Kodak S730 User Manual [ja]

KODAK EASYSHARE
デジタルフレーム
ユーザーガイド
S730
www.kodak.co.jp
デジタルフレームに関するヘルプ:
www.kodak.co.jp
Eastman Kodak Company Rochester, New York 14650 © Kodak, 2009
すべての画面はハメコミ式合成です。
KODAK、EASYSHARE
、および
PERFECT TOUCHはEastman Kodak Company
P/N 4H5194_ja
の商標です。

製品概要

3
4
5
1
2
3
日 本 語
完全ユーザーガイド
背面図
1
メモリーカードスロット
SD/SDHC/MMC/XD/ MS/MS Pro Duo
2
入力
DC
12V 1.5A
www.kodak.co.jp
-
3
スピーカー(2)
4
回転式スタンド
5
壁取り付け用穴(3)
www.kodak.co.jp 1
2
1
3
7
6
8
9
5
4
10
本 語
製品概要
前面/側面図
1
液晶モニター
クイックタッチボーダー:
2
側面タッチライト(タッチのみ)
3
下部タッチライト
(スライド/タッチ式矢印)
注: ボーダーから
タッチする場所を示します。右側のボーダーにタッチすると、アイコン が表示されます。クイックタッチボーダーの使用方法については
ページを参照してください。
4
2.5~7.6 cm
の距離に手を近づけると、ライトが点灯し、
4
ボリュームボタン
5
モードボタン
6
電源ボタン
7
コネクタ(
USB
8
コネクタ(コンピュータへ)
USB
9
オーディオ出力
10
(ヘッドホンまたはスピーカー)
スピーカー(2)
ドライブへ)
USB
2 www.kodak.co.jp

1 はじめに

注意
:
引き出して、フレームを見やすい 角度に調整します。
フレームには画像が横方向 に 表示されます。
縦方向 に変更するには、フレームの 向きを変えます。
出荷時に装填されている充電池を、
3
時間以上電源コードを接続した 状態で充電します。その際に、 フレームの電源を入れる必要は ありません。
実際の電源ケーブルは、写真とは 異なる場合があります。コンセントの タイプに合ったプラグを 使用してください。

スタンドのセットアップ

電源ケーブルの接続

この電源ケーブルは、デジタルカメラなどの別のデバイスには使用し
www.kodak.co.jp 3
ないでください。
JA
はじめに
電源ボタン:(約2秒間)押したままにして から、手を放します。
指を近づける(ボーダーから
2.5
7.6 cm
の距離)と、ライトが点灯し
ます。
右側のボーダーにタッチして、 アイコンを表示します。
右側のボーダー
タッチ ライト
矢印のライトをタッチまたはスライドして、 画像間を両方向に移動します。
メニュー 再生
上に移動 下に移動
OK
または (選択)または (画像検索)
メニューとサムネールの行を 移動します
ボーダー下部
右側のボーダーのアイコン

フレームの電源のオンとオフ

クイックタッチボーダーの使用

4 www.kodak.co.jp
JA
注意
:
ボーダーには必ず指でタッチしてください。ボーダーは尖ったものや
悪い例
画面にタッチ
良い例
ライトにタッチ
金属には反応しません。使用すると、画面やボーダーを傷つける恐れが あります。

画面ではなくライトにタッチ

ボーダーのライトだけがタッチに反応します。

右側のボーダーのタッチ

アイコンの横のライトにタッチして選択します。
アイコンを選択すると色が変わります。
上向きまたは下向き矢印の横のライトにタッチ
して、メニューまたはサムネールの行を移動し ます。
または の横のライトにタッチして、ハイ
OK
ライトされたアイテムを選択します。
はじめに

下部のボーダーのタッチとスライド

www.kodak.co.jp
矢印のライトにタッチして、画像を
ハイライトしたり、選択されている値を変更 したりします。
矢印のライトの間をスライドして画像をスク
ロールします。これは、本のページをめくる ような感覚です。左にスライド すると次へ、 右にスライド すると、前に戻ります。
矢印のライトを(
スクロール速度が速くなり、大量のサムネール 画像を移動するのに便利です。
秒間)タッチし続けると、
3
枚ずつ
1
JA
5
はじめに
設定中に押したままに すると、日付/時刻が速く 変わります。

言語の設定

初めてフレームの電源をオンにすると、言語設定画面が表示されます。
上向きまたは下向き矢印 の横のライトに
タッチして言語を選択し、OKにタッチします。
言語を後で変更するには、次の操作を行います。
(メニュー) (設定) (言語)
にタッチします。上向きまたは下向き矢印に タッチして言語を選択し、
設定が保存され、[ 時刻)画面が表示されます。
CLOCK AND DATE
にタッチします。
OK
](日付/
OK

日付/時刻の設定

1 時刻を設定します。下向き矢印 にタッチし
て[ 矢印のライトの間をスライドまたはタッチし て、現在の時刻(
2 日付を設定します。下向き矢印 にタッチして
日付(年月日)を選択し、左向きと右向き矢印 のライトの間をスライドまたはタッチして、 現在の日付(年月日の 選択します。
3
OK
画面を閉じます。
設定を保存しないで画面を閉じるには、[
(終了)を選択して、
日付/時刻、省エネ機能、自動タイマーを後で変更するには、次の操作を行います。
(メニュー) (設定)
にタッチします。
OK
](時計)を選択し、左向きと右向き
CLOCK
時間表示)を選択します。
24
つを個別に設定)を
3
にタッチして設定を保存し、[
にタッチします。
OK
OK
Time/On Off
](時刻オン/オフ)
](メニュー)
MENU
EXIT
6 www.kodak.co.jp
JA

メモリーカードの挿入

MMC(MULTIMEDIA
カード)
カードを挿入するには、スロットに
しっかりと押し込みます。
カードを取り出すには、カードを
スロットから引き出します。
XD
SD/SDHC(SECURE DIGITAL
SECURE DIGITAL High Capacity
MS Pro Duo(MEMORY STICK
MS(MEMORY STICK
サポートされている
USB
デバイスには、 コンピュータ、フラッシュドライブ、カード リーダー、ハードドライブ
*
などがあります。
USB
デバイスは別売りです。
*
外付けハードドライブは電源を内蔵している 必要があります。
コンピュータに接続
USB
ケーブル(付属)
USB デバイスを接続
はじめに
コンピュータまたは
www.kodak.co.jp
デバイスの接続
USB
JA
7
はじめに
画像やビデオを表示するには、メモリーカード またはその他の
USB
デバイスを挿入します。
画像は自動的に再生されます。
CD
はフレームに
付属。
デジタルディスプレイ ソフトウェアの アイコン
EASYSHARE
ソフトウェアの アイコン

画像をすぐに表示

ソフトウェアのインストール

KODAK EASYSHARE
タからフレームを管理できます。同期機能を使用して、コンピュータにあるす べての画像をフレームの内蔵メモリーにコピーできます(
8 www.kodak.co.jp
JA
デジタルディスプレイソフトウェアを使用して、コンピュー
ページを参照)。
12
1
をコンピュータに挿入し、画面の指示に従っ
CD
てソフトウェアをインストールします。
EASYSHARE
ウェアをインストールし、 ウェアの旧バージョンをアップグレードする には、[標準]をクリックします。インス トールするアプリケーションを選択するには、
[カスタム]をクリックします。
アップデート:
トウェアのアップデートが いる場合は、インストール中にメッセージが 表示されます。最新バージョンをインス トールして、同期を含む新機能を利用する には、[はい]をクリックします。
デジタルディスプレイソフト
デジタルディスプレイソフ
EASYSHARE
に公開されて
Web
ソフト
はじめに
2 デジタルディスプレイソフトウェアが自動的に開かない場合は、デスクトップ
にあるソフトウェアのアイコンをダブルクリックします。
登録を要求するメッセージが表示されたら、ぜひフレームとソフトウェアを登録 してください。ご登録いただくと、登録ユーザー専用の使いこなし情報や特典を ご利用いただけるようになります。後で登録する場合は セスしてください。
www.kodak.co.jp
にアク
www.kodak.co.jp
JA
9
Loading...
+ 25 hidden pages