M-Audio MicroTrack 24-96 User Manual

MicroTrack 24/96
プロフェッショナル2チャンネル・モバイル・デジタル・レコーダー
ユーザーズ・マニュアル
MicroTrack 24/96 User Guide
はじめに
1 -
はじめに
M-Audio MicroTrack 24/96
オシグナルを直接コンパクトフラッシュメディアやマイクロドライブメディアへ ダーです
せずにバッテリーを充電することもできますが一般的にコンピュータの電力供給されます
MicroTrack 24/96
イクロフォンに コンデンサーマイクロフォン接続時にはファンタム電源供給することもできます同軸 可能
RCA
MicroTrack 24/96
マニュアルをよくおさい
MicroTrack 24/96USB
経由
USB
MicroTrack 24/96
には
5V
MicroTrack 24/96
ライン出力端子では
操作簡単小型ながら素晴らしい機能数多搭載されていますので使用になるにご理解められるよう
をおきましてうございます
ケーブルでコンピュータと接続することでコンピュータへオーディオファイルの転送可能です
内蔵バッテリーを充電することもできます同梱
マイクロフォン入力端子装備されており同梱のステレオT)マイクロフォンのようなエレクトレット・マ
1/8
電源供給することができます
では自動的入力デジタルシグナルに同期するサンプリングレートに設定されます
MicroTrack 24/96
録音再生等のモニタリングをすることができます
1/4TRS
MicroTrack 24/96
または
WAV
USB
端子から
USB
入力端子2系統ではマイクまたはラインレベルの入力信号録音可能
MicroTrack 24/96

製品パッケージ内容

MicroTrack 24/96
<
MicroTrack 24/96
<
USB
<
<
<
MicroTrack 24/96
のパッケージには以下製品まれます
ユニット1台
接続ケーブル1本 ステレオT)マイクロフォン1台 イヤフォン1組 キャリングポーチ
特徴
<
電源アダプタ1台
USB
<
コンパクトフラッシュカード1枚
<
製本版クイックスタートガイド
<
CD-ROM1
(ユーザーマニュアルと
モノラルまたはステレオのオーディ
形式録音できるポータブルなレコー
MP3
電源アダプタを使用すればコンピュータと
のバッテリーを充電するのに
入力端子ではデジタルソースからの
S/PDIF
ヘッドフォン端子
1/8
Audacity
ソフトウェアがまれます。)
日本語
<
ステレオ
<
16-
<
44.1kHzから96kHz
サポート
<
充電式バッテリー内蔵
<
バックライト
<
ファンタム電源装備
バッテリーの寿命使用方法依存しますえばファンタム電源がオンの状態で2つのコンデンサーマイクロフォンからステレオ
*
録音するとオーディオを再生するよりもしくバッテリーを消耗します
または
WAVとMP3
24-bit
形式録音
録音/再生
までの標準的なサンプリングレートを
*
画面
LCD
マイク/ライン入力端子2系統
1/4” TRS
<
電源装備
5V
入力端子
<
ヘッドフォン出力端子1系統
1/8
<
ライン出力端子2系統
RCA
<
<
<
入力端子1系統
S/PDIF USB端子1
コンパクトフラッシュメディアまたはマイクロドライブ メディア使用可能
ステレオエレクトレットマイクロフォン
1/8
系統
1
系統
以上
64MB

最低システム必要条件

PC
<
Windows 2000(SP4
<
端子
USB
または
Windows XP(SP1
Mac
<
Mac OS X 10.2.8
<
端子
USB
または
Mac OS X 10.3.7
または
Mac OS X 10.4
以降

マニュアル表記方法

マ ニ ュ ア ル で は ボ タ ン 操 作 表 示 使 わ れ る 言 葉 区 別 す る た め に そ れ ぞ れ に 固 有 表 記 方 法 い て い ま す
MicroTrack 24/96
するのように斜体表示されます ションマークでられます
のボタンの名称
MicroTrack 24/96
のように大括弧られています操作実行しては
[MENU]
各名称
画面表示されるテキストは、“
LCD
ホイールをしてホールド
[NAV]
Battery Charged
のようにクォテー
1
インストールの方法
2 -

ドライバのインストールは不要

MicroTrack 24/96 MicroTrack 24/96
電源アダプタを使用してバッテリーを充電する
USB
MicroTrack 24/96
リーが充電されていないと
タを
MicroTrack 24/96
画面
LCD
即座使用可能完全内蔵型携帯レコーダーです
をコンピュータに接続するにもドライバのインストールは不要です
をお使いになるまず充電式のバッテリーを完全充電しておく必要があります最初にお使いになるにバッテ
MicroTrack 24/96
接続してコンセントにむと
Charging Complete
充電完了)”表示されます
インストールの方法
2 -
MicroTrack 24/96
最大録音時間制限されるれがありますのでご注意下さい同梱
MicroTrack 24/96
充電開始します充電終了すると
はクラスコンプライアントなため
MicroTrack 24/96
電源アダプ
USB
MicroTrack 24/96
テリー残量表示されますバッテリー残量消耗すると)”表示されますこのメッセージが表示されたら 使けると ンにします
バッテリー残量がわずかでもっているに リーが完全消耗してから充電する場合充電
継続して使用する場合時々バッテリーを充電する必要があります
MicroTrack 24/96
MicroTrack 24/96
最終的電源れますその場合
MicroTrack 24/96
時間かかります
6.5
画面には
LCD
MicroTrack 24/96 battery very low
即座充電する必要があります充電せずに
MicroTrack 24/96
充電する場合
MicroTrack 24/96
充電してから
時間充電完了します
2.5
再生中、画面左上にバッ
バッテリー残量がわずかで
MicroTrack 24/96
MicroTrack 24/96
MicroTrack 24/96

録音用のメディアをフォーマットする

日本語
MicroTrack 24/96
これらのメディアをフォーマットする必要があります以下手順
注意:コンパクトフラッシュメディアまたはマイクロドライブメディアをフォーマットするとのデータは消去されますコンパクト フラッシュメディアまたはマイクロドライブメディアの内容全体消去する場合メディアをフォーマットすることもできます
録音 メ ディアコ ン パクトフラ ッ シュメデ ィ アまたはマ イ クロドライ ブ メディア
1. MicroTrack 24/96
2. MicroTrack 24/96
3. [NAV]
4. LCD
フォーマットが終了すると
5.
ります
コンパクトフラッシュメディアまたはマイクロドライブメディアに直接録音することができますが録音する前に
挿入したメディアをフォーマットしてさい
Mi croTra ck 24 /96
システム)”選択し
ホイールをします
[NAV]
ホイールをして続行します
[NAV]
[MENU]
ホイールをします
[NAV]
キーを2度押してメインメニュー
挿 入 します
がリブートします
のリブートが完了したら
ホイールをかして
画面には
Format Media
MicroTrack 24/96
ホイールを動かして
[NAV]
Format Media
メディアのフォーマット)”表示されます
Format complete!
メディアのフォーマット)”選択
フォーマット完了!)”画面表示されます。
System
電源をオ
のバッテ
2
MicroTrack 24/96 User Guide
ハードウエアのコントロールとインジケータ
3 -

フロント

ハードウエアのコントロールとインジケータ
3 -
電源ボタンこのボタンをして
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
画面
LCD
クリップインジケータ入力シグナルが 入力レベル調節
L/R
シグナルインジケータシグナルが関連する入力端子検知されると点灯します 消去ボタン
MicroTrack 24/96がUSB
機能ります
出力レベル調節 録音ボタン
MicroTrack 24/96
MicroTrack 24/96
レベルメーターに三角印表示されます
通常の録音/再生時にこのボタンをすと現在選択されているオーディオファイルが消去されます
DEL
ドライブモードホストモードにこのボタンをすと
VOLUME
しいファイルの録音開始します
REC
MicroTrack 24/96
現在状態表示されます
MicroTrack 24/96
左右入力端子それぞれの録音レベルを調節します現在入力レベルはメインスクリーンの
MicroTrack 24/96
電源をオン/オフします
のヘッドルームをえた場合点灯します
出力レベルを調節します
ドライブモードを解除通常録音/再生
USB
日本語
3
トップ
ハードウエアのコントロールとインジケータ
3 -
日本語
ステレオマイク入力ミニ端子
9.
接続します
マイク/ライン入力端子
10.
ヘッドフォン端子
11.
ボトム
12.
13.
14.
出力端子
RCA
入力端子
S/PDIF
端子この
USB
されます
RCA
USB
この
MIC
MIC/LINE
端子装備したヘッドフォンで
1/8
RCA
S/PDIF
端子から
この
端子装備したオーディオ機器で
フォーマットのデジタルシグナルを
S/PDIF
MicroTrack 24/96
ステレオミニ端子にはモノラルまたはステレオエレクトレットマイクロフォン
1/8
端子ではマイクロフォン/ラインレベルのシグナルを受信します
1/4TRS
MicroTrack 24/96
MicroTrack 24/96
をホストコンピュータへ接続します接続中
をモニタリングする場合にヘッドフォンを接続します
をモニタリングする場合にオーディオ機器を接続します
MicroTrack 24/96
録音する場合使用します
MicroTrack 24/96
のバッテリーが
4
MicroTrack 24/96 User Guide
レフト
ハードウエアのコントロールとインジケータ
3 -
メニューボタン
15.
ホールドスイッチ
16.
オンの操作をすると
17.
18.
重要マイクロフォンを接続するまた接続にはファンタム電源ずオフにする必要がありますこれをるとマイクロフォン 内部電気系統が損傷する恐れがあります
スイッチ
L/M/H
場合
位置設定しますマイクロフォンから録音する場合はMの位置設定しますHの位置
L
ンステージが必要場合使用さなシグナルを録音したり出力レベルのマイクロフォンを使用する場合ちます
位置では
H
ファンタム電源スイッチ
コンが表示されますファンタム電源コンデンサーマイクロフォンを使場合のみに使用してさい
L/M/H
入力端子入力ゲインをブーストすることはできません
1/8
メインメニューと録音画面えたりサブメニューを解除します
MENU
アクティブの
HOLD
画面には
LCD
1/4TRS
Ph Pwr
HOLD switch on
入力
入力端子使用する場合操作モードを設定しますラインレベルの機器接続する
1/8
入力端子へファンタム電源供給をオンにします有効には
1/4TRS
MicroTrack 24/96
ホールドスイッチがオンです)”表示されます
てのボタン操作無効になりますホールドスイッチが
入力端子でよりいゲイ
1/4TRS
画面Ph”のアイ
LCD
日本語
5
ライト
ハードウエアのコントロールとインジケータ
3 -
日本語
19.
a. b.
20.
21.
ホイールマルチ機能のホイールで
NAV
メニューでは メインの再生画面では
ます
[NAV]
メディアスロットコンパクトフラッシュメディアまたはマイクロドライブメディアを挿入します
しボタン:このボタンは破損誤操作ぐため側面沿ってりたたんでおきますボタンはメディアスロットにたた みます)。このボタンをててすと挿入されているコンパクトフラッシュメディアやマイクロドライブメディアをす ことができます
ホイールを上下かして画面上のメニューをスクロールし
[NAV]
ホイールをすと再生とポーズを
[NAV]
ホイールをしたまま上下かすとまたはのサウンドへ移動します
MicroTrack 24/96
現在再生状態によりメニューが変化します
ホイールをして機能選択します
[NAV]
ホイールを上下かすと早送りまたは巻戻しし
[NAV]

メインメニュー

ボタンをすと
[MENU]
ルを上下かしてメニューをスクロールしますんだメニューは太字表示されます)。 するかまたはサブメニューにみます
セッティングメニューでは以下のオプションが表示されますオプションについては次項詳細説明します
1.
2.
3.
4.
ファイルメディアにまれるてのファイルとフォルダのリストが表示されますファイルを選択して再生したり削除
Files
たりできます
Record Setting Back Light
システム
System
MicroTrack 24/96のLCD
録音設定
バックライトバックライトの点灯時間設定します
MicroTrack 24/96
MicroTrack 24/96
画面にメニューのカテゴリーのリストメインメニュー表示されます
ホイールをすと現在選択有効
[NAV]
ボタンをすとサブメニューを解除または階層移動します
[MENU]
録音する各種設定います
高度機能設定へアクセスすることができます
[NAV]
ホイー
6
MicroTrack 24/96 User Guide
ファイルメニュー
Files
このメニューは現在挿入されているコンパクトフラッシュメディアまたはマイクロドライブメディアにまれるてのフォルダと ファイルのリストを表示します
ハードウエアのコントロールとインジケータ
3 -
<
<
<
<
<
Record Settings
録音メニューでは録音するオーディオのファイルフォーマット設定しますこれらの設定現在メディアに保存されているファイ ルには影響ありませんこのメニューではパラメータのリストのにパラメータ表示されますパラメータ
にスクロールしてパラメータを選択移動させてパラメータ変更することができます このメニューにまれるオプションは以下りです
1.
1/8” . . . . . . . . . . . . . .
1/4” TRS . . . . . . . . . . . .
S/PDIF . . . . . . . . . . . . .
2.
On Off
ホイールを上下かしてリスト上下にスクロールし項目選択します
[NAV]
フォルダをくにはフォルダを選択して フォルダを終了するには ファイルを再生するにはフォルダを選択して ファイルを消去するには
録音設定メニュー
ボタンをします
[MENU]
ボタンをします
[DEL]
[NAV]
Input Source
入力ソース 録音使用する
録音ソースに 録音ソースに
必要があります 録音ソースに
なります
ホイールをします
[NAV]
ホイールをします
[NAV]
ホイールをしてパラメータを決定しますパラメータを決定したら
ホイールをしてパラメータ決定するとのメニューにりま
[NAV]
MicroTrack 24/96
マイク入力端子選択します
1/8
入力端子選択しますこの場合
1/4”TRS
デジタル入力端子選択します
S/PDIF
入力端子選択します
Input Monitor
入力モニタリング
オン
オフ
. . . . . . . . . .
. . . . . . . . . .
. . . . .
入力モニタリングとは録音中入力しているオーディオシグナルを機能です入力オーディオ シグナルは
入力モニタリングがオン 入力モニタリングがオフ
出力やヘッドフォン出力くことができます
RCA
[L/M/H]
選択すると
S/PDIF
ホイールを
[NAV]
ホイールを
[NAV]
のスイッチで操作モードを設定
ボタンは無効
[LEVELS]
日本語
3.
27dB TRS Boost
4.
27dB TRS
Encoder
入力ブースト)
エンコーダー
. . .
WAV . . . . . . . . . . . . . .
MP3 . . . . . . . . . . . . . .
5.
Sample Rate
サンプリングレート
ヒント
. . .
44.1kHz . . . . . . . . . . . .
96kHz . . . . . . . . . . . . .
44.1/48/88.2/96 . . . . . . .
44.1/48 . . . . . . . . . . . .
このオプションをオンに設定すると、入力されるマイクロフォンシグナルを 入力ソースがさいサウンドの場合出力レベルのいマイクロフォンを使用する場合等使用
ますヒントまず ジタルブーストを使うようしてさい
録音フォーマットに ますこのフォーマットで生成されるファイルはかなりの大容量になることもあるのでお
さい 録音フォーマットに
ァイルサイズがさくなります
サンプリングレートのオプションは以上のエンコーダーで選択したフォーマットによりなりま すサンプリングレートがきくなるとそれにつれてファイルサイズもきくなるのでお
さい
標準的なオーディオCDのサンプリングレートです 最高品質のサウンドを生成します
エンコーダーで エンコーダーで
WAV MP3
のスイッチのそれぞれの設定それでも充分でない場合にこのデ
L/M/H
選択しますこれは非圧縮のフォーマットで最高品質録音実現
WAV
選択しますこのフォーマットではオーディオデータを圧縮するためフ
MP3
選択すると有効になるサンプリングレートです選択すると有効になるサンプリングレートです
ブーストします
27dB
7
ハードウエアのコントロールとインジケータ
3 -
日本語
ビットデプス
6.
Bits
ヒント
. . . . .
16-bit WAV . . . . . . . . . .
24-bit WAV . . . . . . . . . .
96kbps MP3 . . . . . . . . .
160kbps MP3 . . . . . . . . .
16/24 . . . . . . . . . . . . .
96/112/120/160/ 192/224/320
7.
Channels
Mono
8.
Rec Time Available
最大録音時間
. . . . . . . . .
チャンネル
モノラル
. . . . . .
. . . . . . .
. . . Stereo
サンプリングレートと同様エンコーダーで選択したフォーマットによりオプションがなりま すビットデプスの設定くするとファイルサイズもきくなるのでおさい
標準的なオーディオCD規格です 最高品質のサウンドを生成します 音声録音効果的です 一般的音楽適切品質提供します
エンコーダーで うになります
エンコーダーで るようになります
ステレオを選択すると
録音されます 今後のファームウエアのアップデートでは
オーディオを
のウエブサイト
Audio
アップデータにはアップデートの方法かれたファイルもまれます
このパラメータは調節不可能ですが
しますこのオプションを選択すると使用可能録音時間計算して画面表示しますこの情 報録音のためのパラメータを設定する使えば便利ですえば容量残量ない場合 録音ファイルをさくするためにエンコーダーで
機能録音時間決定する録音できる容量がどれだけっているかをすものでバッテ リーの残量とは関係がありません
選択するとこのオプションが表示され録音のビットデプスが設定できるよ
WAV
選択するとこのオプションが表示されファイルのビットレートが設定でき
MP3
MicroTrack 24/96
MicroTrack 24/96
チャンネルだ け2チャンネルに はなりません録音できる ようになります
1
のデフォルト設定
http://www.m-audio.com
MicroTrack 24/96
左右入力シグナルは別々のチャンネルとして
ステレオです
Stereo
モノラル選択すると
Mono
無償アップデータをダウンロードしてさい
挿入したメディアで使用可能容量
WAV
よりも
選択することができます
MP3
MicroTrack 24/96
M-
バックライトメニュー
Back
このメニューでは
自動的にバックライトをオフにする機能装備されており、バッテリーの寿命最大つことができます。
always off
ているりバックライトはオンですそれ以外 時間決定します。“
してから
にオフ)”に設定するとバックライトはにオフです。“
秒後にバックライトが消灯します
5
MicroTrack 24/96
5 seconds(5
のバックライトが自動的消灯する時間設定しますバックライトはバッテリーを消耗するため
つのオプションで
3
)”選択すると
MicroTrack 24/96
MicroTrack 24/96
always on
任意のボタンをすとバックライトが点灯最後にボタンを
にオン)”設定すると
最後操作してからバックライトが消灯するまでの
MicroTrack 24/96
電源

システムメニュー

1) Connect to PC(PC
MicroTrack 24/96
ピュータでオーディオファイルやファームウエアのファイルを簡単素早転送できます
MicroTrack 24/96
アイコンが表示されホストモードであることが確認できます
注意
MicroTrack 24/96からUSB
しておく必要があります万一手順間違えた場合はメディアの内容損傷する可能性があります。「コンピュータか ら
MicroTrack 24/96
ホストモードにえる
1 2 “System
はホストモードにわり
がホストモードのには
接続項目を参照して
コンピュータに接続された
システム)”メニューから
ードであることが確認できます
への接続
ケーブルをしたり
ブルを
USB
MicroTrack 24/96はUSB
MicroTrack 24/96
はオーディオの録音再生ができません画面には
MicroTrack 24/96
Windows XPやMac OS X
MicroTrack 24/96
Connect to PC(PC
メディアリーダーとして機能します
のホストモードを解除する場合にはコンピュータとの接続
のコンピュータから
接続します
への接続)”を選択します画面
MicroTrack 24/96
M-Audio
MicroTrack 24/96
M-Audio
接続してさい
のロゴが表示されるとホストモ
のロゴと
とコン
USB
方法でホストモードにえる
1 MicroTrack 24/96
コンピュータに接続された
2
M-Audio
電源をオフにします
USB
のロゴが表示されるとホストモードであることが確認できます
ケーブルを
MicroTrack 24/96
接続すると
8
MicroTrack 24/96
自動的電源がオンになります
MicroTrack 24/96 User Guide
ハードウエアのコントロールとインジケータ
3 -
2) Format Media
このメニューでは がありますメディアをフォーマットするとメディアにまれるデータのては消去されますつまりメディアのフォーマットはメディ アのデータを素早全消去する場合にも使用することができます
このメニューでは画面
1.
2. [NAV]
3. LCD
4.
5.
画面には
セルする メディアのフォーマットには
容量きいとそのフォーマットにも時間がかかります フォーマットが終了すると
3) Link L+R
ここでは単純にオン タンを使って録音レベルを調節すると自動的りの一方じレベルになりますこの設定ではステレオイメージが保存されるためス テレオ録音使えば大変有効ですオフに設定すると左右入力端子での録音レベルはそれぞれ独立して調整することができます
4) Playback EQ
このメニューからは
適用されません 設定以下りです
1. Normal
2. Bass Boost
3. Bass Reducer
4. Treble Boost
5. Treble Reducer
6. Bass and Treble Boost
メディアのフォーマット
MicroTrack 24/96
ホイールをして続行します
Format media
ための最後のチャンスですフォーマットしてもよければ
[MENU]
左右のリンク
オフをえますオンに設定すると左右入力端子からの録音レベルが左右一致します左右どちらかの
/
再生時EQ)
MicroTrack 24/96
のプリセットを有効にするには
EQ
ノーマル):EQは無効になりフラットな再生のレスポンスがられます。
ベースブースト):再生中低周波帯域増幅します
ベースリデュース):再生中低周波帯域減少させます
トレブルブースト):再生中高周波帯域増幅します
トレブルリデュース):再生中高周波帯域減少されます
挿入されているメディアをフォーマットします録音めるにメディアをフォーマットする必要
Format media
メディアのフォーマット)”表示されますフォーマットが必要ないならばプロセスをキャン
MicroTrack 24/96
Format complete !
搭載された6種類EQカーブにアクセスができますEQカーブは再生時のみ有効録音時はEQが
ベースとトレブルのブースト):再生中低周波帯域高周波帯域両方をブーストします
メディアのフォーマット)”表示されます
画面
フォーマット完了!)”画面表示されます
ホイールを使ってカーブを選択
[NAV]
Formatting
メディアのフォーマット)”表示されますメディア
[NAVI]
ホイールをして続行します
[NAV]
ホイールをして有効にしますEQの
[LEVEL]
日本語
5) Scrub Audio
今後のファームウエアのアップデートで機能するメニューですがオーディオファイルの早送り るようオン されます
オフの設定をしますオンに設定するとファイルのサーチにオーディオがこえますがオフに設定するとサーチ消音
/
6) Verify Delete
削除確認メッセージの有効 セージが表示されって必要なファイルを削除するミスをぐことができますオフに設定すると 削除されます
7) Auto Off
MicroTrack 24/96
がオフになるよう設定することができますボタンをした瞬間にアイドリング状態解除され設定した自動オフの時間がリセットさ れます簡単えば自動オフ機能以下状態になると
a)MicroTrack 24/96
データ転送われていない場合録音のポーズはこれに該当しません)。
b
ボタンがされていない場合
c
設定のオプションは ると
MicroTrack 24/96
した時間経過すると電源がオフになります
オーディオのスクラブメニュー
巻戻にオーディオをくことができ
/
削除確認
無効をオン/オフで設定しますオンに設定するとファイルを削除する時
/
[DEL]
自動電源オフ
はバッテリーで動作することができますが操作をしない状態アイドリング一定時間経過すると自動的
MicroTrack 24/96
がバッテリーで動作している場合。
電源オフ禁止)”から
Never
電源ボタンを使ってオフにするまで電源がオフになりません。その設定時間を選択すると
60 minutes(60
)”までの選ぶことができます。“
自動的にオフにします
キーをすと削除の確認メッ
[DEL]
ボタンをした瞬間にファイルは
電源オフ禁止)”を選択
Never
MicroTrack 24/96
9
ハードウエアのコントロールとインジケータ
3 -
8) Language
このメニューでは使用可能言語追加されます
9) Factory Defaults
このメニューでは ますファイルけられる数字のカウンターもリセットされるため次回録音するファイルにけられる名前 ります)。このメニューを選択すると。)”というメッセージが表示されます回復解除されます
10) Firmware Update
M-Audio
する方法かれたファイルもまれます
では随時
11) Version
このメニューでは現在のオペレーティングシステムのバージョンを表示します調節可能設定ではありません
12) Contrast
このメニューでは 数字きいほどくなります設定終了したら
言語選択
MicroTrack 24/96
ファクトリーデフォルト
MicroTrack 24/96
ファームウエアのアップデート
MicroTrack 24/96
バージョン
コントラスト
MicroTrack 24/96
画面表示される言語選択することができます今後のファームウエアのアップデートで日本語
内部設定をオリジナルのファクトリーデフォルト工場出荷時にリセットすることができ
Press NAV key to restore factory defaults.(NAV
ホイールをすとデフォルト設定回復しますがわりに
[NAV]
のオペレーティング・システムのアップデータをリリースしますアップデートには、この機能使用
M-Audio
画面のコントラストを調節します
のウエブサイト
ホイールをします
[NAV]
http://www.m-audio.com
[NAV]
キーをしてファクトリーデフォルトを回復しま
でアップデータをダウンロードしてさい
ホイールを上下かして表示される調節します
日本語
13) About(MicroTrack 24/96
MicroTrack 24/96
使われている技術関係著作権情報まれます
について
File0001.wav
すとデフォルト
[MENU]
とな
10
MicroTrack 24/96 User Guide
操作手順
4 -
操作手順
4 -
MicroTrack 24/96
とに重点かれています
MicroTrack 24/96
するにはまず録音必要があります次項録音手順いて再生やファイル管理機能説明します
簡単操作携帯型オーディオレコーダーでコンピュータへ簡単転送ができる高品位録音をクリエイトするこ
MicroTrack 24/96
本質的機能には2つありオーディオファイルの録音とオーディオファイルの再生ですオーディオファイルを再生
操作手順同様にわかりやすく簡単です

録音する

新規のオーディオを録音するにはまず マットサンプリングレートビットデプスを選択録音レベルを調節する必要がありますそのめて録音開始できます
MicroTrack 24/96
部分
1. MicroTrack 24/96
<
i. “L/M/H ii. “Ph Pwr
<
2. MicroTrack 24/96
< モノラルまたはステレオのエレクトレットマイクロフォンを
<
<
<
3.
MicroTrack 24/96
ソース)”の順に選択します。適切な入力ソースを選択して
4.
MicroTrack 24/96
ンコーダー)”順に選択します適切なエンコーダーを選択して
5.
MicroTrack 24/96 Rate
6.
MicroTrack 24/96
)”順に選択します適切なビットデプスを選択して
必要 で あれ ば フ ァ ン タ ム 電 源 選択 し ます フ ァ ン タ ム 電 源 必要 な コン デ ンサ ー マ イ ク ロ フォ ン を使 用 する な ら
7. MicroTrack 24/96
ンタム電源をオフにする必要がありますマイクロフォンの内部電気系統損傷するれがあります
入力モニタリングを有効にします録音する
8.
このオプションはデフォルトで有効ですが
Monitoring
します
ソースにして適切入力レベルを設定します
9.
<
i. ii.
<
< フロントの
< 録音停止するには
ではファイルに
または
wav
MicroTrack 24/96
スイッチを“L”設定します
スイッチをオフ設定します
27dB TRS Boost
1/4 TRS
ほとんど ン設定しますコンデンサーマイクロフォンを使用する場合は
1/4 TRS S/PDIF
サンプリングレート)”の順選択します。適切なサンプリングレートを選択して
入力ブーストをオフにします
27dB TRS
入力端子にプロフェッショナルなマイクロフォンを1つまたは2つ接続しますプロフェッショナルなマイクロフォンには
端子装備されているため接続には
XLR
入力端子にモノラルまたはステレオラインレベルのソースを接続します
入力端子にデジタル機器入力ソースを接続します
のビットデプスを選択します
入力モニタリング)”手動設定することができます。“On(オン)”選択
MicroTrack 24/96
ラインレベルの機器使用する場合
マイクロフォンを使用する場合には
して録音開始しますできるだけきな演奏してテストファイルをりますこのファイルは作成後すぐに削除
[REC]
しても問題ありません
[LEVEL]
ルの設定はメインの画面表示されるレベルメーターに三角印表示されます
になります手順以下りです
mp3
入力端子機器接続するファンタム電源とゲイン解除します
側面から
入力ブースト)”選択しオフに設定します
にオーディオ機器接続しますオーディオソースは以下のいずれでもいません
入力ソースを選択します
のエンコーダーを選択します
のサンプリングレートを選択します
側面にある
側面にある
コントロールを使って入力レベルが最大えずできる最大レベルにづくよう調節します入力レベ
[REC]
MicroTrack 24/96
Filexxx.eee
Ph Pwr
しますファイルをすぐに消去する場合
自動的名前この場合
のスイッチをオンにします注意コンデンサーマイクロフォンの脱着時にはずファ
スイッチの設定をします
L/M/H
設定します
L
設定します
M
へオーディオ機器接続適切入力ソースを選択ファイルのフォー
キーと
[MENU]
XLR←→TRS
キーを
[MENU]
キーを
[MENU]
[MENU]
キーを
[MENU]
[NAV]
MicroTrack 24/96
キーをして
[MENU]
部分
xxx
ホイールを使って
[NAV]
入力端子接続します
1/8
ケーブルが必要になります
[Ph Pwr]
ホイールで
[NAV]
ホイールを押して選択を有効にします
[NAV]
ホイールで
[NAV]
ホイールをして選択を有効にします
[NAV]
キーを
[NAV]
Record Settings
スイッチをオンにします
Record Settings
Record Settings
ホイールで
[NAV]
ホイールで
[NAV]
ホイールを押して選択を有効にします
画面表示されるメータの入力シグナルのレベルを調整しま
[NAV]
Record Settings
ホイールで
します
[DEL]
001から999
[L/M/H]
スイッチはLに設定します
[L/M/H]
Record Settings
ホイールを押して選択を有効にします
Record Settings
録音設定)”>“
録音設定)”>“
までの数字、
録音設定)”>“
スイッチをM(マイクロフォ
録音設定)”>“
録音設定)”>“
録音設定)”>“
ホイールをして有効
[NAV]
拡張
eee
27dB TRS
Input Source
Encoder
Sample
ビットレー
Bits
Input
日本語
11
< ヒント
i.
ii.
シグナルがさく
されたファイルを削除します
シグナルがぎる場合
イールをしてデジタルシグナルブーストを有効にします録音開始 ます録音停止今作成したファイルを削除します
入力端子にマイクロフォンを接続している場合
1/4 TRS
“H”設定します録音開始
L/M/H
[LEVEL]
Record Settings
録音設定)”>“
コントロールを使ってシグナルを再設定します録音停止今作成
[LEVEL]
コントロールで一旦入力レベルをげます
27dB TRS Boost(27dB TRS
入力ブースト)”選択します。“On(オン)”選択
コントロールで一旦入力レベルをげてか
[LEVEL]
ボタンと
[MENU]
コントロールを使ってシグナルを再設定
[LEVEL]
ホイールを使
[NAV]
操作手順
4 -
[NAV]
日本語
録音レベルとパラメータの設定終了したら録音開始します
10.
ファイルの録音中可能操作
11.
< 必要であれば
<
<
<
録音停止すると
12.
ホイールを一度押すと録音をポーズしますもう一度
[NAV]
ボタンをすと録音停止します
[REC]
ボタンをすとファイルを削除します
[DEL]
ボタンを使って録音レベルを調整できます
[LEVEL]
MicroTrack 24/96
画面左上丸印 三角印入力レベル の設定表示して います右下数字部分現在録音時 間録音残時間べて表示します
MicroTrack 24/96
がメディアにファイルのみをいます
ボタンを新規ファイルの録音開始します
[REC]
録音中表示されますレベルメーターの
ホイールをすと録音再開します
[NAV]
12
MicroTrack 24/96 User Guide

再生する

ファイルが録音できたらファイルを再生して録音確認します
以下のいずれかの方法
1.
< < アンプまたはミキサーのオーディオ機器
2. [MENU]
3. [NAV]
MicroTrack 24/96の1/8
ボタンと
ホイールを上下かして再生するファイル選択します
MicroTrack 24/96
端子にヘッドフォンをみます
ホイールを使って
[NAV]
出力端子にオーディオ機器接続して再生したファイルをくことができます
出力端子接続します
RCA
ファイル)”メニューを選択します
Files
ホイールをすと現在のファイルの再生開始します
[NAV]
操作手順
4 -
画面左上三角印のファイル
ファイルの1番目であることを示します右下の数字は現在の再生時間と現在のフ ァイルのさをべて表示します
オーディオファイル再生中可能操作
4.
<
<
<
<
<
<
<
< < 以下説明する方法ファイルのループ再生可能です
[VOLUME] [NAV[ [NAV] [NAV]
のファイルにびます
[NAV] [NAV] [DEL] [REC]
ボタンを使って音量調節できます ホイールをして再生をポーズしますもう一度 ホイールをかしてホールドするとファイルを早送りします ホイールをかしてホールドするとファイルを巻戻ししますファイルの再生開始後3秒以内にこの操作をすると
ホイールをかすとのファイルにびます ホイールをかすとファイルの最初ります
ボタンをすとファイルを削除します
ボタンをすと同時新規ファイルの録音開始します
MicroTrack 24/96
file001.mp3
再生中表示されますこの場合、再生
左下数字はメディアに保存されている
ホイールをすと再生再開します
[NAV]
142

ループ再生をする

MicroTrack 24/96
しく場合便利機能ですファイルのループ再生には以下方法でループの開始点終了点設定します
ファイルの再生中
1.
ループの開始点までたら
2.
ループの終了点までたら
3.
4. [MENU]
ではオーディオファイルの一部をループ再生することができます部分的練習をする場合音声
ボタンを2秒以上押すとループ再生モードになります
[MENU]
ボタンを一度押します
[MENU]
ボタンをもう一度押します設定した開始点終了点でループが開始します
[MENU]
ボタンをもう一度押してループモードを解除します
日本語
ループ再生モードでは 現在のファイルを早送りまたは巻戻します
ホイールを上下かしてものファイルを選択することができません
[NAV]
13
ホイールを上下かすと
[NAV]
5 - MicroTrack 24/96
をコンピュータと使用する
5 - MicroTrack 24/96
MicroTrack 24/96
られ る電源によりバッテリーを充電します クロドラ イブメディ アに保存されてい る内容 をコン ピュータへ送受信 するこ とがで きますまたフ ァイル を使用するために
MicroTrack 24/96
「PCへの接続」項目参照して、
MicroTrack 24/96
MicroTrack 24/96USB
充電中
Complete
USB
しておく必要があります
端子電源供給するためにコンピュータの電源をオンにする必要がある場合もあります
USB
充電完了)”または充電完了のアイコンが画面表示されます
ケーブルを接続した
MicroTrack 24/96のUSB
をコンピュータと接続するとの2つの機能有効になりますまず
へアップロードすることもできます
をコンピュータで充電する
端子から電源供給けると内部バッテリーは自動的充電開始します。コンピュータの機種にもります
充電中 )”ま たは画 面にバッテリー充電中の アイコ ンが表 示されますバッテリー が完全 充電されると
CHG
MicroTrack 24/96
接続すときや
をコンピュータと使用する
MicroTrack 24/96
電源がオフでも
MicroTrack 24/96
2
適切にコンピュータへ接続してさい
MicroTrack 24/96
MicroTrack 24/96
のホストモードを解除するにはそのにコンピュータでの接続
MicroTrack 24/96
挿入した コンパクトフラッシュメディアまたはマイ
自動的電源がオンになりホストモードになりま
がコンピュータから

オーディオファイルを転送する

MicroTrack 24/96
転送開始しますに ドラッグします
日本語
コンピュータへ接続中ファイル変更ファイルのフォルダを作成 したファイルのコレクションを整理するのに便利機能です
からファイルを転送するにはコンピュータの転送先デスクトップへファイルをドラッグするとコンピュータでは
MicroTrack 24/96
へファイルを転送するにはコンピュータの画面
削除しい場所へファイルを移動することもできます録音
/
MicroTrack 24/96
のウインドウへファイルを
USB
Char ging
MicroTrack 24/96
MicroTrack 24/96
アやマイクロドライブメディアに保存するファイルはファイル形式びませんつまりすることができますメディアでサポートされないファイルは
んが
MicroTrack 24/96
携帯用データドライブとして使用する
録音/再生できるファイル形式は
をコンピュータに接続するとファイルが確認できます
WAVとMP3
だけですが
MicroTrack 24/96
MicroTrack 24/96
使用するにはファイルメニューに表示されませ
挿入したコンパクトフラッシュメディ
MicroTrack 24/96
携帯用のメディアとして使
14
MicroTrack 24/96 User Guide
5 - MicroTrack 24/96
をコンピュータと使用する
コンピュータから
コンピュータから す接続すには ます
MicroTrack 24/96
コンピュータで一般的なシャットダウンの操作うとてのドライブは自動的接続解除されますコンピュータをオンのままにし ておく場合
Windows XP
Windows XPからMicroTrack 24/96
をクリックします
接続された機器表示するためここをクリックしてさい
1.
2. MicroTrack 24/96
コンピュータに接続されている機器のリストが表示されますこれをクリックすると たメディアにまれるファイルを使用中でない場合限り ッセージが表示されたら使用中のプログラムを終了してから再度試行してさい
MicroTrack 24/96
MicroTrack 24/96
MicroTrack 24/96
接続方法はシステムによりなりますので以下説明参照してさい
Windows XP、Mac OS X
から接続
くためにここをクリックしてさい
WindowsからMicroTrack 24/96
接続すにはメディアにまれているデータを損傷しないようホストモードを適切解除しま
接続すにはシステムトレイにある大容量記憶装置デバイスを安全しますアイコン
接続
現在ホストモードで
のそれぞれで以下手順ってさい
接続すことができますいずれのプログラムも
MicroTrack 24/96
画面
LCD
M-Audio
MicroTrack 24/96USB
接続すことができますすことが出来ないのメ
のロゴと
のアイコンが表示されている必要があり
USB
大容量記憶装置としてリストされていますの
MicroTrack 24/96
挿入
MicroTrack 24/96
Mac OS X
したら
から接続
Mac OS XからMicroTrack 24/96
アイコンは消去され
MicroTrack 24/96
MicroTrack 24/96
したら
キーをしてホストモードを解除通常操作ります
[DEL]
場合デスクトップ上の
すことができます
キーをしてホストモードを解除通常操作ります
[DEL]
MicroTrack 24/96
ドライブを外すために イコンをゴミ箱へドラッグしてさい
のアイコンをゴミ移動します
MicroTrack 24/96
MicroTrack 24/96
日本語

メディアをえる

MicroTrack 24/96
場合以上方法
MicroTrack 24/96
がコンピュータに接続されているにコンパクトフラッシュメディアやマイクロドライブメディアをえる
MicroTrack 24/96
をコンピュータに接続します
一旦取してからメディアをえる必要がありますメディアをえてから
15
6 - M-Audio
へのおい合わせ
製品保証とユーザー登録
7 -
6 - M-Audio
MicroTrack 24/96
M-AUDIO U.S. -
5795 Martin Road, Irwindale, CA 91706-6
Sales Infor mation: . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . (626) 633-9050
Sales (fax): . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . (626) 633-9070
Sales Infor mation (e mail ): . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . info@m-audio.com
Tech Supp ort ( phone): . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . (626) 633-9055
Tech Supp ort ( email): . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . tech supt@m-audio.com
Tech Supp ort ( fax): . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . (626) 633-9060
Internet Home Pag e: . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .htt p://ww w.m-audio.co m
M-AUDIO U.K. -
Floor 6, Gresham House, 53 Clarendon Road, Watford, WD17 1LA, United Kingdom
Sales Infor mation (p hone ): . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 44 (0 ) 1923 204010
Sales Infor mation (fa x): . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .44 (0) 1923 204039
Sales Infor mation (e mail ): . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . info@maudio.co.u k
Technical Sup port (PC ): . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .44 (0) 1309 671301
Technical Sup port (Mac ): . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 44 (0 ) 1765 650072
Technical Sup port (ema il): . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .s uppo rt@ maudio.co.uk
Internet Home Pag e: . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .http ://ww w.maudi o.co.uk
日本語
M-AUDIO France -
Floor 6, Gresham House, 53 Clarendon Road, Watford, WD17 1LA, United Kingdom
Assi stan ce Techn ique ( aucu ne que stio ns rel iées aux ventes)
courr iel (a ssis tance PC): . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . support @m-audio-fra nce.com
courr iel (a ssis tance Mac): . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . mac@m- audio-fra nce.com
téléphone (ass istance PC) : . . . . . . . . . . . . . . . . .0820 000 731 (0,12 Euros par minute)
téléphone (ass istance Mac): . . . . . . . . . . . . . . . 0820 391 191 (0,12 Euros par min ute)
télécopieur/fax: . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 01 72 72 90 52
Ventes ( aucu n appe ls d’as sistance t echn ique )
téléphone: . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 0810 001 105 (N umero Azur)
courr iel: . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . info @m-audio-fra nce.com
télécopieur/fax: . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 01 72 72 90 52
へのおわせ
して疑問点等ありましたら以下のインフォメーションを参照しておわせさい
211, U.S.A.
M-AUDIO Deutschla nd (Germany)
Kuhallmand 34, D-74613 Ohringen, Germany
Sales Infor mation: . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . +49 (0)7941 987000
Sales Infor mation (e mail ): . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . info@m-audio.de
Technical Sup port: . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . + 49 (0)7941 9870030
Technical Sup port (ema il): . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . suppor t@m -aud io.de
Technical Sup port (fax ): . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .+49 (0)7941 98 70070
Internet Home Pag e: . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ht tp://www.m-audio.d e
M-AUDIO Canada
1400 St-Jean Baptiste Ave. #150, Quebec City, Quebec G2E 5 B7, Canada
Technical Sup port (e-mail ): . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . techcana da@ m-audio.com
Technical Sup port (PC ): . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . (418) 872-0 444
Technical Sup port (Mac ): . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-800-638-2120
Technical Sup port (fax ): . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . (418) 872-0034
Sales (e-m ail): . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .infoca nada @m-audio.com
Sales (pho ne): . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . (866) 872-044 4
Sales (fax): . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .(514 ) 396-7102
Internet Home Pag e . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . http ://ww w.m-audio.ca
M-AUDIO Japan -
460-0002
テクニカルサポート電話):
テクニカルサポート (
テクニカルサポート
テクニカルサポートOSに依存しない製品での
テクニカルサポート英語での
テクニカルサポート
サイトホームページ):
Web
-
アビッドテクノロジー株式会社|エムオーディオ事業部
愛知県名古屋市中区丸
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .052-218-0859
環境での
Macinto sh
環境での
Window s
e-mai l/Englis h Only): . . . . . . . . . . e-suppor t@m-aud io.co.jp
Fax): . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 052-218-0875
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . http://ww w.m-audi o.co.jp
-
2-18-10
e-mai l): . . . . . . . . . . .mac-sup port@m- audio.co.jp
e-mai l): . . . . . . . . . . . . . win-supp ort@m-a udio.co.jp
e-mai l): . . . . . . . . win-sup port@m- audio.co.jp
製品保証とユーザー登録
7 -

保証規定

M-Audio
無償いますしかしながら不適切な使用方法による破損の場合、ご購入者所有していない場合
では安全上のご注意に基づいて適切に使用されている場合に限り本製品をお上げいただいたより一年間は保証期間となり
M-Audio
でのユーザー登録がおみでない場合などは保証の対象となりません。但、電源アダプタやケーブルなどの付属品は、適切な使用の結果不具合が生じた場合でも 保証対象には含まれません(初期不良の場合は除く)。お使いの製品対応する保証規定は
M-Audio
するには外装パッケージに
製品送付する場合には事前
M-Audio
番号発行させてきます製品RA番号取得後具体的症状送付理由書面記述製品保護する安全梱包した
RA
へご連絡頂ければ
番号明記
RA
M-AudioのRA(Return Authorization
M-Audio
M-Audio
のカスタマーサービスが症状などをおいし
まで送付下さい製品修理には発送時送料返却時送料発生手数料はご
www.m-audio.com/warranty
番号取得する必要があります製品RA番号取得
M-Audio
製品送付必要判断した場合
でご覧下さい
入者負担となります初期不良場合)。

ユーザー登録

エムオーディオジャパンへおわせ場合にはエムオーディオでのユーザー登録完了しなければ製品保証技術的なサポート をけることができませんユーザー登録うには
コンピュータで一般的な
1.
インユーザー登録ページ
http://www.m-audio.co.jp/register/index.html
ブラウザエムオーディオジャパン
Web
として御登録致しますユーザー登録完了御案内っておりませんのでご了承下さい オジャパン
www.m-audio.co.jp/mobile/
サイトへアクセスできるエムオーディオジャパン モバイルサイトのオンラインユーザー登録ページ
Web
にて必要事項入力して送信してければ弊社製品のユーザーとして御登録致します
つの方法があります環境わせた方法でユーザー登録ってさい
2
サイトへアクセスできるエムオーディオジャパン オンラ
Web
にて必要事項入力して送信してければ弊社製品のユーザー
携帯電話でエムオーディ
2. http://
ーザー登録完了御案内っておりませんのでご了承下さい
16
MicroTrack 24/96 User Guide
付録
8 -
8 -
付録
録音可能時間
メディア
キャパシテ
(MB)
64
128
256
512
1024
2048
4096
6144
8192
64
128
256
512
1024
2048
4096
6144
8192
メディアチャート
vs
での録音可能時間(秒
MP3
96000 128000 160000 192000 224000 320000 MP3 bit rate
5592 4194 3355 2796 2397 1678
11185 8389 6711 5592 4793 3355
22370 16777 13422 11185 9587 6711
44739 33554 26844 22370 19174 13422
89478 67109 53687 44739 38348 26844
178957 134218 107374 89478 76696 53687
357914 268435 214748 178957 153392 107374
536871 402653 322123 268435 230088 161061
715828 536871 429497 357914 306783 214748
での録音可能時間(時:分:秒
MP3
[0]:1:33:12 [0]:1:9:54 [0]:0:55:55 [0]:0:46:36 [0]:0:39:57 [0]:0:27:58
[0]:3:6:25 [0]:2:19:49 [0]:1:51:51 [0]:1:33:12 [0]:1:19:53 [0]:0:55:55
[0]:6:12:50 [0]:4:39:37 [0]:3:43:42 [0]:3:6:25 [0]:2:39:47 [0]:1:51:51
[0]:12:25:39 [0]:9:19:14 [0]:7:27:24 [0]:6:12:50 [0]:5:19:34 [0]:3:43:42
[1]:0:51:18 [0]:18:38:29 [0]:14:54:47 [0]:12:25:39 [0]:10:39:8 [0]:7:27:24
[2]:1:42:37 [1]:13:16:58 [1]:5:49:34 [1]:0:51:18 [0]:21:18:16 [0]:14:54:47
[4]:3:25:14 [3]:2:33:55 [2]:11:39:8 [2]:1:42:37 [1]:18:36:32 [1]:5:49:34
[6]:5:7:51 [4]:15:50:53 [3]:17:28:43 [3]:2:33:55 [2]:15:54:48 [1]:20:44:21
[8]:6:50:28 [6]:5:7:51 [4]:23:18:17 [4]:3:25:14 [3]:13:13:3 [2]:11:39:8
)
)
日本語
メディア
キャパシ
ティ
16 16 16 16 24 24 24
(MB)
44100 48000 88200 96000 44100 48000 88200
64
380 350 190 175 254 233 127
128
761 699 380 350 507 466 254
256
1522 1398 761 699 1014 932 507
512
3043 2796 1522 1398 2029 1864 1014
1024
6087 5592 3043 2796 4058 3728 2029
2048
12174 11185 6087 5592 8116 7457 4058
4096
24348 22370 12174 11185 16232 14913 8116
6144
36522 33554 18261 16777 24348 22370 12174
8192
48696 44739 24348 22370 32464 29826 16232
64
0:06:20 0:05:50 0:03:10 0:02:55 0:04:14 0:03:53 0:02:07
128
0:12:41 0:11:39 0:06:20 0:05:50 0:08:27 0:07:46 0:04:14
256
0:25:22 0:23:18 0:12:41 0:11:39 0:16:54 0:15:32 0:08:27
512
0:50:43 0:46:36 0:25:22 0:23:18 0:33:49 0:31:04 0:16:54
1024
1:41:27 1:33:12 0:50:43 0:46:36 1:07:38 1:02:08 0:33:49
2048
3:22:54 3:06:25 1:41:27 1:33:12 2:15:16 2:04:17 1:07:38
4096
6:45:48 6:12:50 3:22:54 3:06:25 4:30:32 4:08:33 2:15:16
6144
10:08:42 9:19:14 5:04:21 4:39:37 6:45:48 6:12:50 3:22:54
8192
13:31:36 12:25:39 6:45:48 6:12:50 9:01:04 8:17:06 4:30:32
050906_MPR_UG_JP01
での録音可能時間(秒
WAV
での録音可能時間(時:分:秒
WAV
)
)
MicroTrack 24/96
Tested to comply with
17
FOR HOME OR STUDIO USE
FCC standards
English
Certain software contained in this product is copyrighted work of PortalPlayer, Inc. © PortalPlayer, Inc. 1999-2005. All Rights Reserved.
PortalPlayer and the PortalPlayer logo are trademarks owned by PortalPlayer, Inc.
PORTALPLAYER
Supply of this product does not convey a license nor imply any right to distribute content created with this product in revenue-generating broadcast systems (terrestrial, satellite, cable and/or other distribution channels), streaming applications (via Internet, intranets and/or other networks), other content distribution systems (pay-audio or audio-on-demand applications and the like) or on physical media (compact discs, digital versatile discs, semiconductor chips, hard drives, memory cards and the like). An independent license for such use is required. For details, please visit http://mp3licensing.com.
18
Loading...