
9788, 9788-01
スイッチ付きリード
TEST LEAD WITH REMOTE
CONTROL SWITCH
取扱説明書 /INSTRUCTION MANUAL
2009 年 5 月 改訂 1 版 Printed in Japan
9788A980-01 09-05H
〒 386-1192 長野県上田市小泉81
TEL 0268-28-0555/ FAX 0268-28-0559
2. 保証期間内でも、次の場合には保証の対象外とさせ
ていただきます。
-1. 製品を使用した結果生じる被測定物の、二次的、
三次的な損傷、被害
-2. 製品の測定結果
がもたらす二次的、三次的な
損傷、被害
-3. 取扱説明書に基づかない不適当な取り扱い、また
は使用による故障
-4. 弊社以外による修理や改造による故障および損傷
-5. 取扱説明書に明示されたものを含む部品の消耗
-6. お買い上げ後の輸送、落下等による故障および損傷
-7. 外観上の変化(筐体のキズ等)
-8. 火災、風水害、地震、落雷、電源異常(電圧、周
波数等)、戦争・暴動行為、放射能汚染およびその
他天災地変等の不可抗力による故障および損傷
-9. 保証書の提出が無い場合
-10.その他弊社の責任とみなされない故障
-11.特殊な用途(宇宙用機器、航空用機器、原子力
用機器、生命に関わる医療用機器および車輌制御
機器等)に組み込んで使用する場合で、前もって
その旨を連絡いただかない場合
3. 本保証書は日本国内のみ有効です。
(This warranty is valid only in Japan.)
保 証 書
形名
9788, 9788-01
製造番号 保証期間 購入日 年 月より1年間
本製品は、弊社の厳密な検査を経て合格した
製品をお届けした物です。万一ご使用中に故
障が発生した場合は、お買い求め先にご連絡
ください。本書の記載内容で無償修理をさせ
ていただきます。また、保証期間は購入日よ
り1年間です。購入日が不明の場合は、製品
の製造月から1年を目安とします。ご連絡の
際は、本書を提示してください。また、確度
については、明示された確度保証期間により
ます。
お客様 ご住所 : 〒
ご芳名 :
*お客様へのお願い
・ 保証書の再発行はいたしませんので、大切
に保管してください。
・「製造番号、購入日」およびお客様「ご住所、
ご芳名」 は恐れ入りますが、お客様にて記入
していただきますようお願いいたします。
1.取扱説明書・本体注意ラベル(刻印を含む)
等の注意事項にしたがった正常な使用状態
で保証期間内に故障した場合には、無償修
理いたします。また、製品のご使用による
損失の補償請求に対しては、弊社審議の上
購入金額までの補償とさせていただきま
す。なお、製造後一定期間を経過したもの
および部品の生産中止、不測の事態の発生
等により修理不可能となった場合は、修理、
校正等を辞退する場合がございます。
09-04
サービス記録
年月日 サービス内容
点検・保守
単位:mm
先端拡大図
ø3.0
ø1.8
35
16
MEASURE キー
使用上の注意
仕様
はじめに
このたびは、
リードセットをご選定いただき、誠にありがとうございます。この製品
を十分にご活用いただき、末長くご使用いただくためにも、取扱説明書
はていねいに扱い、いつもお手元に置いてご使用ください。
概要
9788 スイッチ付きリードは、手持ち部分に MEASURE キー、先端に
ライトを搭載した絶縁抵抗計 3490、IR4000 シリーズ用テストリード
です。
このテストリードをご使用いただくことにより、測定中、LIN E側テス
トリードを持っている右手で測定を開始することが可能となります。
さらに、ライトがついていますので暗所での作業も容易になります。
また、ピン先の長さが長いため、ブレーカを測定するときに、ほとん
どのブレーカでカバーを外すことなく測定でき、先端が細くなってい
ますので、ピン先をコンセントに挿入することができます。
HIOKI 9788
スイッチ付きリード、
9788-01
スイッチ付き
点検
本器がお手元に届きましたら、輸送中において異常または破損がないか点検し
てからご使用ください。万一、破損あるいは仕様どおり動作しない場合は、お
買上店(代理店)か最寄りの営業所にご連絡ください。
保守・サ-ビス
• 本器の汚れをとるときは、柔らかい布に水か中性洗剤を少量含ませて、軽く
ふいてください。ベンジン、アルコール、アセトン、エーテル、ケトン、シ
ンナー、ガソリン系を含む洗剤は絶対に使用しないでください。変形、変色
することがあります。
• 故障と思われるときは、お買上店(代理店)か最寄りの営業所にご連絡ください。
• 輸送中に破損しないように梱包し、故障内容も書き添えてください。輸送中
の破損については保証しかねます。
安全について
この取扱説明書には本器を安全に操作し、安全な状態に保つのに要する情報や
注意事項が記載されています。本器を使用する前に下記の安全に関する事項を
よくお読みください。
この機器は測定方法を間違えると人身事故や機器の故障につながる
可能性があります。取扱説明書を熟読し、十分に内容を理解してか
ら操作してください。万一事故があっても、弊社製品が原因である
場合以外は責任を負いかねます。
安全記号
使用者は、取扱説明書内の マークのあるところは、必ず読み
注意する必要があることを示します。
使用者は、機器上に表示されている マークのところについ
て、取扱説明書の マークの該当箇所を参照し、機器の操作を
してください。
取扱説明書の注意事項には、重要度に応じて以下の表記がされています。
操作や取扱いを誤ると、使用者が死亡または重傷につながる危険
性が極めて高いことを意味します。
操作や取扱いを誤ると、使用者が傷害を負う場合、または機器を
損傷する可能性があることを意味します。
製品性能および操作上でのアドバイス的なことを意味します。
その他の記号
してはいけない行為を示します。
測定カテゴリ(過電圧カテゴリ)について
本器は CAT III に適合しています。
測定器を安全に使用するため、IEC61010では測定カテゴリとして、使用する
場所により安全レベルの基準を CAT Ⅰ~ CATⅣで分類しています。概要は次
のようになります。
CATⅠ:コンセントからトランスなどを経由した機器内の二次側の電気回路
CATⅡ:コンセントに接続する電源コード付き機器(可搬形工具・家庭用電気
製品など)の一次側電路
CATⅢ:直接分電盤から電気を取り込む機器(固定設備)の一次側および分電
盤からコンセントまでの電路
CATⅣ:建造物への引込み電路、引込み口から電力量メータおよび一次側電流
保護装置(分電盤)までの電路
数値の大きいカテゴリは、より高い瞬時的なエネルギーのある電気環境を示し
ます。そのため、CAT Ⅲで設計された測定器は、CAT Ⅱで設計されたものよ
り高い瞬時的なエネルギーに耐えることができます。
カテゴリの数値の小さいクラスの測定器で、数値の大きいクラスに該当する場
所を測定すると重大な事故につながる恐れがありますので、絶対に避けてくだ
さい。特に、CAT Ⅰの測定器を CAT Ⅱ、ⅢおよびⅣに該当する場所の測定に
用いないでください。
測定カテゴリは IEC60664 の過電圧カテゴリに対応します。
本器を安全にご使用いただくために、また機能を十二分にご活用いただくため
に、下記の注意事項をお守りください。
• 感電事故を防ぐため、本器の先端で電圧のかかっているラインを
短絡しないでください。
• 対地間最大定格電圧は AC600 V 以下です。大地に対してこの電圧
を超える測定はしないでください。本器を破損し、人身事故にな
ります。
• 感電・短絡事故を避けるため、本器を接続する前に各機器の電源
を OFF にしてください。
• 本器の損傷を防ぐため、運搬および取扱いの際は振動、衝撃を避
けてください。特に、落下などによる衝撃に注意してください。
• 断線による故障を防ぐため、本器の付け根を折ったり引っ張った
りしないでください。
• 本器の先端はとがっているため危険です。けがのないよう、取扱
いには十分注意してください。
使用方法
使用前の確認
使用前には、保存や輸送による故障がないか、点検と動作確認をしてから使用
してください。点検箇所としては、ピンの動作、先ピンの緩みなどがありま
す。故障を確認した場合は、お買上店(代理店)か最寄りの営業所にご連絡く
ださい。
リード線の被覆が破れたり、金属が露出していないか、使用する前
に確認してください。損傷がある場合は、感電事故になるので、お
買上店(代理店)か最寄りの営業所にご連絡ください。
9788を絶縁抵抗計に接続した場合も、絶縁抵抗計の MEASUREキー
は有効となっています。9788 を絶縁抵抗計に接続した状態で、絶縁
抵抗計のMEASUREキーを押しても試験電圧が出力されますのでご
注意ください。
• 9788 のライトは、絶縁抵抗計のメータライトと連動します。
• MEASURE キーは本体の活線警告表示と連動して赤色に点灯します。
1. 絶縁抵抗計の電源が OFF になっていることを確認します。
2.
本器のプラグを、絶縁抵抗計の
3.
始業前点検
a. テストリードの先端をショートします。
b. 絶縁抵抗計を絶縁抵抗レンジに設定します。
c. 9788 の MEASUREキーを押すと測定値が 0 Ω を表示すること、9788 の
MEASURE キーが、絶縁抵抗計の活線警告表示と連動して赤色に点灯す
ることを確認してください。
d. 絶縁抵抗計の LIGHT キーを押すと、9788 先端のライトが点灯することを
確認してください。(同時に絶縁抵抗計のメータライトも点灯します)
(本器を使用する前に、下記事項を必ず確認してください。)
4. テストリードを測定対象に接続します。
5. 絶縁抵抗計の設定をします。
6. MEASURE キーを押すと測定を開始します。
LINE
端子側に根元までしっかり差し込みます。
しっかり差し込む
うに
※ 9788-01は 9788 スイッチ付きリードと EARTH 側リードのセットです。
スイッチ:手持ち部にリモートコントロール用
機能
ライト :手持ち部先端に照明用ライト
使用温湿度範囲
使用場所
保存温湿度範囲
対地間最大定格電圧
耐電圧
ケーブル長
質量
付属品 取扱説明書
適合規格
*9788, 9788-01 は HIOKI 3490, IR4000 シリーズ専用です。
0 ℃~ 50℃、90%rh 以下(結露なきこと)
屋内、汚染度 2、高度 2000 m 以下
-10 ℃~ 50 ℃、90%rh 以下(結露なきこと)
AC600 V、測定カテゴリⅢ
予想される過渡過電圧 6000 V
AC5312 V、50/60 Hz(金属部 - 樹脂部間)
15 秒間、感度電流 1 mA
約 1000 mm(9788)
約 1200 mm(9788-01の EARTH側リード)
約 60 g(9788)、約 130 g(9788-01)
安全 EN61010
MEASURE キー
各部の名称
先ピン ( オプション ) の交換方法
9788 の先端のピンが磨耗したり、折れた場合には交換することができます。
交換に必要な先ピン(9788-90)は HIOKI代理店からお買い求めください。
1. 絶縁抵抗計の電源を OFF にし、本器を取り外します。
2. ソケットをスパナ(7 mm幅)で回し取り外します。
先ピンを取り外します。
取り外すとき
3. 9788 の先ピンを新しいものに交換し、ソケットをスパナで回して本器に取
り付けます。(締付けトルク:0.3 N
4. 動作確認をします。既知の測定対象物を測定し、抵抗値が正確であるか確
認してから使用してください。
•m)

Overview
Introduction
Thank you for purchasing the
HIOKI Model 9788 TEST LEA D
WITH REMOTE CONTROL
SWITCH, 9788-01 COMPLETE
TEST LEADS WITH REMOTE
CONTROL SWITCH. To obtain
maximum performanc e from the
instrument, please read this
manual first, and keep it handy
for future reference.
9788, 9788-01
TEST LEAD WITH REMOTE
CONTROL SWITCH
May 2009 Revised Edition 1 Printed in Japan
9788A980-01 09-05H
Unit: mm
φ
1.8
φ
3.0
35
Enlarged view of pin
16
MEASURE key
Plug the test lead securely into
the Insulation Resistance Tester.
Yes
No
The 9788 Test Lead With R emote Control Switch is a test lead for
use with a Model 3 490 and IR4000 se ries Insula tion Resistan ce
T ester, equipped with a MEASURE key at the grip and a light at the
front. With this te st lead, users ca n start the m easurem ent by using
the test lead on the LINE side with their right hand. Furthermore,
the light at the front makes it easier to carry out work in dark areas.
The pin tip is also slightly longer tha n usual, making it po ssible to
measure breakers without removing the breaker covers in most
cases, and thinner, allowing it to be inserted into an electrical outlet.
Inspection and Maintenance
Initial Inspection
When you receive the in strumen t, ins pect it c arefu lly to e nsur e
that no damage occurred during shipping. If damage is evident,
or if it fails to o perate according to the specific ations, contact
your dealer or Hioki representative.
Maintenance and Service
• To clean the instr um ent, wipe it g ently with a soft cloth mois tened with water or mild det ergent. Never use solvents such
as benzene, alcohol, acetone, ether, ketones, thinners or
gasoline, as they can deform and discolor the case.
• If the instrument seems to be malfunctioning, contact your
dealer or Hioki representative.
• Pack the instrument so that it will not sustain damage during
shipping, and include a de scription of e xisting da mag e. W e c annot accept responsibility for damage incurred d uring sh ipping.
Safety
This manual contains information and warnings essential for
safe operation of the instrument and for maintaining it in safe operating condition. Before using it, be sure to ca refully read the
following safety precautions.
Mishandling this instrument during use could result in
injury or death, as well as damage to the instrument. Be
certain that you understand the instructions and precautions in the manual before use. We disclaim any responsibility for accidents or injuries not resulting directly from
instrument defects.
Safety Symbol
In the manual, the symbol indicates particularly
important information that the user should read before
using the instrument. The symbol printed on the
instrument indicates that the user should refer to a
corresponding topic in the manual (marked with the
symbol) before using the relevant function.
The following symbols in this manual indicate the relative importance of cautions and warnings.
Indicates that incorrect operati on pres en ts an extreme
hazard that could resul t in s erious injur y or de ath to the
user.
Indicates that incorrect operation presents a possibility
of injury to the user or damage to the instrument.
Indicates advisory items related to performance or correct operation of the instrument.
Other Symbol
Indicates a prohibited action.
Measurement categories (Overvoltage categories)
This instrument complies with CAT III safety requirements.
To ensure safe operation of measurement instruments, IEC
61010 establishes sa fety standards for v arious electrical environments, categorized as CAT I to CAT IV, and called measurement categories. These are defined as follows.
CAT I: Secondary electrical circuits connected to an AC electrical outlet through a transformer or similar device.
CAT II: Primary elec tric al circuits in equ ip men t con nec ted to an
AC electrical outlet b y a power cord ( portable tools, household
appliances, etc.)
CAT III: Primary electrical circuits of heavy equipm ent (fixed
installations) connected directly
to the distribution panel, and
feeders from the distribution
panel to outlets.
CA T IV: The circuit from the service drop to the s ervice entranc e, and to th e power mete r and
primary overcurrent protection device (distribution panel).
Higher-numbered cate gories correspond to electrical environments with greater momentary energy. So a measurement device designed for CAT III environments can endure greater
momentary energy than a device designed for CAT II.
Using a measurement instrument in an environment designated
with a higher-numbered category than that for which the instrument is rated could resu lt in a severe accident, and must be
carefully avoided. Nev er use a CAT I measuring instrument in
CAT II, III, or IV environments.
The measurement categories comply with the Overvoltage Categories of the IEC60664 Standards.
Parts Names
Usage Notes
Follow these precautions to ensure safe operation and to obtain
the full benefits of the various functions.
• To avoid electrical shock, be careful to avoid shorting
live lines with the pin.
• The maximum rated voltage between input terminals
and ground is 600 VAC. Attempting to measure voltages
exceeding these limits with respect to ground could
damage the instrument and result in personal injury.
• To avoid shock and short circuits, turn off all power
before connecting leads.
• To avoid damage to the instrument, protect it from phy sical
shock when transporting and handling. Be especially careful
to avoid physical shock from dropping.
• To avoid breaking the leads, do not bend or pull them.
• The ends of the leads are sharp. Be careful to avoid injury.
Procedure
Preliminary Checks
Before using the instrument the first time, verify that it operates normally
to ensure that no damage occurred during storage or shipping. Points
to check include the pin operation and whether the pin and cable lock
are loose. As loose screwi ng o f the c able lock and o th er comp onents
can result in damage, be sure to tighten them securely before use.
If you find any damage, contact your dealer or Hioki representative.
Before using the test lead, make sure that th e insulation
on the test leads is undamaged and that no bare conductors are improperly exposed. Using the instrument in
such conditions cou ld cause an electric shock, so contact your dealer or Hioki representative for repair.
The Insulation Resistance Tester ’s MEASURE key will stil l be
available even when this test lead is connected to the Insulation
Resistance Tester. When connected to the Insulation Resistance Tester, take note that a test voltage will be discharged
even when the MEASURE key of the Tester is pressed.
• The light of this instrument is connected with the Insulation
Resistance Tester’s Meter Light.
• The MEASURE key is connected with the Live circuit indicator
and will light up as red.
1.Confirm that the pow er of the Insul ation Resi stance Tester is
turned off.
2.Plug the test lead securely into the LINE terminal of the Insulation Resistance Tester.
3.Before Starting (Before using the test leads, be sur e to c on duct the following safety checks.)
a. Short circuit the tips of the test leads.
b. Turn the function switch of the Insulation Resistance Tester
to one of the Insulation Resistance Measurement functions.
c. Press the MEASURE key on the 9788 Test Leads and con-
firm that:
• 0 Ω is indicated on the Insulation Resistance T ester; and
• Upon pressing the MEASURE key on the 9788, the MEASURE key lights up in red.
d. When pressing the LIGHT key on the Insulation Resistance
Tester, the light at the tip of the 9788 Test Leads turns ON.
4.Connect the test lead to the object to be measured.
5.Carry out settings on the Insulation Resistance Tester.
6.Press the MEASURE key to start the measurement.
Specific ations
*Model 9788-01 is a set of Model 9788 and EARTH side lead.
Functions Switch: MEASURE key for remote control grip
Operating temperature
and humidity
Operating Environment Indoors, Altitude up to 2000 m (6562 feet),
Storage temperature
and humidity
Maximum rated voltage to
earth
Dielectric strength 5312 V AC, 50/60 Hz (Metallic part - Resin part),
Cable length Model 9788 : Approx. 1000 mm (39.37”)
Mass Model 9788 : Approx. 60g (2.1 oz.)
Accessory Instruction manual
Applicable Standards Safety EN61010
*Model 9788, 9788-01 is provided exclusively for the Hioki Model 3490 and
IR4000 series.
Light : Light at the tip of the at the grip
°C to 50°C (32°F to 122°F), 90%RH or less
0
(no condensation)
Pollution degree 2
-10°C to 50°C (14°C to 122°C), 90%RH or less
(no condensation)
600 VAC, Measurement category III
(anticipated transient overvoltage 6000 V)
15sec, Current sensitivity 1 mA
Model 9788-01: Approx. 1200 mm (47.24”)
Model 9788-01: Approx. 130g (4.6 oz.)
Replacing the Pin
The pin at the front of the test lead can be replaced when it has
worn away or is dama ged. R eplaceme nt pins ( Model 9788- 90)
are available at any Hioki dealer.
1.Turn off the power of the Insulation Resistance Tester and
disconnect the test leads.
2.Rotate the sock et with a spanner (7 mm width) to remove it.
Remove the front pin.
3.Exchange the 9788 front
pin with a new one, turn the
socket with a spanner and
attach it to the test lead.
(tightening torque : 0.3N
4.Check the performance.
Measure an object with a
known resistance. Make
sure that the measured
resistance is correct before
using the 9788.
•m)