Lenovo C2 Series User Guide [ja]

Page 1
Version 2.02010.11
Machine type: 10063/7729
Lenovo
C2 Series
ハードウェア交換ガイド
31047223
Page 2
© Copyright Lenovo 2010. 無断複写・複製・転載を禁じます。 LENOVO の製品、データ、コンピュータソフトウェア、およびサービスは、個
別の費用で専用に開発され、48 C.F.R. 2.101 により定義された使用権、複製、 および開示に対して制限および規制のある市販品として政府機関に販売されて います。
制限および規制付き権限に関する注意事項:製品、データ、コンピュータソフ トウェア、またはサービスが一般調達局「GSA」に準拠して提供された場合、 契約、使用、複製、または開示は契約番号 GS-35F-05925 で規定される制約に 該当します。
© 2010. Lenovo
Page 3
Page 4
目次
概要 .............................................................................................. 1
1 配置図 ....................................................................... 5
構成部品とコネクターの位置 .......................................................5
2 ハードウェアの交換 .................................................. 9
一般的な情報 ................................................................................9
メモリモジュールの交換 ..............................................................9
キーボードの交換 .......................................................................12
マウスの交換 ..............................................................................13
電源コードまたは電源アダプターの交換 ...................................14
3 付録 ......................................................................... 15
宣言 .............................................................................................15
商標 .............................................................................................16
目次
1
Page 5
目次
2
Page 6
概要
本書は、お客様による Customer Replaceable Units(ユーザー取替え可能部品) を実際に交換するお客様、および Field Replaceable Units(現場作業者取替え可 能部品)を交換する訓練を受けたサービス担当者を対象としています。本書に おいて、CRU FRU を「部品」と呼びます。
注意:サービス担当者は、「Hardware Maintenance Manual (HMM)」を参照
して部品発注情報について調べてください。
本書においては、すべての部品に関する手順が説明されているわけではありま せん。訓練を受けたサービス担当者は、手順書を見なくてもケーブル、スイッチ、 特定の機械部品の交換ができることが前提です。
注意:Lenovo® が提供している部品のみを使用してください。
本書の TV チューナーカードに関する説明は、TV チューナーカードを搭載した マシンのみが対象です。TV チューナーカードを搭載していないマシンには適用 されません。
本書では、以下の部品の交換手順について説明します。
メモリモジュール
キーボード、マウス(有線)
電源コード、電源アダプター
CRU 交換時の安全についての注意事項
コンピュータのカバーを開いたり何らかの修理を試みたりする場合は、その前に 必ずコンピュータに付属の「安全上の注意と保証についての手引き」の中の
『重要な安全上の注意』をお読みください。「安全上の注意と保証についての手引
」を紛失した場合は、Support Web サイト (http://consumersupport.lenovo.com) からオンラインで入手できます。
ハードウェア交換ガイド
1
Page 7
2
ハードウェア交換ガイド
追加情報
インターネットにアクセスできる場合は、ご使用のコンピューターについての 最新の情報が WWW で入手できます。
以下のオンラインが用意されています。
CRU の取り外しと取り付けについての情報
資料
トラブルシューティング情報
部品情報
その他の関連情報へのリンク
この情報は、http://consumersupport.lenovo.com で入手可能です。
必要な工具
コンピュータを分解するには、以下の工具が必要です。
静電気放電防止のためのリスト接地ストラップおよび除電マット
マイナスドライバー
プラスドライバー
六角ドライバー
プラスチック製マイナスドライバー
プラスチック製ピンセット
注意: ねじの大きさは部品ごとに異なります。分解作業で取り外したねじは、
後でどの部品のものかわからなくならないようにするため、それぞれ対応す る構成部品と一緒にしておいてください。
静電気に弱い装置の取り扱い
静電気は人体には無害ですが、ご使用のコンピュータの構成部品には重大な損 傷を与える可能性があります。
部品を交換する場合、障害のある部品をコンピュータから取り外し、新しい部 品の取り付け準備ができるまで、新しい部品が梱包されている帯電防止パッケー ジを開かないでください
コンピュータの部品およびその他の構成部分を扱うときは、以下の注事項を守 り、静電気による破損を防止してください。
Page 8
3
ハードウェア交換ガイド
動きを制限する。動くと、周囲に静電気が蓄積されることがあります。
部品およびその他のコンピュータの構成部品は常に注意して取り扱う。ア
ダプター、メモリモジュール、システムボード、およびマイクロプロセッサ を取り扱うときは、端を持ってください。回路のはんだ付けした部分には 決して手を触れないでください。
他の人が部品やその他のコンピュータの構成部品に触れないようにする。
新しい部品を取り付ける前に、部品が入っている帯電防止パッケージを、
コンピュータの金属の拡張スロット・カバーまたはその他の塗装されてい ない金属面に少なくとも 2 秒間接触させる。これによって、パッケージや 人体の静電気を放電することができます。
可能な限り、静電気保護パッケージから新しい部品を取り出し、そのまま 他の場所に置くことなく直ちにその部品をコンピュータに取り付ける。こ れができない場合は、部品が入っていた帯電防止パッケ
ージを平らな場所
に置き、その上に部品を置くようにしてください。
コンピュータのカバーの上やその他の金属面の上には決して部品を置かな いようにする。
Page 9
4
ハードウェア交換ガイド
Page 10
5
ハードウェア交換ガイド
配置図
1
1
6 7 8 93 4 5
2
この章には、コンピュータのさまざまなコネクター、制御機器、および構成部 品の位置を確認するのに役立つ図が記載されています。

構成部品とコネクターの位置

コンピュータのさまざまな構成部品とコネクターの位置を以下の図に示します。
正面図
コンピュータの前面にあるコネクターの位置は、以下の図のとおりです。
Page 11
6
ハードウェア交換ガイド
内蔵マイクロホン
1
5
4
3
2
カメラ ハードディスクドライブランプ ワイヤレスLANカードランプ LCD ON/OFF ランプ(LCD の電源を入れると表示ランプが消灯し、LCD
の電源を切ると、表示ランプが点灯します。) 暗くする 明るくする LCD 入り/切り 電源ボタン
側面図
コンピュータの左右にあるコネクターの位置は、以下の図のとおりです。
注意事項:コンピュータの換気口をふさがないようにご注意ください。換気
口をふさぐと過熱の恐れがあります。
メモリカードリーダー マイクロホンコネクター USB ポート (2) 光ドライブスロット ヘッドホンコネクター
Page 12
7
ハードウェア交換ガイド
背面図
1
2 3 4
5
コンピュータの背面にあるコネクターの位置は、以下の図のとおりです。
USB ポート (3) 電源コネクター イーサネットコネクター TV チューナーコネクター PS/2 キーボードコネクター
(一部のモデルのみ)
Page 13
8
ハードウェア交換ガイド
Page 14
9
ハードウェア交換ガイド
ハードウェアの交換
2
注意事項:
コンピュータのカバーを開いたり何らかの修理を試みたりする場合は、そ の前に必ずコンピュータに付属の「安全上の注意と保証についての手引
」またはそのコンピュータに対応する「Hardware Maintenance Manual (HMM)」の中の『重要な安全上の注意』をお読みください。「安全上の 注意と保証についての手引き」または HMM は、Support Web サイト (http://consumersupport.lenovo.com) からオンラインで入手できます。
注意:Lenovo が提供している部品のみを使用してください。

一般的な情報

分解前の手順
分解手順を始める前に必ず以下を行ってください。
1. システムと周辺機器の電源をオフにします。
2. すべての電源ケーブルと信号ケーブルをコンピュータから取り外します。
3. システムを平らで安定した場所に置きます。

メモリモジュールの交換

注意事項:
コンピュータの電源をオフにした後、コンピュータのカバーを外す前に、
温度が下がるまで 3 5 分待ってください。
注意:この手順では、コンピュータの画面表面を下にして置くと作業が楽に
なります。画面の表面を傷付けないようにするため、毛布やタオルなど、柔
らかい布を使用してください。
Page 15
10
ハードウェア交換ガイド
1. メディア(ディスケット、CD、またはメモリカード)を取り出してからオ ペレーティングシステムをシャットダウンし、接続されている周辺機器の電 源をオフにし、最後にコンピュータの電源をオフにします。
2. コンセントから電源コードを抜きます。
3. コンピュータに取り付けられているケーブルをすべて取り外します。電源
コード、入出力 (I/O) ケーブル、その他コンピュータに取り付けてあるケー ブル類はすべて取り外します。『コンピュータの背面にあるコネクターの位 置』を参照してください。
4. ねじを保護しているゴム製のキャップを取り外します。
5. メモリーのカバーをコンピュータのシャーシに固定しているねじを取り外
します。
6. メモリーカバーを持ち上げます。
Page 16
11
ハードウェア交換ガイド
7. メモリーソケットの両端にあるラッチを押してメモリーモジュール を外 し、メモリーモジュールを静かに持ち上げてソケット
から取り外します。
同じ手順で 2 個のメモリモジュールを取り外します。
8. 新しいメモリーモジュールとソケットを合わせてから挿入し、上部の端に 押し込みます。カチッと音がしてラッチがはまり、メモリモジュールがしっ かりと取り付けられたことを確認してください。
9. メモリーカバーを合わせてからスライドさせて戻します。
10. メモリーカバーをねじで留めます。
Page 17
12
ハードウェア交換ガイド

キーボードの交換

1 2
注意事項:
コンピュータのカバーを開いたり何らかの修理を試みたりする場合は、そ の前に必ずコンピュータに付属の「安全上の注意と保証についての手引
」またはそのコンピュータに対応する「Hardware Maintenance Manual (HMM)」の中の『重要な安全上の注意』をお読みください。「安全上の 注意と保証についての手引き」または HMM は、Support Web サイト (http://consumersupport.lenovo.com) からオンラインで入手できます。
キーボードを取り替えるには、次のようにします。
1. メディア(ディスケット、CD、またはメモリカード)を取り出してからオ ペレーティングシステムをシャットダウンし、接続されている周辺機器の電 源をオフにし、最後にコンピュータの電源をオフにします。
2. コンセントから電源コードを抜きます。
3. キーボードのコネクターの
照してください。
位置を確認します。「側面図」と「背面図」を参
注意:キーボードは、コンピュータ背面にあるキーボードの標準コネクター
に接続されている場合と、コンピュータのいずれかの側面または背面の
USB コネクター
4. 障害のあるキーボードケーブルをコンピュータから取り外し、新しいキー
ボードまたはケーブルを同じコネクターに差し込みます。
に接続されている場合があります
Page 18
13
ハードウェア交換ガイド

マウスの交換

注意事項:
コンピュータのカバーを開いたり何らかの修理を試みたりする場合は、そ の前に必ずコンピュータに付属の「安全上の注意と保証についての手引き」 またはそのコンピュータに対応する「Hardware Maintenance Manual
(HMM)」の中の『重要な安全上の注意』をお読みください。「安全上の注 意と保証についての手引き」または HMM は、Support Web サイト
(http://consumersupport.lenovo.com) からオンラインで入手できます。
マウスを取り替えるには、次のようにします。
1. メディア(ディスケット、CD、またはメモリカード)を取り出してからオ ペレーティングシステムをシャットダウンし、接続されている周辺機器の電 源をオフにし、最後にコンピュータの電源をオフにします。
2. コンセントから電源コードを抜きます。
3. マウスのコネクターの位置を確
てください。
注意:マウスは、コンピュータの側面または背面の USB コネクタに接続され
ています。
認します。「側面図」と「背面図」を参照し
4. 障害のあるマウスケーブルをコンピュータから取り外し、新しいマウスま たはケーブルを同じコネクターに差し込みます。
Page 19
14
ハードウェア交換ガイド

電源コードまたは電源アダプターの交換

注意事項:
コンピュータのカバーを開いたり何らかの修理を試みたりする場合は、そ の前に必ずコンピュータに付属の「安全上の注意と保証についての手引
」またはそのコンピュータに対応する「Hardware Maintenance Manual (HMM)」の中の『重要な安全上の注意』をお読みください。「安全上の
注意と保証についての手引き」または HMM は、Support Web サイト (http://consumersupport.lenovo.com) からオンラインで入手できます。
電源コードまたは電源アダプターを交換するには、次のようにします。
1. メディア(ディスケット、CD、またはメモリカード)を取り出してからオ ペレーティングシステムをシャットダウンし、接続されている周辺機器の電 源をオフにし、最後にコンピュータの電源をオフにします。
2. 電源コードのコネクターの位置を確認します。「背面
図」を参照してください。
3.
障害のある電源コードおよび電源アダプターをコンピューターから取り外し、 新しい電源コードおよび電源アダプターを同じコネクターに差し込み
ます。
Page 20
15
ハードウェア交換ガイド
付録
3
宣言
Lenovo 製品をご利用いただき、ありがとうございます。
製品を設置して使用を開始する前に、コンピューターに付属の説明書をすべて 注意深くお読みください。Lenovo は、Lenovo のプロフェッショナル・サービ ス担当者が実施したインストールおよび操作が原因の場合を除き、すべての損 失に対して一切責任を負いません。コンピュータに付属の説明書の手順および 要件に従って製品を操作しない、または製品を不適切に操作した場合は、ユー ザーがその責任を負います。
この説明書には、技術的な誤りまたは誤記がある場合があります。ここに記載 される情報は定期的に変更されます。それらの変更は、新しいバージョンに組 み込まれます。サービス向上のため、Lenovo は、コンピュータに付属の説明書 に記載されている製品およびソフトウェアプログラムおよび説明書の内容を特 別に通知しなくても、いつでも改善する、または変更する権利を有
コンピュータに付属の説明書は、Lenovo の製品を適切に使用するための手助け をします。製品の構成については、関連する契約(該当する場合)や製品パッケー ジリストを参照する、または製品を販売した代理店にお問い合わせください。
しています。
コンピュータに付属の説明書の内容は、著作権法によって保護されています。 コンピュータに付属の説明書は、Lenovo の書面による許可なく、いかなる方法 で複製または転写、または別の言語に翻訳してはいけません。
コンピュータに付属の説明書に説明されているソフトウェアのインタフェース および機能およびハードウェア構成は、購入したコンピュータと完全に一致し ない場合があります。コンピュータに付属の説明書について、いつでもお問い 合わせください。最新情報、または質問、ご意見などは、お問い合わせいただ くか、以下の Lenovo のホームページを参照してください。サービスウェブサイ
http://consumersupport.lenovo.com
ト:
Page 21
商標
Lenovo および Lenovo のロゴ、IdeaCentre および IdeaCentre のロゴは、米国お よびその他の国、またはその両方において Lenovo の商標です。
MicrosoftWindows、および Windows Vista は、Microsoft グループの商標です。
Intel Inside は、米国およびその他の国における Intel Corporation の商標です。
AMDAMD Arrow ロゴ、ATIAMD AthlonAMD LIVE!AMD OpteronAMD PhenomAMD SempronCatalystCool 'n' QuietCrossFirePowerPlay Radeon、および The Ultimate Visual Experience Advanced Micro Devi
の商標です。
本書またはその他の Lenovo の出版物に記載されている他社の社名、製品名、 およびサービス名は、各社の商標またはサービスマークです。
無断複写・複製・転載を禁じます。
コンピュータに付属の説明書または本書に特定の会社名およびマークが記載さ れていても、そのソフトウェアまたはハードウェアが付属しているとは限りま せん。製品の実際の構成は、梱包内容一覧の説明を参照してください。
ces, Inc.
ハードウェア交換ガイド
16
Loading...