アイコン 説明
1
2
3
電源インジケータ 電源インジケータは、冷却ファンモジュールへの電
源が利用可能になっている場合に緑色に点灯しま
す。
サービスアクション必須
インジケータ
サービスアクション許可
インジケータ
冷却ファンモジュールに障害が発生すると、サービ
スアクション必須 インジケータが橙色に点灯しま
す。
注意: 冷却ファンモジュールをシステムから取り
外す場合は、サービスアクション許可インジケー
タが青色に点灯している場合にのみ行ってくだ
さい。サービスアクション許可インジケータが
オフの状態で冷却ファンモジュールを取り外す
と、システムを損傷する可能性があります。
青色 冷却ファンモジュールをシス
テムから安全に取り外しでき
ることを示します。
消灯 冷却ファンモジュールをシス
テムから安全に取り外しでき
ないことを示します。
12
電源装置モジュール機能とインジケータ
メモ: お使いのストレージには、2 本の IEC C19 対 C20 のジャンパコードが同梱されています。C19 のプラ
グをアレイの電源装置に接続し、C20 のプラグをラックキャビネット内の配電ユニット(PDU)に接続し
てください。
図 6. 電源装置モジュールの機能とインジケータ
項目 インジケータまたはコネクタアイコン 説明
1
2
3
4 DC 電源インジケータ
5
電源コネクタ このコネクタに外部の電源を接続します。
電源スイッチ 電源スイッチはシステムへの電源装置出力を制御し
スタンバイ電源インジケ
ータ
サービスアクション許可
インジケータ
ます。
システムがスタンバイモードで、主電源がオフの場
合、スタンバイ電源インジケータが緑色に点灯しま
す。
緑色
オフ
注意: 電源装置ファンモジュールをシステムから
取り外す場合は、サービスアクション許可イン
ジケータが青色に点灯している場合にのみ行っ
てください。サービスアクション許可インジケ
ータがオフの状態で電源装置モジュールを取り
外すと、システムを損傷する可能性があります。
青色 電源装置モジュールをシステ
消灯 電源装置モジュールをシステ
DC 出力電圧が制限範囲内で
あることを示します。
DC 出力電圧が制限範囲外で
あることを示します。
ムから安全に取り外しできる
ことを示します。
ムから安全に取り外しできな
いことを示します。
6
サービスアクション必須
インジケータ
電源装置モジュールに障害が発生すると、サービス
アクション必須 インジケータが橙色に点灯します。
13
項目 インジケータまたはコネクタアイコン 説明
7 AC 電源インジケータ
物理ディスク LED インジケータ
緑色
消灯
AC 出力電圧が制限範囲内で
あることを示します。
AC 出力電圧が制限範囲外で
あることを示します。
図 7. 物理ディスク LED インジケータ
14
項目 インジケータ アイコン 説明
1
2
サービスアクション許可
インジケータ
サービスアクション必須
インジケータ
注意: 物理ディスクをシステムから取り外す場合
は、サービスアクション許可インジケータが青色
に点灯している場合にのみ行ってください。サ
ービスアクション許可インジケータがオフの状
態で物理ディスクを取り外すと、システムを損傷
する可能性があります。
青色 システムからの物理ディスク
の取り外しを安全に行うこと
ができることを示します。
消灯 システムからの物理ディスク
の取り外しを安全に行うこと
ができないことを示します。
サービスアクション必須インジケータは、物理ディ
スクに障害が発生したときに橙色に点灯します。
15
16
2
コントローラモジュール
RAID コントローラモジュール
RAID コントローラモジュールは、高いパフォーマンス、高度な仮想ディスク設定、およびフォールトトレラ
ントなディスクサブシステム管理を提供します。各 RAID コントローラモジュールには高可用性のために 2
GB のミラーキャッシュが装備され、バッテリ装備のキャッシュオフロードメカニズムによって保護されま
す。RAID コントローラモジュールは、以下のデータパスおよびエンクロージャ管理機能を提供します。
• エンクロージャの環境要素の監視と制御(温度、ファン、電源装置、およびエンクロージャの LED)
• 物理ディスクへのアクセス制御
• エンクロージャの属性と状態をホストサーバーおよび管理ステーションに通信
MD3260 SAS RAID コントローラモジュールの機能とインジケ
ータ
図 8. MD3260 SAS RAID コントローラモジュールの機能とインジケータ
項目 インジケータ、ボタン、ま
1
2
3
4
たはコネクタ
シリアルデバッグポート デルサポート専用です。
イーサネット管理ポート
パスワードリセットスイ
ッチ
バッテリ障害インジケー
タ
アイコン 説明
エンクロージャの帯域外管理に 100/1000 Mbps イーサネット
接続を提供します。
このスイッチを押すと、パスワードがリセットされます。
バッテリ障害インジケータアイコンは、バッテリバックア
ップユニットまたはバッテリに障害が発生した場合に橙色
に点灯します。
17
項目 インジケータ、ボタン、ま
5
6
7
8
9 SAS 出力ポート ケーブルから下位拡張エンクロージャ間の SAS 接続を提供
たはコネクタ
キャッシュアクティブま
たはキャッシュオフロー
ドインジケータ
システム識別インジケー
タ
コントローラ障害インジ
ケータ
コントローラ電源インジ
ケータ
アイコン 説明
キャッシュアクティブまたはキャッシュオフロードアイコ
ンは、オンボードのコントローラメモリにデータが含まれ
ている場合に緑色に点灯します。
AC 電源に障害が発生すると、この LED はキャッシュオフロ
ードステータスの表示に変更されます。
パスワードリセット機能により、パスワードが正常に変更
された場合、しばらくの間この
ます。
システム識別インジケータは、エンクロージャ前面パネル
にあるシステム識別スイッチの押しボタンが押されると、
青色に点滅します。
コントローラ障害インジケータは、コントローラの障害が
検出されたときに橙色に点灯します。
コントローラ電源インジケータは、コントローラの電源が
オンのときに緑色に点灯します。
します。
LED が点いたり消えたりし
10 SAS 入力ポート 0
SAS 入力ポート 1
SAS 入力ポート 2
SAS 入力ポート 3
ホスト対コントローラの SAS 接続を提供します。
MD3660i iSCSI RAID コントローラモジュールの機能とインジ
ケータ
図 9. MD3660i iSCSI RAID コントローラモジュールの機能とインジケータ
項目 インジケータ、ボタン、
またはコネクタ
シリアルデバッグポー
1
ト
イーサネット管理ポー
2
ト
アイコン 説明
デルサポート専用です。
エンクロージャの帯域外管理に 100/1000 Mbps イーサネット
接続を提供します。
18
項目 インジケータ、ボタン、
またはコネクタ
パスワードリセットス
3
イッチ
バッテリ障害インジケ
4
ータ
キャッシュアクティブ
5
またはキャッシュオフ
ロードインジケータ
システム識別インジケ
6
ータ
ントローラ障害インジ
7
ケータ
コントローラ電源イン
8
ジケータ
9 SAS 出力ポート ケーブルから下位拡張エンクロージャ間の SAS 接続を提供
アイコン 説明
このスイッチを押すと、パスワードがリセットされます。
バッテリ障害インジケータアイコンは、バッテリバックアッ
プユニットまたはバッテリに障害が発生した場合に橙色に点
灯します。
キャッシュアクティブまたはキャッシュオフロードアイコン
は、オンボードのコントローラメモリにデータが含まれてい
る場合に緑色に点灯します。
AC 電源に障害が発生すると、この LED はキャッシュオフロー
ドステータスの表示に変更されます。
パスワードリセット機能により、パスワードが正常に変更さ
れた場合、しばらくの間この
システム識別インジケータは、エンクロージャ前面パネルに
あるシステム識別スイッチの押しボタンが押されると、青色
に点滅します。
コントローラ障害インジケータは、コントローラの障害が検
出されたときに橙色に点灯します。
コントローラ電源インジケータは、コントローラの電源がオ
ンのときに緑色に点灯します。
します。
LED が点いたり消えたりします。
10 iSCSI 入力ポート 0
iSCSI 入力ポート 1
iSCSI 入力ポート 2
iSCSI 入力ポート 3
ホスト対コントローラ iSCSI 1Gbps イーサネット接続を提供
します。
MD3660i iSCSI RAID コントローラモジュールの機能とインジ
ケータ
図 10. MD3660i iSCSI RAID コントローラモジュールの機能とインジケータ
19