Page 1

HP ProLiantおよびX86サーバならびにオプション
保証規定およびテクニカル サポート
392512-030
2007年3月26日
Global Limited Warranty and Technical Support Japan
March 26, 2007 392512-030
1
Page 2

ハードウェアに関する保証規定
保証規定
このHPハードウェア保証規定は、製造元であるHPからお客様に明示的な保証を提供するものです。さらに、地方の
準拠法で定められている場合またはHPと特別な契約書を交わした場合には、お客様は、法律上の他の権利を有する
こともあります。
HPは、書面、口頭を問わず、他のいかなる明示の保証もしくは条件も与えるものではありません。また、HPは、こ
の保証規定に記載のない一切の保証および条件を明確に否認します。米国外での法域における地方の法で認められる
場合、HPは、あらゆる黙示の保証または条件(商品性、商品品質および特定目的への適合性に関する黙示の保証ま
たは条件を含む)を否認します。米国内で発生したすべての取引については、商品性、満足すべき品質、もしくは特
定目的への適合性に関する黙示の保証または条件は、上記の明示保証の期間に限られます。一部の州または国では、
黙示の保証の有効期間の制限、または消費者製品に対する付随的損害賠償もしくは派生的損害賠償の除外または制限
が許可されない場合があります。そのような州または国では、この保証規定の除外または制限が適用されない場合が
あります。
この規定に明記された保証条件は、法律で認められる場合を除き、この製品をお客様に販売することに適用される制
定法上の権利を除外、制限または変更するものではなく、当該権利に追加されるものです。
この保証規定は、HPまたはHP正規保守代理店がこの保証規定に定められた条件に従って同じ製品モデル番号につい
て保証サービスを提供しているすべての国または地域で適用され、またそれらのいずれの国または地域においても履
行されるものです。
HPのグローバル保証プログラムでは、ある国または地域で購入した製品を、保証を喪失することなく、HPまたはHP
正規保守代理店が同じ製品モデル番号に関する保証サービスを提供している別の国または地域に移動することができ
ます。保証条件、提供サービス、およびサービス対応時間は、国または地域により異なります。標準保証サービス対
応時間は、その地域で部品が入手可能かどうかによっても変わります。HP正規保守代理店に詳細をお問い合わせく
ださい。
HPは、製品の移動に関して発生する輸入税および関税についての責任を負いません。製品の移動は、各国政府が定
める輸出規制の対象となる場合があります。
この保証規定は、Hewlett-Packard Company、Hewlett-Packard Companyの全世界の子会社、関連会社、正規再販代理店、ま
たは国内販売代理店(この保証規定では、これらを総称して「HP」という)が、この保証規定とともにHPおよび
Compaqというブランド名のもとで販売またはリースしたハードウェア製品(この保証規定では、これらを総称して
「HPハードウェア製品」という)のみに適用されます。「HPハードウェア製品」は、ハードウェア部品および必要と
されるファームウェアに限定され、ソフトウェア アプリケーションもしくはプログラム、非HP製品または非HPブラン
ド周辺機器は含まれません。HPハードウェア製品に内蔵された非HP製品または非HPブランド周辺機器—外部記憶装置、
ディスプレイ、プリンタその他周辺機器など—はすべて、HPの保証なしに「現状有姿のまま」で提供されます。ただ
し、HP以外の製造元および供給元または発行元が、独自の保証をお客様に直接、提供することがあります。
Global Limited Warranty and Technical Support Japan
March 26, 2007 392512-030
2
Page 3

HPは、お客様がHPから購入またはリースされたHPハードウェア製品について、保証期間中、通常の使用条件のもと
で、材質または製造上の欠陥がないことを保証します。保証期間は、お客様がHPから製品を購入もしくはリースさ
れた日、または、HPが取り付けを完了した日より開始されます。お客様が保証サービスを受ける際には、製品を購
入またはリースされた日付、および販売店印など所定事項が記入された保証書をご提示いただきます。保証書が付属
していない製品の場合には、HP製品販売店発行の領収書など、製品を購入またはリースされた日付が確認できる書
類をご提示いただきます。保証期間内に、お客様が購入またはリースされたHPハードウェア製品の修理が必要と
なった場合に限り、お客様はこの保証規定の条件に基づいてハードウェアの保証サービスを受けることができます。
別段の記載がない限り、また、地方の法律によって認められる場合に限り、新しいHPハードウェア製品は、新品ま
たは新品と同等の性能および信頼性を備えた再生品を使用して製造されています。HPは、HPハードウェア製品につ
き、修理または、下記のいずれかと交換することができます。(a)新品の製品もしくは部品、または新品と同等の
性能および信頼性を備えた中古の製品もしくは部品。(b)本来の製品が製造中止になっている場合には、その製品
と同等の製品。交換用部品は、90日間、または交換用部品が取り付けられたHPハードウェア製品の残余保証期間の
うちいずれか長い方の期間について、材質または製造上の欠陥がないことが保証されます。
HPは、保証期間中に部品が故障した場合に、HPの選択により故障部品を修理するか同等部品との交換を行います。
この保証規定に基づいて回収された部品およびハードウェア製品は、すべてHPの所有となります。万が一、HPハー
ドウェア製品で繰り返し故障が発生する場合、HPは、HPの選択により、次のいずれかを行うことがあります。
(a)ご使用のHPハードウェア製品と同等の性能を備えた代替品を提供する。(b)交換を行う代わりに、購入代金
またはリースの支払い金額(利息を除く)をお客様に返金する。故障した製品に対してお客様が受けられる救済手段
は上記に限られます。
免責
HPは、この製品の動作に中断が生じないこと、またはエラーがないことを保証しません。HPは、お客様がHPハー
ドウェア製品に付属するマニュアルに記載された指示に従わなかった結果として発生した損害についての責任を負い
ません。
この保証規定は、消耗部品ならびにシリアル番号が取り去られている製品および次に記載する事項が原因で損傷また
は故障した製品には適用されません。
(1) 事故、製品の誤用、濫用、汚染、不適切または不十分な保守もしくは較正またはその他の外部要因。
(2) 製品に添付のユーザ マニュアルに記載されている動作条件の範囲外での使用。
(3) HP以外の者が提供したソフトウェア、インタフェース、部品または備品の使用。
(4) 適切な設置環境が準備、維持されていない場合。
(5) ウイルス汚染。
(6) 輸送中の紛失または損傷。
(7) HPまたはHP正規保守代理店以外の者による修理、保守サービス、およびそれに類する行為(ただし、サービ
スが提供される国または地域で、HP認定の部品提供サービスのもとでのお客様による取り付け作業は除く)。
HPは、いかなるプログラム、データ、記憶装置および記憶媒体に対する損傷または記憶損失についても責任を負いませ
ん。HPは、いかなるプログラムまたはデータについても、その復元または再インストールについての責任を負いません。
HPは、(1)HPによってサポートされていない製品、ソフトウェアまたはオプションを使用した場合、(2)HPに
よってサポートされていない設定を使用した場合、(3)あるシステム用の部品を、異なる種類またはモデルの別の
システムに取り付けた場合に発生した、相互運用性または互換性に関する問題について責任を負いません。
Global Limited Warranty and Technical Support Japan
March 26, 2007 392512-030
3
Page 4

排他的救済
地方の準拠法で認められる場合、この保証規定の内容および条件は、お客様が購入またはリースされたHPハード
ウェア製品に適用される、お客様とHP間の完全で唯一の保証契約を構成するものです。この保証規定の内容および
条件により、従前のすべての契約および表明は無効となります。これらの契約または表明には、当該HPハードウェ
ア製品の購入またはリースに関連して行われた可能性がある、HPの販売資料における表明、HP、HPの代理人また
は従業員がお客様に行った助言などが含まれます。この保証規定の内容および条件の変更は、書面でなされ、かつ
HPの正規代表者の署名がある場合以外は無効です。
保証制限
お客様が使用するHPハードウェア製品が、上記の保証内容通りに動作しない場合に、この保証規定に基づくHPの保
証限度額は、お客様が支払った製品購入価格、または通常の使用条件のもとで障害が発生したハードウェア部品の修
理もしくは交換の費用のうち、いずれか低い方の金額に明示的に制限されます。
上記を除き、HPは、製品自体または製品が機能しないことによって生じたいかなる損害(逸失利益、保存されてい
た情報の消失、事業の中断、データの消失、収益の損失、使用上の損害、またはそれ以外のいかなる種類の商業上ま
たは経済上の損失、特別な損害、付随的損害、派生的損害を含む)についても責任を負いません。また、第三者から
のまたは第三者のためになす、お客様からのいかなる請求についても責任を負いません。
この責任の制限は、損害賠償またはその他の請求がこの保証規定、不法行為(過失責任および製造物責任を含む)、
契約上の請求またはそれ以外の請求原因に基づくものであるかに拘らず適用されるものとします。また、何人もこの
責任の制限を撤廃したり、変更したりすることはできません。この責任の制限は、HPまたはHPの代理人がそのよう
な損害の可能性についてお客様より事前に知らされていた場合においても、またはそのような可能性が合理的に予測
可能であった場合においても有効とします。ただし、人身障害に対する賠償請求にはこの制限が適用されません。
この保証規定はお客様に、特定の法律上の権利を与えるものです。また、お客様は、他の権利を有する場合もありま
すが、その適用は州もしくは国によって異なります。したがって、お客様の権利を完全に把握するためには、適用さ
れる州または国の法律をご確認ください。
オプション保証
大半のHPブランド オプション(HP製オプション)に関する保証条件は、HP製オプションに適用される保証規定に明記
されており、また、HP製オプションの製品パッケージに添付されています。お買い上げのHP製オプションをHPハード
ウェア製品にインストールする場合、HPは、HP製オプションの保証規定に明記されている期間(HP製オプション保証
期間)または、HP製オプションがインストールされたHPハードウェア製品の残余保証期間のうち、
で断りがない限り、いずれか長い方の期間の保証サービスを提供します。すべての場合に、HP製オプション保証期間
は、お客様のHP製オプション購入日から3年を超過しないこととします。HP製オプション保証期間は、HPまたはHP正
規再販代理店からHP製オプションを購入した日より開始されます。HP製オプションを購入した日付が記入された領収
書または納品受領証が、保証開始日となります。詳しくは、HP製オプション保証規定を参照してください。HP以外の
オプションは「現状有姿のまま」で提供されますが、HP以外の製造元や供給元がお客様に直接、保証を提供すること
があります。
「保証期間」の項
Global Limited Warranty and Technical Support Japan
March 26, 2007 392512-030
4
Page 5

お客様の責任
保証期間中に最良のサポートとサービスをご提供させていただくために、お客様には以下のことをお願いいたします。
• 適切かつ十分な環境を維持し、HPの指示に従ってHPハードウェア製品を使用する。
• 設定を検証し、最新のファームウェアをロードし、ソフトウェア パッチをインストールし、HPの診断テスト
およびユーティリティを実行し、HPが恒久的な解決策に取り組んでいる間、HPから指定された一時的な手順
または次善策を実行する。
• 保証サポートの実行を促すために、HPに対し、お客様のシステムまたはサイトに特定のシステムおよびネッ
トワーク診断および保守ツール(これらを総称して「独自サービス ツール」という)を常駐させることを認
める。独自サービス ツールは、HPの独占的財産であり、今後もHPの独占的財産です。さらに、お客様には
次のことをお願いいたします。
— 該当保証期間に、HPから認められた場合に限り、独自サービス ツールを使用する。
— 独自サービス ツールをインストールし、保守し、サポートする(必要なアップデートおよびパッチを
含む)。
— 必要に応じて、HPが承認した通信回線を通じてリモート接続を行う。
— HPが独自サービス ツールを実行する際に協力する。
— ソフトウェアによって明らかになった状況を電子データ転送機能を利用してHPに知らせる。
— 必要に応じて、HP指定の遠隔診断サービス付きシステム用遠隔接続ハードウェアを購入する。
— 保証サポートが終了した時点で、独自サービス ツールを返却する、または、HPに対し、これらの独自
サービス ツールの除去を認める。
— 独自サービス ツールの売却、移転、譲渡、入質または、何らかの方法による担保権設定を行わない。
• 場合によっては、
ジェントなどの追加ソフトウェアをお客様のシステムにロードすることをお願いすることがあります。
• 適宜、HPの遠隔サポート ソリューションを利用する。お客様には、HPが提供する利用可能なサポート技術
を利用していただくようお願いいたします。お客様が利用可能な遠隔サポート機能を導入されない場合、必
要なサポート リソースが増えて別途費用が発生することがあります。
• HPが電話相談で問題解決を図る際に協力する。たとえば、通常の診断手順の実行、追加のソフトウェア アッ
プデートまたはパッチのインストール、第三者のオプションの除去、オプションの差し替えなどです。
• データの損傷、変更、または消失が発生する可能性があるため、その予防措置として、ご使用のハードディ
スク ドライブまたはその他の記憶装置に格納されたファイル、データまたはプログラムのバックアップ コ
ピーを定期的に作成する。HPハードウェア製品の修理サービスを受ける場合には、事前にファイル、データ
およびプログラムのバックアップをとり、機密情報、専有情報、および個人情報を消去する。
• 消失または変更されたファイル、データまたはプログラムについて、保証サポートの対象であるHPハード
ウェア製品に依存することなく、それらを復元する手順を確立する。
• HPハードウェア製品を使用している環境が、HPの技術員や下請業者の健康または安全性にとって危険となる
可能性がある場合、HPに知らせる。HPはお客様に対し、当該製品をHPの管理下に置くことをお願いし、お
客様がそうした危険を取り除くまで保証サービスを延期することがあります。
• 下記の各種の保証サービスに定められた追加作業に加え、HPが最良の保証サポートを提供する上で合理的な、
あらゆる依頼内容を実施する。
HPは、これらのサポート ソリューションおよび機能を活用するために、ドライバやエー
Global Limited Warranty and Technical Support Japan
March 26, 2007 392512-030
5
Page 6

ハードウェア保証サービスの種類
お買い上げのHPハードウェア製品に適用される可能性がある保証サービスの種類は以下のとおりです。詳しくは
「保証期間」の項を参照してください。
カスタマ セルフ リペア(CSR)
修理時間を短縮し、故障部品の交換における高い柔軟性を確保するために、HP製品には多数のCSR部品があります。
診断の際に、CSR部品を使用すれば修理ができるとHPが判断した場合、HPはその部品を直接、お客様に発送し、お
客様に交換していただきます。CSR部品には以下の2通りがあります。
• カスタマ セルフ リペアが必須の部品。当該部品について、もしもお客様がHPに交換作業を依頼される場合
には、その修理サービスに関する交通費および人件費がお客様に請求されます。
• カスタマ セルフ リペアが任意である部品。この部品もカスタマ セルフ リペア用です。当該部品について、
もしもお客様がHPに交換作業を依頼される場合には、お買い上げの製品に適用される保証サービス内容の範
囲内においては、別途費用を負担することなく保証サービスを受けることができます。
部品供給が可能な場合、地域によっては、CSR部品を翌営業日に届くように発送します。また、地域によっては、追
加費用を負担いただくことにより同日または4時間以内に届くように発送することも可能な場合があります。サポー
トが必要なときは、HPの修理受付窓口に電話していただければ、技術者が電話でアドバイスします。交換用のCSR
部品または同梱物には、故障部品をHPに返送する必要があるかどうかが表示されています。故障部品をHPに返送す
る必要がある場合は、指定期限内(通常は5営業日以内)に故障部品をHPに返送してください。故障部品を返送する
場合は、届いた時の梱包箱に関連書類とともに入れてください。故障部品を返送しない場合、HPから部品費用が請
求されます。カスタマ セルフ リペアの際には、HPは送料および部品返送費を全額負担し、使用する宅配便会社や運
送会社を指定します。
部品のみ保証サービス
HP保証サービスには、部品のみ保証サービスが適用される場合があります。このサービスでは、交換部品は無償で
提供されます。当該製品について、もしもお客様がHPに交換作業を依頼される場合には、その修理サービスに関す
る交通費および人件費はお客様の負担となります。
装置交換保証サービス
HP保証サービスには、装置交換保証サービスが適用される場合があります。このサービスでは、お買い上げのHPハー
ドウェア製品が故障と診断された場合、交換装置がHPからお客様に直接、発送されます。交換装置が届いた後、交換
装置が届いた時の梱包を用いて、指定期間内(通常は5日以内)に故障装置をHPに返送してください。故障装置をHP
に返送する際の送料および保険料については、HPが全額負担します。故障装置を返送しない場合は、交換装置の代金
がお客様に請求されます。
オンサイト保証サービス
HP保証サービスには、オンサイト保証サービスが適用される場合があります。このサービスでは、以下の方法で故
障の修理が可能かどうか、HPが独自に判断します。
• 遠隔修理
• CSR部品を使用した修理
• オンサイト出張による故障装置の修理
Global Limited Warranty and Technical Support Japan
March 26, 2007 392512-030
6
Page 7

故障修理にオンサイト出張が必要とHPが最終的に判断した場合、お買い上げのHPハードウェア製品に関して別段の
定めがない限り、標準的な営業時間内に修理を行うよう予定を立てます。標準的な営業時間は通常、月曜日~金曜日
9:00~17:00です。また、故障装置の所在地が通常のサービス地域外である場合には(一般に50kmを超える地域)、
応答時間が余分にかかったり、また別途料金が請求されたりする場合があります。
オンサイト サポートを受ける際には以下の事項が条件となります。
• HPがお客様の場所で保証サービスを提供する時に代表者が立ち会う。
• 製品を使用している環境が、HPの技術員や下請業者の健康または安全性にとって危険となる可能性がある場
合、HPに知らせる。
• 妥当なセキュリティ条件に従い、サポートをタイムリーに提供するために必要とHPが判断したすべての施設、
情報およびシステムをHPに無料で十分かつ安全に利用させる。
• すべてのメーカー ラベル(シリアル番号など)が貼付されており、手が届き、読みやすい状態であるよう
図る。
• 製品の仕様およびサポートする構成に対応した環境を維持する。
保証アップグレード
HPでは、標準的なサポートおよび保証を超えた追加サービスも提供しています。ただし、国によっては提供されて
いないサポートや関連製品があります。提供されている保証アップグレードとその費用については、HPのWebサイ
ト
http://www.hp.com/jp/supportを参照してください。
Global Limited Warranty and Technical Support Japan
March 26, 2007 392512-030
7
Page 8

保証期間
HPハードウェア製品の保証期間は、購入日に始まる一定の期間です。HPまたは再販会社が書面で別段の通知をしな
い限り、保証書または領収書に明記された日付が購入日となります。
表1:ProLiantおよびX86サーバ製品
製品 保証期間およびサービス提供期間
HP server tc2120
3年間:部品とオンサイト作業 翌営業日
ProLiant BL e-Classサーバ ブレード4 1年間:部品のみ 翌営業日
ProLiant BL e-Classサーバ ブレード エンクロー
3年間:部品とオンサイト作業 翌営業日
ジャ、インターコネクト トレイ
ProLiant BL30p、BL35pサーバ ブレード 1年目:部品とオンサイト作業
2~3年目:部品のみ
BladeSystem p-Class
ProLiant p-Classサーバ ブレード(BL30p、
BL35pを除く)
p-Classエンクロージャ、インターコネクト
ワー エンクロージャ、パワー ディストリ
5
3年間:部品とオンサイト作業
3年間:部品とオンサイト作業
、パ
ビューション、診断ステーション
BladeSystem c-Class
ProLiant c-Classサーバ ブレード
c-Classエンクロージャ
c-Classインターコネクト
5
3年間:部品とオンサイト作業
3年間:部品とオンサイト作業
1年間:部品とオンサイト作業
ProLiant DL140サーバ 1年間:部品のみ 翌営業日から5営業日
ProLiant DL140 G3サーバ 1年間:部品とオンサイト作業 翌営業日
ProLiant DL145 G1、G2サーバ 1年間:部品のみ 翌営業日から5営業日
ProLiant DL145 G3サーバ 1年間:部品とオンサイト作業 翌営業日
ProLiant DL320 G3およびG4サーバ 1年目:部品とオンサイト作業
2~3年目:部品のみ
ProLiant ML110サーバ 1年間:部品とオンサイト作業 翌営業日
ProLiant ML115サーバ 1年間:部品とオンサイト作業 翌営業日
ProLiant ML150サーバ 1年間:部品とオンサイト作業 翌営業日
ProLiant ML310 G2およびG3サーバ 1年間:部品とオンサイト作業 翌営業日
その他すべてのProLiantモデル 3年間:部品とオンサイト作業 翌営業日
1
この表に記載されている保証サービスは基本的な保証内容を表しています。基本保証に付加される内容は、お買い上げの
HPハードウェア製品に明記されていることがあります。最新の保証関連情報については、最寄りのHP営業所にお問い合わ
せください。
2
ATAおよびSATAのハードディスク ドライブには、取り付けられているシステムに関する保証期間にかかわらず、最長で1
年の保証期間が適用されます。
3
応答時間は、その地域の標準営業日および業務時間を基本にしています。断りがない限り、応答時間はすべて、お客様の
電話を受けてからHPがサポートについて双方に都合のよい時間を決めるまで、または、HPがサポートもしくは遠隔診断を
開始するまでをいいます。応答時間は、商業上合理的な努力に基づくものです。国およびある特定のサプライヤ制約条件に
よって、応答時間が異なる場合があります。お客様の所在地が通常のサービス地域外である場合には、応答時間が余分にか
かる場合があり、また別途料金が請求される場合もあります。お客様の地域の応答時間については、HPのサポート窓口にお
問い合わせください。
4
ProLiant BL e-Classサーバ ブレードにはサーバ ブレード エンクロージャの保証条件は適用されません。
5
インターコネクトにはパススルー モジュールとスイッチが含まれます。HP商標が付されたスイッチ類には、取り付けられ
ているシステムに関する保証期間にかかわらず、最長で1年間の保証期間が適用されます。HP以外のオプションは、「現状
有姿」のままで提供されますが、HP以外の製造元や供給元がお客様に直接、保証を提供することがあります。HPストレー
ジ ファイバ チャネル スイッチには、取り付けられているシステムに関する保証期間にかかわらず、最長で1年の保証期間が
適用されます。HP ストレージ製品の保証については、HP の Web サイトhttp://h18006.www1.hp.com/products/
storageworks/warranty.html(英語)を参照してください。
1、2
応答時間3
部品:翌営業日から5営業日
作業:翌営業日
翌営業日
翌営業日
翌営業日
翌営業日
翌営業日
部品:翌営業日から5営業日
作業:翌営業日
Global Limited Warranty and Technical Support Japan
March 26, 2007 392512-030
8
Page 9

表2:
ProLiantおよびX86サーバ オプション
1
製品 保証期間およびサービス提供期間2 応答時間3
バッテリ 1年間:部品のみ 翌営業日から5営業日
ケーブル 1年間:部品のみ 翌営業日から5営業日
ディスク ドライブ エンクロージャ 3年間:部品のみ 翌営業日から5営業日
ハードディスク ドライブ(ATA、PATA、
*
SATA)
1年間:部品のみ 翌営業日から5営業日
ハードディスク ドライブ(SCSI、SAS) 3年間:部品のみ 翌営業日から5営業日
ホスト バス アダプタ 1年間:部品のみ 翌営業日から5営業日
メモリ 1年間:部品のみ 翌営業日から5営業日
モデム 1年間:部品のみ 翌営業日から5営業日
モジュラー クーリング システム 1年間:部品のみ 翌営業日から5営業日
ネットワーク アダプタ(NIC) 1年間:部品のみ 翌営業日から5営業日
オプティカル ドライブ 3年間:部品のみ 翌営業日から5営業日
UPS(含むバッテリ) 1年目:部品とオンサイト作業
2~3年目:部品のみ
部品:翌営業日から5営業日
作業:翌営業日
プロセッサ 3年間:部品のみ 翌営業日から5営業日
ラックおよびラック アクセサリ 3年間:部品のみ 翌営業日から5営業日
リモートInsightボードLights-Out Edition II 1年間:部品のみ 翌営業日から5営業日
ストレージ アレイコントローラ 3年間:部品のみ 翌営業日から5営業日
1
表2には、ProLiantおよびX86サーバ オプション製品のみが記載されています。HPから提供可能なその他のオプションに関
する保証期間は、それらのオプションとともに提供される保証規定に記載されています。HPストレージ製品の保証について
は、HPのWebサイト
2
この表に記載されている保証サービスは基本的な保証内容を表しています。基本保証に付加される内容は、お買い上げのHPハー
http://h18006.www1.hp.com/products/storageworks/warranty.html(英語)を参照してください。
ドウェア製品に明記されていることがあります。最新の保証関連情報については、最寄りのHP営業所にお問い合わせください。
3
応答時間は、その地域の標準営業日および業務時間を基本にしています。断りがない限り、応答時間はすべて、お客様の
電話を受けてからHPがサポートについて双方に都合のよい時間を決めるまで、または、HPがサポートもしくは遠隔診断を
開始するまでをいいます。応答時間は、商業上合理的な努力に基づくものです。国およびある特定のサプライヤ制約条件に
よって、応答時間が異なる場合があります。お客様の所在地が通常のサービス地域外である場合には、応答時間が余分にか
かる場合があり、また別途料金が請求される場合もあります。お客様の地域の応答時間については、HPのサポート窓口にお
問い合わせください。
*
これらのオプションには、取り付けられているシステムに関する保証期間にかかわらず、最長で1年の保証期間が適用され
ます。
表3:HPストレージ製品
製品
HP ストレージ製品(ディスク アレイ、
NAS、AIT、DLT、DAT、MSAを含むがこれ
らに限定されない)
保証期間およびサービス提供期間
応答時間
http://h18006.www1.hp.com/products/storageworks/warranty.html(英語)
表4:ソフトウェア製品
製品 テクニカル サポート 応答時間1
HPブランド ソフトウェア 90日間の初期セットアップ サポート 標準的な営業時間
HPがインストールしたか、またはHPから購
90日間の初期セットアップ サポート2 標準的な営業時間
入した第三者のブランド ソフトウェア
ソフトウェア デリバリ メディア3 90日間の故障メディアの交換 5営業日
1
応答時間は、その地域の標準的な営業日および業務時間を基本にしています。断りがない限り、応答時間はすべて、お客様の電
話を受けてからHPがサポートについて双方に都合のよい時間を決めるまで、またはHPがサポートもしくは遠隔診断を開始する
までをいいます。応答時間は、商業上合理的な努力に基づくものです。国およびある特定のサプライヤ制約条件によって、応答
時間が異なる場合があります。お客様の所在地が通常のサービス地域外である場合には、応答時間が余分にかかる場合があり、
また別途料金が請求される場合もあります。お客様の地域の応答時間については、HPのサポート窓口にお問い合わせください。
2
すべてのソフトウェア製品にテクニカル サポートが提供されるものではありません(詳しくはHPのテクニカル サポート窓
口にお問い合わせください)。
3
ソフトウェア デリバリ メディア:HPブランド ソフトウェア、またはHPがインストールしたか、もしくはHPから購入した
第三者のソフトウェアのデリバリに使用される媒体(CD、ディスケットまたはテープなど)です。
Global Limited Warranty and Technical Support Japan
March 26, 2007 392512-030
9
Page 10

ソフトウェア保証
適用されるソフトウェア エンドユーザ ライセンスもしくはプログラム ライセンス契約に定められている場合または
地方法に別段の規定がある場合を除き、ソフトウェア製品(HPがあらかじめインストールしたオペレーティング シ
ステム、フリーウェア(下に定義のとおり)またはソフトウェア製品を含む)は、「現状有姿のまま」で、かつ、す
べて買い主の責任で提供されます。HPは本規定により、明示、黙示、法定の別を問わず、所有権と非侵害に関する保
証、および、商品性、特定目的適合性もしくはウイルスがないことに関する黙示の保証、義務または条件などを含め
て、他のあらゆる保証および条件を否認します。一部の州または法域では、黙示保証の除外または黙示保証の有効期
間の制限が許可されない場合があります。そのような州または法域では、上記の否認がまったく適用されないことが
あります。準拠法で認められる最大限の範囲において、HPおよびHPの供給元は、ソフトウェア製品の使用または使
用不能に起因または関連する、特別、付随的、間接的または派生的損害賠償(利益の逸失、秘密情報またはその他情
報の喪失、事業中断、身体傷害、プライバシーの侵害に関する損害賠償などを含む)について、たとえHPまたは供給
元がかかる損害賠償の可能性を知らされていたとしても、また、救済が本質的な目的から外れていたとしても、一切
責任を負わないものとします。一部の州または法域では、派生的または付随的損害賠償に関する除外または制限が許
可されない場合があります。そのような州または法域では、上記の制限または除外が適用されないことがあります。
HPのブランド名でHPが販売したソフトウェアに関するHPの保証義務は、そのソフトウェアに添付のエンド ユーザ
ライセンスまたはプログラム ライセンス契約に明記されているもののみです。HPがソフトウェアをインストールし
て販売している取り外し可能なメディアについて、購入から90日以内に材質または製造上の欠陥が明らかになった場
合、お客様が受けられる救済手段は、その取り外し可能なメディアをHPに返送して交換品を受け取ることに限られ
ます。取り外し可能なメディアがブランク テープである場合は、HPの Web サイト
bizsupport/TechSupport/Document.jsp?objectID=lpg50101(英語)を参照してください。
HP以外の製造元や供給元にその会社の保証サポートについて問い合わせることについては、お客様の責任となります。
http://h20000.www2.hp.com/
フリーウェアのオペレーティング システムおよびアプリケーション
HPは、第三者からパブリック ライセンスに基づいて提供される、オペレーティング システムおよびアプリケーショ
ンを含めたソフトウェア(「フリーウェア」という)に関するサポートを提供しません。HPハードウェア製品と同時
に提供されたフリーウェアについては、当該フリーウェアのベンダがサポートします。お買い上げのHPハードウェア
製品に添付のフリーウェア オペレーティング システムやその他フリーウェア アプリケーション サポート説明書を参
照してください。
初期セットアップのサポート
お買い上げの日から90日間、HPから電子メールや電話で初期セットアップのサポートを提供しています。オンライ
ン リソースや電話サポートについては
サポートには以下に関する事項が含まれています。
• インストールに関する質問への回答(方法、ファースト ステップ ガイド、必須条件)
• HPハードウェア製品と同時に供給または購入されたソフトウェアおよびオプションのセットアップおよび設
定(方法およびファースト ステップ ガイド)
• システム エラー メッセージの解釈
• システム問題の切り分け
• HPハードウェア製品と同時に供給または購入されたソフトウェアのサポート パック情報またはアップデート
の入手
「HPへのお問い合わせ」を参照してください。
Global Limited Warranty and Technical Support Japan
March 26, 2007 392512-030
10
Page 11

サポートには下記の事項は含まれません。
• ユーザが生成したプログラムやソースコードの生成または診断
• 非HP製品のインストール
• システムの最適化、カスタマイズおよびネットワーク構成
HPへのお問い合わせ
お買い上げの製品が保証期間中に故障し、説明書のアドバイスに従っても問題が解決しない場合、次の方法でサポー
トを受けることができます。
• オンライン サポート リソースについては、http://www.hp.com/jp/supportを参照してください。
• HPレスキュー・センタ(0120-572589または03-5349-5032)では、製品ご購入時に付属品のなどの欠品があっ
た 場合や、ご購入直後(7日以内)に故障した場合の相談を承ります。受付時間 月曜日~金曜日9:00~17:00
(祝日、年末年始および5/1を除く)
• 保証アップグレードの情報については、http://www.hp.com/jp/carepack/を参照してください。
• 日本国内の電話サポートについては、HPカスタマ・ケア・センタ テクニカルサポート窓口0120-014121ま
たは03-5347-3089にお電話ください。電話サポート サービスは保証対象となる場合と、別途料金が必要と
なる場合があります。受付時間 月曜日~金曜日9:00~21:00 土曜日9:00~17:00(祝日、年末年始および5/1
を除く)
• 修理サービスの依頼には、HPカスタマ・サポート修理受付窓口0120-220119にお電話ください。受付時間 月
曜日~金曜日9:00~17:00(祝日、年末年始および5/1を除く)
• テクニカル サポートに関する各国の電話番号は、http://welcome.hp.com/country/us/eng/wwcontact.htmlに掲
載されています。
• お問い合わせになる前に、以下の情報をお手元にご用意くださるようお願いいたします。
— 製品のシリアル番号、モデル名、およびモデル番号
— ハードウェア構成
— ご使用のソフトウェアの種類とバージョン
— 表示されたエラー メッセージ、お客様の行った操作など
— お問い合わせ内容の詳細
— 保証書、または購入および/または所有を証明する書類
© 2005-2007 Hewlett-Packard Development Company, L.P.
Global Limited Warranty and Technical Support Japan
March 26, 2007 392512-030
11