Dell Update Package バージョン 14.11.201
ユーザーズガイド
メモ、注意、警告
メモ: コンピュータを使いやすくするための重要な情報を説明しています。
注意: ハードウェアの損傷やデータの損失の可能性を示し、その問題を回避するための方法を説明して
います。
警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。
著作権 © 2015 Dell Inc. 無断転載を禁じます。 この製品は、米国および国際著作権法、ならびに米国および国際知的財産
法で保護されています。Dell ™、およびデルのロゴは、米国および / またはその他管轄区域における Dell Inc. の商標です。
本書で使用されているその他すべての商標および名称は、各社の商標である場合があります。
2015- 04
Rev. A00
目次
1 はじめに...................................................................................................................6
本リリースの新機能............................................................................................................................... 7
依存関係................................................................................................................................................. 7
対応オペレーティングシステム.............................................................................................................7
作業を開始する前に...............................................................................................................................8
Linux を実行するシステムのための前提条件および機能 ......................................................................8
Dell 認定および Dell 対応のパッケージ .......................................................................................... 8
OpenIPMI の前提条件 ......................................................................................................................8
Windows を実行するシステムのための前提条件および機能 ...............................................................8
DUP のダウンロード ..............................................................................................................................9
ハードディスクドライブのファームウェアアップデート.................................................................. 10
デバイスドライバのインストール.......................................................................................................10
インタラクティブモード................................................................................................................10
非インタラクティブモード............................................................................................................10
DUP のインストール順序 .................................................................................................................... 10
DUP 使用時の重要なヒント ................................................................................................................. 11
その他の必要マニュアル...................................................................................................................... 11
デルへのお問い合わせ......................................................................................................................... 12
2 Dell Update Packages の使用............................................................................13
パッケージ コンポーネントとシステム互換性のアップデート.......................................................... 13
Linux 環境における DUP の実行..........................................................................................................13
インタラクティブモード................................................................................................................13
非インタラクティブモード............................................................................................................ 14
デジタル署名の検証.......................................................................................................................14
Windows を実行するシステムでの DUP の実行 .................................................................................15
Windows を実行するシステムでのデジタル署名の検証 ...............................................................15
互換性の問題........................................................................................................................................15
実行中システムにアップデートを適用した場合の影響...................................................................... 16
システム再起動の必要................................................................................................................... 16
Linux のコンソール出力の保存......................................................................................................16
システムへの DUP の配布................................................................................................................... 16
複数システムのアップデート.........................................................................................................17
リモートターミナルセッション..................................................................................................... 17
スタンドアロンシステムとファイアウォール............................................................................... 17
アップデートの確認............................................................................................................................. 17
3
3 Dell Linux オンラインリポジトリを使用した BIOS およびファームウェ
アアップデートの実行............................................................................................ 19
リポジトリのブートストラップまたはセットアップ......................................................................... 20
ローカルミラーの作成...................................................................................................................20
ファームウェアツールのインストール............................................................................................... 20
該当ファームウェアのダウンロード...................................................................................................20
インベントリがインストールされたファームウェア......................................................................... 20
BIOS とファームウェアのアップデート ..............................................................................................21
CLI を使用した BIOS とファームウェアのアップデート .............................................................. 21
ログ情報の表示.................................................................................................................................... 21
4 Dell Lifecycle Controller Enabled Server でのアップデートとロールバ
ック
........................................................................................................................... 22
Lifecycle Controller のアップデート .................................................................................................. 22
Lifecycle Controller でのロールバック ...............................................................................................23
5 コマンドラインインタフェースリファレンス ..................................................24
Linux CLI オプション ...........................................................................................................................24
Windows CLI オプション .................................................................................................................... 26
CLI の終了コード .................................................................................................................................28
6 Linux のトラブルシューティング...................................................................... 31
既知の問題............................................................................................................................................31
DUP 再起動の保留中に診断タスクが実行されない .......................................................................31
DUP の異常終了 ............................................................................................................................. 31
Mellanox Inventory Collector が失敗する .....................................................................................31
共有ライブラリロード中のエラー................................................................................................. 31
BIOS イメージをロードするために十分な空き物理メモリがない................................................32
ストレージコントローラのファームウェアアップデートパッケージ実行中のカーネルパニ
ック................................................................................................................................................ 32
Linux DUP 名変更中の機能喪失 .................................................................................................... 32
yum リポジトリ管理ソフトウェアによる誤ったリポジトリメタデータのキャッシュ ................32
64 ビット Red Hat Enterprise Linux オペレーティングシステムにおける DUP の失敗 ..............32
UEFI モードでのファームウェアの DUP アップデート実行中における失敗の可能性 .................33
メッセージ........................................................................................................................................... 33
DUP メッセージログ........................................................................................................................... 39
メッセージの場所.......................................................................................................................... 39
メッセージログファイル............................................................................................................... 39
7 Windows を実行するシステムのトラブルシューティング............................ 41
既知の問題........................................................................................................................................... 41
4
インベントリの失敗.......................................................................................................................41
メッセージ...........................................................................................................................................42
DUP メッセージログ........................................................................................................................... 43
メッセージの場所.......................................................................................................................... 44
メッセージログファイル............................................................................................................... 44
8 信頼済みプラットフォームモジュール と BitLocker のサポート ..................45
9 Microsoft Windows Server 2008 のユーザーアカウント制御 ......................47
DUP をリモート実行する場合の UAC 制限 ........................................................................................ 48
10 よくあるお問い合わせ( FAQ) .......................................................................49
5
1
はじめに
Dell Update Package (DUP )は、システム上にある単一のソフトウェア要素をアップデートする、標準パッ
ケージフォーマットでの自己完結型実行ファイルです。
DUP の命名規則は yy.mm.PRNbuilddate であり、ここで、yy 、mm、およびバージョンが末尾に続くプロモ
ーションコードは、リリースの年、月、およびバージョンが末尾に続くプロモーションコードを表していま
す。
DUP は次のソフトウェアコンポーネントに対して利用できます。
• システム BIOS
• システムファームウェア。 Embedded Server Management( ESM)ファームウェアとも呼ばれます。
• ネットワークファームウェアとドライバ
• Remote Access Controller( RAC)ファームウェア
• RAID コントローラファームウェアおよびデバイスドライバ
• ソフトウェア RAID 3.0( S130)ドライバ
• ハードディスクドライブ( HDD)、シリアル ATA(SATA)、シリアルアタッチド SCSI(SAS)、ソリッド
ステートドライブ
• Lifecycle Controller
• Dell Diagnostics(診断)およびドライバパック
• バックプレーンおよびエキスパンダ
• テープドライブ
• エンクロージャ( MD12xx、 MD14xx)
• OS コレクタ
• チップセットドライバ
(SSD )
メモ: デルの第 12 世代および第 13 世代 PowerEdge サーバーでは、iDRAC および Lifecycle Controller
が共通の DUP アップデートを使用します。
メモ: デルの第 12 世代および第 13 世代 PowerEdgef サーバーでは、OS コレクタインベントリおよび
アップデートがサポートされています。
DUP を使用することにより、様々なシステムコンポーネントをアップデートし、類似した Dell システム一
式にスクリプトを適用して、システムコンポーネントを同じバージョンレベルにすることができます。
DUP を使用して、次の操作を行うことが可能です。
• インタラクティブなコマンドラインインタフェース( CLI)を使用して、個別のアップデートをシステム
に適用。
• インタラクティブおよび非インタラクティブモードでデバイスドライバをインストール。
• CLI 機能を使用して記述した非インタラクティブコマンドから成るスクリプトを使用して、システムに複
数のアップデートを実行。
6
• オペレーティングシステムのスケジュール機能とソフトウェア配布ユーティリティを活用して、任意数の
システムにリモートでアップデートを適用。
本リリースの新機能
DUP は Dell PowerEdge FD332 サーバーをサポートします。
依存関係
DUP は次の依存関係をサポートしています。
• ソフト依存関係:アップデートに伴う特定の新機能を使用するために適用する必要がある依存関係です。
たとえば、
存性はソフト依存関係であり、BIOS のアップデートは適用されますが、特定の機能は iDRAC を 2.3 以上
にしない限り使用できません。
• ハード依存関係:正しいアップデートを適用するために適用する必要がある依存関係です。たとえば、
BIOS を 1.7 にアップグレードするには iDRAC バージョンを少なくとも 2.0 にする必要がある場合があ
ります。この場合、ユーザーは BIOS 1.7 にアップデートする前に、iDRAC バージョン を 2.0 にアップデ
ートする必要があります。
メモ: 特定のシナリオでは、完全なアップデートまたはアップグレードを行うために、複数の DUP をイ
ンストールする必要があります。このようなシナリオでは、以前インストールされた DUP のアップデ
ートを完了するためにシステムを再起動する必要が生じる場合があります。
iDRAC が 2.3 の場合にのみ BIOS 1.7 の機能が有効になるという場合、iDRAC バージョンの依
対応オペレーティングシステム
Windows:
• Microsoft Windows Server 2012 Essentials
• Microsoft Windows Server 2012 Essentials、 Enterprise、 Datacenter および Foundation x64 Edition
• Microsoft Windows Server 2008 R2 Foundation、 Standard、 Enterprise、 Datacenter、および Web x64
Edition( SP1)
• Microsoft Windows Server 2008 SP2 Foundation、Standard、Enterprise、Datacenter、および Web x86
Edition( SP2)
• Microsoft Windows Server 2008 SP2 Foundation、Standard、Enterprise、Datacenter、および Web x64
Edition( SP2)
Linux:
• Red Hat Enterprise Linux 7( 64 ビット)
• Red Hat Enterprise Linux 6 アップデート 6( 64 ビット)
• Red Hat Enterprise Linux 6 アップデート 5( 64 ビット)
• SUSE Linux Enterprise Server 11 SP3( 64 ビット)
• SUSE Linux Enterprise Server 12( 64 ビット)
• VMware ESX 4.1 U3
• Citrix Xen Server 6.5
7
DUP がサポートされている各種 Dell システムおよびオペレーティングシステムの詳細情報に関しては、
dell.com/openmanagemanuals で 『Dell
い。
システムソフトウェアサポートマトリックス』
を参照してくださ
作業を開始する前に
DUP をインストールして使用する前に、次を確認してください。
• システムとオペレーティングシステムが DUP によってサポートされていること。詳細については、対応
オペレーティングシステムを参照してください。
• 管理者権限がある。
Linux を実行するシステムのための前提条件および機能
本項では、Linux オペレーティングシステムを実行するシステムのための前提条件と機能のすべてをリスト
します。
Dell 認定および Dell 対応のパッケージ
DUP をインストールする前に、オンラインおよびダウンロードしたパッケージ内に記載されている情報をお
読みください。選択したアップデートが、システムに必要かつ適切であることを確認してください。また、
次の手順のいずれか、またはすべてを行う必要がある場合があります。
• パッケージファイル名への実行可能権限の追加。コマンド chmod +x packagename.bin を入力してく
ださい。
• パッケージがアップデートを実行するための前提条件を満たしていることの確認。確認を行うには、コマ
ンド ./packagename.bin -c を入力してください。
• 次にあるアップデートを実行するための方法のいずれかを使用してください。最初の方法はシングルア
ップデートと呼ばれる方法です。この方法では、コマンドラインからインタラクティブモードで DUP を
実行 してアップデートを行います。もう 1 つの方法はスクリプトと呼ばれる方法です。この方法は、1 つ
または複数のアップデートを非インタラクティブモードでスクリプトから実行する場合に使用します。
OpenIPMI の前提条件
特定の DUP では、システムへの最新 OpenIPMI Linux デバイスドライバのインストールが必要となる場合が
あります。インストール中に最新のドライバを取得するプロンプトが表示された場合は、
を参照する、または Linux サポートサイトから最新のドライバをダウンロードしてください。
メモ: Dell 提供の組み込み Linux 環境、およびカスタマイズされた組み込み Linux 環境での DUP の実行
についての依存関係と情報、および必要なファイルとツールに関する情報は、dell.com/
openmanagemanuals で『Dell OpenManage Deployment Toolkit ユーザーズガイド』を参照してく
ださい。
メモ: 必要な最小カーネルバージョンは 2.6.9-42 です。
dell.com/support
Windows を実行するシステムのための前提条件および機能
DUP をインストールする前に、オンラインおよびダウンロードしたパッケージで提供されている情報をお読
みください。選択したアップデートがシステムに必要かつ適切であることを確認してください。また、次の
手順のいずれかまたはすべてを行う必要がある場合があります。
8
メモ: ターゲットシステムで DUP チェック オプションを実行して、システムがアップデートを実行す
るための前提条件を満たしていることを確認します。
CLI からチェックを実行するには、 packagename.exe /c /s を入力します。
GUI からチェックを実行するには、次の手順を実行します。
1. ダウンロードした DUP の .exe ファイルをダブルクリックします。
2. GUI のスクロールするテキストウィンドウで、アップデートについての情報を読みます。
CLI または GUI のどちらかからチェックオプションを実行した後で、ログ結果を表示することができま
す。 DUP 7.2 フレームワークより前の旧バージョン用デフォルトパスは %SystemDrive%\dell
\updatepackage\log です。
7.2 DUP フレームワーク以降のログファイルのパスは次のとおりです。
Windows 2003: %SystemDrive%\Documents and Settings\All Users\Application Data\Dell
\UpdatePackage\log
Windows 2008 および 2012: %SystemDrive%\Program Data\Dell\UpdatePackage\log
3. ターゲットシステムが互換性の要件を満たしているかどうかを判断します。
詳細は、『Dell OpenManage レガシー互換性ガイド』、『システムソフトウェアサポートマトリックス』、
および「その他の必要マニュアル 」を参照してください。
4. アップデートを実行するためのディレクトリ構造を作成します。
5. アップデートを実行する方式を決定します。最初の方法はシングルアップデート方式です。この方法
では、コマンドラインからインタラクティブモードで DUP を実行してアップデートを行います。もう
1 つの方法はスクリプト方式です。この方法は、 1 つ、または複数のアップデートを非インタラクティ
ブモードのスクリプトから実行する場合に使用します。
メモ: Windows 用の DUP は、『Dell Server Updates DVD 』 のリポジトリにも含まれています。この
DVD には、Dell システム用の最新 BIOS 、ドライバ、ファームウェアコンポーネントが含まれていま
す。
DUP のダウンロード
DUP は www.dell.com/support からダウンロードすることができます。
メモ: DUP は、Catalog.xml (Windows と Linux DUP 両方についての情報を含む)および
DellSoftwareBundleReport.html ファイルと共に、『Dell OpenManage Server Update Utility DVD 』の
リポジトリフォルダからも使用できます。
www.dell.com/support から DUP をダウンロードするには、次の手順を実行します。
1. www.dell.com/support にアクセスし、法人のお客様 を選択します。
2. サービスタグ を入力し、送信 をクリックします。
3. ドライバおよびダウンロード を選択します。
4. オペレーティングシステム、カテゴリ、およびアップデートの重要度を選択します。
適用可能なアップデートのリストが表示されます。
5. ダウンロード をクリックします。
6. 画面の指示に従って、ファイルのダウンロードを完了します。
9
メモ: File Title 列で DUP のファイル形式を選択し、クリックすることで、異なるファイル形式でのダ
ウンロードも可能です。複数のファイルタイプをダウンロードする場合は、
必要があります。
メモ: Dell Repository Manager を使用してひとつの DUP、または複数の DUP のグループをダウンロー
ドすることもできます。詳細については『Dell Repository Manager ユーザーズガイド』を参照してく
ださい。
1 つずつダウンロードする
ハードディスクドライブのファームウェアアップデート
ハードディスクドライブは、コントローラ S130 に接続されている時にオンラインファームウェアアップデ
ートをサポートします。ハードディスクドライブのオンラインファームウェアアップデートは、
H300 、SAS 5 、SAS 6、PERC 5、PERC 6 、H7xx、および H8xx コントローラおよび対応エンクロージャに接
続されているサーバーでサポートされています。
H200 、
デバイスドライバのインストール
DUP は BIOS 、ファームウェア、ドライバ、およびアプリケーションをアップデートします。システムにデ
バイスドライバがない場合、DUP はドライバを新しくインストールすることを可能にします。ドライバのイ
ンストールは、サポートされているハードウェアが存在する場合にのみ可能です。
インタラクティブモード
インタラクティブモードでは、新規インストールが適用可能な場合、 DUP がパッケージのバージョンと共に
ドライバをインストールするためのメッセージを表示します。パッケージをインストールするには はい を
クリックします。インストールの結果は DUP メッセージログ に記録されます。
非インタラクティブモード
新規インストールが適用可能な場合、DUP を /s スイッチで実行することにより、ドライバがインストール
されます。
たとえば、packagename.exe /s と packagename.exe /s /r は、ドライバ DUP の新規インストールを実行し
ます。
メモ: ドライバ DUP の中には新規インストールをサポートしないものもあります。新規インストール
をサポートしないドライバのリストについては、『Dell Update Packages for Microsoft Windows
Operating Systems readme 』ファイルを参照してください。
DUP のインストール順序
複数の DUP をインストールする場合は、再起動が必要なアップデートを一番最後にインストールしてくださ
い。推奨されるインストール順序は、次の表を参照してください。
10
表 1. アップデートパッケージ:推奨インストール順序
インストール順序 システムソフトウェアコンポーネント
1
2
3
4 Lifecycle Controller
5 BIOS
メモ : BIOS、電源装置ファームウェア、 PERC ファームウェア、 PCIeSSD ファームウェア、 Mellanox 、
Emulex ファームウェアとドライバ、チップセットとビデオドライバ、Intel、QLogic および Broadcom
ファームウェアをアップデートした場合、コンポーネントへの変更はシステムを再起動しなければ有効
になりません。第 13 世代システムでは、SAS エキスパンダファームウェアの再起動は不要です。
メモ: 再起動を一回のみにするには、BIOS アップデートの前に ESM ファームウェアアップデートをイ
ンストールしてください。
メモ: 第 13 世代 システムでは、iDRAC と Lifecycle Controller が共通の DUP アップデートを使用しま
す。
デバイスドライバ
デバイスファームウェア
ESM ファームウェア
DUP 使用時の重要なヒント
• アップデートを行う前に、修復ディスクを用意してください。
• 問題が発生した場合にバックアッププランがあるように、現在インストールされているバージョンのドラ
イバ、 BIOS、ファームウェアをダウンロードします。
• オペレーティングシステムファイルまたはシステム構成ファイルのバックアップが、アップデートしてい
るシステムとは別のシステムに保存されてることを確認します。
• アップデートは、影響を受ける可能性のあるアプリケーションについての知識を持つシステム管理者が計
画し、実行するようにします。
• すべてのシステムをアップデートする前に、重要ではないシステムでアップグレードを実行してテストし
てください。
• DUP 実行中は、他のアプリケーションを実行しないでください。
• Microsoft Hyper-V 仮想マシンでは、ホストオペレーティングシステムコンポーネントのアップデート中
にゲストオペレーティングシステムが実行されていないことを確認してください。
• アップデートの進行中はシステムをシャットダウンしないでください。
• BIOS アップデートの後は、電源が中断されることなくシステムが再起動されるようにしてください。
• DUP 実行の進行中は、DUP の CLI の実行使用されているターミナルコンソールウィンドウを閉じないで
ください。
その他の必要マニュアル
他のマニュアルにアクセスするには、dell.com/support/manuals にアクセスして製品を選択するか、『Dell
Systems Management Tools and Documentation DVD 』のダイレクトリンクを使用してください。
• Dell OpenManage 『
メモ: DUP を実行するために、システムに Dell OpenManage Server Administrator をインストール
する必要はありません。
レガシー互換性ガイド
』
11
•『Dell OpenManage Server Update Utility
•『Dell OpenManage Deployment Toolkit(DTK
•『Dell OpenManage IT Assistant
•『Dell
•
•『Dell Repository Manager
• DKMS の Man
システムソフトウェアサポートマトリックス』
用語集
ページ(
linux.dell.com/dkms/manpage.html
ユーザーズガイド』
ユーザーズガイド』
ユーザーズガイド』
)ユーザーズガイド』
)
デルへのお問い合わせ
メモ: お使いのコンピュータがインターネットに接続されていない場合は、購入時の納品書、出荷伝票、
請求書、またはデルの製品カタログで連絡先をご確認ください。
デルでは、オンラインまたは電話によるサポートとサービスのオプションを複数提供しています。サポート
やサービスの提供状況は国や製品ごとに異なり、国
ます。デルのセールス、テクニカルサポート、またはカスタマーサービスへは、次の手順でお問い合わせい
ただけます。
1. dell.com/support にアクセスします。
2. サポートカテゴリを選択します。
3. ページの下部にある 国 / 地域の選択 ドロップダウンリストで、お住まいの国または地域を確認します。
4. 必要なサービスまたはサポートのリンクを選択します。
/ 地域によってはご利用いただけないサービスもござい
12
2
Dell Update Packages の使用
Dell では、システムにアップデートが必要かどうかを判断するために役立つさまざまな援助を提供していま
す。
DUP は dell.com/support/manuals からダウンロードできます。詳細については、「DUP のダウンロー
ド」を参照してください。
メモ: 現在、DUP は全デバイスタイプ対応ではありません。今後の DUP リリースで対応デバイスが追
加される予定です。
パッケージ コンポーネントとシステム互換性のアップデー
ト
DUP を実行して、その概要情報を読むことができます。この情報は、このアップデートがシステムおよび特
定の環境に適切であるかどうかの判断に役立てるために提供されます。
Linux 環境における DUP の実行
コンソールから次の 2 つのモードで DUP を実行できます。
• インタラクティブモード
• 非インタラクティブモード
インタラクティブモード
インタラクティブモードではユーザーがコマンドを発行し、インタフェースがコマンド実行の続行に対する
許可を求めるプロンプトを表示します。このモードでパッケージを実行するときは、まずパッケージのリリ
ースノートがスクロール可能なビューで表示されます。パッケージの実行を続行する前に、これらのリリー
スノートを読むことができます。
DUP は、ssh などのリモートシェルを使用することによって、ターゲットシステムに接続されたローカルコ
ンソール、または管理者のワークステーションから実行することができます。パッケージがターゲットシス
テムに配信されたら、管理者は次を行ってパッケージを実行することができます。
• 作業ディレクトリから ./packagename.bin を入力します。
メモ: ここで packagename とは、パッケージのモデルおよびコンポーネント固有の名前です。
• アップデートを実行するために、.bin ファイルに適切な許可が設定されており、ユーザーアカウントに
root 権限があること確認してください。
• 進捗状態とステータスがコンソール (stdout) に表示され、そのアクティビティを /var/log/messages に
ログします。
13
非インタラクティブモード
非インタラクティブモードは、複数のシステムに DUP を適用するためのスクリプトの実行時に必要不可欠で
す。
DUP を複数のシステムに適用するときは、スクリプト実行中にはい、またはいいえと答えることはでき
ません。
• 非インタラクティブモードには ‑ q と入力します。
• 強制には ‑ f を入力します。
• 実行されているアップデートのタイプに再起動が必要な場合は、再起動のために ‑ r を入力します。
次のコマンド例では、コマンドはユーザー確認なしで BIOS DUP を適用し、最新の BIOS バージョンからの
ダウングレードの場合は実行を強制して、DUP 適用後にシステムを再起動します。このコマンドは DUP が
システムおよびバージョン要件をすべて満たしている場合にのみ実行されます。
BIOS_XR23Y_LN_1.2.8.BIN ‑ q ‑ f ‑ r
コマンドラインインタフェース(CLI )についての詳細は、「コマンドラインインタフェースリファレンス 」
を参照してください。
デジタル署名の検証
デジタル署名は、アップデートパッケージの署名者の身元を認証し、元の内容が変更されていないことを証
明するために使用されます。DUP のデジタル署名は、確実で信頼性のある認証方法を提供します。
デジタル署名を検証することで、オリジナルのアップデートパッケージを正しく受け取ったことが確認でき、
署名後に内容が変更されていないことが保証されます。
メモ: デジタル署名の検証は、Windows および Linux を実行するシステムに適用されます。
Linux を実行するシステムにおけるデジタル署名の検証
お使いのシステムに Gnu Privacy Guard (GPG )がすでにインストールされていない場合は、Linux DUP の
デジタル署名を検証するため、システムに GPG をインストールする必要があります。標準の検証プロセス
を実行するには、次の手順を行ってください。
1. Dell Linux GPG 公開キーがまだない場合は、このキーを取得します。これは、 lists.us.dell.com に移動
し、Dell GPG 公開キー リンクをクリックすることによってダウンロードできます。
2. 次のコマンドを実行して gpg 信頼データベースに公開キーをインポートします: gpg --import <Public
Key Filename>
メモ : プロセスを完了するにはプライベートキーが必要です。
3. 信頼性のない鍵という警告を回避するには、公開キーを使用する前に、そのフィンガープリントで公開
キーを検証します。
a. コマンド gpg --edit-key 23B66A9D を入力します。
b. GPG キーエディタで fpr と入力します。pub 1024D/23B66A9D 2001-04-16 Dell, Inc.
(Product Group) <linux‑ security@dell.com> Primary key fingerprint: 4172
E2CE 955A 1776 A5E6 1BB7 CA77 951D 23B6 6A9D というメッセージが表示されます。イ
ンポートされたキーのフィンガープリントがキー所有者のフィンガープリントと同じであれば、正し
いキーのコピーを持っていることになります。対面、電話、またはキーの真の所有者と通信している
ことを保証するその他の方法で、キー所有者を確認できます。
c. キーエディタで sign と入力します。
d. 表示される信頼性検証のための質問リストに回答し、秘密キーとして使用するパスフレーズを作成し
ます。公開キーのインポートと検証を行う必要があるのは
1 回だけです。
14
4. Linux DUP、およびこれに関連付けられている署名ファイルを dell.com/support/manuals/downloads
から取得します。
メモ: Linux DUP にはそれぞれ個別の署名ファイルがあり、DUP と共に表示されます。検証のため
には DUP と関連付けられている署名ファイルの両方が必要です。デフォルトで、署名ファイルは
DUP と同じファイル名に署名の拡張子が付いた名前になっています。
5. コマンド gpg --verify <Linux
ジファイル名
> を使用して DUP を検証します。
アップデートパッケージ署名ファイル名
> <Linux
アップデートパッケー
Windows を実行するシステムでの DUP の実行
インタラクティブな GUI から DUP を実行するには、次の手順を実行してください。この手順はすべてのア
ップデートパッケージに適用されます。
1. Windows エクスプローラからファイル名をダブルクリックして DUP を実行します。
2. DUP のウィンドウに表示されるアップデート情報を読みます。
3. DUP インベントリレポートで、コンポーネントのパッケージバージョンとインストール済みバージョン
をチェックします。
4. インストール をクリックして DUP をインストールします。
5. 必要に応じてシステムを再起動します。
コマンドラインインタフェース(CLI )から DUP を実行するには、「コマンドラインインタフェースリファレ
ンス」を参照してください。
Windows を実行するシステムでのデジタル署名の検証
アップデートパッケージのデジタル署名を検証するには、次の手順を実行します。
1. Windows エクスプローラを起動して、デジタル署名を検証するアップデートパッケージを見つけます。
2. そのファイル名を右クリックします。
3. ポップアップメニューの プロパティ をクリックします。
4. プロパティウィンドウで デジタル署名 タブをクリックします。このタブが表示されない場合、アップデ
ートパッケージは署名されていません。
5. 署名リストから署名を選択して 詳細 をクリックします。
デジタル署名の詳細 ウィンドウが表示されます。
メモ: 詳細 をクリックするまで署名は検証されません。
6. デジタル署名の情報を読み、そのデジタル署名が OK であることを確認します。
7. OK をクリックして、ウィンドウを閉じます。
互換性の問題
DUP はアップデートをシステムに適用する前にすべての前提条件が満たされていることを確認するよう設
計されています。各
• ログオンしたユーザーにルート権限があること。
• コマンド内の適用される DUP に、ターゲットシステムおよびシステムで実行されているオペレーティン
グシステムとの互換性があること。
• DUP に関連付けられているデバイスがシステムに存在すること。
DUP は次を確認します。
15
• 関連システムソフトウェアの必要最低限のバージョンがシステムで実行されていること。
DUP は、これらの前提条件が検証されることを確実にするための内蔵エラー処理機能を使用できるように設
計されいてます。条件が満たされていない場合にはアップデートは行われません。また DUP は BIOS と特
定の ESM パッケージ間の依存性もチェックします。アプリケーションの設計は、複数の DUP のグループを
作成し、様々なシステムに適用することを可能にします。さらに、特定のパッケージがシステムに適用可能
かどうかだけを検証したい場合には、次の
./Packagename.bin ‑ c for Linux
Windows の場合:パッケージ名 .exe /c /s
このコマンドは DUP 内の依存性ルールを実行して、警告を発行し、システムにアップデートを適用せずに終
了して、結果をコンソールに書き込みます。
ードを設定することもできます。
CLI コマンドを使用してパッケージを呼び出すことができます。
DUP を使用して、スクリプト内で決定を実行するための終了コ
実行中システムにアップデートを適用した場合の影響
本項では、実行中システムにアップデートを適用した場合の影響のすべてについて説明します。
システム再起動の必要
システム BIOS をアップデートするパッケージなど、特定のパッケージでは新しいソフトウェアを有効にす
るためにシステムの再起動が必要です。再起動が必要なアップデートを適用した後は、アップデートを完了
するためにシステムを再起動する必要があります。
システムの電源を切らない限り、後でシステムを再起動することを選択することもできます。この機能は、
主に必要に応じた数のアップデートを複数同時に適用して、一番最後のアップデートを適用した後でまとめ
てシステムを再起動するといった状況に配慮したものです。アップデートを適用してからシステムを再起動
するまでの間に停電などによって何らかの障害が生じた場合には、アップデートをもう一度やり直す必要が
あります。このため、最後のアップデートを適用した直後にシステムを再起動することが可能なときに、ア
ップデートをスケジュールすることをお勧めします。
Linux のコンソール出力の保存
DUP の実行中、コンソールにメッセージが表示されます。コンソールの出力をリダイレクトするには、イン
タラクティブコマンドで次の構文を使用します。
./packagename.bin|tee -a logname.lo
|tee は、 DUP からの出力をコンソールとログファイルの両方に送信するように指定します。 ‑a スイッチは、
出力がファイルに付加されることを確実にし、以前のログファイル出力が上書きされることを防ぎます。
システムへの DUP の配布
DUP アプリケーションは複数のシステムへのスケジューリングおよびパッケージ配信には対応していませ
ん。複数のシステムでのスクリプト実行と配布を実施するためには、サードパーティアプリケーションまた
はネイティブオペレーティングシステムのアプリケーションを利用する必要があります。
16
複数システムのアップデート
複数のシステムで構成される大規模な環境では、リモートソフトウェア配布アプリケーションが最も優れた
ソリューションを提供します。これらのツールの多くは DUP を効率的に活用し、オペレーティングシステム
やアプリケーションといった様々なソフトウェアを、多様な環境においてインストールおよびアップデート
を行う利便性を提供します。
ネットワークファイル共有も、分散環境において DUP をアクセス可能にする効率的な方法です。DUP の実
行が開始されると、ネットワークファイル共有は、まずパッケージの内容をシステムのローカルドライブ上
の一時的な場所にコピーします。このプロセスにより、ネットワークファイル共有の接続が何らかの理由に
よって失われた場合でも、アップデート処理を確実に完了できるようになります。
リモートターミナルセッション
高度な分散化が進んだ今日のシステム環境では、リモートシステムへのアクセスを確保するため、Microsoft
ターミナルサービスなどのリモートアクセスソリューションが IT 組織で活用されていることはめずらしく
ありません。DUP の実行には、このタイプのソリューションを使用することもできます。
メモ: NIC ドライバのアップデート中にターミナルセッションが切断された場合は、再接続してアップ
デートが正常に完了したことを確認する必要があります。
スタンドアロンシステムとファイアウォール
インターネットに接続されていないシステム、またはダウンロードをブロックするファイアウォールがある
システムでは、デスクトップやポータブルコンピュータなどのインターネットへのアクセスがあるシステム
を使用して dell.com/support から DUP をダウンロードする必要があります。システム対応のリムーバブ
ルメディアに DUP をコピーして、システムで DUP を使用可能にすることができます。
アップデートの確認
DUP がシステムに適用されていることを確認するには、アップデートの実行中に生成されたコンソール出力
を確認します。コンソールメッセージについての詳細は、「Linux のトラブルシューティング 」を参照してく
ださい。
新しいバージョンにアップデートしてから以前の(旧)ソフトウェアバージョンに戻す場合は、適切な DUP
を dell.com/support/manuals からダウンロードしてインストールする必要があります。
Linux を実行しているシステムの場合:
スクリプトから旧バージョンをインストールするには、-q (無人)モードを使用します。さらに、ダウング
レードを強制する CLI -f オプションを使用する必要があります。
メモ: アップデート処理中にシステムの電源が切れた場合は、アップデートを再実行する必要がありま
す。
メモ: Linux 用 DUP は、Dell システム用のアップデート済み BIOS およびファームウェアコンポーンネ
ントが収録された『Dell OpenManage Server Update Utility DVD 』のリポジトリにも含まれています。
詳細については、dell.com/support/manuals で『Dell OpenManage Server Update Utility
ズガイド
』を参照してください。
ユーザー
17
Windows を実行しているシステムの場合:
スクリプトから旧バージョンをインストールするには、/s (無人)モードを使用します。さらに、ダウング
レードを強制する CLI /f オプションを使用する必要があります。以前のバージョンをインストールすること
を確認するプロンプトが表示されます。
18
3
Dell Linux オンラインリポジトリを使用し
た BIOS およびファームウェアアップデー
トの実行
システムを Dell Linux オンラインリポジトリ内で利用可能な最新または特定のバージョンの BIOS およびフ
ァームウェアにアップデートすることができます。これらのアップデートは
(RPM )フォーマットで提供されます。RPM は Linux オペレーティングシステム固有のソフトウェアアップ
デート用標準パッケージフォーマットです。システムのインベントリを行ったり、リポジトリで一致する新
しいバージョンファームウェアをスキャンするには、
などのリポジトリ管理ソフトウェアを使用することができます。リポジトリ管理ソフトウェアは次のオペレ
ーティングシステムをサポートします。
• yum: Red Hat Enterprise Linux 5.9( x86 および x86_64)、Red Hat Enterprise Linux 6.5(x86_64)
• Zypper: SUSE Linux Enterprise Server 11 SP3( x86_64)
yum は Integrated Dell Remote Access Controller( iDRAC)サービスモジュールをサポートします。
Integrated Dell Remote Access Controller( iDRAC)サービスモジュールは、オプションの軽量ソフトウェ
アアプリケーションで、
スモジュールは iDRAC インタフェース(グラフィカルユーザーインタフェース(GUI )、RACADM CLI 、お
よび Web Service Management (WSMAN ))を追加の監視データを使用して補完します。この機能は、イン
ストールされる予定の機能と、作業環境固有の統合ニーズに応じて、対応オペレーティングシステムに設定
することができます。
Dell 第 12 世代以降のサーバーにインストールすることができます。 iDRAC サービ
iDRAC サービスモジュールによって提供されるサービスは次のとおりです。
Yellowdog Updater、 Modified yum、および zypper
RPM パッケージマネージャ
• オペレーティングシステム情報の表示
• Lifecycle Controller 内のログのオペレーティングシステムへの複製。
• 自動システム回復
メモ : Yellowdog Updater、Modified(yum)、 VMware Update Manager(VUM)および Citrix XenServer
Supplemental Pack は、 iDRAC サービスモジュールでデフォルトで有効化されます。
• iDRAC サービスモジュールは、1.50.50 よりも後の iDRAC バージョンを搭載する第 12 世代サーバー(64
ビットオペレーティングシステム)すべてでサポートされます。
BIOS とファームウェアのアップデートにはファームウェアツールが使用されます。ファームウェアツール
では、
RPM ベースの BIOS およびファームウェアアップデートは、これらのアップデートをインストールす
るためのツールを含むパッケージとともに使用できます。リポジトリ管理ソフトウェアを使用することによ
り、BIOS およびファームウェアをシステムで最新または特定のバージョンに簡単にアップデートできます。
最新の BIOS とファームウェアのアップデートは、Dell OM Linux Repository ウェブサイト linux.dell.com/
repo/hardware/latest/
システムの BIOS とファームウェアをアップデートするには、次の手順を行います。
• リポジトリのセットアップまたはブートストラップを行います。
から入手できます。
19
• ファームウェアツールをインストールします。
該当するファームウェアをダウンロードします。
•
• BIOS およびファームウェアをアップデートします。
リポジトリのブートストラップまたはセットアップ
Dell Linux オンラインリポジトリのセットアップまたはブートストラップを行うには、コマンドプロンプト
で次のコマンドを実行します。
• wget -q -O - http://linux.dell.com/repo/hardware/latest/bootstrap.cgi | bash
• システムはサポートされているリポジトリ管理ソフトウェアを使用して Dell Linux オンラインリポジト
リにアクセスするように設定されています。Dell GPG キーおよび libsmbios (BIOS ライブラリ)もイン
ストールされています。
ローカルミラーの作成
Dell Linux オンラインリポジトリのローカルミラーを作成するには、次のコマンドを使用します。
rsync://linux.dell.com/repo/hardware
メモ: Dell Linux リポジトリには .htaccess ファイルが含まれています。 Apache システムでこれらが
認識されるようにするには、Dell Linux リポジトリが含まれるディレクトリのオーバーライドを許可す
る必要があります。
ファームウェアツールのインストール
使用しているリポジトリ管理ソフトウェアに応じて、次のコマンドのいずれかを実行してファームウェアツ
ールをインストールします。
• yum 向け: yum install dell_ft_install
• zypper 向け: zypper install dell_ft_install
該当ファームウェアのダウンロード
使用しているリポジトリ管理ソフトウェアに応じて、次のコマンドのいずれかを実行して該当するファーム
ウェアをダウンロードします。
• yum 向け: yum install $(bootstrap_firmware)
• zypper 向け: zypper install $(bootstrap_firmware)
ブートストラップファームウェアとは、システムの最新 BIOS またはファームウェアアップデート RPM が、
システムでアップデートのインベントリを行って適用するために必要なユーティリティと共にリポジトリか
らダウンロードされるプロセスです。
インベントリがインストールされたファームウェア
inventory_firmware CLI コマンドを使用して、BIOS とファームウェアの既存バージョンのリストのために、
システムのインベントリを行うこともできます。
20
BIOS とファームウェアのアップデート
ファームウェアツールをインストールして、該当する BIOS およびファームウェアのアップデートをダウン
ロードしたら、CLI を使用してシステムの BIOS とファームウェアをアップデートすることができます。
CLI を使用した BIOS とファームウェアのアップデート
1. update_firmware を実行してシステムのインベントリを行い、コンポーネントの新規バージョンのため
にリポジトリをスキャンします。
このコマンドを使用すると、システム上のコンポーネントの既存バージョンに関する情報と、インスト
ール可能なコンポーネントのバージョンの一覧が提供されます。
2. update_firmware --yes を実行して、該当する BIOS およびファームウェアアップデートのすべてをシス
テムにインストールします。
デバイスがアップデートされたら、実行が正常に行われたというメッセージが表示されます。
ログ情報の表示
ログ情報は、/var/log/ フォルダにある firmware-updates.log ファイルに保存されます。
21
4
Dell Lifecycle Controller Enabled Server
でのアップデートとロールバック
Dell Lifecycle Controller Enabled Server は、システムのライフサイクル全体を通して、組み込み環境からの
システムとストレージ管理タスクの実行を可能にする、組み込み型設定ユーティリティです。
内蔵フラッシュメモリカード上に常駐する Lifecycle Controller は、起動シーケンス中に開始でき、インスト
ールされているオペレーティングシステム(OS )に依存せずに機能するという点で、BIOS ユーティティに
似ています。
Lifecycle Controller を使用することにより、Dell サポートサイトを検索することなく、システムアップデー
トを素早く識別、ダウンロード、およびインストールすることができます。また、システム
ステムデバイス (NIC 、RAID 、iDRAC など) の設定、オペレーティングシステムの導入、システムおよび接続
ハードウェアを検証するための診断を行うこともできます。
メモ: iDRAC のアップデートおよびロールバックの詳細に関しては、dell.com/esmmanuals にある
『Integrated Dell Remote Access Controller 8 (iDRAC8 )バージョン 2.00.00.00 ユーザーズガイド』
を参照してください。
メモ: プラットフォームやサーバーによっては、Lifecycle Controller の機能の一部がサポートされない
場合があります。
BIOS およびシ
Lifecycle Controller のアップデート
システム BIOS 、iDRAC ファームウェア、電源装置ファームウェア、RAID ファームウェア、および NIC ファ
ームウェアをアップデートすることができます。ウィザードを使用して、システムの プラットフォームアッ
プデート に使用できるアップデートのリストを表示します。
次のオプションから、使用可能なアップデートを検索する場所を定義できます。
• Dell ファイル転送プロトコル(FTP )システム( ftp.dell.com )。プロキシシステムを使用して ftp.dell.com
にアクセスできます。
• USB デバイス。ローカル USB デバイスからアップデートにアクセスする場合は、Lifecycle Controller で
プラットフォームアップデート オプションを選択する前に USB デバイスを接続しておく必要がありま
す。プラットフォームのアップデートについての詳細は、dell.com/support/manuals で『Dell Life Cycle
controller ユーザーガイド』を参照してください。
適用するアップデートの選択後、Lifecycle Controller によってアップデートがダウンロードされ、適用され
ます。Lifecycle Controller 内のデバイスのいずれかをアップデートする場合は、そのデバイスのアップデー
トパッケージがダウンロードされます。DUP のダウンロード、検証、抽出が正常に行われると、対象のデバ
イスがアップデートされます。アップデートが失敗すると、エラーメッセージが表示されます。
22
Lifecycle Controller でのロールバック
BIOS など、あらゆるコンポーネントを Lifecycle Controller およびオペレーティングシステム環境の両方で
アップデートできます。オペレーティングシステム環境での DUP によるアップデートが成功した後、
Lifecycle Controller を起動して、アップデート前にインストールされていたバージョンにコンポーネントを
戻すことができます。
Lifecycle Controller はプラットフォームファームウェアの前のバージョンへのロールバックをサポートし
ています。オペレーティングシステムに、BIOS またはファームウェアのフラッシュが原因で機能しなくなっ
たアプリケーションがある場合、Lifecycle Controller で再起動して前のバージョンにロールバックしてくだ
さい。
メモ: ロールバックできるのは BIOS とファームウェアのみです。Lifecycle Controller アプリケーショ
ン、Dell Diagnostics (診断)アプリケーション、オペレーティングシステムのインストールに必要な
ドライバを前のバージョンにロールバックすることはできません。
システムの BIOS またはファームウェアを一度しかアップデートしていない場合、ロールバック機能は工場
出荷時にインストールされた
またはファームウェアを複数のバージョンにアップデートしている場合は、工場出荷時にインストールされ
たイメージは上書きされているため、これらに戻すことはできません。
メモ: ロールバックはオペレーティングシステム環境ではサポートされていません。ロールバックを有
効にするには、
Lifecycle Controller で起動するようにしてください。
BIOS またはファームウェアのイメージに戻すオプションを提供します。 BIOS
23
5
コマンドラインインタフェースリファレン
ス
コマンドラインプロンプトで DUP 名と -h または --help のいずれかを入力して、CLI についての情報を表示
することができます。
コンソールがすべてのコマンドラインオプションを表示し、各オプションごとにヘルプを提示します。
Linux CLI オプション
Linux を実行しているシステム向けの CLI オプション、各オプションの説明、およびコマンド構文のリスト
については、次の表を参照してください。
表 2. Linux CLI オプション:使用法
CLI オプション CLI タスクの説明 コマンド構文
(オプションなし;オプションなし
でコマンドを実行
インタラクティブモードでコマン
ドを実行します。
)
インタラクティブモードで DUP
を適用します。DUP が有効な場合
は、DUP がユーザーとのやりとり
を行います。
./packagename.bin
-h or --help
ヘルプオプション
-c
チェックオプション
-f
強制オプション
24
コマンドラインオプションとヘル
プ情報を表示します。
--help オプションは、他の -- オプ
ションの前に実行されます。
メモ: このオプションは、要求
された情報を表示した後、終
了します。DUP の検証やア
ップデートは実行されませ
ん。
アップデートをターゲットシステ
ムに適用できるかどうか判別しま
す。
古いバージョンへのダウングレー
ドまたはアップデートを強制しま
す。‑ f オプションを使用する際は
‑ q オプションが必須です。
./packagename.bin -h
./packagename.bin --help
./packagename.bin -c
./packagename.bin -q ‑ f
CLI オプション CLI タスクの説明 コマンド構文
メモ: ソフトウェアを前のバ
ージョンにダウングレードす
る前に、前のバージョンのマ
ニュアルを参照してくださ
い。
--list
パッケージ内容のリストオプショ
ン
-q
非インタラクティブモードでコマ
ンドを実行します。
-r
再起動オプション
-v,--version
バージョンの表示オプション
DUP に含まれるすべてのファイル
を表示します。
メモ: このオプションは、要求
された情報を表示した後、終
了します。DUP の検証やア
ップデートは実行されませ
ん。
ユーザー介入なしでサイレントに
DUP を実行します。
アップグレードの実行後、必要に
応じてシステムを再起動します。
次の場合は再起動は行われませ
ん。
• DUP が失敗、またはターゲッ
トシステムに該当しない場合。
• DUP でターゲットシステムの
再起動が不要の場合。
メモ: このオプションには -q
オプションが必須です。
バージョン、修正、拡張機能、リ
リース日を表示します。また、
DUP を適用できるシステムの一覧
も表示します。
./packagename.bin --list
./packagename.bin -q
. /packagename.bin -r ‑ q
./packagename.bin -v
./packagename.bin --version
--extract
<path >
メモ: このオプションは、要求
された情報を表示した後、終
了します。DUP の検証やア
ップデートは実行されませ
ん。
DUP に含まれるすべてのファイル
を指定されたパスに抽出します。
パスに指定されたディレクトリが
存在しない場合は、ディレクトリ
が作成されます。
パスにスペースが含まれる場合
は、< パス> 値を引用符で囲んでく
ださい。
./packagename.bin --extract /
update
./packagename.bin --extract "/
update files"
25
CLI オプション CLI タスクの説明 コマンド構文
メモ: このオプションは、要求
されたファイルを抽出した
後、終了します。
やアップデートは実行されま
せん。
DUP の検証
Windows CLI オプション
Windows を実行しているシステム向けの CLI オプション、各オプションの説明、およびコマンド構文のリス
トについては、次の表を参照してください。
メモ: Microsoft Windows オペレーティングシステム用の DUP は Windows GUI アプリケーションで
あるため、コマンドラインに出力を表示することができません。出力情報はすべてログファイルに書き
込まれます。ログファイルについての詳細は、「
表 3. Windows CLI オプション:使用法
CLI オプション CLI タスクの説明 コマンド構文
/? or /h
ヘルプオプション
コマンドラインオプションとヘル
プ情報を表示します。
DUP メッセージログ」を参照してください。
packagename.exe /?
packagename.exe /h
/c
チェックオプション
/e=<path>
抽出オプション
アップデートをターゲットシステ
ムに適用できるかどうかを判断し
ます。
このオプションには -s オプション
が必須です。
オプション /f 、/e、および /r は、こ
のオプションでは無効です。
グラフィカルユーザーインタフェ
ース(GUI )モードで Install (イン
ストール)をクリックしても、同じ
チェック処理が実行されます。
ユーザーが指定したパスに DUP に
含まれるすべてのファイルが抽出
されます。パス指定されているデ
ィレクトリが存在しない場合は、デ
ィレクトリが作成されます。
パスにスペースが含まれる場合は、
< パス> 値を引用符で囲んでくださ
い。
このオプションには -s オプション
が必須です。
オプション /f 、/c、および /r は、こ
のオプションでは無効です。
packagename.exe /s /c /l=c:
\pkg.log
packagename.exe /s /e=c:\update
packagename.exe /s /e="c:
\update files"
26
CLI オプション CLI タスクの説明 コマンド構文
/f
強制オプション
ソフトウェアの以前の(古い)バー
ジョンにダウングレードできます。
このオプションには -s オプション
が必須です。
オプション /e および /c は、このオ
プションでは無効です。
メモ: ソフトウェアを以前のバ
ージョンにダウングレードす
る前に、以前のバージョンのマ
ニュアルを参照してください。
packagename.exe /s /c /l=c:
\pkg.log
/l=<filename>
ログオプション
/r
再起動オプション
/s
サイレントオプション
ログされたメッセージを指定の
ASCII ファイルに追加し、ファイル
がなければ新しいファイルを作成
します。
メモ: ファイル名にスペースが
ある場合、<
を引用符で囲んでください。
このオプションには -s オプション
が必須です。
アップデートを実行した後、必要に
応じてシステムを再起動します。
次の場合は再起動は行われません。
• DUP が失敗、またはターゲット
システムに該当しない場合。
• DUP が再起動を必要としない場
合。
このオプションには -s オプション
が必須です。
オプション /e および /c は、このオ
プションでは無効です。
ユーザーが介入することなくサイ
レントにアップデートが実行され
ます。/s オプションが指定されて
いないとき、
クティブ)モードで起動されます。
ファイル名
DUP は GUI(インタラ
> の値
packagename.exe /s /l=c:\pkg.log
packagename.exe /s /l="c:\Update
Log\pkg.log"
packagename.exe /s /r /l=c:
\pkg.log
packagename.exe /s /l=c:\pkg.log
/s オプションは、 /e 、/f 、/c 、/l 、
および
/u オプションを使用する場
合に必須です。
メモ: /s オプションを使用する
と、すべての出力がログファイ
ルに書き込まれることになり
ます。
27
CLI オプション CLI タスクの説明 コマンド構文
/u=<filename>
Unicode ログオプション
指定された Unicode ファイルにロ
グされたメッセージを追加します。
ファイルが存在しない場合は新し
いファイルが作成されます。ファ
イル名にスペースが含まれる場合
は
<
ファイル名
ます。
このオプションには -s オプション
が必須です。
> 値を引用符で囲み
packagename.exe /s /u=c:\pkg.log
packagename.exe /s /u="c:
\Update Log\pkg.log"
CLI の終了コード
終了コードは、DUP の実行後に実行結果を判断して分析するために役立ちます。
DUP の実行後、次の表で説明する終了コードを表示します。
表 4. 終了コード
値 メッセージ名 表示名 説明
0 SUCCESSFUL
成功
アップデートは正常に完了しました。
1 UNSUCCESSFUL
( FAILURE)
2 REBOOT_REQUIRED
3 DEP_SOFT_ERROR
4 DEP_HARD_ERROR
5 QUAL_HARD_ERROR
失敗
再起動必須
ソフトの依存エラー
ハードの依存エラー
認定エラー
アップデート処理中にエラーが発生しました。
アップデートは失敗しました。
アップデートを適用するには、システムを再起
動する必要があります。
考えられる理由:
• インストール済みのソフトウェアバージョ
ンにアップデートしようとした。
• ソフトウェアの以前のバージョンにダウン
グレードしようとした。
このエラーを回避するには、/f オプションを使
用します。
前提条件として必須のソフトウェアがシステム
にインストールされていません。アップデート
の適用の前提条件となっている BIOS 、ドライ
バ、またはファームウェアの要件が満たされて
いない、またはサポートされているデバイスが
ターゲットシステム上に検出されないために、
アップデートが失敗しました。
この DUP はこのシステムに適用できません。
考えられる理由
• オペレーティングシステムが DUP でサポー
トされていない。
• システムが DUP でサポートされていない。
:
28
値 メッセージ名 表示名 説明
• システムで検出されたデバイスと DUP との
QUAL_HARD_ERROR は、 /f スイッチを使って
抑制できません。
間に互換性がない。
6 REBOOTING_SYSTEM
9 RPM_VERIFY_FAILED
システムの再起動中
RPM 検証の失敗
システムが再起動されています。
Linux DUP フレームワークは、DUP に依存する
すべての
を確保するために RPM 検証を使用しています。
セキュリティが侵害されると、フレームワーク
にメッセージと RPM 検証の凡例が表示され、終
了コード
RPM は検証の失敗時にのみ出力を生成します。
出力の形式は次のようになります。
.SM5DLUGT 'utility name'
たとえば、fmt コマンドが不正使用されると、
次のようなメッセージが表示されます。
rpm verify
failed: .M...... /usr/bin/fmt
RPM 検証の出力凡例:
.‑ 検証テストにパスしました
S‑ ファイルサイズが異なります
M- モードが異なります(許可とファイルタイプ
を含む
Linux ユーティリティのセキュリティ
9 で終了します。
)
13 UPDATE_SUCCESSFU
L_SOFT_DEPEDENCY
_NOT_MET
アップデートが正常に
行われました。ソフト
依存関係が満たされて
いません。
5‑ MD5 合計が異なります
D- デバイスのメジャー / マイナー番号が一致
しません
L- ReadLink(2) のパスが一致しません
U‑ ユーザー所有権が異なります
G‑ グループ所有権が異なります
T‑ mTime が異なります
適用されたアップデートは正常に行われました
が、アップデートされたソフトウェアの全機能
を有効化するソフト依存関係が満たされていま
せん。全ての機能を活用するには、依存関係ア
ップデートを適用してください。
29
値 メッセージ名 表示名 説明
14 REBOOT_REQUIRED_
SOFT_DEPENDENCY_
NOT_MET
15 CONTAINER_POWER
_CYCLE_REQUIRED
16 CONTAINER_POWER
_CYCLE_REQUIRED_
SOFT_DEPENDENCY_
NOT_MET
アップデートが正常に
行われました。再起動
が必要です。ソフト依
存関係が満たされてい
ません。
アップデートが正常に
行われました。アップ
デートを適用するに
は、コンテナのパワー
サイクルが必要です。
アップデートが正常に
行われました。アップ
デートを適用するに
は、コンテナのパワー
サイクルが必要です。
ソフトウェア依存性が
満たされていません。
アップデートが正常に行われ、アップデートの
完了に再起動が必要ですが、アップデートされ
たソフトウェアの全機能を有効化するソフト依
存関係は満たされていません。全ての機能を活
用するには、再起動後に依存関係アップデート
を適用してください。
アップデートを有効にするには、適用のために
コンテナのパワーサイクル操作が必要です。
アップデートを適用するには、コンテナのパワ
ーサイクルが必要です。
30
6
Linux のトラブルシューティング
本項では、Linux オペレーティングシステムに関する実行可能なトラブルシューティング手順について説明
します。
既知の問題
次にリストする問題は、Linux オペレーティングシステム用の Dell Update Packages (DUP )に関する既知
の問題とその修正方法です。dell.com/support/manuals で該当する『Linux 用 Readme』も合わせて参照し
てください。
メモ: dell.com/support/manuals にある Readme ファイルには、既知の問題に関する最新情報が記載
されています。
DUP 再起動の保留中に診断タスクが実行されない
保留中のアップデートが存在するときに診断タスクを実行しようとすると、その診断タスクは失敗します。
この問題を解決するには、保留中のアップデートをすべて完了し、システムを再起動してから診断タスクを
実行してください。
DUP の異常終了
停電や異常終了などが原因で DUP が突然停止することがあります。
この問題を解決するには、次の手順を行います。
1. ロックフォルダからロックファイルを削除します。
2. コマンド rm -f /var/lock/.spsetup を入力します。
3. DUP を再実行してアップデートを再度適用します。
Mellanox Inventory Collector が失敗する
Broadcom Inventory Collector の実行後に Mellanox Inventory Collector を実行すると、 Mellanox
Inventory Collector が失敗します。
これを解決するには、Broadcom Inventory Collector を実行する前に Mellanox Inventory Collector を実行
するか、Mellanox Ethernet ドライバをインストールします。
共有ライブラリロード中のエラー
共有ライブラリをロードするときに Error while loading shared libraries: libstdc++.so.5: Cannot open
shared object file: No such file or directory (共有ライブラリ:ibstdc++.so.5 ロード中のエラー:共有オブ
31
ジェクトファイルを開けません:そのようなファイルまたはディレクトリがありません。)というエラーが表
示されることがあります。
互換ライブラリをインストールするには、コマンド RPM -ih compat-libstdc++-33-3.2.3-47.3.i386.rpm を
使用します。
BIOS イメージをロードするために十分な空き物理メモリがない
BIOS アップデートには、BIOS イメージ全体を物理メモリにロードするために十分な物理的な空き容量が必
要です。
することがあります。この問題を解決するには、UEFI ベースのアップデートユーティリティ、または
Lifecycle Controller Platform Update オプションを使用して BIOS をアップデートするか、メモリ追加後、
またはシステム再起動の直後に
BIOS イメージをロードするために十分な物理メモリがシステムにない場合、 BIOS 用 DUP が失敗
DUP を実行することができます。
ストレージコントローラのファームウェアアップデートパッケージ実行中のカー
ネルパニック
SCSI デバイスと何らかの形で連動するアプリケーションを 1 つ、または複数実行する Linux システムは、カ
ーネルパニック問題を起こすことが知られています。
この問題を解決するには、ストレージコントローラファームウェア DUP を実行する前に、Dell OpenManage
Server Administrator
してください。
および Dell OpenManage Server Administrator Storage Management Service を停止
Linux DUP 名変更中の機能喪失
Linux DUP は名前を変更した場合でも実行することが可能ですが、一部の機能が失われます。Linux MIME
(Multimedia Internet Message Extensions )
は、各種 X‑ Windows デスクトップ(たとえば GNOME など)からの実行が失敗することがあります。この
場合、デスクトップで DUP を開くことができないことを示す、ファイルオープンエラーメッセージが発行さ
れます。
場合に発生します。拡張子 .bin には ファイルオープンエラーにつながるエントリが Linux MIME データベ
ースにあります。
これは、大文字の拡張子 .BIN が付いていた DUP が小文字の拡張子 .bin の付く名前に変更された
データベース内に存在する拡張子で名前変更された Linux DUP
yum リポジトリ管理ソフトウェアによる誤ったリポジトリメタデータのキャッ
シュ
この問題を解決するには、次の手順を行います。
yum clean all コマンドを実行して、古いメタデータを削除し、ファームウェアのアップデートを再試行しま
す。
64 ビット Red Hat Enterprise Linux オペレーティングシステムにおける DUP の
失敗
64 ビット Red Hat Enterprise Linux オペレーティングシステムで DUP の実行に失敗した場合、次の RPM を
手動でインストールします。
• compat-libstdc++-33.i686
• libstdc++-4.4.4-5.el6.i686
32
• libxml2.i686
メモ : RPM は、 Red Hat Enterprise Linux 6.3 x64 メディアに収録されています。
UEFI モードでのファームウェアの DUP アップデート実行中における失敗の可能
性
Red Hat Enterprise Linux 6 または SLES 11 が UEFI 環境でインストールおよび起動された場合、DUP による
システムの再起動後に DUP を使用したファームウェアのフラッシュが失敗する可能性があります。
DUP は、ファームウェアのフラッシュの有効化をウォームリセットに依存します。UEFI モードでは、カー
ネルはデフォルトでコールドリセットを実行します。
ファームウェアのフラッシュ処理を正しく完了することを可能にするため、reboot=k カーネルコマンドライ
ンオプションでシステムを起動します。このオプションを /etc/grub.conf に追加して、すべての再起動でこ
の設定が維持されるようにすることができます。
メモ: Linux Kernel マニュアルに記載されているように reboot=w オプションを使用すると、システム
のシャットダウン中に Red Hat Enterprise Linux 6 でカーネルパニックが発生する原因になる場合があ
ります。
メッセージ
DUP の実行中に表示される場合のあるメッセージの説明とその解決方法については、次の表を参照してくだ
さい。
表 5. アップデートパッケージのメッセージ情報
メッセージ 説明 / 解決方法
This Update Package is not compatible
with your system Your system: <Model
Name> System(s) supported by this
package: <Model Name>
This Update Package cannot be executed
under the current operating system.
This Update Package is not compatible
with any of the devices detected in
your system.
The prerequisite software version for
this update was not found. Software
application name: <name> Current
version:<version> Required version:
<version>
You must use the -f option to continue
with the update in the non‑ interactive
mode.
互換性のある DUP を選択し、アップデートを再試
行してください。
DUP は Linux オペレーティングシステムと、 -rebuild
オプション対応のカーネルをサポートして
います。
アップデートするデバイスと互換性のある DUP を
選択して、再試行してください。
前提条件が満たされていないため、選択した DUP
をインストールできません。前提条件に合ったバ
ージョンのソフトウェアをインストールし、アップ
デートを再試行してください。
この DUP のバージョンはインストール済みのバー
ジョンよりも古いか同じバージョンです。この
DUP を適用するためには、実行を強制する必要があ
ります。
33
メッセージ 説明 / 解決方法
The software to be updated was not
found. Install the following software,
and then retry the update. Software
name: <name> Required version:
<version>
DUP と一致するソフトウェアがシステムにありま
せん。
The version of this Update Package is
newer than the currently installed
version. Software application name:
<name> Package version: <version>
Installed version: <version>
The version of this Update Package is
older than the currently installed
version. Software application name:
<name> Package version: <version>
Installed version: <version>
The version of this Update Package is
the same as the currently installed
version. <version> Software
application name: <name> Package
version: <version> Installed version:
<version>
このメッセージは、アップデートを実行する前に、
現在インストールされているソフトウェアのバー
ジョンを確認します。
(インタラクティブモードを使用)続行するプロン
プトが表示されたら、
と入力します。
(CLI を使用)-f オプションを指定します。
新しいバージョンのソフトウェアが既にシステム
に存在するため、選択した DUP はインストールで
きません。古いバージョンをインストールするに
は、次の手順に従ってください。
(インタラクティブモードを使用)続行するプロン
プトが表示されたら、Y(はい)または N(いいえ)
と入力します。
(CLI を使用)-f オプションを指定します。
同じバージョンのソフトウェアが既にシステムに
存在するため、選択した DUP はインストールでき
ません。
(インタラクティブモードを使用)続行するプロン
プトが表示されたら、Y(はい)または N(いいえ)
と入力します。
Y (はい)または N (いいえ)
This package is not compatible with
the version of Server Agent on your
system. You must upgrade to Server
Administrator before running this
package.
This update package requires an
OpenIPMI driver. Currently no OpenIPMI
driver is installed on the system.
In order to assist in the <update|
install>, you can download and install
a version of the OpenIPMI driver that
meets the minimum version requirement
from
dell.com/support/manuals . The
minimum version required is <version>.
This Update Package requires a newer
version of the OpenIPMI driver than is
34
( CLI を使用) -f オプションを指定します。
dell.com/support/manuals に掲載されている別の
アップデート方法を使用します。
システムに OpenIPMI ドライバがインストールさ
れていないため、選択した
きません。
必要最低限の OpenIPMI ドライバを dell.com/
support/manuals
ールします。
システムに現在インストールされている OpenIPMI
ドライバは、選択した DUP に最低限必要なバージ
ョンの要件を満たしていません。
からダウンロードしてインスト
DUP をインストールで
メッセージ 説明 / 解決方法
currently installed on the system,
which is version <version>.
Kernel source for the running kernel
is not installed, and the currently
installed OpenIPMI driver RPM was
installed without the kernel source
for the running kernel. In order to
install OpenIPMI driver modules for
the running kernel that meet the
minimum version requirement, you must
install kernel source for the running
kernel, and then use DKMS (see man
page for dkms) to install and build
OpenIPMI driver modules for the
running kernel. To install kernel
source for the running kernel, install
the <filename> RPM that is applicable
to the running kernel.
You must reboot the system for the
update to take effect.
An Update Package is already running.
Wait until it is complete before
proceeding with another update.
WARNING: DO NOT STOP THIS PROCESS OR
INSTALL OTHER DELL PRODUCTS WHILE
<BIOS|FRMW> UPDATE IS IN PROGRESS.
THESE ACTIONS MAY CAUSE YOUR SYSTEM TO
BECOME UNSTABLE.
実行中カーネル用のカーネルソースをインストー
ルしてから、Dynamic Kernel Module Support
(DKMS )
用の OpenIPMI ドライバモジュールをインストー
ルして構築します。
カーネルソースは、カーネルに必要な .rpm ファイ
ルをインストールすることによってインストール
する必要があります。
DKMS の使用についての情報は、linux.dell.com/
dkms/manpage.html で DKMS の man ページを参
照してください。
アップデートの実行後にシステムをシャットダウ
ンしたり電源を切ったりすると、アップデートは失
われます。
BIOS アップデートを実行した後、システムの電源
を切らないでください。アップデートを有効にす
るには、システムを再起動します。
1 度に実行できる DUP は 1 つだけです。
DUP の実行を中断しないでください。
フレームワークを使用し、実行中カーネル
Cannot find utilities on the system to
execute package.
Make sure the following utilities are
in the path:<path>
File already exists.
Rebuilding package <package_name> to
support kernel version "kernel.x".
This process may take several minutes
to complete...
No specific kernel version specified!
Building support for current kernel...
パッケージを実行するには特定のユーティリティ
が必要です。
指定したユーティリティは、メッセージに記載され
たパスに存在する必要があります。
パッケージは既存のファイルを上書きしようとし
ています。
DUP アプリケーションは、異なるバージョンのカー
ネルをサポートするためにパッケージを再構築し
ています。
現在のシステムカーネルを判断できません。DUP
アプリケーションはパッケージの再構築を試みま
す。
35
メッセージ 説明 / 解決方法
Cannot create directory /extract
directory. Please ensure that there is
enough space.
パッケージをこのパスに展開するには、現在使用可
能な容量よりも多くの容量が必要です。
Cannot create temporary file "filename"
Unable to create Temp Files. Please
ensure that there is enough space in
the tmp folder.
Archive cannot be extracted. Please
ensure that there is enough space in
the tmp folder.
Please provide a directory name to
extract to.
ROOT directory cannot be used for
extraction.
Successfully extracted to "/extractdir"
Cannot find utilities on the system to
extract package. Make sure the
following utilities are on the path:
<path>
Rebuilding Package Failed - Error
creating driver support directory.
Rebuilding Package Failed - Error
copying kernel modules.
Rebuilding Package Failed - Error recreating archive.
Rebuilding Package Failed Uninstallation of driver was
unsuccessful.
パッケージは、ディスク容量不足、許可、または既
存ファイルなどの技術的理由から、一時ファイルを
作成できません。
パッケージは、一時フォルダの容量が不足している
ことから、一時ファイルを作成できません。
アーカイブ抽出のために十分な容量がありません。
解凍したファイルのためのディレクトリ名を指定
してください。
解凍したファイルのためのディレクトリを作成し
てください。
パッケージの内容が指定のディレクトリに解凍さ
れました。
リストされているユーティリティを検索して、それ
らのディレクトリを指定のパスに追加します。
サポートディレクトリを作成できないため、パッケ
ージを再構築できませんでした。
カーネルモジュールをコピーできないため、パッケ
ージを再構築できませんでした。
アーカイブを再作成できなかったため、パッケージ
を再構築できませんでした。
ドライバをアンインストールできなかったため、パ
ッケージを再構築できませんでした。
Package has been rebuilt successfully.
Rebuilding Package Failed - Error
creating output package.
Rebuilding Package Failed - Error
creating wrapper files.
Output package:
Package execution requires 'root' user
privileges.
36
パッケージの再構築が正常に行われました。
パッケージの再構築オプションを実行するディレ
クトリが書き込み可能であることを確認してくだ
さい。
必要なラッパーファイルを作成できませんでした。
出力パッケージの名前を指定します。
root 権限でログインし、アップデートを再試行して
ください。
メッセージ 説明 / 解決方法
Successfully extracted to
<target_directory>.
Rebuilding package packagename.bin to
support ’uname -r’.
This process may take several minutes
to complete.
パッケージがターゲットディレクトリに解凍され
ています。
実行中カーネルをサポートするために、DUP がパッ
ケージを再構築しています。
プロセスが完了するまでお待ちください。
Rebuilding Package Failed - Unable to
extract package contents.
Rebuilding Package Failed - Server
Administrator device driver (HAPI) is
already installed on the
system.Package can be rebuilt only on
a system that does not have Server
Administrator device driver (HAPI)
installed.
Unable to Install Dell Instrumentation
Driver (HAPI).
Rebuilding Package Failed - RPM
Installation failed with error
code=<RPM Install Error Return code>
packagename.bin: Rebuilding Package
failed - Unable to extract package
contents.
packagename.bin: Rebuilding Package Kernel <kernel-version> is already
supported by this package.
packagename.bin: Rebuilding Package
Failed - RPM Installation failed with
error code=<LSB_Compliant RPM Install
Error Return code>
パッケージの内容を解凍できません。
HAPI デバイスドライバがインストールされている
システムでは、パッケージを再構築できません。
パッケージは HAPI ドライバをインストールできま
せん。
パッケージが再構築を妨げている RPM エラーコー
ドを提供します。
/tmp ディレクトリに十分な容量があることを確認
してください。
パッケージを既にカーネル用にカスタマイズして
いるため、このパッケージを再構築する必要はあり
ません。このメッセージは、以前に --rebuild オプ
ションを使用したことがあり、その後で再構築パッ
ケージを実行した場合にのみ表示されます。
LSB 準拠の RPM エラーリターンコードを確認し
て、エラーの原因を特定してください。
packagename.bin: Rebuilding Package
Failed - Error creating driver support
directory.
packagename.bin: Rebuilding Package
Failed - Error copying kernel modules.
packagename.bin: Rebuilding Package
Failed - Error recreating archive.
packagename.bin: Rebuilding Package
Failed - Uninstall of driver was
unsuccessful.
packagename.bin: Rebuilding Package
Failed - Error creating files.
/tmp ディレクトリに十分な容量があることを確認
してください。
/tmp ディレクトリに十分な容量があることを確認
してください。
/tmp ディレクトリに十分な容量があることを確認
してください。
ドライバをアンインストールできませんでした。
/tmp ディレクトリに十分な容量があることを確認
してください。
37
メッセージ 説明 / 解決方法
Package has been rebuilt successfully.
Output package: packagename.bin:-CUSTOM.
Package has been rebuilt successfully.
packagename.bin: Rebuilding Package
failed - Unable to extract package
contents.
再構築されたシステムと同じ実行カーネルを使用
しているプロダクションシステムでパッケージ配
布および実行の準備ができました。
再構築されたシステムと同じ実行カーネルを使用
しているプロダクションシステムでパッケージ配
布および実行の準備ができました。
/tmp ディレクトリに十分な容量があることを確認
してください。
packagename.bin: Rebuilding Package
failed - Server Administrator is
installed on the system.
The installed operating system version
is not supported by this Update
Package. To customize this package,
see "Rebuilding Packages" in the
Update Package User’s Guide.In no
event shall Dell Inc. be held liable
for any direct, indirect, incidental,
special, or consequential damages
suffered during or after package
customization and execution.
In no event shall Dell Inc. be held
liable for any direct, indirect,
incidental, special, or consequential
damages suffered during or after
package customization and execution.
Attempt to update BIOS or firmware to
the same version. Update was
unnecessary and not applied.
Inventory operation exceeded specified
timeout.
Execution operation exceeded specified
timeout.
/var/lock directory must exist.
Unable to build a device driver for
the running kernel because it is not
supported on your system.
Server Administrator がインストールされているシ
ステムではパッケージを再構築できません。
‑‑ rebuild オプションを使用する前に Server
Administrator をシステムからアンインストールし
てください。
パッケージ再構築用の前提条件はシステム上にあ
り、Dell はシステムに対してカスタムパッケージを
適用した場合に生じる一切の問題に対して責任を
負いません。
--rebuild オプションによって有効化されたカスタ
ムパッケージを実行する前に、この表明を十分に検
討してください。
BIOS またはファームウェア DUP の再適用は無益
です。
インベントリ操作には、パッケージの
PIEConfig.xml ファイルで定義されたタイムアウト
制限があります。タイムアウトの時間は秒単位で
す。操作がタイムアウトすると、パッケージの残り
のアップデートがキャンセルされます。
実行操作には、パッケージで定義されたタイムアウ
ト制限があります。タイムアウトの時間は秒単位
です。操作がタイムアウトすると、パッケージの残
りのアップデートがキャンセルされます。
パッケージのアップデートが同時に実行されない
ように、このシステムディレクトリを作成します。
互換性のある DUP を選択して再試行してくださ
い。
38
メッセージ 説明 / 解決方法
The Intel IMB driver is currently
loaded. Please unload the driver
before executing.
選択した DUP をインストールする前に、Intel IMB
ドライバをアンロードしてください。
Warning: The shell less command is not
available. When viewing Release Notes,
press space to continue viewing notes,
q to continue DUP processing.
Press 'q' to exit DUP
(--version).
Press 'q' to continue with DUP
execution (dup dup execution).
Warning: Screen widths of less than
<numeric value> can distort the
information view.
リリースノートの表示を続行する、またはオペレー
ティングシステムメディアから less コマンドをイ
ンストールして、パッケージをインタラクティブに
再実行します。
Linux DUP フレームワークは Linux ユーティリテ
ィ
less を使用して、DUP で管理される特定のファ
ームウェアまたはドライバのリリースに関連する
リリースノートを表示します。リリースノートの
表示時には、次のオプションで実行したときに DUP
がプロンプトを表示します。
--version: Press 'q' to exit DUP (-version)
その他すべての DUP 実行:「q 」を押して DUP の実
行を続行します
オプションとしてこれを修正する場合は、< No > と
回答してパッケージの実行を停止します。ターミ
ナルウィンドウの幅を必要なサイズに拡大した後、
パッケージをインタラクティブに再実行します。
DUP メッセージログ
DUP のコマンドを実行するとロギングが行われます。ログにはアップデートアクティビティすべてに関す
る情報が維持されます。
繰り返してインストールすると、ログが付加されます。メッセージファイルディレクトリにはシステムのさ
まざまなイベントに関するメッセージが含まれます。このため、DUP に該当するメッセージを探すためには
ログファイルをスキャンする必要があります。
DUP はメッセージログに書き込みを行います。同じシステムに同じパッケージを
メッセージの場所
デフォルトのメッセージログファイル場所は /var/log/dell/updatepackage/log です。
メッセージログファイル
メッセージログファイルには次の情報が含まれています。
• DUP の起動日時
• パッケージリリース ID 番号
• コマンドによって生成されたサポートログの完全パスとファイル名
• DUP タイプ
• DUP バージョン
• DUP のフレームワークバージョン
• DUP のソフトウェアアプリケーション名
39
• 現在インストールされている DUP のバージョン
• コマンドがシステムに適用しようとしているバージョン
• コマンド実行によって生じる終了コード
• 再起動が行われたかどうか
メモ : サポートログファイルは Dell のサポート担当者による使用を意図するものです。Dellでは、
DUP 出力をユーザー指定のファイルにリダイレクトすることをお勧めします。
40
7
Windows を実行するシステムのトラブルシ
ューティング
本項では、Microsoft Windows を実行するシステムに関する実行可能なトラブルシューティング手順につい
て説明します。
既知の問題
次にリストする問題は、Windows オペレーティングシステム用 Dell Update Packages (DUP )に関する既
知の問題とその修正方法です。dell.com/support/manuals で該当する『Windows 用 Readme』も合わせて
参照してください。
メモ: dell.com/support/manuals にある Readme ファイルには、既知の問題に関する最新情報が記載
されています。
インベントリの失敗
メモ: この問題は、Windows Server 2008 以降を実行するシステムに該当します。
メモ: ユーザーアカウント制御(UAC )と呼ばれる組み込み機能は、Windows オペレーティングシステ
ムを実行するシステムに対するセキュリティ侵害の可能性を自動的に低減します。
システムで SUU または DUP を実行する前に、グループポリシーエディタ でセキュリティオプションを変更
してください。
1. 次のいずれかの方法で グループポリシーエディタ を開きます。
• ローカルグループポリシーの場合は、スタート → ファイル名を指定して実行 → gpedit.msc の順に
クリックします。
• Active Directory ベースのグループポリシーオブジェクト(GPO )では、スタート → ファイル名を
指定して実行
メモ: システムがドメインのメンバーであることを確認してください。
グループポリシーエディタ ウィンドウが開きます。
2. コンピュータの構成 → Windows の設定 → セキュリティの設定 → ローカルポリシー → セキュリティ
オプション
3. ユーザーアカウント制御 → 管理者承認モードでの管理者に対する昇格時のプロンプトの動作 に移動し
ます。
4. 右クリックして、プロンプトなしで昇格 を選択します。
→ gpedit.msc の順にクリックして、必要な GPO を参照します。
と参照します。
41
メッセージ
DUP の実行中に表示される場合のあるメッセージの説明とその解決方法については、次の表を参照してくだ
さい。また、dell.com/support/manuals で『Microsoft Windows 用 Readme』も合わせて参照してくださ
い。
表 6. メッセージ
メッセージ 説明 / 解決方法
This Update Package is not compatible
with your system. Your system: <system
model name>
互換性のある DUP を選択し、アップデートを再試行
してください。
This Update Package is not compatible
with your system. Your system: <system
model name> Systems(s) supported by
this package: <system model name>...:
<system model name>
This Update Package cannot be executed
under the current operating system.
Your system does not have the minimum
operating system version or service
pack required for this Update Package.
Your system exceeds the maximum
operating system version supported by
this Update Package.
This Update Package is not compatible
with any of the devices detected in
your system.
互換性のある DUP を選択し、アップデートを再試行
してください。
オペレーティングシステムが DUP でサポートされ
ていません。対応オペレーティングシステムのリス
トは、『
ス』を参照してください。この文書は dell.com/
support/manuals で利用できます。
オペレーティングシステムのバージョンまたはサー
ビスパックの最低要件が満たされていないため、選
択した DUP をインストールできません。適切なバ
ージョンをインストールした後、アップデートを再
試行してください。または、
manuals を参照して別のアップデート方法を試して
ください。
オペレーティングシステムのバージョンが DUP に
よってサポートされているバージョンの上限を超え
ているため、選択した
ん。適切なバージョンをインストールするか別の
DUP を選択し、アップデートを再試行してください。
アップデートするデバイスと互換性のある DUP を
選択して、再試行してください。
Dell Systems Software サポートマトリック
dell.com/support/
DUP をインストールできませ
The prerequisite software version for
this update was not found: Software
application name: <name> Current
version: <version> Required version:
<version>
The software to be updated was not
found. Install the following software,
and then retry the update. Software
name: <name> Required version:
<version>
42
前提条件が満たされていないため、選択した DUP を
インストールできません。前提条件に合ったバージ
ョンのソフトウェアをインストールし、アップデー
トを再試行してください。
DUP と一致するソフトウェアがシステムにありませ
ん。
メッセージ 説明 / 解決方法
The version of this Update Package is
newer than the currently installed
version. Software application name:
<name> Package version: <version>
Installed version: <version>
このメッセージは、アップデートを実行する前に、
現在インストールされているソフトウェアのバージ
ョンを確認します。
The version of this Update Package is
older than the currently installed
version. Software application name:
<name> Package version: <version>
Installed version: <version>
The version of this Update Package is
the same as the currently installed
version. Software application name:
<name> Package version: <version>
Installed version: <version>
This package is not compatible with
the version of Server Agent on your
system. You must upgrade to Server
Administrator before running this
package.
Administrator privileges are required
to perform this update.
You must reboot the system for the
update to take effect.
An Update Package is already running.
Wait until it is complete before
proceeding with another update.
新しいバージョンのソフトウェアが既にシステムに
存在するため、選択した DUP はインストールできま
せん。古いバージョンをインストールするには、次
の手順に従ってください。
インタラクティブモードでは、インストールを続行
するプロンプトが表示されたら はい をクリックし
ます。
CLI モードでは /f オプションを指定します。
同じバージョンのソフトウェアが既にシステムに存
在するため、選択した DUP はインストールできませ
ん。
インタラクティブモードでは、インストールを続行
するプロンプトが表示されたら はい をクリックし
ます。
dell.com/support/manuals に掲載されている別の
アップデート方法を使用します。
管理者権限でログインし、アップデートを再試行し
てください。
アップデートの実行後にシステムをシャットダウン
したり電源を切ると、アップデートは失われます。
1 度に実行できる DUP は 1 つだけです。
This Update Package is not installed.
Software application name: <name>
Package version: <version>
Would you like to install?
インタラクティブモードでは、新規インストールに
該当する場合、インストールするかどうかの選択が
表示されます。パッケージのバージョンも表示され
ます。
DUP メッセージログ
DUP のコマンドを実行するとロギングが行われます。ログにはアップデートアクティビティすべてに関す
る情報が維持されます。DUP はメッセージログに書き込みを行います。同じシステムに同じパッケージを
繰り返してインストールすると、ログが付加されます。メッセージファイルディレクトリにはシステムのさ
まざまなイベントに関するメッセージが含まれます。このため、DUP に該当するメッセージを探すためには
ログファイルをスキャンする必要があります。
43
メッセージの場所
DUP 7.2 フレームワークより前の旧バージョンのログファイル用デフォルトパスは %SystemDrive%\dell
\updatepackage\log
7.2 DUP フレームワーク以降のログファイルのパスは次のとおりです。
Windows 2003:%SystemDrive%\Documents and Settings\All Users\Application Data\Dell\UpdatePackage
\log
Windows 2008 および 2012: %SystemDrive%\Program Data\Dell\UpdatePackage\log
メモ : ログファイルを表示するには、ユーザーが管理者特権を持っている必要があります。
です。
メッセージログファイル
メッセージログファイルには次の情報が含まれています。
• DUP の起動日時
• パッケージリリース ID 番号
• コマンドによって生成されたサポートログの完全パスとファイル名
• DUP タイプ
• DUP バージョン
• DUP のフレームワークバージョン
• DUP のソフトウェアアプリケーション名
• 現在インストールされている DUP のバージョン
• コマンドがシステムに適用しようとしているバージョン
• コマンド実行によって生じる終了コード
• 再起動が行われたかどうか
メモ : サポートログファイルは Dell のサポート担当者による使用を意図するものです。Dellでは、
DUP 出力をユーザー指定のファイルにリダイレクトすることをお勧めします。
44
8
信頼済みプラットフォームモジュール と
BitLocker のサポート
信頼済みプラットフォームモジュール(TPM )は、暗号化キーに関連する基本的なセキュリティ機能を提供
するために設計された、暗号化機能を持つセキュアマイクロコントローラです。これはシステムのマザーボ
ード上に取り付けられており、ハードウェアバスを使用してシステムの他のコンポーネントと通信します。
BIOS セットアップコマンドを使用して、システムとその TPM の所有権を確立することができます。
TPM は、プラットフォームの構成を値のセットとしてプラットフォーム構成レジスタ(PCR)のセットの中
に格納します。従って、例えば、こうしたレジスタの
ッサの製造元、3 つ目のレジスタにはプラットフォームのファームウェアバージョン、というように構成が
格納されます。TPM を組み込んだシステムはプラットフォームの測定値に関連付けられたキーを作成しま
す。このキーは、プラットフォームの測定値がキーの作成時と同じ値である場合にのみアンラップできます。
このプロセスは
が初めて作成されるとき、TPM は構成値とファイルハッシュのスナップショットを記録します。シールされ
たキーは、現在のシステム値がスナップショットの記録と一致する場合にのみ
BitLocker はシールされたキーを使用してシステムの整合性を脅かす攻撃を検知します。データは、特定のハ
ードウェアまたはソフトウェア条件が満たされるまでロックされた状態になります。
BitLocker は、次の 2 つの主要データ保護機能を組み合わせて不正なデータアクセスを防ぎます。
• ハードディスク上の Windows オペレーティングシステムのボリューム全体を暗号化する:BitLocker は、
オペレーティングシステムボリュームにあるユーザーファイルとシステムファイルをすべて暗号化しま
す。
• 初期起動コンポーネントおよび起動設定データの整合性をチェックする:TPM バージョン 1.2 を備えた
システムでは、
変更がなく、暗号化されたディスクが元のシステムにある場合にのみデータがアクセス可能になるように
します。
TPM のキーの
BitLocker は TPM の拡張セキュリティ機能を活用し、システムの起動コンポーネントに
シール
と呼ばれます。復号化は
1 つにはマザーボードの製造元、もう 1 つにはプロセ
シール解除
と呼ばれます。シールされたキー
シール解除
できます。
BitLocker は互換性のある TPM マイクロチップと BIOS が搭載されたシステム用に設計されています。互換
性のある TPM はバージョン 1.2 TPM として定義されています。互換性のある BIOS は、TPM および Static
Root of Trust Measurement (SRTM )
して、前回のセキュア起動時からコード測定値に変更がない場合にのみキーの解放を許可し、コード測定値
のいずれかが変更されている場合は、リカバリキーの入力を強制します。1 対多の BIOS アップデートシナリ
オは、BitLocker がアップデートを停止し、起動完了前にリカバリキーを要求することになります。
BitLocker は、
タを保護します。BitLocker は、オペレーティングシステムが実行されていないときにシステムが侵害された
場合でも、システムに格納されたデータの暗号化された状態が維持されることを確実にし、BitLocker キーが
提示されるまでオペレーティングシステムの起動およびドライブの復号化を阻止します。
TPM は BitLocker と連携してシステム起動時の保護を提供します。BitLocker で TPM を使用できるように
するには、TPM を有効化してアクティブにしておく必要があります。起動情報が変更された場合、BitLocker
はリカバリモードとなり、データへのアクセスにはリカバリパスワードが必要になります。
フルボリューム暗号化
をサポートします。BitLocker は TPM 内のマスター暗号化キーを封印
および
セキュアスタートアップ
によってシステムに格納されているデー
45
メモ : BitLocker をオンにする方法については、 Microsoft TechNet ウェブサイトを参照してください。
TPM
をアクティブにする手順については、システムに付属のマニュアルを参照してください。
BitLocker に必須ではありませんが、起動時のシステム整合性検証に追加のセキュリティを提供するの
は TPM を搭載したシステムのみです。TPM がない場合、BitLocker を使用できるのはボリュームの暗
号化のみで、セキュア起動には使用できません。
メモ: BitLocker の最もセキュアな設定方法は、TPM バージョン 1.2 と Trusted Computing Group
(TCG )
では、追加の物理的なキー(システムで読み取り可能なキーが書き込まれた USB フラッシュドライ
ブ)、またはユーザー設定の PIN を必須にすることにより、追加の認証を提供します。
メモ: BIOS の一括アップデートには、BitLocker を無効にしてアップデートをインストールし、システ
ムを再起動してから再び BitLocker を有効化するスクリプトを作成します。1 対 1 の Dell Update
Package (DUP ) の展開には、手動で BitLocker を無効にし、システムを再起動した後で再び有効化し
ます。
メモ: BitLocker (TPM、USB 使用の TPM、または PIN 使用の TPM)を有効化する場合、バージョン
1.2 チップ装備で、TMP セキュリティ が
定されているシステムでは、BIOS DUP に加え、U320 、Serial Attached SCSI (SAS )5 、SAS 6 、
Expandable RAID Controller (PERC )5 、PERC 6 、および Cost Effective RAID Controller (CERC )6
コントローラ用のファームウェア DUP の実行がシステムでブロックされます。
準拠の BIOS を実装したシステムで、起動キーまたは PIN を使用する方法です。これらの方法
プレブート測定でオン
、および TMP アクティブ化 が有効に設
TPM
は
46
9
Microsoft Windows Server 2008 のユーザ
ーアカウント制御
Microsoft Windows Server 2008 以前では、ユーザーアカウントは大抵の場合ローカル管理者グループのメ
ンバーであり、管理者権限へのアクセスが可能でした。管理者アカウントにはシステム全体でのアクセス権
があるため、ローカル管理者グループはソフトウェアのインストール、アップデート、ソフトウェアの実行
ができました。ローカル管理者グループにユーザーが追加されると、そのユーザーには自動的に
権限が付与されました。これらの権限はオペレーティングシステムリソースのすべてへのアクセスを提供す
ることから、管理者権限を持つユーザーアカウントは、悪意のあるソフトウェア(マルウェア)による侵害
の対象となるオペレーティングシステムリソースへのアクセスを提供することにより、セキュリティリスク
となっていました。
ユーザーアカウント制御(UAC )は Windows Server 2008 オペレーティングシステムで導入された新しいセ
キュリティ機能です。ユーザーアカウント制御を有効にすると、ビルトインのローカル管理者アカウントを
除くすべてのユーザーに対して、重要性の高いシステムリソースへのアクセスが制限されます。
Windows Server 2008 オペレーティングシステムでは次の 3 種類のユーザーアカウントを使用できます。
• ドメイン管理者アカウント。管理者権限を持つユーザーアカウントです。
• 標準ユーザーアカウント。ソフトウェアをインストールしたり、他のユーザーやコンピュータのセキュリ
ティに影響しないシステム設定の変更ができます。
• ローカル管理者アカウント。オペレーティングシステムのデフォルトのスーパーユーザーです。
Windows
UAC を有効にされているときは、ユーザーの操作性がドメイン管理者アカウントとローカル管理者アカウン
トユーザーで異なります。ドメイン管理者アカウントがシステムの重要なリソースにアクセスする必要があ
る場合、Windows Server 2008 オペレーティングは、完全な管理者アクセスを必要とするプログラムまたは
タスクを起動する前に次のプロンプトのひとつを表示します。
• 権限を昇格させる許可(ドメイン管理者グループのユーザーの場合)
• 権限を昇格させるためのドメイン管理者の資格情報(標準ユーザーの場合)
UAC は、ドメイン管理者グループのユーザー(管理者アカウント以外)が権限を昇格する必要がある場合は
続行 をクリックするプロンプトを表示し、セキュリティリスクを伴う操作を行う場合は キャンセル をクリ
ックするプロンプトを表示します。UAC では、ユーザーは DUP を実行する前に管理者アカウントにアップ
グレードする必要があります。
メモ: ユーザーの操作性は Security Policy Manager スナップイン(secpol.msc )とグループポリシー
で設定を変更できるため、UAC でのユーザーの操作性は複数あります。この環境で行われた設定選択
は、標準ユーザー、管理者、またはその両方に対して表示されるプロンプトやダイアログに影響しま
す。UAC は、ユーザーアカウント制御:管理者承認モードで管理者を実行 設定を無効にすることで無
効化でき、システムの再起動が必要になります。
DUP を GUI モードで実行している場合、Windows Server 2008 オペレーティングシステムにはユーザーに
よる操作の許可が必要です。ただし、無人モードで DUP を実行している場合は、ユーザーは次の処置のいず
れかを行うことによって、許可のポップアップウィンドウを回避することができます。
47
• グループセキュリティポリシー User Account Control: Behavior of the elevation prompt for
administrators in Admin Approval Mode
化、または管理者グループにプロンプトを表示することなく権限を昇格させます。
• UAC を無効にします。
• スクリプトを使用して DUP を実行し、ランタイムにローカル管理者として操作を行います。
• システムメモリ使用率に関連する Dell DUP HDD ファームウェアアップデートユーティリテイには、サ
ーバー内に少なくとも 8~ 16 GB RAM が必要です。
を プロンプトなし に変更してポップアップウィンドウを無効
DUP をリモート実行する場合の UAC 制限
デフォルトでは、UAC の開始後は、すべての管理者アカウントユーザーが標準ユーザーとしてログインしま
す。したがって、重要なシステムリソースへのアクセス権はユーザーが権限昇格リクエストを確認するまで
利用できません。この制限により、リモートで
ージェントがこれらのログイン資格で実行されている場合、UAC によって アクセス拒否 エラーが返されま
す。
次の方法で、UAC による制限を回避できます。
• リモートエージェントがローカルシステムアカウントを使用して DUP アップデートを実行できるよう
にする。ローカルシステムアカウントは
• DUP を実行している各リモートマシンのローカル管理者アカウントを使用する。
• リモートマシン上のすべてのユーザーに対して UAC を無効にする(非推奨オプション)。
• リモートマシン上で管理者アカウントに昇格しない。
DUP を導入するオプションが無効になります。管理ノードエ
UAC の保護対象ではありません(推奨オプション)。
メモ: UAC によって保護されないアカウントは、2 つのアカウント(ローカル管理者アカウントとロー
カルシステムアカウント)のみです。ローカル管理者権限またはドメイン管理者権限を持つアカウント
も含む他のすべてのユーザーはデフォルトで UAC が有効になっています。ローカルまたはドメインセ
キュリティポリシーを更新することによって
れません。リモートユーザーが DUP をリモートで起動するためには、ビルトインのローカル管理者ア
カウントでログインするか、ローカルシステムアカウント権限を取得する必要があります。
UAC を無効にすることが可能ですが、この方法は推奨さ
48
10
よくあるお問い合わせ(FAQ )
質問:Dell Update Package (DUP )を適用するたびにシステムを再起動する必要がありますか?
回答:インタラクティブモードで実行されている DUP は、システムを再起動する必要があるかどうかを判断
します。必要な場合は、再起動のプロンプトが表示されます。サイレント無人モードでは、終了コードがシ
ステム再起動が必要であることを示す 2 に設定されています。
質問:DUP がサポートしているオペレーティングシステムにはどのようなものがありますか?
回答:dell.com/support/manuals で参照できる『Dell Systems Software
種 Dell システム、これらのシステムがサポートしているオペレーティングシステム、これらのシステムにイ
ンストールできる Dell OpenManage コンポーネントに関する情報が含まれています。
質問:オペレーティングシステムが DUP 対応でない場合は、どのようにアップデートを実行しますか?
回答:現在サポートされていないオペレーティングシステムの場合は、dell.com/support から既存のアップ
デートフォーマットを使ってアップデートを実行できます。
質問:使用しているデバイス用の DUP が dell.com/support で見つかりません。
回答:製品カテゴリ、製品ライン、製品モデル、ダウンロードカテゴリ、オペレーティングシステムなど
DUP のダウンロードに必要な情報をすべて入力したことを確認してください。
デバイスの一部には DUP が使用できないものもあります。デルでは、将来のリリースに DUP 対応デバイス
を随時追加していく予定です。現在 DUP がサポートしているデバイスのリストは readme.txt ファイルを
参照してください。
質問:アプリケーションやオペレーティングシステムのアップデートのリモートサーバーへの展開にソフト
ウェア配布ツールを使用しています。このツールで
ことはできますか?
回答:DUP は大部分のソフトウェア配布ツールに対応するよう設計されています。詳細については、お使い
のツールのマニュアルを参照してください。
質問:無人モードで実行している DUP が生成したエラーメッセージはどこにありますか?
DUP を使用してサーバーをリモートアップデートする
サポートマトリックス
』には、各
回答:実行メッセージは、メッセージログファイル の項で説明されているパッケージログファイルと
Windows のシステムイベントログ(SEL )に保存されています。
パッケージログファイルは次のデフォルトディレクトリに格納されています: %SystemDrive%\Program
Data\Dell\UpdatePackage\log
Windows 2003:%SystemDrive%\Documents and Settings\All Users\Application Data\Dell\UpdatePackage
\log
49
Windows 2008 および 2012: %SystemDrive%\Program Data\Dell\UpdatePackage\log
Windows SEL は、 Windows イベントビューアから利用できます。
質問:コマンドラインプロンプトから DUP を実行するときも、Windows ダイアログボックスとポップアッ
プメッセージが引き続き表示されます。この出力をコマンドラインプロンプトコンソールで出力できます
か?
回答:/s オプションと /l オプションを使用して出力をログファイルに転送してください。
質問:DUP の依存関係やその他の情報にはどのようにしてアクセスできますか?
回答:この情報は DUP を実行するときに最初に表示されるグラフィカルユーザーインタフェース(GUI )画
面に表示されます。
一部の情報は CLI の /c 、/s オプションを使用して取得することもできます(/c と /s オプションを一緒に使
用する必要があります)。ただし、この方法ではアップデートのバージョン、およびそのアップデートがター
ゲットシステムに該当するかどうかなどの限られた情報しか得られません。
質問:他のベンダーのシステムでも DUP を使用できますか?
回答:いいえ。DUP は Dell システム専用に設計されています。
質問:最近システムの BIOS をアップデートしたのですが、前のバージョンに戻したいと思います。DUP で
前のバージョンに戻すことは可能ですか?
回答:はい、可能です。dell.com/support からシステム BIOS の以前のバージョン用の DUP をダウンロー
ドしてインストールします。DUP がない場合は、dell.com/support の別の形式の DUP を使用してくださ
い。
質問:システム BIOS の DUP で再起動が必要なのはなぜですか?
回答:BIOS アップデートはシステムを再起動した後でのみ適用されるためです。
質問:システムに複数のアップデートを同時に適用したいのですが、DUP でこのような処理は可能ですか?
アップデートを適用する順序を考慮する必要はありますか?
回答:はい。複数のアップデートをシステムに同時適用することができます。アップデートの順序について
の情報は「DUP のインストール順序 」を参照してください。
質問:Windows DUP の名前を変更しても正常に動作しますか?
回答:はい。
質問:DUP を変更できますか?
回答:いいえ。DUP にはコンテンツの破損を防ぐためのロジックが含まれています。この設計のため、DUP
に変更を加えることはできません。
メモ: Dell は変更された DUP をサポートしていません。
質問:他のプログラムを使用して DUP の内容を調べたり抽出したりできますか?
50
回答:はい。WinZip または同様のソフトウェアアプリケーションを使用できます。
メモ: DUP にはコンテンツの破損を防ぐためのロジックが含まれています。この設計のため、DUP を
変更することはできません。Dell は変更された DUP をサポートしていません。
質問:英語以外の言語の Windows 2000 を使用しています。DUP を使用することはできますか?
回答:はい。英語以外の言語の Windows 2000 Server および Windows Server 2003 オペレーティングシス
テムでも DUP を使用できます。 ただし、現在 DUP は英語でのみ提供されています。
質問:使用しているシステム向けに新しい DUP が使用可能であることを知るにはどうすればよいです
か
?
回答:dell.com/support でアップデートを調べたり、dell.com で File Watch サービスに登録して、お使い
のシステムのアップグレードに関する自動通知を受けることができます。
質問:CLI モードで強制(/f )オプションを使用しても、BIOS とファームウェアアップデートを再適用(同
じバージョンにアップデート
回答:CLI モードでの問題が発生している場合は、GUI モードで DUP を実行し、再適用を確定します。
質問:コマンド文字列に複数の CLI オプションを入力しても 1 つしか実行されないのはなぜですか?
回答:同時に使用できるのは一部の CLI オプションのみです。CLI オプションの無効な組み合わせが単一の
コマンド文字列に入力されると、優先度の最も高いオプションのみが実行されます。異なるオペレーティン
グシステムに対して組み合わせて使用できるコマンドについての詳細は、「コマンドラインインタフェースリ
ファレンス」を参照してください。
)できないのはなぜですか?
質問:ダウンロードした DUP にデジタル署名があることを確認するにはどうすればよいですか?
回答:Windows Explorer で、検証する DUP を検索してファイル名を右クリックします。ポップアップウィ
ンドウの プロパティ をクリックします。プロパティ ウィンドウに デジタル署名 タブが表示されている場
合、その
詳細については「Windows におけるデジタル署名の検証」を参照してください。
質問:DUP の最新リリースと署名付きの DUP を一緒に使用できないのはなぜですか?
回答:2005 年の第 3 四半期以降にリリースされた DUP にはデジタル署名が付いています。
DUP にはデジタル署名があります。そのタブが表示されない場合、 DUP には署名がありません。
51