Dell U2412M User Manual [ja]

Dell™ U2412M/U2412MWh
モニタ
ユーザーガイド ディスプレイ解像度を1920 x 1200 (最大)に設定する「安全上の注意」
本文書中の情報は、通知することなく変更することがあります。 © 2011-2020 Dell Inc.複製を禁ず。
Dell社の書面による許可なしには、いかなる方法による複製も 厳禁します。
マークおよび名称を請求する団体またはその製品を参照するために、本文書中で、その他の商標および商号を使うことがあります。 Dell社は、自社以外の商標および商号の所有権を放棄します。
Model U2412Mb/U2412Mc
2020 1 Rev. A14
Dell™ U2412M/U2412MWh
モニタ
製品の特徴
モニタのセットアップ
モニタの操作
問題を解決する
付録
注、注記および注意
注記:注は、コンピュータをよりよく使いこなすための重要な情報を表します。
注意:注意はハードウェアの破損またはデータ損失の可能性を表し、その防止策をご紹介します。
警告:警告は物件損害、人的被害または死亡の危険性を表します。
本文書中の情報は、通知することなく変更することがあります。 © 2011-2020 Dell Inc.複製を禁ず。
Dell社の書面による許可なしには、いかなる方法による複製も 厳禁します。
商標は、このテキストで使用される:DellおよびDELLのロゴはDell Inc の商標です。MicrosoftおよびWindowsは商標またはアメリカ合衆国および/またはその他の 国におけるMicrosoft Corporationの登録商標です。Intelは、米国およびその他におけるIntel Corporationの登録商標の国です。とATIはAdvanced Micro Devices、Incの登録商標です。 ENERGY STARは、米国環境保護省の登録商標です。 ENERGY STAR パートナーとして、DELL社は、本製品がエネルギー効率に関 して、ENERGY STAR ガイドラインに対応することを確認しました。
マークおよび名称を請求する団体またはその製品を参照するために、本文書中で、その他の商標および商号を使うことがあります。 Dell社は、自社以外の商標および商号の所有権を放棄します。
Model U2412Mb/U2412Mc
2020 1 Rev. A14
目次に戻る
モニタのセットアップ
Dell™ U2412M/U2412MWh モニタ
ディスプレイ解像度を 1920 x 1200 (最大) に設定する「安全上の注意」
Microsoft® Windows® オペレーティングシステムを使用している間最適のディスプレイパフォーマンスを達成するには、次のステップを 実行してディスプレイ解像度を
1920 x 1200 画素を設定します:
Windows Vista®、 Windows® 7 Windows® 8 、 Windows® 8.1 では:
1. Windows® 8 および Windows® 8.1 専用です。デスクトップ タイルを選択して、クラシック デスクトップに切り替えます。
2. デスクトップで右クリック、画面の解像度をクリックします。
3. 画面の解像度のドロップダウン リストをクリックし、1920 x 1200 を選択します。
4. OK をクリックします。
Windows® 10:
1. デスクトップ上を右クリックし、ディスプレイの設定をクリックします。
2. ディスプレイの詳細設定をクリックします。
3. 解像度のドロップダウン リストをクリックし、1920 x 1200 を選択します。
4. 適用をクリックします。
オプションとして 1920 x 1200 が表示されない場合、グラフィックスドライバを更新する必要があります。ご使用中のコンピュータシ ステムをもっともよく説明するシナリオを以下から選択し、示される指示に従ってください:
1: インターネットにアクセスして Dell™ デスクトップコンピュータまたは Dell™ ノート PC を使用している場合。 2: Dell™ デスクトップコンピュータ、ノート PC、またはグラフィックカードを使用している場合。
目次に戻る
目次ページに戻る
モニターについて
Dell™ U2412M/U2412MWh モニタ
パッケージの内容 製品の特徴 部品とコントロールの確認 モニター仕様 プラグ・アンド・プレイ機能 ユニバーサル・シリアルバス(USB)インターフェース LCDモニタ品質とピクセルポリシー 保守のガイドライン
パッケージの内容
モニターには、以下に示すコンポーネント:がすべて付属しています。コンポーネント:がすべて揃っているかを確認し、コンポーネントが足りないときはDellにご連絡ください。
注記:一部のアイテムはオプションで、モニターに付属していません。機能またはメディアには、特定の国で使用できないものもあります。
注記:これはスタンド付モニタに適用されます。その他のスタンドをご購入頂いた際は、スタンドの設置方法はスタンドセットアップガイドをご参照
ください。
モニター
スタンド
USB )
電源ケーブル
VGAケーブル
DVIケーブル
USBアップストリームケーブル (モニター
ポートを有効にします
クイックセットアップガイド 安全情報
製品の特徴
U2412M/U2412MWh フラットパネルディスプレイにはアクティブマトリックス、薄膜トランジスタ(TFT)、液晶ディスプレイ(LCD)が搭載されています。モニターの機能は、以下のようになってい ます。
■ 60.96 cm (24 インチ) 表示可能領域のディスプレイ(対角で測定)。 1920 x 1200 解像度、低解像度の場合全画面もサポートしています。
■ 広い表示角度により、座った位置からでも立った位置からでも、または横に動きながらでも見ることができます。
■ チルト、スイベル、垂直引き伸ばし、回転調整機能。
■ 取り外し可能なスタンドとVESA(ビデオエレクトロニクス規格協会) 100 mm取り付け穴で柔軟な取付が可能。
■ システムでサポートされている場合、プラグアンドプレイ機能。
■ オンスクリーンディスプレイ(OSD)調整で、セットアップと画面の最適化が容易。
省エネ機能により、Energy Star 認証モニター
■ セキュリティロックスロット。
■ スタンドロック。
■ 資産管理対応。
■ 広角表示から標準表示に、画像の品質を保ちながら切り替える機能。
該当する場合は、EPEAT 登録されています。 EPEAT 登録は国によって異なります。 国別の登録状況については、 を参照してください。
■ ハロゲン還元。
TCO認定ディスプレイ。
www.epeat.net
部品とコントロールの確認
正面図
正面図 前面パネルのコントロール
ラベル 説明
1 2
プリセットモード(デフォルト、しかし設定可能) 明るさ/コントラスト(デフォルト、しかし設定可能)
3
メニュー
4 終了 5
後方図
電源 (パワーライトインジケータ付き)
後方図 背面図(モニターのスタンド付き)
ラベル 説明 使用
1
2 3 4 5
6
7
VESA取り付け穴 (100 mm x 100 mm -
接続されたベースプレートの背面)
規制ラベル 規制承認を表示します
スタンド取外しボタン スタンドをモニターから外します バーコード・シリアル番号ラベル 技術サポートを受けるには Dell に連絡してください セキュリティロックスロット セキュリティ ケーブル ロックでモニターを保護します
Dellサウンドバー取付ブラケット
USBダウンストリームポート USB デバイスを接続してください
VESA 互換の壁取付キットを使う壁取付モニター
100 mm x 100 mm
オプションの Dell サウンドバーを取り付ける
注意:デルサウンドバーを取り付ける前に取付スロットを
覆っているプラスチックのカバーを取り除いて下さい。
8 ケーブル管理スロット
側面図
M3 x 6 mm ネジを使ってスタンドをモニタにロックする (ネジは含まれていません)
左側面図 右側面図
底面図
底部図 モニタスタンド付き底面図
ラベル 説明 使用
1
2
3 4 5
6
7
8
AC電源コードコネ
クタ Dell Soundbar
直流電源コネクターDell Soundbar 用電源コードを接続してください(オプション)
DPコネクタ コンピューターの DPI ケーブルを接続してください DVIコネクタ コンピューターの DVI ケーブルを接続してください VGAコネクタ コンピューターの VGA ケーブルを接続してください USBアップスト
リームポート USBダウンスト
リームポート
スタンドのロック機能M3 x 6 mm ネジを使ってスタンドをモニタにロックする (ネジは含まれていま
電源ケーブルを接続してください
モニターに付いてきた USB ケーブルをモニターとコンピューターに接続してく ださい。接続すると、モニターの側面と最下部にある USB 接続を使用できます
USB デバイスを接続してください。このコネクターは、USB ケーブルをコン ピューターと、モニターの USB 上流ケーブルに接続した後にのみ利用できます
せん)
モニター仕様
フラットパネル仕様
モデル スクリーン・タイプ 有効マトリックス - TFT LCD
パネルタイプ 平面スイッチ 画面寸法 60.96 cm (24 インチ表示可能画像サイズ) 事前設定ディスプレイ領域 518.4 (水平) x 324.0 (垂直) mm
水平
垂直
ピクセル・ピッチ 表示角度 178° (垂直) 標準、 178° (水平) 標準 ルミナンス出力 300 cd/m² (標準) コントラスト比 1000 対 1 (標準)、2M 対 1(典型的な動的コントラスト オン) 面板コーティング ハードコーティング 3H での遮光 バックライト LED エッジライト方式 応答時間 8 msツー灰色灰色標準 色の深さ 16.7 万種類の色v
U2412M/U2412MWh
518.4 mm (20.3 inches)
324.0 mm (12.7 inches)
0.27 mm
色域
* [U2412M/U2412MWh]の色域(標準)は、CIE 1976 (82%) および CIE1931 (72%) テスト基準に基づいています。
82%*
解像度仕様
モデル 水平走査幅 30 kHz 83 kHz(自動)
U2412M/U2412MWh
垂直走査幅 50 Hz 61 Hz(自動)
事前設定の最高解像度 60Hz 1920 x 1200
ビデオのサポートモード
モデル ビデオディスプレイ機能 (DVI&DP 再生)
U2412M/U2412MWh 480p, 576p, 720p, 1080p, 576i, 1080i
事前設定ディスプレイ・モード
U2412M/U2412MWh
ディスプレイ・モード 水平周波数(kHz) 垂直周波数(Hz) ピクセル・クロック(MHz 同期極(水平/垂直)
VESA, 720 x 400 31.5 70.0 28.3 -/+ VESA, 640 x 480 31.5 59.9 25.2 -/­VESA, 800 x 600 37.9 60.3 40.0 +/+ VESA, 1024 x 768 48.4 60.0 65.0 -/­VESA, 1280 x 1024 64.0 60.0 108.0 +/+ VESA, 1600 x 1200 75.0 60.0 162.0 +/+ VESA, 1680 x 1050 64.7 59.9 119.0 +/­VESA, 1920 x 1080 66.6 59.9 138.5 +/­VESA, 1920 x 1200 74.0 60.0 154.0 +/-
電気的仕様
モデル U2412M/U2412MWh
アナログRGB0.7 ボルト +/- 5%、正電極が 75 オーム入力インピダンス
ビデオ入力信号
デジタル DVI-D TMDS50 オーム入力インピダンスで各微分線、正電極に対し て600mV DP(ディスプレイポート) 1.1a 信号入力対応
同期入力信号 個別水平および垂直同期、電極フリーTTLレベル、SOG(複合同期オン・グリーン)
AC入力電圧/周波数/電流 100 240 VAC / 50 または 60 Hz+
インラッシュ電流
120 V : 30 A (最大) 240 V : 60 A (最大)
物理特性
モデル
コネクタ・タイプ
信号ケーブル・タイプ
寸法(スタンド付き)
高さ(拡張)
高さ(圧縮)
U2412M/U2412MWh 15-pin D-subミニ、青コネクタ、DVI-D、白コネクタ、DP(ディスプレイ
ポート)、黒コネクタ。 デジタル:取外可能、DVI-D、固定ピン、出荷時はモニターとは別
アナログ: 取外可能、D-sub15ピン、出荷時はモニターとは別
513.5 mm (20.22 inches)
398.5 mm (15.69 inches)
3 Hz / 1.2 A (一般)
奥行き
寸法(スタンドなし)
高さ
奥行き
スタンド寸法
高さ(拡張)
高さ(圧縮)
奥行き
重量
556.0 mm (21.89 inches)
180.3 mm (7.10 inches)
361.6 mm (14.24 inches)
556.0 mm (21.89 inches)
64.9 mm (2.56 inches)
400.7 mm (15.78 inches)
285.7 mm (11.25 inches)
279.8 mm (11.02 inches)
180.3 mm (7.10 inches)
重さ(パッケージ含む)
*
18.23 lbs (8.27 kg)
重さ(スタンド・アセンブリとケーブルを含む)
重さ(スタンド・アセンブリなし) (壁取付またはVESA取付用 - ケーブルなし)
スタンド・アセンブリの重さ
フロント フレーム (ツヤあり)
環境特性
モデル
温度 運転時 0°C 40°C
U2412M/U2412MWh
13.73 lbs (6.24 kg)
8.73 lbs (3.97 kg)
3.87 lbs (1.76 kg)
5.0 グロス本体 (最大) (黒フレーム)
20.0 グロス本体 (最大) (シルバーフレーム)
非運転時
湿度 運転時 10% 80% (結露しないこと)
非運転時
高度 運転時 3,048 m (10,000 cm) 最大 非運転時 10,668 m (35,000 ft) 最大
熱発散
ストレージ:-20°C 60°C (-4°F 140°F) 出荷時 -20°C 60°C (-4°F 140°F)
ストレージ:5% ~ 90% (結露しないこと) 輸送時: 5% ~ 90% (結露しないこと)
245.66 BTU/時(最大)
129.66 BTU/時(標準)
電源管理モード
VESA DPMTM 準拠ディスプレイ・カードまたはPC上でインストールしたソフトウェアを使った場合、モニターは、未使用時に、自動的に電源消費の省力を行います。これを、「パワーセーブモー
ド」 と呼びます。コンピュータがキーボード、マウス、またはその他の入力デバイスから入力を検出すると、モニターは自動的に機能を再開します。次の表は、この自動電源セーブ機能の電源消費と信
号を表したものです:
U2412M/U2412MWh
VESAモード 水平同期 垂直同期 ビデオ 電源インジケータ 電源消費 通常運転 有効 有効 有効
68.40 W (最大) **
27.55 W(一般)
無効モード 無効 無効 空白 黄色
スイッチを切る
- - -
オフ 0.5 W 以下
0.5 W 以下
Energy Star
P
on
E
TEC
電源消費
14.03 W
44.33 kWh
OSDは、通常の動作モードでのみ機能します。アクティブオフモードでどれかのボタンを押すと、次のメッセージが表示されます。
コンピュータから信号がありません。キーボードのどれかのキーを押すかマウスを動かして、呼び起こしてください。別の入力ソースに変更するには、モニタボタンを再び押してください。 コンピュータがアクティブになり、モニタでOSDにアクセスできるようになります。
注 意: このモニターは ENERGY STAR 認 定で す。
この製品は、「工場出荷時デフォルト」設定において、ENERGY STAR の資格を与えられてい ます。OSD メニューの「工場出荷時デフォルト」機能で復元できます。工場出荷時デフォルト
設定を変更するか、他の機能を有効にすることで、電力消費が増え、ENERGY STAR 指定の 制限を超える場合があります。
注 意:
: Energy Star 8.0 版に定義されているオンモード時の電力消費。
P
on
TEC: Energy Star 8.0 版に定義されている合計エネルギー消費 (KWh 単位 )
* オフモードでのゼロ電源消費は、モニターからのメインケーブルを外してはじめて、有効になります。 ** 最大消費電力は最大輝度、DellサウンドバーおよびUSBと積極的な測定され。
本書は情報提供のみを目的としており、実験室性能を反映します。お使いの製品はソフトウェア、コンポーネント、およびご注文された周辺機器によっては性能が同じように発揮できない場合もあり、か かる情報を更新する義務はないものとします。従って、お客様は電気的許容範囲またはその他の結果についての判断に関してはこの情報を頼りにすべきではありません。正確性または完全性に関する保証 は明示的にも黙示的にも行いません。
DVIコネクタ
ピン割当
VGAコネクタ
ピン数 接続された信号ケーブルの15ピン側
1 2 3 4 GND 5 6 GND-R 7 GND-G 8 GND-B 9 10 11 GND 12 13 14 15
ビデオ‐赤
ビデオ‐緑
ビデオ‐青
自己診断テスト
コンピュータ 5V/3.3V
GND-同期
DDCデータ H-同期 V-同期 DDCクロック
Loading...
+ 40 hidden pages