ユーザーガイ ド
Lenovo E31-80
本書および本書で紹介する製品をご使用になる前に、以下に記載されている情
報を読んで理解してください。
• 安全上の注意と保証およびセットアップについての手引き
• Regulatory Notice
• v ページの「重要な安全上の注意」
• 65 ページの付録 D「通知」
「安全上の注意と保証およびセットアップについての手引き」および
「Regulatory Notice」は、Web サイトにアップロードされています。
http://www.lenovo.com/UserManuals にアクセスしてください。
初版 (2015 年 7 月 )
© Copyright Lenovo 2015.
目次
はじめにお読みください................................................................... iii
重要な安全上の注意 ...................................................................................................................... v
早急な対処を必要とする状態...............................................................................................v
安全に関するガイドライン..................................................................................................vi
第 1 章 : 製品の概要 ........................................................................... 1
前面図 .............................................................................................................................................. 1
左側面 .............................................................................................................................................. 4
右側面 .............................................................................................................................................. 6
底面図 .............................................................................................................................................. 8
機能と仕様 ...................................................................................................................................... 9
第 2 章 : コンピューターの活用 ....................................................... 11
よくある質問と答え .................................................................................................................... 11
オペレーティング・システムの構成 ........................................................................................ 12
お客様登録 .................................................................................................................................... 12
キーボードの使用 ........................................................................................................................ 13
特殊キーとインジケーター................................................................................................. 13
ホットキー・モードの設定................................................................................................. 14
タッチパッドの使用 .................................................................................................................... 16
メディア・カード・リーダーの使用 ........................................................................................ 17
メモリー・カードの挿入..................................................................................................... 17
メモリー・カードの取り出し............................................................................................. 17
電源管理 ........................................................................................................................................ 17
バッテリー状況のチェック................................................................................................. 18
AC 電源アダプターの使用.................................................................................................. 18
バッテリーの充電................................................................................................................. 19
省電力.....................................................................................................................................19
バッテリーの取り扱い......................................................................................................... 22
ネットワークへの接続 ................................................................................................................ 23
イーサネット接続................................................................................................................. 23
ワイヤレス接続..................................................................................................................... 23
第 3 章 :Windows 10 の基礎............................................................ 25
スタート メニューの復活 ........................................................................................................... 25
ACTION CENTER(アクション センター)............................................................................ 26
Windows のヘルプを使用する .................................................................................................. 27
第 4 章 : コンピューターの使用環境 ................................................ 29
ユーザー補助と使いやすさ ........................................................................................................ 29
快適なご使用のために......................................................................................................... 29
第 5 章 : セキュリティー .................................................................. 33
セキュリティー・システム・ロックの使用 ............................................................................ 33
© Copyright Lenovo 2015 i
パスワードの使用.........................................................................................................................33
第 6 章 :Lenovo OneKey Recovery システム.................................35
システム・パーティションのバックアップ.............................................................................35
Windows が起動できる場合のシステム・パーティションの復元 ......................................35
Windows が起動できない場合のシステム・パーティションの復元 ..................................36
第 7 章 : 問題の回避.......................................................................... 37
問題を回避するための一般的なヒント.....................................................................................37
コンピューターの取り扱い.........................................................................................................38
第 8 章 : コンピューターの問題のトラブルシューティング............. 43
問題判別.........................................................................................................................................43
バッテリーと電源の問題 ..................................................................................................... 43
コンピューター画面の問題 ................................................................................................. 45
ドライブとその他のストレージ・デバイスの問題 ......................................................... 46
OneKey Recovery プログラムの問題 ................................................................................47
パスワードの問題 .................................................................................................................47
サウンドの問題 .....................................................................................................................47
その他の問題 .........................................................................................................................48
付録 A. 規制情報...............................................................................49
ワイヤレスに関する情報.............................................................................................................49
ENERGY STAR モデルについて................................................................................................ 51
ブラジルの規制通知.....................................................................................................................52
米国輸出管理規制に関する注意事項......................................................................................... 52
電磁波放出の注記.........................................................................................................................52
連邦通信委員会 (FCC) 適合宣言.........................................................................................53
付録 B. WEEE およびリサイクルについて ......................................57
中国 WEEE 指令 ........................................................................................................................... 57
重要な WEEE 情報 ....................................................................................................................... 57
環境配慮に関して.........................................................................................................................58
リサイクル情報 ( ブラジル ).......................................................................................................59
バッテリー・リサイクル情報 ( 米国およびカナダ )...............................................................60
バッテリー・リサイクル情報 ( 台湾 ).......................................................................................60
バッテリー・リサイクル情報 ( 欧州連合 )...............................................................................60
付録 C. 有害物質の使用制限指令 (RoHS) ........................................63
インド RoHS .................................................................................................................................63
中国 RoHS .....................................................................................................................................63
トルコ RoHS .................................................................................................................................64
ウクライナ RoHS .........................................................................................................................64
欧州連合 RoHS .............................................................................................................................64
付録 D. 通知 ...................................................................................... 65
商標.................................................................................................................................................67
索引................................................................................................... 69
ii ユーザーガイド
はじめにお読みください
コンピューターを長期間快適に使用することができるように、下記の重要なヒ
ントに従ってください。これに従わない場合は、不快感やけが、またはコン
ピューターの故障につながる恐れがあります。
コンピューターが発する熱にご注意ください。
コンピューターの稼働時やバッテリーの充電時に、コ
ンピューターの底面、パームレストやその他の部分が
熱くなる場合があります。達する温度はシステムの稼
働状況やバッテリーの充電レベルの状況に応じて変化
します。
人体に長時間接触したままだと、衣服を通しても不快
感が感じられ、低温やけどの原因ともなります。
• 長時間にわたって手、ひざやその他の身体の一部
分に、熱くなる部分を接触させたままに しないで
ください。
• キーボードをご使用の際は、パームレストから手
を離し、定期的に休憩を取ってください。
AC 電源アダプターが発する熱にご注意ください。
AC 電源アダプターは、コンセントおよびコンピュー
ターとの接続中、熱を発生します。
人体に長時間接触したままだと、衣服を通しても不快
感が感じられ、低温やけどの原因ともなります。
• 体の一定箇所に触れたまま、AC 電源アダプターを
使用しないでください。
• また、AC アダプターを体を温めるために使用 し
ない でください。
© Copyright Lenovo 2015 iii
水のそばでコンピューターをご使用にならないでください。
こぼすことによるトラブルや感電事故の危険を避ける
ために、水のそばでコンピューターをご使用にならな
いでください。
ケーブルの損傷にご注意ください。
配線に強い力が加わると断線の恐れがあります。
通信回線や、AC 電源アダプター、マウス、キーボー
ド、プリンターやその他の電子機器などの配線は、機
器で挟み込んだり、操作の邪魔になったり、また歩行
の邪魔にならないような位置にセットしてください。
移動の際にはコンピューターとデータを保護してください。
ハードディスク・ドライブを装備したコンピューター
を移動させる場合には、以下のいずれかを行い、電源
ボタンのランプが消えているか、点滅していることを
確認してください。
• コンピューターの電源をオフにします。
• スリープ状態にします。
• コンピューターを休止状態にします。
これにより、コンピューターの破損やデータの消失を
防ぐことができます。
コンピューターを丁寧に扱ってください。
コンピューター、ディスプレイ、または外付けデバイ
スに対して、落とす、ぶつける、引っかく、ねじる、
たたく、 振動させる、押す、または重いものを上に置
く、といったことは決して 行わないで ください。
iv ユーザーガイド
コンピューターの持ち運びにご注意ください。
• 充分なクッションと保護を提供する高品質の携帯用
ケースを使用してください。
• ぎっしり詰まったスーツケースやバッグにコン
ピューターを詰め込まないでください。
• コンピューターを携帯用ケースに入れる場合は、電
源がオフになっているか、スリープ状態あるいは休
止状態であることを確認してください。コンピュー
ターの電源がオンのまま、携帯用ケースに入れない
でください。
重要な安全上の注意
ここには、コンピューターを安全に使用するための情報が記載されています。
ご使用のコンピューターに付属の説明書の記載事項に従い、説明書は保管して
おいてください。本書に記載の内容によって、お客様の購入契約や Lenovo
証規定が影響されることはありません。
お客様の安全を確保することは重要です。当社製品は、安全かつ有効なものと
して開発されています。しかしながら、パーソナル・コンピューターは電子デ
バイスです。電源コード、電源アダプター、およびその他の機構により ( 特に
誤用された場合 )、身体または資産を損傷する可能性のある、安全上の危険性が
生じる場合があります。こういった危険性を減らすため、製品に付属の指示に
従ってください。本書の内容および製品に付属の説明書に従い、危険から身を
守り、安全なコンピューター作業環境を構築してください。
®
保
早急な対処を必要とする状態
製品は、誤用や不注意により損傷を受けることがあります。損傷の状態によっ
ては、使用を再開する前に検査を必要としたり、認可を受けたサービス業者の
修理が必要になる場合があります。
製品の電源を入れるときには、ほかの電子デバイスの使用と同様に注意深く行
う必要があります。まれに、製品から異臭がしたり、煙や火花が発生すること
があります。あるいは、はじけるような音、 ひび割れるような音、または
シューというような音が聞こえる場合があります。このような場合、必ずしも
安全性に問題が生じたとは限りませんが、逆に重大な安全性の問題を示唆して
いる場合もあります。しかしいずれの場合でもあってもお客様ご自身で状態を
判断するようなことはやめてください。詳しい対応方法については、スマート
センターにご連絡ください。スマートセンターの電話番号については、次の
Web サイトを参照してください。
© Copyright Lenovo 2015 v
http://www.lenovo.com/support/phone
コンピューターとコンピューターのコンポーネントを頻繁に 点検して、損傷、
磨耗、あるいは危険を示す兆候がないかを調べてください。コンポーネントの
状態に疑問がある場合は、その製品を使用しないでください。スマートセン
ターまたは製品メーカーに連絡して、 製品の点検方法を問い合わせたり、必要
に応じて修理を依頼してください。
万一、下記の状態が発生した場合、またはご使用製品について安全上の問題が
ある場合は、製品の使用を中止し、電源コンセントから電源コードを抜き、通
信回線を切断し、スマートセンターに対応方法をお問い合わせください。
• 電源コード、プラグ、電源アダプター、延長コード、サージ・プロテク
ター、または電源装置が、ひび割れている、 壊れている、または損傷してい
る。
• オーバーヒート、煙、火花、または火災の痕跡がある。
• 電池の損傷 ( ひび割れ、へこみ、または折れじわ )、電池からの放電、または
電池での異物の堆積がある。
• 製品から、はじけるような音、ひび割れるような音、またはシューというよ
うな音が聞こえたり、強い臭気がある。
• 液体が流出した、あるいは物体がコンピューター製品、電源コード、または
電源アダプターの上に落下した痕跡がある。
• コンピューター製品、電源コード、または電源アダプターに水がかかったこ
とがある。
• 製品が落下したか、または損傷したことがある。
• 操作指示に従っても、製品が正常に動作しない。
注記 : Lenovo 以外の製品 ( 延長コードなど ) でこのような状態があった場合は、
製品メーカーに対応方法を問い合わせるか、部品を交換するなどの処置を実施
するまで、その製品を使用しないでください。
安全に関するガイドライン
けがや物的損害の危険を少なくするため、次の注意事項を常に守ってください。
保守およびアップグレード
スマートセンターまたは説明書で指示されないかぎり、お客様ご自身で製品の
保守を行わないでください。それぞれの製品ごとに認可を受けている保守サー
ビス提供業者をご利用ください。
vi ユーザーガイド
注記 : コンピューター部品によっては、お客様がアップグレードや交換を実施
できるものがあります。アップグレードは通常、オプションと呼びます。お客
様ご自身での取り付けが承認された交換部品は、お客様での取替え可能部品
(CRU) と呼びます。Lenovo では、お客様が取り付けるオプションおよび交換す
る CRU については、説明書を添付しています。部品の取り付けまたは交換をす
る場合は、説明書に従って作業してください。電源表示ライトがオフ状態でも、
製品内部の電圧レベルがゼロであるとは限りません。電源コードが付いた製品
からカバーを取り外す前に、電源がオフになっており、製品のプラグが給電部
から抜かれていることを必ず確かめてください。ご質問や不明点がございまし
たら、スマートセンターにご連絡ください。
注意 :
CRU を交換する場合は、その前にコンピューターの電源を切ってから、3 分か
ら 5 分待ち、コンピューターが冷めてからカバーを開けるようにしてください。
電源コードおよび電源アダプター
危険
Lenovo から提供された電源コードおよび電源アダプターのみをご使用くださ
い。
電源コードの安全性が認可されている必要があります。ドイツの場合、
2
H05VV-F、3G、0.75 mm
以上である必要があります。その他の国の場合、
その国に応じて適切なタイプを使用する必要があります。
電源アダプターその他に電源コードを絶対に巻き付けないでください。コー
ドに負荷がかかり、コードのすり切れ、ひび割れ、しわなどの原因となりま
す。このような状態は、安全上の問題となる可能性があります。
電源コードを、踏み付けたり、つまずいたり、他の物体によって挟んだりし
ないように設置してください。
© Copyright Lenovo 2015 vii
電源コードおよび電源アダプターに液体がかからないようにしてください。
例えば、電源コードや電源アダプターを、 流し台、浴槽、便器の近くや、液体
洗剤を使って清掃される床に放置しないでください。
液体は、特に誤用により 電源コードまたは電源アダプターに負荷がかかって
いる場合、ショートの原因となります。液体が原因で電源コード端子または
電源アダプターのコネクター端子 ( あるいはその両方 ) が徐々に腐食し、最終
的にオーバーヒートを起こす場合があります。
すべての電源コードのコネクターが正しく接続されていることを確認してく
ださい。
電源アダプターは、AC 入力ピンや電源アダプターのいずれかの場所に腐食や
過熱の痕跡がある場合は ( プラスチック部分が変形しているなど ) 使用しない
でください。
どちらかの端の電気接触部分に腐食またはオーバーヒートの痕跡がある電源
コードや、なんらかの損傷を受けたと 考えられる電源コードを使用しないで
ください。
電源アダプターを電源コンセントに接続するときは、過熱を防ぐため、衣服
などで覆わないようにしてください。
延長コードおよび関連デバイス
ご使用の延長コード、サージ保護器、無停電電源装置、および電源タップが製
品の電気要件を満たしたもので あることを確認してください。それらのデバイ
スが過負荷にならないようにしてください。電源タップを使用した場合、負荷
が電源タップの入力定格値を超えてはなりません。電力負荷、電源要件、入力
定格値について疑問がある場合は、電気技術者に詳細を問い合わせてください。
プラグおよびコンセント
危険
コンピューター機器で使用する予定のコンセント ( 電源コンセント ) が損傷ま
たは腐食しているように思われる場合は、 資格のある電気技術者が交換するま
で、コンセントを使用しないでください。
プラグを曲げたり、改変したりしないでください。プラグに損傷がある場合
は、製造メーカーに連絡して、交換品を入手してください。
viii ユーザーガイド
コンセントを電気を多量に消費する、他の家庭用または業務用の装置と共用
しないでください。そうでないと、電圧が不安定になり、コンピューター、
データ、または接続された装置を損傷することになります。
製品によっては、3 ピンプラグが装備されている場合があります。このプラグ
は、接地したコンセントにのみ適合します。これは、安全機構です。この安
全機構を接地されていないコンセントに差し込むことによってこの機構を無
効にしないでください。プラグをコンセントに差し込めない場合は、電気技
術者に連絡して承認済みコンセント・アダプターを入手するか、またはこの
安全機構に対応できるコンセントと交換してもらってください。コンセント
が過負荷にならないようにしてください。システム負荷全体が、分岐回路定
格にの 80 % を超えてはなりません。電力負荷および分岐回路定格について
疑問がある場合は、電気技術者に詳細を問い合わせてください。
ご使用のコンセントが適切に配線されており、容易に手が届き、機器の近く
にあることを確認してください。コードに負荷がかかるほどいっぱいにコー
ドを伸ばさないでください。
コンセントが、取り付ける製品に正しい電圧と電流を供給するようにしてく
ださい。
コンセントに機器を接続したり、コンセントから機器を取り外すときには、 と
くに注意してください。
© Copyright Lenovo 2015 ix
電源機構について
危険
電源機構 ( パワー・サプライ ) または次のラベルが貼られている部分のカバー
は決して取り外さないでください。
このラベルが貼られているコンポーネントの内部には、危険な電圧、強い電
流が 流れています。これらのコンポーネントの内部には、保守が可能な部品
はあ りません。これらの部品に問題があると思われる場合はサービス技術員
に連絡してください。
外付けデバイス
注意:コンピューターの電源がオンになっているときに、
)
シリアル・バス
外したりしないでください。そうでないと、コンピューターが損傷する場合があ
ります。接続されたデバイスに起こりうる損傷を防止するために、コンピュー
ターがシャットダウンされてから
てください。
ケーブル以外の外付けデバイス・ケーブルを接続したり、取り
5
秒以上待った後、外付けデバイスを取り外し
USB (ユニバーサル・
x ユーザーガイド
バッテリーに関する一般的な注意事項
危険
Lenovo 製のパーソナル・コンピューターには、システム・クロック用の電源
としてコイン型電池が使用されています。ノートブック・コンピューターな
どのモバイル製品については、携帯時のシステム電源用として、充電式バッ
テリー・パックが使用されています。製品の電池は、互換性テストが実施さ
れており、交換する場合は、認可部品と交換する必要があります。
バッテリーを分解、改造しないでください。電池を壊したり、穴を開けたり、
焼却したり、または金属接点部分をショートさせたりしないでください。電
池に水やその他の液体をかけないでください。バッテリー・パックを充電す
る場合は、製品の説明資料の記載通りに、正確に実施してください。
電池を乱用したり、誤操作を行うと、電池が過熱して、バッテリー・パック
やコイン型電池から煙や炎が「噴き出す」場合があります。バッテリーが損
傷した場合、あるいはバッテリーが放電またはバッテリーの端子に異物が付
着しているのに気付いた場合は、使用を中止して、バッテリー製造メーカー
から交換用のバッテリーを入手してください。
電池は、長期間にわたり未使用のままにしておくと劣化します。一部の充電
式電池 ( 特にリチウムイオン電池など ) の場合、電池を放電状態で長期にわた
り未使用のままにしておくと、電池がショートを起こして、電池の寿命を短
くしたり、危険な状態になることがあります。充電式リチウムイオン電池を
完全に放電させたり、放電状態で保管したりしないでください。
© Copyright Lenovo 2015 xi
充電式バッテリーの注意事項
危険
バッテリー・パックを分解または改造しないでください。爆発したり、バッ
テリー・パックから液体が漏れたりする原因となります。Lenovo の指定した
バッテリー・パックでかつ、分解、改造していないもの以外では、安全性は
保証できません。
充電式バッテリー・パックの交換は正しく行わないと、破裂のおそれがあり
ます。人身事故につながりかねない場合がありますので、充分ご注意をお願
いします。
• Lenovo が推奨するタイプのバッテリーだけと交換してください。
• バッテリー・パックを火気に近づけないでください。
• 水や雨にさらさないでください。
• 分解しないでください。
• ショートさせないでください。
• 子供の手の届かない場所に保管してください。
• バッテリー・パックを落とさないでください。
ごみ廃棄場で処分されるごみの中にバッテリー・パックを捨てないでくださ
い。バッテリーを処分する場合は、現地の条例または規則に従ってください。
バッテリー・パックは室温で保管し、充電は容量の約 30% ~ 50% にしてく
ださい。過放電を防ぐために、1 年に 1 回の充電をお勧めします。
コイン型リチウム電池の注意事項
危険
バッテリーの交換は正しく行わないと、破裂のおそれがあります。
コイン型リチウム電池を交換する場合は、同じものか、またはメーカーが推
奨する同等タイプのバッテリーのみを使用してください。バッテリーにはリ
チウムが含まれており、誤った使用や取り扱い、または廃棄が原因で爆発す
る危険性があります。
xii ユーザーガイド
以下のことは行わないでください。
• 水に投げ込む、あるいは浸す
• 100°C (212°F) 以上に加熱する
• 修理または分解
バッテリーを廃棄する場合は地方自治体の条例または規則に従ってください。
以下の文は、米国カリフォルニア州のユーザーに適用されます。
California Perchlorate Information:
Products containing manganese dioxide lithium coin cell batteries may
contain perchlorate.
Perchlorate Material - special handling may apply, See
www.dtsc.ca.gov/hazardouswaste/perchlorate
熱および製品の通気
危険
コンピューター、AC 電源アダプター、および多くのアクセサリーは、電源を
入れたり、バッテリーを充電すると熱を発生します。ノートブック・コン
ピューターは、コンパクトにできているために、大量の熱を発生します。必
ず、下記の基本的な予防措置を取ってください。
• コンピューターの稼働時やバッテリーの充電時に、コンピューターの底面、
パームレストやその他の部分が熱くなる場合があります。長時間にわたっ
て手、ひざやその他の身体の一部分に、熱くなる部分を接触させたままに
しないでください。キーボードをご使用の際は、長時間にわたって手を
パームレストに乗せたままにしないでください。コンピューターは通常の
操作中、多少の熱を放熱します。発生する熱量はシステムの稼働状況や
バッテリーの充電レベルの状況に応じて変化します。人体に長時間接触し
たままだと、衣服を通しても不快感が感じられ、低温やけどの原因ともな
ります。キーボードをご使用の際は、パームレストから手を離し、定期的
に休憩を取ってください。長時間にわたってキーボードを使わないように
ご注意ください。
• 可燃物の近くや、爆発の可能性のある環境でコンピューターを作動させた
り、電池を充電したりしないでください。
© Copyright Lenovo 2015 xiii
• 製品には、安全、快適、かつ信頼性の高い操作を実現するために、通気ス
ロット、ファン、 またはヒートシンク ( あるいは、それらすべて ) が装備さ
れています。これらの機構は、ベッド、 ソファー、カーペット、その他の
柔かい面に置くと、気付かぬうちに塞がれてしまうことがあります。この
ような機能を妨害したり、ふさいだり、機能不全状態にはしないでくださ
い。
• AC 電源アダプターは、コンセントおよびコンピューターとの接続中、熱
を発生します。体の一定箇所に触れたまま、AC アダプターを使用しない
でください。また、AC 電源アダプターを体を温めるために使用しないで
ください。人体に長時間接触したままだと、衣服を通しても不快感が感じ
られ、低温やけどの原因ともなります。
お客様の安全のために、必ず、下記の基本的な予防措置を取ってください。
• コンピューターがコンセントに接続されている状態のときは、カバーを開
けないでください。
• コンピューターの外側にほこりがたまっていないか定期的に点検してくだ
さい。
• ベゼル内の換気装置と接続部分からほこりを取り除きます。ほこりの多い
場所や人通りの多い場所で使用しているコンピューターは、頻繁に掃除が
必要となることがあります。
• 通気孔をふさいだり、妨げたりしないでください。
• 家具の中でコンピューターを操作しないでください。過熱状態になる危険
が高くなります。
• コンピューターに吸い込むエアフローが 35°C (95°F) にならないよう注意
してください。
電流に関する安全上の注意
危険
電源コード、電話ケーブル、および通信ケーブルには危険な電流が流れてい
ます。
感電を防ぐために次の事項を守ってください。
• コンピューターを雷雨時に使用しないでください。
• 雷雨中にケーブルの接続および切り離し、本製品の設置、保守、再構成は
行わないでください。
xiv ユーザーガイド
• すべての電源コードは正しく配線され接地されたコンセントに接続してく
ださい。
• ご使用の製品に接続するすべての装置も正しく配線されたコンセントに接
続してください。
• できれば片手のみで、信号ケーブルの接続または取り外し作業を行ってく
ださい。
• 火災、水害、または建物に構造的損傷の形跡が見られる場合は、どの装置
の電源もオンにしないでください。
• 設置および構成の手順で特に指示がない限り、接続された電源コード、通
信システム、ネットワーク、およびモデムを取り外してから、デバイスの
カバーを開いてください。
• すべての内部部品を所定の位置に固定してから、コンピューターを使用す
るようにしてください。内部部品や回路が露出しているときにコンピュー
ターを使用しないでください。
危険
本製品または接続されたデバイスのカバーを取り付けるか、移動するか、開
くときは、次の表に記述されるようにケーブルの接続および取り外し作業を
行ってください。
ケーブルの接続手順 :
1. すべての電源をオフにします。
2. まず、すべての装置にケーブルを取
り付けます。
3. 信号ケーブルをコネクターに接続し
ます。
4. 電源コードを電源コンセントに接続
します。
5. デバイスの電源をオンにします。
ケーブルの切り離し手順 :
1. すべての電源をオフにします。
2. 最初に、電源コードをコンセントか
ら取り外します。
3. 信号ケーブルをコネクターから取り
外します。
4. すべての装置からケーブルを取り外
します。
必ず電源コードをコンセントから抜いてから、コンピューターにその他の
ケーブルを取り付けてください。
必ずすべてのケーブルをコンピューターに取り付けた上で、電源コードをコ
ンセントに入れ直してください。
© Copyright Lenovo 2015 xv
レーザー規格に関する記述
注意 :
レーザー製品 (CD-ROM、DVD ドライブ、光ファイバー装置、または送信機な
ど ) を取り付ける場合には、以下のことに注意してください。
• 分解したりカバーを取り外したりしないでください。カバーを取り外すと有
害なレーザー光を浴びることがあります。この装置の内部には保守が可能な
部品はありません。
• 本書で指定された内容以外の、お客様による整備、調整、または手順を行っ
た場合、レーザー光が放射される危険があります。
危険
一部のレーザー製品には、クラス 3A またはクラス 3B のレーザ ー・ダイオー
ドが組み込まれています。次の点に注意してください。
カバーを開くとレーザー光線の照射があります。光線を見つめたり、光学機
械を使って直接見たり、光線を直接浴びることは避けてください。
液晶ディスプレイ (LCD) に関する注意事項
注意 :
水銀を含む蛍光灯を使用している製品 (LED 以外の製品など ) について
• 液晶ディスプレイ (LCD) 内の蛍光灯の中には水銀が含まれています。液晶
ディスプレイの廃棄にあたっては、地方自治体、都道府県、または国の法令
に従ってください。
• LCD はガラス製なので、コンピューターを乱暴に扱ったり落としたりすると
壊れることがあります。LCD が壊れて内部の液体が目に入った り、手につ
いたりした場合は、すぐに水で 15 分以上洗ってください。その 後、何らか
の症状が現れた場合は、医師の診断を受けてください。
ヘッドホンとイヤホンの使用
注意 :
イヤホンやヘッドホンからの過度の音圧により難聴になることがあります。イ
コライザーを最大に調整すると、イヤホンおよびヘッドホンの出力電圧が増加
し、音圧レベルも高くなります。聴覚を保護するため、イコライザーは最適な
レベルに調整してください。
xvi ユーザーガイド
EN 50332-2 規格に準拠していないヘッドホンやイヤホンを大音量で長時間使用
すると、危険です。ご使用のコンピューターのヘッドフォン出力コネクタは、
EN 50332-2 第 7 項に準拠しています。この仕様では、コンピューターの最大広
帯域の真の RMS 出力電圧が 150 mV に制限されています。聴力の低下を防ぐた
めに、ご使用のヘッドホンまたはイヤホンが 75 mV の広帯域の規定電圧に対し
て EN 50332-2 ( 副節 7 制限 ) にも準拠していることを確認してください。EN
50332-2 に準拠していないヘッドホンを使用すると、音圧レベルが高くなりすぎ
て危険です。
ご使用の Lenovo コンピューターにヘッドホンまたはイヤホンが同梱されてい
る場合は、このヘッドホンまたはイヤホンとコンピューターの組み合わせは
セットで EN 50332-1 の規格に準拠しています。別のヘッドホンまたはイヤホン
を使用する場合は、EN 50332-1 ( 副節 6.5 の制限値 ) に準拠していることを確認
してください。EN 50332-1 に準拠していないヘッドホンを使用すると、音圧レ
ベルが高くなりすぎて危険です。
その他の安全上の注意
危険
ビニール袋は危険となる恐れがあります。窒息事故防止のために、ビニール
袋は乳幼児の手の届かない場所に保管してください。
© Copyright Lenovo 2015 xvii
xviiiユーザーガイド
第 1 章 : 製品の概要
この章では、コンピューターのハードウェア機能について説明します。
• 1 ページの「前面図」
• 4 ページの「左側面」
• 6 ページの「右側面」
• 8 ページの「底面図」
• 9 ページの「機能と仕様」
前面図
注記 : ご使用のコンピューターの外観は、上の図と若干異なる場合があります。
ac
b
g
e
f
j
hi
図 1. 前面図
© Copyright Lenovo 2015 1
d
カメラ ( 一部のモデルのみ ) 右クリック・ボタン
a f
カメラ・インジケーター ( 一部のモデ
b g
ルのみ )
マイクホール ( 一部のモデルのみ )
c h
電源ボタンと電源インジケーター デバイス・アクセス状況インジケー
d i
左クリック・ボタン 指紋リーダー ( 一部のモデルのみ )
e j
カメラ
a
タッチバッド ( モデルごとに異なりま
す )
バッテリー状態インジケーター
ター
このカメラを使用して、写真を撮影したりビデオ会議を行ったりすることがで
きます。
カメラ・インジケーター
b
カメラが有効化どうかを示します。
マイクホール
音声をキャプチャします。
電源ボタンと電源インジケーター
d
コンピューターの電源をオンにするには、このボタンを押します。コンピュー
ターの電源を切るには、19 ページの「省電力」の手順を参照してください。
• 緑の点灯 : コンピューターの電源がオンになっていますか。
• 緑のゆっくりした点滅 : コンピューターはスリープ・モードです。
左クリック・ボタン
e
右クリック・ボタン
f
タッチパッド
g
ポインターを移動するには、タッチパッド上で指先を動かしてください。右ク
リック・ボタンと左クリック・ボタンは、マウスの右ボタンと左ボタンと同様
に機能します。
タッチパッドはマルチタッチをサポートするので、インターネットの操作中や
ドキュメントの表示または編集中にズームイン、ズームアウト、または画面上
のスクロールが可能です。
2 ユーザーガイド
バッテリー状態インジケーター
h
• 緑の点灯 : バッテリーの充電レベルが 80% から 100% であるか、またはバッ
テリーの放電レベルが 20% から 100% です。
• 緑のゆっくりした点滅 : バッテリーの充電レベルは 20% から 80% で、充電が
続いています。
• 黄色のゆっくりした点滅 : バッテリーの充電レベルは 5% から 20% で、充電
が続いています。
• 黄色の点灯 : バッテリーの充電レベルは 5% から 20% です。
• 黄色の速い点滅 : バッテリーの充電レベルまたは放電レベルは 5% 未満です。
• オフ : バッテリーが取り外されているか、またはコンピューターの電源がオ
フです。
デバイス・アクセス状況インジケーター
i
この状況インジケーターがオンになっている場合、ハードディスク・ドライブ
または光学式ドライブはデータの読み取りまたは書き込みを行っています。
注意 :
• インジケーターがオンになっている場合、コンピューターをスリープ状態に
したり、電源をオフにしたりしないでください。
• インジケーターがオンのときは、コンピューターを移動しないようにしてく
ださい。突然物理的な衝撃を与えると、ドライブ・エラーが生じるおそれが
あります。
指紋リーダー
j
指紋を登録して、Windows のログオンに指紋リーダーを使用します。
第 1 章 : 製品の概要 3
左側面
注記 : ご使用のコンピューターの外観は、上の図と若干異なる場合があります。
abcd e f
図 2. 左側面
セキュリティ・キーホール VGA コネクター
a d
AC 電源コネクター メモリ・カード・スロット
b e
DC 電源インジケーター コンボ・オーディオ・ジャック
c f
セキュリティ・キーホール
a
コンピューターの盗難を防止するために、セキュリティ・キーホールに適した
セキュリティ・ケーブル・ロックを購入して、丈夫で動かない物体にコン
ピューターに固定します。
4 ユーザーガイド
AC 電源コネクター
b
同梱の AC 電源アダプタをここに取り付けて、コンピューターへの電源を供給
し、バッテリー・パックを充電します。
DC 電源インジケーター
c
コンピューターがコンセントに接続されているかどうかを示します。
VGA コネクター
d
コンピューターに外付けモニターまたはプロジェクターを接続します。
メモリ・カード・スロット
e
詳細については、17 ページの「メディア・カード・リーダーの使用」を参照し
てください ( メディア・カードは別売です )。
コンボ・オーディオ・ジャック
f
音声や音楽を聴くには、3.5 mm (0.14 インチ )、4 極プラグのヘッドホンまたは
ヘッドセットをコンボ・オーディオ端子に接続します。
第 1 章 : 製品の概要 5
右側面
注記 : ご使用のコンピューターの外観は、上の図と若干異なる場合があります。
図 3. 右側面
Novo ボタン イーサネット・コネクター
a d
Always on USB 3.0 コネクター ( 一部
b e
USB 3.0 コネクター
6 ユーザーガイド
abc d e
HDMI 出力コネクター
のモデルのみ )
Novo ボタン
a
コンピューターの電源がオフの場合、このボタンを押して、Lenovo OneKey
Recovery システムまたは BIOS セットアップ・ユーティリティを起動するか、
起動メニューを起動します。詳しくは、35 ページの第 6 章「Lenovo OneKey
Recovery システム」を参照してください。
Always on USB 3.0 コネクター
b
USB 1.1、2.0、または 3.0 デバイス (USB プリンターやデジタル・カメラなど )
を接続します。
注記 : バッテリーの充電が 20% 以上の場合、 マークが付いた USB ポートで
は、コンピューターの電源がオフの場合でも外部 USB デバイスを充電できま
す。
注意
:
このコネクターに
USB
デバイスを接続する場合は、
USB
のマークを上向
きにしてください。向きを間違うとコネクターが破損する恐れがあります。
USB 3.0 コネクター
c
USB 1.1、2.0、または 3.0 デバイス (USB プリンターやデジタル・カメラなど )
を接続します。
注意
:
このコネクターに
USB
デバイスを接続する場合は、
USB
のマークを上向
きにしてください。向きを間違うとコネクターが破損する恐れがあります。
イーサネット・コネクター
d
このコネクターにイーサネット・ケー b 売るを接続して、コンピューターを
ローカル・エリア・ネットワーク (LAN) に接続します。
危険
感電事故の危険を避けるために、電話ケーブルをイーサネット・コネクター
に接続しないでください。このコネクターには、イーサネット・ケーブルの
みを接続してください。
詳しくは、23 ページの「イーサネット接続」を参照してください。
HDMI 出力コネクター
e
HDMI ( ハイデフィニション・マルチメディア・インターフェース ) コネクター
を使用して、互換性のあるデジタル・オーディオ・デバイスまたは HDTV ( 高
解像度 TV) などのビデオ・モニターを接続します。
第 1 章 : 製品の概要 7