Page 1
Jabra Link ™ 860
ユーザーマニュアル
www.jabra.com
Page 2
目次
1. 製品の概要 ...............................................................................................3
1.1 Jabra Link 860 .......................................................................................................................................3
1.2 オプションアクセサリー .................................................................................................................. 4
2. JABRALINK860 の接続 ..........................................................................5
2.1 電源への接続 ......................................................................................................................................... 5
2.2 デスクホンへの接続 .........................................................................................................................5
2.3 ソフトホン( PC)への接続 ...............................................................................................6
2.4 ヘッドセットへの接続 ......................................................................................................................7
3. デスクホンのオーディオ設定 ............................................................ 8
3.1 発信音の設定 ......................................................................................................................................... 8
3.2 マイク音量の設定 ...............................................................................................................................8
4. JABRALINK860 の使用 ..........................................................................9
4.1 ヘッドセットスピーカー音量の調整 .....................................................................................9
4.2 ヘッドセットマイクのミュート ....................................................................................................9
4.3 デスクホンと PC (ソフトホン) の切り替え ...............................................................9
4.4 追加ヘッドセットの接続 (ゲ スト ヘッド セ ット ) ........................................................... 10
4.5 通話中ライトインジケータの接続.......................................................................................10
4.6 デスクに JabraLink860 を取り付ける .................................................................10
5. 詳細設定 ................................................................................................. 11
english
5.1 リムーバルカバーの取り外し ................................................................................................. 11
5.2 オ ーディオ ストリーミングス イッチ ..................................................................................... 11
5.3 職場騒音スイッチ ............................................................................................................................ 12
5.4 VOiCE CLariTY スイッチ ................................................................................................12
6. FAQ とトラブ ル シュー ティング ......................................................... 13
Jabra link™ 860 ユーザーマニュアル
2
Page 3
1. 製品の概要
1.1 Jabra Link 860
電話ケーブル
ターゲット電話機スイッチ
ミュートボタン
通話中ライトインジケータポート
USB ポ ート
ゲストヘッドセットポ ート
マイク音 量 コントロ ール
オー ディオ ストリー ミング
スイッチ
職場騒音スイッチ
USB ケーブル
english
スピーカー音量コント
ロール
ミュートインジケータ
jabra
QD ケーブル
電話ポート
受話器ポート
5
6
4
7
3
ABCDEG
8
1
OFF
OFF
取り付け用 ブラケット
発信音調節スイッチ
音声明瞭化スイッチ
QD ポ ート
Jabra link™ 860 ユーザーマニュアル
リムーバルカバー
3
Page 4
1.2 オプションアクセサリー
次の JabraLINK860 アクセサリーを個別にご購入いただけます。
english
通話中ライトインジケータ
スーパーバイザケーブルのミュートボタン
AC 電源アダプタ
Jabra link™ 860 ユーザーマニュアル
4
Page 5
2. JabraLink860 の接続
2.1 電源への接続
Jabra Link 860 の電源を入れるには、PC に接続する必要があります。または、別売りの AC 電源アダプタをご購
入いただいて電源を入れることもできます。
電源に接続するには、JabraLINK860 の USB ポートに USB ケーブルを差し込み、ケーブルのもう一方の端を PC
の空き USB ポ ートに接 続します。ミュートインジケ ータが 3 回赤に点滅すると、JabraLINK860 が電源に接続さ
れたことを示します。
2.2 デスクホンへの接続
デスクホンへの接続は、使用するデスクホンの種類によって異なります。次の 2 つのオプションから接続するデ
スクホンを選 択します。
オプ ション 1:ヘッドセットポートのあるデスクホン
1 電話ケーブルが JabraLINK860 の電話ポートに差し込まれていることを確認し、電話ケーブルのもう一方の
端をデスクホンの ヘッドセットポートに接続します。これで JabraLINK860 がデスクホンに接続されます。
2. ターゲット電話機をデスクホンに設定します (JabraLINK860 のベースにあります)。
english
Jabra link™ 860 ユーザーマニュアル
jabra
5
Page 6
オプ ション 2:ヘッドセットポートのないデスクホン
1. デスクホンの本体から受話器ケーブルを外し、それを JabraLINK860 の受話器ポートに接続します。
2. 電話ケーブルが JabraLINK860 の電話ポートに差し込まれていることを確認し、電話ケーブルのもう一方の
端をデスクホンの ヘッドセットポートに接続します。これで JabraLINK860 がデスクホンに接続されます。
3. ターゲット電話機をデスクホンに設定します (JabraLINK860 のベースにあります)。
注:ヘッドセットの代わりに受話器を使用するには、使用する電話のスイッチを PC (ソフトホン) に設定して
ください。
jabra
2.3 ソ フ ト ホ ン( PC )への接続
1 USB ケーブルが JabraLINK860 と PC の空き USB ポートに差し込まれていることを確認します。
2. ターゲット電話機をソフトホンに設 定します (JabraLINK860 のベースにあります)。
3. これで JabraLINK860 を接続された PC 上のソフトホンで使用できるようになります。
english
Jabra link™ 860 ユーザーマニュアル
jabra
6
Page 7
2.4 ヘッドセットへの接続
QD ケーブルにヘッドセットを接続し、QD ケーブルを JabraLINK860 の QD ポートに差し込みます。
Q
u
i
c
k
D
i
s
c
o
english
Jabra link™ 860 ユーザーマニュアル
7
Page 8
3. デスクホンのオーディオ設定
広範なブランドや機種のデスクホンを利用できるため、JabraLINK860 を最初に使用する前に発信音を設定す
る必要があります。発信音を設定することで、JabraLINK860 がお使いのデスクホンで正しく機能するようにしま
す。さらに、マイク音量を最適な音質に設定することも重要です。
3.1 発信音の設定
1. ヘッドセットを装着します。
2. デスクホンのヘッドセットボタンを押すか、デスクホンの受話器を外します。
3. JabraLINK860 の発信音調節スイッチを探し (下図参照)、ヘッドセットで発信音を聞きながら、スイッチを A
から G にスライドさせて、最適なスイッチ位置を決めます。強く、明瞭で、ひずみがない発信音が聞こえるは
ずで す。
4. 発信音の設定が終わったら、デスクホンのヘッドセットボタンを押すか、デスクホンの受話器をレシーバー
に戻します。
4
3
5
6
7
1
8
ABCDEG
OFF
OFF
3.2 マイク音量の設定
1. ヘッドセットを装着します。
2. デスクホンのヘッドセットボタンを押すか、デスクホンの受話器を外して、発信音を鳴らします。
3. 友人や同僚にテスト通話を行い、通話音量をテストします。相手側では音量を調整しないようにします。
4. LINK860 のマイク音量コントロールを調整し (下図参照)、相手に聞こえる通話音量が大きすぎたり、小さす
ぎな いようにします。
5. 最適なマイク音量が決まったら、通話を終了します。
english
4
5
3
6
2
1
7
8
4
3
5
1
8
OFF
OFF
Jabra link™ 860 ユーザーマニュアル
6
7
ABCDEG
8
Page 9
4. JabraLink860 の使用
4.1 ヘッドセットスピーカー音量の調整
ヘッドセットスピーカー音量を調整するには、JabraLINK860 のスピーカー音量コントロールを使用します。
jabra
4.2 ヘッドセットマイクのミュート
ヘッドセットマイクをミュートにするには 、JabraLINK860 のミュートボタンをタップします。ミュートインジケ ー
タが 赤に点灯 すると、マイクがミュートになっ たことを示します。
ヘッドセットマイクのミュートを解 除するに は、ミュートボタンを再度タップします。ミュートインジケータがオフ
になります。
jabra
english
4.3 デスクホンと PC (ソフトホン) の切り替え
接続しているヘッドセットの音声を、デスクホンの通話と PC (ソフトホン) の通話間で切り替えるには、使用する
電話のスイッチを左から右に切り替えます。左はデスクホンで、右は PC (ソフトホン) です。使用する電話のスイ
ッチが PC (ソフトホン) に設定されている場合でも、デスクホンの受話器を取り上げるとデスクホンの通話に
応答で きます。
jabra
Jabra link™ 860 ユーザーマニュアル
9
Page 10
4.4 追加ヘッドセットの接続 (ゲ スト ヘッド セ ット )
JabraLINK860 のゲストポートに追加ヘッドセットを接続すると、別の人が通話に参加できるようになります。接
続した追加ヘッドセットには、一次ヘッドセットと同じ機能があります。
4.5 通話中ライトインジケータの接続
通話 中ライトインジケータを JabraLINK860 の通話中ライトポートに接続して、同僚に通話中であることを示す
ことができます。
3
4
5
1
6
7
OFF
8
ABCDEG
OFF
english
4.6 デスクに JabraLink860 を取り付 ける
JabraLINK860 をデスクに 取り付け、固 定することができます。
1. 硬貨を使って、取り付け用ブラケットの蓋を外します。
2. 図に示すように、取り付け用ブラケットをデスクにネジで留めます。
3. JabraLINK860 を取り付 け用ブ ラケットに装 着し、JabraLINK860 を回転させて所定位置にロックします。
5
6
4
7
3
ABCDEG
8
1
OFF
OFF
Jabra link™ 860 ユーザーマニュアル
jabra
jabra
10
Page 11
5. 詳細設定
5.1 リムーバルカバーの取り外し
ネジ 回しを使って、リム ーバルカバーを外します。
6
5
4
7
ABC DEG
3
8
1
OFF
OFF
5.2 オー ディオストリーミング スイッチ
Jabra Link 860 のベースにあるオーディオストリーミングスイッチでは、オーディオストリーミングを有効または
無効にできます。デフォルトでは、オーディオストリーミングは無効になっています。
オー ディオストリーミングを 有効 にし、デ スクホンと PC の両方に接続すると、次が可能です。
• デスクホン通話の PC での録音
• PC 上のサウンドファイルを書き写すためのヘッドセットでの再生
• PC 上のエージェントの挨拶のデスクホンでの再生
デフォルトでは、書き写しは有効になっています (オーディオストリーミングが有効の場合) が、PC で Jabra
Direct (www.jabra.com/direct) を使用すると通話録音、書き写し、エージェントの挨拶から選択できます。
注:Jabra Link 860 を PC のソフトホン ( Lync など) で使用する場合、オーディオストリーミングを無効にすること
を推 奨します。
english
Jabra link™ 860 ユーザーマニュアル
11
Page 12
5.3 職場騒音スイッチ
Jabra Link 860 のベースにある職場騒音スイッチは、オーディオ保護をオンにしたり、オフにしたりできます。オ
ーディオ保護をオンにすると、音響衝撃やノイズ暴露などの危険性を回避できます。
4
3
5
6
7
1
8
ABCDEG
OFF
OFF
設定 説明
Safetone™ と G616。2003 年 2 月 6 日付の欧州議会/理事会の、職場騒音に関する指令 2003/10/
EC に準拠しています。
オーディオ保護オフ
オフ
Safetone™ への準拠
Jabra Link 860 は次のヘッドセットで Noise@work 規制 (8 時間で 85dB) に準拠します。
GN2000、GN2100、BIZ2300、BIZ2400、BIZ2400 II Duo および Mono。
G616 への準拠
Jabra Link 860 は次のヘッドセットで G616 規制に準拠します。BIZ2300、BIZ2400、BIZ2400 II Duo および Mono。
5.4 VOiCE CLariTY スイッチ
Jabra Link 860 のベースにある音声の明瞭性スイッチには、通話先音声の音質を調整する 2 つの設定があり
ます。スイッチをトレブル音声に設定すると、通話相手の音声が Jabra ヘッドセットユーザーにより明瞭に聞こ
える場 合が あります 。
設定 説明
高音域
english
通常音声
4
3
5
6
7
1
8
ABCDEG
OFF
OFF
Jabra link™ 860 ユーザーマニュアル
12
Page 13
6. FaQ とトラブ ル シュー ティング
Q ヘッドセットが接続されているのに、発信音が聞こえないのはなぜですか。
A 以下を確認してください。
• 電話ケーブルが JabraLINK860 の電話ポートに接続され、ヘッドセットが QD ケーブルポートに接続されて
いることを確 認します。
• USB ケーブルが PC に正しく接続され、電源が入っていることを確かめます。
• JabraLINK860 のベースにあるターゲット電話機スイッチが正しい電話の種類(デスクホンまたはソフトホ
ン)に設定されていることを確かめます。
• 発信音の設定を確認し、適宜調整します。詳しくは、本マニュアルのセクション 3.1 を参照してください。
Q 通話の相手に自分の声がはっきりと聞こえないのはなぜですか。
A 以下を確認してください。
• マイクのミュートがオン になってい ないことを確 認します。
• マイクの音量が低すぎないことを確認します。JabraLINK860 のベースにあるマイク音量コントロールを使っ
てマイクの音量を調整します。
• ヘッドセットマイクブームアームの位置をチェックし、口元から 2 センチ以内であることを確認します。
• JabraLINK860 のベースにあるターゲット電話機スイッチが正しい電話の種類(デスクホンまたはソフトホ
ン)に設定されていることを確かめます。
• JabraLINK860 のベースにある発信音調節スイッチが正しい位置に設定されていることを確かめます。「3 デ
スクホンのオーディオ設定」を参照してください。
Q 話すとヘッドセットでエコーが 聞こえるのはなぜですか。
A マイクの音量が高すぎる可能性があります。JabraLINK860 のベースにあるマイク音量コントロールを使っ
てマイク音量を調整します。
english
Jabra link™ 860 ユーザーマニュアル
13
Page 14
english
©2015 GN Netcom A/S. All rights reserved.Jabra®は GN Netcom A/S
の登録商標です。ここに記載されているその他のすべての商標
は、各権利者に帰属するものです。Bluetooth
ゴは Bluetooth SIG, Inc. が所有するものであり、GN Netcom A/S は
®
のワード マー クとロ
ライセンスに基づ いてこのような商標を使用しています。(デザイ
ンや仕様は予告なく変更されることがあります)。
MADE IN CHINA
機種 : ENA003
Jabr a link ™ 860 ユー ザー マ ニ ュ ア ル
www.jabra.com
REVB
14