Turbosound iP3000 Quick Start Guide [ja]

iNSPIRE iP3000
2,000 Watt Powered Column Loudspeaker with a 2 x 12" Subwoofer, 18 Neodymium Drivers, Klark Teknik Spatial Sound Technology, Digital Mixer, Reverb, Remote Control via Smart Phone and Bluetooth® Audio Streaming
V 1.0
2 iNSPIRE iP3000
9. ニ極式プラグおよびアースタイプ
18. ブックケースなどのような、閉じたス
クイック ス タ ートガ イド
3
安全にお使いいただくために
注意
感電の.恐 れが ありま すので、
カバーやその他の部品 を取り 外したり、開けたりしな いでください。高 品質なプロ用スピーカーケーブル(¼" TS 標 準ケーブルおよびツイスト ロッキング プ ラグケーブ ル)を 使 用してください 。
注意
火事および 感電の危険を防ぐ
ため、本装置を水分や湿気の あ る とこ ろ に は 設 置 し な い で 下 さ い 。装 置 には決して水分がかからないように注意 し、花瓶 など水分を含んだものは、装置の 上 に は 置 か ない ようにしてください 。
注意
このマークが 表 示されている
箇所には、内部に高圧電流が 生じています。手を触れると感電の恐れが あります。
注意
取り扱いとお手入れの方法に
ついての重要な説 明 が 付属の 取扱説明書に記載されています。ご使用の 前に良くお 読 みくだ さい 。
注意
1. 取 扱説 明 書を 通 してご 覧ください 。
2. 取 扱 説 明 書 を 大 切 に 保 管してくだ
さ い。
3. 警告に従ってください。
4. 指 示に 従 ってください 。
5. 本機を水の近くで使用しないでくだ
さ い。
6. お手入れの際は常に乾燥した布巾を使
ってくだ さ い 。
7. 本機は、取扱説明書の指示に従い、
適切な換気を妨げない場所に設置してく だ さ い 。取 扱 説 明 書 に 従 って 設 置してく だ さい。
8. 本 機 は 、電 気 ヒ ー タ ー や 温 風 機 器 、
ス ト ー ブ 、調 理 台 や ア ン プ と い っ た 熱 源 か ら離して設 置してくだ さい 。
( 三 芯) プラグの安全ピンは取り外さない で く だ さ い 。ニ 極 式 プ ラ グ に は ピ ン が 二 本 ついており、そのうち一本はもう一方よりも 幅 が 広 くな って い ま す。ア ー ス タイ プ の 三 芯 プラグにはニ本のピンに加えてアース用の ピンが一本ついています。これらの幅の広 いピン、およびアースピンは、安全のための ものです。備え付けのプラグが、お使いの コンセントの形状と異なる場合は、電器技 師 に 相 談して コン セントの 交 換をして 下さ い。
10. 電源コードを踏みつけたり、挟んだり
し な い よ う ご 注 意 く だ さ い 。電 源 コ ー ド や プラグ、コンセント及び製 品との接続には 十 分にご 注 意ください 。
11. す べ て の 装 置 の 接 地( ア ー ス )が 確 保
されて い る ことを 確 認して 下さい 。
12. 電 源 タップ や
電源プラグは電 源 遮断 機として利 用されている場 合 に は 、こ れ が 直 ぐ に操作できるよう 手 元 に 設置して 下 さ い。
13. 付属品は 本機製 造 元 が指定したもの
のみ をお使 いください。
14. カートスタンド、三脚、ブラケット、
テーブルなどは、本 機 製 造 元が指定したも の 、も し く は 本 機 の 付 属 品 と な る も の の み をお使いください。カートを使用しての運 搬の際は、器具の落下による怪我に十分ご 注意ください。
15. 雷雨の場合、もしくは長期間ご使用に
ならない場合は、電源プラグをコンセント から 抜 いてください 。
16. 故障の際は当社指定のサービス技術
者 に お 問 い 合 わ せ く だ さ い 。電 源 コ ード も しくはプラグの損傷、液体の装置内への浸 入、装置の上に物が落下した場合、雨や湿 気に装置が晒されてしまった場合、正常に 作動しない場合、もしくは装置を地面に落 下 さ せ て し ま っ た 場 合 な ど 、い か な る 形 で あれ装置に損傷が加わった場合は、装置 の 修 理・点 検 を 受 け てくだ さ い 。
17. 本 製 品 に電源コード
が付属されている場 合、 付属の 電 源コードは 本 製 品以外ではご 使用いただ け ま せ ん 。電 源 コ ー ド は 必ず本製品に付属された 電源コードのみ ご 使 用く ださい。
ペース に は 設 置しないで ください 。
19. 本機の上に点火した蝋燭などの裸火
を置 か ないでください 。
20. 電池廃棄の際には、環境へのご配慮
をお願いします。電池は、かならず電池回 収 場 所 に 廃 棄 してくだ さ い 。
21. 本装置は 45°C 以下の温帯気候 でご 使
用ください。
法的放棄
こ こ に 含 ま れ る 記 述 、写 真 、意 見 の 全 体 ま た は 一 部 に 依 拠 し て 、い か な る 人 が 損害を生じさせた場合にも、Music Tribe は 一 切 の 賠 償 責 任 を 負 い ま せ ん 。技 術 仕様、外観およびその他の情報は予告 な く 変 更 に な る 場 合 が あ り ま す。商 標 はすべて、それぞれの所有者に帰属し
Midas、Klark Teknik、Lab Gruppen
ます。
Lake、Tannoy、Turbosound、TC Electronic TC Helicon、Behringer、Bugera、Oberheim
Auratone、Aston Microphones および Coolaudio
Music Tribe Global Brands Ltd. の商標または 登 録 商 標 です。
© Music Tribe Global Brands Ltd.
2021 無断転用禁止。
限定保証
適用される保証条 件と 保 証 に 関 す る 概 要 に つ い て は 、オ ン ラ イ ン 上
musictribe.com/warranty にて 詳 細 をご 確 認
ください 。
Music Tribe の限定
4 iNSPIRE iP3000
iP3000
(2)
(3)
(4)
クイック ス タ ートガ イド
5
アプリケーションに Turbosound スピーカー製品をお選びいただきありがとうございます。この製品またはその他の Turbosound 製品の詳 細については、当社の Web サイト turbosound.com をご覧ください。
スピーカーの開梱
ユニットを開梱した後、損傷がないか注意深く確認してください。損傷が見つかった場合は、すぐにサプライヤーに通知してください。 荷受 人であるあなたは、いか なる請求も扇 動しなけ れ ば なりません 。今後 の 再 発 送 に備えて、すべてのパッケージ を 保 管してください。
iP3000 の 場 合、カバーとショルダーバッグは 別々に入手できます。
アセンブリ
iNSPIRE iP3000 コントロール
(1)
(6) (5)
(7)
iP3000 ス ピーカ ーには 、組 み立 て が 必 要 な個 別の ベ ースエレメントとカラム エレメントが 付属して い ま す。
スピーカーを組み立てるには、次の手順に従います。
1. ユニットの電源がオフになっていることを確認してください。
2. 支柱接続 入力を上に向けて、ベースユニットをしっかりした平らな面に置きます。
3. スピーカーの支柱をベースユニットの接続入力に合わせ、支柱のコネクタを下に向けます。
4. スピーカーコラムを接続入力に下げ、コラムコネクタが 所定の位置に収まるまでゆっくりと押し下げます。
注意: iP3000 は、2 ピースのカラム アセンブ リを備えています。最 初 に 下 部カラム アセン ブリを ベース ユ ニットに接 続してから、上部カラ ムセグメントを下部セグメントの真上に接 続します。
カラムアセンブリが所定の位置にしっかりと挿入されると、iP スピーカーはベースユニットとスピーカーカラムの間のす べての電源およびオーディオ接続を自動的に行います。
(8)
(1) エンコーダーノブ グラフィックモードと編 集モードを切り替え(押すと)、パラメータ値を変 更します( 回転すると)。
(2) 液晶画面 現在の DSP モジュールとパラメータ設定を表示します。
(3) 処理する ボタンは DSP 信号 処 理 メニューにアクセスします。
(4) セットアップ セットアップ 機 能 メニュー にアク セ スします。
(5) 出口 ボタンを押すと変 更 が 保 存さ れ 、前 のメニュー 画面に戻ります。
(6) 入る ボタンはサブメニューを選択するか、パラメータの変更を確認します。
(7) 入力 A / 入力 B コンボジャックは、XLR、バ ラ ン ス 型 ¼" TRS 、またはアンバランス型 ¼" TS コネクタを 使 用して入 力 信 号 を受け入れ ま す。
(8) リンク A / リンク BXLR コネクタは、INPUT A または INPUT B 信号 の 未 処 理のコピー を 提 供しま す。
6 iNSPIRE iP3000
クイック ス タ ートガ イド
7
iPDSP メニュー構造
メニュー サブメ ニュー フルレン ジ 関数
処理する
メインスクリーン
ボリュー ム
モード
EQ
(イコライゼーション)
入力
POSIT.
(ポ ジション)
レベル インジケーターとモデル名を表 示します。 次の Bluetooth* ステ ー タス情 報 を 表 示しま す。
Bluetooth 記 号 は 、オ ー デ ィ オ お よ び / または
リ モ ー ト コ ン ト ロ ー ル デ バ イ ス( iPhone* な ど )へ の 接 続 を 示 し ま す。
「 」 は 、リ モ コ ン APP が接続されていること
を示します。
「 」オーディオストリーミングが接続され
ていることを示します。
M」ま た は「 S」は 、ス ピ ー カ ー が MASTER
( 左 チ ャ ネ ル 、「 M」) または SL AVE ( 右チャネ ル 、「 S」)と し て 別 の iP スピーカーにリン クさ れて い ることを 示 しま す。
エンコーダーノブを回して出力 音量を調整します。 エンコ ーダーノブを押して、最後 に使用したサブ メニュー に 入ります。 [プロセス] ボタンと [セットアップ] ボタンを押 し て 、サ ブ メ ニ ュ ー に ア ク セ ス し ま す 。
エンコー ダーを回 転させ て出力 音 量を変 更し ます。
機能や音楽の種類に応じて、4 つのプリセットイ コラ イゼ ーション設 定 から 選 択 しま す。
低音、中音域、高音域のコントロールを備えた 3 バンドイコライザー の 調 整が 可 能 です。
アナログ入力 A と B の入 力ミキサーレベル EQ とリバーブ、および Bluetooth のレベルを設 定し ます。
ス ピー カ ー の 位 置( コ ー ナ ー 、壁 、床 )に 応 じ て
DSP 補 正 を 選 択しま す。
iP シリーズ Bluetooth の説明
Bluetooth 接続
Bluetooth 対応デバイスからオーディオをストリーミングするには、少なくとも 1 つの iP スピーカーと基本的な Bluetooth 接続を備えた iPad*/iPhone/Android*/Windows* デバイスが必要です。
ストリーミング の み の Bluetooth 接続では、関連するすべての iP DSP 機能を、ロータリーエンコーダーを介して iP リアパ ネルから直接 制 御 する 必 要が あります。
Apple* iOS デバイスの場合、専用の TURBOSOUND iP Bluetooth アプリを App Store からダウンロードすることもできます。この iP Bluetooth アプ
リを使 用すると、iOS デバ イス からリ モ ートで すべ ての DSP 機能を含む iP ス ピ ー カ ー の 単 一 ま た は ス テ レ オ ペ ア を 制 御 で き ま す( 詳 細 に つ い て は 、以 下 の「 Bluetooth 制 御 」を 参 照 し て く だ さ い )。
Bluetooth ストリーミング
Bluetooth デ バ イ ス( iPad/iPhone/Android/Windows な ど )で Bluetooth オーディオをストリーミングするには
モノラル 操作
1. リモートデバイスで Bluetooth を有 効 にしま す。
2. iP スピーカーの電源を入れ、音量を最小にします。
3. iP スピーカーの Bluetooth メニューから「ペアリング デバイス」を 選 択します。
4. リモ ートデバイス が 接 続 を検 索してい ることを確 認 してくださ い 。
5. デバイス が iP スピーカ ーを検 出したら、リモートデバイスのメニューから iP ス ピ ー カ ー を 選 択 し ま す( 例 :「 TURBOSOUND iP3000」)。
6. リモートデバイスにアクティブな接続が表示されるまで待ってから、スピーカーの Bluetooth メニューを確認します。このメニューには、
リ モ ー ト デ バ イ ス の 名 前 が 表 示 さ れ ま す( 例 :「 Xperia Z5 Compa」)。
7. Bluetooth 音楽を iP スピーカー にストリーミングできるようになりました。ステレオ信号は自 動 的 にモノラルにミックスダ ウンします。
サ ブ ウ ーファー
セットアップ
セットアップ
BT
(ブル ートゥース)
情報
*iPhone Apple Inc。の 商 標 で す 。Bluetooth の ワード マ ー クとロゴ は Bluetooth SIGInc。が所有する登録商標であり、そのようなマークの使用はライセンスに基づいています。.
サブウーファーの相対レベルを制御できます。
LCD 背面パネルのコントラスト、デバイスロック、
および 工 場 出荷 時 のリセット を 設 定しま す。
スピーカー を モ バイル Bluetooth デバイスとペ ア リング し、MASTER / SLAVEとして別の iP スピーカー にリンクできま す。
モデルとファームウェアの情報を 表 示します。
iP シリーズ アナログ 接 続
洗 練 さ れているにもか か わらず、iP スピーカーは簡単なアナログ 接続を提 供し、ミキサーなどの他のデバイスからレベルを簡単に制御 できるように iP システムを簡単に配置できます。アナログ接続のみを使用して複数の iP ス ピ ー カ ー を デ イ ジ ー チ ェ ー ン 接 続 し 、ミ キ サ ーのマスターフェーダーから全 体のレベルを直接制御することもできます。
たとえば、4 つの iP スピーカーと単 純な左右のステレオ出力を備えたミキサーがあります。通常の操 作 では、すべてのスピーカーの DSP ボリュームと入力ゲインの設定をフラットな「0 dB」設定に設定します。ミキサーの左右のステレオ出力を最初の 2 つのスピーカーのアナ ログ INPUT A 接続に接続します (左右のミキサー出力は別々のスピーカーに送られます)。次に、OUTPUT アナログ 接 続 から残りの 2 つの スピーカーにケーブルを配線します。同様に、サブウーファーもアナログ OUTPUT にリンクできま す。
8. iP スピーカーは、メインのトップレベル DSP 画面に Bluetooth インジケーターを表示します。
ステレオ操作
1. 上記の 手順を実行して、最初のスピーカーを Bluetooth オー ディオ に 接続しま す。
2. 最初に接続されたスピーカーが自動的に MASTER スピーカ ー にな りま す。
3. SLAVE スピーカ ー に なる 2 番目のスピーカーのスイッチを入れます。
4. SLAVE スピーカーの Bluetooth メ ニ ュ ー か ら「 Link speaker」を 選 択 し ま す 。
5. SL AVE ス ピ ー カ ー に「 Slave linking...」と表示されます。
6. MASTER スピーカーの Bluetooth メ ニ ュ ー か ら「 Link speaker」を 選 択 し ま す 。
7. MASTER ス ピ ー カ ー に「 Master Linking...」と表示されます。
8. スピーカーがリンクするのを待ちます。
8 iNSPIRE iP3000
クイック ス タ ートガ イド
9
9. リンクプロセスが完了すると、Bluetooth オー ディオが 2 つのスピーカーにストリーミングされます。MASTER スピーカー は 左チャンネル を
受信し、SLAVE スピーカー は 右チャンネ ル を受 信しま す。
10. MASTER SLAVE の接続は、メインのトップレベルの DSP 画 面に 表 示されます。
* iPad および Apple Apple Inc。の 商 標 で す 。Android Google Inc 。の 商 標 で す。Windows は 米 国および その他の 国 にお ける Microsoft Corporationの登録商標または商標です。
Bluetooth 制御
TURBOSOUND Bluetooth スピーカー専用の iOS コントロールアプリは Apple Store からダウンロード で きます。
この iOS コントロ ールアプリは、Bluetooth ペアリングを使 用することも、アナログ入力のみを使用する場合はペアリングせずに使 用する こともできま す。
アプリがスピーカーに接続されている場合は、次の画面が表示されます。
Bluetooth ペアリングによる 操 作
モノラルモードとステレオモードの 両 方 で、最初に MASTER スピーカーをペアリングしてから、iOS コントロールアプリを起動します。
iOS コントロールアプリは、モノラルモードまたはステレオモードを自動的に検出して適応します。
スピーカーの設定を変更するには、画面をスワイプするか、設定アイコンを押します。すべての iP スピーカー設 定 は iOS コントロール
アプリからアクセスできます。
Bluetooth ペアリングなしの操作(アナログ入 力のみ)
DFU ファームウェアアップデート
可能であれば、iOS または Android アプリを 使 用して iP3000 ファームウェア を更新してください 。
更新するには、アプリの[ 設 定 ]画面に移動し、[ 現在のファームウェア]セクションを探します。[設 定 ]画面のこのセクションには、現在の ファームウェアバージョンが 表 示され ます。ファームウェアの更 新 が 必要 な 場 合、画面に 次のオプションが表示されます。
更新スライダーを右にスワイプして、ファームウェアの更新を開始します。更新には数分かかる場合があります。
更新の進行状況は、アプリと iP3000 スピーカーの DSP 画 面に表 示 され ま す。
ファームウェアアップデートのフォールバック手順
iOS アプリを 使 用してファームウェアを更 新できない 場合 は 、次のフォールバック手 順を 使 用して 更 新を実 行 することもできま す。
1. 新しいファームウェアバージョンの .dfu ファイルをスマートフォンにダウンロードします。
最初の(通常は左側の)スピーカーの電 源を入れます–このスピーカーが MASTER スピーカ ー になります。
IOS デバイスで制御アプリを起 動します。
ア プ リ が 接 続 さ れ 、単 一 の MASTER スピーカーで機 能していることを確 認します。
2 番目のスピーカーの 電 源を入れます–このスピーカーがスレーブスピーカー になります。
アプリのメインページに MASTERSL AVE の両方の入力とバランス制 御が 表示されていることを確認します。
メ イ ン ペ ー ジ( ス ピ ー カ ー 1 名
(2 つのスピーカーがリンクされています)
メインペー ジ
設定ページ
2. 次の手順に従って、iP3000 スピーカーを強 制 的に DFU 更 新モ ードにしま す。
a. スピーカーの電源を切ります。
b. エンコー ダーノブを持ちます。
c. スピーカ ー の電 源を 入れ ま す。次の 画面 が 表 示 さ れ ま す。
d. 「ファームウェアのアップグレード」オプションを選 択してか ら、エンコーダーノブを押してください 。
e. 成功すると、DSP 画 面に 、システムが ファームウェアアップグレードの準備が できていることが 示されま す。
3. スマートフォンで、スマートフォン がファイル転 送 のオプションを 提 供 するまで、.d fuファイルを 選 択して押し 続 けます。
4. Bluetooth 経 由 で 共 有 する ス マ ー トフォン の 機 能 を 選 択し ま す。
注意: 一部のスマートフォンは 、ファイル転 送の前にスピーカーとペアリングする必要があります。
5. Bluetooth 共有用の iP3000 ス ピ ー カ ー を 選 択 し ま す( 例 :「 HUAWEIP7-L07」)。
6. ダウンロードが 開 始され ると、DSP 画面 にダウンロ ードの進 行 状 況 が 表 示されます。
7. ダウンロードが 完了すると、スピーカーは自動的に再起 動し、新しいファームウェアを 起 動します。
10 iNSPIRE iP3000
クイック ス タ ートガ イド
11
重要な注意点: 恒久的に設 置されたサウンドシステムの取り付けは、必要なタスクを実行するために必要な経 験と認定を受けた資格の ある担当者が行わない限り、危険な場合があります。壁、床、または天井は、実際の荷重を安全かつ確実に支えることができなければ なりません。使用する取り付けアクセサリは、スピーカーと壁、床、または天井の両方に安全かつ確実に固定する必要があります。
リギングコンポーネントを 壁 、床、または天 井 に 取り付けるときは、使用 するすべての固 定具と留め具が 適 切 な サイズと定格 荷 重 であ ることを 確 認してください。壁と天 井 のクラッディング、および 壁と 天 井の 構 造と 構 成は すべ て、特定の 固 定配 置 を 特定 の 負 荷に対して 安全に使用できるかどうかを判断する際に考慮する必要があります。キャビティプラグまたはその他の専門的な固定具は、必要に応じ て適切なタイプである必要があり、メーカーの指示に従って取り付けて使用する必要があります。
フラ イン グ シス テムの 一 部としてスピーカ ー キャビ ネットを 操 作 すると、正しく取り 付 けられてい な い と、深 刻 な健 康 上のリスクにさら されたり、死亡する可能性があります。さらに、設置または飛行の前に、電気的、機械的、および音響的な考慮事項について、資格のあ る認定された(地方の州または国の当局による)担当者と話し合うようにしてください。
スピーカーキャビネットは 、ユニットに付属の専 用機器と元の 部 品およびコンポーネントを使 用して、資格のある認定された担当者の みが セ ットアップ お よ び 飛 行 する ようにしてくだ さ い 。不足してい る 部 品 やコン ポ ー ネントが ある 場 合 は 、システム の セットア ップ を試 み る前にディーラーに連絡してください。
お住まいの国で適用される地域、州、およびその他の安 全規制を必ず遵守してください。同封の「サービス情報シート」に記載されて いる Music Tribe 会社を含む Music Tribe は、製品の不適切な使 用、設置、または操作に起因するいかなる損害または人身傷害についても 責任を負いません。システムが安全で安定した状態に保たれていることを確認するために、資格のある担当者が定期的にチェックを行 う必要があります。スピーカーが飛んでいる場所では、スピーカーの下の領域に人の往来がないことを確認してください。一般の人が立 ち入りまたは使用できる場所にスピーカーを飛ばさないでください。
スピーカーは、動作していない場合でも磁場を生成します。したがって、このようなフィールドの影響を受ける可能性のあるすべての資 料(ディスク、コンピューター、モニターなど)は安全な距離に保管してください。安全な 距 離は通常 1 ~2 メートルで す。
技術仕様
システム
周波数応答
公称分散
最大 SPL 130 dB
クロスオーバー タイプ
トランスデュー サー
リミッタ 独 立 し た 高 、中 、低 周 波 数
増幅器
最大出力電力*
タイプ
保護 短 絡 、開 回 路 、熱
アンプ チ ャンネル
コネクタ
入力 A / B 2 x コンボジャック / XLR
感度
入 力インピー ダンス
最大入 力レベル
リンク出 力
主電源
コントロ ール
ハードウェ ア ロ ー タ リープッ シ ュエ ンコ ー ダ
ソフトウェア
DSP
ファクトリー EQ プ リセット
表示
レベル メイン と サ ブウ ーファ ー
平準化 低音、中音、高音
保護 すべて の設 定のロックア ウト 機 能
入力ミキサー
平準化 低音と高音
リバーブ
Bluetooth ワイヤレステクノロジー
周波数範囲
チャンネ ル 番 号
バージョン
出力
互換性
最大通信範囲
接続性 マスタースレーブ: ステレオペアリン グリン ク
45 Hz – 20 kHz ±3 dB
40 Hz – 20 kHz -10 dB
120° H @ -6 dB ポイント
5 ウ ェ イ 、ア ク テ ィ ブ
2 x 308 mm (12") LF ドラ イバー 16 x 88.9 mm (3.5") MF ドラ イバー 2 x 25.4 mm (1") HF 圧 縮ドライバ ー
2000 W
クラス D
6
4 dBu、公 称
16 kΩ 不平衡、32 kΩ 平衡
+22 dBu
XLR
電 源 スイッチ が統 合 さ れ た IE C メインコネクタ
Bluetooth 経由の iOS / Android イ ン ターフ ェ ース
ポジショニング、サウンドモード
LCD 128 x 32、青、バックライト付き
Klark Teknik デ ザイン
2402 MHz~2480 M Hz
79
Bluetooth 4.1 デュアル モード
8 dBm
GATT / A2DP1.2 プロファイルを サポート
典型的な 30 メートル
電源
消費電力
電 圧( ヒ ュ ー ズ )
アメリカ / カ ナダ/ 日本 10 0-120 V~5 0/60 Hz (T 10 AH 250 V)
英国 / オーストラリア / ヨ ーロ ッパ
韓国 / 中国 22 0~2 40 V~50/60 Hz (T 5 AH 2 50 V)
エンクロージャー
寸 法( H x W x D) 2214 x 620 x 620 mm (87.2 x 24.4 x 24.4")
ベース
タワー
正味重量
建 設 、ベ ー ス
建 設 、タ ワ ー アルミニウム合 金
終了 セミマットブラックペイント
グリル 粉体 塗装の穴あき鋼
付属品
180 W @ 1/8 最大電力
22 0~2 40 V~、50/60 Hz (T 5 AH 250 V)
415 x 620 x 620 mm (16.3 x 24.4 x 24.4")
1011 x 119 x 137 mm (39.8 x 4.7 x 5.4")
51.8 k g (114 ポンド)
15 mm (5/8") 合板
iP3000-PC 保護カバー (別売り)
iP3000-TB トラベルバッグ (別売り)
iP3000-WHB ホイールボード (別売り)
*リミッターとドライバー保護回路に依存しない
12 iNSPIRE iP3000
その他の重要な情報
その他の重要な情報
1. ヒューズの格納部 / 電圧の選択:
ユニットをパワーソケットに接続する前 に、各モデルに対応した正しい主電源を 使用していることを確認してください。 ユニットによっては、230 V120 V
2 つの違うポジションを切り替えて使う、
ヒューズの格納部を備えているものが あります。正しくない値のヒューズは、 絶対に適切な値のヒューズに交換されて いる必要がありま す。
2. 故障: Music Tribe ディーラーがお客様
のお近くにないときは、musictribe.com の “Support” 内に列記されている、お客様の国 の Music Tribe ディストリビューターにコン タクトすることができます。お 客様の国 がリストにない場合は、同じ musictribe.com の “Support” 内にある “OnlineSupport” でお客 様の問題が処理できないか、チェックし てみてください。あるいは、商品を返送 する前に、musictribe.com で、オンラインの 保証請求を要請してください。
クイック ス タ ートガ イド
13
3. 電源接続: 電源ソケットに電源コー
ドを接続する前に、本製品に適切な電圧 を使用していることをご確認ください。 不具合が発生したヒューズは必ず電圧お よび電流、種類が同じヒューズに交換す る必要があります。
Loading...