Lexmark X5690, X5650, X6690, X6650, X6675 User Manual [it]

Page 1
5600-6600 Series FAX ガイド
2008 www.lexmark.com
Page 2
Page 3
目次
はじめに........................................................................................4
プリンタに関する情報
プリンタ各部の名称とはたらき........................................................6
FAX 設定......................................................................................8
プリンタで FAX を送受信する
プリンタをコピー専用または FAX 専用として設定する ........................................................ 8
RJ 11 アダプタ FAX 接続
留守番電話機
壁の電話コンセントに直接接続する ................................................................................. 15
壁の電話コンセントに直接接続する(ドイツ)..................................................................... 16
モデム付きのコンピュータ
電話機に接続する........................................................................................................... 17
デジタル電話サービスを使用する .................................................................................... 18
FAX を使用する..........................................................................19
原稿を原稿台にセットする...........................................................................................19
自動原稿フィーダー
FAX を送信する.........................................................................................................20
プリンタ操作パネルを使用して FAX を送信する ............................................................... 20
トーンを聞
指定した時刻に FAX を同報送信する.............................................................................. 21
FAX を受信する.........................................................................................................22
FAX を自動
FAX を手動で受信する ................................................................................................... 22
留守番電話を接続した状態で FAX を受信する................................................................ 22
FAX を転送する.............................................................................................................. 22
ダイヤル設定の変更..................................................................................................22
アドレス帳を
外線発信番号を設定する ................................................................................................ 23
発信者番号通知の設定................................................................................................... 23
専用着信音を設定する.................................................................................................... 23
手動受信
とその入手先
を使用する
を選択する
...................................................................................................... 14
に接続する
に原稿をセットする
きながら
FAX を送信する(オンフック).............................................................. 21
で受信する
設定する
コードを設定する
................................................................................................... 22
...................................................................................................... 22
...............................................................................4
準備を行う
............................................................................................... 12
................................................................................................ 14
に接続する
.......................................................................8
............................................................................... 17
.......................................................................20
.............................................................................................. 23
PBX 経由で FAX を使用するための設定 ........................................................................ 23
FAX の管理...............................................................................................................24
FAX の受信時刻を印刷する............................................................................................ 24
通信管理レポートを印刷する ........................................................................................... 24
FAX 設定リストを印刷する .............................................................................................. 24
FAX の着信 FAX 設定を変更
を拒否する
................................................................................................... 24
できないようにする
................................................................................ 25
カートリッジの注文.......................................................................26
プリントカートリッジを注文する....................................................................................26
トラブルシューティング..................................................................27
プリンタのトラブルシューティング用ソフトウェアを使用する(Windows のみ).................27
セットアップに関するトラブルシューティング.................................................................27
液晶ディスプレイに異なる言語が表示される .................................................................... 27
電源ボタンのランプが点灯しない ..................................................................................... 27
ソフトウェアがインストールされていない ........................................................................... 27
ソフトウェアの削除
と再インストール
................................................................................. 28
FAX に関するトラブルシューティング...........................................................................29
FAX を送受信できない.................................................................................................... 29
FAX の送信はできるが
FAX の受信はできるが送信できない ............................................................................... 30
受信した FAX が白紙で印刷される.................................................................................. 31
受信した FAX の印刷品質 発信者番号情報
FAX エラー ..................................................................................................................... 31
FAX モードに対応していません ....................................................................................... 32
受信側の FAX 機エラー .................................................................................................. 32
話し中............................................................................................................................. 32
電話回線
応答なし ......................................................................................................................... 33
接続に失敗しました......................................................................................................... 33
エラー
受信できない
が良くない
が表示されない
............................................................................................................... 33
............................................................................... 30
.............................................................................. 31
...................................................................................... 31
通知............................................................................................34
商標と著作権.............................................................................................................34
目次
3
Page 4

はじめに

危険!ケガの恐 する場合は、26 AWG 以上の太さの電気通信
れあり
火災発生の恐れがないように、本製品を公共電話回線
ケーブル
RJ-11)のみを使用してください。

プリンタに関する情報とその入手先

操作ガイド
参照先 内容
クイックセットアップシート 初期セットアップ用のガイドです。
ネットワークガイド / FAX ガイド(印刷物) 詳細なセットアップ手順のガイドです。
メモ: プリンタによっては、これらのドキュメントが付属 していない場合があります。
操作ガイド(コンピュータ表示用) プリンタの使用に関するすべての手順が
Windows ヘルプ Windows オペレーティングシステムでプリンタソフトウ
ます。 プリンタソフトウェアと共に自動的にインストール されます。
ェアを使用する際の詳細な手順を説明します。 このヘ ルプは、プログラムと共に自動的にインストールされま す。
1 以下のいずれかを実行します。
Windows Vista の場合は、 をクリックしま
す。
Windows XP 以前の場合は、[スタート]ボタン
をクリックします。
2 [すべてのプログラム]または[プログラム]をクリッ
クして、プリンタプログラムのフォルダを一覧から 選択します。
3 プログラムから[ヘルプ]をクリックして、ヘルプの
メインページを表示します。
をクリックして、内容別の情報を表示します。
ネットワークに接続
記載されてい
参照先 内容
Mac ヘルプ メモ: プリンタ機種によって、Macintosh がサポ
ートされていない場合やこのヘルプがない場合 があります。
Macintosh オペレーティングシステムでプリンタソフト ウェアを使用する際の詳細な手順を説明します。 この ヘルプは、アプリケーションと共に自動的にインストー ルされます。
1 Finder デスクトップで、プリンタフォルダをダブルク
リックします。
2 アプリケーションをダブルクリックします。 3 アプリケーションから、メニューバーの[ヘルプ]を
クリックして、ヘルプのメインページを表示します。 メモ: 複数のアプリケーションを開いている場合
は、使用するアプリケーションがアクティブであるこ とを確認します。 アプリケーションがアクティブにな っていない場合は、メニューバーが正しく表示され ません。 アプリケーションをアクティブにするに は、メイン画面をクリックします。
をクリックして、内容別の情報を表示します。
カスタマサポート
説明 連絡先(北アメリカ) 連絡先(それ以外
電話によるサポート 以下の番号にお電話ください。
アメリカ合衆国: 1-800-332-4120月曜日~金曜日(東部標準時、
午前 8 時~午後 11 時)、土曜 日(東部標準時、正午~ 6 時)
カナダ: 1-800-539-6275英語でのサポート: 月曜日~金
曜日(東部標準時、午前 8 時~ 午後 11 時)、土曜日(東部標準 時、正午~午後 6 時)
フランス語での
~金曜日(東部標準時、午前 9 時~午後 7 時)
サポート
午後
: 月曜日
国または地域によって、電話番号および サポート時間帯は異なります。
www.lexmark.com から、弊社の ムページにアクセス およびサポート]リンクをクリックします。
メモ: Lexmark へのご連絡に関する詳 細な情報は、お使いのプリンタに付属す る保証書を参照してください。
メキシコ: 01-800-253-9627月曜日~金曜日(東部標準時、
午前 8 時~午後 8 時)
メモ: サポートの電話番号およびサポー ト時間帯は予告なく変更される場合があ ります。 最新の電話番号については、 お使いのプリンタに付属する保証書を参 照してください。
の国々
します
ホー
。 [サービス
はじめに
4
Page 5
説明 連絡先(北アメリカ) 連絡先(それ以外の国々)
E メールサポート
現在、日本国内では E メールによるサ ポートを行っておりません。英語でのサ ポートの詳細については、 www.lexmark.com にアクセスして、 弊社のホームページを参照してください。
1 [サポート]をクリックします。 2 Technical Support]をクリックし
ます。
3 プリンタの種類を選択します。 4 プリンタの機種名を選択します。
国または地域によって、E メールサポー トの条件は異なります。また、一部の地 域ではサポートが行われていない場合 があります。
www.lexmark.com から、弊社のホー ムページにアクセスします。 [サービス およびサポート]リンクをクリックします。
メモ: Lexmark へのご連絡に関する詳 細な情報は、お使いのプリンタに付属す る保証書を参照してください。
5 Support Tools]セクションで、[e-
Mail Support]をクリックします。
6 フォームに記入し、[Submit
Request]をクリックします。
限定保証
説明 参照先(アメリカ合衆国) 参照先(それ以外の国
限定保証に関する Lexmark International, Inc.
は、本プリンタ 上の欠陥 め、新規購入日から 12 か 限定保証
がないことを保証するた
をお付けしています
情報
に材質上および加工
月間の
本限定保証の制限および条件を には、本製品に付属する文書 サイト www.lexmark.com に表示されて いる限定保証書を参照してください。
1 [サポート]をクリックします。
2 Warranty Information]をクリック
します。
確認する
または
々)
国または地域によっ
Web
て、保証に関する情報 は異なります。 お使い のプリンタに付属 保証書を参照してくださ い。
する
3 Statement of Limited Warranty
for Inkjet & All-In-One Printers]を
します
クリック
4 ページ
る情報を参照します。
カスタマサポートへのお問い合わせの際には、迅速に対応させていただくため、領収書およびプリンタの 背面に記載された以下の情報をメモしておいてください。
をスクロールして
、保証
に関す
機種番号
シリアル番号
購入日
販売店名
はじめに
5
Page 6

プリンタ各部の名称とはたらき

プリンタ各部の名称とはたらき

4
5
6
7
8
9
10
名称 はたらき
用紙調節レバー 用紙ガイドを調整します。
1
用紙サポート 用紙をセットします。
2
用紙ガイド 用紙をまっすぐにして給紙します。
3
用紙ガード 給紙口に異物が落ちないようにします。
4
ADF(自動原稿フィーダー) レター、リーガル、A4 サイズの複数ページの原
5
3
W
I
P
R I N
F
T
I N
I
G
11
稿をスキャン、コピー、FAX する際に使用しま す。
名称 はたらき
ADF(自動原稿フィーダー)トレイ 原稿を ADF にセットします。 複数ページの原
6
稿をスキャン、コピー、および FAX する場合に 使用してください。
メモ: ハガキ、写真、小さな原稿、薄い原稿(雑
2
ADF(自動原稿フィーダー)排紙トレイ ADF から排出される原稿を受けます。
7
ADF(自動原稿フィーダー)用紙ガイド 原稿をまっすぐにして ADF に給紙
8
プリンタの操作パネル プリンタを操作します。
1
W
I
P
R I
N
F
T
IN
I
G
9
排紙トレイ 排出された用紙を受
10
メモリカードスロット メモリカードをセットします。
11
Quick Connect ノートパソコンポート
12
メモ: プリンタ
機種によって
、このポート
がない
場合があります。
15
カードリーダーランプ カードリーダーの状態をチェック
13
14
誌の切り抜きなど)を ADF にセットしないでくだ さい。 これらの原稿は原稿台にセットします。
します
けます
USB ケーブルを使用してノートパソコン
をプリ
ンタに接続します。 警告!破損の恐れあり: USB ケーブルまたは
インストール用ケーブルの接続時や
取り外し時
以外は、USB ポートに手を触れないでください。
します
カードにアクセスしている
場合は
。 メモリ
、ランプが点滅
します。
14 PictBridge ポート PictBridge 対応のデジタルカメラまたはフラッ
シュメモリをプリンタに接続します。
12
13
Wi-Fi インジケータ
15
メモ: プリンタ機種 ない場合やインジケータ
によって
、ワイヤレス
がない場合があります
機能が
ワイヤレスの状態を
オフ:プリンタの電源が
か、ウォームアップ中か、節電モード
チェックできます
オフになっている
になっ ています。 節電モードでは、電源ランプが 点滅します。
オレンジ:
プリンタをワイヤレスネットワークで使用す るための設定がまだ終わっていません。
プリンタにアドホックモードの接続が設定さ れていますが、他のアドホックデバイス
との
通信は行われていません。
オレンジ
の点滅
トワーク用に設定
:プリンタはワイヤレスネッ
されていますが
、ネットワ
ークと通信できません。
グリーン:プリンタはワイヤレスネットワーク
に接続されています。
プリンタ各部の名称
6
とはたらき
Page 7
EXT
名称 はたらき
LINE
1
2
5
6
7
6
LINE ポート
FAX を送受信するために、プリンタを
使用可能な電話回線に接続します。 FAX を受信するには、プリンタが電話 回線に接続されている必要があります。
メモ: LINE ポートに追加機器を接続し ないでください。また、DSL(デジタル加 入者回線)、ISDN(統合デジタル通信 サービス網)の回線や、ケーブルモデ ムをプリンタに接続しないでください。
3
8
4
9
名称 はたらき
トップカバー 原稿台を使用するときに開きます。
1
原稿台 写真や文書をスキャンおよび
2
メンテナンスカバー
3
ます。
プリントカートリッジを取り付けると
きに開きます。
紙詰まりを取り除きます。
4 カートリッジホルダー カートリッジの取り付け、交換、取り外
EXT ポート
5
しの際に使用します。
データ/FAX モデム、電話機、留守番電 話などをプリンタに す。 一部の国または 続方法を利用
メモ: ポートを使用する
します
取り外
追加して接続しま
できません
コピーし
地域では
、この
場合はプラグを
電源取り付け部 プリンタを電源に接続します。
7
背面 USB ポート USB ケーブルを使用して、プリンタ
8
9 内蔵ワイヤレスプリントサーバー
メモ: プリンタ機種によって、ワイヤレス機能がない場 合やプリントサーバーがない場合があります。
デスクトップコンピュータに接続 警告!破損の恐れあり: USB ケーブ
ルまたはインストール用ケーブル 続時や取り外し時以外は、USB ポート に手を触れないでください。
プリンタをワイヤレスネットワークに接 続します。
します
の接
プリンタ各部の名称
7
とはたらき
Page 8

FAX 設定

プリンタで FAX を送受信する準備を行う

危険!感電の恐れあり: 雷のときは、FAX を使用しないでください。雷のときは、AC アダプタ、USB ケーブル、電話線の接続など、本製品のセットアップを一切行わないでください。

プリンタをコピー専用または FAX 専用として設定する

プリンタをコンピュータに接続せずに使用する場合は、この手順に従います。
メモ: プリンタをコンピュータに接続する フトウェア CD を使用してください。
1 プリンタを箱から取り出します
メモ: カートリッジの数など、パッケージの内容は機種によって
場合は
、プリンタに付属のセットアップマニュアルおよび
異なります
6 FAX ガイド
メモ: プリンタの機種によっては、このドキュメントが付属していない場合があります。
7 クイックセットアップシート
8 プリントカートリッジ
9 使用言語用ステッカーシール
2 プリンタからテープと梱包材をすべて取り除きます。
プリンタソ
9
8
1 電源コード
2 モジュラーケーブル
3 プリンタソフトウェア CD
4 USB ケーブルまたはインストール
メモ: プリンタの機種 USB ケーブルをお買
5 ネットワークガイド
メモ: プリンタの機種によっては、このドキュメントが付属していない場合があります。
7
1
2
3
6
によっては
い求めください
5
4
用ケーブル
USB ケーブルが付属していない
3
1
2
場合があります
。 別売
3 プリンタ操作パネルを起こします。
4 ステッカーシールの貼り付けが必要な言語をご利用の場合は、ステッカー裏面の接着面を覆う台紙を
はがします。
FAX 設定
8
Page 9
5 ステッカーシールをプリンタ操作パネルのくぼみ部分に貼り付けて押さえます。
1
2
6 排紙トレイを引き伸ばします。
2
1
8 用紙をセットし、用紙調節レバーを引き上げて用紙ガイドを調節します。 用紙ガイドは用紙の端に合わ
せる必要があります。
9 電源コードをプリンタに接続します。
2
7 用紙サポートを起こし、用紙調節レバーを押し下げて用紙ガイドを広げます。
FAX 設定
9
危険!感電の恐 る情報をお読
みください
れあり
電源、その他のケーブル
1
を接続する前に
、製品に付属の
安全に関す
Page 10
10 プリンタが自動的にオンにならない場合は、 を押します。
11 表示言語を変更します。
13 日付と時刻を設定します。
a プリンタ操作パネルのテンキーを使用して月、日、年を入力し、 を押して保存します。
b 時刻を入力し、 を押して保存します。
c 矢印ボタンを押して時刻形式を選択し、 を押して保存します。
14 FAX 番号と発信者名を設定します。
a FAX 番号を入力し、 を押して保存します。
b FAX 名を入力し、 を押して保存します。
15 メンテナンスカバーを開き、カートリッジホルダーのレバーを押し下げます。
1
選択する言語が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
12 /地域を変更します。
1
選択する国または地域が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
2
2
1
1
FAX 設定
10
Page 11
16 カラーカートリッジのホイルを開き、パッケージからカラーカートリッジを取り出します。
17 保管用ホルダが付属する場合は、保管用ホルダーからカラーカートリッジを取り出します。
2
1
18 カラープリントカートリッジからテープをはがし、右側のホルダーに取り付けてから、固定カバーを閉じ
ます。
19 パッケージにブラックカートリッジが付属している場合は、ブラックカートリッジのホイルを開き、パッケ
ージからカートリッジを取り出します。
メモ: 別途ブラックカートリッジの購入が必要な場合があります。
20 ブラックカートリッジからテープをはがし、左側のホルダーに取り付けてから、ブラックカートリッジ固定
カバーを閉じます。
FAX 設定
11
Page 12
21 メンテナンスカバーを閉じます。
22 ボタンを押します。

RJ 11 アダプタを使用する

/地域
英国
アイルランド
フィンランド
ノルウェー
デンマーク
プリンタを留守番電話、またはその他の電気通信機器に接続するには、プリンタのパッケージに付属して いる電話線用アダプタを使用してください。
1 電話線の一方の端をプリンタの LINE ポート に接続します。
イタリア
スウェーデン
オランダ
フランス
ポルトガル
テストパターンが印刷されます。
23 印刷した用紙は捨てるか、リサイクルしてください。
メモ:
テストパターンは例のイラストとは異なる場合があります。
テストパターンは濃淡のある小さなカラーバーが印刷されます。
2 プリンタに付属するアダプタを電話線に接続します。
メモ: 図に示したものは英国のアダプタです。 お使いのアダプタとは異なる場合がありますが、お使 いの国または地域の電話コンセントで使用できるものが付属しています。
3 使用する電気通信機器の電話線をアダプタの左側のコネクタに接続します。
FAX 設定
12
Page 13
お使いの電気通信機器の電話線で米国形式(RJ11)のプラグが使用されている場合、以下の手順に従っ て機器を接続します。
1 プリンタの背面の EXT ポートからプラグを取り外します。
メモ: このプラグを取り外すと、図のようにアダプタを使用してプリンタに接続した国/地域特定の機器 は正しく機能しません。
2 お使いの電気通信機器を、プリンタの背面の EXT ポートに直接接続します。
/地域
サウジアラビア
アラブ首長国連邦
エジプト
ブルガリア
チェコ共和国
ベルギー
オーストラリア
南アフリカ
イスラエル
ハンガリー
ポーランド
ルーマニア
ロシア
スロベニア
スペイン
トルコ
ギリシャ
留守番電話、またはその他の電気通信機器をプリンタに接続するには、以下の手順に従います。
1 プリンタの背面からプラグを取り外します。
警告!破損の恐 手を触れないでください。
れあり
FAX を送受信している間は、ケーブルまたはプリンタ
の図で示した範囲に
FAX 設定
13
メモ: このプラグを は正しく機能
しません
取り外すと
、図のようにアダプタを使用
してプリンタに接続した国
/地域特定
の機器
Page 14
2 お使いの電気通信機器を、プリンタの背面の EXT ポートに直接接続します。

FAX 接続を選択する

電話機、留守番電話、コンピュータのモデムなどの機器をプリンタに接続することができます。問題が発生 した場合は、27 ページの「セットアップに関するトラブルシューティング」を参照してください。
メモ: プリンタはアナログ機器 作します。電話機や留守番電話などの じて正常に使用できます。ISDNDSLADSL などのデジタル接続を使用する のサードパーティ製機器が必要
プリンタは必ずしもコンピュータに接続する必要はありませんが、電話回線に接続して FAX を送受信する 場合は、コンピュータに接続する必要があります。
プリンタにその他の機器を接続することもできます。プリンタを最適な状態でセットアップするには、次の表 を参照してください。
であり
、壁の電話コンセントに直接接続されている場合に
機器は
、セットアップ手順の説明に従って接続
となります
最適な状態で動
すると
場合は
DSL フィルタなど
、プリンタを
警告!破損の恐 手を触れないでください。
/地域
れあり
FAX を送受信している間は、ケーブルまたはプリンタ
の図で示した範囲に
ドイツ
オーストリア
スイス
プリンタの EXT ポートにはプラグが取り付けられています。 このプラグは、プリンタが正しく機能するため に必要なものです。
メモ: このプラグを取り外さないでください。 プラグを取り外すと、電話機や留守番電話など、ご家庭のそ の他の電気通信機器が機能しない場合
があります
機器 メリット 参照先
プリンタ
電話線 1
プリンタ
電話機
電話線 2
プリンタ
電話機
コンピュータを 信できます。
FAX 回線を通常の電話回線として
使用できます。
コンピュータを使用せずに FAX
送受信できます。
音声通話と FAX の両方を受信 す。
使用せずに
FAX を送受
できま
15 ページの「壁の電話コンセント に直接接続する」
17 ページの「電話機に接続する」
14 ページの「留守番電話機
続する」
留守番電話
電話線 3
プリンタ
電話機
コンピュータ
コンピュータまたはプリンタを使用して FAX を送信できます。
のモデム
17 ページの「モデム付きのコンピ ュータに接続する」
電話線 3

留守番電話機に接続する

プリンタに留守番電話を接続すると、音声通話と FAX の両方を受信できます。
メモ: お住まいの国や 器との接続に
地域によって
関する詳細
(⇒ 関連トピックの「RJ 11 アダプタを
、セットアップの手順が異
1 以下の準備ができていることを確認します。
電話機
留守番電話
モジュラーケーブル 3
壁の電話コンセント
なる場合があります
使用する
」)
に接
。プリンタと電気通信機
FAX 設定
14
Page 15
2 プリンタの LINE ポート 1 本目のモジュラーケーブルを接続し、もう一方の端を使用可能な壁の
電話コンセントに接続します。
3 プリンタの EXT ポート から保護プラグを取り外します。
5 留守番電話とプリンタの EXT ポート 3 本目のモジュラーケーブルで接続します。

壁の電話コンセントに直接接続する

プリンタを壁の電話コンセントに直接接続すると、コンピュータを使用しなくても FAX の送受信を行うこと ができます。
1 電話線と壁の電話コンセントの準備ができていることを確認してください。
2 電話線の一方の端をプリンタの LINE ポート に接続します。
4 電話機と留守番電話を 2 本目のモジュラーケーブルで接続します。
3 電話線のもう一方の端を使用可能な壁の電話コンセントに接続します。
FAX 設定
15
Page 16

壁の電話コンセントに直接接続する(ドイツ)

プリンタを壁の電話コンセントに直接接続すると、コンピュータを使用しなくても FAX の送受信を行うこと ができます。
1 製品に付属している電話線と壁の電話コンセントの準備ができていることを確認してください。
2 電話線の一方の端をプリンタの LINE ポート に接続します。
4 同じ回線を FAX と電話の両方で使用する場合は、2 本目の電話線(別売)を電話機と使用可能な壁
の電話コンセントの F スロットに接続します。
3 電話線のもう一方の端を使用可能な壁の電話コンセントの N スロットに接続します。
5 同じ電話回線を使用して留守番電話でメッセージを録音する場合は、2 本目の電話回線(別売)を留
守番電話と使用可能な壁の電話コンセントの N スロットに接続します。
FAX 設定
16
Page 17

モデム付きのコンピュータに接続する

モデム付きのコンピュータにプリンタを接続して、アプリケーションから FAX を送信します。
メモ: お住まいの国や 器との接続に
地域によって
関する詳細
(⇒ 関連トピックの「RJ 11 アダプタを
、セットアップの手順が異
1 以下の準備ができていることを確認します。
電話機
モデム付きのコンピュータ
モジュラーケーブル 2
壁の電話コンセント
なる場合があります
使用する
」)
。プリンタと電気通信機
4 コンピュータのモデムとプリンタの EXT ポート 2 本目のモジュラーケーブルで接続します。
2 プリンタの LINE ポート 1 本目のモジュラーケーブルを接続し、もう一方の端を使用可能な壁の
電話コンセントに差し込みます。
3 プリンタの EXT ポート から保護プラグを取り外します。

電話機に接続する

プリンタに電話機を接続すると、FAX 用の回線を通常の電話回線として使用できます。電話機が置かれ ている場所にプリンタを設置すると、コンピュータを使用しなくてもコピーを作成したり、FAX の送受信を行 うことができます。
メモ: お住まいの国や 器との接続に
地域によって
関する詳細
(⇒ 関連トピックの「RJ 11 アダプタを
、セットアップの手順が異
1 以下の準備ができていることを確認します。
電話機
モジュラーケーブル 2
壁の電話コンセント
2 プリンタの LINE ポート 1 本目のモジュラーケーブルを接続し、もう一方の端を使用可能な壁の
電話コンセントに接続します。
なる場合があります
使用する
」)
。プリンタと電気通信機
FAX 設定
17
Page 18
3 プリンタの EXT ポート から保護プラグを取り外します。
4 2 本目のモジュラーケーブルを電話機に接続し、もう一方の端をプリンタの EXT ポート に差し込
みます。

デジタル電話サービスを使用する

FAX モデムはアナログデバイスです。デジタル電話サービスを使用するには、プリンタに特定のデバイス を接続する必要があります。
ISDN 電話サービスを使用している場合、ISDN ターミナルアダプタのアナログ電話ポート(R インター
フェースポート)にプリンタを接続します。詳細および R インターフェースポートへの接続については、 ISDN プロバイダにお問い合わせください。
DSL を使用している場合、アナログでの使用をサポートしている DSL フィルタまたはルーターに接続
します。詳細については、DSL プロバイダにお問い合わせください。
PBX 電話サービスを使用している場合、PBX のアナログ接続部に接続していることを確認します。ア
ナログ接続部がない場合、FAX 機用のアナログ電話回線を設置することを検討してください。PBX 電 話サービスを使用している場合の FAX 送信の詳細(⇒ 関連トピックの「PBX 経由で FAX を使用す るための設定」)
FAX 設定
18
Page 19

FAX を使用する

危険!感電の恐れあり: 雷のときは、FAX を使用しないでください。雷のときは、AC アダプタ、USB ケーブル、電話線の接続など、本製品のセットアップを一切行わないでください。

原稿を原稿台にセットする

写真、テキスト文書、雑誌記事、新聞、その他の印刷物をスキャンして印刷することができます。 文書をス キャンして FAX で送信できます。 また、立体の原稿をスキャンして、カタログ、パンフレット、製品用のチ ラシなどに使用することもできます。
メモ: 写真、ポストカード、小さな原稿、雑誌の切り抜きなどの薄 なく原稿台にセットします。
1 コンピュータとプリンタの電源がオンになっていることを確認します。
2 トップカバーを開きます。
い原稿
、および立体の原稿は、ADF では
3 原稿を下向きにして原稿台に置き、左上角に合わせます。
メモ: 写真は図のようにセットします。
4 トップカバーを閉じて、スキャンする画像の縁が黒くならないようにします。
FAX を使用
19
する
Page 20

自動原稿フィーダーに原稿をセットする

スキャン、コピー、FAX を行う場合、ADF(自動原稿フィーダー)には 25 枚まで原稿をセットできます。 ADF には、A4、レター、またはリーガルサイズの原稿をセットできます。
メモ:
しわのない新しい用紙をまっすぐにセットしてください。
ハガキ、写真、小さな原稿、OHP フィルム、フォトペーパー、薄い原稿(雑誌の切り抜きなど)を ADF
にセットしないでください。 これらの原稿は原稿台にセットします。
1 ADF トレイの用紙ガイドを原稿の端に合わせます。
2 原稿をさばきます。
原稿を ADF にセットします。
3 原稿を上向きにしてセットし、信号音が聞こえるまで上側を ADF に差し込みます。
メモ: ADF を使用する場合、プレビューは利用できません。 スキャナから 1 枚ずつスキャンする場合 み、プレビューできます。
にの
ADF(自動原稿フィーダー)で使用できる用紙枚数
セット可能枚数 チェック項目
以下の用紙: 25
レターサイズ用紙
A4 サイズの用紙
リーガルサイズ
ADF トレイの用紙
原稿を
以下の範囲
用紙
上向きにしてセットし
みます。
幅:
ガイドを原稿の端に合わせます
、信号音が聞こえるまで
の用紙サイズを使用できます
上側を
ADF
差し込
210.0 215.9 mm8.25 8.5 インチ
長さ:
279.4 355.6 mm11.0 14.0 インチ
印刷原稿は完全に乾いてから ADF にセットしてください。
金属インキで
エンボスのある
印刷された用紙は使用しないでください
用紙は使用しないでください

FAX を送信する

プリンタ操作パネルを使用して FAX を送信する

1 プリンタの電源がオンになっていて、使用可能な電話回線に接続されていることを確認してください。
2 原稿を上向きにして ADF(自動原稿フィーダー)にセットするか、下向きにして原稿台にセットします。
FAX を使用
20
する
Page 21
メモ:
ハガキ、写真、小さな原稿、OHP フィルム、フォトペーパー、薄い原稿(雑誌の切り抜きなど)を
ADF にセットしないでください。 これらの原稿は原稿台にセットします。
ADF トレイの用紙ガイドを原稿の端に合わせます。
原稿台を使用する場合は、トップカバーを閉じて、スキャンする画像の縁が黒くならないようにしま
す。
3 プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
4 FAX 番号を入力するか、[アドレス帳]ボタンを押して、短縮ダイヤルまたはグループダイヤルのリスト
から番号を選択します。
メモ:
FAX 番号の一部として、コーリングカードの番号を含めることができます。
FAX 番号には、数字、コンマ、ピリオド、および * または # の記号を 64 桁まで含めることができ
ます。
5 複数の番号に FAX を送信(同報送信)するには、以下の手順に従います。
a を押し、矢印ボタンを押して[はい]を表示します。 b 手順 4 5a を繰り返し、最大 30 件の FAX 番号を入力します。
6 [カラー]または[モノクロ]を押して、カラー FAX かモノクロ FAX かを選択します。
7 ボタンを押すと FAX が始まります。
メモ: 複数の番号 終わるごとに別のページをスキャンするかどうかたずねる ジをセットするよう指示されます。
を入力し
、原稿台を使ってページを
スキャンしている場合は
メッセージ
が表示され、原稿台に
、各ページの
スキャンが
次のペー

トーンを聞きながら FAX を送信する(オンフック)

手動ダイヤル機能を使用すると、プリンタのスピーカからトーンを聞きながら、電話番号をダイヤルできま す。 FAX を送信する前に自動応答システムを操作する場合や、コーリングカードの番号を入力する場 合、この方法が便利です。
1 プリンタの電源がオンになっていて、使用可能な電話回線に接続されていることを確認します。
2 原稿を上向きにして ADF(自動原稿フィーダー)にセットするか、下向きにして原稿台にセットします。
メモ:
ハガキ、写真、小さな原稿、OHP フィルム、フォトペーパー、薄い原稿(雑誌の切り抜きなど)を
ADF にセットしないでください。 これらの原稿は原稿台にセットします。
ADF トレイの用紙ガイドを原稿の端に合わせます。
原稿台を使用する場合は、トップカバーを閉じて、スキャンする画像の縁が黒くならないようにしま
す。
3 プリンタの操作パネルで、[ダイヤルトーン]を押します。
これで、電話回線のダイヤルトーンが聞こえます。
メモ: [ダイヤルトーン]ボタンを使用できるのは FAX モデムが使用中ではなく、プリンタが FAX を送 受信していない間のみです。
4 自動応答システムを操作するには、テンキーの数字を押します。
5 FAX 番号を入力します。
メモ:
FAX 番号の一部として、コーリングカードの番号を含めることができます。
FAX 番号には、数字、コンマ、ピリオド、および * または # の記号を 64 桁まで含めることができ
ます。
オンフックダイヤルの場合、入力できる FAX 番号は 1 つだけです。
6 ボタンを押します。

指定した時刻に FAX を同報送信する

最大 30 の個人またはグループを組み合わせて、指定した時刻に FAX を同報送信できます。
1 プリンタの電源がオンになっていて、使用可能な電話回線に接続されていることを確認します。
2 原稿を上向きにして ADF(自動原稿フィーダー)にセットするか、下向きにして原稿台にセットします。
メモ:
ハガキ、写真、小さな原稿、OHP フィルム、フォトペーパー、薄い原稿(雑誌の切り抜きなど)を
ADF にセットしないでください。 これらの原稿は原稿台にセットします。
ADF トレイの用紙ガイドを原稿の端に合わせます。
原稿台を使用する場合は、トップカバーを閉じて、スキャンする画像の縁が黒くならないようにしま
す。
3 プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
4 [スケジュール FAX]が表示されるまで、 を押します。
5 [後で送信]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
6 FAX を送信する時刻を入力して、 ボタンを押して設定を保存します。
7 プリンタが 24 時間モードに設定されていない場合は、矢印ボタンを押して、[AM]または[PM]を選択
し、
を押します。
8 送信先を選択します。
送信先がアドレス帳に登録されている場合は、[アドレス帳]を押し、矢印ボタンを使って短縮ダイ
ヤルまたはグループダイヤルリストの番号をスクロールします。
送信先がアドレス帳に登録されていない場合は、[FAX 先]が表示されるまで を押し、送信先
の番号を入力します。
FAX を使用
21
する
Page 22
9 必要に応じて手順 8 を繰り返し、 を押して最大 30 個の FAX 番号を入力します。
10 を押すと原稿のスキャンが始まります。
メモ: 指定した時刻に FAX 番号がダイヤルされ、すべての指定した FAX 番号に FAX が送信されます。 同報送信リストの番号のいずれかに FAX が送信できない場合、その番号がリダイヤルされます。
電話の着信音が検出されると、留守番電話が着信に応答します。
プリンタが FAX を検出すると、FAX を受信して留守番電話との接続を解除します。
プリンタが FAX を検出しない場合、留守番電話が通話を受信します。
3 プリンタが着信に応答する前に留守番電話が応答するように、留守番電話を設定します。
たとえば、呼び出し回数が 3 回で留守番電話が着信に応答するように設定されている場合、プリンタ は 5 回で応答するように設定します。

FAX を受信する

FAX を自動で受信する

1 プリンタの電源がオンになっていて、使用可能な電話回線に接続されていることを確認してください。
2 自動受信機能がオンになっていることを確認します。
自動受信機能がオンになっているかどうか確認するには:
a プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
b FAX 設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
c [着信音と受信]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
d をもう一度押します。
自動受信が[オン]になっているかどうか確認します。
e 自動受信がオンになっていない場合は、[オン]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押して
設定を保存します。
3 プリンタが自動的に FAX を受信するまでの呼び出し回数を設定します。
a [着信音の回数]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
b 矢印ボタンを押して選択する設定を表示し、 を押して設定を保存します。
設定した着信音の回数が検出されると、プリンタは自動的に FAX を受信します。

FAX を手動で受信する

1 プリンタの電源がオンになっていて、使用可能な電話回線に接続されていることを確認します。
2 自動受信機能がオンになっていることを確認します。
3 FAX を受信するには、受話器を上げて FAX トーンが聞こえたら、 を押すか、または *9* を押し
ます。
4 受話器を置きます。
プリンタが FAX を受信します。

留守番電話を接続した状態で FAX を受信する

1 自動受信機能がオンになっていることを確認します。
2 自動的に FAX を受信するまでの呼び出し回数を設定したことを確認します。

FAX を転送する

外出先で FAX を受信する場合は、FAX の転送機能を使用します。 FAX の転送には、以下の 3 つの設 定があります。
オフ- (出荷時の設定)
転送 - プリンタは指定された FAX 番号に FAX を送信します。
印刷して転送 - プリンタは FAX を印刷してから、指定された FAX 番号に送信します。
1 プリンタの電源がオンになっていて、使用可能な電話回線に接続されていることを確認します。
2 FAX 設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
3 [着信音と受信]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
4 FAX 転送]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
5 [転送]または[印刷して転送]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
6 転送先の FAX 番号を入力し、 を押します。

ダイヤル設定の変更

アドレス帳を設定する

1 プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
2 FAX 設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
3 ボタンをもう一度押します。
4 アドレス帳に FAX 番号を追加するには、以下の手順に従います。
a [追加]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
b をもう一度押します。
c テンキーを使用して[番号を入力]フィールドに番号を入力し、 を押します。
d テンキーを使用して、[番号を入力]フィールドの FAX 番号に対応する名前を入力し、 を押して
登録を保存します。
e 必要に応じて手順 b を繰り返し、さらに登録を追加します。 FAX 番号は、最大 89 件まで入力で
きます。
FAX を使用
22
する
Page 23
5 FAX グループを追加するには、以下の手順に従います。
a ボタンを押します。
b テンキーを使用して 90 99 までの任意の番号を入力し、 を押します。
c [番号を入力]フィールドに FAX 番号を入力し、 を押します。
d ボタンを押します。 e 必要に応じて、手順 c ~ d を繰り返します。 グループには、最大 30 件までの FAX 番号を入力で
きます。
FAX 番号の追加が終わったら[いいえ]が表示されるまで矢印ボタンを押し、
を押します。
f [名前を入力]フィールドにグループの名前を入力し、 を押して登録を保存します。
メモ:
FAX 番号の一部として、コーリングカードの番号を含めることができます。
FAX 番号には、数字、コンマ、ピリオド、スペース、および * # + - ( ) の記号を 64 桁まで含めること
ができます。
4 矢印ボタンを押して[通知形式]を表示し、 を押します。
5 矢印ボタンを押して選択する設定を表示し、 を押して設定を保存します。

専用着信音を設定する

専用着信音とは、1 つの電話回線に複数の電話番号を割り当てるために一部の電話会社で提供してい るサービスです。 このサービスに加入している場合、専用着信音を使用して FAX を受信する電話番号を プリンタに設定できます。
1 プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
2 FAX 設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
3 [着信音と受信]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
4 矢印ボタンを押して[着信音の選択]を表示し、 を押します。
5 矢印ボタンを押して設定する着信音を表示し、 を押します。

外線発信番号を設定する

ダイヤルする各番号の先頭に外線発信番号を追加できます。 外線発信番号には、数字、コンマ、ピリオ ド、および * # + - ( ) の記号を 8 桁まで含めることができます。
1 プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
2 FAX 設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
3 [着信音と受信]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
4 [手動受信コード]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
5 各電話番号の前にダイヤルする外線発信番号を入力し、 を押して設定を保存します。

発信者番号通知の設定

発信者番号通知とは、発信者の電話番号(および名前)を識別するために、一部の電話会社で提供して いるサービスです。 このサービスに加入している場合、お使いのプリンタで使用できます。 FAX を受信す ると、FAX の送信元の電話番号が液晶ディスプレイに表示されます。
プリンタでは、パターン 1FSK)およびパターン 2DTMF)という 2 種類の発信者番号通知方法をサポー トしています。 発信者番号を表示するには、お住まいの国または地域、および利用している電話会社に 応じて、方法を切り替える必要があります。
メモ: 発信者番号通知は、一部の国および地域
1 プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
2 FAX 設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
3 [着信音と受信]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
でのみ利用できます

手動受信コードを設定する

1 プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
2 FAX 設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
3 [着信音と受信]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
4 矢印ボタンを押して、[手動受信コード]を表示します。
5 使用するコードを入力します。
メモ: コードには、数字、コンマ、ピリオド、および * # + - ( ) の記号を 7 桁まで含めることができます。
6 ボタンを押して、設定を保存します。

PBX 経由で FAX を使用するための設定

プリンタをオフィスで業務用に使用する場合、構内交換機(PBX)を使用した電話システムに接続されてい ることがあります。 通常、FAX 番号をダイヤルすると、プリンタはダイヤルトーンを認識するまで待機して から、FAX 番号をダイヤルします。 ただし、PBX 電話システムで通常の FAX 機器が認識できないダイ ヤルトーンを使用している場合、このダイヤル方法では機能しないことがあります。 「PBX 経由(ダイヤル トーンを無視)」機能を使用すると、ダイヤルトーンを識別するために待機せず、プリンタが FAX 番号をダ イヤルできます。
1 プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
2 FAX 設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
3 [ダイヤルと送信]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
FAX を使用
23
する
Page 24
4 [回線の種類]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
5 PBX 経由]と表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押して設定を保存します。
FAX 送信履歴のみ印刷する場合は、矢印ボタンを押して[送信履歴]を表示し、 を押します。
FAX 受信履歴のみを印刷する場合は、矢印ボタンを押して[受信履歴]をハイライト表示し、
押します。

FAX の管理

FAX の受信時刻を印刷する

1 プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
2 FAX 設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
3 [印刷設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
4 矢印ボタンを押して[フッター]を表示し、 を押します。
5 [オン]と表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押して設定を保存します。
6 プリンタを最初にセットアップする際に、日付と時刻を入力するよう求められました。 この情報を入力し
ていない場合、以下の手順に従います。
a 2 回押します。
b [プリンタ設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
c [日付/時刻]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
d テンキーを使って日付を入力し、 を押します。
e テンキーを使って時刻を入力し、 を押します。
f 入力した時刻の「時」の数字が 12 以下の場合は、矢印ボタンを押して[AM]、[PM]、または[24
時間]を表示し、

通信管理レポートを印刷する

FAX の送受信に関するレポートを印刷できます。
1 プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
2 FAX 設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
3 [管理レポート]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
4 FAX アクティビティレポートを印刷するタイミングを設定する手順は次のとおりです。
a をもう一度押します。 b 矢印ボタンを押して、通信管理レポートを FAX 40 通毎に印刷するか、リクエスト時のみ印刷する
かを選択します。
を押して設定を保存します。

FAX 設定リストを印刷する

1 プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
2 FAX 設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
3 [管理レポート]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
4 [レポートの印刷]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
5 上下の矢印ボタンを押して[設定のリスト]をハイライト表示し、 を押します。
ユーザー標準設定リストには、プリンタの FAX 設定、現在の設定値、および出荷時の設定の一覧が 印刷されます。

FAX の着信を拒否する

発信者番号通知を使用している場合、特定の電話番号からの FAX、または発信者番号を通知しない発 信者からの FAX の着信をすべて拒否できます。
1 着信拒否機能をオンにするには、以下の手順に従います。
a プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
b FAX 設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
c [着信拒否]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
d [オン/オフ]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
e [オン]と表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押して設定を保存します。
2 着信拒否リストに個別の番号を追加するには、以下の手順に従います。
a プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
b FAX 設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
c [着信拒否]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
d [追加]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
e テンキーを使用して[FAX 番号]フィールドに番号を入力し、 を押して保存します。
f テンキーを使用して、FAX 番号に対応する名前を[名前]フィールドに入力します。
g 着信拒否する番号の追加がすべて終わるまで、手順 2e から 2f までを繰り返します。 拒否する番
号は 50 個まで設定できます。
5 FAX アクティビティレポートを印刷するには、矢印ボタンを押して[レポートの印刷]を表示し、 を押
します。
FAX を使用
24
する
Page 25
3 番号が不明な(発信者番号が通知されない)送信者からの FAX の着信を拒否するには、以下の手順
に従います。
a プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
b FAX 設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
c [着信拒否]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
d [非通知拒否]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
e [オン]と表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押して設定を保存します。
4 着信拒否リストを印刷するには、以下の手順に従います。
a プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
b FAX 設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
c [着信拒否]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
d [印刷]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押してリストを印刷します。
メモ: この機能は、着信拒否番号が登録されている
場合にのみ使用できます

FAX 設定を変更できないようにする

この機能を使用すると、ネットワークユーザーがプリンタの FAX 設定を変更できないようにできます。
1 プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
2 [プリンタ設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
3 矢印ボタンを押して[ホスト FAX 設定]を表示し、 を押します。
4 矢印ボタンを押して[禁止]を表示し、 を押して設定を保存します。
FAX を使用
25
する
Page 26

カートリッジの注文

プリントカートリッジを注文する

Lexmark 5600-6600 Series モデル(Lexmark 5690 および Lexmark 6690 モデルを除く)
品名 商品コード
ブラックカートリッジ
ブラックカートリッジ
2
ブラックカートリッジ(大容量)
ブラックカートリッジ(大容
2
量)
36A
36
36XLA
36XL
標準的な最大印刷枚数(平均)
印刷枚数に関する情報は、
1
www.lexmark.com/pageyields に掲載されています。
カラーカートリッジ
カラーカートリッジ
2
カラーカートリッジ(大容量)
カラーカートリッジ(大容量)
フォトカートリッジ
1
連続して印刷を行
2
使用許諾付き回収対象
う場合の値です
37A
37
37XLA
2
37XL
31
カートリッジ
なし
情報
ISO/IEC 24711 に準拠して公表されている
印刷枚数です
Lexmark 5690 および Lexmark 6690 モデル
項目 商品コード
ブラックカートリッジ
ブラックカートリッジ
カラーカートリッジ
カラーカートリッジ
フォトカートリッジ
1
連続して印刷を行う場合の値です。 ISO/IEC 24711 に準拠して公表されている印刷枚数です。
2
使用許諾付き回収対象カートリッジ
4A
2
4
5A
2
5
31
標準的な最大印刷枚数(平均)
印刷枚数に関する情報は、www.lexmark.com/pageyields に掲 載されています。
情報なし
1
カートリッジ
26
の注文
Page 27

トラブルシューティング

4 選択する言語がディスプレイに表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
5 確認できたら右矢印ボタンを押し、 を押して言語の変更を保存します。

プリンタのトラブルシューティング用ソフトウェアを使用する (Windows のみ)

LexmarkTM サービスセンターには、トラブルシューティングを段階的に実行できるヘルプと、プリンタのメ ンテナンス操作およびカスタマサポートへのリンクが含まれています。
Lexmark サービスセンターを開くには、以下のいずれかの方法を使用します。
方法 1 方法 2
エラーメッセージのダイアログが表示 合は、[詳細については、Lexmark サービス センターにアクセスしてください]のリンクをクリ ックします。
された場
1 以下のいずれかを
Windows Vista
す。
Windows XP 以前の場合
をクリックします。
2 [すべての
クして、プリンタプログラム
します
3 Lexmark サービスセンター]を選択します。
実行します
プログラム
場合は
をクリック
、[スタート]ボタン
]または[プログラム]を
のフォルダを一覧から選
しま
クリッ

セットアップに関するトラブルシューティング

液晶ディスプレイに異なる言語が表示される

以下の点を調べて、 いずれかを試してください。
初期設定中に言語の設定を変更する
初期設定のとき、およびプリンタを出荷時設定にリセットしたときには、言語の選択を求めるメッセージ が表示されます。
言語を選択するには、選択する言語がディスプレイに表示されるまで矢印ボタンを押し、
を押します。

電源ボタンのランプが点灯しない

以下の点を調べて、いずれかを試してみてください。
電源ボタンを押す
ボタンを押してプリンタの電源をオンにしたことを確認します。
電源コードを抜いてからもう一度差し込む
1 電源コードのプラグをコンセントから抜いてから、プリンタ側のプラグを抜きます。
2 電源コードをプリンタの電源部にしっかりと差し込みます。
2
1
3 他の電気製品で使用していたコンセントに電源プラグを差し込みます。
4 のランプが点灯していない場合は、 ボタンを押します。

ソフトウェアがインストールされていない

インストール中に問題が発生した場合、プリンタフォルダ内にお使いのプリンタが表示されていない場合、 または印刷ジョブの送信時にお使いのプリンタを選択できない場合は、ソフトウェアをアンインストールし てから再インストールしてみてください。
その他、以下の点を調べて、 いずれかを試してみてください。
初期設定の終了後に別の言語を選択する
初期設定時に設定した言語が正しくなかった場合は、プリンタの言語設定を変更することができます。
1 プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
2 右矢印ボタンを押して、 を押します。
3 ボタンをもう一度押します。
オペレーティングシステムに対応していることを確認する
以下のオペレーティングシステムがサポートされています。 Windows VistaWindows XPWindows 2000 Service Pack 3 以上、Mac OS X 10.510.4 および 10.3
コンピュータがプリンタのパッケージに表示されている最小システム要件を 満たしていることを確認する
トラブルシューティング
27
Page 28
USB 接続を確認する
1 USB ケーブルに傷などがないかチェックします。 ケーブルが破損している場合は、新しいものに交
換します。
2 USB ケーブルの正方形のプラグをプリンタの背面にしっかりと差し込みます。
3 USB ケーブルの長方形のプラグをコンピュータの USB ポートにしっかりと差し込みます。
USB ポートには USB マーク
が表示されています。
電源部を接続しなおす
1 ボタンを押してプリンタの電源をオフにします。
2 電源コードをコンセントから抜きます。
3 電源コードをプリンタから静かに取り外します。
4 電源コードをプリンタにもう一度接続します。
5 電源コードをコンセントにもう一度接続します。
6 ボタンを押してプリンタの電源をオンにします。
W
INDOWS
1 開いているすべてのアプリケーションを閉じます。
2 セキュリティプログラムをすべて無効にします。
3 以下のいずれかを実行します。
4 [コンピュータ]または[マイ コンピュータ]をクリックします。
5 CD または DVD ドライブのアイコンをダブルクリックします。
6 必要に応じて、setup.exe をダブルクリックします。
7 コンピュータの画面に表示される手順に従って、ソフトウェアをインストールします。
8 インストールを完了したら、セキュリティプログラムをもう一度有効にしてください。
のセキュリティプログラムを一時的に無効にする
Windows Vista の場合は、 をクリックします。
Windows XP 以前の場合は、[スタート]ボタンをクリックします。

ソフトウェアの削除と再インストール

プリンタが正しく動作しない場合や、プリンタを使用すると通信エラーメッセージが表示される場合は、プリ ンタソフトウェアのアンインストールと再インストールが必要となる場合があります。
Windows の場合
1 以下のいずれかを実行します。
Windows Vista の場合は、 をクリックします。
Windows XP 以前の場合は、[スタート]ボタンをクリックします。
2 [すべてのプログラム]または[プログラム]をクリックして、プリンタプログラムのフォルダを一覧から選
択します。
3 [アンインストール]を選択します。
4 コンピュータの画面に表示される手順に従って、プリンタソフトウェアを削除します。
5 プリンタソフトウェアを再インストールする前にコンピュータを再起動してください。
6 [新しいハードウェアの検出]ウィザードの画面で[キャンセル]をクリックします。
7 インストール CD をセットし、コンピュータの画面に表示される手順に従って、ソフトウェアを再インスト
ールします。 コンピュータの再起動後にインストール画面が自動的に表示されない場合は、以下のいずれかを実行
します。
Windows Vista の場合
a
をクリックします。
b [検索の開始]ボックスに「D:\setup.exe」と入力します(D はお使いの CD または DVD ドライ
ブ名に置き換えてください)。
Windows XP 以前の OS の場合
a
[スタート]ボタンをクリックします。
b [ファイル名を指定して実行]をクリックします。 c D:\setup.exe」と入力します(D はお使いの CD または DVD ドライブのドライブ文字に置き換
えてください)。
Macintosh の場合
1 開いているすべてのアプリケーションを閉じます。
2 Finder デスクトップで、プリンタフォルダをダブルクリックします。
3 [アンインストーラ]アイコンをダブルクリックします。
4 コンピュータの画面に表示される手順に従って、プリンタソフトウェアを削除します。
5 プリンタソフトウェアを再インストールする前にコンピュータを再起動してください。
6 インストール CD をセットし、コンピュータの画面に表示される手順に従って、ソフトウェアを再インスト
ールします。
ソフトウェアが正しくインストールされない場合は、www.lexmark.com から弊社のホームページにアクセ スして、最新のソフトウェアがないか確認します。
1 アメリカ合衆国以外の場合は、国と地域を選択してください。
2 [ドライバ&ダウンロード]のリンクをクリックします。
3 プリンタの種類を選択します。
トラブルシューティング
28
Page 29
4 プリンタの機種名を選択します。
5 お使いのオペレーティングシステムを選択します。
6 ダウンロードするファイルを選択し、画面の指示に従います。

FAX に関するトラブルシューティング

FAX を送受信できない

以下の点を調べて、 いずれかを試してください。
メッセージを確認する
エラーメッセージが表示されている場合は、エラーメッセージダイアログの手順に従います。
電源を確認する
のランプが点灯していない場合は、電源コードがプリンタに正しく接続され、他の電気製品で使用し
ていた正常な電源コンセントに接続されていることを確認します。
ケーブル接続を確認する
必要に応じて、以下のハードウェアのケーブルがしっかりと接続されていることを確認します。
電源部
電話機
受話器
留守番電話機
壁の電話コンセントを確認する
1 電話機を壁の電話コンセントに差し込みます。
2 ダイヤルトーンを耳で確認します。 ダイヤルトーンが聞こえる場合は、その電話コンセントは機能し
ています。
3 ダイヤルトーンが聞こえない場合は、別の電話機を電話コンセントに差し込みます。
4 それでもダイヤルトーンが聞こえない場合は、電話機を別の電話コンセントに差し込みます。
5 ダイヤルトーンが聞こえる場合は、プリンタをその電話コンセントに接続します。
デジタル電話サービスに関するチェックリストを確認する
FAX モデムはアナログデバイスです。 デジタル電話サービスを使用するには、プリンタに特定のデバ イスを接続する必要があります。
ISDN 電話サービスを使用している場合、ISDN ターミナルアダプタのアナログ電話ポート(R イン
ターフェースポート)にプリンタを接続します。 詳細および R インターフェースポートへの接続につ いては、ISDN プロバイダにお問い合わせください。
DSL を使用している場合、アナログでの使用をサポートしている DSL フィルタまたはルーターに接
続します。 詳細については、DSL プロバイダにお問い合わせください。
PBX 電話サービスを使用している場合、PBX のアナログ接続部に接続していることを確認しま
す。 アナログ接続部がない場合、FAX 機用のアナログ電話回線を設置することを検討してくださ い。 PBX 電話サービスを使用している場合の FAX 送信の詳細については、PBX 経由で FAX を 使用するためのプリンタの設定手順を参照してください。
ダイヤルトーンを確認する
FAX の送信先の電話番号に電話をかけ、正しく機能しているかどうか確認します。
電話が話し中の場合、通話が終了してから FAX を送信します。
オンフックダイヤル機能を使用している場合、ボリュームを上げてダイヤルトーンを確認します。
他の機器を一時的に取り外す
プリンタが正しく機能していることを確認するには、電話回線に直接接続します。 留守番電話、コンピュ ータのモデム、電話分配器など、すべてのデバイスを取り外します。
紙詰まりを確認する
紙詰まりがないか確認し、ある場合は取り除きます。
キャッチホンを一時的に無効にする
キャッチホン機能により、FAX 送信が中断される場合があります。 FAX を送受信する場合は、この機 能を無効にします。 キャッチホン機能を一時的に無効にするには、機能を解除するための番号を電話 会社に問い合わせてください。
ボイスメールサービスを使用している場合
電話会社のボイスメールサービス機能により、FAX 送信が中断される場合があります。 ボイスメール 機能とプリンタの両方が通話に応答できるようにするには、以下の手順に従います。
詳細については、FAX 専用着信音の設定手順を参照してください。 着信音は 1 回、2 回、3 回、ま
たは指定なしを選択して設定できます。
プリンタ用に別の電話回線を追加することを検討します。
トラブルシューティング
29
Page 30
国番号を確認する
以下の手順で、プリンタを使用する国または地域の国番号が設定されていることを確認します。
1 プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
2 [プリンタ設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
3 [国/地域]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
ディスプレイの国/地域を確認します。
4 /地域が正しくない場合は、プリンタを使用している国または地域が表示されるまで矢印ボタンを
し、
を押します。
FAX 転送]が選択されているかどうか確認する
1 プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
2 FAX 設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
3 [着信音と受信]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
4 FAX 転送]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
FAX 転送の設定が、[転送]または[印刷して転送]になっているか、確認します。
5 FAX 転送がオンに設定されている場合は、[オフ]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押し
ます。
プリンタのメモリが足りない場合
1 送信先の番号をダイヤルします。
2 原稿を 1 ページずつスキャンします。

FAX の送信はできるが受信できない

考えられる原因と解決方法を以下に示します。 いずれかを試してみてください。
用紙をセットする
プリンタに用紙をセットして、保存されている FAX をすべて印刷します。
自動受信機能がオンになっていることを確認する
自動受信ランプが点灯している場合:
プリンタは、あらかじめ設定した呼び出し回数後に応答します。
FAX 専用着信音サービスを利用している場合は、プリンタの FAX 専用着信音の設定手順を参照
してください。
1 プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
2 FAX 設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
3 [着信音と受信]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
4 ボタンをもう一度押します。
自動受信が[オン]になっているかどうか確認します。
5 自動受信がオンになっていない場合は、[オン]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押して
設定を保存します。

FAX の受信はできるが送信できない

以下の点を調べて、 いずれかを試してみてください。
モードの選択を確認する
プリンタに FAX が設定されていることを確認するには、 ランプが点灯しているかを確認します。
ランプが点灯していない場合は、プリンタ操作パネルの を押します。
原稿のセット方法を確認する
原稿を上向きにして ADF(自動原稿フィーダー)にセットするか、下向きにして原稿台にセットします。
[外線発信番号]の設定を確認する
1 プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
2 FAX 設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
3 [ダイヤルと送信]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
4 [外線発信番号]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
5 設定を変更するには、設定する外線発信番号が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
6 初めて外線発信番号を設定する場合は、次の手順に従います。
a [作成]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
b テンキーを使って、各電話番号の前にダイヤルする外線発信番号を入力し、 を押して設定
を保存します。
インクを確認する
インク残量をチェックして、必要に応じて新しいカートリッジを取り付けます。
トラブルシューティング
30
Page 31
短縮ダイヤル番号を確認する
ダイヤルする番号が短縮ダイヤルに正しく設定されていることを確認します。 詳細については、短
縮ダイヤルの設定手順を参照してください。
短縮ダイヤルではなく、電話番号を手動でダイヤルします。
プリンタがダイヤルトーンを検出することを確認する
トーンを聞きながら FAX を送信する(オンフック)手順を参照してください。
次の手順により、回線の種類の設定を確認します。 1 ダイヤルトーンを耳で確認します。 ダイヤルトーンが聞こえるのにプリンタがダイヤルせずに回
線を切断する場合、ダイヤルトーンが認識されていません。
2 プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
3 FAX 設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
4 [ダイヤルと送信]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
5 [回線の種類]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
6 PBX 経由]と表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押して設定を保存します。

受信した FAX が白紙で印刷される

考えられる原因と解決方法を以下に示します。いずれかを試してみてください。
原稿を確認する
送信者に連絡して、原稿が正しくセットされていたことを確認します。
インクを確認する
インク残量をチェックして、必要に応じて新しいプリントカートリッジを取り付けます。
カートリッジをチェックする
1 プリントカートリッジを取り外します。
2 ラベルやテープが取り外されていることを確認します。

受信した FAX の印刷品質が良くない

以下の点を調べて、 いずれかを試してみてください。
送信側のチェックリストを確認する
原稿の品質が十分かどうかを確認します。
FAX を再送信します。 電話回線の接続状態に問題がある場合があります。
FAX のスキャン解像度を上げるように依頼します。
インクを確認する
インク残量をチェックして、必要に応じて新しいプリントカートリッジを取り付けます。
送信速度を低く設定する
1 プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
2 FAX 設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
3 [ダイヤルと送信]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
4 [送信速度]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
5 矢印ボタンを押して送信速度を低く設定し、 を押します。
6 FAX を再送信します。
7 トラブルが解消されない場合は、手順 1 から手順 5 までの手順を繰り返して、さらに遅い送信速度
FAX を再送信します。
メモ: 最も遅い送信速度は 2400 bps です。
メモ:
送信速度を遅くすればするほど、FAX が出力されるのに時間が長くかかります。
この解決方法を使用すると、送信速度を再設定するまで、FAX の速度は遅い状態のままです。

発信者番号情報が表示されない

1
3 カートリッジを取り付けなおします。
2
発信者番号通知形式が正しく設定されていない
プリンタでは、パターン 1(FSK)およびパターン 2(DTMF)という 2 種類の発信者番号通知方法をサポ ートしています。 プリンタで発信者番号情報を表示するには、お住まいの国または地域、および利用し ている電話会社に応じて、パターンを切り替える必要があります。 詳細については、発信者番号通知 の設定手順を参照してください。

FAX エラー

FAX 機器の通信が中断されました。
トラブルシューティング
31
Page 32
FAX を再送信します。電話回線の接続状態に問題がある場合があります。

FAX モードに対応していません

送信先の FAX 機が、リーガルサイズの用紙、カラー FAX、または送信された解像度に対応していません。
以下の点を調べて、 いずれかを試してみてください。
レターサイズの用紙の原稿のフォーマットを変更する
スキャンの解像度を低くする
1 プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
2 を押して、[品質]を表示します。
3 矢印ボタンを押して低い品質を表示し、 を押します。
自動 FAX 変換を有効にする
1 プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
2 FAX 設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
3 [ダイヤルと送信]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
4 矢印ボタンを押して[自動 FAX 変換]を表示し、 を押します。
5 自動 FAX 変換がオンに設定されていない場合は、矢印ボタンを押して[オン]を表示し、 を押
します。

受信側の FAX 機エラー

以下の点を調べて、 いずれかを試してみてください。
6 FAX を再送信します。
7 トラブルが解消されない場合は、手順 1 から手順 5 までの手順を繰り返して、さらに遅い送信速度
FAX を再送信します。
メモ: 最も遅い送信速度は 2400 bps です。
メモ:
送信速度を遅くすればするほど、FAX が出力されるのに時間が長くかかります。
この解決方法を使用すると、送信速度を再設定するまで、FAX の速度は遅い状態のままです。
話し中
考えられる原因と解決方法を以下に示します。 いずれかを試してみてください。
リダイヤル設定を変更する
プリンタは、2 分間隔で 3 回、自動的にリダイヤルします。 デフォルトの設定を変更すると、最大 8 分 間隔で最大 5 回までリダイヤルできます。
リダイヤルの設定を変更するには、以下の手順に従います。
1 プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
2 [ダイヤルと送信]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
3 リダイヤルする回数を変更するには、以下の手順に従います。
a [リダイヤル回数]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
b 選択する設定が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
4 リダイヤルする間隔を変更するには、以下の手順に従います。
a [ダイヤル間隔]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
b 矢印ボタンを押して選択する設定を表示し、 を押します。
電話回線をチェックする
FAX を再送信します。 電話回線の接続状態に問題がある場合があります。
送信速度を低く設定する
1 プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
2 FAX 設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
3 [ダイヤルと送信]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
4 [送信速度]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
5 矢印ボタンを押して送信速度を低く設定し、 を押します。
FAX の再送信をスケジュールする
指定した時刻に FAX を同報送信する手順を参照してください。
トラブルシューティング
32
Page 33

電話回線エラー

考えられる原因と解決方法を以下に示します。 いずれかを試してみてください。
デジタル電話サービスに関するチェックリストを確認する
FAX モデムはアナログデバイスです。 デジタル電話サービスを使用するには、プリンタに特定のデバ イスを接続する必要があります。
ISDN 電話サービスを使用している場合、ISDN ターミナルアダプタのアナログ電話ポート(R イン
ターフェースポート)にプリンタを接続します。 詳細および R インターフェースポートへの接続につ いては、ISDN プロバイダにお問い合わせください。
DSL を使用している場合、アナログでの使用をサポートしている DSL フィルタまたはルーターに接
続します。 詳細については、DSL プロバイダにお問い合わせください。
PBX 電話サービスを使用している場合、PBX のアナログ接続部に接続していることを確認しま
す。 アナログ接続部がない場合、FAX 機用のアナログ電話回線を設置することを検討してくださ い。 PBX 電話サービスを使用している場合の FAX 送信の詳細については、PBX 経由で FAX を 使用するための設定手順を参照してください。
電話回線をチェックする
電話が話し中の場合、通話が終了してから FAX を送信します。
ケーブル接続を確認する
必要に応じて、以下のハードウェアのケーブルがしっかりと接続されていることを確認します。
電源部
電話機
受話器
留守番電話機

応答なし

以下の点を調べて、 いずれかを試してみてください。
3 FAX 設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
4 [ダイヤルと送信]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
5 [回線の種類]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
6 矢印ボタンを押して選択する回線の種類を表示し、 を押します。

接続に失敗しました

以下の点を調べて、 いずれかを試してみてください。
電話回線に関するチェックリストを使用する
FAX を再送信します。 電話回線の接続状態に問題がある場合があります。
FAX の送信先の電話番号に電話をかけ、正しく機能しているかどうか確認します。
電話が話し中の場合、通話が終了してから FAX を送信します。
プリンタがダイヤルトーンを検出することを確認する
トーンを聞きながら FAX を送信する(オンフック)手順を参照してください。
次の手順により、回線の種類の設定を確認します。 1 ダイヤルトーンを耳で確認します。 ダイヤルトーンが聞こえるのにプリンタがダイヤルせずに回
線を切断する場合、ダイヤルトーンが認識されていません。
2 プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
3 FAX 設定]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
4 [ダイヤルと送信]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
5 [回線の種類]が表示されるまで矢印ボタンを押し、 を押します。
6 矢印ボタンを押して選択する回線の種類を表示し、 を押します。
電話回線に関するチェックリストを使用する
FAX を再送信します。 電話回線の接続状態に問題がある場合があります。
FAX の送信先の電話番号に電話をかけ、正しく機能しているかどうか確認します。
プリンタがダイヤルトーンを検出することを確認する
トーンを聞きながら FAX を送信する(オンフック)手順を参照してください。
次の手順により、回線の種類の設定を確認します。 1 ダイヤルトーンを耳で確認します。 ダイヤルトーンが聞こえるのにプリンタがダイヤルせずに回
線を切断する場合、ダイヤルトーンが認識されていません。
2 プリンタの操作パネルで、 ボタンを押します。
トラブルシューティング
33
Page 34
通知

商標と著作権

2008 7
以下の段落は、このような条項が該当地域の法令と矛盾する国では適用されません。 Lexmark International, Inc. は本ドキュメントを「現状有姿」で提供し、明示的または黙示的であるかを問わず、商 品性および特定目的に対する適合性の黙示的保証を含み、これに限定されないその他すべての保証を 否認します。一部の地域では特定の商取引での明示的または黙示的な保証に対する免責を許可してい ない場合があり、これらの地域ではお客様に対して本条項が適用されない場合があります。
本ドキュメントには、不正確な技術情報または誤植が含まれている場合があります。ここに記載された情 報は定期的に変更され、今後のバージョンにはその変更が含まれます。記載された製品またはプログラ ムは、任意の時期に改良または変更が加えられる場合があります。
本ドキュメントで特定の製品、プログラム、またはサービスについて言及している場合でも、すべての国々 でそれらが使用可能であることを黙示的に意味しているものではありません。特定の製品、プログラム、 またはサービスについてのすべての記述は、それらの製品、プログラム、またはサービスのみを使用する ことを明示的または黙示的に示しているものではありません。既存の知的財産権を侵害しない、同等の機 能を持つすべての製品、プログラム、またはサービスを代替して使用することができます。製造元が明示 的に指定した以外の製品、プログラム、またはサービスと組み合わせた場合の動作の評価および検証 は、ユーザーの責任において行ってください。
Lexmark テクニカルサポートを参照するには、次のアドレスにアクセスします。 support.lexmark.com.
消耗品とダウンロードに関する情報については、次のアドレスにアクセスしてください。
www.lexmark.com.
インターネットにアクセスできない場合は、Lexmark の次の住所まで郵送でお問い合わせください。
Lexmark International, Inc. Bldg 004-2/CSC 740 New Circle Road NW Lexington, KY 40550 USA
© 2008 Lexmark International, Inc.
All rights reserved.
商標
Lexmark およびダイヤモンドのデザインを組み合わせた Lexmark のロゴは、Lexmark International, Inc. の商標であり、アメリカ合衆国およびその他の国々で登録されています。
その他の商標は各所有者に帰属します。
通知
34
Loading...