Kyosho GS15R I User Manual

R
KYOSHOGS15Rエンジン
TH E FINE S T R ADI O C ONT RO L MO DE LS
取扱説明書
K Y OS HO G S 15R E NG INE
INS TR UC TION S HE E T
No.74901
G S15R エンジンは、10クラスのエンジンカー入門者向きに開発したものです。調整の簡単なキャブレター、エンジン始動が手軽に行なえるリ
コイルスターター標準装備など、優れた機能を上手に、安全にお使いいただくために、この取扱説明書を必ずお読みください。
The GS 15R engine has been des igned for entry level GP 10 cars . Its eas y-to-adjus t carburetor and its recoil starter for smooth engine s tarting make it one of the be st ava ilable. F or s afe use, plenty of power output and lots of R /C fun, a ttentively read the ins tructions below.
●キャブレターの調整機能 
1.ニードル
燃料の流量を 調整する部分です 。工場出荷時
にセットしてあります。そのまま始 動してく ださい。
 ニードルを回転させてしまった場合には、右
に軽く 止まるま で締めた あと、 位置にセットしてください。
2.スロットルストップスクリュー
エンジンのア イドリング回転数 を調整するス
クリュー(ネジ)です。右方向(時計回り)に 回すとアイドリング回転数は高くな ります。 調整の目安としては、クラッチがつ ながる回 転数とエンジンがストップしてしま う回転数 の中間ぐらいですが、なるべく低いほうがよいでしょう。
3.混合気調整ネジ(低回転用)
低回転におけ る混合気を調整するネジです。工場出荷時にセットして ありま
す。そのまま始動してください。ネジを回転させてし まった場合は、右に 軽 く止るまで締めたあと3/4回転戻した位置にセットしてください。最適なニー ドル位置が決定したあとに、スタート時の加速が悪い ときは右方向(時計 回 り)に、アイドリングの回転数に回転数が落ちにくい ときには、左方向( 反 時計回り)にまわします。
回転戻 した
3
1mmにセットして始動する。
After rotating the throttle drum until the opening is 1mm wide, start the engine.
ニードル
Ne edle
スロットルストップスクリュー
Throttle S top S cre w
●リコイルスターター
このエンジンには始動用のリコイルスターターが標準で装備されています。 エンジン始動時にはスターターグリップ部を手で持ち、すばやく連続して引 きます。この時スターターロープは50cm以上引かないようにしてください。 いっぱいまで引くと、ロープや内部のスプリングが切れたりします。
●プラグ
プラグは消耗品です。内部のフィラメント部分が黒ずんでいたり、変形して いたら交換してください。 No. 74902 G Sグロープラグ
●ブレークイン(ならし運転)から走行までの手順
1.
ニードルは工場出荷時にセットしてあります。そのまま始動してください。
タイヤが空転するように車を台の上に置いて、スロットルを最スローに
1
  しておきエンジンをスタートさせます。
   エンジンがスタートしたら、走行させますが、23 タンクはフルパワー
2
  にしないようにしてください。(ならし走行)
3
   ならし運転中はいきなりハイパワーにしないで、ニードルを少しずつし
  めていき、エンジンをいたわるつもりで10タンクゆっくりと走行させて   ください。
4
   エンジンにあたりがついてきてフルパワー走行できるようになり、走り
  にパンチがなくなったら早めにニ ードルを1/8回転ゆるめて(開ける)く   ださい。
   通常の走行のニードルは、2〜13/4回転戻した位置を目安にしてください。
  これより大きくしめこみすぎるとオーバ  ーヒートの原因となります。
2. アイドリング調整
クリューで行ないます。)
 調整の目安としては、クラッチがつながる回
転数と、エンジンがストップし てしま う回 転数の中間です。
(スロットルストップス
に回すと回転が上がる。 B y tightening the throttle s top screw, the engine s peed will increas e.
広い W ide opening
●エンジンの調子が悪い・壊れる  原因となる事
1.ブレークインをしないで走行する。
ブレークインを十分行ない、各部分の動きを
スムーズにしてください。
2.ニードルを絞りすぎる(しめ過ぎる)。
オーバーヒートの直接の原因となり、ピスト ンとシリンダーが焼きついてしまいます。
3.無負荷で高速回転させる。
 エンジンの回転が上がり過ぎて、コンロッドが破損します。
4.エアクリーナーをはずして走行させる。
 エンジン内部に砂、ホコリ等が入り 、ピストンやシリンダーを傷つけてしま
います。
5.駆動系、ブレーキが抵抗になっている。
6.プラグの劣化、燃料の不適合等。
混合気調整ネジ
(低回転用) Air/Fuel Mixture adjustment (F or s low engine s peed)
3. Air/F uel Mixture Adjustment ( For slow e ngine s peed) This is a s crew to a djust A ir/F uel M ixture at slow engine spee d. Sc rew is set
at the fa ctory a lready s o s tart e ngine a s it is . I f you move d s crew, turn clock wise until it s tops and 3/4 of a turn ca unter cloc kwise. If the car does not ac celera te Q uickly, turn s crew cloc kwise. If the rotation of the e ngine does not come down s moothly, turn s crew c ounterc lockwise .
R ec oil S tarter
T his engine features a recoil starter as standa rd equipment. F or sta rting the engine, take the s ta rter knob and pull it quic kly. Howeve r, do not pull past 50c m beca use the rope or the s pring ins ide the recoil s tarter might tea r.
G lo w P lug
Whe n the fila ment become s bla ckish or deforms , r eplace the glow plug.
S teps from B reak-in to No rmal R unning
1.S tart the engine with the needle position as it is .
P lace the c ar on a tes t stand s o the wheels become aloof from ground.
1
T hen, pos ition the engine c ontrol s tick to lowes t throttle a nd s tart the engine.
2
O nce s tarted, While running the c ar/boat in practice another 23 ta nks,
make s ure it does not re v up.
3
W hen bre aking the engine in, do not re v it up in the beginning but run it a t a
comfortable pace for 10 tanks . by scre wing the ne edle in little by little.
4
O nce the engine is run in and once incre asing engine spe ed can be done
and when-e ver the en-gine is c lose to losing engine speed, s crew the needle out 1/8 turn.
T he nee dle Valv e should be s crewed out 2~13/4 turns for normal engine
running. Sc rewing it further in a gain, exce ss ive he at may be gene rated!
に回すと回転が下がる。 B y uns crewing the throttle stop screw, the engine s peed will decreas e.
せまい N arrow opening
スロットルストップスクリュー
Throttle S top S cre w
full throttle
4.R unning without a ir clea ner
piston/cylinder surfa ces .
5.Are brake and power drive train jammed?
6.Check the glow plug regularly and carefully c hoose your fuel.
E ngine rpm increa se too much, brea king the c onnecting rod.
C arbureto r A djus tment
1. Needle
The needle a djusts the a mount of fuel
suc ked into the ca rburetor. It come s fac tory- se t (3 turns from clo se d pos ition) . S tar t the engin e with this needle se tting.
2. Throttle S top S crew
S et the idle r pm with this sc rew. W hen rota ting it clo ckwis e (r ight), rpm increa se . As a thumb rule, the s etting for c ars lies between the rpm the clutch enga ges and the rpm the engine stops . Idle rpm should be in the lower ra nge.
2. Idle Adjus tme nt ( Throttle S top S crew)
A djust s o the engine e nters idling be fore
the clutch eng ages and be fore the engine stops.
E ngine Troubles and their R eas on s
1.Performing no break-in
run e ngines in and make sure all pa rts work s moothly.
2.Nee dle is too tight
nee dle results in ove rheat which burns the pis ton a nd the c ylinder he ad.
3.R unning the e ngine unloaded at
D irt e nters the e ngine and sc ratches the
A n overtight
A lway s
●エンジンの寿命
エンジンの寿命を短くさせるものは、ホコリの侵入とオーバーヒートです が、寿命となりつつあるエンジンは始動しにくい、始動してもスロー回転が 安定しないですぐ止まる、プラグヒートをはずすと止まる…このような症状 が出はじめます。このような時は、シリンダー/ピストン一式、コンロッドを 交換することによって生き返ります。部品の交換、修理等はユーザー相談室 にお問い合わせください。
Engine Life
Dus t infiltration a nd ex ces sive heat a re ev ery e ngine's "enemies " N o.1! Dif-­ficulties in s tarting, immediate e ngine s ta lling onc e s tarted or once the glow plug hea ter is being re moved often indica te that the engine's life might be over. I n suc h ca ses , re placeme nt of the connec ting rod and the c ylinder/ piston s et will bring the engine ba ck to life!
分解図
E XPLODE D VIE W
35
36
10
33
31
32
14
15
13
18
23
19
17
16
20
22
21
12
11
必ず守ってくださいOBS E R V E
1.走行の場所
1
走行させるときは、近くに人、人家、自動車など、及び自分とプロポのバンドが 同じR/Cがいないか確認し、最悪の事態を考え場所を選ぶこと。
2
エンジンの始動は、必ず野外で行なうこと。
2.走行前の点検
1
プロポの電池は常にチェックし、送信機のスティック通りに正しく作動すること を確認すること。
2
ビス、ナットのゆるみは走行前に点検すること。
3.エンジン始動の注意
1
ブレークインを必ず行なうこと。
2
タイヤを地面から離した状態(無負荷)で高回転させないこと。(エンジン破損の 原因になります)
3
エンジン始動時は、手を保護するため、手袋(軍手等)を着用すること。
4
エンジン始動時や、走行直後のエンジンは非常に高温のため、手を触れないこと。
5
模型用グロー燃料は、メタノールが主成分です。取扱には十分注意し、直射日光 が当たらない場所、又、子供の手の届かない所に保管すること。万一、目や口に 入ったときは多量の水で洗い流し、医師の診断を受けること。
6
回転部分には手や物を入れないこと。
7
エアクリーナーを必ず取付けて走行させること。
4.走行中の注意
1
車(船)の具合、電波、プロポの具合がおかしいときは、ただちに走行を中止し、 不具合の原因を調べ、修理、調整後走行させる。
5.走行後の点検
1
走行後は燃料を抜き取り、汚れ、オイルなどをふき取り、回転部にはグリスを付 けること。
6.その他の注意
1
初心者には、十分なれるまでは無理な走行はせず、ベテランにテクニックやマナ ーを指導してもらうこと。
2
当社指定以外のパーツの使用や、パーツの改造は絶対にしないこと。
3
ラジコン保険に加入し、ラジコン操縦士に登録しましょう。(操縦士登録時に、 保険にも加入できます)
7
9
6
8
5
29
30
4
26
25
24
3
2
34
1
1. R unning a rea
1
In order to avoid acc idents , check if no one else is on your fre quenc y and that the
running a rea is remote enough from roads , re sidential dis tricts and people.
2
Always start and run engine s outdoors .
2. C heck before running
1
C heck the ra dio ba tteries and be sure the model moves according to your inputs.
2
C heck that all scre ws and nuts are tight.
3. O bs erve when starting the engine
1
Always break in.
2
Do not run the engine a t full throttle with the wheels aloof from ground (this will
dama ge the engine).
3
Always wear protective gloves .
4
B eca use it ca n become ve ry hot, do not touch the engine once it is started or after
finishing running it.
5
F uel for GP models mainly contains methanol. N ever expos e fuel to direc t s un-
light and always s tore it in s afe plac es out of children's rea ch. If ge tting into eye s or if swallowed, was h out or induce a lot of water and immediately cons ult a phys icia n.
6
K eep hands and a ny objects a way from rotating parts.
7
Do not fail to ins tall an air c leaner
4. O bs erve when running
1
T he mome nt the model does not re spond to y our inputs, stop it a nd chec k the
model as well a s the radio. Find the rea son for the problem and c orrect it.
5. O bs erve after running
1
Draw out any fuel left over. A lso wipe off dirt a nd oil a nd regrea se all rotating
parts .
6. O ther points to observe
1
U nles s they got us ed to, entry-level rac ers are advised not to run ex ces sively.
They should a sk veteran race rs for hints, tec hniques, etc.
2
Do not us e pa rts other than a ppointed a nd do not modify them.
3
T ake out a n injury ins urance and get regis tered as ra cer. ( Or, after ge tting regis -
tered, taking out a n injury ins urance is also pos sible. )
パーツリストP AR TS LIS T
品番
No.
651 0-05
651 0-15
651 0-27
743 81-01
743 81-07
749 01-01
749 01-02
749 01-03
749 01-04
パ−ツの定価 に消費税が含まれております。また、定価、発送手数料、 消費税は平成16年 6月1 日現在のもので、法規改正、運賃改定、諸 事情などにともない変更になりますのでご了承ください。
パーツ名
P art Na mes
フライホイールスペーサー
F lywheel S pac er
ビスセット
S crew Se t
ニードルセット
Ne edle S et
リコイル用ワンウェイベアリング
One -Wa y B all B earing
リコイルスターター本体
R ecoil Sta rter Main P art
キャブレター・ドラムセット
C arburetor & Drum Se t
ガスケット(ヘッド)
He ad G as ket
ピストンピン
P iston P in (G udgron P in) クランクケース(G S1 5R
C rankca se (G S 15R )
内容(キーNo. と入数)
Qty.
11
12 x1
23
x1
2x1 5mm x1 2x6 mm x2
2. 6x5mm, 2.6x 12mm x 4
17
18 1 9 20
x1
29
x1
2x1 5mm x1
30
x1
13 1 4 15 16 21 22 2 3 31 32 3 3 x1
2x1 5mm
x1
9 x2
7 8 x1
1 x1
※製品改良のため、予告なく仕様を変更する場合があります。
S PE CIF IC AT ION S AR E S UBJ E CT TO BE C HANGE D W ITH OUT N OTIC E. © 2004 KY OS HO COR P OR AT ION /禁無断転載複製
★定価
(税込)
263
263
420
893
840
147 0
263
525
294 0
★発送 手数料
210
一律
(税込)
品番
No.
749 01-05B
749 01-06
749 01-07
749 01-08
749 01-09
749 01-10
749 01-11
749 01-12
749 01-13
749 02
パーツ名
P art Na mes
クランクシャフト(G S1 5R C ranks haft (G S 15R )
ピストンシリンダーセット
P iston & Cy linder S et ヘッド(G S1 5R C ylinder H ead ( GS 15 R)
コンロッド
C onnecting R od
リコイルスターターアッセンブリー
R ecoil Sta rter Ass embly
リコイル用ワンウェイシャフト
One -Wa y S haft
スターターホルダー
S tarter H older
エンジンプレート
E ngine P late
キャブレターセット
C arburetor S et
GSグロープラグ
G S Glow Plug
内容(キーNo. と入数)
Qty.
2 3 11
4 6 x1
10
5
24 25 26 29 30
24
25 26
34
13 14 15 16 17 18 19 20 21 2 2 23
31 32 33
35 36
x1
x1
x1
x1
x1
x1
x1
12
x1
x1
2. 6x6mm x 1
2x1 5mm x1 2x 6mm x2
※修理等のお問い合わせは、ユーザー相談室までお願いします。
★:F or J apanese market only.
243 -003 4
神奈川県厚木市船子153 ●ユ−ザ−相談室直通電話046-229-4115
お問い合わせは:月曜〜金曜(祝祭日を除く) 1 00018 00
6077 0406- 1 PR INT E D IN JAP AN
★定価
(税込)
157 5
210 0
(税込)
136 5
525
210 0
368
420
420
189 0
525
京商株式会社
★発送 手数料
210
一律
Loading...