
3-237-947-01(1)
マジックゲート
メモリースティック
リーダー/ライター
取扱説明書
お買い上げいただきありがとうございます。
電気製品は安全のための注意事項を守らないと、火災
や人身事故になることがあります。
この取扱説明書には、事故を防ぐための重要な注意事項と製品の取
り扱いかたを示しています。この取扱説明書をよくお読みのうえ、
製品を安全にお使いください。お読みになったあとは、いつでも見
られるところに必ず保管してください。
MSGC-US10
© 2001 Sony Corporation

安全のために
ソニー製品は安全に充分配慮して設計されて
います。しかし、電気製品はすべて、まちが
った使いかたをすると、火災や感電などによ
り人身事故になることがあり危険です。事故
を防ぐために次のことを必ずお守りくださ
い。
安全のための注意事項を守る
•
下記のものをよくお読みください。
①この取扱説明書の注意事項
②
お使いになるパソコンに付属の取扱説明書
故障したら使わずに、すぐにお買い上げ店
•
またはテクニカルインフォメーションセン
ターに修理をご依頼ください。
万一異常が起きたら
•
煙が出たら
•
変なにおいや音がしたら
•
内部に異物が入ったら
•
落としたり、破損したと
•
きは
お買い上げ店また
は、テクニカルイ
ンフォメーション
b
センターに修理を
依頼する
下記の注意事項を守らない
と、おもわぬけがをした
り、周辺の家財に損害を与
えたりすることがあります。
湿気やほこり、油煙、湯気の多い
場所や虫の入りやすい場所、直射
日光が当たる場所、熱器具の近く
に置かない
火災や感電の原因となることがあり
ます。
2
警告表示の意味
この取扱説明書では、次
のような表示をしていま
す。表示の内容をよく理
解してから本文をお読み
ください。
この表示の注意事項を守
らないと、火災・感電な
どにより死亡や大けがな
ど人身事故の原因となり
ます。
この表示の注意事項を守
らないと、感電やその他
の事故によりけがをした
り周辺の家財に損害を与
えたりすることがありま
す。
行為を禁止する記号

曲げたり、落としたり、強い衝撃を与えない
MSGC-US10
ない
発煙・火災の原因となることがあります。
分解や改造をしない
火災や感電の原因となります。内部の点検や修理は、テクニカル
インフォメーションセンターにご依頼ください。
内部に水や異物を入れない
水や異物が入ると、火災や感電の原因となります。万一、水や異
物が入ったときはテクニカルインフォメーションセンターにご相
談ください。
のメモリースティック挿入口に異物を入れ
3

電波障害自主規制について
この装置は、情報処理装置等電波障害自主規制協議会(
に基づくクラスB情報技術装置です。この装置は、家庭環境で使用す
ることを目的としていますが、この装置がラジオやテレビジョン受信
機に近接して使用されると、受信障害を引き起こすことがあります。
取扱説明書に従って正しい取り扱いをしてください。
付属のソフトウェアについて
□ 権利者の許諾を得ることなく、本機に付属のソフトウェアおよび取扱
説明書の内容の全部または一部を複製すること、およびソフトウェア
を賃貸することは、著作権法上禁止されております。
□ 本機に付属のソフトウェアを使用したことによって生じた金銭上の
損害、逸失利益、および第三者からのいかなる請求等につきまして
も、当社は一切その責任を負いかねます。
□ 万一、製造上の原因による不良がありましたらお取り替えいたしま
す。それ以外の責はご容赦ください。
□ 本機に付属のソフトウェアは、指定された装置以外には使用できま
せん。
□ 本機に付属のソフトウェアの仕様は、改良のため予告なく変更する
ことがありますが、ご了承ください。
□ 本機に付属していないソフトウェアを使用した際の動作は保証して
おりません。
VCCI
)の基準
4

Program C1999, 2000, 2001 Sony Corporation
Documentation
•OpenMG
• “MagicGate Memory Stick”
よび
• “Memory Stick”
の商標です。
• “MagicGate”
式会社の商標です。
および
•IBM
の登録商標です。
•Microsoft
の国における登録商標です。
C
2001 Sony Corporation
およびそのロゴはソニー株式会社の商標です。
(マジックゲート メモリースティック)お
は、ソニー株式会社の商標です。
(メモリースティック)および
(マジックゲート)および
は米国
PC/AT
および
International Business Machines Corporation
Windows
は米国
Microsoft Corporation
は、ソニー株式会社
は、ソニー株
の米国及びその他
Copyright ©1995 Microsoft Corporation. All Rights Reserved.
Portion Copyright ©1995 Microsoft Corporation
および
•MMX
その他、本書で登場するシステム名、製品名は、一般に各開発メーカーの登録
•
商標あるいは商標です。なお、本文中では™、®マークは明記していません。
PentiumはIntel Corporation
の商標または登録商標です。
5

目次
・
安全のために ........................................................................
お使いになる前に
こんなことができます ......................................................................................
必要なシステム構成........................................................................................
準備1:付属品を確かめる ..............................................................................
準備2:
OpenMG Jukebox
準備3:接続する ............................................................................................
この取扱説明書について ................................................................................
ソフトウェアをインストールする ...................
基本的な使いかた
リムーバブルディスクとして使う ..................................................................
OpenMG Jukebox
OpenMG Jukebox
パソコンから
(チェックアウト)...........................................................................................
、
ファイルなどの取り込み(インポート)について .....................
WAV
MP3
を使って音楽を楽しむ
について........................................................................
メモリースティックに音楽を転送する
MG
その他
メモリースティック使用上の注意 ............................................................
主な仕様..........................................................................................................
ソフトウェアをアンインストール(削除)する ..............................................
故障かな ? と思ったら..................................................................................
著作権保護による制限事項 .............................................................................
アフターサービス .....................................................................................裏表紙
2
7
10
12
13
17
18
20
21
25
28
30
31
32
33
34
6

Bお使いになる前に
こんなことができます
メモリースティックについて
メモリースティックは、小さくて軽く、しかもフロッピーディスクより
容量が大きい新世代のIC記録メディアです。メモリースティック対応機
器間でのデータをやりとりするのに便利なだけでなく、着脱可能な外部記
録メディアの1つとしてデータを保存するときもお使いいただけます。
本機で使用できるメモリースティックの種類
メモリースティックには以下の2種類があり、本機ではどちらも使用で
きます。
著作権保護技術(マジックゲート)を搭載したマジックゲート メモ
•
リースティック(以下、
マジックゲートを搭載していない一般のメモリースティック
•
メモリースティック)
MG
お
使
い
に
な
る
前
に
音楽などの著作権保護が必要なデータは、
本機などマジックゲート対応機器の組み合わせで記録や再生ができます。
枚のメモリースティックに異なる種類のデータを混在して記憶するこ
1
とも可能です。
例えば、音楽データが入っている
に、画像データを記録することもできます。
メモリースティックをご購入の際は下記1のマークのついた
MG
メモリースティックを、一般のメモリースティックをご購入の際は、
下記2のマークのついたメモリースティックをお買い求めください。
MG
メモリースティックと
MG
メモリースティックの空き部分
MG
21
z マジックゲート(
マジックゲートは、
している著作権保護技術です。対応機器と
互いが著作権保護に対応しているかどうかを判断する認証と、データの暗号化
を行います。認証された機器以外では、著作権のあるデータは再生できません。
MagicGate
メモリースティックと対応機器(本機など)に搭載
MG
)とは?
メモリースティックの間でお
MG
次ページへつづく
7

こんなことができます(つづき)
Pご注意
メモリースティックをお使いになるときは、以下の点にご注意ください。
メモリースティックの端子部に手や金属で触れないでください。
•
ラベルの貼り付け部には、専用ラベル以外は貼らないでください。
•
強い衝撃を与えたり、曲げたり、落としたりしないでください。
•
分解したり、改造したりしないでください。
•
水にぬらさないでください。
•
以下のような場所でのご使用や保存は避けてください。
•
−高温になった車の中や炎天下など気温の高い場所
−直射日光のあたる場所
−湿気の多い場所や腐食性のある場所
持ち運びや保管の際は、専用の収納ケースに入れてください。
•
大切なデータはバックアップをとっておくことをおすすめします。
•
マジックゲートによって著作権保護されたデータは、
•
ク以外では扱えません。
下記の場合、記録したデータが消えたり壊れたりすることがあります。
•
−アクセスランプ点灯中にメモリースティックを抜いたり、
を抜いた場合
−静電気や電気的ノイズの影響を受ける場所で使用した場合
メモリースティッ
MG
USB
ケーブル
8

メモリースティックを使う
MG
Pご注意
•「OpenMG Jukebox
ト)したデータは、「
フォルダは、エクスプローラなど「
Hifi
編集しないでください。編集したデータは再生やチェックインができません。
また、編集した場合に損失したデータの補償はいたしかねます。
すでにデータが書き込まれている
•
すると、音楽データも含めすべてのデータが消去されてしまいます。誤って大
切なデータを消すことがないようご注意ください。
なお、フォーマットによって損失した音楽データの補償はいたしかねます。
あなたが録音したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、権利
•
者に無断では使用できません。
本機およびメモリースティックなどの不具合により、録音でダウンロード
•
ができなかった場合および音楽データが破損または消去された場合、データの
内容の補償はいたしかねます。
」から
フォルダ」というフォルダにまとまって入っています。
Hifi
メモリースティックに転送(チェックアウ
MG
OpenMG Jukebox
メモリースティックをフォーマット
MG
」以外では絶対に
お
使
い
に
な
る
前
に
9

必要なシステム構成
付属のソフトウェアをお使いいただくには、次のようなハードウェア、ソ
フトウェアが必要です。
□以下の性能を満たした
の互換機では動作保証いたしません。また、
しません)
– CPU:MMX
(
Pentium II 400MHz
ハードディスクの空き容量:
–
(お使いの
以上
150MB
て空き容量が必要です。)
– RAM:64MB
–CD-ROM
サウンドボード
–
ポート(本機は
– USB
ポートしています。)
□OS:
Windows 98/ Windows 98 Second Edition/ Windows 2000
IBM PC/AT
テクノロジー
Windows
ドライブ(インストール及び音楽CDの録音用)
のバージョンや音楽ファイルの扱う量に比例し
以上
USB2.0 Full Speed
Professional/ Windows Me/ Windows XP Home Edition/
Windows XP Professional
以下の環境での動作保証はいたしません。
–Windows 95、Windows NT、Windows 2000
ジョン(
Server
など)
–Windows 3.1/95からWindows 98
Second Edition/Windows Me
Windows 2000 Professional
レード環境
– Windows 2000
(または
Windows 98 Second Edition/Windows Me
のマルチゴート環境
□ディスプレイ:ハイカラー(16ビットカラー)以上(
□インターネット音楽配信サービスを利用する場合は、インターネットへ
の接続環境。
互換機(
NEC PC-98
Macintosh
Pentium
以上推奨)
標準インストール(日本語版のみ)
プロセッサー
(または
)、または
から
Windows XP
233MHz
(従来の
USB1.1
のその他のバー
Windows 98
Windows Me/
へのアップグ
Windows XP)とWindows 98
)およびその他の
800x480
シリーズとそ
などでは動作
以上
)をサ
(または
OS
ドット以上)
Pご注意
推奨環境のすべてのパソコンについて動作を保証するものではありません。
10

Pご注意
著作権保護のため、付属のソフトウェアでの再生中は、光デジタル出力機
能を備えた機種では光デジタル出力が制限される場合があります。
Windows 2000/ Windows XP
Windows 2000/ Windows XP上でOpenMG Jukebox
合は、下記の制限があります。
インストールは管理者用のアカウント(
•
行ってください。
管理者用のアカウントでのログオン方法については、お使いのパソコンのマニ
ュアルなどをご覧ください。
使用時は管理者権限(
•
)のユーザーでログオンしてください。
Users
•OpenMG Jukebox
ししないでください。お客様の大切なデータが失われる場合があります。
•Windows 2000ではProfessional
Professional、Home
フォーマットは、標準インストール(工場出荷時)でのみお使いになれ
•NTFS
ます。
Administrators
起動中は、PCカード接続の
の両方の
Edition
でのご使用について
Administrator
)または標準ユーザー権限(
でのみ、
Windows XP
でお使いになれます。
)でログオンしてから
CD-ROM
を動作させる場
Power
ドライブを抜き差
では
お
使
い
に
な
る
前
に
Windows XP/ Windows Me
Windows XP
ステムツール「システムの復元」を実行すると、
理している曲を再生できなくなることがあります。
そのため、「システムの復元」を実行する前には、必ず
Jukebox
ムの復元」を実行したあと、バックアップしたデータを復元すると、
OpenMG Jukebox
バックアップの方法については
さい。
または
Windows Millennium Edition
で管理している曲データをバックアップしてください。「システ
で管理している曲を再生できるようになります。
でのシステムの復元について
をお使いの場合、シ
OpenMG Jukebox
OpenMG
OpenMG Jukebox
のヘルプをご覧くだ
で管
Pご注意
「システムの復元」を実行したために音楽データが再生できなくなった場合、エ
ラーダイヤログが表示されることがあります。その場合、表示される画面に従
ってください。
11

準備1:付属品を確かめる
以下の付属品がそろっているか確認してください。不足している付属品が
あるときは、お買い上げ店またはテクニカルインフォメーションセンター
にご連絡ください。
マジックゲート メモリー
•
スティック
ライター(1)
専用
•
シリアルナンバーについて
カスタマー登録の際に本機のシリアルナンバーの入力が必要となります。
シリアルナンバーは本機の裏面に印刷されています。
リーダー/
アクセスランプ
ケーブル(1)
USB
B
A
コネクタ
コネクタ
• OpenMG Jukebox
トウェア
取扱説明書(1)
•
保証書(パッケージの裏面
•
に記載)(
カスタマーご登録のお願い
•
(
1
その他印刷物一式
•
CD-ROM(1
1
)
シリアルナンバー
)
ソフ
)
12

準備2:
OpenMG Jukebox
ソフト
ウェアをインストールする
Pご注意
本機をパソコンにつなぐ前に、必ずソフトウェアのインストールを行
ってください。また、つないだ状態でインストールを行わないでくだ
さい。必ずインストール完了後、パソコンを再起動してからつなぎ、
それから
OpenMG Jukebox
を起動してください。
お
使
い
に
な
る
前
に
お手持ちのパソコンのハードディスクに、
ェアをインストールします。あらかじめパソコンの電源を入れ、
Windows
すべての
ウェアをインストールしてください。
を起動しておきます。
Windows
のプログラムを終了させてから、下記の手順でソフト
Windows 2000/ Windows XP
管理者用のアカウント(
旧バージョンの
タスクトレイに
からはずしてください。
OpenMG Jukebox
1
ドライブに入れる。
ROM
CD-ROM
「
OpenMG Jukebox 2.2
「
OpenMG Jukebox
2
Administrator
OpenMG Jukebox
OpenMG Jukebox
インストール用
を入れると、インストーラが自動的に起動して、
インストール画面」が表示されます。
」または「ドライバ」をクリックして選
OpenMG Jukebox
をお使いの場合は
)でログオンしてください。
がインストール済みの場合は
が常駐している場合はタスクトレイ
CD-ROMをCD-
ぶ。
初めて
•
OpenMG Jukebox
「
OpenMG Jukebox
をインストールする場合→
」
次ページへつづく
ソフトウ
13

準備2:
OpenMG Jukebox
ソフトウェアをインストー
ルする(つづき)
旧バージョンの
•
場合→「
OpenMG Jukebox
OpenMG Jukebox
•既にOpenMG Jukebox 2.2
外部機器・メディアのドライバのみを追加する場合→「ドラ
イバ」
をインストールしている
」
をインストール済みで、新しい
「
MSGC-US10
3
[インストール]をクリックし、画面の指示に従って操作
4
する。
タスクトレイに
なにもインストールされずにインストーラが終了します。タスク
トレイから
ーラを起動してください。
インストールが完了すると、再起動が必要な場合にはパソコンが
再起動します。
本機をパソコンにつなぐ。
5
タスクトレイに
場合
OpenMG Jukebox 2.2
するときは、その前に一度タスクトレイから
Jukebox
OpenMG Jukebox
6
Pご注意
インストールしたフォルダは
削除、移動、内容の変更などは行わないでください。
ローラ上で一般のファイルのように管理すると、再生できなくなってしまうこ
とがあります。
をはずしてください。2回目以降は必要ありません。
」をクリックして選ぶ。
OpenMG Jukebox
OpenMG Jukebox
OpenMG Jukebox
をインストール後、初めて本機を接続
を起動する。
OpenMG Jukebox
が常駐している場合
をはずしてから、再度インスト
が常駐するように設定した
OpenMG
ソフトウェアが使用します。
Windows
のエクスプ
14

旧バージョンの
OpenMG Jukebox
をインストールしている
場合
既にお使いのパソコンに
Jukebox 2.0
インストールしてある場合、そのまま手順2で「
択してインストールしてください。
旧バージョンの
旧バージョンの
変換されるので、
、
OpenMG Jukebox Ver.1.X、OpenMG
OpenMG Jukebox 2.1(VAIO
OpenMG Jukebox
OpenMG Jukebox
をインストールしてからもお使いになれます。
Ver.2.2
は自動的にアンインストールされます。
で登録した曲データは
プリインストールのみ)を
OpenMG Jukebox
Ver.2.2
」を選
用に自動
zヒント
アンインストール中に「共有ファイルを削除しますか?」のダイアログボッ
クスが表示されます。
「すべてはい(
るので「はい」を選択してください。
旧バージョン
Jukebox 2.0)
)」を ク リックすると、「本当に削除しますか?」と表示され
A
(OpenMG Jukebox 1.X、OpenMG
の
CD-ROM
が付属されているネットワーク
ウォークマン/ミュージッククリップを新たに追加する場合
OpenMG Jukebox 2.2
する場合は、接続する前に、必ず
ル用
CD-ROM
する機種のドライバをインストールしてください。
一度
OpenMG Jukebox Ver.2.2
ンを上書きインストールして使用することはできません。誤って上書きイ
ンストールすると登録した曲データを全て失う場合がありますので、必ず
インストールを中断してください。
Pご注意
Ver.2.2
てインストールする必要がある場合、それまでに
録した曲データは全て失われてしまいますので、必ずバックアップツールを
使用して曲データをバックアップしてください。バックアップの方法につい
ては、
なお、本機は
ません。
を使用し、13ページの手順2で「ドライバ」を選択して該当
を一度アンインストールしてから旧バージョンの
OpenMG Jukebox
OpenMG Jukebox Ver.1.X
インストール後に、新たな外部機器として追加
OpenMG Jukebox 2.2
をインストールした後に、旧バージョ
OpenMG Jukebox
のオンラインヘルプをご覧ください。
との組み合わせではお使いになれ
のインストー
CD-ROM
を使用し
に登
15
お
使
い
に
な
る
前
に

本機が認識されない場合のご注意
OpenMG Jukebox
Windows
か確認してください。
「デバイスマネージャ」画面上で、マジックゲートメモリースティックリ
ーダー/ライターに「!」のマークが付いている場合、本機は正しく認識さ
れていません。この場合は、本機のドライバを再インストールする必要が
あります。
の「デバイスマネージャ」画面で、本機が正しく認識されている
上で本機が認識されない場合は
「デバイスマネージャ」画面で、マジックゲートメモリス
ティックリーダー/ライターの状態を確認するには
Windows
1
ロールパネル]をクリックする
*
Windows XP
クリックする。
コントロールパネルの[システム]をダブルクリックする*。
2
「システムのプロパティ」画面が表示されます。
*
Windows XP
システム]をダブルクリック、「カテゴリ表示」では[パフォーマンスと
[
メンテナンス
[ハードウェア]タブをクリックし、[デバイスマネー
3
の[スタート]メニューの[設定]−[コント
*
では、[スタート]メニューの[コントロールパネル]を
では、コントロールパネル表示が「クラシック表示」では
をクリックし、[システム]をクリックする。
]
。
ジャ]をクリックする。
「デバイスマネージャ」画面が表示されます。
zヒント
お使いのオペレーティングシステムによっては、[ハードウェア]タブが
ありません。この場合、[デバイスマネージャ]タブをクリックすると、
「デバイスマネージャ」画面が表示されます。
[その他のデバイス]をダブルクリックし、その下の「!」
4
が付いた[不明なデバイス]を選択し、削除する。
ドライバが既にインストールされている場合:
5
お使いのマジックゲートメモリスティックリーダー/ラ
イターを再接続する。
ドライバがインストールされていない場合:
ドライバをインストールする。
16

準備3:接続する
以下のように接続した場合に、本機の動作を確認しています。
パソコン本体の
1
で接続し、他の
合
USB
2
ンで、
続し、もう
た場合
キーボードとマウスが標準で装備されているパソコ
キーボードをパソコン本体の
USB
つのポートには専用ケーブルで本機を接続し
1
ポートと本機を、専用
USB
ポートには何も接続されていない場
USB
USB
USB
ケーブル
ポートに接
お
使
い
に
な
る
前
に
Pご注意
台のパソコンに2台以上の
•1
た場合は動作を保証いたしません。
•専用USB
•
•
ケーブルは必ずパソコン本体の
キーボードやハブ等の
同時にお使いになる
推奨環境のすべてのパソコンについて、動作を保証するものではありません。
USB
USB
機器(キーボード、マウスを除く)を接続し
USB
端子に接続してください。
USB
端子との接続については、動作保証しておりません。
機器によっては、正常に動作しないことがあります。
17

この取扱説明書について
オンラインヘルプの使いかた
画面の見かた
タブ
左フレーム 右フレーム
左フレーム
•
目次やキーワードが表示されます。[目次]、[キーワード]、[検索]の
各タブをクリックして、表示を切り換えます。
右フレーム
•
説明が表示されます。文中の下線部分をクリックすると、関連する説
明が表示されます。
18

説明を探すには
左フレームの各タブをクリックして説明を探す方法は次のとおりです。
[目次]タブ
•
クリックすると、目次が表示されます。
目次の項目をクリックするか、ダブルクリックすると、右フレームに
説明が表示されます。
[キーワード]タブ
•
クリックすると、キーワードの一覧が表示されます。
説明を探したい言葉の先頭の何文字かを入力するか、または、一覧か
らキーワードを選択して[表示]をクリックすると、右フレームに
キーワードに関する説明が表示されます。
[検索]タブ
•
クリックすると、左フレームの表示が切り換わります。
[キーワードを入力してください]テキストボックスに、探したい言
葉の何文字かを入力して[検索開始]をクリックし、一覧表示される
項目から説明を見たい項目を選択して[表示]をクリックすると、右
フレームに説明が表示されます。(文中では、入力した言葉が反転し
て表示されます。)
お
使
い
に
な
る
前
に
19

B 基本的な使いかた
リムーバブルデ ィスクとし て使 う
他の機器と画像データなどをやりとりをする
ソニーデジタルビデオカメ ラレコーダーやデジタルスチルカメラなどのメ モ
リースティック 対応機器でメモリーステ ィック に動画や静止画を取り込み、
そのメモリーステ ィック を本機のメ モリースティック 挿入口に差し込むこ
とにより、 画像データファイルとして取り込むことができます。詳しくは、 お使い
になる機器の取扱説明書をご覧ください。
メモリ ースティックを取り出す
エクスプローラなど、本機を使用しているソフトウェアを
1
閉じる
アクセスランプが点灯していないことを確認 し、メモリース
2
ティ ックを取り出す
メモ リーステ ィック を奥まで押 し込みます。いったん手を離し 、
メモ リーステ ィック を取り出してく ださい。
アクセスランプ
Pご注意
アクセスランプが点灯しているときにメモリースティックを取り出さない
•
でください。データが失われるおそれがあります。
画像ファイルなどの大容量データの読み出しに時間がかかる場合がありますの
で、メモリースティックを取り出す際はご注意ください。
本機のメモリースティック挿入口からメモリースティックを取り出す
•
ときに、メモリースティックを押して指を離すと、メモリースティック
が勢いよく飛び出る場合があります。最後まで指を添えて取り出すようにして
ください。
軽く一回押す
20

B
OpenMG Jukebox
を使っ て音楽を楽しむ
OpenMG Jukebox
OpenMG Jukebox
OpenMG Jukebox
採用し、デジタル音楽コンテンツをコンピュータのハードディスクに保存して、
コンピュータ上で楽しめるソフトウェアです。ハードディスクに保存した音楽は
メモリースティック に転送(チェックアウト)して、持ち出 して聞 くことが
MG
できま す。
データの記録・再生が可能となります。
2
権者の意思に沿った音楽データの記録・再生が可能です。
付属の専用
ンのハードディスクに保存した音楽データを
し、 記録します。
OpenMG
つの著作権保護技術*「
OpenMG
メモリー
MG
スティック
でできること
は、ソニーの開発した著作権保護技術「
の著作権保護技術により、著作権者の意思に沿った音楽
マジックゲート オープンエムジー
MagicGate
ソフトウェア
サービス
EMD
(音楽配信サービス)
接続
USB
について
」と「
OpenMG
オープンエムジー ジュークボックス
OpenMG Jukebox
メモリースティック に転送
MG
音楽
CD
OpenMG
」の搭載により、著作
を使用して、パソコ
MP3、WAV
Windows Media
形式の音楽ファイル
パソコンの
ハードディスク
(
OpenMG Jukebox
ソフトウェア)
」を
、
基
本
的
な
使
い
方
OpenMG Jukebox
を
使
っ
て
音
楽
を
楽
し
む
本機の著作権保護技術は、
*
に準拠しています。
SDMI(Secure Digital Music Initiative
次
ページへつづく
)の規格
21

OpenMG Jukebox
OpenMG Jukebox
ハードディスクに取り込むことができます。
インターネットなどを利用した音楽配信サービス
•
イーエムディー
(
EMD=Electronic Music Distribution
パソコンの
•
(音声圧縮技術
既存の
•
形式に変換(28ページ)。
CD-ROM
ATRAC3
MP3、WAV
について(つづき)
では、以下の方法でデジタル音楽データをパソコンの
)で音楽をダウンロード。
ドライブからハードディスクに音楽CDを録音
で圧縮)。
形式の音楽ファイルを
OpenMG
方式の
ATRAC3
OpenMG Jukebox
号化してパソコンのハードディスクに記録されます。このため、不正な使用や
配信などを防止することができます。
で管理する音楽データは、すべて
OpenMG
方式で暗
22

音楽の転送について(チェックイン/チェックアウト)
デジタル音楽データをパソコンのハードディスクに保存したら、次に
OpenMG Jukebox
クに転送します 。
パソコンから
呼びます。
また、
と呼びます。
詳しく は、
MG
メモリースティック からパソコンへ転送することを「チェックイン」
MG
OpenMG Jukebox
メモリー
MG
スティック
を使ってデジタル音楽データを
メモリース ティック へ転送することを「チェックアウト」と
のオン ラ インヘルプをご覧ください。
チェックイン
チェックアウト
メモリースティッ
MG
著作権の保護について
著作権保護技術「
ータの記録・再生が可能です。
は、すべて
ます。このため、不正な使用や配信などを防止することができます。
オープンエムジー
OpenMG
OpenMG
」の搭載により、著作権者の意思に沿った音楽デ
OpenMG Jukebox
方式で暗号化してパソコンのハードディスクに記録され
で管理する音楽データ
OpenMG Jukebox
を
使
っ
て
音
楽
を
楽
し
む
次ページへつづく
23

OpenMG Jukebox
著作権を保護するために、本機での録音や再生にはいくつかの制限事項があ
ります。チェッ クアウ トした 音楽データは、チェックアウ ト元のパソコンにのみチ
ェックイン できます。ほかのパソコンへのコピーや転送はできません。詳しく は、
「著作権保護による制限事項」(34ページ)をご覧ください。
について(つづき)
チェックアウト元の
パソコンにのみ
チェックイン
できます
ほかのパソコンには
チェックインできません
音楽データのコピー・
転送はできません
各音楽データの持つ制限事項について
インターネットなどによる音楽配信サービスの普及により、高品質なデジタル
音楽データが手軽に入手できるようになる一方で、不正な配布による著作権
の侵害を防ぐため、音楽データ自体に記録や再生方法に制限が付加された状
態で配信されるものがあります。
例えば、著作権者の意思により、再生期間や再生回数などの再生制限の付い
たデータは、再生時にそれらの制限が適用されます。
マジックゲートメモリースティックの「移動」機能について
EMD(Electronic Music Distribution
リースティックに直接取り込んだ曲と、権利情報、付加情報などを、お使いの
パソコンの
しくは、
OpenMG Jukebox
OpenMG Jukebox
のオン ラ インヘルプを参照し てください。
)サービスなどを利用して
に移動することができます。移動について詳
Pご注意
メモリースティック対応機器以外の外部機器とパソコンとの間で曲を移
• MG
動することはできません。
パソコンと
•
動が許可されている曲だけです。
メモリースティックとの間で移動できるのは、権利情報で移
MG
MG
メモ
24

パソコンから
メモリースティック に音楽
MG
を転送する(チェックアウト)
OpenMG Jukebox
メモリース ティック にチ ェックアウトできます。
MG
1
Pご注意
差し込む際は、
きに入れようとすると、本機のメモリースティック挿入口や
ティック本体が破損する恐れがあります。
のプレイリ ストに登 録された曲のうち、 好みの曲を
メモリースティックを本機に差 し込む
メモリースティックの向きにご注意ください。無理に逆向
MG
メモリースティック
MG
矢印の方向から
挿入する
MG
MG
メモリース
OpenMG Jukebox
を
使
っ
て
音
楽
を
楽
し
む
次ページへつづく
25

パソコンから
る( チ ェックアウト)(つづき)
メモリースティックに音楽を転送す
MG
音楽データを
2
(チェッ クアウト)
OpenMG Jukebox
1
をク リックしてチェックイン/ アウト画面を表示する。
メモリースティック がコ ン ピュータに認識されて、画面の右側
MG
に
チェ ックアウ トする曲を含むプレイ リ ストを指定する。
2
プレイリストの曲一覧が、中央のリス トビューに表示されます。
メモリースティック 内の一覧が表示されま す。
MG
プレイリストリストビュー
メモリースティックに転送する
MG
を起動し、「チェックイン/アウト」タブ
「チェックイン/
アウト」タブ
「チェックアウト」
ボタン
プレイリストのリストビューからチェ ックアウ トする曲をク リ ッ
3
クして 選択する。
複数の曲を一度にチェ ックアウトする場合は
曲名をクリックします。
キーを押し ながら、
Ctrl
26

(チェックアウト)ボタンをクリックする。
4
選んだ曲のチェックアウトが始まり 、
メモリースティック 内の
MG
曲一覧の最後に追加されます。
P
ご注意
チェックアウトには1ステップモードと2ステップモードがあります。2ス
テップモードに設定されているときは、この後 (開始)ボタンをクリッ
クしてください。
詳しくは
OpenMG Jukebox
のオンラインヘルプをご覧ください。
チェ ックアウ トを途中で中止する
(中止)をク リックする。
P
ご注意
チェックアウトを始めたら、完了するまで
ィックを抜かないでください。データの破壊や故障、誤作動の原因となり
ます。
ケーブルやメモリーステ
USB
OpenMG Jukebox
を
使
っ
て
音
楽
を
楽
し
む
27

MP3、WAV
ファイルなどの取り込み
(インポート)について
OpenMG Jukebox
ト)するこ と ができま す。
ファイル
•MP3
Raw MP3
)をインポートできます。
.mp3
ビット、モノラル/ステレオ、
16
ファイル
• WAV
リニア
PCM、16
/
48kHz
• WMT(Windows Media Technologies
ビット、モノラル/ステレオ、
16
楽ファイルの著作権情報によっては取り込めないことがあります。
OpenMG Jukebox
ーにチェ ックアウトするには取り込んだ音楽ファイルを
必要があります。
換した上 で
また、 以下の設定を行うと、インポー ト時に本機にチェ ッ クアウトできる形式が
自動的に選ばれます。
1
OpenMG Jukebox
[ツール]メニューの [設定]を選び、[イ ンポート]タブをク
では、以下の形式の音楽ファイルを取り込む(インポー
(拡張子:
.mp3
)および
RIFF MP3
32kHz/44.1kHz/48kHz
ビット、モノラル/ステレオ、
。
)対応のファイル
44.1kHz
からマジックゲー ト メモリース ティック リーダー/ライタ
OpenMG Jukebox
のインポート機能では、
に音楽ファイルを取り込むことができます。
。なお、
ATRAC3
(拡張子:
.wav
。
32kHz/44.1kHz
対応の音
WMT
に変換する
ATRAC3
に変
リックする。
[インポート後のファイル形式]で、[所有する外部機器・メ
2
ディアに応じて、自動的に最適なフォーマットにする。]を
選び、「マジックゲートメモリースティックデバイス」を選
ぶ。
(インポートの方法について詳しくは
ヘルプをご覧ください。)
OpenMG Jukebox
のオン ラ イン
28
、

Pご注意
インポートで指定されたオリジナルの
•
アウトなどの操作の際に参照されますので、移動または削除される可能性があ
るファイルを指定する場合には、あらかじめハードディクス内の別のフォルダ
にコピーしてからインポートしてください。
参照されたファイルが
もしそのメディアが取り外された状態で、再生またはチェックアウトしようと
すると次のようなエラーメッセージが表示されます。
再生しようとすると:「指定された曲を再生することができません。音楽ファ
チェックアウトしようとすると:「チェックアウトできない曲が検出されまし
また、参照されたファイルがネットワーク上にある場合に、そのネットワーク
が切断されていると、上記のエラーメッセージが表示されることがあります。
曲を削除する際、「音楽ファイルをPC上から削除する」を選択するとインポー
•
ト指示されたオリジナルの
ださい。
CD-ROM
イルが見当たりません。」
MP3/WAV
MP3/WAV
等の取り外しのできるメディアにある場合、
た。曲の権利情報を取得できませんでした。」
ファイルが削除されますのでご注意く
ファイルは再生やチェック
OpenMG Jukebox
を
使
っ
て
音
楽
を
楽
し
む
29

Bその他
メモリースティック使用上の注意
フォーマッ ト(初期化)について
メモリースティック は、標準フォーマットとして専用の
荷されており、すぐにお使いになれます。
フォーマッ ト(初期化)が必要な場合は必ず、メ モリースティック 専用機器で
行って ください。
本機でフォーマットする場合は、 付属の「メモリースティックフォーマッタ」ソフト
ウェアを使って、下記の手順に従って行ってください。
「メモリースティックフォーマッタ」 ソフトウェアの使いかたについて詳しくは、こ
のソフトウェアのオンラインヘ ルプをご覧ください。
「
OpenMG Jukebox
オンラインヘルプをご覧く だ さい。
P
ご注意
すでにデータが書き込まれているメモリースティック をフォ ーマットすると 、そのデ
ータは消去されてしま います。 誤って大切なデータ を 消すことがないよう にご注意く
ださい。
本機にメモ リースティックを入れる。
1
入れかたについて詳 しくは、25ページをご覧 くださ い。
[スタート]ボタンをクリッ クして[プログラム]にポインタを
2
合わせ、[
Stick Formatter
」でもフォー マットできます。詳しく はこのソフ トウェアの
Memory Stick Utility
]をクリックする。
]を選んで、[
フォーマッ トで出
FAT
Memory
メモリ ースティックが認識されているドライブが選択されて
3
いることを確認してから、[フ ォーマット開始]をク リックする。
フォーマッ トが始まり ます。
30

データを書き込み禁止にする
大切なデータを誤って消してしま う こ とのないよ うに、メモリースティック に
は書き込み禁止のタブがついています。このタブを左右に動かし て 、
メモ リースティックを書き込み可能に、あるいは書き込み禁止にできます。
書き込み可能
•
データの書き込みが可能な状態です。
書き込み禁止
•
タブを右にスライドさせると、書き込み禁止の状態になります。
データの読み出しはできますが、書き込みはできません。
メモリースティック裏面
主な仕様
メモリースティック リーダー/ライター
MG
インターフェ ース:
動作電圧
消費電流 動作時 最大
外形寸法 約68×20×
本体質量 約
使用環境
USB
DC5V(USB
サスペンド時 最大
PC
65g
℃(結露のないこと)
0℃〜40
書き込み可能
インターフェ ース
ケーブルより供給)
100mA
(幅×高さ×奥行き)
108mm
書き込み禁止
500µA
31
そ
の
他

ソフトウェアをアンインストール(削除)する
Windows 98/Windows 98 Second Edition/Windows Me
[スタート]メニューから[設定]−[コントロール パネル]をク
1
リックする。
「コントロールパネル」 画面が表示 されます。
「アプリケーション の 追 加と削除」アイコンをダブルクリック
2
する。
「アプリケーションの追加と削除のプロパティ」ダイアログボックス
が表示されます。
自動的に削除できるソフトウェアの一覧から「
3
Jukebox
OpenMG Jukebox
Windows 2000/ Windows XP
管理者用のアカウント(
従って ください。
管理者用のアカウントでのログオン方法については、お使いのパソコンのマ
ニュアルなどをご覧ください。
Windows 2000
1
[コントロールパネル]をク リ ッ クする。
Windows XP
ルパネル]をク リックする。
「コントロールパネル」 画面が表示 されます。
Windows 2000
2
アイコン をダブルク リックする 。
Windows XP
をク リックする
「アプリケーションの追加と削除」ダイアロ グボ ックスが表示されま
す。
「プログラムの変更と削除」をクリックする。
3
「現在インストールされているプログラム」 の一覧から
4
「
OpenMG Jukebox
XP
OpenMG Jukebox
*
クラシック表示ではダブルクリック、カテゴリ表示ではクリック。
」を選び、[追加と削除]をクリックする。
の場合は[変更と削除])をク リックする。
がアンインストールされます。
の場合
Administrator
の場合:[スタート]メニューから [設定]−
の場合:[スタート]メニューから[コントロー
の場合:「アプリケーションの追 加と削除」
の場合:「プログラムの追加と削除」アイ コン
*
。
がアンインストールされます。
)でログオンしてか ら 、以下の手順に
」を選び、[変更/削除](
OpenMG
の場合
Windows
32

故障かな ? と思った ら
症状 原因/対策
ドライバをインスト
USB
ールできない
エクスプローラまたはマ
イコンピュータでアイコ
ンが表示されない
パソコン上の音楽データ
が使えなくなった
メモリースティックを
差し込むとアクセスラン
プが点滅する
正しく接続されていない。
•
c 正しく接続する。(
パソコンの
•
れている。
c キーボード、マウス以外の
はずす。
メモリースティックが挿入されていない。
•
cメモリースティックを挿入する。
正しく接続されていない。
•
c 正しく接続する。(
メモリースティックが挿入されていない。
•
cメモリースティックを挿入する。
ドライバーがインストールされていない。
•
c 付属の
ルしてください。(
ストールと同時にドライバーもインストールす
ることができます。)(
•Windows Me
(
11
c バックアップデータがあるときは、バックアッ
プデータを戻してお使いください。バックアッ
プツールの使い方は
オンラインヘルプをご覧ください。
メモリースティックの端子に異物が付着して
•
いる。
cメモリースティックの端子に埃やゴミな
どが付着していないか確認し、異物を取り除い
てから、再度差し込んでください。
CD-ROM
ページ)
ページ)
17
端子に本機以外の機器が接続さ
USB
機器を取り
USB
ページ)
17
からドライバーをインストー
OpenMG Jukebox
ページ)
の「システムの復元」を行った。
13
OpenMG Jukebox
イン
上の
そ
の
他
33

著作権保護による制限事項
OpenMG
「
OpenMG Jukebox
みと して、ソニーの開発した著作権保護技術「
す。著作権保護された音楽データをパーソナルコンピュータで取り扱うために、
OpenMGはSDMI
このため、ご使用いただくにあたり以下のような制限があることをご理解くださ
い。
•「OpenMG Jukebox
れた音楽は、そのデータを他のコンピュータ等にコピーしても再生す
ることはできません。
コンピュータから
•
ト)した音楽は、そのデータを他のコンピュータ等にコピーしても再
生することはできません。
•MG
は、転送元であるコンピュータ以外に転送(チェックイン)すること
はできません。
複数のコンピュータに同一の「
•
することはできません。
音楽データの利用方法に関する条件(
•
者やサービス事業者の意志により、音楽データに利用条件(
Rule
ります。音楽CD等で利用条件が付加されていない音楽データの場合
は、
可能です。この基本ルールでは、「ひとつの音楽データにつき、
チェックアウトの回数制限は3回まで」となっています。
での著作権保護による制限事項
」ソフトウェアは、 音楽コンテンツの著作権保護の仕組
OpenMG
の取り決めに従って高度な暗号化技術を用いています。
」を用いてコンピュータのハードディスクに入
メモリースティックに転送(チェックアウ
MG
メモリースティックに転送(チェックアウト)した音楽データ
OpenMG Jukebox
Usage Rule
」を採用し ておりま
」をインストール
)について著作権
Usage
)が付加されている場合、この条件に従った操作のみが可能にな
の基本ルール(
SDMI
Default Usage Rule
)に従った操作のみ
34

•「OpenMG Jukebox
ついて本ソフトウェアでは、
号が埋め込まれている音楽データを取り扱うことはできません。
•「OpenMG Jukebox
本ソフトウェアは
す。この規定が将来、新規定に移行した場合、本ソフトウェアの一部
の機能は使えなくなる可能性があります。この場合には、アップグ
レードにて対応させていただく予定です。なお、アップグレードは有
償とさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。
」ソフトウェアにて取り扱えない音楽データに
の取り決めにより、コピー禁止信
SDMI
」ソフトウェアのバージョンアップについて
の現在の取り決めに基づいて作られていま
SDMI
そ
の
他
35

アフ ターサー ビス
調子が悪いときはまずチェックを
この説明書をもう一度ご覧になってお
調べください。
それでも具合の悪いときは
テクニカルインフォメ ーション センター
(右記)にご相談ください。
部品の保有期間について
当社では、
ーダー/ライターの補修用性能部品
(製品の機能を維持するために必要
な部品)を、製造打ち切り後最低8年
間保有しています。この部品保有期
間を修理可能の期間とさせていただ
きます。 保有期間が経過した後も、故
障箇所によっては修理可能の場合が
ありますので、テクニカルインフォメ
ーションセンターにご相談ください。
メモリース ティック リ
MG
お問い合わせ窓口のご案内
ポータブルオーディオ・
カスタマーサポー ト
マジックゲート
ダー/ライ タ ー に関する最新サポート
情報や、よくあるお問い合わせとその
回答をご案内するホームページです。
http://www.sony.co.jp/support-pa/
OpenMG Jukebox
OpenMG Jukebox
報をご案内し ます。
http://www.openmg.com/jp/
テクニカルイン フォメーショ ンセンター
お使いになってご不明な点、技術的な
ご質問、故障と思われるときのご相談
は下記までお問い合わせください。
電話:
受付時間:月〜金 午前9時から午後
ご相談になる ときは次のことを
お知らせく ださい。
型名:
•
ご相談内容:できるだけ詳しく
•
お買い上げ年月日
•
ご使用のパソコンの環境
•
ご使用のパソコンの機種名
–
– OS
メモリー容 量
–
ハードディス クなどの容量
–
一緒にお使いのアプリケーション
–
ソフトウェア名
メモリースティック リー
のホームペー ジ
048-794-5194
時まで(祝日、年末年始、
6
弊社休日を除く)
MSGC-US10
のバージョン
についての情
ソニー株式会社
〒
141-0001
Printed in Japan
東京都品川区北品川
6-7-35
この説明書は再生紙を使用しています。