Oki C332dn, C332dnw Utilization manual [ja]

このマニュアルは、以下の製品に対応しています。
C332dnw
C332dn
w
活用マニュアル

本書の見方 諸注意

本書では、次のように表記している場合があります。
• C332dnw → C332
• Windows 10、Windows Server 2016、Windows 8.1、Windows 8、Win­dows Server 2012、Windows Server 2012 R2、Windows 7、Windows Vista、Windows Server 2008 の総称→ Windows
• PostScript3 エミュレーション→PSE、POSTSCRIPT3 エミュレーション、 POSTSCRIPT3 EMULATION
※ 特に記載がない場合は、Windows 10、Windows Server 2016、Windows 8.1、
Windows 8、Windows Server 2012、Windows 7、Windows Vista、Windows Server 2008 には 64bit 版も含みます。(Windows Server 2008 には、64bit 版、 及び Windows Server 2008 R2 も含みます。)
このマニュアルは、Windows では、Windows7 を、Mac OS では、MacOSX10.9 で の操作手順を例に説明しています。お使いの OS によっては、画面や操作手順が異なる場 合があります。
プリンターを正しく動作させるための注意や制限です。
誤った操作をしないため、必ずお読みください。
プリンターを使用するときに知っておくと便利なことや参考になることです。
お読みになることをお勧めします。
商標について
OKI は沖電気工業株式会社の登録商標です。 Microsoft、Windows、Windows Server および Windows Vista は、米国 Mic­rosoft Corporation の米国及び、その他の国における登録商標または商標です。 RSA は RSA Security Inc. の登録商標です。BSAFE は RSA Security Inc. の米 国およびその他の国における登録商標です。 Apple、Mac、Mac OS および TrueType は、米国 Apple Inc. の米国及び、その 他の国における登録商標または商標です。 PostScriptは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社 ) の商標です。 Scalable Font は Monotype Imaging Inc. からライセンスされています。 CG Omega は Monotype Imaging Inc. の製品です。 CG Times は The Monotype Corporation のライセンスをうけた Times New Roman を基にした Monotype Imaging Inc. の製品です。 Univers、Helvetica、Palatino、Times は Monotype Imaging Inc. あるいはそ の子会社の各国での登録商標または商標です。 ITC Avant Garde Gothic、ITC Bookman、ITC Zapf Dingbats は Monotype Imaging Inc. あるいはその子会社の各国での登録商標または商標です。 Arial、Times New Roman、Albertus は Monotype Imaging Inc. の各国での 登録商標または商標です。 Wingdings は Microsoft Corporation の各国での登録商標または商標です。 Monotype Imaging Inc. からライセンスされた Marigold は Arthur Baker の各 国での登録商標または商標です。 平成明朝体 W3、平成角ゴシック体 W5 は、財団法人日本規格協会を中心に制作グ ループが共同開発したものです。許可無く複製することはできません。 その他各社名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。
2
本書について
1. 本書の内容の一部または全部を無断で転載することは固くお断りします。
2. 本書の内容に関して、将来予告なしに変更することがあります。
3. 本書の内容については万全を期して作成致しましたが、万一ご不審な点や誤り、 記載もれなど、お気付きの点がありましたらお買い求めの販売店にご連絡くださ い。
4. 本書の内容に関して、運用上の影響につきましては 3 項にかかわらず責任を負 いかねますのでご了承ください。
マニュアルの版権について
すべての権利は、沖電気工業株式会社に属しています。無断で複製、転記、翻訳等 を
行なってはいけません。必ず、沖電気工業株式会社の文書による承諾を得てくだ
さい。
©
2017 Oki Electric Industry Co., Ltd.
3
目 次
1 Windows 用ユーティリティーソフトウェアを使う ...................6
カラーユーティリティー ............................................................................................7
PS ハーフトーン調整ユーティリティー(PS ドライバーのみ) ....................................... 7
カラー調整ユーティリティー ................................................................................................ 7
色見本印刷ユーティリティー ................................................................................................ 7
ネットワークユーティリティー .................................................................................9
Conguration Tool ...............................................................................................11
OKI LPR ユーティリティー ...................................................................................22
Network Extension ..............................................................................................33
smart PrintSuperVision .....................................................................................37
WebDriverInstaller................................................................................................38
Web ページ ..............................................................................................................39
PDF Print Direct ...................................................................................................60
2 Mac 用ユーティリティーソフトウェアを使う .........................62
ユーティリティーをインストールする ..................................................................63
PS ハーフトーン調整ユーティリティー ...............................................................64
Web ブラウザー .......................................................................................................65
NIC 設定ツール(Mac) ..........................................................................................66
カラー調整ユーティリティー..................................................................................67
3 いろいろな用紙種類・カスタムサイズに印刷する方法 ...........70
はがき、往復はがき、封筒に印刷する ..................................................................71
ラベル紙に印刷する .................................................................................................74
任意の用紙サイズに印刷する(カスタムページ・長尺印刷) .............................77
A4 とレターを同じサイズとして扱う(代替え用紙印刷) ..................................79
4 便利な印刷機能 .............................................................................80
1 枚の用紙に複数のページを印刷する(マルチページ印刷) .............................81
ポスター印刷をする .................................................................................................83
両面印刷する .............................................................................................................84
印刷モードを変更する .............................................................................................86
ページの順序を設定する .........................................................................................87
トレイを自動的に選択する .....................................................................................88
表紙のみを別のトレイから印刷する(表紙印刷) .................................................90
トレイを自動的に切り替える..................................................................................91
ページを拡大 / 縮小する .........................................................................................93
ウォーターマークを印刷する(スタンプ印刷) .....................................................94
部単位で印刷する(丁合印刷) ................................................................................95
プリンターバッファーを使用する ..........................................................................97
小冊子用にページを並び替えて印刷する(製本印刷) .........................................98
オーバーレイ印刷をする ......................................................................................100
印刷品位(解像度)を変更する ........................................................................... 103
写真をより鮮明に印刷する ..................................................................................104
細線や小さな文字を補正する...............................................................................105
プリンターのフォントを使用する .......................................................................106
コンピューターのフォントを使用する ...............................................................107
プリンタードライバーの設定を保存する ...........................................................108
プリンタードライバーの初期設定を変更する ...................................................109
トナーを節約する ..................................................................................................110
ファイルに出力する ..............................................................................................111
PS ファイルをダウンロードする ........................................................................112
PS エラーを印刷する ...........................................................................................113
4
5 カラーを調整する ......................................................................114
カラーマッチング ..................................................................................................115
カラーマッチング(オフィスカラー) ................................................................. 116
ICC プロファイルを登録する ..............................................................................119
カラーマッチング(グラフィックプロ) .............................................................123
パレットカラーを変更する ..................................................................................126
ガンマ値や色相を変更する ..................................................................................132
カラー調整の設定を保存する...............................................................................136
カラー調整の設定をインポートする ...................................................................138
カラー調整設定の削除 ..........................................................................................140
黒の部分の仕上りを変更する...............................................................................142
カラーデータをモノクロで印刷する ...................................................................144
文字と背景の間の白すじを目立たなくする
(ブラックオーバープリントする) .......................................................................146
印刷結果をシミュレートする...............................................................................148
色見本印刷ユーティリティーでカラーを指定する(Windows) ....................150
PS ハーフトーン調整ユーティリティーでカラーを調整する .........................152
色分解して印刷する .............................................................................................. 155
濃度補正を手動で行う ..........................................................................................156
6 プリンター本体の設定を変更する ...........................................158
エミュレーションモードを変更する ...................................................................159
操作パネルで IP アドレスを変更する .................................................................160
コンピューターからプリンターの状態を確認する ............................................161
コンピューターからプリンターの設定を変更する ............................................162
フラッシュメモリーの空き容量を変更する .......................................................163
プリンターメニュー一覧 ......................................................................................164
7 ネットワークに関する設定 .......................................................185
ネットワーク設定を初期化する ........................................................................... 186
有線 LAN と無線 LAN を同時に使用する ..........................................................187
ネットワーク設定情報(Network Information)を印刷する ....................... 188
付 録 ...............................................................................................189
印刷範囲と印刷精度 .............................................................................................. 190
Windows に関する制限事項 ...............................................................................191
Windows 10/Windows Server 2016/Windows 8.1/Windows 8/Windows Server 2012 R2/Windows Server 2012/Windows 7/Windows Vista/
Windows Server 2008 R2/Windows Server 2008 に関する制限事項 ..........191
索 引 ...............................................................................................192
5
Windows 用ユーティリティーソフトウェアを
1
使う
カラーユーティリティー ................................................................................7
ネットワークユーティリティー ....................................................................9
Conguration Tool ......................................................................................11
OKI LPR ユーティリティー ..........................................................................22
Network Extension .....................................................................................33
smart PrintSuperVision ............................................................................37
WebDriverInstaller ......................................................................................38
Web ページ .....................................................................................................39
PDF Print Direct ..........................................................................................60

カラーユーティリティー

1 Windows 用ユーティリティーソフトウェアを使う

PS ハーフトーン調整ユーティリティー(PS ドライバーのみ)

プリンターの CMYK 各色のハーフトーン濃度 を調整し、写真の印刷濃度を調整できます。

カラー調整ユーティリティー

プリンターのカラーマッチングを調整します。 パレットカラーの出力色の調整や、ガンマ値や 原色の色相・色彩を調整することによって出力 色の全体傾向を変更することができます。

色見本印刷ユーティリティー

プリンターで RGB 色の見本を印刷します。 印刷された色見本を見て、希望する色をアプ リケーションでどのような RGB 色の指定を するか確認することができます。
プリンタードライバーのインス
トールを行うと、自動的に色見本印 刷ユーティリティーがインストール されます。
インストールします
「ソフトウェア DVD-ROM」をコンピューターに挿入します。
[Setup.exe の実行]をクリックします。
[ユーザーアカウント制御]ダイアログが表示されたら、[はい]をクリックしま
す。
プルダウンメニューから言語を選択します。
使用許諾契約を読み、[同意する]をクリックします。
環境についてのアドバイスを読み[次に進む]をクリックします。
パソコンと本機の接続方法に従って[ネットワーク]もしくは[USB]を選択し、
[次に進む]をクリックします。
本機の機種名を選択し、[次に進む]をクリックします。
[カスタムインストール]をクリックします。
[個別にインストール]をクリックします。
インストールするユーティリティをクリックします。
󱢳
7
画面の指示に従ってセットアップします。
󱢴
[完了]をクリックします。
󱢵
[次に進む]をクリックします。
󱢶
[終了]をクリックします。
󱢷
1 Windows 用ユーティリティーソフトウェアを使う
起動します
[スタート]-[すべてのプログラム]-[沖データ]- 起動したいユーティリティー
を選択します。
詳しくは
• 「PS ハーフトーン調整ユーティリティーでカラーを調整する」(152 ページ
• 「色見本印刷ユーティリティーでカラーを指定する(Windows)」(150 ページ
• 「パレットカラーを変更する」(126 ページ
• 「ガンマ値や色相を変更する」(132 ページ
をご覧ください。
削除します
[スタート]-[コントロールパネル]を選択し、[プログラムと機能]をクリッ
クします。
削除するユーティリティーを選択し、[アンインストール]をクリックします。
[ユーザーアカウント制御]が表示されたら、[続行]をクリックします。
画面に従って削除します。
8

ネットワークユーティリティー

1 Windows 用ユーティリティーソフトウェアを使う
ネットワーク接続時に使用するユーティリティーです。 必要に応じてインストールしてください。
「Conguration Tool」(11 ページ
プリンターの設定を変更したり、管理するこ とができます。
「OKI LPR ユーティリティー」(22 ページ
ネットワーク接続での印刷、印刷ジョブの管 理、プリンターのステータスを確認すること ができます。
「Network Extension」(33 ページ
プリンタードライバーからプリンターの設定 項目を確認したり、プリンターのオプション 構成の設定ができます。
「smart PrintSuperVision」(37 ページ
ネットワークに接続されるプリンターを管理 する Web ベースのアプリケーションです。複 数のプリンターの設定情報や消耗品情報を確 認できます。
「ソフトウェア DVD-ROM」
ません。ホームページからダウン
れてい ロードしてください。
には格納さ
9
1 Windows 用ユーティリティーソフトウェアを使う
「WebDriverInstaller」(38 ページ
ネットワークに接続されるプリンターを表示 し、プリンタードライバーインストールプロ グラムをダウンロードし、クライアントのコ ンピューターにインストールする Web アプリ ケーションです。
「ソフトウェア DVD-ROM」 れてい ロードしてください。
「Web ページ」(39 ページ
We b 画面で、プリンターのメニューやネット ワークの設定を遠隔操作できます。
には格納さ
ません。ホームページからダウン
ユーティリティーの機能一覧
○:利用できる機能
項 目 
ユーティリティー
Conguration Tool
OKI LPRユーティリティー
Network Extension
smart PrintSuperVision
WebDriverInstaller
Web ページ
IP アド
レスの設
定変更
パネル表示ジョブの
管理
オプショ
ン品の
管理
消耗品
情報
ネット ワーク
管理
10
Conguration Tool
1 Windows 用ユーティリティーソフトウェアを使う
Conguration Toolはプリンターの設定を変更したり管理するユーティリティーです。 Configuration Tool は複数のプリンターを簡単に設定 / 管理するために以下の機 能があります。
• プリンターの装置情報を表示する
• ICC プロファイルの登録と管理を行う
• フォームデータの登録と削除を行う
• 保存ジョブの管理を行う
• パーティションのフォーマット
• フラッシュメモリーの初期化
• プリンターのネットワークの設定を行う
動作環境
Windows 10/Windows Server 2016/Windows 8.1/Windows 8/Windows Server 2012/Windows Server 2012 R2/Windows 7/Windows Vista/ Windows Server 2008 日本語版
・ セットアップにはコンピューターの管理者の権限が必要です。
・ ユーザー設定によっては、一部の機能が使えない場合があります。その場合は
管理者の権限でコンピューターにログインしてください。
・ Internet Explorer 5.5 以上がインストールされている必要があります。
セットアップする
「ソフトウェア DVD-ROM」をコンピューターに挿入します。
[Set up.e xe の実行]をクリックします。[ユーザーアカウント制御]ダイアロ
グが表示されたら、[はい]をクリックします。
プルダウンメニューから言語を選択します。
使用許諾契約を読み、[同意する]をクリックします。
環境についてのアドバイスを読み[次に進む]をクリックします。
パソコンと本機の接続方法に従って[ネットワーク]を選択し、[次に進む]を
クリックします。
本機の機種名を選択し、[次に進む]をクリックします。
[カスタムインストール]をクリックします。
[個別にインストール]をクリックします。
[Conguration Tool]をクリックします。
󱢳
11
インストールしたいプラグインを選択します。
󱢴
• Conguration Tool Conguration Tool の本体です。必ずインストールされます。
• Network Setting プラグイン IP アドレスの設定やプリンターを再起動したり、Web ページを表示します。 インストールすると Plug-in メニューに追加されます。 詳しくは、13 ページをご覧ください。
• Storage Manager プラグイン ICC プロファイルの登録、管理機能や、フォームデータの登録と削除機能や、
保存ジョブの管理機能などあります。
インストールすると Plug-in メニューに追加されます。
プラグインは、後で追加インストールすることもできます。
以下のプラグインは、インストールできますが本製品では使用しません。
 - User Setting プラグイン
 - Device Setting プラグイン
 - Alert Info プラグイン
インストール先のフォルダーを指定します。
󱢵
工場出荷時の設定では、 C:¥Program Files¥Okidata¥Configuration
Tool が指定されています。
1 Windows 用ユーティリティーソフトウェアを使う
Conguration Tool を使用する
Conguration Tool にプリンターを登録する
初めて Configuration Tool を使うときは、本機を Configuration Tool に登録す る必要があります。
[スタート]-[すべてのプログラム]-[沖データ]-[Configuration Tool]-
[Conguration Tool]を選択します。
「ツール」メニューの「デバイスの登録」を選択し、登録可能なデバイスを検索
します。
検索結果が表示されます。
本機を選択し、[登録]をクリックします。
確認画面で[はい]をクリックします。
[インストール]をクリックします。
󱢶
「インストールが完了しました」が表示されたら、[閉じる]をクリックします。
󱢷
再起動画面が表示されたら、画面の指示に従いコンピューターを再起動してく
ださい。
12
1 Windows 用ユーティリティーソフトウェアを使う
Device Info タブ
本機のステータスや詳細情報を見ることができます。 この機能は、Conguration Tool に標準で用意されています。
「登録デバイス一覧」から本機をクリックします。
[Device Info]タブを選択します。
情報を更新するには、[デバイスステータスの更新]をクリックします。
デバイスステータスは、デバイスがネットワークに接続されている場合に表示
されます。
Network Setting メニュー
Network Setting プラグインをインストールした場合に表示されます。C332dnw に IP アドレスを設定したり、Web ページを表示することができます。
「メニュー」-> 「Plug-in」から「Network Setting」をクリックします。
Network Setting のメイン画面が表示されます。
Network Setting の機能を使用するには、コンピューターの管理者の権限が
必要です。管理者の権限がないユーザーアカウントで、Wi n dow s にログイン している場合は、Network Setting メニューは表示されません。
ネットワーク上のデバイスを検索する
[環境設定]をクリックします。
13
1 Windows 用ユーティリティーソフトウェアを使う
検索条件を入力し、[OK]をクリックします。
・ IP アドレスは最大 16 個入力できます。
・ 「ローカルサブネットを検索する」をチェックすると、同一セグメント上に存
在する装置を検索することができます。
・ 個別でプリンターを検索する場合、検索するプリンターの IP アドレスを追加
することができます。
[検索開始]ボタンでネットワーク上の装置を検索します。
ネットワークに接続されているプリンターを検出するので、一覧より設定を行う
プリンターを選択します。
①②③④⑤⑥
No. アイコンアイコンの名称 意味またはクリックしたときの動作
検索開始 デバイス検索を行います。
環境設定 デバイス検索条件 / 通信条件の変更を行
います。
デバイス設定 選択デバイスの IP アドレス設定 / デバイ
ス(Web)の設定を行う為のウインドウ を表示します。
デバイス再起動 選択デバイスの再起動を行います。
この機能は使用しません。
パスワード変更 選択デバイスの設定認証用パスワード変
更を行います。
Webページ表示選択デバイスの Web ページ表示を行い
ます。
14
デバイスのネットワーク設定を行います
一覧より IP アドレスまたは MAC アドレスを参照して、設定を行うデバイスを
選択します。
・ MAC アドレスは、Network Information に表示されています。
・ 初期設定では IP アドレス取得方法が「DHCP/BOOTP」になっています。ネッ
トワーク上に DHCP/BOOTP サーバーがある場合はサーバーから取得した IP アドレスが表示されます。
[デバイス設定]アイコンをクリックします。
1 Windows 用ユーティリティーソフトウェアを使う
必要な項目を入力し[設定]をクリックします。
[パスワード入力]にパスワードを入力し、[OK]をクリックします。
15
・ 工場出荷時は、パスワード「999999」が登録されています。本機を設置し
たときに管理者パスワードを変更した場合は、変更後のパスワードを入力しま
す。 ・ パスワードを入力すると、画面上では「******」と表示されます。 ・ パスワードに英文字が入っている場合、大文字 / 小文字を正しく入力してく
ださい。
❸で入力した内容をデバイスへ設定し、Conguration Tool へ登録を行います。
• Conguration Tool へ登録が完了すると、以下のメッセージを表示します。
• 設定したデバイスが既に Conguration Tool へ登録されている場合は、以 下のメッセージを表示し、Conguration Tool の情報の更新のみ行います。
[OK]ボタンをクリックすると、デバイスの再起動が始まり、 設定したデバイス
の状態が(赤色)に変わります(通常は(緑色)です)。
1 Windows 用ユーティリティーソフトウェアを使う
Web の設定を行います
一覧より IP アドレスまたは MAC アドレスを参照して、設定を行うデバイスを
選択します。
・ MAC アドレスは、Network Information に表示されています。
・ 初期設定では IP アドレス取得方法が「DHCP/BOOTP」になっています。ネッ
トワーク上に DHCP/BOOTP サーバーがある場合はサーバーから取得した IP アドレスが表示されます。
[デバイス設定]アイコンをクリックします。
デバイスの再起動が完了すると、設定したデバイスの状態が(緑色)に戻ります。
16
1 Windows 用ユーティリティーソフトウェアを使う
[デバイス設定(Web)]にチェックをつけ、[設定]をクリックします。
[パスワード]にパスワードを入力し、[OK]をクリックします。
・ 工場出荷時は、パスワード「999999」が登録されています。本機を設置し
たときに管理者パスワードを変更した場合は、変更後のパスワードを入力しま
す。 ・ パスワードを入力すると、画面上では「******」と表示されます。 ・ パスワードに英文字が入っている場合、大文字 / 小文字を正しく入力してく
ださい。
正常に設定されると、以下の画面を表示します。
[OK]ボタンをクリックすると、デバイスの再起動が始まり、 設定したデバイス
の状態が(赤色)に変わります(通常は(緑色)です)。
プリンターの再起動が完了すると、設定したデバイスの状態が(緑色)に戻りま
す。
Web ページの表示を行います
[デバイス設定(Web)- 有効]のチェックボックスをチェックし、 [Web ペー
ジ表示]アイコンをクリックすると、選択したプリンターの Web ページを表示 できます。
17
1 Windows 用ユーティリティーソフトウェアを使う
デバイス情報の表示順を変更する
状態、デバイス名、IP アドレス取得方法、IP アドレス、MAC アドレス、サブネッ トマスク、デフォルトゲートウェイ、NIC モデル名、NIC プログラムバージョン、 デバイス設定 (Web) 有効 / 無効それぞれの欄をクリックすると、クリックした欄の 値を基に情報を並び替えます。
Storage Manager プラグイン
Storage Manager プラグインは、プリンターに保存されるジョブを管理したり、 印刷に使用されるフォームやフォント、IC C プロファイルを格納することができま す。
ジョブ管理機能について、暗号化認証ジョブは非サポートです。
ICC プロファイルを登録する
プリンターのプロファイルの登録と編集ができます。 以下では、一部の機能を説明します。
プロファイルの登録と編集機能を使用するときは、Stora ge Manager プラ
グインをインストールしてください。
プラグインのインストール方法については、「セットアップする」(11 ペー
)を参照してください。
■ ICC プロファイルを登録する
[Plug-in]-[Storage Manager]を選択し、Storage Manager プラグイン
を起動します。
[プロジェクトの新規作成]アイコンをクリックし、新規プロジェクトを作
成します。
[プロジェクトへファイルを追加]アイコンをクリックし、[ファイルを開く]
ダイアログで[ファイルの種類]を「カラーマッチングファイル (.ICC, .ICM)」 に変更します。
登録したいプロファイルを選択し、[開く]をクリックします。
プロジェクトに追加した ICC プロファイルの[コンポーネント]をクリックし、
[ファイル編集]ダイアログを表示します。
プロファイルを登録したい番号を選択します。
既にプロジェクトに使用されている番号は、選択できなく、黄背景で表示されます。
18
1 Windows 用ユーティリティーソフトウェアを使う
必要な場合は、[コメント]欄にコメントを入力してください。
[OK]ボタンをクリックし、変更を適用します。
画面の下部にあるデバイスリストのプリンターを選択します。
[プロジェクトの送信]アイコンをクリックし、追加した ICC プロファイル
󱢳
所属のプロジェクトをプリンターに送信します。
「完了しました。」というメッセージが表示されることを確認し、[OK]をクリッ
󱢴
クします。
フォームを登録する(フォームオーバーレイ)
プリンターにロゴなどをフォームとして登録し、重ね合わせて印刷することができ ます。ここでは、フォームの登録方法を説明します。
・ オーバーレイの印刷方法については、「オーバーレイ印刷をする」(100 ペー
)を参照してください。
・ Windows PS プリンタードライバーを使用するときは、管理者の権限が必要
です。 ・ Windows XPS プリンタードライバーでは利用できません。
■フォームを作成する
[スタート]をクリックし、[デバイスとプリンター]を選択します。
お使いのプリンターアイコンを右クリックし、[プリンターのプロパティ]から
必要なプリンタードライバーを選択します。
[ポート]タブを選択し、[印刷するポート]から[FILE:]にチェックをつけ、[OK]
をクリックします。
[フォームの作成]を選択します。
印刷します。
保存するファイル名を入力します。
󱢳
[ポート]タブの[印刷するポート]を元に戻します。
󱢴
■ Conguration Tool でフォームをプリンターに登録する
[プロジェクトの新規作成]アイコンをクリックします。
[プロジェクトへファイルを追加]アイコンをクリックし、作成したフォー
ムファイルを選択します。
フォームがプロジェクトに追加されます。
フォームファイルをクリックします。
[ID]を入力し、[OK]をクリックします。
[ボリューム]と[パス名]は変更しないでください。
Windows PS プリンタードライバーを使用するときは、[コンポーネント]を
入力します。
Storage Manager プラグイン画面の下部のウィンドウでプリンターを選択し
ます。
[プロジェクトの送信]アイコンをクリックします。
[OK]をクリックします。
プリンターに登録したいフォームを作成します。
Windows PCL プリンタードライバーを使用する場合は、手順❾に進みます。
[ファイル]メニューから[印刷]を選択します。
[詳細設定](または[プロパティ])をクリックします。
[印刷オプション]タブを選択し、[オーバーレイ]をクリックします。
19
フラッシュメモリーの空き容量を確認する
フラッシュメモリーの空き容量を確認できます。
Storage Manager プラグイン画面の下のデバイス選択エリアからデバイス名
をクリックし、選択したデバイスのリソース画面を表示します。
デバイスと通信することにより、ストレージ、パーティション、ディレクトリ、
ファイルなどを表示します。
1 Windows 用ユーティリティーソフトウェアを使う
20
フラッシュメモリーの初期化をする
フラッシュメモリーを初期の状態に戻すことができます。
・ 本機能を使用するときは、Storage Manager プラグインをインストールし
てください。 ・ パーティションのサイズを変更すると、以下の内容も消去されます。消去され
てもよいか十分検討してください。
- 登録したフォーム
プラグインのインストール方法については、「セットアップする」(11 ページ
を参照してください。
フラッシュメモリーの初期化をする
[Plug-in]-[Storage Manager]を選択し、Storage Manager プラグイン
を起動します。
[管理者機能画面を表示]アイコンをクリックし、表示されたパスワード入
力画面に管理者パスワードを入力し、[OK]をクリックします。
管理者パスワードの初期値は「999999」です。
管理者機能画面が表示されたことを確認します。
[Flash 全体の初期化]ボタンをクリックします。
表示された確認画面の[はい]をクリックします。
プリンター再起動の確認画面で[はい]をクリックし、プリンターが再起動され
たことを確認します。
1 Windows 用ユーティリティーソフトウェアを使う
21

OKI LPR ユーティリティー

1 Windows 用ユーティリティーソフトウェアを使う
ネットワーク接続での印刷、印刷ジョブの管理、プリンターのステータス確認ができま す。
動作環境
Windows 10/Windows Server 2016/Windows 8.1/Windows 8/Windows Server 2012/Windows Server 2012 R2/Windows 7/Windows Vista/ Windows Server 2008 日本語版 TCP/IP で動作しているコンピューター
・ セットアップにはコンピューターの管理者の権限が必要です。
・ 印刷方式機能は利用できません。
以下の説明は、Windows 7 Ultimate を例にしています。
インストールします
「ソフトウェア DVD-ROM」をコンピューターに挿入します。
[Set up.e xe の実行]をクリックします。[ユーザーアカウント制御]ダイアロ
グが表示されたら、[はい]をクリックします。
プルダウンメニューから言語を選択します。
使用許諾契約を読み、[同意する]をクリックします。
環境についてのアドバイスを読み[次に進む]をクリックします。
パソコンと本機の接続方法に従って[ネットワーク]を選択し、[次に進む]を
クリックします。
[LPR ユーティリティ]をクリックします。
󱢳
すでに OKI LPR ユーティリティーがインストールされて起動している場合、終
󱢴
了する画面がでるので[はい]をクリックします。
セットアッププログラムが開始されるので、[次へ]をクリックします。
󱢵
本機の機種名を選択し、[次に進む]をクリックします。
[カスタムインストール]をクリックします。
[個別にインストール]をクリックします。
22
インストール先とスプール先のフォルダーを確認し、[次へ]をクリックします。
󱢶
[スタートアップに登録する]にチェックが入っていることを確認し、[次へ]を
󱢷
クリックします。
プログラムフォルダー名を確認し、[次へ]をクリックします。
󱢸
1 Windows 用ユーティリティーソフトウェアを使う
起動します
[スタート]-[すべてのプログラム]-[沖データ]-[OKI LPR ユーティリティ]
-[OKI LPR ユーティリティ]を選択します。
下のような画面が表示されます。
「コメントを追加する」(31 ページ)を
「複数のプリンターで同時に印
刷する」(28 ページ)を設 定した場合に表示されます。
設定した場合に表示されます。
まだ送信されていないジョブ
(データ)の数を表します。
[完了]をクリックします。
󱢹
OKI LPR ユーティリ ティーに登録してあ るプリンター
23
送信が完了したジョブ
(データ)の数を表します。
OK I LPR ユーティリティーのプリンターの状態を表 します。(実際のプリンターの状態とは異なります。)
1 Windows 用ユーティリティーソフトウェアを使う
リモートプリントの設定
印刷ジョブを表示したり削除します。同じ機種のプリ ンターに、ジョブを手動で転送することができます。
ファイルをプリンターに ダウンロードします。
OKI LPR ユーティ リティーに登録さ れているプリン ターを削除します。
プリンターの IP アドレスを 変更したり、ジョブの自動 転送を設定します。
プリンターのパネルに表示されるステー タスをコンピューター上で確認すること ができます。
ジョブを一時停止します。
OKI LPR ユーティリティーに プリンターを登録します。
プリンターのネットワーク設定や、メ ニュー設定を行うための Web ブラウザー を起動します。
ファイルのダウンロード
ファイルをプリンターにダウンロードすることができます。
プリンターを選択します。
[リモートプリント]メニューの[ダウンロード]を選択します。
ダウンロードするファイルを選択し、[開く]をクリックします。
ファイルのダウンロードが開始されます。
24
ジョブの表示、削除と手動転送
印刷ジョブを表示したり、削除することができます。 また、プリンターが使用中やオフライン、用紙切れ等で印刷ができない場合、印刷ジョ ブを他のプリンターへ転送することができます。
・ 他社プリンターへは転送できません。
・ 同じプリンター機種名へ転送してください。
プリンターを選択します。
[リモートプリント]メニューの[ジョブの表示]を選択します。
1 Windows 用ユーティリティーソフトウェアを使う
転送したい印刷ジョブを選択し、[ジョブ]メニューの[転送]で転送先のプリ
ンターを選択します。
転送先のプリンターにジョブが送られます。
転送できるプリンターは、あらかじめ OKI LPR ユーティリティーにセットアッ
プされている必要があります。
ジョブが表示されます。
削除したい印刷ジョブを選択し、[ジョブ]メニューの[削除]を選択します。
ジョブが削除されます。
25
1 Windows 用ユーティリティーソフトウェアを使う
プリンターのステータス
プリンターのステータスを表示させることができます。
プリンターを選択します。
[リモートプリント]メニューの[プリンタのステータス]を選択します。
プリンターのステータスが表示されます。
ジョブ表示ダイアログの「ステータス」でも確認することができます。
プリンターの追加
印刷先のポートを OKI LPR ポートに変更することができます。
・ コンピューターの管理者の権限が必要です。
・ ユーザーの簡易切り替え機能を使用して他のユーザーもログインしている場
合、プリンターの追加、削除はできません。
・ すでに OKI LPR ユーティリティーに登録されているプリンターは設定できま
せん。ポートを変更したい場合は、「プリンタの再設定」を選択してください。
[リモートプリント]メニューの[プリンタの追加]を選択します。
[プリンタ]を選択し、[IP アドレス]にプリンターの IP アドレスを入力し、[OK]
をクリックします。
26
[プリンタ]には、「デバイスとプリンター」フォルダーにプリンタードライバー
加されている場合のみ表示されます。ネットワークプリンターに設定してい
が追 る場合は表示されません。
[検索]をクリックしてネットワーク上のOKI製プリンターを検索することもでき
ます。
1 Windows 用ユーティリティーソフトウェアを使う
メインウィンドウにプリンターが追加されます。
ジョブの自動転送
プリンターがオフライン、用紙切れ等で印刷ができない場合、自動的に印刷ジョブ を他のプリンターへ転送することができます。
・ コンピューターの管理者の権限が必要です。 ・ 他社プリンターへは転送できません。 ・ 必ず、同じプリンター機種名へ転送してください。
プリンターを選択します。
[リモートプリント]メニューの[プリンタの再設定]を選択します。
[詳細設定]をクリックします。
[ジョブの自動転送を行う]にチェックをつけます。
プリンターが「オフライン」や「用紙切れ」などのエラーのときのみ転送したい
場合は、[エラー時のみ転送する]にもチェックをつけます。
27
[追加]をクリックし、転送先の IP アドレスを設定します。
[検
索]をクリックして、ネットワーク上のOKI製プリンターを検索すること
もできます。
転送先の候補の数だけ、❺の操作を繰り返します。
1 Windows 用ユーティリティーソフトウェアを使う
複数のプリンターで同時に印刷する
一度の印刷指示で複数のプリンターに印刷することができます。
・ コンピューターの管理者の権限が必要です。
・ 同時に印刷するプリンターは、必ず同じプリンター機種を指定してくださ
い。
プリンターを選択します。
[リモートプリント]メニューの[プリンタの再設定]を選択します。
[詳細設定]をクリックします。
転送先の優先順を変更するには、[自動転送を行うプリンターのアドレス]から優
先順を変更するプリンターを選択し、横の[↑]ボタン、または[↓]ボタンをクリッ クします。([↑]ボタンをクリックすると優先度が上がり、[↓]ボタンをクリッ クすると優先度が下がります。
[OK]をクリックします。
28
1 Windows 用ユーティリティーソフトウェアを使う
[他のプリンタにも同時に印刷する]にチェックをつけ、[設定]をクリックします。
[追加]をクリックし、同時に印刷するプリンターの IP アドレスを設定します。
同時に印刷するプリンターに対しても、コメントを追加できます。(31 ペー
追加したいプリンターの数だけ、❺の操作を繰り返します。
・ [リストを保存する]をクリックすると、追加したプリンターの情報を保存す
ることができます。
・ 保存したプリンターの情報は、[リストを読み込む]をクリックすると、読み
込みや削除をすることができます。
29
[OK]をクリックします。
Web ブラウザーを起動する
OKI LPR ユーティリティーより、プリンターのネットワーク設定や、メニュー設定 を行うための Web ブラウザーを起動します。
各設定の設定方法については「Web ページ」(39 ページ)をご覧ください。
プリンターを選択します。
[リモートプリント]メニューの[Web 設定]を選択します。
Web ポート番号が変更されている場合は、OKI LPR ユーティリティーのポー
ト番号の設定を以下の手順で変更してください。
1 Windows 用ユーティリティーソフトウェアを使う
[詳細設定]をクリックします。
[ポート番号]に、Web ポート番号を入力します。
プリンターを選択します。
[リモートプリント]メニューの[プリンタの再設定]を選択します。
30
[OK]をクリックします。
Loading...
+ 165 hidden pages