HP Compaq Business Desktop dc7100 MT User guide

ハー ド ウ ェ ア リファレンス ガイ ド
HP Compaq Business Desktop dc7100 MT
製品番号 : 360225-291
2004年5月
このガイドでは、このコンピュータの機能およびハードウェアのアップグ レードについて説明します。
© Copyright 2004 Hewlett-Packard Development Company, L.P.
本書の内容は、将来予告なしに変更されることがあります。
その他、本書に掲載されている会社名、製品名はそれぞれ各社の商標または登録商標 です。
HP製品およびサービスに対する保証は、当該製品およびサービスに付属の保証規定に 明示的に記載されているものに限られます。本書のいかなる内容も、当該保証に新た に保証を追加するものではありません。本書の内容につきましては万全を期しており ますが、本書の技術的あるいは校正上の誤り、省略に対しては、責任を負いかねます のでご了承ください。
本書には、著作権によって保護された所有権に関する情報が掲載されています。本書 のいかなる部分も、Hewlett-Packard Companyの書面による承諾なしに複写、複製、ある いは他言語へ翻訳することはできません。
本製品は、日本国内で使用するための仕様になっており、日本国外で使用される場合 は、仕様の変更を必要とすることがあります。
本書に記載されている製品情報は、日本国内で販売されていないものも含まれている 場合があります。
以下の記号は、本文中で安全上重要な注意事項を示します。
警告 : その指示に従わないと、人体への傷害や生命の危険を引き起こす恐れがあると
Å
いう警告事項を表します。
注意 : その指示に従わないと、装置の損傷やデータの損失を引き起こす恐れがあると
Ä
いう注意事項を表します。
ハード ウ ェ ア リファレンス ガイド
HP Compaq Business Desktop dc7100 MT
初版 20045月 製品番号 : 360225-291
日本 ヒ ュー レ ッ ト ・ パ ッ カー ド株式会社
1 コンピュータの機能
標準構成の機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1–1
フロント パネルの各部 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1–2
リア パネルの各部 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1–3
キーボード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1–4
Windowsロゴ キーの使用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1–5
マウスの特殊機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1–5
シリアル番号および製品識別番号の記載位置 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1–6
縦置きから横置きへの変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1–7
横置きから縦置きへの変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1–10
2 ハー ド ウェ アのア ップグ レー ド
保守機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2–1
警告および注意 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2–1
スマート カバー ロック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2–2
Smart Cover FailSafeキーの使用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2–2
コンピュータのアクセス パネルの取り外し . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2–4
コンピュータのアクセス パネルの取り付け . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2–5
フロント パネルの取り外し . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2–6
フロント パネルの取り付け . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2–7
ドライブ ベイ カバーの取り外し . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2–8
メモリの増設 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2–9
DIMM . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2–9
DDR-SDRAM DIMM . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2–9
DIMMソケットへの取り付け . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2–11
DDR-SDRAM DIMMの取り付け . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2–13
拡張カードの取り付けまたは取り外し . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2–15
ドライブの位置 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2–21
ドライブの増設 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2–22
オプティカル ドライブまたはその他のリムーバブル メディア ドライブの取り付け . . . . . . 2–23
3.5インチ ドライブ ベイへのSATAハードディスク ドライブの取り付け . . . . . . . . . . . . . . . . 2–26
ドライブ ベイからのドライブの取り外し . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2–29
マルチベイ オプションの使い方 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2–33
マルチベイ ドライブの「ホットプラグ」または「ホットスワップ」. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2–34
マルチベイの固定ネジの取り外し . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2–35
マルチベイへのドライブの挿入 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2–36
マルチベイからのドライブの取り外し . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2–37
マルチベイ用ハードディスク ドライブのパーティション分割およびフォーマット . . . . . . . 2–38
目次
ハー ド ウ ェ ア リファレンス ガイ ド www.hp.com/jp iii
目次
A 仕様
B バッテ リの交換
C セキ ュ リ テ ィ ロック
セキュリティ ロックの取り付け . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C–1
ケーブル ロック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C–1
南京錠 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C–2
ユニバーサル シャシー クランプ ロック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C–3
D 静電気対策
静電気による損傷の防止 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . D–1
アースの方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . D–2
E コ ン ピュー タ の手入れ と 運搬時の注意
コンピュータの手入れ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . E–1
オプティカル ドライブの使用上の注意 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . E–2
操作および取り扱いに関する注意 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . E–2
クリーニングの際の注意 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . E–2
安全にお使いいただくためのご注意 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . E–2
運搬時の注意 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . E–3
索引
iv www.hp.com/jp ハー ド ウ ェ ア リファレンス ガイド

標準構成の機能

1

コンピュータの機能

縦置き/横置き共用型コンピュータは、簡単に横置き構成に変えることができ
ます。コンピュータの機能は、モデルにより異なる場合があります。お使い のコンピュータに取り付けられているハードウェアおよびインストールされ ているソフトウェアの一覧を表示するには、[Diagnostics for Windows]ユー
ティリティを実行します。このユーティリティの使用手順については、 Documentation CD(ドキュメンテーションCD)に収録されている『トラブル
シューティング ガイド』を参照してください。
縦置き /横置き共用型コ ン ピュー タ の構成
ハー ド ウ ェ ア リファレンス ガイ ド www.hp.com/jp 1–1
コ ン ピ ュー タ の機能

フロント パネルの各部

ドライブの構成はモデルによって異なります。
フロント パネルの各部
1
オプテ ィ カル ドライブ
2
オプテ ィ カル ドライブ ランプ
3
ディスケッ ト ドライブ (オプション)
4
ディスケッ ト ドライブ ランプ (オプシ ョン)
5
ディ スケッ ト取り出しボタン (オプション)
6
ハー ド デ ィ ス ク ドライブ ランプ
オプテ ィ カル ドライブは、 CD-ROMCD-R/RWDVD-ROMDVD+R/RW、またはCD-RW/DVD コンボ ドライブ
を指し ます。
1–2 www.hp.com/jp ハー ド ウ ェア リファレンス ガイ ド
7
オプテ ィ カル ディスク取り出しボタン
8
電源ボ タ ン
9
電源ラン プ
-
USB Universal Serial Bus)ポート
;
ヘッ ドフォン コネク タ
<
マイク コネクタ

リア パネルの各部

リア パネルの各部
コンピュータの機能
1
2
3
4
5
6
ハー ド ウ ェ ア リファレンス ガイ ド www.hp.com/jp 1–3
電源コー ド コネクタ
PS/2マウス コネクタ
b
PS/2キーボー ド コネク タ
a
USB Universal Serial Bus)コネクタ
o
m
シリアル コネクタ
n
RJ-45ネッ トワーク コネクタ
装備 さ れて い る コ ネ ク タ の種類や数は、 モデルに よ り 異なる 場合があ り ま す。
お使いのコ ン ピ ュ ー タ に PCI Express グラフ ィ ッ クス カー ドが取り付けられている場合、 システム ボー ド 上のモニ タ コネクタは使用できません。
標準のPCIグラフィ ッ クス カード が取り付けられている場合、 カード のコネク タおよびシステム ボー ド のコ ネク タ
を同時に使用する こ と がで き ま す。 両方のコ ネ ク タ を使用する には、 一部の設定を コ ン ピュ ー タ セッ トアップ
F10) ユーテ ィ リテ ィ で変更する必要があり ます。 起動順序について詳し く は、 Documentation CDに収録さ れてい
る『コンピュータ セットアップ (F10)ユーティリティ ガイ ド』 を参照してく ださい。
7
l
パラレル コネク タ
8
c
モニタ コネク タ
9
h ヘッ ドフォン/ラインアウト コネクタ
-
q
ラインイン オーディ オ コネクタ
j
マイク コネクタ
g
コ ン ピ ュー タ の機能

キーボー ド

キーボー ド の各部
1
[半角/全角]キー 日本語入力システムのオ ン /オフを切り替えます
2
[Ctrl]キー 別のキー と組み合わせ て使用し ます。 こ の機能は、 お使いのアプ リ ケーシ ョ ン
3
B]キー
[
4
[Alt]キー 別のキー と組み合わせ て使用し ます。 こ のキーの機能は、 お使いのアプ リ ケー
5
スペース バー 日本語入力がオ フの と きに押す と 、 スペース (空白) を 入力 し た り 、 あ る 選択
6
[カタカナ ひらがな]キー 日本語入力がオンの と きに[Alt]キーを押し ながら[ カタカナ ひらがな]キー を押
7
アプリ ケーショ ン キー マウスの右ボタ ン と 同様に Microsoft
8
矢印キー 文書フ ァ イルやワーク シ ー ト、 ま たはWeb サイ ト内を移動するときに使用し ま
9
編集キー [Insert][Home][Page Up][Delete][End] および[Page Down] の各
-
ステータス ラ ンプ コ ンピュー タ およびキーボード設定のステ ータスを示し ます (Num LockCaps
ソフトウェアによって異なります
Microsoft
ために他のキー と 組み合わせて使用し ます
ション ソフ トウェアによって異なります
肢をキーボードから選択したりできます。 日本語入力がオンのときに入力した 文字を確定する 前に押す と 、 漢字な ど に変換 で き ま す
すこ とに よ り、 入力モー ド (ロ ーマ字入力 と かな入力) を切 り 替えられます
®
Windows®の[ スタート ] メ ニ ュ ー を表示 し ます。 他の機能を 実行する
Officeアプリケーシ ョ ン内でポップア ップ
メニューを表示させるために使用します。 また、 他のアプリケーション ソフ ト
ウ ェ アで別の機能 を実行する こ と もで き ます
す。 マ ウ ス を使わずにキーボ ー ド のキーを押すこ とによ っ て、 画面内で上下左 右に移動で きます
キーがあ り ます
Lock、およびScroll Lock
1–4 www.hp.com/jp ハー ド ウ ェア リファレンス ガイ ド
コンピュータの機能

Windowsロゴ キーの使用

Windowsロゴ キーを他のキーと組み合わせて、Windowsオペレーティング シ
ステムで利用できるさまざまな機能を実行することができます。Windows
ゴ キーの位置については、「キーボード」を参照してください。
Windowsロゴ キー Windows[スタート] メニューを表示または非表示にします
Windowsロゴ キー[D] デスク ト ップ を表示します
Windowsロゴ キー[M] 開いているすべてのアプ リ ケーシ ョ ン を最小化し ます
[Shift]Windowsロゴ キー[M] 最小化したすべてのアプ リケーシ ョ ンを元に戻し ます
Windowsロゴ キー[E] エクスプローラの[マイ コンピュータ]を起動します
Windowsロゴ キー[F] ファイルやフォルダの検索を起動します
Windowsロゴ キー[Ctrl][F] ほかの コ ン ピュー タ の検索 を起動し ま す
Windowsロゴ キー[F1] Windowsのヘルプ画面を表示し ます
Windowsロゴ キー[L] ネッ トワーク ド メ イン に接続 し てい る場合は、 コ ン ピ ュー タ が
Windowsロゴ キー[R] [ ファイル名を指定して実行]ダイアログ ボックスを表示します
Windowsロゴ キー[U] ユーテ ィ リテ ィ マネージャを起動します
Windowsロゴ キー[Tab] タスクバーのボタンを切り替えます
ロックされます。ネットワーク ド メ イ ンに接続していない場合 は、 ユーザの切 り 替えが可能に な り ます

マウスの特殊機能

ほとんどのソフトウェア アプリケーションはマウスをサポートしています
が、マウス ボタンに割り当てられる機能は、使用しているソフトウェア アプ
リケーションによって異なります。
ハー ド ウ ェ ア リファレンス ガイ ド www.hp.com/jp 1–5
コ ン ピ ュー タ の機能

シ リ アル番号および製品識別番号の記載位置

各コンピュータのカバーの上部には、固有のシリアル番号ラベルおよび製品 識別番号ラベルが付いています。サポート窓口へのお問い合わせの際には、 これらの番号をお手元に用意しておいてください。
シ リ アル番号および製品識別番号の記載位置
1–6 www.hp.com/jp ハー ド ウ ェア リファレンス ガイ ド

縦置きか ら横置きへの変更

1. スマート カバー ロックがロックされている場合は、コンピュータを再起 動してから、コンピュータ セットアップ(F10)ユーティリティを使用 してロックを解除します。
2. オペレーティング システムを適切な手順でシャットダウンし、コン ピュータと外付けデバイスの電源をすべて切ります。電源コードをAC
ンセントから抜き、すべての外付けデバイスとの接続を外します。
3. 「コンピュータのアクセス パネルの取り外し」の手順に従ってコンピュー タのアクセス パネルを取り外します。
4. 「フロント パネルの取り外し」の手順に従ってフロント パネルを取り外
します。
5. 5.25インチ ドライブ ベイに装着されているドライブから、電源ケーブル や信号ケーブルをすべて抜き取ります。
6. 5.25インチ ドライブ ベイからドライブを取り出すには、緑色のラッチ ド ライブ ブラケットのリリース タブを引き上げます。リリース タブを引 き上げながら、ドライブをドライブ ベイから引き出します。それぞれの
5.25インチ ドライブに対して、この手順を繰り返します。
コンピュータの機能
ドライブ ベイからの5.25インチ ド ライ ブの取り外し (縦置き 時)
ハー ド ウ ェ ア リファレンス ガイ ド www.hp.com/jp 1–7
コ ン ピ ュー タ の機能
7. ドライブをシャーシに取り付けなおす前に、取り付けるドライブが内蔵 の3.5インチ ドライブに対して垂直になるようにしてください。ドライブ
の底面が緑色のラッチ ドライブ ブラケットと平行になっている必要が あります。
横置き時の ド ラ イブの取 り 付け
8. 空いているドライブ ベイのうちで一番上のベイにドライブをゆっくりと スライドさせて、所定の位置に収まるまで挿入します。ドライブが正し
く挿入されると、ドライブロックにより固定されます。それぞれのドラ イブに対して、この手順を繰り返します。
注意 : 一番下の5.25インチ ドライブ ベイは、上部の2つのベイより奥行きが
Ä
短くなっています。一番下のベイは、ドライブの背面に接続するケーブルを 含めた奥行きが17 cm以下のドライブに対応しています。オプティカル ドラ
イブやマルチベイ ドライブなど、それより大きいドライブを一番下のドライ
ブに無理に押し込まないでください。無理に押し込むと、ドライブおよびシ ステム ボードが破損するおそれがあります。
ドライブを取り付ける際に強く力を加えすぎると、ドライブが破損すること があります。
9. すべての電源ケーブルおよびデータ ケーブルを 5.25 インチ ドライブ ベ イ内のドライブに接続しなおします。
10. 「ドライブ ベイ カバーの取り外し」の手順に従ってサブパネルを取り外
します。
1–8 www.hp.com/jp ハー ド ウ ェア リファレンス ガイ ド
コンピュータの機能
注意: サブパネルは、まっすぐな状態を保ったままフロント パネルから取り
Ä
外してください。 サブパネルを引き出すときに傾けると、サブパネルをフロ
ント パネルに取り付けるためのピンが破損することがあります。
11. サブパネル内のドライブ カバーを、横置き構成に合わせて正しい向きに 取り付けなおします。
12. ロゴがサブパネルの下部に配置されるようにサブパネルを180°回転させ て、フロント パネル内の元の位置にはめ込みます。
縦置き から横置きへの変更
13. フロント パネルおよびコンピュータのアクセス パネルを取り付けなお します。
14. 外部装置を接続しなおします。
15. 通常スマート カバー ロックを使用している場合は、コンピュータ セッ
トアップ(F10)ユーティリティを使用してロックしなおし、スマート カバー センサを有効にします。
ハー ド ウ ェ ア リファレンス ガイ ド www.hp.com/jp 1–9
コ ン ピ ュー タ の機能

横置きか ら縦置きへの変更

1. スマート カバー ロックがロックされている場合は、コンピュータを再起 動してから、コンピュータ セットアップ(F10)ユーティリティを使用 してロックを解除します。
2. オペレーティング システムを適切な手順でシャットダウンし、コン ピュータと外付けデバイスの電源をすべて切ります。電源コードをAC
ンセントから抜き、すべての外付けデバイスとの接続を外します。
3. 「コンピュータのアクセス パネルの取り外し」の手順に従って、コンピュー タのアクセス パネルを取り外します。
4. 「フロント パネルの取り外し」の手順に従って、フロント パネルを取り
外します。
5. 5.25インチ ドライブ ベイに装着されているドライブから、電源ケーブル や信号ケーブルをすべて抜き取ります。
6. 5.25インチ ドライブ ベイからドライブを取り外すには、下の図のように、 短い黄色のドライブロックを押し下げます。ドライブロックを押しなが
ら、ドライブ ベイからドライブを引き出します。
ドライブ ベイからの5.25インチ ド ライ ブの取り外し (横置き 時)
1–10 www.hp.com/jp ハード ウェ ア リファレンス ガイ ド
コンピュータの機能
7. ドライブをシャーシに取り付ける前に、取り付けるドライブが内蔵の3.5 インチのドライブと同じ向きになるようにしてください。ドライブの底
面が黄色のドライブロックと平行になっている必要があります。
縦置き時の ド ラ イブの取 り 付け
8. 空いているドライブ ベイのうちで一番上のベイにドライブをゆっくりと スライドさせて、所定の位置に収まるまで挿入します。ドライブが正し
く挿入されると、ドライブロックにより固定されます。それぞれのドラ イブに対して、この手順を繰り返します。
注意 : 一番下の5.25インチ ドライブ ベイは、上部の2つのベイより奥行きが
Ä
短くなっています。一番下のベイは、ドライブの背面に接続するケーブルを 含めた奥行きが17 cm以下のドライブに対応しています。オプティカル ドラ
イブやマルチベイ ドライブなど、それより大きいドライブを一番下のドライ
ブに無理に押し込まないでください。無理に押し込むと、ドライブおよびシ ステム ボードが破損するおそれがあります。
ドライブを取り付ける際に強く力を加えすぎると、ドライブが破損すること があります。
9. すべての電源ケーブルおよびデータ ケーブルを 5.25 インチ ドライブ ベ イ内のドライブに接続しなおします。
ハー ド ウ ェ ア リファレンス ガイ ド www.hp.com/jp 1–11
コ ン ピ ュー タ の機能
10. 「ドライブ ベイ カバーの取り外し」の手順に従ってサブパネルを取り外
します。
注意: サブパネルは、まっすぐな状態を保ったままフロント パネルから取り
Ä
外してください。 サブパネルを引き出すときに傾けると、サブパネルをフロ
ント パネルに取り付けるためのピンが破損することがあります。
11. サブパネル内のドライブ カバーを、縦置き構成に合わせて正しい向きに 取り付けなおします。
12. ロゴがサブパネルの下部に配置されるようにサブパネルを180°回転させ て、フロント パネル内の元の位置にはめ込みます。
横置き から縦置きへの変更
13. フロント パネルおよびコンピュータのアクセス パネルを取り付けなお します。
14. 外部装置を接続しなおします。
15. 通常スマート カバー ロックを使用している場合は、コンピュータ セッ
トアップ(F10)ユーティリティを使用してロックしなおし、スマート カバー センサを有効にします。
1–12 www.hp.com/jp ハード ウェ ア リファレンス ガイ ド

保守機能

警告および注意

Å
Å
2

ハー ド ウェ アのア ッ プグレー ド

このコンピュータには、アップグレードおよび保守を容易にする機能が組み 込まれています。この章で説明する取り付け手順のほとんどでは、道具を使 う必要がありません。
アップグレードを行う前に、このガイドに記載されている、該当する手順、 注意、および警告を必ずよくお読みください。
警告 : 感電や火傷の危険がありますので、電源コードが AC コンセントから
抜き取ってあること、および本体内部の温度が下がっていることを確認して ください。
警告: 感電や火災が発生したり、装置を損傷したりする場合がありますので、 電話回線のモジュラ ジャックを本体のリア パネルのネットワーク コネクタ
NIC)に接続しないでください。
注意 : 静電気の放電により、コンピュータやオプションの電気部品が破損す
Ä
ることがあります。 以下の手順を始める前に、アースされた金属面に触れる
などして、身体にたまった静電気を放電してください。詳しくは、「付録 D
静電気対策」を参照してください。
注意: コンピュータのカバーを取り外す前に、コンピュータの電源が切られ、
Ä
電源コードがACコンセントから抜かれていることを確認してください。
ハー ド ウ ェ ア リファレンス ガイ ド www.hp.com/jp 2–1
ハー ド ウ ェ アのア ッ プ グレー ド

スマート カバー ロック

スマート カバー ロックは、一部のモデルにのみ含まれるオプションの機能で
す。
スマート カバー ロックはソフトウェアで制御可能なカバー ロックであり、
セットアップ パスワードによって制御されます。このロックによって、承認
されていないユーザによるコンピュータ内部のコンポーネントへの不正なア クセスを防ぐことができます。コンピュータは、スマート カバー ロックが
ロックされていない状態で出荷されます。スマート カバー ロックをロックす
る方法については、Documentation CDに収録されている『デスクトップ マネ
ジメントについて』を参照してください。

Smart Cover FailSafeキーの使用

スマート カバー ロックを使ってコンピュータをロックしたまま、パスワード
を入力できなくなってしまった場合、コンピュータ本体のカバーを開けるに はSmart Cover FailSafeキーが必要です。コンピュータ内部のコンポーネント
にアクセスするために Smart Cover FailSafeキーが必要となるのは、次のよう
な場合です。
Q 停電
Q 起動障害
Q PC部品(プロセッサや電源など)障害
Q パスワードを忘れてしまった場合
注意 : Smart Cover FailSafeキーは、HPが提供する専用ツールです。このキー
Ä
が必要になる前に、あらかじめご用意なさることをお勧めします。
FailSafeキーの入手については、HPのサポート窓口にお問い合わせください。
2–2 www.hp.com/jp ハー ド ウ ェア リファレンス ガイ ド
ハー ド ウ ェ アのア ッ プ グレー ド
スマート カバー ロックでロックされているアクセス パネルを開くには、以
下の手順に従って操作します。
1. オペレーティング システムを適切な手順でシャットダウンし、コン ピュータと外付けデバイスの電源をすべて切ります。
2. 電源コードをACコンセントから抜き、すべての外付けデバイスとの接続 を外します。
3. Smart Cover FailSafeキーを使用して、スマート カバー ロックをシャーシ に固定している2本の不正防止ネジを取り外します。
スマート カバー ロ ッ クの不正防止 ネジの取 り 外し
4. アクセス パネルを取り外します。「コンピュータのアクセス パネルの取
り外し」を参照してください。
スマート カバー ロックを装着しなおすには、不正防止ネジでロックを所定の
位置に固定します。
ハー ド ウ ェ ア リファレンス ガイ ド www.hp.com/jp 2–3
ハー ド ウ ェ アのア ッ プ グレー ド

コンピュータのアクセス パネルの取り外し

1. スマート カバー ロックがロックされている場合は、コンピュータを再起 動してから、コンピュータ セットアップ(F10)ユーティリティを使用 してロックを解除します。
2. オペレーティング システムを適切な手順でシャットダウンし、コン ピュータと外付けデバイスの電源をすべて切ります。
3. 電源コードをACコンセントから抜き、すべての外付けデバイスとの接続 を外します。
注意: コンピュータのアクセス パネルを取り外す前に、コンピュータの電源
Ä
が切られ、電源コードが AC コンセントから抜かれていることを確認してく
ださい。
4. コンピュータの広い面を下にして、コンピュータを置きます。
5. アクセス パネルのハンドルを引き上げ1、アクセス パネルを後方へ約
2.5 cmスライドさせてから持ち上げて、シャーシから取り外します2
コンピュータのアクセス パネルの取り 外し
2–4 www.hp.com/jp ハー ド ウ ェア リファレンス ガイ ド

コンピュータのアクセス パネルの取り 付け

1. コンピュータの広い面を下にして、コンピュータを置きます。
2. アクセス パネルのタブとシャーシのスロットの位置を合わせてから、
しい位置にロックされるまでアクセス パネルを手前にスライドさせま す。
ハー ド ウ ェ アのア ッ プ グレー ド
コンピュータのアクセス パネルの取り 付け
3. 通常スマート カバー ロックを使用している場合は、コンピュータ セッ トアップ(F10)ユーティリティを使用してロックしなおし、スマート カバー センサを有効にします。
ハー ド ウ ェ ア リファレンス ガイ ド www.hp.com/jp 2–5
ハー ド ウ ェ アのア ッ プ グレー ド

フロント パネルの取り 外し

1. スマート カバー ロックがロックされている場合は、コンピュータを再起 動してから、コンピュータ セットアップ(F10)ユーティリティを使用 してロックを解除します。
2. オペレーティング システムを適切な手順でシャットダウンし、コン ピュータと外付けデバイスの電源をすべて切ります。電源コードをAC
ンセントから抜き、すべての外付けデバイスとの接続を外します。
3. コンピュータのアクセス パネルを取り外します。
4. 2つのリリース タブを押し上げ1、矢印の方向にフロント パネルを傾け
てシャーシから取り外します2
フロント パネルの取り 外し
2–6 www.hp.com/jp ハー ド ウ ェア リファレンス ガイ ド

フロント パネルの取り 付け

フロント パネルをシャーシに取り付けなおすときは、ヒンジを正しい位置に
合わせてから1元の位置に取り付けます2
ハー ド ウ ェ アのア ッ プ グレー ド
フロント パネルの取り 付け
ハー ド ウ ェ ア リファレンス ガイ ド www.hp.com/jp 2–7
Loading...
+ 53 hidden pages