
目次
日本語
コンビツール 2
はじめに 2
使用上の注意および作業方法 2
本機の使い方 6
承認されたコンビエンジン 7
運転準備 7
コンビツールの取付け 9
ハーネスの取付け 9
元の取扱説明書無塩素漂白紙使用
エンジンの始動と停止 10
機械の保管 11
整備表 11
磨耗の低減と損傷の回避 12
主要構成部品 13
技術仕様 14
整備と修理 15
廃棄 15
EC 適合証明書 16
印刷インクには植物油が使用され、紙はリサイクル可能です。
お客様各位
この度は STIHL 社の製品をお買上げい
ただきまして誠に有難うございます。
この製品は、最新の製造技術と入念な
品質保証処置を施して製造されまし
た。私共は、お客様がこの製品を支障
なく使用され、その性能に満足してい
ただくために最善の努力を尽くす所存
でおります。
本製品に関してご不明な点がありまし
たら、お買上げの販売店または当社カ
スタマーサービスにお問い合わせくだ
さい。
敬具
Dr. Nikolas Stihl
© ANDREAS STIHL AG & Co. KG, 2020
0458-478-4321-A. VA2.G20.
0000000666_017_J
BF-KM
この取扱説明書は、著作権によって保護されています。全権留保。特に複製、翻訳および電子システムを使用した処理に対
して保護されています。
1

日本語
コンビツール はじめに 使用上の注意および作業方法
STIHL コンビシステムでは、パワーツ
ールとしてさまざまなコンビエンジン
やコンビツールを組み合わせることが
できます。本取扱説明書では、コンビ
エンジンとコンビツールで構成される
本体一式をパワーツールと呼びます。
そのため、パワーツールにはコンビエ
ンジン用とコンビツール用の各取扱説
明書が必要です。
必ず両方の取扱説明書を読み、内容を
理解してからパワーツールの使用を開
始し、取扱説明書は以後の参照用に安
全な場所に保管してください。
シンボル マークについて
マシンに表示されているシンボルマー
クは、本取扱説明書で説明されていま
す。
段落の前に付いたシンボルや数字
警告
人に及ぼす事故やケガ、更に重大な物
的損傷に対する警告。
注記
本機本体あるいは構成部位の損傷に対
する警告。
技術改良
当社の信条として、常に自社製品の改
良を心がけております。この理由か
ら、製品の設計、技術、外観が定期的
に改良される場合があります。
そして、変更、修正、改良の種類によ
っては、本取扱説明書に記載されてい
ない場合があります。
先端が尖った鋭利なロー
ターブレードが高速で回
転するため、カルチベー
タ使用時は特別な安全上
の注意事項を遵守してく
ださい。
常に両方 (コンビエンジ
ンとコンビツール) の取
扱説明書をお読みにな
り、内容をよく理解して
からパワーツールの使用
を開始してください。取
扱説明書は、後で見られ
るように安全な場所に保
管してください。安全上
の注意事項を遵守しない
と、重傷または致命傷さ
えも負うことがありま
す。
機械は、このモデルとその操作を熟知
している人にだけ貸し出してくださ
い。必ずコンビエンジンとコンビツー
ルの取扱説明書も添付してください。
カルチベータは以前に耕作した土壌
や、固まったりゆるくなったりした土
壌を耕したり、畝を作ったり、根覆い
をしたりする用途にのみ使用してくだ
さい。
事故が生じる危険が増すため、パワー
ツールを他の用途に使用しないでくだ
さい。
STIHL 社が本パワーツールに使用する
ことを明確に承認したか、仕様が同等
のローターブレードとアクセサリーだ
けを装着してください。ご不明な点
は、サービス店にお問い合わせくださ
い。
2
BF-KM

日本語
事故が生じたり、本機が損傷したりす
る危険を防止するために、高品質のツ
ールとアクセサリーのみを使用してく
ださい。
STIHL 社では、STIHL 純正の交換部
品、ローターブレード、およびアクセ
サリーの使用をお勧めしています。そ
うした純正品は製品に適合し、お客様
の性能要件を満たすように特別に設計
されています。
本パワーツールに取り付けたデフレク
ターは、ブレードによって飛散する物
体 ( 石、ガラス、ワイヤー等 ) の一部か
らしか作業者を保護することはできま
せん。防げなかった飛散物が作業者に
当たるおそれがあります。
いかなる方法であれ、絶対に本機を改
造しないでください。負傷する危険性
が高まるおそれがあります。STIHL 社
は、承認されていないアタッチメント
を使用した際のケガや物的損害に対し
て一切法的責任を負いません。
パワーツールの清掃に高圧洗浄機を使
用しないでください。強力な水の噴流
でパワーツールの部品が損傷するおそ
れがあります。
衣服と装備
適切な防護服と装備を身に付けてくだ
さい。
丈夫な素材で、身体の動
きを一切制限しない衣服
を着用してください。作
業用のコートではなく、
身体にぴったりしたオー
バーオールと上着を組み
合わせた安全作業服を着
用してください。
枝、藪、機械の可動部に引っ掛かる衣
服は避けてください。スカーフ、ネク
タイ、装身具は身に付けないでくださ
い。長髪は結び、肩よりも高い位置で
まとめてください。
靴底が滑らない、爪先に
鋼板の入った安全靴を履
いてください。
警告
目を負傷する危険を低減
するために、European
Standard(欧州基準) EN
166 に準拠した、確実に
フィットする保護メガネ
を着用してください。保
護メガネが快適にぴった
りとフィットしているこ
とを確認してください。
イヤープロテクター ( 耳栓やイヤーマ
フ ) を着用してください。
耐性素材 (革等) ででき
た、丈夫な保護手袋を着
用してください。
STIHL 社では、さまざまな防護服と防
護装備を取り揃えております。
パワーツールの運搬
必ずエンジンを切ってください。
本機の運搬時は、肩掛けベルトで吊り
下げるか、ドライブチューブで適切に
バランスを取ってください。
機械の高温になっている部分に触れな
いでください。火傷を負うことがあり
ます。
車両輸送:転倒、燃料漏れ、損傷を防
ぐためにパワーツールは適切に固定し
てください。
始動前
パワーツールが適切に組み立てられ、
正常な状態になっているか点検しま
す。コンビエンジンとコンビツールの
取扱説明書の関連する章を参照してく
ださい。
– ローターブレードを適切かつ確実
に装着し、正常な ( 清潔で、制約
なしに回転し、反っていない ) 状
態になっているか確認します。
– デフレクターに損傷や磨耗がない
か点検します。デフレクターが損
傷している機械は使用しないでく
ださい。損傷している部品は交換
してください。
– 操作部や安全装置には絶対に改造
を試みないでください。必ずデフ
レクターを適切に取り付けて作業
を行ってください。
– パワーツールを安全に操作するた
めに、ハンドルは乾いた清潔な状
態 ( オイルや汚れのない状態 ) に保
ちます。
– 肩掛けベルトとハンドルを自分の
背丈や手の長さに合わせて調整し
ます。「ハーネスの取り付け」の
項を参照してください。
事故が生じる危険を低減するために、
損傷したパワーツールや適切に組み立
てられていないパワーツールを使用し
ないでください。
BF-KM
3

日本語
肩掛けベルトまたはフルハーネスを使
用する場合:非常時に備えて、機械を
外して地面に降ろす練習をしてくださ
い。この練習中に本機を地面に投げ下
ろし、損傷させないよう注意してくだ
さい。
パワーツールの保持とコントロール
バランスと安定した足場を確保してく
ださい。
必ず両手でパワーツールのハンドルを
しっかりと保持します。
バイクハンドルを装備した機種
右手でコントロールハンドルを握り、
左手で左ハンドルを握ります。
ループハンドルを装備した機種
ループハンドルとバリアバーを装備し
た機種の場合、左手でループハンドル
を握り、右手でコントロールハンドル
を握ります。左利きの方も同様です。
4
作業中
危険が差し迫っている場合や緊急の場
合、スライドコントロール / 停止スイ
ッチ / ボタンを 0 または STOP に動か
し、速やかにエンジンを切ります。
飛散物によって負傷する危険を低減す
るために、作業者の位置から半径 5 m
以内には第三者を立ち入らせないでく
ださい。 物的損害が生じる危険を低減
するために、他の物体 ( 車両、窓 ) から
も上記の距離を維持してください。
負傷する危険を低減する
ために、ローターブレー
ドに触れないでくださ
い。
エンジンが始動するとす
ぐに、パワーツールから
有毒な排気ガスが発生し
ます。排気ガスは無色無
臭で、未燃焼の炭化水素
とベンゼンを含んでいる
ことがあります。屋内や
換気状態の悪い場所で
は、絶対にエンジンをか
けないでください。触媒
コンバータが装着されて
いる機種でも同様です。
アイドリング回転数の設定が適正か確
認します。スロットルトリガーを放し
た状態では、エンジンのアイドリング
中にローターブレードは停止していな
ければなりません。アイドリング回転
数の設定は定期的に点検し、修正して
ください。エンジンのアイドリング中
にローターブレードが依然として回転
する場合は、サービス店で点検を受
け、適切な調整または修理を依頼して
ください。コンビエンジンの取扱説明
書を参照してください。
飛散物によって負傷する危険を低減す
るために、使用するパワーツールとコ
ンビツール用に特別に設計されたデフ
レクターを適切に装着しない状態で
は、絶対に機械を操作しないでくださ
い。
滑りやすい場所では特に注意してくだ
さい ( 氷、濡れた地面、雪で覆われた
面 )、傾斜や凸凹のある地面。
障害物に注意してください:木の根や
切り株でつまずくおそれがあります。
作業エリアを点検します:金属片や他
の硬い物体が飛散してケガをしたり、
ローターブレードが損傷したりするこ
とがあります。
感電の危険を回避するた
めに、電線が地表または
浅い地中に敷設されてい
る場所では、絶対にパワ
ーツールを使用しないで
ください。コンビツール
でそうした電線を強打し
たり、傷付けたりする
と、重傷または致命傷さ
えも負うことがありま
す。
バランスと安定した足場を確保してく
ださい。
パワーツールは、通常の歩行速度で操
作してください。
BF-KM