Dell PowerVault 124T User Manual [ja]

Page 1
Dell™PowerVault™124TLTO5-140 SAS オートローダ ユーザーズ ガイド
はじめに
オートローダのインストール
オートローダの操作
リモート管理ユニット
前面パネル管理
トラブルシューティング
技術仕様
ヘルプの概要
注、通知、注意
本ドキュメントに記載されている情報は予告なしに変更されることがあります。
©2005-2010 Dell Inc. All rights reserved.
デルの書面による許可のない複製は、いかなる形態でも固く禁じます。
このテキストで使用される商標:DellDell ロゴ、PowerVaultDimensionInspironOptiPlexLatitude、Dell PrecisionPowerAppPowerEdgePowerConnect、および
DellNet Dell Inc. の商標です。MicrosoftWindows、Windows NT、および Windows Server は Microsoft Corporation の登録商標です。DLTtape は
Quantum Corporation
の登録商標です。Adobe は、Adobe Systems の米国およびその他の国における登録商標または商標です。RedHat Red Hat, Inc の登録商標です。Mozilla および Firefox Mozilla の商標です。
商標および名前またはその製品を自社のものとする事業体のいずれかに言及する目的で、他の商標および商号が本ドキュメントで使用されていることがあります。
Dell Inc. は弊社の商標および商号以外の所有権に対する権利を放棄します。
初版:2010 5
注:システムを活用する上で重要な情報を表します。
通知:ハードウェアの損傷かデータ消失のいずれかの可能性があることを表し、問題を防ぐ方法を示します。
警告:物的損害、ケガまたは死亡事故の 可能性を表 します。
Page 2
目次ページに戻る
前面パネル管理:Dell™PowerVault™124TLTO5-140 SAS オートローダ ユーザーズ ガイド
Dell PowerVault 124T LTO5-140 SAS オートローダに電源を初めて入れると、電源投入時の自己診断テスト(POST)が自動的に実行されます。この POST 中は、左(緑)の LED が点滅しま す。この POST が終了すると、左(緑)と右(黄)の LED が交互に点滅します。次のいずれかを行ってください。
l オートローダの電源投入に成功したら、オートローダの設定を続けます(「オートローダの設定」を参照)
l オートローダが正常に電源オンされなかった場合は、次を確認します。
¡ 電源スイッチがオンになっている。
¡ 電源ケーブルが正しく挿し込まれている。
¡ SAS ケーブルがオートローダとホストコンピュータに接続されている。
¡ オートローダの LCD にエラーコードが表示されていない。
問題が解決できない場合は、サービス担当者に連絡するか、またはデルのサポートサイト support.dell.com をご覧ください。
オートローダに電源を初めて投入すると、IP(Internet Protocol)アドレスは静的に 192.168.20.128 に設定されます。DHCP(動的ホスト構成プロトコル)を使って IP アドレスを変更する場合 は、「IP アドレスの設定」を参照してください。DHCP を使用する際に IP アドレスを特定するには、イーサネット ステータス情報を表示してください(「イーサネット情報の表示」を参照)。
オートローダの設定
オートローダの設定を行うときは、前面パネルのメインメニューから操作を始めます。メインメニューが LCD 上に表示されていない場合は、Enter を押します。
オートローダの電源を初めてオンにした状態では、デフォルトとしてパスワード保護は適用されていません。ただし、セキュリティオプションを設定した後は、すべての設定にパスワード保護を適用できま す。。オートローダの設定には、システム管理者レベルのパスワードが必要です。
前面パネルのメニューには次のオプションがあります。
オートローダの設定
SCSI バーコード長
イーサネットの設定
マガジンの設定
時間設定
セキュリティの設定
バーコード リーダー
パスワードの設定
注:設定を変更するには、前面パネルに 6 桁のパスワードを入力する必要があります(「パスワードの設定」を参照)。管理者に対する LCD 前面パネルのデフォルト パスワ ードは 000000 です。オペレータのデフォルト パスワードは 111111 です。
Page 3
Dell PowerVault 124T LTO5-140 SAS オートローダを設定するには、次の設定を確認する必要があります。
l マガジン。
l イーサネット IP アドレス(DHCP を使用していない場合)。
l SNMP サーバーの IP アドレス(SNMP を使用している場合のみ)。
l タイムサーバー IP アドレス(手動設定する場合は、タイムゾーン、日付、および時刻)-タイムサーバー 使用時のみ。
l 制御モード。
l セキュリティ オプション。
イーサネットの設定
イーサネットは、オートローダがネットワーク アクセスするときに用いられる手段です。イーサネット接続を利用することで、ネットワーク上のオートローダへのリモート アクセスが可能です。イーサネット 接続を使用するときは、次の定義が必要です。
l オートローダの動的または静的 IP アドレス(必須)
l サブネット マスク(静的 IP アドレスに必要)、IPv6 には不要
l IP ゲートウェイ(オプション)
l SNMPSimple Network Management Protocol)サーバー(オプション)
l タイムサーバー、または時刻とタイムゾーンの手動設定(オプション)
IP アドレスの設定
IP アドレスは、ネットワークに接続されるすべてデバイスに割り当てられるアドレスです。どのデバイスにも、それぞれ固有の IP アドレスが必要です。IP アドレスは 0.0.0.0 255.255.255.255 の範囲のピリオドで区分した 4 組の数字で指定します(「IPv6 補遺」を参照)。
IP アドレスは、不変のものと動的に割り当てられるものとがあります。不変のものを静的アドレスと呼び、そのデバイスがネットワークに接続するときは、常に同じ値が用いられます。動的アドレスでは、 そのデバイスがネットワーク サーバーに接続されるたびに、DHCPDynamic Host Configuration Protocol)から異なる値が与えられます。
動的 IP アドレスの設定方法:
1. メインメニューから Configuration(設定)へスクロールし、Enter を押します。
2. Configuration(設定) メニューから Ethernet(イーサネット)までスクロールし、Enter を押します。
3. Ethernet(イーサネット)サブメニューから Set IPIP の 設定)までスクロールし、Enter を押します。
4. DHCP までスクロールし、Enter を押します。
静的 IP アドレスの設定方法:
Page 4
1. メインメニューから Configuration(設定)へスクロールし、Enter を押します。
2. Configuration(設定) メニューから Ethernet(イーサネット)までスクロールし、Enter を押します。
3. Ethernet(イーサネット)サブメニューから Set IPIP の 設定)までスクロールし、Enter を押します。
4. Static IP(静 的 IPまでスクロールし、Enter を押します。1 桁目にカーソルが自動表示されます。
5. IP アドレスの各位置では上下の矢印を使用して各数値を変更できます。Enter を押すとカーソルは次の桁へ進みます。
IP アドレスの数字を入力し終えると、オートローダには Enter to saveEnter を押して保存) が表示されます。
6. Enter を押します。Configuration(設定)サブメニューが表示され、静的 IP が有効になります。オートローダをリブートする必要はありません。
7. EscapeEsc または Enter を押すと、イーサネット サブメニューに戻ります。
サブネットマスクの設定
サブネットマスク作成とは、IP ネットワークを連続したサブグループ、またはサブネットに分割して、性能やセキュリティ面の改善を図る手段の一つです。
サブネットマスクの設定方法(IPv6 には不要):
1. メインメニューから Configuration(設定)へスクロールし、Enter を押します。
2. Configuration(設定) メニューから Ethernet(イーサネット)までスクロールし、Enter を押します。
3. Ethernet(イーサネット)サブメニューから Set Subnet Mask( サブネットマスクの設定)までスクロールし、Enter を押します。
4. サブネットマスクアドレスの各位置では、上下の矢印を使用してそれぞれの数値を変更できます。Enter を押すとカーソルは次の桁へ進みます。
サブネットマスクアドレスの全桁を入力すると、オートローダには Enter to saveEnter を押して保存) が表示されます。
5. Enter を押します。New Subnet Mask xxx.xxx.xxx.xxx(新規サブネットマスクxxx.xxx.xxx.xxxLCD に表示されます。オートローダをリブートする必要はありません。
6. EscapeEsc または Enter を押すと、イーサネット サブメニューに戻ります。
IP ゲートウェイの設定
1. メインメニューから Configuration(設定)にスクロールし、Enter を押します(「IPv6 補遺」を参照)。
2. Configuration(設定) メニューから Ethernet(イーサネット)までスクロールし、Enter を押します。
3. Ethernet(イーサネット)サブメニューから Set Gateway( ゲートウェイの設定)までスクロールし、Enter を押します。1 桁目にカーソルが自動表示されます。
4. ゲートウェイ アドレスの各位置では、上下の矢印を使用してそれぞれの数値を変更できます。Enter を押すとカーソルは次の桁へ進みます。
ゲートウェイ アドレスの全桁を入力すると、オートローダに Enter to saveEnter を押して保存) が表示されます。
5. Enter を押します。New Gateway is xxx.xxx.xxx.xxx(新規ゲートウェイは xxx.xxx.xxx.xxxLCD に表示されます。オートローダをリブートする必要はありません。
6. EscapeEsc または Enter を押すと、イーサネット サブメニューに戻ります。
SNMP サーバーの設定
SNMP サーバーは、各ネットワーク デバイス(ハブ、ルーター、ブリッジ、など)の レポートアクティビティ処理を通じてネットワークの監視を行います。サーバーは、この情報を用いて、 各デバイスから 取得可能なものと制御可能な動作(電源オフ / オンなど)を 特定します。
SNMP サーバーの設定方法:
1. メインメニューから Configuration(設定)へスクロールし、Enter を押します。
2. Configuration(設定) メニューから Ethernet(イーサネット)までスクロールし、Enter を押します。
3. Ethernet(イーサネット)サブメニューから Set SNMP ServerSNMP サーバーの設定)までスクロールし、Enterを押します。1 桁目にカーソルが自動表示されます。
注:間違えた場合は、Escape を押して、変更する数字に戻ります。
注:間違えた場合は、Escape を押して、変更する数字に戻ります。
注:間違えた場合は、Escape を押して、変更する数字に戻ります。
注:PV124T SNMP エージェントは MIB-II 変数 グループのみをサポートします。MIB は「コールド スタート トラップ」と一般に呼ばれる、 SNMP ホストに(設定済みの場
合に)送信される電源オン通知機能を搭載しています。埋め込み Web サーバー ユーザー インターフェイスは SNMP サーバーの設定に対応しています。ただし、SNMP に よるテープ情報の可用性、テープ イベント用の SNMP トラップ、SNMP によるグローバル テープ ステータス情報の可用性、 SNMP を使ってローダをテープ デバイスとして 分類するための情報の可用性 などの拡張 SNMP 機能には対応していません。
Page 5
4. SNMP サーバー アドレスの各位置では、上下の矢印を使用してそれぞれの数値を変更できます。Enter を押すとカーソルは次の桁へ進みます。
SNMP サーバー アドレスの全桁を入力すると、オートローダに Enter to saveEnter を押して保存) が表示されます。
5. Enter を押します。New SNMP Server xxx.xxx.xxx.xxx(新規 SNMP サーバー xxx.xxx.xxx.xxxLCD に表示されます。オートローダをリブートする必要はありません。
6. EscapeEsc または Enter を押すと、イーサネット サブメニューに戻ります。
時間設定
システム時間は RMU によって表示され、内部でイベントやエラーのログを記録するときに使用されます。システム時間は、一般時刻または電源オン時間として表されます。一般時刻は、月 / / 年 時 刻の形式で、たとえば「Nov/21/2004 19:28」のように表されます。電源オン時間は、電源オンサイクル(POC)/電源オン時間 (POH)です。たとえば、「POC: 00121, POH: 00002:07:45」のよう に表され、また、POC は製造されて以来の累積ブート回数、POH は最後にシステム ブートしてからの時間、分、および秒数を示します。一般時刻がわかっている場合はそれを使用し、わからない場合 は電源オン時間を使用します。
PowerVault 124T オートローダは電源投入のたびにリセットされます。タイムサーバーが設定されている場合は、時間は自動的にリセットされます(「タイムサーバの設定」を参照)。
タイムサーバーの設定
SNTPSimple Network Time Protocol)と互換性のあるタイムサーバーを利用できる場合は、正確な日時を提供するサーバーにオートローダを接続できます。オートローダは、この情報を用いて、 そのメモリ内の情報にタイムスタンプを付与します。
タイムサーバーの設定方法:
1. メインメニューから Configuration(設定)へスクロールし、Enter を押します。
2. Configuration(設定) メニューから Ethernet(イーサネット)までスクロールし、Enter を押します。
3. Ethernet(イーサネット)サブメニューから Set Time Server( タイムサーバーの設定)までスクロールし、Enter を押します。1 桁目にカーソルが自動表示されます。
4. タイムサーバー アドレスの各位置では、上下の矢印を使用してそれぞれの数値を変更できます。Enter を押すとカーソルは次の桁へ進みます。
タイムサーバー アドレスの全桁を入力すると、オートローダに Enter to saveEnter を押して保存) が表示されます。
5. Enter を押します。New Time Server xxx.xxx.xxx.xxx(新規 SNMP サーバー xxx.xxx.xxx.xxxLCD に表示されます。オートローダをリブートする必要はありません。
6. EscapeEsc または Enter を押すと、イーサネット サブメニューに戻ります。
タイムゾーンの設定方法:
1. メインメニューから Configuration(設定)へスクロールし、Enter を押します。
2. Configuration(設定)メニューから Time(時間)までスクロールし、Enter を押します。
3. Time(時間)サブメニューから Set Time zone(タイムゾーンの設定)までスクロールし、Enter を押します。Time Zone(タイム ゾーン)画面が表示され、時間設定が可能になりま す。1 桁目にカーソルが自動表示されます。
4. スクロールして、現地時刻とグリニッジ標準時(GMT)との間の時差の時間数を設定します。
5. スクロールして、現地時刻と GMT との間の時差の分数を設定し、Enter を押します。新たなタイムゾーンが設定されます。
6. 必要に応じて、EscapeEscまたは Enter を押してメインメニューに戻ります。
日時の設定方法:
1. メインメニューから Configuration(設定)へスクロールし、Enter を押します。
2. Configuration(設定)メニューから Time(時間)までスクロールし、Enter を押します。
3. Time(時間)サブメニューから Set Date/Time(日時の設定) までスクロールし、Enter を押します。Date/Time(日時)画面が表示され、日時設定が可能になります。1 桁目にカーソ ルが自動表示されます。
4. 先頭の 4 桁は現在の年を表します。年の各位置では、上下の矢印を使用してそれぞれの数値を変更できます。Enter を押すとカーソルは次の桁へ進みます。
5. 次の 2 桁は現在の月を表します。月の各位置では、上下の矢印を使用してそれぞれの数値を変更できます。Enter を押すとカーソルは次の桁へ進みます。
6. 次の 2 桁は現在の日を表します。日の各位置では、上下の矢印を使用してそれぞれの数値を変更できます。Enter を押すとカーソルは次の桁へ進みます。
7. 次の 2 桁は現在の時を表します。時の各位置では、上下の矢印を使用してそれぞれの数値を変更できます。Enter を押します。
8. 最後の 2 桁は現在の分を表します。分の各位置では、上下の矢印を使用してそれぞれの数値を変更できます。Enter を押すとカーソルは次の桁へ進みます。
9. Enter を押して保存します。
注:間違えた場合は、Escape を押して、変更する数字に戻ります。
注:間違えた場合は、Escape を押して、変更する数字に戻ります。
Page 6
10. 必要に応じて、EscapeEscを押してメインメニューに戻ります。
バーコード リーダー
バーコード リーダーはオペレータ コントロール パネル(OCP)から有効または無効にできます。 バーコード リーダーを無効にすると、バーコード リーダーがラベル情報を読み取らないように設定できま す。バーコード ラベルを使用していない場合は、バーコード リーダーを無効にすると初期化時間を短縮できます。
変更を有効にするには、パワーサイクル([前面パネル] ボタンを使用)またはオートローダ リセット(Web インターフェイスの Error Log(エラーログ)と診断ページのオートローダ リセット コマンドを使 用)が必要です。
バーコード リーダー設定の変更方法:
1. メインメニューから Configuration(設定)へスクロールし、Enter を押します。
2. Configuration(設定)メニューから Barcode Reader(バーコード リーダー) までスクロールし、Enter を押します。
3. Barcode Enabled(有効なバーコード)または Barcode Disabled(無効なバーコード) の前にチェックマークが表示され、現在の設定を示します。希望の設定までスクロールし、 Enter を押します。
4. 必要に応じて、Esc を押してメインメニューに戻ります。
5. 要求どおりにオートローダの電源を入れ直します。
SCSI バーコード長
SCSI バーコード長は SCSI 読み取りエレメント データで返される最大バーコード文字数を設定します。Web インターフェイスとオペレータ コントロール パネル(OCP)上のバーコード情報の表示に は、この設定による影響はありません。
SCSI バーコード長を 0 に設定すると、バーコードの切り捨てが無効になり、SCSI 読み取りエレメント データには完全なバーコードが返されます。
この設定は、これまで別のデバイスによりカタログ化され、読み取り可能なバーコード文字数(通常 6 または 9 文字)が限られていたメディア セットを持っている場合に特に役立ちます。PV124T 設定 を以前のハードウェアに一致するように調整すると、ユーザーは別のデバイスでこれまで使用していたすべてのバーコード ラベル付きメディアを再カタログ化する必要はありません。
SCSI バーコード設定の変更方法:
1. メインメニューから Configuration(設定)へスクロールし、Enter を押します。
2. Configuration(設定)メニューから SCSI BarcodeSCSI バーコード)までスクロールし、Enter を押します。
3. 希望の設定(0 15)までスクロールし、Enter を押します。
4. 必要に応じて、Esc を押してメインメニューに戻ります。この変更時にはオートローダをリセットする必要はありません。

マガジンの設定
マガジン 1 本構成のオートローダに対して、マガジン 2 本構成の ISV (独立ソフトウェアベンダ)のライセンス料が請求されるケースが過去にみられました これは、実際のマガジン構成に関わらず、そ の ISV ソフトウェアがオートローダをマガジン 2 本構成のデバイスとして登録していたことが原因です。オートローダのマガジン数はユーザーが設定できます。デフォルト設定は Left(左)です。
マガジン台数の設定方法:
1. メインメニューから Configuration(設定)へスクロールし、Enter を押します。
2. Configuration(設定)メニューから Magazines(マガジン) までスクロールし、Enter を押します。
3. Magazines(マガジン)メニューから、Right(右)Left(左)、 または Both(両 方)を選択して、オートローダに取り付けられたマガジンを示します。
セキュリティの設定
オートローダ機能にパスワード保護を適用して前面パネルにセキュリティを加えることができます。このセキュリティ設定は前面パネルの機能のみを保護します。デフォルト設定は Off(オフ)で、この場 合、パスワードは不要です。しかし、セキュリティ オプションを有効にすると、ユーザーは機能へアクセスするためにパスワードの入力が必要となります。
セキュリティ オプション
オートローダの電源を初めてオンにした状態では、セキュリティ オプションは Off(オフ)に設定されています。セキュリティ オプションを有効にするときは、次の手順に従います。パスワードの設定に は、システム管理者レベルのパスワードが必要です。
注:オプションの右マガジンが取り付けられている場合は、 デフォルト設定を再設定してください。別のメディアの場所をサポートするには、 ホスト バックアップ ソフトウェアで 設定変更を行わないといけない場合もあります。
Page 7
セキュリティ オプションの設定方法:
1. メインメニューから Configuration(設定)へスクロールし、Enter を押します。
2. Configuration(設定)メニューから Security(セキュリティ)までスクロールします。単語の前にチェック マークが表示される場合は、セキュリティ オプションが On( オン)になっていま す。チェックマークがない場合、セキュリティ オプションは Off (オフ) です。
3. Enter を押します。管理者としてログインしていない場合は、Enter を再度押してログインします。
4. オプションを変更するときは、Enter を押します。たとえば、セキュリティ オプションが On(オン)に設定されていた場合、ここで Off(オフ)に設定すると、チェックマークの表示が消えます。
パスワードの設定
オートローダの多くの機能は、データ保全のためにパスワード保護が適用されています。パスワードは、管理者レベルとオペレータ レベルに対しての設定が可能です。オペレータレベルのユーザーは、 Command(コマンド)および Status( ステータス)メニューへのアクセス権を持ちます。管理者レベルのユーザーは、全機能へのアクセス権を持ちます。
パスワードの設定方法:
1. メインメニューから Configuration(設定)へスクロールし、Enter を押します。
2. Configuration(設定)メニューから Set Password(パスワードの設定)までスクロールし、Enter を押します。
3. パスワードをオペレータレベルに設定するときは、Operator(オペレータ)までスクロールします。パスワードを管理者レベルに設定するには、Administrator(管理者)までスクロールしま す。
4. Enter を押します。管理者としてログインしていない場合は、Enter を再度押してログインします。
5. このテキスト ボックスの中で、パスワードの先頭の文字までスクロールします。自動的にパスワード先頭の数字の所にカーソルが現れます。
6. パスワードの各位置では、上下の矢印を使用してそれぞれの数値を変更できます。Enter を押すとカーソルは次の数字へ進みます。
7. 6 つの数字を入力すると、オートローダに Submit Password(パスワードの送信)が表示されます。
8. Enter を押してパスワードを送信します。Password Successfully changed(パスワード変更完了)LCD に表示されます。
9. Enter を押します。オペレータおよび管理者のオプションが再表示されます。ここで別のパスワードを入力するか、必要に応じて、EscapeEscまたは Enter を押してメインメニューに戻るこ とができます。
パスワードを紛失したとき
管理者レベルのパスワードを忘れてしまうと、オートローダで新たなパスワードを入力するための機能にアクセスできなくなってしまいます。この場合は、support.dell.com に連絡する必要がありま す。連絡する際は、オートローダをイーサネットに接続し、RMU を開いておいてください。
目次ページに戻る
注:間違えた場合は、Escape を押して、変更する数字に戻ります。
注:RMU から前面パネルのパスワードを出荷時設定にリセットすることもできます。ただし、RMU のパスワードをなくした場合は、support.dell.com に連絡する必要があ
ります。support.dell.com に連絡するときには、ホストコンピュータの前で RMU をオンラインにしてください。メイン画面の Configuration(設定)をクリックします。 Enter Network Password(ネットワークパスワードの入力)または User name( ユーザー名)の入力画面が表示されます。カスタマサポートでは、お客様のパス
ワードを検索してリセットするために、このアスタリスクに囲まれた番号が必要となります。これがあなたの「領域番号」です。
Page 8
目次ページに戻る
ヘルプの概要
Dell™PowerVault™124Tオートローダ取扱説明書
デルへのお問い合わせ
米国内のお客様は 800-WWW-DELL(800-999-3355)にお電話ください 。
デルでは、オンラインおよび電話によるサポートとサービス オプションをいくつかご用意しています。 ご利用いただけるオプションは国や製品によって異なり、一部のサービスは地域によってはご利用い ただけない場合があります。セールス、テクニカル サポート、またはカスタマ サービス上の問題についてデルに連絡するには、以下を行います。
1 support.dell.com を開きます。
2 ページの下部にあるChoose A Country/Region( 国 / 地域の選択 ) ドロップダウン メニューで国または地域を確認します。
3 ページの左側にあるContact Us( お問 い合 わせ)をクリックします。
4 必要に応じてサービスやサポートをお選びください。
5 ご都合に応じて連絡方法をお選びください。
目次ページに戻る
注:アクティブなインターネット接続がない場合は、お買い上げ時の送り状、納品書、請求書、デルの製品カタログに連絡先が記載されています。
Page 9
目次ページに戻る
診断:Dell™PowerVault™124TLTO5-140 SAS オートローダ ユーザーズ ガイド
前面パネルからの診断テスト
リモート管理ユニットの診断テスト
前面パネルからの診断テスト
診断テストを使用すると、オートローダパーツのキャリブレーション、パーツ状態のチェック、およびオートローダ機能のテストなどができます。診断テストはすべて前面パネルから実行できます。手動で カートリッジを少なくとも 2 つ挿入しなければならないテストもあるため、リモート管理ユニット(RMU)を使って実行できる診断テストは一部のみです 。「リモート管理ユニットの診断テスト」を参照してくだ さい。
セキュリティの設定
セキュリティ機能を有効にすると、データの保全を図るために診断テストにパスワード保護が適用されます。どの診断テストにアクセスする場合も、管理者パスワードが必要になります。パスワードを入 力しないと、診断テストを実行しようとする際にパスワードの入力を要求されます。
以下のように Command( コマンド)メニューからパスワードを入力することもできます。
1. 任意のメニューで、見出しの Commands(コマンド)をクリックします。Command( コマンド)画面が表示されます。
2. Commands(コマンド)サブメニューから Enter Password( パスワードの入力)までスクロールし、Enter を押します。
3. Enter Password(パスワードの入力)サブメニューから Administrator(管理者)までスクロールし、Enter を押します。
4. このテキストボックスで、パスワードの先頭の数字までスクロールし、Enter を押します。
5. 手順 4 を繰り返して、パスワードの残りの数字を入力します。
パスワード入力が完了すると、Submit Password(パスワードの送信)LCD のアスタリスクの下に表示されます。
6. Enter を押してパスワードを送信します。表示は Enter Password(パスワードの入力) サブメニューに戻ります。
診断 テストの中止
診断テストの実行中にテストを中止しなければならない場合もあります。診断 テストの実行中にテストを停止する場合は、End Curr. Test(現在のテストの終了)機能を使います。 End Curr. Test(現在のテストの終了)を選択すると、ピッカーまたはマガジンの機能が完了し、 診断テストが停止します。
前面パネルからのテストの終了方法:
1. 中止する診断テストの実行中に、EscapeEscを押します。Diagnostics(診断) サブメニューが表示されます。
2. サブメニューから End Curr. Test(現在のテストの終了)までスクロールし、Enter を押します。 User Abort(ユーザーによる中断)が表示されます。
3. Enter を押して Diagnostics(診断) サブメニューに戻ります。テスト結果は RMU を参照してください。
RMU からのテストの中止方法:
1. Error Logs and Diagnostics(エラー ログと診断 )ページの Diagnostics(診断)テストのセクションから Stop Test( テストの停止)ボタンを選択します。
2. View Status(ステータスの参照)を選択して、コマンドの結果を参照します。テスト停止 がテスト結果と一緒に表示されます。
前面パネル診断テスト
次の診断テストは前面パネルから実行可能です。
l ピッカー テスト
l マガジン テスト
l インベントリ テスト
l ランダム移動
前面パネル診断テストの実行方法:
1. 任意のメニューで、見出しの Diagnostics(診断) をクリックします。Diagnostics(診断 )画面が表示されます。
注:すべての診断テストは、RMU を使って要求できます。ただし、カートリッジを挿入する必要のあるテストは、時間内に手動でカートリッジを挿入しないとタイムアウトします。
注:必要に応じて、Escape を押して前のテキストボックスに戻ります。
Page 10
2. 実行するテストまでスクロールし、Enter を押します。
すでに管理者としてログイン済みであれば、テストは即座に実行を開始します。テストが実行されている最中はRunning Test(テスト実行中)のメッセージが表示されます。
3. ログインしていない場合、管理者パスワードの入力要求があります。次を行います。
¡ 前面パネルから、Up(上)または Down(下)スクロール矢印を使って各桁を選択し、Enter で次の桁へ移動して管理者パスワードを入力します。前の桁へ戻るときは、Escape
Escを押します。パスワードの 6 桁をすべて入力し終わると、パスワードを送信するために再度 Enter を押すことを要求されます。パスワードが正しくない場合、同様の手順で再度
入力することを要求されます。正しければ、Diagnostics(診断) メニューに戻ります。Enter を押して必要なテストを実行します。
テストの進行中は、Running Test(テスト実行中)が表示されます。テストを途中で中止するには、「診断テストの中止」を参照してください。
4. テストが正常に終了したら、Enter を押して Diagnostic(診断) テストメニューに戻ります。テスト結果の詳細を見るには、RMU を使って診断テストステータスを検索します(「診断テストの実
」を参照)。
RMU 診断テスト
診断テストの中には、カートリッジのオートローダへのセットを要するものがあるため、それらのテストをリモート環境から実行することはできません。次の診断テストは RMU から実行可能です。
l ローダピッカー テスト
l ローダ マガジン テスト
l ローダ インベントリ テスト
l ランダム移動
RMU を使 った診断
RMU から多数のテストを行うことができます。RMU 診断テストの実行方法:
1. Web ブラウザを開き、オートローダに接続します。RMU メインメニューが開きます。
2. 見出しの Error Logs and Diagnostics(エラーログと診断 )をクリックします。ログイン ウィンドウが表示されます。
3. 管理者ユーザー名とパスワードを入力し、Enter をクリックします。Diagnostics(診断) サブメニューが表示されます。
4. 実行するテストを Diagnostics(診断) ドロップダウンメニューから選択し、submit(送信)をクリックします。
選択した診断テストが実行されます。テストの実行中は、そのテストのステータスを参照することができます。ステータスを参照するときは、View Diagnostic Test Progress(診断テスト 進行状況 の表示)セクションの View Status(ステータスの表示)をクリックします。
目次ページに戻る
注:各テストは完了までに 30 秒から数分かかります。テストを途中で中止するには、「診断テストの中止」を参照してください。
注:RMU からはすべての 診断テストを要求できますが、カートリッジのセットを要するテストでは、 制限時間以内にカートリッジを手動でセットしない限り、タイムアウトに なっ
てしまいます。
Page 11
目次ページに戻る
ヘルプの概要:Dell™PowerVault™124TLTO5-140 SAS オートローダ ユーザーズ ガイド
テクニカルサポート
デル法人向けトレーニングと認定プログラム
ご注文に関する問題
製品情報
保証、返金や修理の目的での返品
お問い合わせになる前に
テクニカルサポート
テクニカルサポートが必要な場合には、次の手順を実行してください。
1. 「カスタマ サポートにお問い合わせになる前に」に記載の手順を行います。
2. システムの Diagnostics(診断)プログラムを実行し何か情報があれば書き留めておきます。
3. インストールおよびトラブルシューティングの手順については、デルのサポート(support.dell.com)からアクセスできる各種オンラインサービスをご利用ください。
詳細については、「オンラインサービス」を参照してください。
4. これまでの手順で問題が解決されない場合は、「お問い合わせになる前に」をご確認の上、デルのテクニカルサポートまでお問い合わせください。
デルの自動電話システムの音声ガイドに従ってお客様のエクスプレスサービスコードを入力すると、適切なサポート担当者まで直接転送されます。エクスプレスサービスコードをお持ちでない場 合には、Dell AccessoriesDell 付属 品)フォルダを開いて、Express Service Code( エクスプレスサービスコード)アイコンをダブルクリックして表示される指示に従ってください。
テクニカルサポートサービスのに関する詳細については、「テクニカルサポートサービス」および「お問い合わせになる前に」を参照してください。
オンラインサービス
デルサポートは support.dell.com からアクセスできます。WELCOME TO DELL SUPPORT(デルサポートにようこそ)のページから国を選び必要な詳細情報を記入してヘルプのツールや 情報にアクセスします。
デルに電子メールでお問い合わせいただく際には、次のアドレスをお使いください。
l ウェブサイト
www.dell.com/
www.dell.com/ap(アジア/太平洋諸国のみ)
メモ:担当者が必要な手順をお手伝いできるように 、システムからまたはシステムの近くからテクニカルサポートへお電話ください。
メモ:デルのエクスプレスサービスコードのシステムは、お住まいの地域によってはご利用いただけない場合があります。
メモ:以下に記載のサービスの中には米国本土以外の地域ではご利用できない場合があります。ご利用の有無については、お近くのデルまでお問い合わせください。
Page 12
www.dell.com/jp(日本のみ)
www.euro.dell.com(ヨーロッパのみ)
www.dell.com/la(ラテンアメリカのみ)
www.dell.ca(カナダのみ)
l 匿名ファイル転送プロトコル(FTP)
ftp.dell.com/
user:anonymous でログインし、お客様の電子メールアドレスをパスワードとして使用してください。
l 電子メールでのサポートサービス
support@us.dell.com
apsupport@dell.com(アジア / 太平洋諸国のみ)
support.jp.dell.com(日本のみ)
support.euro.dell.com(ヨーロッパのみ)
l 電子メールでの見積りサービス
sales@dell.com
apmarketing@dell.com(アジア / 太平洋諸国のみ)
sales_canada@dell.com(カナダのみ)
l 電子メールでの情報サービス
info@dell.com
AutoTech サービス
AutoTech はデルの自動テクニカルサポートサービスで、デスクトップとノートブックのコンピュータシステムに関するお客様からよくあるご質問に対して録音された回答を提供します。
AutoTech へお電話される場合には、プッシュホン式の電話を使ってご質問に該当するトピックを選択してください。
AutoTech サービスは 24 時間年中無休でご利用いただけます。このサービスにはテクニカルサポートサービスからもアクセスできます。お住まいの地域のお問い合わせに関する情報は、「デルへの
お問い合わせ」を参照してください。
自動オーダーステータス サービス
Page 13
注文した Dell™製品のステータスを確認するには、support.dell.com にアクセスするか、注文ステータス自動サービスにまでご連絡ください。録音の音声指示に従って、ご注文の検索と情報の入 手に必要な情報を入力してください。お住まいの地域のお問い合わせに関する情報は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
テクニカルサポートサービス
デルのテクニカルサポートサービスは年中 24 時間ご利用が可能であり、Dell ハードウェアについてのご質問についてお答えします。弊社のテクニカルサポートスタッフは、コンピュータベースの Diagnostics(診断)プログラムを使って迅速で正確な回答をいたします。
デルのテクニカルサポートサービスにお問い合わせになる場合は、「お問い合わせになる前に」をご確認の上、「デルへのお問い合わせ」でお住まいの地域の連絡先情報を参照してください。
デル法人向けトレーニングと認定プログラム
デルでは法人向けトレーニングと認定プログラムをご用意しています。詳細については、www.dell.com/training にアクセスしてください。このサービスは地域によってはご利用いただけない場合 があります。
ご注文に関する問題
お買い上げの製品について、パーツが足りない、付属パーツが間違っている、または誤った請求などの問題がある場合は、デルカスタマーケアまでご連絡ください。ご連絡の際は、請求書または梱包伝 票をお手元にご用意ください。お住まいの地域のお問い合わせに関する情報は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
製品情報
他のデル製品に関しての情報が必要な場合、またはご購入を希望される場合には、デルのウェブサイト(www.dell.com)にアクセスしてください。セールス担当者への電話でのお問い合わせは、「
ルへのお問い合わせ」のお住まいの地域の連絡先情報を参照してください。
保証内修理、または返金を目的とする返品
修理の場合でも返金の場合でも、次の手順に従ってすべての部品を返送用に準備してください。
1. デルに電話で問い合わせていただくと 返品承認番号をお知らせしますので、この番号を箱の外側で目につきやすい所にはっきりと書きます。
お問い合わせ先の電話番号は、「デルへのお問い合わせ」のお住まいの地域の連絡先情報を参照してください。
2. 請求書のコピーと返品理由を明記した文書を添付します。
3. 実行したテストを示した診断情報とシステム診断で報告されたエラーメッセージを添付します。
4. 返品の理由が返金の場合には、返品対象の製品に同梱している付属品(電源ケーブル、CD やディスケットなどのメディア、ガイドなど)をすべて含めます。
5. ご購入なさったときの梱包材(またはこの同等品)で返品する装置を梱包してください。
発送費はお客様負担になります。返品対象製品に対する保険もお客様でご負担ください。また、デルへの発送時の紛失の責任は一切負いません。なお、代金引換払いはご利用できませんの で、ご了承ください。
以上の条件を満たしていない返品は、お客様へ返送させていただきます。
Page 14
お問い合わせになる前に
可能な限り電源の入ったコンピュータの近くから、デルのテクニカルサポートへお電話ください。キーボードを使用してコマンドを入力したり、操作中の詳細情報を伝えたり、コンピュータシステムでのみ可 能なその他のトラブルシューティング手順を試す場合があります。システムのマニュアルもご用意ください。
目次ページに戻る
メモ:お問い合わせの際にはエクスプレスサービスコードをご用意ください。このコードを使用することによって、デルの自動サポート電話システムにおいて、お電話をより効率 的に転送することができます。
注意: コンピュータ内部 のコンポーネントのサービスを行う前 に、『製品情報ガイド』で 重要な安全情報をお読みください。
Page 15
目次ページに戻る
オートローダのインストール:Dell™PowerVault™124TLTO5-140 SAS オートローダ ユーザーズ ガ イド
インストールの概要
オートローダのインストールは次の手順から構成されています。詳細については、後ほどこのセクションで説明いたします。
1. 新しくお買い上げいただいた Dell PowerVault 124T LTO5-140 SAS(シリアル接続 SCSI)オートローダの設置準備をします(「設置準備」を参照)。
2. 適切なホストバスのタイプを確認します(「ホストバス要件」を参照)
3. オートローダの付属品を確認します(「付属品」を参照)
4. オートローダをホスト サーバー付近のコンピュータ ラックに取り付けます。ラック マウント ユニットに取り付ける場合は、ラックの『インストール ガイド』をご参照ください。
5. サーバーおよびサーバーに接続しているすべてのデバイスをシャットダウンするか、電源を切ります(「SAS と電源ケーブルの接続」を参照)
6. SAS ケーブルをオートローダとサーバーの SAS ホストアダプタに接続します(「SAS と電源ケーブルの接続」を参照)
7. イーサネット ケーブルをオートローダとサーバーのイーサネット ポートまたはネットワークに接続します(「SAS と電源ケーブルの接続」を参照)
8. 電源ケーブルをオートローダに接続し、プラグを最寄の電源コンセントに差し込みます(SAS と電源ケーブルの接続」を参照)。オートローダの電源をオンにし、電源投入時の自己診断テスト POST)にパスすることを確認します。
9. ホストをセットアップし、接続を確認します(「ホストの準備と接続の確認」を参照)
インストールの準備
Dell PowerVault 124T LTO5-140 SAS オートローダを設置する前に、本体を梱包から慎重に取り出し、運送中に損傷などを受けていないことを確認します。パッケージに添付される『スタートアッ プ ガイド』には、オートローダを正しく開梱して点検するために必要な情報が記載されています。『スタートアップ ガイド』の手順に従ってください。
作業を行うときは、その場所から静電気放電(ESD)の要因となる条件をすべて取り除いておいてください。身体の静電気については、コンピュータの金属製シャーシなど、接地が確認されている面に触 れて放電しておいてください。
ホストバス要件
Dell PowerVault 124T LTO5-140 SAS オートローダを SAS ホストバス アダプタ(HBA)に接続する必要があります。
付属品
Dell PowerVault 124T LTO5-140 SAS オートローダには、以下の付属品が同梱されています。
l 『スタートアップ ガイド』 l SAS ホストケーブル l オートローダ ラック マウント用の金具(オートローダ レール付属、ラック レールはオプション) l マガジン ブランク 1 個(マガジン 1 個の構成の場合にのみ提供) l 電源ケーブル l Adobe®PDFPortable Document Format)形式文書(全種)と添付デバイス ドライバが入った文書 CD l バーコードラベル l TORX L-key ドライバ(T8 および T10) l 緊急マガジン取り外しツール
設置場所の選択
以下の基準を満たす場所を選びます(「技術仕様」を参照)。
インストールの概要
製品の概要
インストールの準備
オートローダの開梱
ホストバス要件
製品コンポーネントの確認
付属品
SAS、イーサネット、および電源ケーブルの接続
設置場所の選択
ホストの準備とその接続の検証
UL 要件
デバイス ドライバのインストール
バーコードリーダー
Linux 上で LUN サポートを有効にする
通知:オートローダを横向きや逆さに置かないでください。オートローダの上には 物を置かないでください。
ラックの 要件
2U 間隔の標準 19 インチ ラック
Page 16
UL 要件
バーコード リーダー
オートローダにはバーコード リーダーが装備されています。このオートローダでは、必ずしもバーコードラベル付きのテープ カートリッジを使用する必要はありませんが、適切にラベル付
けされたテープ
カートリッジを使用して、ストレージスロットがフルの状態にしておくと、インベントリ処理やメディアへのアクセスをより高速化することができます。
バーコード リーダーは、オートローダ本体内に格納されていて、電源投入時、リセット後、インポートまたはエクスポート後、または re-inventory コマンドの発行時(「インベントリの実行」)に、マガジン 内の各カートリッジを自動的にスキャンします。各ラベルの情報はメモリに格納されており、これらの情報は、コンピュータのオペレーティングシステムやバックアップアプリケーションからリモート管理ユ ニットを通して使用できます。バーコード リーダーはオペレータ コントロール パネルまたは Web ユーザー インターフェイスを使って無効にできます。
バーコード リーダーを利用する場合は、バーコード ラベルを各カートリッジの前面にあるスロットに挿入する必要があります。 このラベルは ANSI/AIM BC1 -1995 Uniform Symbology Specification Code 39 に適合しなければなりません。 バーコード ラベルはあらかじめオートローダに含まれています。 追加するバーコード ラベルの入手方法については、www.dell.com を参 照してください。
以下に、オートローダの始動にかかるおおよその時間をテープカートリッジマガジンの構成ごとに示します。
製品の概要
前面パネルのコントロール
室温
10 35ºC50 95ºF)
電源
AC 電圧:100 127 VAC 用:200 ~ 240 VAC 回線周波数:50 60 Hz
注:オートローダの近くにある AC コンセントを使用します。AC 電源ケーブルは、常に利用できる状態にしておきます。
重量
14.1 kg31 ポンド)本体のみ
17.2 kg38 ポンド)(マガジン 2 台とカートリッジ 16 本)
空気 の清 浄性
微粒子などの汚染要因を最小限に抑えること。ドアの開け閉めや人通りの多い場所、エアコン空気の出口や排気口、ほこりがたまり易い物品の保管場所、プリンタ、煙が充満する場所、 これらの付近は避けること。床上やその付近、またはカーペットの部屋には置かないでください。
通知:埃や屑が多い場所では、テープやテープドライブが損傷を負う可能性があります。
湿度
20 80% RH(結露しないこと)
間隔
背面:43.2 cm(17 インチ)以上 前面:68.6 cm(27 インチ)以上 側面:5.08 cm(2 インチ)以上
運転 環境温 度 の上昇
密封型またはマルチユニット ラック アセンブリに取り付けている場合、ラック内の運転環境温度が室温以上になる可能性があります。機器を設置する際は、その環境が製造 元の推奨環境温度の限度に適合しているかどうかを考慮に入れる必要があります。
換気状態の劣 化
ラックに機器を設置する際は、その機器が安全に作動するために充分な換気が行われていることが必要です。
機械的ロード
ラックへ機器の取り付けるときは、均等でない機械的ロードによって危険な状態を起こさないように注意する必要があります。
回路過負荷
機器の接続においては、供給回路への機器の接続および過電流保護や供給配線に回路過負荷がかかったときの影響に注意が必要です。この問題に対応するためには、機 器の銘板の定格を適切に考慮する必要があります。
確実 なアース (接地)
ラックマウント機器については確実なアース取り付けが必要です。電源コードの使用など、分岐回路への直接接続以外の供給接続には特に注意を要します。
フルに使用されているマガジン (バーコード ラベル付きメディアを使用)
バーコード リーダー
起動時間 (分 :秒)
左のマガジンのみ
有効 無効
3:40 1:40
右のマガジンのみ
有効 無効
3:40 1:40
両方のマガジン
有効 無効
4:15 1:40
Page 17
後方パネルの概要
オートローダの開梱
作業を始める前に、机やテーブルの上にオートローダの開梱に充分なスペースを確保します。オートローダをホスト制御するサーバー付近に、空いている 2U コンピュータ ラックを選択しておく必要があ ります。
オートローダを開梱し、輸送中に損傷などを受けていないかどうか以下の要領で点検します。
1. テーブルや机の上にオートローダを開梱するためのスペースを設けます。
2. 輸送用の箱に損傷がないかどうか点検します。損傷が発見されたら、すぐに運送業者へ連絡します。
3. 輸送用の箱を開け、付属品のパッケージを取り出します。付属品パッケージはひとまず横に置いておきます。
4. オートローダと梱包材を持ち上げながら箱から取り出し、上部が上を向くようにして作業場所に置きます。オートローダの後部や側面が作業面に付くような置き方はしないように注意してください。
5. オートローダの前後の輸送用梱包材を慎重に取り外します。オートローダにかけられた袋を取り外します。梱包材料は将来オートローダの移動や輸送が必要となったときのために保管しておい てください。箱のフラップの図には、梱包材料の正しい配置が示してあります。
製品コンポーネントの確認
付属 品
1
電源スイッチ
2
メディア ドア(メールスロット)
3
前面パネルの LED
4
前面パネルの LCD スクリーン
5
機能キー
6
左マガジン
7
右マガジン(またはブランク)
1
SAS コネクタ
2
ファン通気孔
3
電源コネクタ
4
イーサネットコネクタ

5
電源スイッチ
注:カバーを外す必要がある場合は、取り外すネジが 26 本、レール ボルトが 6 本あります。カバーの取り外しは、資格を持ったデル サービス プロバイダのみが行ってくだ
さい。
通知:オートローダの作業場の温度と出荷場所や保管場所の温度との差が 15°C30°F)以上ある場合は、箱を開く前に少なくとも 24 時間オートローダを室温で保管して その温度になじませてください。
通知:1 マガジン オートローダのユニットをお買い上げの場合は、オートローダを接続または使用する前にマガジンベイから出荷用プラスチックインサートを取り出してくださ い。ベイにマガジンまたはマガジンブランクを挿入してください。両方のマガジンベイにマガジンまたはマガジンブランクを挿入しないと、オートローダは機能しません。
Page 18
SAS、イーサネット、および電源ケーブルの接続
SAS、イーサネット、および電源ケーブルのオートローダへの接続方法:
1. 選択したサーバーをシャット ダウンし、電源を切ります。プリンタやその他のデバイスなど、取り付けられた付属デバイスの電源をすべて切ります。
2. イーサネット ケーブルの一端をオートローダの背面に接続します。
3. 他端をホスト コンピュータまたはネットワークに接続します。
4. SAS ケーブル(付属品キットに含まれる)の一方の端をオートローダの背面パネル上の SAS コネクタに取り付けます。
5. 他端を SAS ホスト アダプタのコネクタに接続します。
添付の SAS ケーブルが SAS ホスト アダプタのコネクタにはまらない場合は、その SAS ホスト アダプタが互換性のないものであるか、または別途のケーブル アダプタの購入が必要です。デ ルのサービス担当者までお問い合わせされるか、または www.dell.com をご覧ください。
次の図に、SAS、イーサネット、および電源ケーブルの接続方法を示します。
1
SAS ケーブル
2
電源ケーブル
3
『スタートアップ ガイド』
4
CD(文書)
5
マガジン ブランク(マガジン 1 個の 構成の場合にのみ提供)
6
バーコード ラベル
7
TORX L-key ドライバ(T8 および T10)
8
緊急マガジン取り外 しツール
Page 19
6. 電源ケーブルのメスコネクタをオートローダ後方パネルの電源コネクタに取り付けます。
7. 電源ケーブルを最寄りの適切なアース付きコンセントに差し込みます。
8. ホストサーバーまたはワークステーションおよび以前から取り付けられていたデバイスをすべて接続します。
9. オートローダ背面パネルの電源スイッチを On(オン)に設定して電源を入れます。電源を切っていたその他のデバイスすべてに電源を入れます。LCD スクリーンをチェックして、オートローダが
電源供給を受けていることを確認します。電源が供給されていなかったら、電源の接続とその供給元を確認します。
電源投入時の自己診断テスト(POST)中、両方の LED が数秒間点灯してから、Ready/Activity (使用可能 / アクティブ)LED が点滅し始めます。初期化シーケンスが完了すると、LCD ス クリーンがホームスクリーンを表示します。
10. サーバーをオンにします。
ホストの準備とその接続の検証
必要に応じて、SAS ホスト アダプタ、SAS ソフトウェア、および SAS 互換ドライバをインストールします。ホスト コンピュータおよび SAS ホスト アダプタの詳細な説明は、各マニュアルを参照してくださ い。また、次に示す基本的なガイドラインに従ってください。
l ホストサーバーの電源をオンにしたら、オートローダと互換性のあるソフトウェアやドライバをインストールします(「デバイスドライバのインストール」を参照)。ソフトウェアの互換性については、
support.dell.com を参照してください。バックアップ ソフトウェア パッケージは、そのほとんどがオートローダ ロボティックスと通信するための別途のモジュールを必要とします。
l ホスト サーバーがネットワークに接続されている場合、システム管理者に確認をとってから電源をオフにします。
l 静電気放電(ESD)防止のための適切な手続きをとります。内部コンポーネントを取り扱う際は、帯電防止用リスト ストラップおよび帯電防止用マットを使用します。
l ホスト サーバーの拡張スロットの空きがあることを確認します。
l バックアップ アプリケーションが SAS ホスト アダプタをサポートすることを確認します。
l Microsoft®Windows®2003 では、設定>コントロール パネル>システム>ハードウェア>デバイス マネージャ>テープ ドライブ またはメディア チェンジャ の順に選択して、オ
ートローダとホストとの間の接続を確認します。SAS デバイス接続確認の詳細については、オペレーティング システムのマニュアルを参照してください。
l Linux でのテープ ドライブとホストの間の接続は、RedHat Linux 4 5 では アプリケーション>システム ツール>ハードウェア ブラウザ>テープ ドライブ の順に選択して確認しま
す。アプリケーション>システム ツール>ハードウェア ブラウザ>システム デバイス の下に、メディア チェンジャ が表示されるはずです。もう 1 つのオプションとして、sg3util パッケ ージをインストールして CLI ‘sg3_map –x’を実行することもできます。Sg3_map は接続されている SCSI デバイスを表示します。さらにもう 1 つのオプションは、CLI cat /proc/scsi/scsi’を実行してどの SCSI デバイスがどの SCSI インターフェイスに接続されているかを調べることです。SAS デバイス接続確認の詳細については、オペレーティング シス テムのマニュアルを参照してください。
デバイス ドライバのインストール
Dell PowerVault 124T LTO5-140 SAS オートローダに関連するデバイス ドライバは 2 つあります。1 つはオートローダ用、もう 1 つはオートローダに搭載された Quantum LTO5-140 SAS テープ ドライブ用です。ドライバに関する最新情報は、 support.dell.com でご覧いただけます。
1
イーサネット ケーブル
2
SAS ケーブル
3
電源ケーブル
注: 市販のバックアップ アプリケーションのほとんどが、必要なデバイス ドライバのサポートをすべて提供しています。互換性のあるバックアップ アプリケーションのリスト
は、デルのサポートサイト support.dell.com をご覧ください。
Page 20
Linux 上で LUN サポートを有効にする
テープ ドライブが検出されたことを確認するには、管理者が /proc/scsi/scsi 内のエントリをチェックする必要があります。現在のバージョンの Linux では、各デバイスの論理ストレージ ユニット (LUNID がスキャンされない場合があります。このため、一部の PowerVault デバイスが認識されないことや /proc/scsi/scsi 出力に表示されない場合があります。管理者は、以下の手順に従 って、これらのデバイスのサポートを有効にできます。
1. cat/proc/scsi/scsi」と入力します。 以下に示すような情報が表示されます。
Attached devices: Host: scsi3 Channel: 00 Id: 00 Lun: 00
Vendor:QUANTUMModel:ULTRIUM4Rev: xxxx Type:Sequential-AccessANSI SCSI revision: 04
2. 設定するデバイスの最初の LUN のホスト アダプタ(Host)、チャンネル番号(Channel)、 ターゲット ID 番号(Id)、および LUN 番号(Lun)を確認します。この例では、Certance Ultrium 2 PowerVault 124T 内のドライブ)が 、アドレス(ネクサス)3 0 0 0(ホスト アダプタ 3、 チャンネル番号 0ID 番号 0、および LUN 0)に表示されています。 PowerVault 124T では、 テープ ドライブは LUN 0 に、ロボットは LUN 1 にそれぞれ 常に割り当てられています。
3. Linux で検出する必要があるそれぞれの LUN に対して、以下のコマンドを実行します。
echo "scsi-add-single-device H C I L">/proc/scsi/scsi
ここで、「H C I L」は 手順 2 に説明されているネクサスです。したがって、 LUN 1 PowerVault 124T ロボットの場合は、次のように入力します。
echo "scsi-add-single-device 3 0 0 1">/proc/scsi/scsi
echo コマンドにより、指定したネクサスの各デバイスが強制的にスキャンされます。
4. もう一度「cat /proc/scsi/scsi」と 入力し、すべてのデバイスが一覧に表示されていることを確認します。以下に示すような情報が 表示されます。
Attached devices: Host: scsi3 Channel: 00 Id: 00 Lun: 00
Vendor:QUANTUMModel:ULTRIUM4Rev: xxxx Type:Sequential-AccessANSI SCSI revision: 04
Attached devices: Host: scsi3 Channel: 00 Id: 00 Lun: 01
Vendor:DELLModel:PV-124TRev: Vxx Type:Sequential-AccessANSI SCSI revision: 04
管理者は、echo コマンドを Linux のブート スクリプトに追加する必要があります。 これは、echo コマンドを Linux のブート スクリプトに追加しないとデバイス 情報が永続しないので、シス テムを起動するたびに、これらの情報を作成する 必要が生じるためです。このコマンドの保存に使用するファイルの例には、/etc/rc.local があります。サーバーまたはストレージ エリア ネット ワーク(SAN)上に追加のデバイスを 設定すると、デバイスが並べ替えられることがあります。この場合、 管理者がコマンドを変更する必要があります。
これ以外に LUN サポートを有効にする方法としては、カーネルを再コンパイルしコントローラ ドライバ内で LUN スキャンを有効にする方法がありますが、Linux の専門知識を必要とするので、ここで は説明しません。しかし、この方法を使用すると、サーバーの起動時にデバイスが自動的に常時検出されます。
目次ページに戻る
注:この手順は、サーバーを起動するごとに実行する必要があります。また、バックアップ アプリケーション サービスが実行中の場合(OS の起動時にそれらのサービスが自 動的に開始する場合など)、これらのサービスを一度無効にして上記の手順を終了した後で、再び有効にする 必要があります。
Page 21
目次ページに戻る
序章:Dell™PowerVault™124TLTO5-140 SAS オートローダ ユーザーズ ガイド
概要
データのバックアップは、かけがえのない情報を保護する上で極めて重要です。磁気テープへのデータのバックアップは、手軽でコスト効率のよい手段であるため、多くの中小企業が利用しています。し かし、大容量のデータを扱う大企業の場合、一本のバックアップテープではデータを格納できず、多数のテープにデータを拡散せざるを得ません。この複数のテープを手動で頻繁に交換する手間を省く ため、多くのテープ バックアップ ソリューションが PowerVault 124T LTO5-140 SAS(シリアル接続 SCSI)オートローダを採用しています。
オートローダは、ロボット、テープ ドライブ、およびテープ カートリッジ用の 1 つまたは 2 つのマガジンで構成されるデバイスです。ユーザーのアプリケーションは、必要に応じて自動的にテープ カート リッジをロード/アンロードし、データ バックアップまたはデータ取得を行います。Dell PowerVault 124T LTO5-140 SAS オートローダは、コンパクトな筐体で、大容量のデータの無人バックアップを 低コストで実現します。
PowerVault 124T LTO5-140 SAS オートローダ には、Quantum LTO5-140 SAS テープドライブ、および最大 8 巻のカートリッジを収納したマガジンが 1 つまたは 2 つ内蔵されています。ユ ーザーは、パスワードで保護されたメディア ドア(メールスロット)から単体のカートリッジを直接挿入できます。空いているテープドライブやマガジン スロットへメディア ドア(メールスロット)からマガジン を挿入することもできます。
オートローダの前面パネルには、LCD (液晶ディスプレイ)スクリーンと 4 つの機能キーがあります。ユーザーは、LCD スクリーン上のスクロール メニューを使用して、オートローダからの情報取得や コマンド入力を行うことができます。さらに、2 個の LED (発光ダイオード)が、オートローダの準備完了ステータスやエラー ステータスを示します。
PowerVault 124T LTO5-140 SAS をユーザーのホスト サーバーに SAS 接続すると、ホストから自動的にデータやコマンドを送信することができます。また、イーサネット ポートを通してオートロ ーダをリモート管理ユニットに接続すると、管理機能を実行したりシステムアップデートをダウンロードすることもできます。
オートローダは、SCSI-3 に対応し、シングル SCSI ID/2 LUN データ ストレージ デバイスとして機能します。圧縮容量は 48 TB(テラバイト)、そして継続データ転送速度は 500 GB/時(ネイティブ) または最高 1 TB/時(圧縮、2:1 の圧縮比)を提供します。
オートローダは、SAS インターフェイスを対応するオペレーティング システムやシステム環境のほとんどに対応していますが、ハードウェアベースのドライブ暗号化機能をはじめとする多くの機能を最大 限に利用するには、オペレーティング システムまたは互換性のあるバックアップ アプリケーションからの直接サポートが必要です。
目次ページに戻る
Page 22
目次ページに戻る
オートローダの操作:Dell™PowerVault™124TLTO5-140 SAS オートローダ ユーザーズ ガイド
操作パネル機能
カートリッジの使用
マガジンおよびマガジン ブランクの使用
ステータス情報の参照
インベントリの実行
データ圧縮
操作パネル機能
操作パネルの構成は、LED 2 個、ボタン 5 個、16 文字 液晶ディスプレイ (LCD) スクリーン 2 行です。この操作パネルを使って、オートローダ ステータスの監視や全機能の制御を行うことができま す。
スクロール メニューからアクセスできる機能にはすべてパスワード保護を適用することができます。メニューには二種類のセキュリティ レベルが組み込まれています。低位レベルのセキュリティはオペ レータ レベル、高位レベルのセキュリティは管理者レベルです。各レベルごとに別々のパスワードが設定されています。
管理者パスワードを使うと利用可能な機能のすべてにアクセスできます。オペレータ パスワードでは、Command( コマンド)および Status( ステータス) サブメニューの全機能にアクセスできます。
パスワードの入力
オートローダの多くの機能に対して、データ保全のためにパスワード保護を適用できます。これらの機能の実行に必要なメニュー項目にアクセスするには、パスワードの入力が必要です(「パスワードの
設定」を参照)。パスワードはすべて数字 6 桁で構成されています。これらのパスワードは前面パネル固有のもので、リモート管理ユニット(RMU)のパスワードとは異なります。
パスワードを入力すると、ログアウトするまでパスワード保護が適用されている機能のすべてが使用可能になります(「ログアウト」を参照)。ある一定期間、前面パネルを使用しないでいると、LCD にメイ ン画面が再表示されます。この場合、オートローダはユーザーは自動的にログアウトしたことになります。メニュー機能に再度アクセスするには、パスワードの再入力が必要となります。
ログアウト
オートローダからログアウトするには、以下を行います。
1. メインメニューから Command(コマンド)へスクロールし、Enter を押します。
2. Command(コマンド)サブメニューからLog out( ログアウト)までスクロールし、Enter を押します。Session Complete(セッション完了)が LCD に表示されます。
注:セキュリティが有効になっているときに、パスワードを入力しないでコマンドを実行しようとすると、パスワードを入力するまで、Enter Password( パスワードの入力)画 面が表示されたままになります。パスワードが入力されると、オートローダはパスワード入力を行う前のコマンド画面に戻ります。
1
電源スイッチ
2
前面パネルの LCD スクリーン
3
前面パネルの LED
4
スクロール アップ ボタン
5
スクロール ダウン ボタン
6Escape
7Enter
注:Escape を押してもログアウトできます。一定の間 Escape を押し続けるとメイン画面が表示されます。
Page 23
カートリッジの使用
オートローダを初めて設置する際には、カートリッジをマガジンにロードし(「マガジンの手動操作」を参照)、マガジンをオートローダにロードします。ただし、 メディア ドア(メールスロット)を使用してカート リッジを個別に挿入したり取り出したり、 マガジンを取り出したり、手動でカートリッジをロードまたはアンロードしてから、 そのマガジンをオートローダにロードし直すことも可能です。オートローダはマガジ ン スロット内から自動的に カートリッジの存在を検出します。
不正な操作を行おうとすると、オートローダはその操作を拒否します。たとえば、メディア ドア(メールスロット)からドライブにカートリッジをロードしようとしたとき、そのドライブにすでにカートリッジがある と、ロックは解除されずエラー メッセージが表示されます。オートローダがテープに書き込みを行っている最中に、そのドライブのカートリッジをアンロードしようとすると、そのコマンドは前の書き込みコマ ンドが完了するまで実行されません。
単一 カートリッジの挿入
メディアドア(メールスロット)を使って、単一のカートリッジをオートローダにロードすることができます。ただし、セキュリティ オプションがオンになっている場合は、このカートリッジをロードする前に、正し いパスワードを入力してメディア ドア(メールスロット)のロックを解除しておく必要があります。メディア ドア(メールスロット)からカートリッジを挿入すると、それをテープ ドライブにロードするか、またはマ ガジン内に格納しておくことができます。
テープ ドライブへのカートリッジ挿入方法:
1. メインメニューから Command(コマンド)へスクロールし、Enter を押します。
2. Command(コマンド)サブメニューから Enter-MailslotEnter-メールスロット)までスクロールし、Enter を押します。
3. Enter-MailslotEnter-メールスロット)サブメニューから To Drive(移動先ドライブ)までスクロールし、Enter を押します。
4. カートリッジが挿入されると、Enter to Continue(続行するときは Enter を押してください) が表示されます。5 秒以内に Enter を押して応答しないと、 オートローダは自動的にカ
ートリッジをロードします。
マガジンスロットへのカートリッジの挿入方法:
1. メインメニューから Command(コマンド)へスクロールし、Enter を押します。
2. Command(コマンド)サブメニューから Enter-MailslotEnter-メールスロット)まで スクロールし、Enter を押します。
3. Enter-MailslotEnter-メールスロット)サブメニューから To Location(移動先の場所)まで スクロールし、Enter を押します。
マガジン スロット内をスクロールし、該当するスロットが見つかるまで そのステータスを見ていきます。データ カートリッジが占有しているスロットは アスタリスク(*)表示されます。クリーニング カートリッジにより割り当てられ、 占有されているスロットにはアットマーク(@)が 表示されます。クリーニング カートリッジに 割り当てられた空のスロットには感嘆符(!)が表示されます。
4. カートリッジを格納するスロットまでスクロールし、Enter を 押します。
Load cartridge(カートリッジをロードしてください)と LCD に表示されたら、 再ロックされるまで 40 秒以内にメディア ドア(メールスロット)からカートリッジをロードします。オートローダは自 動的に選択されたスロットの 中にカートリッジをロードします。
5. カートリッジが挿入されると、Enter to Continue(続行するときは Enter を押してください) が表示されます。20 秒以内に Enter を押して応答しないと、 オートローダは自動的に カートリッジをロードします。
単一 カートリッジの移動
オートローダ内のある場所から他の場所への単一カートリッジの移動は簡単に行うことができます。
1. メインメニューから Command(コマンド)へスクロールし、Enter を押します。
2. Command(コマンド)サブメニューからMove(移動)までスクロールし、Enter を押します。
Move(移動)画面が From(移動元):の下に表示されます。移動するカートリッジの現在の場所までスクロールします。データ カートリッジが占有しているスロットはアスタリスク(*)表示され ます。
3. To(移動先): から、カートリッジを移動する場所までスクロールします。データ カートリッジが占有しているスロットはアスタリスク(*)表示されます。Enter を押します。
4. Enter を押します。
¡ 空の場所を選択すると、LCD No Source Tape(ソース テープなし)と表示されます。別の場所を選択します。
¡ すでに占有されている場所を選択すると、Destination Full(出力先フル)LCD に表示されます。別の場所を選択します。
単一 カートリッジの取り出 し
オートローダから単一のカートリッジを取り外すときは、必要とするカートリッジをバー コードまたは場所で指定するか、テープ ドライブに現在あるカートリッジを選択することができます。
カートリッジをバーコードで選択して取り出す方法:
注:前面パネルのメニューに Enter または Eject(取り 出し )が表示されているときは、 テープがメディア ドア(メールスロット)を通じてオートローダに出入り していることを 示します。Load(ロード)またはUnload( アンロード)が 表示されているときは、テープがテープ ドライブにロードまたは アンロードされていることを意味します。
注:Insert Tape, Push Until Prompted(テープが突き当たるまで挿入します)と LCD に表示されると、40 秒以内にメディア ドア(メールスロット)から カートリッジを ロードしないと再ロックされ「User Aborted(ユーザーにより 中止されました)」とオペレータ コントロール パネルに表示されます。
注:PowerVault 124T の場合は、 カートリッジが突き当たるまで挿入します。カートリッジはメディア ドア (メールスロット)の中に 5.0 cm ほど入り、カートリッジの後方だ けが メディア ドア(メールスロット)から見える状態になります。
注:カートリッジの挿入に失敗すると、 カートリッジが排出され、手順 3 4 をやり直さなければ なりません。「Missed Tape(テープがありません)」というエラー メッセージ が オペレータ コントロール パネルに表示されます。
注:カートリッジの挿入に失敗すると、 カートリッジが排出され、手順 3 4 をやり直さなければ なりません。
Page 24
1. メインメニューから Command(コマンド)へスクロールし、Enter を押します。
2. Command(コマンド)サブメニューからEject(取り出し )までスクロールし、Enter を押します。
3. Eject(取り出 し)サブメニューから Tape(テープ)Mailslot(メールスロット)までスクロールし、Enter を押します。
4. By Barcode(バーコード使用)までスクロールします。
バーコード ラベルが表示されます。
5. 取り出すカートリッジに該当するラベルまでスクロールします。 Enter を押します。
カートリッジを場所指定で取り出す方法:
1. メインメニューから Command(コマンド)へスクロールし、Enter を押します。
2. Command(コマンド)サブメニューからEject(取り出し )までスクロールし、Enter を押します。
3. Eject(取り出 し)サブメニューから Tape(テープ) Mailslot( メールスロット) までスクロールし、Enter を押します。
4. By Location(場所指定)までスクロールします。
データ カートリッジが占有しているスロットはアスタリスク(*) 表示されます。クリーニング カートリッジにより割り当てられ占有されている スロットにはアットマーク(@)が表示されます。クリーニ ング カートリッジに割り当てられた空のスロットには 感嘆符(!)が表示されます。取り出したいカートリッジの入っているスロットにスクロールします。
5. Enter を押します。
指定したカートリッジがメディア ドア(メールスロット)から取り出されます。
テープドライブからのカートリッジの取り出し方法:
1. メインメニューから Command(コマンド)へスクロールし、Enter を押します。
2. Command(コマンド)サブメニューからEject(取り出し )までスクロールし、Enter を押します。
3. Eject(取り出 し)サブメニューから Tape(テープ) Mailslot( メールスロット) までスクロールし、Enter を押します。
4. From Drive(移動元ドライブ)までスクロールし、Enter を押します。
指定したカートリッジがメディア ドア(メールスロット)から取り出されます。
マガジンおよびマガジン ブランクの使用
マガジンの内側
マガジンの外側
注:この機能はバーコード リーダーが有効な場合にのみ使用できます。
Page 25
オートローダは両方のマガジン ベイにマガジンまたはマガジン ブランクが正しく入っていない限りは作動しません。この開口部を閉じる唯一の方法はマガジンを 2 個使うことです。マガジンが 1 個だけ の場合は、もう一つのマガジンの開口部にマガジンブランクを入れてユニットが作動できるようにします。
マガジンの取り出し
複数のカートリッジを同時に取り外す際は、まずマガジンを取り出します。
マガジンの取り出し方法:
1. メインメニューから Command(コマンド)へスクロールし、Enter を押します。
2. Command(コマンド)サブメニューから Eject(取り出し )までスクロールし、Enter を押します。
3. Eject(取り出 し)サブメニューからRight Magazine(右マガジン)または Left Magazine(左マガジン)までスクロールし、Enter を押します。
該当するマガジンがオートローダから取り出されるときは、カチンという機械の外れる音がします。Left magazine has been ejected(左マガジンが取り出されました)または
Right
magazine has been ejected(右マガジンが取り出されました)LCD に表示されます。
4. マガジンのハンドルを手でつかんで引っ張りながら、もう片方の手で底を支えます。
ソフトウェアから Load/Unload( ロード / アンロード)コマンドを発行すると、右のマガジンが自動的に取り出されます。Load/Unload(ロード / アンロード)コマンドを使って左のマガジンを取り 出すには、次の手順を実行します。
1. 右のマガジンを取り出します。
2. 右のマガジンをマガジンブランクと取り替えます。
3. Load/Unload(ロード / アンロード)コマンドを再度発行します。するとシステムは左のマガジンを取り出します。
4. 右のベイにマガジンが必要な場合は、右のベイのマガジンブランクをカートリッジマガジンと交換します。
マガジンのインストール
マガジンをオートローダへインストールするときは、次の手順にしたがいます。
1. マガジンのハンドルを手でつかみ、もう片方の手で底を支えます。
2. カチッという音がするまで、マガジンをマガジン ベイに挿入します。
マガジンが正しい位置に納まっていることを確認します。マガジン ベイの中はスムーズにスライドするはずです。何か抵抗を感じるようであれば、マガジンの方向を確認します。
カチッと適所に納まる感じがしてマガジンの前面が前面パネルと揃えば、正しく取り付けられています。Left Mag Inserted(左マガジン挿入済み)または Right Mag Inserted(右マ ガジン挿入済み)LCD に表示されます。オートローダは自動的にインベントリの実行を開始します。
マガジンの手動操作
マガジンの各端には 2 つ白いサムホイールがあります。これらの 2 つの白いサムホイールをどちらかの方向に回し、スロットがこの 2 つの開口部のうち 1 つと揃うようにすることで、マガジン内のスロ
注:異なる種類のドライブ間でマガジンを交換することはできません。これらの品目を交換する際は、正しいパーツ番号でご注文ください。
通知:オートローダまたはマガジンの損傷を防ぐため、オートローダからマガジンを取り外すときは、両手でマガジン全体を均等にを支えるようにして持ちます。
注:マガジンを取り出したら、それを完全に 取り外すか、完全に挿入し直してから、オートローダの電源をオフにします。 マガジンをオートローダへ戻すときは、その前にマガジ
ンの各端にある白い サムホイールを 1 つ手で回します。楽に回せたら、 カートリッジは正しく納まっています。この車輪が楽に回らない場合は、 カートリッジをチェックし、必 要に応じて、取り付けし直します。
通知:マガジンの一部がオートローダに入っているときは、マガジン側面のノブをオンにしないでください。これを行うと 、マガジンやオートローダにさまざまな損傷を引き起こす 要因となります。
Page 26
ットを移動することができます。
手を入れてカートリッジ キャリアを押して、マガジンを回さないでください。マガジンの開口部を利用して、各マガジンにある 8 個のスロットからカートリッジをロード / アンロードすることができます。
スロットの場所の確認方法:
各スロットには、スロットがマガジンの上側のセクションに行くと見える識別番号が付いています。マガジンをオートローダから取り外した状態では、マガジン上面にある 2 つの窓のうち 1 つを 通して、マ ガジン上部からこの識別マークを確認することができます。各マガジン キャリアには 1/92/103/11 などのラベルが付けられています。低い番号(1 8)は左マガジンのスロットを指します。高い 番号(9 16)は右マガジンのスロット(オプションの右マガジンが取り付けられている場合)をそれぞれ指します。
完全に取り出されているマガジンへのカートリッジのロード方法:
1. カートリッジをマガジンにロードするときは、マガジン側面にある開口部の 1 つの中央にスロットを合わせます。
2. カートリッジの方向を合わせます。テープを立てて、バーコード ラベルが外側に向くように配置します。
3. カートリッジをスロットに完全に挿入します。
カートリッジをスロットの中に押し込む際、カートリッジがスロットのラッチに正しく納まる前に軽い抵抗(戻り留)が感じられます。カートリッジが完全に挿入されると前方への動きはまったく止まり ます。
カートリッジを取り外すときも挿入時と同様に行うことができます。白いサムホイールを使ってマガジン側面の取り出すカートリッジが挿入されているスロットを開口部の中央に合わせます。手を入れてカ ートリッジ キャリアを押して、マガジンを回さないでください。親指と人差し指でカートリッジをつかんで引き出します。軽い抵抗を感じますが、そのまま機械から離れるまでカートリッジを引き続けます。
インベントリの実行
通知:カートリッジからロード / アンロードするときは、マガジンを完全に取り外しておくことをお勧めします。マガジン が完全に取り外されていないと、マガジンは回りません。
注:カートリッジが正しい方向に完全に挿入されるように、各スロットには特別な仕組みが施されています。ラベルが指定のラベル位置以外の場所でカートリッジに装着されて
いないか確認します。
Page 27
電源を入れ直した時、またはマガジンを挿入した時、オートローダは自動的にインベントリを実行します。インベントリが、各マガジンスロット、ドライブ、ピッカー、およびメディア ドア(メールスロット)をチェ ックして、カートリッジの存在を確認します。カートリッジが存在する場合、バー コード ラベルが利用可能であれば、その読み取りを行います。これ以外の時にインベントリを実行する場合は、手動で実行 します。
以下に、オートローダの始動にかかるおおよその時間をテープカートリッジマガジンの構成ごとに示します。
インベントリの手動実行方法:
1. メインメニューから Command(コマンド)へスクロールし、Enter を押します。
2. Command(コマンド)サブメニューで Inventory( インベントリ)までスクロールし、Enter を押します。オートローダは存在するすべてのカートリッジについてバーコードスキャンを行いま す。
ステータス情報の参照
オートローダのステータス、ファームウェア バージョン、エレメントの状態、テープ ドライブのステータス、テープ ドライブのバージョン、およびイーサネット情報を LCD のスクロールメニューで表示する ことができます。
PowerVault 124T オートローダステータスの参照
オートローダのステータスは、マガジン取り付けの有無、SAS 接続ステータス、イーサネット接続ステータス、およびバー コード リーダーの状態(有効/無効)などの情報を提供します。
オートローダ ステータスの参照:
1. メインメニューで Status(ステータス)までスクロールし、Enter を押します。
2. Status(ステータス)サブメニューで Autoloader( オートローダ)までスクロールし、Enter を押します。
3. Autoloader(オートローダ)サブメニューから Status( ステータス)までスクロールし、Enter を押します。次のようなメッセージ一覧が表示されます。
ファームウェア バージョンの表示
現在のファームウェア バージョンを表示するには、次の手順にしたがいます。
1. メインメニューで Status(ステータス)までスクロールし、Enter を押します。
2. Status(ステータス)サブメニューで Autoloader( オートローダ)までスクロールし、Enter を押します。
3. Autoloader(オートローダ)サブメニューから Version( バージョン)までスクロールし、Enter を押します。
LCD にメッセージ一覧が表示されます。ファームウェア バージョンは、Firmware VX.XX(ファームウェア: VX.XXのように表示され、X.XX で現在インストール済みのファームウェア バ ージョンが示されます。
エレメント ステータスの表示
エレメント ステータスは、マガジン スロットのステータスを報告します。このステータスは、スロット内のカートリッジの有無、およびクリーニング カートリッジ用に割り当てられたスロットを示します。エレメ
フルに使用されているマガジン (バーコード ラベル付きメディアを使用)
バーコード リーダー
起動時間 (分 :秒)
左のマガジンのみ
有効 無効
3:40 1:40
右のマガジンのみ
有効 無効
3:40 1:40
両方のマガジン
有効 無効
4:15 1:40
注:テープがピッカーにある場合、バーコードラベルは読み取りできません。
マガジン
L=*
左マガジンが存在します。
R=*
右マガジンが存在します。
BC リーダー
対応バーコード リーダーが有効です。
非対応
バーコード リーダーが無効です。
ファームウ ェア
この番号は、ファームウェアバージョンを示します。
EDC
この番号は、ファームウェアがインストールされたときに生成される Error Correction Code (誤り訂正符号)を示します。オートローダはこの番号を使用して、そのファーム ウェアとそれを保持するメモリとの整合性を検証します。
HW Rev
この番号は、ハードウェア バージョンを示します。
ME Rev
この番号は、機械のバージョンを示します。
Page 28
ント ステータスの参照方法:
1. メインメニューで Status(ステータス)までスクロールし、Enter を押します。
2. Status(ステータス)サブメニューから Autoloader( オートローダ)までスクロールし、 Enter を押します。
3. Autoloader(オートローダ)サブメニューから Element Status( エレメント ステータス)まで スクロールし、Enter を押します。
4. スクロールして Drive(ドライブ)Mailslot(メールスロット)、および Picker(ピッカー)のステータスを表示します。さらにスクロールして、Magazine( マガジン) ステータスを表示する
かどうかを確認するメッセージが表示されたら Enter を押します。
各スロットにスクロールすることができます。データ カートリッジが占有しているスロットは アスタリスク(*)表示されます。クリーニング カートリッジに 割り当てられるスロットが占有されている場 合は、アットマーク(@)で示されます。クリーニング カートリッジに割り当てられるスロットが空の場合は、 感嘆符(!)で示されます。
5. ラベルを表示するカートリッジまたは移動するカートリッジの入った スロットまでスクロールし、Enter を押します。
Element Status(エレメント ステータス)画面が表示され、 そのカートリッジのバーコードラベルが示されます。
テープドライブ ステータスの表示
テープドライブ ステータスを表示するには、次の手順にしたがいます。
1. メインメニューで Status(ステータス)までスクロールし、Enter を押します。
2. Status(ステータス)サブメニューで Drive(ドライブ)までスクロールし、Enter を押します。
3. Drive(ドライブ)サブメニューで Status(ステータス)までスクロールし、Enter を押します。
メッセージ一覧が表示されます。これらのメッセージには次の内容が含まれます。
テープ ドライブ バージョンの表示
テープ ドライブ バージョンを表示するには、次の手順にしたがいます。
1. メインメニューで Status(ステータス)までスクロールし、Enter を押します。
2. Status(ステータス)サブメニューで Drive(ドライブ)までスクロールし、Enter を押します。
3. Drive(ドライブ)サブメニューで Version(バージョン)までスクロールし、Enter を押します。
メッセージ一覧が表示されます。これらのメッセージには次の内容が含まれます。
イーサネット情報の表示
イーサネットの情報を表示するには、次の手順を実行します(「IPv6 補遺」を参照)。
1. メインメニューで Status(ステータス)までスクロールし、Enter を押します。
2. Status(ステータス)サブメニューから Ethernet( イーサネット)までスクロールし、Enter を押します。
メッセージ一覧が表示されます。これらのメッセージには次の内容が含まれます。
目次ページに戻る
圧縮
テープ ドライブの圧縮が有効か無効を示します。
ドライブのテープ
テープがドライブにあるかどうかを示します。
注:LTO5-140 SAS テープ ドライブはデータを圧縮できるため、より大容量のデータを同量のテープに書き込める場合があります。圧縮によってデータ転送のパフォーマン スも向上します。 データ圧縮はドライブに依存するため、前面パネルやリモート管理ユニットからは設定できません。圧縮については、通常バックアップ アプリケーション パッ ケージにも情報があります。
前面パネルのディスプレイはデータ圧縮が 有効 または 無効 であるかを示します。すべてのデータが圧縮可能であるわけではなく、性能はバックアップされているデータの種 類により大きく左右されます。
製品種別
取り付けられているドライブの種別を示します。
バージョン
ドライブのファームウェア バージョンを示します。
MAC アドレス
オートローダ固有に付けられたネットワーク識別子を示します。
IP アドレス
静的 IP アドレスまたは現在割り当てられている動的 IP アドレスを示します。この場合 DHCP のテキストが表示されます。
ネットワーク
オートローダのネットワーク接続の有無およびネットワークの速度を示します。
Page 29
目次ページに戻る
リモート管理ユニット:Dell™PowerVault™124TLTO5-140 SAS オートローダ ユーザーズ ガイド
リモート管理ユニット概要
設定ページ
ファームウェアページ
エラーログと診断ページ
ライブラリ操作ページ
リモート管理ユニット概要
Dell PowerVault 124T LTO5-140 SAS オートローダには、リモート管理を可能にするイーサネット インターフェイスが搭載されています。このインターフェイスは、リモート管理ユニット(RMU)と呼 ばれ、HTMLHypertext Markup Language)ベースの GUIGraphic User Interface)によるユーザフレンドリーな Web サーバーが含まれています。
RMU は、前面パネル インターフェイスと同じ機能を多くを実行できます。これらの機能には、テープの移動、システム操作オプション、ネットワーク オプション、セキュリティ オプション、診断テストの実 行、システム アップデートの実行、などがあります。
デフォルト ユーザー名とパスワード
RMU のデフォルト ユーザー名は admin です。デフォルトのパスワードは password です。
ユーザー名とパスワードは大文字と小文字の区別があるので、この場合はすべてを小文字で入力する必要があります。このデフォルトのユーザー名とパスワードは、他にユーザー名を設定するまで有 効です。
RMU の起動
RMU には HTML インターフェイスが装備されているため、起動するときはブラウザを使用します。RMU は、次の Web ブラウザをサポートしています。
l Microsoft®Windows®—Microsoft Internet Explorer 5.5 以降 l Microsoft Windows Server®2003 — Microsoft Internet Explorer 6.0 以降(最新セキュリティ パッチを含む) l Redhat®2.1—Mozilla™1.4.2 l Firefox™1.0
セキュリティが有効である場合に Library Operations( ライブラリ操作)ページにアクセスするときは、オペレータ パスワードが必要です。Configuration(設定)Error Logs and Diagnostics(エラーログと診断 )、および Firmware( ファームウェア)ページにアクセスするためには、管理者パスワードが必要です。
RMU Microsoft Internet Explorer と一緒に使用している場合、Allow META REFRESH(ページの自動読み 込み )オプションを必ず有効にしてください 。Internet Explorer のバージョ6.0 では、この 機能は Security(セキュリティ)タブにある Tools( ツール)>Internet Options( インターネット オプション)メニューの 選択で制御されます。
すべての RMU Web ページの機能を使用するには、Java Script が ユーザーの Web ブラウザで有効になっている必要があります。
RMU を開くには、次のことを行います。
1. 使用するコンピュータで、Web ブラウザを開きます。
2. ブラウザのアドレス フィールドにオートローダの IP アドレス(「IPv6 補遺」を参照)を入力します(「イーサネット情報の表示」を参照)。
ブラウザ ウィンドウに Home(ホーム)ページが表示されます。
ステータス情報の表示
注:Diagnostics(診断 )コマンドは、オートローダがアイドル状態で、ホストのバックアップやリストアアプリケーションが使用できない状態である場合にのみ 使用してくださ
い。ドライブまたはオートローダの稼働中に Diagnostic(診断) コマンドを実行すると、オートローダは使用中であるという応答が返されます。ただし、Diagnostic(診断)コ マンドを実行してからバックアップまたはリストア ジョブを実行すると、ジョブが失敗する場合があります。
注:システムからログアウトするには、ブラウザを閉じなければなりません。
Page 30
RMU Web インターフェイス ステータス ペイン
1. システム ステータス - オートローダとドライブの両方のモデルとシリアル番号(S/N)を提供します。このセクションにはデル サービス タグ番号も 含まれています。この番号はテクニカル サポ ートに問い合わせる際に必要となります。
2. オートローダ - オートメーション デバイスに固有のステータスを提供します。 マガジンの設定に関する情報については、「前面パネル管理」を 参照してください。バーコード スキャナの有効 / 無効に関する情報については、「取り付け概要」を 参照してください。
3. ドライブ - ドライブに固有のステータス情報を提供します。 ドライブ テープ警告フラグに関する情報については、「TapeAlert ログ」を 参照してください 。
4. 管理ロック - RMU のセキュリティ設定に関するステータスを提供します。 管理ロックの設定方法に関する情報については、「クライアント オーバーラップ制御」を 参照してください。
5. ホスト バックアップ ソフトウェア ロック - ISVIndependent Software Vendor) オートローダとドライブ ロック設定に関するステータスを提供します。これらの設定は 通常、ホスト バ
ックアップ ソフトウェア アプリケーション内から変更を行う必要があります。 オートローダとドライブ ロック設定の変更方法に関する手順については、 お使いの「バックアップ ソフトウェア ヘル プ」または「ユーザーガイド」を参照してください。
6. オペレータ コントロール パネル - 「OCP ミラー」(オペレータ コントロール パネルに現在表示されたテキストの表示)を提供します。
ステータス情報は Home( ホーム)ページと RMU の各ページ (Firmware(ファームウェア)ページは除く)の右側に表示されます。 このステータス情報は 10 秒おきに自動的に更新されます。ス テータスの変更は、 ステータス ウィンドウ アップデートに表示されますが、最新の内容が表示 されるまで約 10 秒かかります。Refresh Status(ステータスを最新情報に更新する)をクリックし て、 アップデート内容を即座にシステムに取り込むこともできます。
このメニュー見出しは各ページの一番上にも表示されます。メニュー見出し下の機能に アクセスするときは、それぞれのメニュー見出しをクリックします。初めて接続するときは、 RMU からユーザー名 とパスワードの入力要求があり、その後 そのメニューの起動ページが表示されます。
画面の解像度設定によっては、すべてのステータス情報を表示するのに スクロールしなければならない場合があります。
時間表示
表示される時間は一般時刻または電源オン時間です。一般時刻は、月 / 日 / 年 時刻の形式で、たとえば「Nov/21/2004 19:28」のように 表されます。電源オン時間は電源サイクル数(POC)/ 電源 オン時間数(POH)で、具体的には POC:00121, POH:00002:07:45 のように表されます。
l POC5 桁の数字)は、システムの製造以来の累積ブート回数です。
l POH は、システムが最後にブートされてからの時間数+分数+秒数です。
ページのフィードバック
送信した要求に対してシステムからフィードバックがある場合、そのフィードバック内容は submit(送信)ボタンの下に表示されます。このフィードバック情報を表示する際に、スクロールしなければなら ない場合もあります。
設定ページ
Configuration(設定)ページの左側にはサブメニューがあります。System Operations(システム操作)Networking( ネットワーク)、およびSecurity(セキュリティ)の各オプションは
このページから設定できます。
システム操作オプション
このオプションは、System Operations(システム操作)のオプションには、Compression(圧 縮)Barcode Reader(バーコード リーダー)Cleaning Tape( クリーニングテープ)
Page 31
Magazines(マガジン)、および System Time( システム時間)などがあります。
圧縮
Dell PowerVault 124T LTO5-140 SAS オートローダのデータ圧縮はドライブに依存します。前面パネルおよび RMU は、圧縮が有効か無効かを表示します。
データ圧縮とは、同じテープ サイズに、ドライブがより多くのデータを書き込むようにすることです。圧縮によってデータ転送のパフォーマンスも向上します。
圧縮設定の表示方法:
任意のページで、Configuration(設定)の見出しをクリックします。Configuration(設定)画面が表示されます。Compression(圧 縮)見出しの下に、現在の圧縮設定が Compression Enabled(圧縮が有効です)または Compression Disabled(圧縮は無効です)として表示されます。
バーコードリーダー
バーコード リーダーは有効 / 無効に設定できます。バーコード リーダーを無効にすると、リーダーがラベル情報を読み取らないように設定できます。バーコード ラベル 以外のものが使用されていたり、 ラベルが使用されていない場合は、 バーコード リーダーを無効にすると起動時またはシステム リセット 時の初期化を短縮できます。
変更を有効にするには、パワーサイクル([前面パネル] ボタンを使用)またはオートローダ リセット(エラーログと診断ページのオートローダ リセット コマンドを使用)が必要です。
SCSI バーコード長は SCSI 読み取りエレメント データで返される最大バーコード文字数を設定します。Web インターフェイスとオペレータ コントロール パネル(OCP)上のバーコード情報の表示に は、この設定による影響はありません。
SCSI バーコード長を 0 に設定すると、バーコードの切り捨てが無効になり、SCSI 読み取りエレメント データには完全なバーコードが返されます。
この設定は、これまで別のデバイスによりカタログ化され、読み取り可能なバーコード文字数(通常 6 または 9 文字)が限られていたメディアセットを持っている場合に特に役立ちます。 PV124T 設定 を以前のハードウェアに一致するように調整すると、ユーザーは別のデバイスでこれまで使用していたすべてのバーコードラベル付きメディアを再カタログ化する必要はありません。
バーコード長の変更時にはオートローダをリセットする必要はありません。
バーコード リーダー設定の変更方法:
1. 任意のページで、Configuration(設定)の見出しをクリックします。Configuration(設定)画面が表示されます。
2. Barcode Reader(バーコード リーダー)セクションで、該当するオプションを Enable/Disable(有効 / 無 効)Barcode Length( バーコード長)設定から選択し、Submit(送 信)をクリックします。
3. Enable/Disable(有効 / 無 効)オプションが変更されると、「This will require a power cycle and host backup software configuration change(変更には電源の入れ直しと ホスト ソフトウェアの設定変更が必要です)」というメッセージが表示されます。
4. OK を選択します。前面パネルと Web インターフェイスには「Please Power Cycle(電源を入れ直してください)」というメッセージが表示されます。
5. 変更を有効にするには、パワーサイクル([前面パネル] ボタンを使用)またはオートローダ リセット(Web インターフェイスのエラーログと診断ページのオートローダ リセット コマンドを使用)が 必要です。
クリーニングテープ
Auto Clean(自動クリーニング)機能を有効または無効にするときは、クリーニング テープ カートリッジにフル スロットを指定しておくことが必要です。スロットが指定されていない場合は、ボックスに
None (なし) が表示されます。クリーニング テープ スロットの指定方法:
1. Library Operations(ライブラリ操作)ページでクリーニングテープを空のスロットにロードします。
2. チェック ボックスを選択して Auto Clean(自動クリーニング)を有効または無効にします。自動クリーニングが有効である場合、クリーニング カートリッジは割り当てられたクリーニング スロッ トからクリーニングが必要とされるドライブに自動的に移動します。
Auto Clean(自動クリーニング)の設定方法:
1. 任意のページで、Configuration(設定)の見出しをクリックします。Configuration(設定)画面が表示されます。
2. Cleaning Tape(クリーニング テープ)までスクロールします。
Auto Clean(自動クリーニング)のボックスにチェック マークが入っていたら、このオプションは有効です。Auto Clean(自動クリーニング)を無効にするときは、このボックスをクリックして チェック マークを外します。Auto Clean(自動クリーニング)のボックスにチェック マークが入っていなかったら、このオプションは無効になっています。Auto Clean(自動クリーニング)を 有効にするときは、このボックスをクリックしてチェック マークを入れます。
3. Cleaning Tape Location(クリーニングテープの場所)フィールドに、クリーニング テープが置かれているスロットの場所を選択します。Auto Clean(自動クリーニング)が無効になっ ている場合、クリーニングはインストールされているバックアップパッケージが代わりに行います。
4. submit(送信)をクリックします。
マガジンの設定
この設定を用いて、格納エレメントの数およびエレメント アドレスがホストへ報告されます。正しい情報を報告するためには、この設定は物理構成と一致する必要があります。この設定は、ホストへ報告さ れる情報のみに影響を与えるもので、 前面パネルまたは RMU からのマガジンスロットへのアクセスには影響しません。これらのインターフェイスは物理構成に基づいています。
注:圧縮は、オートローダの前面パネルや RMU からは変更できません。
注:メディアにバーコード ラベルを付けない場合は、手動でメディアを管理しなければなりません。
注:Auto Clean(自動クリーニング)を無効にすると、クリーニング テープは自動的にメディア ドア(メールスロット)から取り出されます。クリーニングは、インストールされ
ているバックアップパッケージが行います。
注:オプションの右マガジンが取り付ける場合は、デフォルト設定の Left(左)を設定しなおす必要があります。デフォルトの「左マガジンのみ」の状態でローダがインストール されている場合は、ホスト バックアップ ソフトウェアで再設定が必要になる場合があります。
Page 32
Both( 両方)のマガジンに設定されている場合、オートローダは常に 16 個の格納エレメントについてホストへ報告します。これにより、ホストへの報告内容に影響を与えることなく、マガジンの取り外し や再取り付けを行うことができます。Left(左)または Right(右)に設定されている場合、オートローダは常に 8 個の格納エレメントについてホストへ報告します。
エレメント アドレスはマガジンの設定によって異なります。物理的には両方のマガジンが取り付けられているにもかかわらず、Left(左)または Right(右)の一方のみが選択されている場合は、ユーザ が前面パネルと RMU から選択されていないマガジンへアクセスすることはできますが、ホストからはこのマガジンにアクセスできません。
Magazines(マガジン)オプションの設定方法:
1. 任意のページで、Configuration(設定)の見出しをクリックします。Configuration(設定)画面が表示されます。
2. Magazines(マガジン)までスクロールします。Magazines( マガジン)オプションが表示されます。
ラジオ ボタンが現在有効なモードの後に表示されます。
3. 次のいずれかを行ってください。
¡ この Magazines(マガジン) モードを変更せず、そのままにするときは、Esc を押します。
¡ このMagazines( マガジン)設定を変更するときは、オートローダに 対して行うべき設定の所までスクロールし、該当するチェック ボックスに 選択マークを入れ、Submit(送信)をク
リックします。これらの設定には、Both(両 方)、Right(右)、 およびLeft(左)などがあります。
This will require a power cycle and host backup software configuration change (変更には電源の入れ直しとホスト ソフトウェアの設定変更が必要です)」 というメッセージが表示されます。「Enter To Continue続行するときは Enter を押してください)」 というメッセージが表示されます。
¡ 変更を続行するときは、submit(送信)を押します。「Please power cycle the tape autoloader and reconfigure the host backup software app (テープ オー
トローダの電源を入れ直し、ホスト バックアップ ソフトウェア アプリケーションを再設定してください)」というメッセージが表示されます。
システム時間の 設定
システム時間は、RMU によって表示され、内部でイベントやエラーのログを記録するときに使用されます(時刻の設定」を参照)。
オートローダは電源投入のたびにリセットされます。タイムサーバが設定されている場合は、時刻が自動的にリセットされます(「ネットワークオプションの設定」を参照)。そうでない場合は、この時間を前 面パネルまたは RMU から手動で設定できます。タイムゾーン設定は電源を切っても失われません。
システム時間の設定方法:
1. まず、Time Zone(タイム ゾーン)の横にあるドロップダウンリストを使って、現地時刻とグリニッジ標準時(GMT)との差異時間数を選択します。
2. Time Zone(タイムゾーン)フィールドの下にあるドロップダウンリストから、現在の Month(月)を選択します。
3. Day(日)フィールドに、その月の当日値を入力します。
4. Year(年)フィールドに、当年値を入力します。
5. Hour(時間)テキスト ボックスに、現在時を 24 時間フォーマットで入力します。
6. Minute(分)テキスト ボックスに、現在分を入力します。
7. Submit(送信)をクリックして、情報を保存します。
ネットワーク オプションの設定
オートローダを初めて設置する際、前面 LCD パネルからイーサネットの設定を行います(「IPv6 補遺」を参照)。これは、RMU を通して変更できます。このオプションには、 Current Network Parameters(現在のネットワーク パラメータ)Set IPIP の 設定)、および Newwork Configuration(ネットワーク構成の設定)などがあります。イーサネット設定の変更方法:
Current Network Parameters(現在のネットワーク パラメータ)の表示方法:
1. 任意のページで、Configuration(設定)の見出しをクリックします。Configuration(設定)画面が表示されます。
2. Configuration(設定)メニューからNetworking(ネットワーク) をクリックします。
Current Network Parameters(現在のネットワーク パラメータ)領域には、現在の IP アドレス、MAC アドレス、およびイーサネット接続の速度設定が表示されます。
Set IPIP の 設定)セクションで、DHCP のボックスにチェック マークが入っている場合は、動的 IP アドレス オプションが有効です。これは、システムのリセットを行うたびに、ネットワーク管理者の
設定に応じて IP アドレスが変更されるということです。
Set IPIP アドレスの設定)方法:
1. DHCP フィールドが適用されている場合、そのチェック マークを取り去ってチェック ボックスの選択を解除します。
2. IP アドレス フィールドに、<Tab> キーでボックス間を移動しながら静的 IP アドレスを入力します。
3. DHCP のボックスにチェック マークが入っていない場合は、この静的 IP アドレス オプションは有効になっています。静的 IP アドレスを変更するときは、<Tab> キーでボックス間を移動しな がら新たなアドレスを IP アドレス フィールドに入力します。
4. IP アドレスを静的アドレスから動的アドレスへ切り替えるときは、DHCP の横のボックスをクリックします。
注:オートローダをタイムサーバーに接続するかどうかに関わらず、米国で夏時間の時刻変更を含める場合は、タイムゾーンを手動で変更する必要があります。
注:たとえば、コロラド州の場合は、この時間差は夏時間で –6 時間、冬時間で –7 時間です。
Page 33
ネットワーク構成の設定 方法:
1. サブネット マスク、ゲートウェイ、SNMPSimple Network Management Protocol)サーバー、またはタイムサーバーの内容を変更するときは、<Tab> キーでボックス間を移動しながら 新たなアドレスを入力します。
2. submit(送信)をクリックします。
前面パネルセキュリティ オプションの設定
セキュリティ オプションを有効にすると、ユーザーはオートローダの前面パネル機能へアクセスする際に、パスワードの入力が必要になります。パスワードは管理者レベルまたはオペレータレベルのアク セスを許可します(「セキュリティの設定」を参照)。設定可能なパスワード数は管理者およびオペレータでそれぞれ 2 つまでです。セキュリティの設定方法:
1. 任意のページで、Configuration(設定)の見出しをクリックします。Configuration(設定)画面が表示されます。
2. 画面の左側にある Security(セキュリティ)をクリックします。画面に System Security( システム セキュリティ) セクションが表示されます。
3. 前面パネルのセキュリティを有効にする場合は、Front Panel Security Enabled(前面パネルのセキュリティを有効 にする)のチェック ボックスを選択します。
このチェック ボックスがブランクの場合は、前面 LCD パネルのセキュリティ オプションは無効です。
4. submit(送信)をクリックします。
前面パネルのパスワードのリセット方法:
1. 任意のページで、Configuration(設定)の見出しをクリックします。Configuration(設定)画面が表示されます。
2. 画面の左側にある Security(セキュリティ)をクリックします。
3. Reset Front Panel Password(前面パネルのパスワードのリセット)の横にあるチェックボックスをオンにします。チェック マークが表示されます。
4. submit(送信)をクリックします。
User Administration(ユーザー管理)の設定方法:
1. 任意のページで、Configuration(設定)の見出しをクリックします。Configuration(設定)画面が表示されます。
2. 画面の左側にある Security(セキュリティ)をクリックします。
3. Select User Type(ユーザー種別の選択 )ドロップダウン リストから Operator 1(オペレータ 1Operator 2( オペレータ 2)Administrator 1(管理者 1) Administrator 2(管理者 2のいずれかを選択します。
4. User Name(ユーザー名)フィールドにユーザー名を入力します。
5. Password(パスワード)フィールドに新たなパスワードを入力します。
6. Verify Password(パスワードの検証)フィールドにもう一度新たなパスワードを同じ内容で入力します。
7. submit(送信)をクリックします。
クライアント認証管理 の設定方法:
1. 任意のページで、Configuration(設定)の見出しをクリックします。Configuration(設定)画面が表示されます。
2. 画面の左側にある Security(セキュリティ)をクリックします。
Client Authorization Contral(クライアント認証管理)までスクロールします。このセクションには、RMU を使用してこのユニットを実行できる IP アドレスのリストがあります。IP アドレ スのボックスには 2 つのセットがあります。このセットは個々に有効 / 無効および設定を行うことができます。
¡ 有効にした場合は、これらのセットを使って、このユニットを管理するための IP アドレスを範囲または特定の IP アドレスのペアで指定することができます。セットの「a」と「b」の両方に同
IP アドレスを入力すると、その単一の IP アドレスを指定することができます。IP アドレスの範囲を指定する場合は、「a」の IP アドレスの値が「b」のアドレスの値よりも大きくなくては なりません。
¡ 両方のセットが無効な場合は、すべての IP クライアントがユニットを管理できます。一方のセットが有効な場合は、そのセットが指定するテストに合格したクライアントのみが管理者アク
セスを得ます。両方のセットが有効な場合は、2 つのフィルタリング テストに合格したクライアントはすべてユニットを管理できます。
Web サーバーは、 認証済みクライアント一覧やオーバラップ制御ポリシーに関わらず、クライアントがユニットのステータス情報を参照することを常時許可します。
3. ドロップダウン ボックスを使って Enable(有効)または Disabled(無効) を選択します。
4. IP アドレスを該当するボックスに入力します。
5. submit(送信)をクリックして保存します。
Client Overlap Control(クライアント オーバーラップ制御)は、認証済みクライアント一覧上の複数クライアントからのオーバラップ制御要求について、Web サーバーがどのように扱うかを制 御する管理ポリシーです。このオプションには、No Locking(ロックなし)、Full Locking(フル ロック)、Time-Based Locking( タイムベース ロック)があります。
l No Locking(ロックなし)は、認証済みクライアントの一覧に載るクライアントすべてに、システムに対する無制限アクセスを与えます。
注:現在までの定義済みのユーザーのリストを表示するには、Select User Type(ユーザーの種類の選 択) を選択してsubmit(送信)をクリックします。
注:不正な IP アドレスを入力すると、すべての IP クライアントがロックアウトされてオートローダの管理できなくなる可能性があります。この状態が起こった場合は、前面パネ ルの Configuration(設定)メニューから Restore Default( デフォルトのリストア)を実行してデフォルト値をリストアできます。
Page 34
l Full Locking(フル ロック)は、一度に一名の認証済みクライアントのみに対して制御要求の発行を許可します。このクライアントは、ページの上位フレームにある Home/Logout(ホー
/ ログアウト)オプションをクリックしてロックを解除して他のクライアントに制御アクセスを与えます。
l Time-Based Locking( タイムベース ロック)Full Locking(フル ロック)に似ており、一度に一名の認証済みクライアントのみに対して制御アクセスを与えますが、そのロックはアク
ションがないまま一定の秒数がたつと自動的に開放されます。
チェック ボックスをクリックして該当するポリシーを選択し終えたら、submit(送信)をクリックして変更を保存します。
1. 任意のページで、Configuration(設定)の見出しをクリックします。Configuration(設定)画面が表示されます。
2. 画面の左側にある Security(セキュリティ)をクリックします。
3. セキュリティ オプションを次のClient Overlap Control(クライアント オーバラップ制御) オプションから選択します。
¡ No Locking(ロックなし)は、複数のユーザーがシステムにアクセスし、要求を発行することを許可します。
¡ Full Locking(フルロック) は、一名のユーザーのみがシステムにアクセスし、要求を発行することを許可します。
¡ Time-Based Locking(タイムベース ロック)では、一名のユーザーのみがシステムにアクセスし、要求を発行できますが、一定時間(秒単位)アクションがないとタイムアウトして
再びロックがかかります。
¡ Home/Logout(ホーム / ログアウト)は、フルロックまたはタイムベース ロックを解除し、別のユーザーがシステムにアクセスすることを許可する際に使用します。
4. submit(送信)をクリックします。
ファームウェアページ
システム アップデートはブラウザを使って検索し、そのアップデートをアップロードすることができます。システム アップデートの取得方法:
1. 任意のページで、見出しの Firmware(ファームウェア)をクリックします。Firmware Update(ファームウェアのアップデート)画面が表示されます。
2. Browse(参 照)をクリックして、そのアップデート ファイルのあるホスト システムまでナビゲートします。ファイルは.img 拡張子付きにする必要があります。
3. Upload(アップロード)をクリックします。
4. 確認ボックスへの応答として OK をクリックします。オートローダは自動的に新規コードをアップロードし、システムに対してその処理を実行します。
5. ファームウェアのアップデートが完了したら、ローダ、サーバーの順に電源を入れ直します。
エラーログと診断ページ
Error Log and Diagnostics(エラーログと診断 )ページから、オートローダにさまざまなテストを実行できます。さらに、エラーや履歴のログ、テスト進捗状況の表示や、ラック中の物理ユニットの
識別やシステムのリセットも行えます。
エラーまたは履歴ログの表示
1. 任意のページで、Diagnostics(診断) の見出しをクリックします。Diagnostics(診断)画面が表示されます。
2. View Error and History Logs(エラーおよび履歴 ログの表示)で、View Logs(ログの表示)をクリックします。Save Logs(ログの保存)をクリックして、ログをファイルに保存する ことも可能です。ログをファイルに保存する場合は、60 秒以内に保存先フォルダを選択する必要があります。
注:ロックは承認済みクライアント一覧のユーザーのみが使用できます。
注:オートローダのアップデートは RMU から 行うことを推奨します。ドライブのアップデートは、ファームウェアのアップデート パッケージに付属DFU(デル ファームウェ
ア アップデート ユーティリティ)を使用して、ホスト インターフェイスを介して行うことをお勧めします。 ファームウェアのアップデート パッケージに付属の README ファイル を参照してください。
注:ファームウェアのアップデートはすべて、リムーバブル メディア デバイスやネットワーク共有ドライブでなく、ローカル システムのハード ドライブにあるイメージ ファイルを 使って実行することをお勧めします。
注:Microsoft に関する問題があると、RMU インターフェイスでドライブやローダのファームウェアをアップデートできない場合があります。この問題は、Service Pack 1SP1)をインストールした Windows Server ®2003 上で、または Microsoft Security Update MS05-019 がインストールされている場合に起こることがあります。 この問題が起こると、前面パネルに警告ランプが点灯し、「6F Communication Error6F 通信エラー)」というメッセージが表示されます。RMU はオートローダの状態を 初期化とレポートし続けます。
この問題に関する情報および回避策については、Microsoft テクニカル サポート記事 898060 を参照してください。この問題が発生した場合は、さらなる通信エラーを回避 するためにオートローダを再起動してください。
注:ファームウェアのアップデートが完了したら、ユニットは起動時に新しいリビジョン レベルをホストに報告します。アップデート ユニットを認識するには、ホスト バックアップ ソフトウェアの再設定が必要になる場合があります。
注:エラー発生時に保存したログは問題の調査を行う上で有用なデータとなります。サービス担当スタッフがこれらのログを要する場合もあります。
Page 35
診断 テストの実行
診断テストの実行には少なくとも 2 つのカートリッジが必要です。オートローダで利用できる診断テストは次のとおりです。
l ローダ ピッカー テスト
l ローダ マガジン テスト
l ローダインベントリ テスト
l ランダム移動
1. 任意のページから、見出しの Error Log and Diagnostics(エラーログと診断 )をクリックします。Error Log and Diagnostics( エラーログと診断) 画面が表示されます。
2. Diagnostics(診断)セクションで、Test(テスト)ドロップダウン メニューから実行する診断テストを選択します。
3. 必要に応じて、ループ回数を指定します。有効な数字は 1 99 までです。
4. submit(送信)をクリックします。
5. テストの実行中は、そのテストのステータスを表示することができます。View Diagnostic Test Progress(診断テスト進捗の表示)View Status( ステータスの表示)をクリックし
ます。
別の画面に実行中のテスト、その診断テストの現在のステータスが示されます。
6. 診断テストの進捗を表示するには、View Status(ステータスの表示)を再度クリックします。
識別
LCD バックライトを指定した秒数間点滅させる、オートローダの Identification(識別)機能を利用することができます。これは機材室内のオートローダの場所を識別するときに役立ちます。
1. 任意のページから、見出しの Error Log and Diagnostics(エラーログと診断 )をクリックします。Error Log and Diagnostics( エラーログと診断) 画面が表示されます。
2. Identification(識別)で、秒数を Timesecs[時間(秒)]フィールドに入力します。
3. Identify(識別)をクリックします。オートローダの LCD バックライトが指定された秒数の間点滅します。
オートローダ リセットの実行
マガジンを変更する際にはオートローダ リセットを使用します。オートローダ リセットは、テープがドライブにセットされている場合は少なくとも 3 分間、それ以外は約 30 秒かかります。オートローダ リ セットの実行方法:
1. 任意のページから、見出しの Error Log and Diagnostics(エラーログと診断 )をクリックします。Error Log and Diagnostics( エラーログと診断) 画面が表示されます。
2. Autoloader Reset(オートローダ リセット)セクションの Autoloader Reset( オートローダ リセット)をクリックします。
ライブラリ操作ページ
Library Operations(ライブラリ操作)ページからは、テープの移動、システムインベントリの実行、ピッカーをホーム位置へ戻すためのリセット、および連続運転の実行などが可能です。
Library
Operations(ライブラリ操作)をクリックすると、そのページが表示されます。
テープの移動
リモートの場所から、テープをある場所から別の場所へ移動する要求が行えます。テープの移動方法:
1. 任意のページで、見出しの Library Operations(ライブラリ操作)をクリックします。Library Operations(ライブラリ操作)画面が表示されます。
2. そのページの Moving Tapes(テープの移動)セクションで From(移動元):の下のドロップダウン メニューをクリックし、移動するテープの場所を選択します。
3. To(移動先):の下のドロップダウン メニューからテープを移動する場所を選択し、submit(送信)をクリックします。
インベントリ
電源を入れた時、またはマガジンを挿入した時、オートローダは自動的にインベントリを実行します。これ以外の時にインベントリを作動させる場合は、RMU を使ってリモートから実行します。インベントリ の実行方法:
1. 任意のページで、見出しの Library Operations(ライブラリ操作)をクリックします。Library Operations(ライブラリ操作)画面が表示されます。
2. Library Operations(ライブラリ操作)ページから Inventory(インベントリ)をクリックします。オートローダはインベントリ即座に起動します。
ホームに設定
オートローダが Moving Tapes(テープの移動)または Inventory(インベントリ)コマンドの実行を正常終了できなかった場合、Set to Home( ホームに設定)コマンドが実行されて、移動また はインベントリ コマンドは再度実行し直しされます。
注:オートローダマガジンの図にあるスロットをクリックし、カートリッジを選択して移動することも可能です。
Page 36
Set to Home(ホームに設定)コマンドは、オートローダを予期せぬ内部条件からの回復させるためにリセットを行います。ホームに設定 する方法:
1. 任意のページで、見出しの Library Operations(ライブラリ操作)をクリックします。Library Operations(ライブラリ操作)画面が表示されます。
2. Library Operations(ライブラリ操作)ページから、Set to Home(ホームに設定)をクリックします。これによってオートローダに対するリセット コマンドを実行します。
目次ページに戻る
Page 37
目次ページに戻る
技術仕様:Dell™PowerVault™124TLTO5-140 SAS オートローダ ユーザーズ ガイド
物理仕様
オートローダ性能仕様
オートローダ環境仕様
オートローダ電源仕様
オートローダ振動仕様
オートローダ ショック仕様
テープドライブ仕様
物理的仕様
オートローダ性能仕様
オートローダ環境仕様
オートローダ電源仕様
特性
製品単体 
高さ
8.9 cm3.5 インチ)
45 cm17.7 インチ)
長さ
75.46 cm29.71 インチ)
パッケージ重量(メディアなし)
22.7 kg50 ポンド)
底面積
0.32 平方メートル(3.4 平方フィート)
特性
仕様
最大データ転送速度
ネイティブ: 500 GB/時 圧縮: 1 TB/時(縮 2:1 の場合)
ドライブの種類
Quantum LTO5-140 SAS ドライブ 1
スロット数
16 1 マガジンにつき 8
MCBF
100,000 カートリッジ ロード / アンロード カートリッジ サイクル
インターフェイス
シリアル接続 SCSI(SAS)
エレメントの初期状態
90 秒(通常)
一般サイクル時間
40 秒以下。1 サイクルは、テープドライブからマガジン スロットへカートリッジを移動し、別のマガジン スロットを選択してから、そのカートリッジをテープドライブへ移 動するまでの時間を指します。テープドライブがアンロードまたはロード / キャリブレーションを行うための時間は含まれていません。
平均ロード時間(ドライブにカート リッジをセットしてから)
LTO Ultrium 5= 20 秒(書き込み済みのテープの BOT へ)
LTO Ultrium 5= 20 秒(初期化されたテープの BOT へ)
平均アンロード時間(BOT から)
LTO Ultrium 5= 30 秒(BOT から)
特性
仕様
温度範囲(乾球)
動作中
+10º+35ºC
停止中
-40º+65ºC
温度 変化
動作中
一時間に 10ºC
停止中
一時間に 11ºC
湿度
作動中
20 80%(結露なし)
停止中
10% 90%(結露なし)
勾配
結露なしの状態で 1 時間あたり 30%
湿球
動作中
最高 26ºC
停止中
最高 38ºC
高度
作動中
-153 m 3048 m
停止中
-153 m 12192 m
Page 38
オートローダ振動仕様
オートローダ ショック仕様
テープドライブ仕様
LTO5-140 SAS ドライブ仕様
メディア容量
メディア仕様
目次ページに戻る
特性
仕様
線間電圧
60 Hz システム90265 VAC; 50 Hz システム90265 VAC
回線周波数
47–63 Hz
AC 入力電流
60 Hz システム:4.0 ARMS)115 VAC にて 50 Hz システム:2.0 ARMS)230 VAC にて
消費電力
60 Hz = 75 W256 BTU/時) 50 Hz = 80 W273 BTU/時)
特性
仕様
動作中
ランダム振動
0.26 Grms5 350 HzXYZ)軸
停止中
ランダム振動
1.54 Grms10 250 HzXY、Z)軸
特性
仕様
作動中
31 G2.6 ms ハーフサイン、軸(XYZ)当たり 2 パルス(+/-)
停止中
71 G2 ms ハーフサイン、軸(XYZ)当たり 2 ショック(+/-)
説明
LTO5-140 SAS
読み取り / 書き込み転送速度:最大連続転 送
LTO Ultrium 5 メディア)
非圧縮モード: 500 GB/時 圧縮(通常 2:1): 1000 GB/時
ピーク時転送速度
140 MB/
平均アクセスタイム
52 秒(BOT から)
BOT までのロード時間 (書込み済みテープ)
19 秒(最大) BOT からのアップロード時間
19 秒(最大)
MCBF
> 100,000 カートリッジ ロード / アンロード カートリッジ サイクル
インターフェイス種別
シリアル接続 SCSI(SAS)
メディア種別

容量
LTO Ultrium 5 格納容量

4800 GB (圧縮、カートリッジ 16 巻使用)
特性
 LTO Ultrium 5
LTO Ultrium 5 フォーマット済み容量

1500 GB(非圧縮) 3000 GB2:1 通常圧縮)
基本構造

デュアル コート メタル パーティクル
テープ長

846 m2775.6 フィート)
カートリッジ寸法

10.2 x 10.54 x 2.15 cm (4 x 4.15 x 0.85 インチ)
読み取り互換

LTO Ultrium 3LTO Ultrium 4 および LTO Ultrium 5
書き込み互換

LTO Ultrium 4 および LTO Ultrium 5
保管寿命

> 30 年(消磁ロス < 10%20°C 40% RH(結露しないこと)
カートリッジ寿命

1,000,000 パス(方向に関わらず記録用ヘッドがテープ上を通った回数)
LTO 汎用クリーニングカートリッジの寿命

50 回使用分
Page 39
目次ページに戻る
トラブルシューティング:Dell™PowerVault™124TLTO5-140 SAS オートローダ ユーザーズ ガイド
カスタマサポートまでお問い合わせの前に
オペレータ コントロール パネル エラーの表示
エラー チェック
オートローダのログ
TapeAlert ログ
保守サービスのためのオートローダの返送
カスタマサポートまでお問い合わせの前に
オートローダの使用中に発生するエラーは、単純な接続問題から複雑なハードウェアの障害まで幅広くあります。デルにお問い合わせになる前に、次のいくつかの基本的なトラブルシューティング手順 を実行されることで、ご自身で問題を解決できる場合があります。
Dell PowerVault 124T オートローダで推奨される定期メンテナンス作業はドライブのクリーニングのみです。
オートローダの前面にあるオペレータ コントロール パネルにもいくつかのトラブルシューティング機能がありますが、限られたもののみです。リモート管理ユニットには、オートローダの現在の状態や過 去のパフォーマンス、その他エラーのトラブルシューティングに役立つ詳しい情報が提供されています。
次の表では、起こりうる問題に関する一般的な原因や推奨される対処法について説明します。
1:基本的なトラブルシューティング
通知:オートローダの電源を入れ直す必要がある場合は、電源を切ってから少なくとも 10 秒間は電源を入れないでください。これにより、電源のすべてのキャパシタが放電
する時間ができ、システムが完全にリセットされます。放電の時間を取らないと、システムが正しくブートできず、空白の LCD スクリーンが表示されることがあります。問題をク リアするために、少なくとも 10 秒待ってからもう一度電源を入れ直します。
問題
一般的な 原因
推奨 される処置
前面パネルに情報が表示されませ ん。
LCD への接続に障害があります。
l エラーのトラブルシューティングには、リモート管理ユニットを使います。
前面パネル LCD ディスプレイにエラ ーメッセージが表示されます。
エラーが発生しました。
l 前面パネルエラーの表示」を参照してください。
オートローダは通常よりもゆっくり動作 しています。
オートローダ、システム ハードウェア、ま たはホスト バックアップ ソフトウェアが正 しく設定されていません。
l オートローダとアプリケーションの設定を確認してください。
l 設定の要件については、support.dell.com を参照してください。
オートローダに電源が入りません。
オートローダの後部の電源スイッチがオン になっていません。
電源ケーブルまたは電源供給元に障害が あります。
l コンセントと電源ケーブルのすべての接続をチェックしてください。
l 後部の電源スイッチがオンになっていることを確認してください。
l support.dell.com にお問い合わせください。
前面パネルに情報は表示されません が、その上の照明インジケータは点灯 しています。
一時的に電源が中断されたことでオートロ ーダの電源が切れてしまい、その後、電源 のすべてのキャパシタが放電される前に 電源が入りました。
l 前面パネルの電源スイッチを 15 秒間押し続けてから、背面の電源スイッチをオフにしてください。60
間待ってから、背面の電源スイッチの電源をオンに戻してください。
l support.dell.com にお問い合わせください。
オートローダがホストシステムと通信し ていません。
ケーブル パス内で問題が発生したために 通信できません。
l オートローダ背面に SAS ケーブルが接続されており、正しいホスト コントローラ カードが取り付けられて
いることを確認してください。
l ケーブルが損傷していたり無理に曲げられたりしていないこと、かつケーブルの全長が最大限の長さを超
えていないことを確認してください。
l ホスト バス アダプタが Dell PowerVault 124T で使用できるかどうかを support.dell.com で確
認してください。
l リモート管理ユニット診断 ページを使うか、前面パネルから電源をオフにして、Autoloader Reset(オ
ートローダ リセット)を発行してください。オートローダがリセットを完了した後で、ホスト システムを再起
動してください。
l support.dell.com にお問い合わせください。
テープ ドライブは ホストに応答してい ますが、オートローダは応答していま せん。
システム設定問題により通信障害が起き ています。
l SAS ケーブルの接続を確認してください。
l ホスト アプリケーションとデバイス ドライバにオートローダ サポートのための最新パッチが正しく適用済
みであることを確認してください。
Page 40
オペレータ コントロール パネル エラーの表示
オペレータ コントロール パネル(OCP)はオペレータ入力およびステータスとエラー情報出力の表示に使用します。 オートローダ ハードウェアにより生成されたエラーは、Dell PowerVault 124T に 固有のエラー コードを返します。 これらのエラー コードはエラーの簡単な説明と一緒に OCP に表示されます。 Dell PowerVault 124T のエラー コードに関する詳細情報と推奨される処置につい ては2 を参照してください。
内部テープ ドライブで発生したエラーは業界標準 TapeAlert で表示されます。 TapeAlert もエラーの簡単な説明と一緒に OCP に表示されます。 TapeAlert の詳細情報と推奨される処置につい ては3 を参照してください。
エラーのチェック
エラーとは、オートローダの動作中に起こる問題のことです。これらはオートローダがなすべき特定処理の遂行を阻害するものです。エラー発生時は、次の 2 つのことが起こりえます。
l エラー メッセージはオペレータ コントロール パネル(OCP)とリモート管理ユニット(RMU)画面に表示されます。
l エラーメッセージの表示はないが、オートローダの処理が異常終了する。
いずれの事象が発生した場合も、システムはエラーログを生成します。これらのエラーログを利用することで、エラーの種別、発生日時、オートローダのどの部分に影響をあたえるか、などを確認するこ とができます。 オートローダと内部テープ ドライブでは、生成されるエラー ログの種類は異なります。
l オートローダ ログ にはオートローダまたはオートローダ内のデータ カートリッジの移動に関するエラー情報が含まれています。
l LUN スキャンがホスト バス アダプタで有効になっていることを確認してください。
l support.dell.com にお問い合わせください。
オートローダがイーサネット経由でホ スト システムと通信を行っていませ ん。
イーサネット ケーブルまたはネットワーク 設定の問題により通信障害が起きていま す。
l イーサネットケーブルが正しくハブに接続されていることを確認してください。
l 前面パネル LCD でイーサネット設定を確認してください。DHCP サーバーが利用可能であれば、イーサ
ネット ステータスは DHCP を示すはずです。そうならない場合は、固有の静的 IP アドレスとサブネット マスクを設定する必要があります。 オートローダの静的 IP アドレスはホストと同じサブネット上になけれ ばなりません。
l ホスト システムに直接接続されている場合は、クロスオーバー ケーブルを使用する必要があります。
l 前面ネル LCD からシステムをオフにしてオートローダの電源を切り、少なくとも 10 秒待ってから電源を
入れ直します。
l support.dell.com にお問い合わせください。
アプリケーション ソフトウェアからメデ ィアが見つからない、または要求どお りにメディアを移動できない障害が報 告されています。
現在のホスト バックアップ ソフトウェアま たはオートローダ インベントリが失われま した。
l リモート管理ユニットツールでメディアがオートローダ内のあるべき場所に存在していることを確認してくだ
さい。
l リモート管理ユニット診断ツールを使って、Loader Inventory Test(ローダ インベントリ テスト)
を実行します。
l リモート管理ユニット診断ツールを使って、Random Moves(ランダム移動) テストを実行します。
注:このテストでは少なくとも 2 つのメディアが必要となります。
l リモート管理ユニット診断 ページの Autoloader Reset(オートローダ リセット)を使うか、前面パネ
ルから電源をオフにして、Autoloader Reset(オートローダ リセット)を発行してください。
l ソフトウェア アプリケーション内でインベントリを再試行してください。
l support.dell.com にお問い合わせください。
アプリケーション ソフトウェアからメデ ィアの読み取りまたは書き込み中のエ ラーが報告されています。
現在のメディアに障害があるか、内部テー プ ドライブのクリーニングが必要です。
l 別のメディアで試してください。
l クリーニング カートリッジを使って内部テープ ドライブをクリーニングしてください。
l リモート管理ユニット診断 ページの Autoloader Reset(オートローダ リセット)を使うか、前面パネ
ルから電源を入れ直して、Autoloader Reset(オートローダ リセット)を発行してください。
l ソフトウェア アプリケーション内でジョブを再試行してください。
l support.dell.com にお問い合わせください。
その他の障害が発生しています。

l 各エラーの内容の説明は、「前面パネル エラーの表示」を参照してください。
l リモート管理ユニット診断 ページの Autoloader Reset(オートローダ リセット)を使うか、前面パネ
LCD から電源をオフにして、Autoloader Reset(オートローダ リセット)を発行してください。
l support.dell.com にお問い合わせください。
Page 41
l TapeAlert ログ にはオートローダ内のテープ ドライブにより報告されたエラー情報が含まれています。
オートローダのログ
オートローダのエラーログ情報は、以下の 3 つの方法のいずれかを使って取得できます。
l オペレータ コントロール パネル(OCP)には一部の限られた情報が表示されます
l リモート管理ユニット(RMU)の画面への表示
l コール センターの診断用に RMU を介してテキスト ファイルに保存された詳細ログ
Dell PowerVault 124T のエラー コードに関する詳細情報と推奨される処置については2 を参照してください。
OCP を介 したオートローダ ログ
前面パネルからハードエラー ログ情報を表示する方法:
1. 前面パネル LCD から Diagnostics(診断) までスクロールし、Enter を押します。Diagnostics(診断) サブメニューが表示されます。
2. Diagnostics(診断) サブメニューから Error Logs(エラー ログ) までスクロールし、Enter を押します。Error Logs(エラー ログ)サブメニューが表示されます。
3. Error Logs(エラーログ)サブメニューから Hard( ハード) までスクロールし、Enter を押します。ログ情報が表示されます。
4. ハードログ エントリ内では上下にスクロールできます。 最新のエントリが、表示される最も高いイベント番号に関連付けられます。
RMU を介 したオートローダ ログ
ハードエラー ログ情報を表示 / リモート管理ユニットからログをすべて保存する方法:
1. RMU 内から Diagnostics(診断) の見出しをクリックします。Diagnostics(診断)画面が表示されます。
2. View Logs(ログの表示)をクリックし、ハードエラー ログを表示します。 最新のエントリが、表示される最も高いイベント番号に関連付けられます。
3. 詳細なログ情報を含んだファイルを持っていると、サポートを受ける際に特に役に立ちます。 ログをローカル テキスト ファイルに保存する場合は、Save Logs(ログの保存)をクリックします。
2:オートローダのエラー詳細
エラーの種類
説明
推奨 される処置
オートローダのオペレーティング システム エラー タイプ
01
リソースが削除されました
01 25 までのエラーは、 予期しないイベントがオートローダの内部オペレーティング システムで 発生したことを示します。オートロー ダの内部 オペレーティング システムは ThreadX と呼ばれ、エラー メッセージによっては 先頭に「TX」と表記されるものもあります。
これらのイベントでは以下の操作を行ってください。
l オートローダのパワーサイクルを行います。
l リモート管理ユニット(RMU)またはオペレータ コントロール パネル(OCP)からランダム移動テストを実行します。
注:ランダム移動テストではオートローダ内に少なくとも 2 つのカートリッジが必要です。
l PowerVault 124T ファームウェアのアップデートについては、support.dell.com で確認してください。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
02
プール エラー
03
ポイント エラー
04
待機エラー
05
サイズ エラー
06
グループ エラー
07
イベント タイムアウトなし
08
オプション エラー
09
キュー エラー
0A
キューが空
0B
キューが一杯
0C
セマフォ エラー
0D
セマフォ タイムアウト
0E
スレッド エラー
0F
優先順位エラー
10
起動エラー
11
削除エラー
12
再開エラー
13
呼び出しエラー
14
一時停止エラー
15
タイマー エラー
16
ティック エラー
17
アクティブ化エラー
18
しきい値エラー
19
一時停止の解除
Page 42
1A
プールのブロック エラー
1B
キュー機能が失敗しました
1C
セマフォ機能が失敗しました
1D
タイマー機能が失敗しました
1F
スレッド機能が失敗しました
20
コマンドが起動しました
21
システム エラー
22
システム ビジー
23
システム タイムアウト
24
ソフトウェア エラー
25
ハードウェア エラー
メッセージ エラー タイプ
26
メッセージ送信者(タスク)ID エラー
l ホスト バックアップ アプリケーションとデバイス ドライバが最新の対応リビジョンかどうかを support.dell.com から確認してく
ださい。
l ホスト アダプタと SAS ケーブルの状態を確認してください。
l オートローダの電源を入れ直し、操作を再試行します。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
27
メッセージ種別不良
28
メッセージパラメータ不良
スタック / グローバル データ破損エラー タイプ
29
不正エレメント
l ホスト バックアップ アプリケーションとデバイス ドライバが最新の対応リビジョンかどうかを support.dell.com から確認してく
ださい。
l オートローダのパワーサイクルを行います。
l リモート管理ユニット(RMU)またはオペレータ コントロール パネル(OCP)からランダム移動テストを実行します。
注:ランダム移動テストではオートローダ内に少なくとも 2 つのカートリッジが必要です。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
2A
不正エレメント ステータス 
2B
不正なエレメント テーブル
2C
不良なグローバル データ
2D
不良なスタック データ
2E
タスク スタックが不足
2F
タスク スタックがオーバーフロー
システム シャットダウン / 破壊エラー タイプ
30
POST 障害
l マガジン / マガジン ブランクが完全に設置されていることを確認してください。
l オートローダのパワーサイクルを行います。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
31
ウォッチドッグ タイマー
l オートローダのパワーサイクルを行います。
l リモート管理ユニット(RMU)またはオペレータ コントロール パネル(OCP)からランダム移動テストを実行します。
注:ランダム移動テストではオートローダ内に少なくとも 2 つのカートリッジが必要です。
l PowerVault 124T ファームウェアのアップデートについては、support.dell.com で確認してください。
l デルへのお問い合わせ」を参照してください。
32
電源イベント
33
電源ダウン エラー
34
システム オーバーロード
35
システム パフォーマンス
36
非同期の停止
その他のシステム エラー タイプ
37
システム クリーニング エラー
クリーニング スロットは使用中です。
l 正しいクリーニング カートリッジが、リモート管理ユニット設定ページの設定に示された専用クリーニング スロットにあることをを確
認してください。
l PowerVault 124T ファームウェアのアップデートについては、support.dell.com で確認してください。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
38
システム内部 I2C HW エラー
デルへのお問い合わせ」を参照してください。
39
ALD(オートローダ診断)制限エラー
このエラーは診断テストに失敗した場合に発生することがあります。
l マガジン テストまたはインベントリ テストに失敗した場合は、マガジンを一度に 1 つずつ取り外してチェックしてください。各マガジ
ンの白いサムホイールを回し、キャリアが各方向に少なくとも 1 回は完全に回転することを確認します。確認後は各マガジンを再 度挿入します。
l ピッカー テストに失敗した場合は、ピッカー アセンブリ内に障害物がないことを確認してから、テストを再度行ってください。
l ランダム移動テストに失敗した場合は、上記の手順に従って必要な処置を行ってください。
l オートローダの電源を入れ直し、失敗したテストを再実行します。繰り返し失敗する場合は、「デルへのお問い合 わせ」を参照して
ください。
磁気 テープドライブエラー種別
Page 43
3A
ドライブリセットエラー
特定のドライブ エラー情報の詳細については、TapeAlert ログで確認してください。推奨される処置については、3 を参照してくださ い。
3B
ドライブ HW エラー
3C
ドライブのクリーニングが必要
l ドライブに正しいクリーニング カートリッジをロードしてクリーニングを行います。 クリーニング カートリッジ専用に利用可能なスロッ
トがある場合は、 この操作を有効にしてリモート管理ユニット設定ページ内で自動的に 実行できます。
l 特定のドライブ エラー情報の詳細については、TapeAlert ログで確認してください。推奨される処置については、3 を参照して
ください。
l ドライブがクリーニングを要求し続ける場合は、「デルへのお問い合 わせ」を参照してください。
3D
一般ドライブ エラー
l 特定のドライブ エラー情報の詳細については、TapeAlert ログで確認してください。推奨される処置については、3 を参照して
ください。
l ドライブが読み取り / 書き込みエラーをログしている場合は、新しいメディアを使って操作を再実行してください。
l ドライブが 2 つの異なるメディアで失敗した場合は、「デルへのお問い合 わせ」を参照してください。
3E
ドライブ ロード エラー
l ドライブに正しいクリーニング カートリッジをロードしてクリーニングを行います。 クリーニング カートリッジ専用に利用可能なスロッ
トがある場合は、 この操作を有効にしてリモート管理ユニット設定ページ内で 自動的に実行できます。
l 別のメディアをロードして試してみます。
l 操作が 2 つの異なるメディアで失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
3F
ドライブ アンロード エラー
ドライブ / メディア エラー タイプ
40
メディア スレッド エラー
l 特定のドライブ エラー情報の詳細については、TapeAlert ログで確認してください。推奨される処置については、3 を参照して
ください。
l 正しいカートリッジ タイプが使用されていることを確認してください。
l 新しいメディアを使って操作を繰り返し行います。
l 操作が 2 つの異なるメディアで失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
41
メディア アンスレッド エラー
42
メディア(MAM)情報エラー
43
Invalid Media Type(不正なメディ
アの種類)
44
クリーニング メディアの有効期限が切 れています
45
不明なメディア エラー
46
ドライブ / メディア エラー
その他のエラー タイプ
47
EEROM チェックサム エラー
support.dell.com にお問い合わせください。
48
ファンセンスモーションエラー
l ユニットに電源が入っているときに、メイン ファンが自由に回っていることを確認してください。
l これまでの手順に失敗した場合は、「デルへのお問 い合 わせ」を参照してください。
49
オフライン
診断制御システム。処置の必要なし
4A
ホスト ロックによる取り出し禁止
ホスト バックアップ ソフトウェアが PREVENT/ALLOW MEDIUM REMOVAL(メディア除去の禁止 / 許可)コマンドを発行しました。こ のコマンドはホスト バックアップ ソフトウェアにより「ロック」と呼ばれることが頻繁にあります。
l ホスト バックアップ ソフトウェアを使って Unlock(ロック解除)コマンドを発行するか、オペレータ コントロール パネルの電源ボタ
ンを使ってオートローダの電源を入れ直し、ロック設定を解除します。
4B
前面が開いています
安全上の理由から、ピッカーやマガジンの回転などのあらゆるモーターの動作は無効になっています。
l マガジンまたはマガジン ブランクがオートローダの両側で完全に挿入されていることを確認してください。
l マガジンまたはマガジン ブランクを交換します(2 台目があるときは、それを試します)。
l ランダム移動テストに失敗した場合は、上記の手順に従って必要な処置を行ってください。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
4C
異常高温
l オートローダの吸気温が仕様の範囲内であることを確認します。
l オートローダ開口部(前面および背面)の詰まりものをすべて取り除きます。
l ファンが作動していることを確認します。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
TCP/IP スタックとタスク エラー タイプ
50
IP スタック パニック
l オートローダが正しいネットワークに接続されていることを確認してください。
l ネットワークが正しく設定されているかどうか(ループバック状態が発生していない等)を確認してください。
l オートローダが正しく設定され、クロスオーバー ケーブルを使ってホスト システムに直接接続されている場合、オートローダが正
常に作動していることを確認してください。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
51
IP スタック メモリの割り当てエラー
52
IP スタックがメモリを開放できません
53
スタック DTrap が発生しました ローダ タスク エラー タイプ
Page 44
60
ドライブ初期化エラー
l PowerVault 124T ファームウェアのアップデートについては、support.dell.com で確認してください。
l 特定のドライブ エラー情報の詳細については、TapeAlert ログで確認してください。推奨される処置については、3 を参照して
ください。
l 前面電源ボタンを使ってオートローダの電源を入れ直し、操作を再試行します。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
61
ドライブ ログイン エラー
62
ドライブ ログアウト / 予期しないエラー
63
ドライブ コマンド エラー
64
ドライブ応答のタイムアウト
65
コマンドがキューからフラッシュされま した
66
ドライブ マネージャーが正しい状態に ありません
67
ドライブのレポーティングの準備ができ ていません
68
自動クリーニングの動作エラー
l リモート管理ユニットの自動クリーニング設定を確認します。正しいクリーニング カートリッジが設定された場所に配置されているこ
とを確認してください。
l クリーニング カートリッジのラベルやその他の物が、所定の位置以外に付いていないことを確認してください。
l 別のクリーニング カートリッジを使用してみます。
l 操作が 2 つの異なるクリーニング カートリッジで失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
69
ドライブ アンロードの再試行
l 特定のドライブ エラー情報の詳細については、TapeAlert ログで確認してください。推奨される処置については、3 を参照して
ください。
l クリーニング カートリッジのラベルやその他の物が、所定の位置以外に付いていないことを確認してください。
l 別のメディアをロードして試してみます。
l 前面電源ボタンを使ってオートローダの電源を入れ直し、操作を再試行します。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
6D
ドライブ通信エラー
l PowerVault 124T ファームウェアのアップデートについては、support.dell.com で確認してください。
l 特定のドライブ エラー情報の詳細については、TapeAlert ログで確認してください。推奨される処置については、3 を参照して
ください。
l 前面電源ボタンを使ってオートローダの電源を入れ直し、操作を再試行します。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
6E
ドライブ通信エラー
6F
ローダ通信エラー
コード更新エラー種別
70
CUP コマンドをドライブに送信できませ
んでした。ドライブからの応答がありま せん。
l オートローダとドライブの両方のファームウェア イメージが最新のイメージであるかどうかを support.dell.com で確認してくだ
さい。
l ファームウェア イメージに付属のファームウェアのアップデート README ファイルを確認します。
注:ドライブ ファームウェアのアップデートは、ホスト インターフェイスを介して、ファームウェア イメージに付属の DFU ユーティリ ティを使用して行うことをお勧めします。ローダ ファームウェアのアップデートには、リモート管理ユニットを用いた方法をお勧めし ます。
l ホストとオートローダ間のすべての SAS ケーブル接続を確認してください。
l アップデート中にドライブ内にメディアが入っていないことを確認してください。
l 前面電源ボタンを使ってオートローダの電源を入れ直し、操作を再試行します。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
71
CUP 送信エラー
72
ドライブのアップデートが失敗しまし た。メディアが存在します。
73
ヘッダーのイメージ サイズが大きすぎ ます
74
ブロックの消去に失敗しました
75
フラッシュ プログラムに失敗しました
76
ヘッダーの破損
77
チェックサム エラー
78
CUP 中にタイムアウトしました
79
ドライブ更新中にリセットされました
7A
ドライブから予期せずリセットされまし た
7B
PSP から予期しないメッセージを受信
しました
7C
パーソナリティまたはバージョン チェッ クに失敗しました
7D
バッファの書き込み時にエラーが発生 しました
7E
非圧縮 EDC エラー
7F
イメージ処理が早期に終了しました
サーバー タスク エラー タイプ
80
予期しない応答またはデータを受信し ました
l ホスト バックアップ アプリケーションとデバイス ドライバが最新の対応リビジョンかどうかを support.dell.com から確認してく
ださい。
l ホスト アダプタと SAS ケーブルの状態を確認してください。
l オートローダの電源を入れ直し、操作を再試行します。
Page 45
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
サーボ エレベータ ハードウェア エラー タイプ
92
不良なエレベータ フラグ
l オートローダの電源を入れ直します。
l リモート管理ユニット(RMU)またはオペレータ コントロール パネル(OCP)からランダム移動テストを実行します。
注:ランダム移動テストではオートローダ内に少なくとも 2 つのカートリッジが必要です。
l PowerVault 124T ファームウェアのアップデートについては、support.dell.com で確認してください。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
93
不良なエレベータ センサ
97
エレベータ キャリブレーションを失いま した
98
エレベータ キャリブレーションの詰まり
99
エレベータを失いました
9B
エレベータの位置エラー
ピッカー / マガジン サーボ エラー タイプ
A0
サーボ エラー
l オートローダのパワーサイクルを行います。
l リモート管理ユニット(RMU)またはオペレータ コントロール パネル(OCP)からランダム移動テストを実行します。
l また、「Open Front(4B)エラー タイプ用に推奨された処置も実行します。
注:ランダム移動テストではオートローダ内に少なくとも 2 つのカートリッジが必要です。
l PowerVault 124T ファームウェアのアップデートについては、support.dell.com で確認してください。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
A1
予約されたエラー コード
A2
サーボ タイムアウト エラー
A3
位置エラー
A4
サーボのキャリブレーションが行われ ていません
A5
Source Element Empty(入力元エ レメントが空)
l 必要とする入力元にカートリッジが実際に存在しないことを確認してください。
l オートローダのパワーサイクルを行います。
l リモート管理ユニット(RMU)またはオペレータ コントロール パネル(OCP)からランダム移動テストを実行します。
注:ランダム移動テストではオートローダ内に少なくとも 2 つのカートリッジが必要です。
l 入力元がマガジン内のスロットである場合は、カートリッジを手動でマガジンに挿入する際に、バネ付きカートリッジの存在を示すフ
ラグが自由に動くかどうかをチェックします。
l 引き続きエラーが発生する場合は、「デルへのお問い 合わせ」を参照してください。
A6
マガジン不足
l マガジンまたはマガジン ブランクがオートローダに完全に挿入されていることを確認してください。
l マガジンを取り出してから、挿入します。
l 2 台目のマガジンがあるときは、それを試します。
l オートローダのパワーサイクルを行います。
l 引き続きエラーが発生する場合は、「デルへのお問い 合わせ」を参照してください。
A7
メール スロットが一杯です
l 前に取り出したメディアをメール スロットから取り除きます。
l メール スロットの開口部にごみや異物がないことを確認してください。
l メール スロットのドアが完全に閉じられていることを確認してください。
l 引き続きエラーが発生する場合は、「デルへのお問い 合わせ」を参照してください。
A8
出力先エレメントがフル
l 必要とする保存先に既にカートリッジが入っていることを確認してください。
l オートローダのパワーサイクルを行います。
l リモート管理ユニット(RMU)またはオペレータ コントロール パネル(OCP)からランダム移動テストを実行します。
注:ランダム移動テストではオートローダ内に少なくとも 2 つのカートリッジが必要です。
l 宛先がマガジン内のスロットである場合は、カートリッジを手動でマガジンに挿入する際に、バネ付きカートリッジの存在を示すフラ
グが自由に動くかどうかをチェックします。
l 引き続きエラーが発生する場合は、「デルへのお問い 合わせ」を参照してください。
A9
ピッカー フル
l オートローダの前面を見て、ピッカーが一杯になっていないかどうかを確認します。
l オペレータ コントロール パネルから Move(移動)コマンドを使って、カートリッジをピッカーから別の場所に移動します。
l 前面パネルを使ってオートローダの電源を入れ直します。
l リモート管理ユニット(RMU)またはオペレータ コントロール パネル(OCP)からランダム移動テストを実行します。
注:ランダム移動テストではオートローダ内に少なくとも 2 つのカートリッジが必要です。
AA
ピッカー カートリッジ センサエラー
Page 46
l 入力元がマガジン内のスロットである場合は、カートリッジを手動でマガジンに挿入する際に、バネ付きカートリッジの存在を示すフ
ラグが自由に動くかどうかをチェックします。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
AB
ドライブ パス センサ エラー
l 前面パネルを使ってオートローダの電源を入れ直します。
l リモート管理ユニット(RMU)またはオペレータ コントロール パネル(OCP)からランダム移動テストを実行します。
注:ランダム移動テストではオートローダ内に少なくとも 2 つのカートリッジが必要です。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
AC
メール スロット ドア センサエラー
l オートローダのパワーサイクルを行います。
l メール スロットを使ってカートリッジをオートローダに挿入します。カートリッジが検出され、ドアが完全に閉じることを確認します。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
AD
メールスロット ドア センサエラー
AE
サーボ初期化エラー
l マガジンを一度に 1 つずつ取り外してチェックしてください。各マガジンの白いサムホイールを回し、キャリアが各方向に少なくとも
1 回は完全に回転することを確認します。確認後は各マガジンを再度挿入します。
l リモート管理ユニットまたはオペレータ コントロール パネルを使って、バーコード リーダーの設定をチェックします。
l バーコード リーダーが有効である場合は、すべてのカートリッジに有効なバーコード ラベルが付いていることを確認してください。
カートリッジに有効なバーコード ラベルが付いていない場合は、バーコード リーダーを無効にします。
l PowerVault 124T ファームウェアのアップデートについては、support.dell.com で確認してください。
l オートローダのパワーサイクルを行います。
l リモート管理ユニット(RMU)またはオペレータ コントロール パネル(OCP)からランダム移動テストを実行します。
注:ランダム移動テストではオートローダ内に少なくとも 2 つのカートリッジが必要です。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
AF
エラー ログ情報イベント
ソフト エラー ログのサーボ / モーター エラー シーケンスの分析に使用します。直後のエラーエントリは、特定のモーター / 位置エラー の性質を示します。
l 処置の必要なし
サーボ ピッカー ハードウェア エラー タイプ
B0
不良な回転センサ
l オートローダのパワーサイクルを行います。
l リモート管理ユニット(RMU)またはオペレータ コントロール パネル(OCP)からランダム移動テストを実行します。
注:ランダム移動テストではオートローダ内に少なくとも 2 つのカートリッジが必要です。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
B1
回転フラグが見つかりません
B2
不良な回転フラグ
B3
不良な変換センサ
B4
不良な変換センサ 1
B5
不良な変換センサ 2
B6
不良な変換フラグ
B7
回転キャリブレーションを失いました
B8
変換キャリブレーションを失いました
B9
回転を失いました
BA
変換を失いました
BB
回転位置を失いました
BC
変換位置を失いました
BD
ピッカードロップカートリッジエラー
l ピッカーの中にカートリッジが詰まっていないか確認します。カートリッジがある場合は取り外します。
l マガジンを一度に 1 つずつ取り外してチェックしてください。各マガジンの白いサムホイールを回し、キャリアが各方向に少なくとも
1 回は完全に回転することを確認します。
l カートリッジを各マガジン スロットに完全に挿入してから取り外します。各スロットからカートリッジを取り出しにくいかどうかをチェッ
クします。
l 確認後はマガジンを再度挿入します。
l オートローダのパワーサイクルを行います。
l リモート管理ユニット(RMU)またはオペレータ コントロール パネル(OCP)からランダム移動テストを実行します。
注:ランダム移動テストではオートローダ内に少なくとも 2 つのカートリッジが必要です。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
BE
ピッカーカートリッジ非検出エラー
BF
ピッカーカートリッジジャムエラー
サーボモーターエラー種別
C0
モーター エラー
l オートローダが安定した平面またはラック ユニットの設置レベルにあることを確認してください。
Page 47
l オートローダのパワーサイクルを行います。
l リモート管理ユニット(RMU)またはオペレータ コントロール パネル(OCP)からランダム移動テストを実行します。
注:ランダム移動テストではオートローダ内に少なくとも 2 つのカートリッジが必要です。
l PowerVault 124T ファームウェアのアップデートについては、support.dell.com で確認してください。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
C1
モーター ソフトウェア エラー
C2
モーター ハードウェア エラー
C3
モーター セグメント エラー
C4
モーター位置エラー
C5
モーターの方向エラー
C6
モーター ランナウェイ エラー
C7
モーターの破損
C8
モーターの加速エラー
C9
モーターのノイズ検出
CA
モーターのシーク エラー
CB
モーターは手順をスキップしました
CC
モーターのストール
CD
モーターの詰まり
CE
モーター変換ピンジャムエラー
CF
モーターの非同期の停止
マガジンハードウェアエラー種別
D0
マガジンの取り出しに失敗しました
l オートローダが安定した平面またはラック ユニットの設置レベルにあることを確認してください。
l マガジンを取り出してから、挿入します。マガジンがマガジン ベイから簡単に出し入れできることを確認してください。
l マガジンが完全に挿入されるとカチッと音がし、所定の位置に固定されることを確認してください。
l オートローダの電源を入れ直し、操作を再試行します。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
D1
マガジン実存センサ不良
D2
不良なマガジン Cam の位置センサ
l オートローダが安定した平面またはラック ユニットの設置レベルにあることを確認してください。
l マガジンを取り出してから、挿入します。マガジンがマガジン ベイから簡単に出し入れできることを確認してください。
l マガジンが完全に挿入されるとカチッと音がし、所定の位置に固定されることを確認してください。
l オートローダの電源を入れ直し、オペレータ コントロール パネルからマガジン テストを実行します。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
D3
不良なマガジン センサ 1
D4
不良なマガジン センサ 2
D5
マガジン フラグの不足
マガジン エラーはマガジン センサがマガジンの回転時にカートリッジ キャリア フラグを検出できない場合に発生する可能性があります。 これは、カートリッジ キャリア フラグの問題、センサの問題、マガジンの詰まり、または不正に挿入したマガジンによるセンサの配列問題に より発生することがあります。
l オートローダが安定した平面またはラック ユニットの設置レベルにあることを確認してください。
l マガジンを一度に 1 つずつ取り外してチェックしてください。各マガジンの白いサムホイールを回し、キャリアが各方向に少なくとも
1 回は完全に回転することを確認します。
l キャリア フラグがすべてのスロットにあり、スロット 1 に一意の(長い)キャリア フラグが設定されていることを確認してください。
l ピッカーからマガジン ベイに突出したセンサにゴミが入っておらず、手で押したときに簡単に出し入れができることを確認してくださ
い。
l マガジンをそのままマガジン ベイに慎重に再度挿入します。マガジンを上下に曲げたり偏らせないように注意してください。
l オートローダのパワーサイクルを行います。
l オペレータ コントロール パネルからマガジン テストを実行します。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
D6
不良なマガジン フラグ
D7
スロット ゼロが見つかりませんでした
D8
複数のスロット ゼロが検出されました
D9
マガジン ステップ トレランス エラー
DA
マガジンのキャリブレーションを失いま した
DB
マガジンを失いました
DC
マガジンの位置エラー
DD
マガジンスロット種別不正
DE
マガジンスロット(グロス)位置エラー
DF
マガジンジャムエラー
システムイベント種別
E8
時間帯更新イベント
ユーザーがタイムゾーンの設定をアップデートしました。処置の必要なし
E9
時間更新イベント
システム時間が変更されました。処置の必要なし
前面パネルエラー種別
EA
LCD のビジー エラー
LCD コントローラに問題があるか、ソフトウェア エラーまたは通信エラーが発生した可能性があります。
l オートローダのパワーサイクルを行います。
l ランダム移動テストを実行します。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
EB
LCD Goto エラー
EC
ログイン / パスワードエラー
前面パネルから不正にログインしました。
l 正しいログイン / パスワードを使用してください。
ED
SNTP 時のソケット エラー
Page 48
TapeAlert ログ
TapeAlert のログ情報は、以下の 3 つの方法のいずれかを使って取得できます。
l オペレータ コントロール パネル(OCP)
l リモート管理ユニット(RMU)の画面への表示
バーコード エラーの種類
F0
バーコードの初期化エラー
l マガジンを取り外し、カートリッジをチェックします。有効なバーコード ラベルがすべてのカートリッジに貼り付けられていることを確
認してから、マガジンを再度挿入します。
l バーコード ラベルが貼り付けられていない場合は、オペレータ コントロール パネルまたはリモート管理ユニットを使ってバーコー
ド リーダーを無効にします。
l リモート管理ユニット(RMU)またはオペレータ コントロール パネル(OCP)からランダム移動テストを実行します。
注:ランダム移動テストではオートローダ内に少なくとも 2 つのカートリッジが必要です。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
F1
バーコード ハードウェア エラー
F2
バーコード ボーレート エラー
F3
バーコード ハンドシェイク エラー
F4
バーコード リーダーからの不良な / ノ イズの入った応答
F5
チェックサムに失敗しました
バーコード ラベルが不完全か、バーコード チェックサムに失敗しました。
l 新しいカートリッジまたはラベルを使ってテストを繰り返してください。
l 元のカートリッジまたはラベルで問題が再発する場合は、別のものに交換してください。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
F6
バーコードの読み取り不可
バーコード ラベルが付いていません。
l 有効なバーコード ラベルをカートリッジに装着するか、オペレータ コントロール パネルまたはリモート管理ユニットを使ってバーコ
ード リーダーを無効にします。
F7
バーコードの不一致エラー
l オートローダのパワーサイクルを行います。
l リモート管理ユニット(RMU)またはオペレータ コントロール パネル(OCP)からランダム移動テストを実行します。
注:ランダム移動テストではオートローダ内に少なくとも 2 つのカートリッジが必要です。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
F8
バーコードの重複ラベル エラー
バーコードを複製します。
診断 エラー種別
F9
診断テスト障害
l オートローダのパワーサイクルを行います。
l 失敗した診断テストを再実行します。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
FA
診断エラー、ドライブのレポーティング は書き込み禁止です
l データ保護されていない有効なメディアがテスト用に用意されていることを確認してください。
l リモート管理ユニット(RMU)またはオペレータ コントロール パネル(OCP)からランダム移動テストを実行します。
注:ランダム移動テストではオートローダ内に少なくとも 2 つのカートリッジが必要です。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
FB
診断エラー、クリーニング テープが挿 入されています
FC
診断ロード テープのプロンプト
これはテストに必要なカートリッジを手動でロードすることを指示するプロンプトです。
FD
診断時の不明なテープ形式
l データ保護されていない有効なメディアがテスト用に用意されていることを確認してください。
l リモート管理ユニット(RMU)またはオペレータ コントロール パネル(OCP)からランダム移動テストを実行します。
注:ランダム移動テストではオートローダ内に少なくとも 2 つのカートリッジが必要です。
l これまでの操作にすべて失敗した場合は、「デルへのお問い合わせ」を参照してください。
FE
診断時の無効な設定
これは、少なくとも 2 つのメディアがテストに必要であることを示します。
l 少なくとも 2 つのカートリッジがオートローダに入っていることを確認してから、失敗したテストを再実行してください。
Page 49
l コール センターの診断用に RMU を介してテキスト ファイルに保存された詳細ログ
TapeAlert の詳細情報と推奨される処置については表 3 を参照してください。
OCP を介 した TapeAlert ログ
前面パネルから TapeAlert のログ情報を表示する方法:
1. 前面パネル LCD から Diagnostics(診断) までスクロールし、Enter を押します。Diagnostics(診断) サブメニューが表示されます。
2. Diagnostics(診断) サブメニューから TapeAlert LogsTapeAlert ログ)までスクロールし、Enter を押します。TapeAlert ログ情報が表示されます。
3. TapeAlert のログ エントリ内では上下にスクロールできます。 最新のエントリが、表示される最も高いイベント番号に関連付けられます。
各 TapeAlert のログ エントリ内で上下にスクロールすると、エラー発生日時、エラー時に使用したテープに関連したバーコード ラベル(バーコード ラベルが使用され、バーコード リーダーが有効な場 合)、そのイベント中に設定された TapeAlert フラグを表示できます。
TapeAlert の分析
1 つのイベントで設定可能な TapeAlert の組み合わせを表示するには、バイナリ表現を使います。 16 桁の 16 進数で表現された TapeAlert は合計 64 ビット(16×4=64)に分類され、各ビッ トセットに対し考えられる TapeAlert がすべてレポートされます。 以下の図は、TapeAlert ビットの割り当てと実際の例を示したものです。 最初の例では、テープ ドライブはクリーニングを要求しまし た。 2 番目の例では、無効なクリーニング カートリッジを使ってクリーニングが実行されようとしました。
RMU を介 した TapeAlert ログ
リモート管理ユニットから TapeAlert ログ情報を表示する、またはログをすべて保存する方法:
1. RMU 内から Diagnostics(診断) の見出しをクリックします。Diagnostics(診断)画面が表示されます。
2. TapeAlert LogsTapeAlert ログ)をクリックすると、TapeAlert ログが表示されます。 最新のエントリが、表示される最も高いイベント番号に関連付けられます。
3. 詳細なログ情報を含んだファイルを持っていると、サポートを受ける際に特に役に立ちます。 ログをローカル テキスト ファイルに保存する場合は、Save Logs(ログの保存)をクリックします。
3:TapeAlert の 詳細
注:3 は考えられるすべての TapeAlert のバイナリ表現を表示したものです。以下の例では複数の TapeAlert を設定することができます。
注:このオプションは欠陥メディアを検出する際に特に役立ちます。 画面にはユニット TapeAlert の履歴、ドライブによりレポートされた現在の TapeAlert、およびオートロ
ーダへの挿入後に各カートリッジで記録された TapeAlert の履歴が表示されます。
Tape Alert メッセージ
通常のアプリケーション クライアント メッセ
ージ
エラー メッセージ発 生の 考えられる原因
推奨 される処置
Drive TAflag[01] Read Warning
TapeAlert ログ エントリ: 8000000000000000
テープ ドライブはデータの読み取り時に問題が あります。 データは失われませんが、テープの 性能が悪くなります。
ドライブで読み取り上の重大な問題が発生し ています。
この問題は不良なメディアまたはドライブを使 用している場合に発生することがあります。
l ドライブのクリーニングを行ってください。 l 別のメディアを使って試してみます。
l 別のメディアを使って問題が発生しない場合は、元の
メディアで再度試してみます。
Drive TAflag[02] Write Warning
TapeAlert ログ エントリ: 4000000000000000
テープ ドライブはデータの書き込み時に問題が あります。 データは失われませんが、テープ容 量が少なくなります。
ドライブで書き込み上の重大な問題が発生し ています。
この問題は不良なメディアまたはドライブを使 用している場合に発生することがあります。
l ドライブのクリーニングを行ってください。 l 別のメディアを使って試してみます。
l 別のメディアを使って問題が発生しない場合は、元の
メディアで再度試してみます。
Drive TAflag[03] Hard Error
データの読み取り / 書き込み時にドライブが補
ドライブでハード読み取り / 書き込みエラー
l ドライブのクリーニングを行ってください。
Page 50
TapeAlert ログ エントリ: 2000000000000000
正できないエラーが発生したため、処理は中止 されました。
が発生しました。
この問題は不良なメディアまたはドライブを使 用している場合に発生することがあります。
l 別のメディアを使って試してみます。
l 別のメディアを使って問題が発生しない場合は、元の
メディアで再度試してみます。
DriveTAflag[04]Media
TapeAlert ログ エントリ: 1000000000000000
データは不安定な状態です。必要なデータをす べてコピーしてから、 このテープを処分します。
メディアへの書き込み / 読み取りができない か、性能が著しく低下しています。
l ドライブのクリーニングを行ってください。 l 別のメディアを使って試してみます。
l 別のメディアを使って問題が発生しない場合は、元の
メディアで再度試してみます。
Drive TAflag[05] Read Failure
TapeAlert ログ エントリ: 0800000000000000
テープに損傷があるか、ドライブに障害がありま す。
ドライブはテープ内のデータを読み取ること ができません。
l ドライブのクリーニングを行ってください。 l 別のメディアを使って試してみます。
l 別のメディアを使って問題が発生しない場合は、元の
メディアで再度試してみます。
DriveTAflag[06]WriteError
TapeAlert ログ エントリ: 0400000000000000
テープが不良か、テープ ドライブに障害があり ます。
ドライブはテープにデータを書き込むことがで きません。
l ドライブのクリーニングを行ってください。 l 別のメディアを使って試してみます。
l 別のメディアを使って問題が発生しない場合は、元の
メディアで再度試してみます。
Drive TAflag[07] Media Life
TapeAlert ログ エントリ: 0200000000000000
テープ カートリッジは推定寿命に達しました。
メディアは指定の寿命を超えました。
必要なデータを他のテープにコピーし、 古いテープを処分し てください。
Drive TAflag[08] Not Data Grade
TapeAlert ログ エントリ: 0100000000000000
カートリッジはデータを正しく保存できる状態で はありません。テープに書き込んだデータは不 安定な状態です。
ドライブは MRS ストライプを読み取ることが できません。
カートリッジをデータを正しく保存できるテープと交換してくだ さい。
Drive TAflag[09] Write Warning
TapeAlert ログ エントリ: 0080000000000000
書き込み禁止のカートリッジに書き込もうとして います。
書き込み禁止のテープに Write(書き込み) コマンドを実行しようとしています。
書き込み禁止を解除するか、別のテープを使用します。
DriveTAflag[10]NoRemoval
TapeAlert ログ エントリ: 0040000000000000
テープ ドライブが使用中であるため、カートリッ ジを取り出すことができません。操作が完了す るのを待ってからカートリッジを取り出します。
メディアの取り出し禁止が有効なときに、手動 でカートリッジまたはソフトウェアをアンロード しようとしました。
l ソフトウェアのロックが設定されているかを RMU
確認します。
l バックアップ アプリケーションを使ってロック解除を
実行します。
Drive TAflag[11] Cleaning Media
TapeAlert ログ エントリ: 0020000000000000
ドライブにあるテープはクリーニング カートリッ ジです。
クリーニング テープがドライブにロードされて います。
情報提供のみ。
Drive TAflag[12] Unsupported Format
TapeAlert ログ エントリ: 0010000000000000
このドライブでサポートされていない種類のカー トリッジをロードしようとしました。
サポートされていないテープ形式をロードしよ うとしました (例:VS160 ドライブにフォーマ ットされていない種類の IV メディアをロードし ようとした)。
ドライブの種類に適したテープ形式を使用します。
Drive TAflag[13] Recoverable Mechanical Cartridge Failure
TapeAlert ログ エントリ: 0008000000000000
ドライブのテープに機械上のエラーが発生した ため、処理が失敗しました。
メディアのマウント解除が可能なドライブ内の テープが切れてしまったか、別のカートリッジ に機械上のエラーが発生しました。
古いテープを処分してください。別のテープで処理を再開しま す。
Drive TAflag[14] Recoverable Mechanical Cartridge Failure
TapeAlert ログ エントリ: 0004000000000000
ドライブのテープに機械上のエラーが発生した ため、処理が失敗しました。
メディアのマウント解除が不可能なドライブ内 のテープが切れてしまったか、別のカートリッ ジに機械上のエラーが発生しました。
古いテープを処分してください。別のテープで処理を再開しま す。
Drive TAflag[15] Memory Chip In Cartridge Failure
TapeAlert ログ エントリ: 0002000000000000
テープ カートリッジのメモリが破損しているの で、テープ カートリッジの性能が減少します。今 後、このカートリッジを書き込み処理に使用しな いでください。
メモリ チップがカートリッジ内で失敗しまし た。
カートリッジを交換します。
Drive TAflag[16] Forced Eject
TapeAlert ログ エントリ: 0001000000000000
テープ ドライブをアクティブに書き込み / 読み 取っているときにテープ カートリッジが手動でマ ウント解除されたため、処理が失敗しました。
ドライブをアクティブに書き込み / 読み取って いるときに手動でカートリッジを強制的に取り 出しました。
同じメディアを使って処理を再実行してください。
Drive TAflag[17] Read Only Format
TapeAlert ログ エントリ: 0000800000000000
このドライブに読み取り専用のカートリッジの種 類がロードされました。カートリッジは書き込み 禁止として表示されます。
読み取り専用の形式のメディアをロードしまし た。
カートリッジ上の書き込み禁止タブをチェックしてください。
Drive TAflag[18] Tape
テープ カートリッジ上のテープ ディレクトリが損
テープ ドライブはテープがロードされたことで
l 同じテープを使って操作を再試行します。
Page 51
Directory Corrupted On Load
TapeAlert ログ エントリ: 0000400000000000
傷しています。ファイル検索の性能が低下しま す。テープ ディレクトリを再構築するには、カー トリッジ上のデータをすべて読み取ります。
パワーダウンしたか、固定的なエラーが発生 したためテープ ディレクトリをアップデートで きません。
l エラーが再発する場合は、テープを処分してくださ
い。
Drive TAflag[19] Media Life
TapeAlert ログ エントリ: 0000200000000000
テープ カートリッジでメディアの推定寿命が尽 きようとしています。
メディアは指定のパス数を超えた可能性があ ります。
l 次回のバックアップには別のテープ カートリッジを使
用してください。
l このテープ カートリッジからデータをリストアするとき
のためにテープ カートリッジを安全な場所に保管し てください。
Drive TAflag[20] Clean Now
TapeAlert ログ エントリ: 0000100000000000
テープ ドライブのクリーニングが必要です。
ドライブのヘッドが詰まっているか、クリーニン グが必要であるかのような応答を示しました。
l 処理が中止された場合、テープを取り出しドライブの
クリーニングを行ってください。
l 処理が中止されていない場合は、終了するまで待
ち、テープ ドライブのクリーニングを行ってください。 デバイス固有のクリーニング手順については、テープ Drive ユーザーズ マニュアルを参照してください。
Drive TAflag[21] Clean Periodic
TapeAlert ログ エントリ: 0000080000000000
テープ ドライブの定期クリーニングが必要で す。
ドライブは定期クリーニングを行う準備ができ ています。
l 現在の処理が終了するまで待ちます。
l その後クリーニング カートリッジを使用します。デバ
イス固有のクリーニング手順については、テープ Drive ユーザーズ マニュアルを参照してください。
Drive TAflag[22] Cleaning Media
TapeAlert ログ エントリ: 0000040000000000
テープ ドライブ内で最後に行われたクリーニン グ カートリッジは使い古されています。
クリーニング テープをこれ以上使用できませ ん。
l 使い古されたクリーニング カートリッジを処分しま
す。
l 現在の処理が終了するまで待ちます。
l その後新しいクリーニング カートリッジを使用しま
す。
Drive TAflag[23] Invalid Cleaning Tape
TapeAlert ログ エントリ: 0000020000000000
テープ ドライブ内で最後に使われたクリーニン グ カートリッジの種類が不正です。
不正なクリーニング テープの種類を使用して います。
l このドライブには、このクリーニング カートリッジを使
用しないでください。
l 現在の処理が終了するまで待ちます。
l 正しいクリーニング カートリッジを使用します。
Drive TAflag[24] Retension Requested
TapeAlert ログ エントリ: 0000010000000000
テープ ドライブは保存処理を要求しました。
ドライブに、保存サイクルによって解決される 重大な読み取り / 書き込み問題があります。
l 保存処理を実行します。
l 処理を再試行します。
Drive TAflag[25] Dual port Interface Error
TapeAlert ログ エントリ: 0000008000000000
テープ ドライブ上の冗長インターフェイス ポート が失敗しました。
デュアルポート設定(Fibre Channel)で 1 つのインターフェイス ポートが失敗しました。
このエラーは起きてはなりません。
Drive TAflag[26] Cooling Fan Failure
TapeAlert ログ エントリ: 0000004000000000
テープ ドライブの冷却ファンが失敗しました。
テープ ドライブ装置またはテープ Drive エ ンクロージャー内でファン エラーが発生しま した。
ドライブファンが正しく動作することを確認してください。なお、 省電のためにドライブファンは連続運転されません。
Drive TAflag[27] Power Supply Failure
TapeAlert ログ エントリ: 0000002000000000
冗長電源装置がテープ Drive エンクロージャ ー内で失敗しました。
テープ Drive エンクロージャーまたはラック サブシステム内で冗長 PSU エラーが発生し ました。
失敗した電源装置の交換手順については、エンクロージャー ユーザーズ マニュアルを参照してください。
Drive TAflag[28] Power Consumption
TapeAlert ログ エントリ: 0000001000000000
テープ ドライブの電力消費量が指定範囲を超 えています。
テープ ドライブの電力消費量が指定範囲を 超えています。
サポートされていません。
Drive TAflag[29] Drive Maintenance
TapeAlert ログ エントリ: 0000000800000000
テープ ドライブの予防メンテナンスが必要で す。
ドライブには(クリーニングでなく)予防メンテ ナンスが必要です。
デバイス固有の予防メンテナンス作業の手順については、テ ープ Drive ユーザーズ マニュアルを参照してください。
DriveTAflag[30]HardwareA
TapeAlert ログ エントリ: 0000000400000000
テープ ドライブにハードウェアの故障が発生し ています。
ドライブにハードウェア障害があり、回復する にはリセットが必要です。
l テープを取り出します。
l ドライブをリセットします。
l 処理を再開します。
Drive TAflag[31] Hardware B
テープ ドライブにハードウェアの故障が発生し ています。
ドライブには読み取り / 書き込みに関連して いないハードウェア障害があるか、または電
l テープ ドライブの電源を入れ直します。
Page 52
TapeAlert ログ エントリ: 0000000200000000
源を入れ直して回復する必要があります。
l 処理を再開します。
Drive TAflag[32] Interface
TapeAlert ログ エントリ: 0000000100000000
テープ ドライブはアプリケーション クライアント インターフェイスに問題があります。
ドライブはインターフェイス障害を検出しまし た。
l SAS インターフェイス ケーブルとすべての接続を確
認してください。
l 処理を再開します。
Drive TAflag[33] Eject Media
TapeAlert ログ エントリ: 0000000080000000
処理に失敗しました。
エラー リカバリ処置
l テープまたはマガジンを取り出します。
l テープまたはマガジンを再度挿入します。
l 処理を再開します。
Drive TAflag[34] Download Fail
TapeAlert ログ エントリ: 0000000040000000
このテープ ドライブに正しくないファームウェア を使用しようとしたため、ファームウェアのダウン ロードに失敗しました。
ファームウェアのダウンロードに失敗しまし た。
正しいファームウェアを取得して、再試行します。
Drive TAflag[35] Drive Humidity
TapeAlert ログ エントリ: 0000000020000000
テープ ドライブ内の湿度が動作環境の指定範 囲を超えています。
ドライブ内の湿度の限度を超えています。
サポートされていません。
Drive TAflag[36] Drive Temperature
TapeAlert ログ エントリ: 0000000010000000
テープ ドライブ内の温度が動作環境の指定範 囲を超えています。
冷却に問題があります。
ドライブファンが正しく動作することを確認してください。また、 動作環境の温度が仕様内であることも確認してください。
Drive TAflag[37] Drive Voltage
TapeAlert ログ エントリ: 0000000008000000
テープ ドライブへの電源電圧が指定範囲を超 えています。
ドライブ内の電圧の限度を超えています。
ドライブへの電源接続を確認します。
Drive TAflag[38] Predictive Failure
TapeAlert ログ エントリ: 0000000004000000
テープ ドライブのハードウェア上の故障が予想 されます。
Drive ハードウェアの予想エラー。
サポートされていません。
Drive TAflag[39] Diagnostics Required
TapeAlert ログ エントリ: 0000000002000000
テープ ドライブにハードウェアの故障があるよう です。
ドライブのハードウェアの故障は、拡張診断ツ ール(SEND DIAGNOSTIC コマンド)を使っ て特定できる場合があります。
l 問題を認識し診断するには、拡張診断を実行します。
l 拡張診断テストを実行する上でのデバイス固有の手
順については、テープ Drive ユーザーズ マニュア ルを参照してください。
Drive TAflag[50] Lost Statistics
TapeAlert ログ エントリ: 0000000000004000
メディア統計は過去のある時点で失われまし た。
ドライブまたはライブラリがテープがロードさ れたままオンになっています。
l ドライブのクリーニングを行ってください。
l 処理を再試行します。
Drive TAflag[51] Tape Directory Invalid at Unload
TapeAlert ログ エントリ: 0000000000002000
アンロードされたばかりのテープ カートリッジ上 のテープ ディレクトリが損傷しています。ファイ ル検索の性能が低下します。
アンロード時にテープ ディレクトリをアップデ ートできませんでした。
テープ ディレクトリを再構築するには、データをすべて読み 取ります。
Drive TAflag[52] Tape System Area Write Failure
TapeAlert ログ エントリ: 0000000000001000
アンロードされたばかりのテープはシステム領 域を正常に書き込むことができませんでした。
アンロード時のシステム領域の書き込み中に 書き込みエラーが発生しました。
l データを別のテープ カートリッジにコピーします。
l 古いカートリッジを処分してください。
Drive TAflag[53] Tape System Area Read Failure
TapeAlert ログ エントリ: 0000000000000800
テープ システム領域をロード時に正常に読み取 ることができませんでした。
ロード時のシステム領域の読み取り中に読み 取りエラーが発生しました。
データを別のテープ カートリッジにコピーします。
Drive Aflag[54] No Start Of Data
TapeAlert ログ エントリ: 0000000000000400
データの先頭をテープ内で見つけることができ ませんでした。
テープが損傷しているか、一括消去、または 不正にフォーマット化されています。
l 正しい形式のテープを使っていることを確認してくださ
い。
l テープを処分するか、サプライヤに返品してください。
Drive TAflag[55] Loading Failure
TapeAlert ログ エントリ: 0000000000000200
メディアをロードおよびスレッドできないため、処 理が失敗しました。
ドライブはメディアをロードし、テープをスレッ ドすることができません。
カートリッジを取り出し、製品マニュアルの指定どおりに検査 してから、処理を再試行します。
Drive TAflag[56] Unrecoverable Unload Failure
TapeAlert ログ エントリ:
メディアをアンロードできないため、処理が失敗 しました。
ドライブはメディアをアンロードできません。
可能であればカートリッジを取り出し、製品マニュアルの指定 どおりに検査してから、処理を再試行します。
Page 53
保守サービスのためのオートローダの返送
オートローダまたはオートローダのコンポーネントを修理に出すために返送する必要がある場合は 、「デルへのお問い 合わせ」を参照してください。以下の手順に従うと、オートローダの発送準備方法、 オートローダのラックからの取り出し方法、およびオートローダの梱包方法がわかります。
オートローダの発送準備方法:
1. ユニットからカートリッジをすべて取り外します。
2. 前面パネルからオートローダの電源を切ります。
3. 電源、イーサネット、および SAS ケーブルをオートローダから外してください。
オートローダのラックからの取り外 し方法:
1. ローダをラックの前部に取り付けている 2 本のつまみネジを緩めます。
2. 作業員を 2 名置くか、適格な機械式リフトを利用して、オートローダを底から支えながらスライドさせて引き抜く要領で、オートローダをラックから取り外してください。
3. オートローダを元のパッケージ用の箱の中、または交換ユニット用の箱の中に入れます。
オートローダの梱包
元の梱包材(輸送用の外箱、梱包用緩衝材(2 個)、付属品パッケージの添付文書(ユニットの後部に添付)、および帯電防止袋)を利用してオートローダの梱包を行います。また梱包用の粘着テープも 必要です。
1. 帯電防止袋をオートローダにかぶせます。
2. 緩衝材の一方をオートローダの側面に取り付けます。もう一つの緩衝材をオートローダの反対側の側面に取り付けます。もう一つの緩衝材をオートローダの反対側の側面に取り付けます。どち らもオートローダの形状にフィットしていることを確認します。
3. オートローダを輸送用の箱の中に入れ、オートローダの前部を箱の前方へ押し込みます。
4. 付属品パッケージの添付文書をユニットの後部に挿入します。
5. 必要書類を箱内のオートローダの上に置きます。
6. 箱を閉じて密封します。
0000000000000100
Drive TAflag[57] Automation Interface Failure
TapeAlert ログ エントリ: 0000000000000080
テープ ドライブは自動インターフェイスに問題が あります。
ドライブはインターフェイス障害を検出しまし た。
l 自動システムへの電源を確認します。 l ケーブルおよびケーブル接続を確認します。
Drive TAflag[58] Firmware Failure
TapeAlert ログ エントリ: 0000000000000040
ファームウェア障害が検出されたため、テープ ドライブはリセットされました。
ファームウェアに問題があります。
サポートされていません。
Drive TAflag[59] WORM Medium - Integrity Check Failed
TapeAlert ログ エントリ: 0000000000000020
WORM メディアの整合性チェック中に、テープ
ドライブは不一致を検出しました。
WORM カートリッジが変更されている可能 性があります。
WORM メディアを交換します。
Drive TAflag[60] WORM Medium - Overwrite Attempted
TapeAlert ログ エントリ: 0000000000000010
WORM メディア上でユーザー データを上書き
しようとしました。
アプリケーション ソフトウェアはメディアを WORM として認識していません。
l WORM メディアを誤って使用した場合は、通常のデ
ータ メディアと交換してください。
l WORM メディアを故意に使用した場合:
- ソフトウェア アプリケーションが使用中の WORM
メディア形式と互換性があるかどうかを確認します。
- メディアが WORM 用に正しくバーコード化されて いるかどうかを確認します。
注:オートローダを工場へ返送する際は、これらの品目を発送に含めないでください。
注:緩衝材は全く同一ではありませんので注意して取り付けてください。正しい方向については、箱のフラップに記載の図を参照してください。
注:付属品パッケージの添付文書はユニットの前方でなく、後方に配置します。正しい方向については、箱のフラップに記載の図を参照してください。
Page 54
7. 送り状ラベルを箱の上に貼り付けます。
目次ページに戻る
Loading...